【リニア速報】JR東海「ルートの変更はあり得ない」。静岡県の川勝知事が変更の必要性を指摘したことに対して★4 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【リニア速報】JR東海「ルートの変更はあり得ない」。静岡県の川勝知事が変更の必要性を指摘したことに対して★4 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:47:43.97 7MKUwTwk0.net
>>222
国家的プロジェクトで戦艦大和作ってほろんだ国があったらしいぞ
いまもおじいちゃんがそれはこうだからって理論で国の舵取りやってるんだから戦時中と変わらんだろ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:48:41.41 TBrf8Tmy0.net
>>228
オリンピックでの政府の対応を見てるとよくわかるよね
嘘つく、ごまかす、責任取らない、捨て駒のように見殺しにする。やめられない、とまらない。
過去から何一つ学んでない連中が権力を握って国を動かしてる。

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:48:49.18 9jUXYOD+0.net
Bルート蹴ったアホ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:48:54.60 4Gef+XPO0.net
静岡県知事ごときの権限で、国家的プロジェクトの命運が決まるって普通に考えておかしいよ。日本の法律が間違ってるか、法律の運用が間違ってるわ。

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:48:55.36 Of6qhn7C0.net
俺が生きてる間に乗れそう?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:49:12.99 Jdx4xwfY0.net
まあ沖縄でも県知事が何を言おうと辺野古は着工された
静岡も河川法委託権限を国が取り上げる手続きが始まれば終了

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:49:32.95 Psh/50Bi0.net
川勝は無理をわかっててルート変更を言っているんだ
こいつは根っからのリニア反対派だから

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:49:36.53 l7HWKh2o0.net
リニアは置いといてバリバリ反日の奴を知事に選ぶなよ。静岡県民はアホなのか?

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:49:51.69 pwkMc57n0.net
>>180
【民主党・立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

237:うさにゃん
21/06/23 17:49:57.33 NwdEUOu70.net
>>213-214
大阪人の必死の名古屋コンプで草ァ~~~
>>218
また出てきたのか新幹線厨w
時代遅れにも程があるわ
>>221
ただの願望で草
>>226
中央リニア建設でいいよ~
500km/hで東京まで1時間とかすごすぎるw
野球だって最後まで見れるしホテルに泊まる必要もないw
クソ高いボッタクリな東京のホテルに泊まるくらいなら家でのんびりした方がマシだからなw
>>227
ただのお前の主観で草

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:50:06.36 mQ0im5GG0.net
地下水脈の遥か下にトンネルを作るのは無理なのか

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:50:27.12 +1/zx24D0.net
静岡ルートはふり出しどころかマイナスだと思うんですが
振り出しに戻ったほうが前に進めてるよ!

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:50:38.15 XxLB3KpP0.net
これもし、南アルプスをトンネル掘ってる最中に異常出水だの火山性ガスだの出てきて技術的に無理ってなっても、JR東海としては一切ルート変更はしないって事でいいの?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:50:41.38 mJp7k4Ns0.net
>>232
無理です

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:50:42.96 xjpI7IdW0.net
>>195
名古屋からなら便にもよるけど
概ね東京まで100分、大阪まで50分です

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:51:04.35 0BSrvXYk0.net
>>231
国家プロジェクトじゃねーから

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:51:55.30 TySw8obB0.net
静岡は中国様の僕?

245:うさにゃん
21/06/23 17:52:09.39 NwdEUOu70.net
>>228
海軍は無能で陸軍は有能だっただろ
そして陸軍が国鉄になったわけで
>>230
Bルートがアホ
>>239
それはお前の主観
>>240
ボーリング調査で大丈夫なんだから技術的に無理にはならない
>>241
普通に完成するんだがバーカ
お前は無理かもしれんが

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:52:11.75 5QKotyE00.net
>>237
静岡にタカられてまで作らないでよろし!

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:52:18.58 Of6qhn7C0.net
どっちが悪いのかいまいち分からんからどう肩入れしていいやら

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:52:26.79 ON3r6J0D0.net
東京電力とかJR東海とか国の保護を受けている企業の幹部は
ほとんどすべて傲慢で尊大だ。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:53:01.11 zjgzi1Ap0.net
静岡が「嫌や」言うんやから仕方ないがな。
せかやら東京-名古屋は後回しや後回し。
幾ら文句言うたかて、義元が信長にイテ込まされて以来
静岡なんかずーとパッとせえへん土地柄やんか。
今まで何かエエことあったか?静岡で。
富士山は山梨に取られて、名産のウナギ言うたかて
大した料理人もおらへんから京都で喰った方が旨いがな。
静岡なんか、元々そんなパッとせえへん土地や。
文句言うたりな。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:53:01.72 3QR8lJ7j0.net
>>235
あいちトリエンナーレ 大村知事で調べてみて
調べ終わったらJR東海連れて静岡からでていけ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:53:02.38 H+iOh5Ro0.net
>>237
うさにゃんって、懐かしの強行派登場かよ。久しぶりだなオイ。
再開後早速で悪いがNGにするからw

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:53:23.67 TgvltrAs0.net
よっしゃ、トンネル止めて山越えしようぜ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:53:33.83 oBYZUtAI0.net
コンコルドのように短期間で退役し東海は負債で倒れる

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:54:00.14 7MKUwTwk0.net
>>231
国家的プロジェクトをおじいちゃんたちの利権に使ってる時点で終わってるわ
本当に国のことを考えるんなら名古屋は通さないし
新幹線じゃなくてリニアになったのも鶴の一声()だろ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:54:19.28 iZhuF7vA0.net
>>243
ていうか例え国家プロジェクトだろうとまともな補償もなく譲れるわけがない
中国や北朝鮮じゃねーんだから

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:54:24.76 7npGLWEf0.net
静岡県民はクズ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:54:31.03 TySw8obB0.net
そこまでもめてリニアやる意味とは


258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:54:36.53 mJp7k4Ns0.net
>>245
このスレで一番くるくるぱーがお前w

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:54:49.24 gPXzkGoa0.net
未来ある子供たちに負の遺産を残したら気の毒だろ
さっさと中止!
中止一択!

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:54:52.34 qSzBQKRp0.net
水源というのは1度破壊してしまうと
たとえ元通りに埋め戻したとしても
元には戻らない
水の通り道が変わってしまうから
そこんとこよく考えてから物言ってくれ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:54:59.03 4Gef+XPO0.net
>>243
勝手に改竄すんなよ。国家的プロジェクトと言ってるだろ。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:55:01.77 9jUXYOD+0.net
Bルートなら余計なトンネルも掘らずに済んだし長野県にも大きなメリット有った
そんな事もわからない東海が悪い

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:55:36.94 3rRLmfEz0.net
100メートル深く掘れよ
シールドマシンなんだから良いだろ

264:うさにゃ~~~ん
21/06/23 17:55:51.03 NwdEUOu70.net
>>246
タカられないように突っぱねてるからヘーキヘーキ
>>248
お前が発達障害で勝手に引け目を感じているだけ
傲慢で尊大とかお決まりのセリフしか言えない発達障害
底辺の癖にやたらと目上の人間に楯突く発達障害
>>249
大阪は後回し
>>250
お前が出ていけ
>>251
まともな議論もできないゴミwww

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:56:01.27 5QKotyE00.net
>>255
中国や北朝鮮でもこんな打ち出の小槌要求しないw
まともな補償 = 打ち出の小槌

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:56:27.81 ERxqAo380.net
>>206
おそらく京都駅諦めての長池ルート推しになってる

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:56:37.46 H77u9lQH0.net
もうJR東日本が、佐久平から、
和田、岡谷、伊那、飯田、中津川、多治見を経て名古屋まで鉄軌道新幹線を整備した方が早そう

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:56:48.88 3QR8lJ7j0.net
>>249
家康公のお膝元ですまんな

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:56:50.34 25QGf5vo0.net
静岡の知事と愛知の知事は凄く仲が悪い
愛知と静岡は知事と市長が本当に仲が悪い

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:56:50.75 4Gef+XPO0.net
>>254
それを言うなら着工前に言え。
今、静岡の一地域の利権まみれの話を出してきて工事止めるのは犯罪級。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:57:17.83 mJp7k4Ns0.net
>>262
その通り
恵那山トンネルだけ中央道と平行に掘れば良い

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:58:12.71 53C66Uez0.net
国家プロジェクトだの国家事業だのと吹かすけど
一営利企業の営利目的事業でしかないんだよ
事業主体のJR東海はって政府に念押しされてるでしょ
最初に政府に口出すなと東海の方が言ったのをなかったことにするなよw

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:58:47.45 zjgzi1Ap0.net
>>268
アフォやなぁ。
家康の生まれた岡崎城は愛知県や。
静岡ちゃんねん。

274:うさにゅん
21/06/23 17:58:57.08 NwdEUOu70.net
>>253
倒れませんがなにか
>>254
大阪人必死の論点ずらしで草
>>258
くるくるぱーとか小学生並の悪口で草w
発達障害丸出しwww
>>259
未来の無いおじさんは黙っていましょう
>>260
ではその根拠をどうぞ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:59:00.65 ULl0b4KH0.net
もうリニアは塩尻経由に変更で良いよ。
それから生態への影響を考えて、東海道新幹線と静岡空港は撤去して自然に還しましょう。
もちろん撤去費用とJR東海への補償は静岡県と川勝知事持ちで。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:59:02.61 H+iOh5Ro0.net
>>231
だから、国家プロジェクトなら国がケツもてって話だ。
国がそれを避けてるって事は暗にやめとけってことだろうが。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:59:03.40 0SS0oyL80.net
>>231
国家じゃないから、鉄道会社の事業ね。土地の問題があるから
国が対処しなければならない事はあるけど、国家主導じゃないで

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:59:19.70 TBrf8Tmy0.net
名古屋は止まらなくて
大阪に直行でいい

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:59:45.28 HuimRS/50.net
川勝って毛沢東語録が聖書で一帯一路を絶賛する頭の狂った極左だろ?

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:00:06.74 5QKotyE00.net
>>272
最初から反対しとけw
引き返せないとこにきてから、ゴールを動かしながら
ATM化を図るとか、どこのヤクザ??

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:00:09.66 3QR8lJ7j0.net
>>273
亡くなったのは駿府やで
嫉妬が心地よいで

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:00:14.61 qdDliu3y0.net
関西広域連合VSなんだろうなこれ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:00:56.38 ERxqAo380.net
>>213
💡(*・ω・)⚡ピコーン
新幹線も岐阜駅に延伸したら、乗り換えもできるしいいんだ!

284:うさにぇん
21/06/23 18:00:58.30 NwdEUOu70.net
>>262
そんな大回りにメリット無し
>>267
整備新幹線も知らないにわかは黙ってて
>>271
よくねーよハゲ
知恵遅れ
知的障害者
>>275
空港だけ廃止でいいなwww

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:01:29.52 0SS0oyL80.net
>>279
個人の事はどうでも良いよ。静岡県からしてみれば
単なる迷惑行為。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:01:31.33 AyX/zYDT0.net
リニア、西九州新幹線、これらは成田新幹線並みの誰得新幹線だからなぁ
事前に存在意義が微妙だと散々指摘され、着工後次々と問題が出てきても中止できないのがヤバい

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:01:34.39 MmT0d+KH0.net
>>273
今川那古野さんの那古野城は元は静岡県だぞ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:01:50.46 4Gef+XPO0.net
静岡の老害たちは、沖縄並みに馬鹿だという認識になったよ。
局所最適を認めて通せんぼ上等。
川勝のひどい学歴差別も忘れたふり。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:02:08.10 UogW6sCp0.net
成長期安定期超えて衰退期の日本にリニアとかいらないよね
利権まみれだろうしなー

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:02:10.28 qDcN/yQB0.net
これは天からのやめておけっていうお告げかも知れんな
この機会に全部静岡のせいにしてやめたらいいんじゃないか?
もう後戻りできないのか?

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:02:15.54 ULl0b4KH0.net
>>260
水の通り道なんか、地震や台風や豪雨で簡単に変わるだろ。
それも全て元に戻すのか。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:02:22.47 mJp7k4Ns0.net
>>274
5ちゃんでみんなに噛みつくの唯一の生きがいww
同情するわあwwww

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:02:34.90 MvjGrW9k0.net
>>286
中止でいいよ
もう出張の時代でもない
大体大して早くもない

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:02:38.13 26Velvz40.net
まずはひかりの静岡浜松全通過が先だな

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:03:17.99 iZhuF7vA0.net
>>280
後になって「やっぱ水減ります」と言い出したのはJR東海だろう

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:03:20.85 NTNrDqgL0.net
JR東海は静岡県は全駅廃止でいいと思います。
通過だけで。

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:03:28.20 9jUXYOD+0.net
でもな川勝よ
今反対するんだったらルート決めの時に長野県とタッグ組んでBルート押して欲しかった
水質調査はルート決めの前にやるもんだぞ普通

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:03:44.80 lPmo34kZ0.net
静岡電車いらないってよ(´・ω・ `)

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:03:47.81 26Velvz40.net
>>262
時間かかるやん
ありえん

300:うさにぉん
21/06/23 18:03:50.02 NwdEUOu70.net
>>278
大阪への延伸はなくていい
>>283
(*・ω・)⚡ピコーン
大阪と京都はいらないんだ!
>>286
リニアをそんなゴミと同列にすんなボケ
>>289
バカのひとつ覚え「利権」
就職できなかった無職の嫉妬
>>290
出た、オカルトバカ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:04:12.37 zjgzi1Ap0.net
>>281
生まれは慶事、没するは弔事いうてな。
静岡はな、目出度くない事だらけやねん。
>嫉妬
そもそも駿府は京かぶれの義元が京に似せた街なんやで。
嗤わせたらアカンがな。

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:04:16.78 ERxqAo380.net
リニアは運用維持コストが高すぎるんだよ
あと30年もすれば日本どころか世界人口がへろうって時に、高コストのもん作んなよと

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:04:22.09 +zxRWmVm0.net
>>297
調査しなかったのはJRだよな

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:04:36.23 zx5cV/5o0.net
静岡が拒否してるのにどうやって進めるのよ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:05:09.99 rpHFDUh60.net
ギブアンドテイクで静岡駅にのぞみを止めるようにすれば
リニアを通せるよ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:05:12.02 8BvaLtSc0.net
赤羽国交大臣 お前の責任で解決しなけらば連立解消だ。仕事しろ!

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:05:14.77 oWc8L5rE0.net
あり得ない?馬鹿なのかJR東海は

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:05:24.99 +vT0yl5S0.net
諏訪ルートにすりゃいいだろ
次の知事選まで4年待って次の候補も反対派だったらどうすんよw

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:05:39.59 H77u9lQH0.net
>>296
はよやれよ、単発ID

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:06:18.71 pwkMc57n0.net
>>180
 民主党は朝鮮学校の無償化推進

【民主党】朝鮮学校に高校無償化適用へ 菅首相、文科相に指示 2011/08/29
itest.5ch.net/raicho/test/read.cgi/newsplus/1314587102/

朝鮮学校の元校長、金吉旭 (キム・キルウク)
「拉致」の主導的役割を果たした者として、国際指名手配
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

311:うさにぁん
21/06/23 18:06:43.50 NwdEUOu70.net
>>292
5ちゃんで社会に噛みつくの唯一の生きがいww
同情できないわあwwww
社会に物申す自分に酔いしれているんだろうねぇ…www
>>293
よくねーよハゲ
お前が出張と無縁な無職なだけだろ
単身赴任って知ってる~?
あ、一生独身のハゲには結婚なんて縁がなかったっけ
>>302
普通に黒字事業なんだが?
どこにそんな根拠があるんだよ
>>303
したけど信用せずにつっぱねたのが川勝
>>304
ゴリ押しで山梨から掘るだけww

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:07:04.43 mJp7k4Ns0.net
>>302
とんでもなく莫大な電力がかかる
専用原発が必要なくらいの電力が!
あり得ない

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:07:17.60 Ccgj0AQw0.net
創価大臣枠なのが裏目に出てるよな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:07:18.11 zjgzi1Ap0.net
>>287
今川とかw
信長に「キャン!」言わされて終わってるがな。
息子の氏真は山梨の信玄にボコボコや。
そういう土地やねん、静岡言うとこはな。
せやからこういう訳分からんとこで目立とうとするわけや。
迷惑な話やでホンマ。
まあ東京-名古屋は後回しやな。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:07:20.74 iZhuF7vA0.net
>>305
正直俺はのぞみが停まらないことにはそんなに不満はないんだけどな
近いからこだまでもそんなに時間かからんし
あればあったで便利なのかもしれんけど水と引き換えには出来んわ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:08:03.62 PPRpI/mF0.net
もう静岡工区は凍結して大阪名古屋間を先に工事した方がいいんじゃないか

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:08:06.40 4Gef+XPO0.net
こんな面倒な静岡へのインフラ投資は全部凍結やろ。
金いくらあってもタカられて終わり。
新幹線はのぞみひかり永久通過。こだまだけ止めてやれ。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:08:14.58 56kNmBXE0.net
>>42
河川法違反及び森林法違反で倒壊幹部タイーホw
無許可工事に当たるからな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:08:52.57 53C66Uez0.net
>>297
リニアを応援してた川勝をここまで変えたのは
それだけJRがデタラメだってことの紹介にしかなってない
ウケル

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:08:53.44 +vT0yl5S0.net
しかしこれからリモートワークが主流になって電車なんて廃れていく一方なのに
こんなのに金使いまくって大丈夫なんかね、JR東海は

321:うさにゅん
21/06/23 18:08:54.49 NwdEUOu70.net
>>305
運賃が高くなるだけで無意味
>>307
バカなのはお前の方だろバーカ
ハーゲ
つるつるーーーーーーーー!!!!
>>308
よくねーよハゲ
てかてかーーーーーーーー!!!!
>>312
で、その根拠は?
>>316
大阪延伸は延期か凍結だろうね
残念でしたww

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:08:54.85 Vjq3td/a0.net
>>302
そういえば
コスト高過ぎて海外にも売ることが出来ないって記事見たな
電気食い過ぎで実用的じゃないとか
ただのお荷物やないか!

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:09:17.95 ZFjx9dtM0.net
別に変更はありえないのはかまわないけど
だったら静岡が納得する手土産用意してお願いに行くのが筋ってもんだろ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:09:22.62 3QR8lJ7j0.net
>>301
嫉妬がレッドゾーン突破してはるで
ちなみに家康の遺骨を久能山東照宮から日光東照宮に移した記録はない
川勝先生だって京都生まれや

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:09:27.29 ERxqAo380.net
わりとまじめに、リニア作るなら遷都なり行政機能移転とセットにすべきなんよな。
水害はあるにせよ、南海トラフの影響が少ない岡山とかさ。あの辺まで延伸する前提であれば、リニアは名古屋をすっ飛ばしても構わないわけで。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:09:29.55 Ccgj0AQw0.net
>>316
最後にちょびっと繋ぐだけにすればいい
賛成

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:09:46.87 2piEF+j80.net
静岡県民は教養が高いから一般的な考え方とは違うんだろな。。。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:10:31.44 rnzNTpHg0.net
長野南部ルートに変えとけ、馬鹿の相手はするだけ面倒だ
さっさと大阪まで繋ぎ、その後は品川~千葉県、茨城経由して
東北新幹線とは仙台除けば被らんルートで札幌まで繋ぐのと
大坂から淡路、四国、九州の鹿児島や博多まで行くリニア路線作って欲しい

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:10:33.39 9jUXYOD+0.net
>>303
水質調査すんのはトンネル掘る時の大前提で
専門家がダメっって言ったら漏れなくルート変更するもの
この場合はもうBルートしか無かったんですよ
それをねアッやっぱり問題ありましたなんて通らないの
本当にふざけてるよ東海

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:10:38.41 ERxqAo380.net
>>311
高コスト≠赤字
このくらいは別って理解しましょうね

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:10:39.39 MmT0d+KH0.net
>>314
秀吉も、家康も義元も、当時は同じ静岡県
信長も元静岡県が建てた城からスタートしてるんだぞ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:10:42.51 Jdx4xwfY0.net
>>234
要は中止に追い込もうとしているのだろう
副社長もすべてが振り出しに戻ると発言している
昔は推進派だったようだけど、転向したんだろうな
後は国がJR側につくかどうかだ
県知事権限が維持されている間はどうにもならん

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:10:45.06 QonanNz00.net
時間だけが無駄に過ぎて行って東海側が絶対的に不利じゃね
業者に金だけ払って遊ばせておくわけにもいかないだろうし

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:10:56.72 5QKotyE00.net
>>319
序盤で逃げられたら反対もできないしなww

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:10:59.44 bb/RaxFc0.net
>>280
日本人はやらない、普通。

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:11:02.82 1YnAh07C0.net
>>174
横からですが
静岡に…じゃなくて南アルプス、本州の背骨を制するのが
三塚運輸相時代からの清和会(現自民党細田派)の夢なんですよ
それに葛西総合企画本部長(当時)が乘っかった、と
中央高速は中央自動車道富士吉田線という形で頓挫こそ
しましたが、本州で連絡道路の縦断と横断が見かけと異なるのは
そのせいでもあります
…いろいろ遡ると最初からCルートありきでした

337:うさにゅん
21/06/23 18:11:20.41 NwdEUOu70.net
>>317
地元の合意無しで着工できるから
はい終了
>>318
河川法の管轄は静岡県ではなく静岡市www
バカ丸出しwww
リニア「工事再開」への“秘策”
URLリンク(premium.toyokeizai.net)
>実は県から文句の出ない最強の“秘策”がある。
>普通河川は静岡市が管理し、市条例が適用されるから、知事ではなく田辺信宏静岡市長の許可が必要となる。
>>319
デタラメなのはどうみても川勝w
人間として終わっとるわ
>>320
リモートワークが主流になる根拠をどうぞ
>>322
で、その記事はどこにあるんですか~?

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:11:42.95 xue//P250.net
>>279
ウヨ芸の人だぞ
作る会とか

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:12:21.82 8BvaLtSc0.net
菅は赤羽を解任しろ。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:13:25.87 TBrf8Tmy0.net
>>336
(´・ω・)何か怖いな… 深い闇を感じる…

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:13:28.64 mJp7k4Ns0.net
>>311
そんなに必死になってキーボード叩いてると
腱鞘炎になるぞwww
大丈夫か?
落ち着けよ夜は長いぞwww

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:14:05.87 4Gef+XPO0.net
>>337
さっさと着工しようぜ。川勝相手にしても無駄。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:14:17.26 56kNmBXE0.net
>>57
無理と思われ
確かに河川法の規定により剥奪は可能だが、その手続きにおいて静岡県の意見を聴かないとならないし、
そもそもその剥奪の動機が動機なので裁判になったら国交省の敗訴は確実
で、仮に剥奪が成功したとしても、河川法許可を出したところで水利権者が訴えたら恐らく執行停止が認められる
それくらい倒壊の計画は杜撰極まりない代物

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:14:34.31 ERxqAo380.net
>>322
高コストで費用対効果が小さくても、意味があればいいんだけどね。
人口減のフェーズだと、うん十年後に施設更新費用ものしかかるからね。
新幹線は経済性が高いからいいけどって感じになるわな。

345:うさにゅん
21/06/23 18:14:35.06 NwdEUOu70.net
>>325
大阪とか岡山とかいらない
>>326
ペイできないから反対
>>329
ただのレッテル貼り
Bルートみたいな大回りは絶対にあり得ない
ふざけているのは川勝とお前
>>330
URLリンク(business.nikkei.com)
>でも、かつて山田社長は「リニアは絶対ペイしない」と言った。
>葛西:山田、そんなこと思ってないよ。あれは質問が悪くて。
>葛西:そうだよ。彼に聞いてごらん。彼はもう絶対黒字だと思っていますから。
リニアは黒字なんだが
未だにそんなデマ信じてるのかお前はw
>>333
地元の合意無しで着工できるから
今はむしろ時間かけて話し合いしてあげてるくらいだぞ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:15:08.12 3QR8lJ7j0.net
>>331
そうなんだいままでずっと愛知県だと思ってた
ずっと騙されてた!
JR東海といい名古屋の人間はやり方が汚い!
情報を隠して今川義元をマロ化して見下してる
補償するまで静岡は絶対に引かない

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:15:19.23 qSzBQKRp0.net
>>291
山間部の水道が簡単に変わるわけないだろ?
粘土層や砂利や砂が何十万トンて圧力で押し固められてんだ
そんなヤワかったら山なんか崩れまくりじゃねーか
ちょっと考えりゃ解るだろ?小学生かよ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:15:40.39 TBrf8Tmy0.net
>>345
Bルートでイイってんだろ!
カス!(♯ `ω´)ビキビキ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:15:49.07 Il/2Pwdo0.net
お前ら経団連のお歴々見ても大企業信用できんの?

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:15:52.32 bOonNH/z0.net
静岡県民はJR東海が最初に県から大井川の水問題をぶつけられた時に
2027年の開業に間に合わなくなるからとにかく着工させろ
の一点張りでまともに取り合わなかったことは忘れてないからな

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:16:54.32 Ccgj0AQw0.net
通過県の多数決でも
通過距離比でもいい
地域エゴがひどすぎる
佐賀でも同様のゴネが見られる
今後このような事例は増える
根本的な対策が必要

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:17:18.29 0smwSHhc0.net
今からばく大なコストかけてルート選定からやり直すより、
強行措置を使って川勝の妨害を折ったほうが早い

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:18:03.51 ERxqAo380.net
>>345
アホは黙っとけ。
高コストは赤字を意味する訳では無い。利潤が小さくなることも意味する。
そして俺は高コストと言ってるだけで、赤字になるとは一言も言ってねーんだよ。
バカはすっこんどけ。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:18:21.29 5QKotyE00.net
>>347
因果関係無視して補償する契約にサインできるワケねーだろ
ちょっとかんがえれば解るだろ?小学生かよ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:18:27.98 zjgzi1Ap0.net
>>324
だから家康は愛知県生まれや。
静岡に拉致られとっただけや。
>川勝
すまん大阪生まれやったわ...。
でも小学校から京都やから、あのイヤらしい性格は京都譲りやな。
京都人は他の地域を見下しよるからな。
せやから東京-名古屋は諦めて、大阪-名古屋を先にしようや。
つむじ曲げた京都人は会話にならへんで。
その方が早いて。

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:18:38.77 pK6esmLu0.net
日本を衰退させる静岡県

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:18:45.39 2Q1kZLGr0.net
>>332
ルート変更の申請すら猶予つきなんだから潰す気は無いだろ
現状じゃラチがあかんから国と天皇葛西に動けって言ってんじゃないの?
環境保全も補償も利益誘導もJR東海単独でどうこうできる領域をとっくに超えてるしな

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:18:49.94 TBrf8Tmy0.net
 
( ゚∀゚)o彡゜Bルート!Bルート!Bルート!
( ゚∀゚)o彡゜Bルート!Bルート!Bルート!

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:18:49.95 ydDbKtDJ0.net
うーん…
どうなんだろうな
あり得ないってもな

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:19:35.55 Ccgj0AQw0.net
280kmのうちたった10kmしか通らないのに発言権がデカすぎる
バランスおかしい

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:20:09.61 TBrf8Tmy0.net
>>360
通らずルート変更したらイイだけ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:20:25.68 ASqwLZBl0.net
>>360
水源ぶっ壊されるんだから言わないと県民から吊し上げられる

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:20:42.71 Ccgj0AQw0.net
小学生の口喧嘩じゃねえんだからさぁ…

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:20:54.18 bwolS+y80.net
>>347
あの辺山崩れまくりだよ
他の地域より桁違いに落石が多い
勿論猛烈な圧力に晒されて続けた上に脆いので
工事の難易度が洒落ならんレベルで高いし維持も相当難易度が高い
トンネル作っても維持できなくて廃止の可能性が大きく
そうなった場合水どうすんのかはちゃんと決めとかないとな

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:21:31.69 H77u9lQH0.net
>>360
無理に通らなくてもいいんだよ
通るなら水の具体的な補償策をテーブルの上に載せなさいな

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:21:47.42 TBrf8Tmy0.net
>>360
何でルート変更しないの?馬鹿なの?

367:うさにぅん
21/06/23 18:21:49.71 RbkkWWLS0.net
>>341
この程度のスピードで腱鞘炎になるとかどんだけ仕事できないんだお前はwww
低学歴でデスクワークできないブルーカラーか何かかwww
>>343
河川法は静岡県ではなく静岡市の管轄
リニア「工事再開」への“秘策”
URLリンク(premium.toyokeizai.net)
>実は県から文句の出ない最強の“秘策”がある。
>普通河川は静岡市が管理し、市条例が適用されるから、知事ではなく田辺信宏静岡市長の許可が必要となる。
なんども同じこと言わせるな
>>344
スピードが早いぶん電力のコストがかかるのは当たり前
しかしリニアは浮いてるからレールの摩擦も少ないし無人運転だから人件費もかからない
どこが高コストなんだ?バーカ
>>348
BルートのBは「ブザマ」のBwww
敗北した諏訪はもうお呼びではないwww

>>350
はいはいお好きにどうぞ
合意なくても着工できますんでwwww
残念でした~~

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:22:01.51 Ccgj0AQw0.net
つーかぶっちゃけ天竜川流域民なんだが
影響出るわけない

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:22:17.57 3QR8lJ7j0.net
>>360
大井川流域の年間GDPは2.7兆円
静岡が必死にならないほうがおかしい

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:22:50.62 xue//P250.net
>>324
記録もなにも遺体を荷車に載せて延々日光まで運んだんだが
神奈川通って多摩通って川越通って役人側にも村側にも大量に書類が残ってる
なかでも町田では荷車の箭が折れて予定外の滞在になって
修理完了までの時間に千人のお供にお茶や食事の接待をした村は
その功を称えられ明治維新まで年貢免除

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:22:57.68 ASqwLZBl0.net
>>355
人間は生まれより育った環境だよ
いわば小学生から高校まで静岡で育ってるから気持ちは静岡県民だと思うぞ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:23:10.04 H2/nSo9L0.net
トビウオみたいに静岡手前でジャンプして静岡過ぎたところに着陸すれば解決じゃん。せっかく速度出るんだからすぐやりなよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:23:16.50 +zxRWmVm0.net
天竜川と大井川の区別がつかないのか

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:23:26.38 wvBLgoGd0.net
>>28
大阪人民共和国のが要らんだろ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:23:41.21 5QKotyE00.net
>>365
無限ATM? アホ?

376:うさにぅん
21/06/23 18:23:55.40 RbkkWWLS0.net
>>358
( ゚∀゚)o彡゜Cルート!Cルート!Cルート!
( ゚∀゚)o彡゜Cルート!Cルート!Cルート!
>>316
終わったことを蒸し返すバカw
落選くやしいのうwww
落選くやしいのうwww
>>362
壊れませんが何か
水が減るだけなのに何が壊れるんですかね?
>>365
で具体的な補償って何?
>>366
なんでルート変更するの?バカなの?

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:25:07.42 MvjGrW9k0.net
>>322
新幹線すら売れないからな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:25:21.23 TBrf8Tmy0.net
 
( ゚∀゚)o彡゜Bルート!Bルート!Bルート!
( ゚∀゚)o彡゜Bルート!Bルート!Bルート!
 

379:(。・_・。)ノ
21/06/23 18:25:49.04 XI3D7fn50.net
JR東海の上層部はアホばっかり
普段は自分たちが頭を下げられる方が多いから、頭を下げる方の苦労とか準備だとかが抜け落ちてる
さっさと静岡ルートは捨てて、長野ルートに変更しろっての
長野にはちゃんと頭を下げれば問題ないだろうし
静岡の知事みたいなのは交渉に時間使うだけ無駄
目的が別の所にある人間と交渉成立はしない

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:26:33.72 5QKotyE00.net
>>376
因果関係無視して恒久的に補償しろ!!!
減ったら補償、干ばつ隕石落下だろうが補償しろ!!!
具体的な補償です。

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:26:47.10 mJp7k4Ns0.net
BルートのBは
ブラボー!カッコイイー!のBだ
そんなことも知らないのかwかわいそーにw

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:27:30.66 2wEKy3nX0.net
>>17
なんでこんな非現実的な契約内容にJRはサインしちゃったんだろうな

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:27:37.95 H+iOh5Ro0.net
>>368
いるよな。俺が事故を起こすはずがないって頑なに自動車保険に入らないヤツ。
それで事故ったところで本人は自業自得だが、取るもの取れない被害者が本当に大変な思いをすることになる。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:28:07.93 7MKUwTwk0.net
JR東海は殿様商売過ぎて普通の交渉をしたことないんじゃないか?
どっかの大臣みたいに常に頭ごなしに要求するだけで生きていけそうだし

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:28:12.00 pxMKWgKo0.net
もう作っちゃえば?あとから喧嘩しようぜってのはだめなん?

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:28:13.72 bbW71nQ10.net
ありえないって言ってもどうにもならんだろ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:28:30.68 cHi7aShS0.net
中国ではマグデブの営業はもうやってるぞーおくれてる日本

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:28:53.53 u2FGdDK/0.net
>>196
今のところ圧倒的に支持を得てるから後継者さえ育てればまず大丈夫
だから万が一不審死なんて起きよう物なら浮動票も手に入れて絶対強固な物になるはず

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:29:42.05 23K8e2No0.net
>>377
日本の鉄道って高頻度のメンテナンスがあって性能発揮できて安全だけど、
途上国はそメンテナンス頻度低くても大丈夫な頑丈な鉄道欲しいから全然かみ合わないと聞いたな
あとそういう国はディーゼル求めてるけど日本はディーゼル機関車の技術はあんまりとも

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:30:02.59 H+iOh5Ro0.net
>>380
因果関係を証明するのは大変だからな。それをわかっててJRは押し切ろうとしてる。だから認めない。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:30:08.80 2C0uk4bI0.net
>>372
着陸が一番技術いるんだぞ
韓国はそれができないから空母が作れない

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:30:09.49 NvZM5O960.net
コロナが収まった後にテレワークがどうなるのかは分からんが
間違いなく言えるのは東京~大阪の出張なんてまずなくなるだろうなあってことだよ
今のうちに静岡県知事に全部責任押し付けて中止するのが一番良い撤退方法だと思うよ?

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:30:55.41 cHi7aShS0.net
日本でつくたってトンネルの中走るだけなのに景色なんか見えねーよ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:31:18.03 xue//P250.net
>>382
丹那トンネルの件があるからじゃないかな
JRはまたやるだろうと疑われている

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:31:21.05 z8QC2y+v0.net
リニア推進派で怒ってるやつは何なの?関係者?

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:31:25.34 56kNmBXE0.net
>>199
火災代表取締役名誉会長陛下は失敗してるみたいだけどなw

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:31:32.62 H77u9lQH0.net
>>385
許可降りて無いのにどうやって工事するの?
コンプライアンスの概念ないの?

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:31:49.73 MYmACbGU0.net
ダムから水買ってでも戻すしか無いな
戻せば良いらしいから戻せば
もどーせー

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:32:01.13 Kv4W6kyr0.net
>>1
自然環境の大破壊は止めたがいいって!
ゼニカネ亡者

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:32:08.82 z8QC2y+v0.net
航空会社は喜んでるわな

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:32:16.85 bwolS+y80.net
>>367 高コストっていうか維持費を考えよう
他の話になるが中央高速の恵那山トンネルなんて現状維持費年3億越えだろと
その数段工事難易度が高そうなトンネルな訳だし
道路より高速で走る分精度もめっちゃ高く維持する訳でな
維持費は年10億の桁に乗ってもおかしくない
無人運転で運転士はいらんがトンネル巡回調査員は毎日欠かせんだろうしな
どうも推進派は簡単に工事で完成すると思うのが多い
800m通すのに20年かかったとか過去例知らなすぎなんだよな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:32:45.22 rpcbEsGA0.net
>>18
リニアはまだJRトンへも実用化できていないから

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:32:53.22 cHi7aShS0.net
中華人民共和国では営業してる

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:33:07.69 5QKotyE00.net
>>390
いくら大変だろうがそんな契約無理に決まってるだろ?
俺に因果関係無視して永久保証契約した電化製品売ってくれる??
毎日ぶっ壊して保証要求するけど?

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:33:19.53 o2o0rW410.net
>>11
職域接種やれやれ言っといて始めた途端にワクチン不足はちょっとリニア通すなら迂回したほうが早そう
その時は静岡と浜松以外の全駅を新幹線通過にすれば良い

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:33:33.65 ASqwLZBl0.net
>>392
そもそも大阪まで繋ぐのが20年後くらいだし
名古屋までリニア作っても当分ガラガラだよw
それまでJR東海の体力が持つかどうか

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:33:45.51 yfrQQ1pn0.net
計画当初の諏訪ルートにすべきだろ
岐阜で硬い岩盤が掘れたことから欲が出た
静岡県は断固許すな

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:33:47.50 z8QC2y+v0.net
静岡県民もリニア工事がどこまで進んでるかも全然わからない

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:34:11.79 ERxqAo380.net
>>367
赤字云々の間違いは認めずそんな言い方とか。
間違いを認められないこと、君は恥ずかしくないの?
ちなみに同じルートでリニアと在来線を通した時の施設更新費用と運用費の資産は出ていて、リニアと新幹線との差は1割2割どころでなはいんだがw

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:34:12.54 dkWK+g6w0.net
>>382
JRがサインしたんじゃ無くて、JRがこれを提示して静岡が了承したんですわ
JRが法廷に持ち込めない絶対的な理由よ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:34:25.96 fH6NTdE80.net
今の社会情勢で、不可逆的な自然破壊を行ってまで必要な工事だとは思えないからな。
中止でいいよ。

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:34:36.15 cHi7aShS0.net
井の中の蛙大海を知らず

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:34:37.59 Tyz/mqI50.net
静岡外して、北岳の真下を通すわけにはいかんの?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:35:09.19 Z5pkxzGa0.net
もういらないだろ、リニア
出張は面倒くさいし、なくてもOKだとみんな気づいてしまった

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:35:20.21 iZhuF7vA0.net
>>404
静岡県だって「因果関係が証明出来ない」と言えばいくらでも責任逃れ出来ちゃうような補償契約なんて結べねーよ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:35:23.46 H77u9lQH0.net
>>413
いや、そうすればいいだけだと思うんだけど、
アホのJR東海にはそのことが理解できないらしい

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:35:27.69 Tq7FPBV90.net
450 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/23(水) 11:56:24.68 ID:oqCV2Eey0 [2/3]
>>422
県知事選では元国土交通副大臣が「ルート変更や中止も視野に」って選挙運動してたらしいが
>元国土交通副大臣が
「ルート変更や中止も視野に」って自民党の考え?

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:35:38.08 F/aErBnY0.net
じゃ要らない

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:35:52.36 MYmACbGU0.net
>>401
リニアが開業すれば
毎年何千億円って儲かる
維持費などゴミ
だから東海が自腹ですら作りたがってるんじゃん

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:36:24.19 rpcbEsGA0.net
>>397
JRトンへの無能イエスマンにとっては、老害火災の癇癪の方が怖いからな

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:36:30.78 zEPby7kS0.net
文系バカが作った法律のせいで、日本の科学技術衰退しまくりじゃねーか

中国なんか30年前まで洞穴生活してたにに、今では日本を抜いて宇宙大国だぞ

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:36:35.28 cHi7aShS0.net
マグデブの430キロは早いぞー

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:36:40.08 IJGIRvdc0.net
>>3
つ【静岡】リニア「水問題」新聞が報じない静岡県の大矛盾 県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5% [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:37:06.77 ASqwLZBl0.net
>>419
その試算てバブルの頃やったんじゃねーの?w

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:37:08.66 pwkMc57n0.net
>>59
電気料金爆上げ、日本潰し【メガソーラー】
民主党とソフトバンクがごり押し
URLリンク(i.imgur.com)
経産省「ソフトバンクの脱原発押しの本当の狙いは、日本潰し」
anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315823975/

【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
URLリンク(kome911.blogspot.jp)

【悲報】 だまされた日本、不当に高い価格で、世界一大量に、太陽光電力を買わされることに
【政治】 "再生エネルギー"孫社長プランに疑問符。太陽光コストは火力の3倍…岐阜県試算★3
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ
【経済】ソフトバンクが中韓露と送電網構想
■韓国製で日本全国に建設
ソフトバンク巨大ソーラー施設 全国に20以上 今後も増設予定
www.sbenergy.co.jp/ja/business/solarfarm/list/
韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池モジュール5.6MW供給

■ドイツは中止
【自然エネルギー死亡】 ドイツ 「太陽光発電やめるわ。太陽光を進めたことは歴史上最悪の誤りだ」 ★2
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344924447/

426:うさにぅん
21/06/23 18:37:23.18 8tEQNHrn0.net
>>377
タイで新幹線の受注取りましたが何か?
さすが日本大嫌いな反日工作員w
タイの高速鉄道計画、日本が受注し、中国は競争に敗れる タイ人「中国高速鉄道より新幹線のほうが上!」 [Felis silvestris catus★]
スレリンク(newsplus板)
>>378
( ゚∀゚)o彡゜Cルート!Cルート!Cルート!
( ゚∀゚)o彡゜Cルート!Cルート!Cルート!
>>379
と社会の底辺が上から目線で申しております
普段頭を下げっぱなしだからコンプレックスの塊がすごいね
>>380
富士山が噴火してもリニアのせいw
ゴジラが襲来してもリニアのせいw
>>381
バカのB
ボケのB
ブサイクのB
ぶry

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:37:35.88 H+iOh5Ro0.net
>>404
だから無理だって言ってんじゃんw

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:37:53.42 cxo3BpAg0.net
JR東海には内需型企業なのに国内経済を破壊した安倍を支持した責任も取っていただく。

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:38:00.11 yfrQQ1pn0.net
>>406
中国の低真空のリニア計画
時速1000Km以上
いずれ抜かれるよ
日本リニアは古い技術になる
そして維持費で赤字になる

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:38:02.58 Tyz/mqI50.net
川勝は4年で終わっても難波が次の知事になるだろうから、さっさとルート変更した方がはやいとおもうけど。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:38:08.09 VMAV3gKw0.net
>>405
その場合、新幹線駅はJR東海が地元自治体に補償金支払いだな。

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:38:18.31 cHi7aShS0.net
神舟12号

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:38:44.76 MYmACbGU0.net
>>424
JR東海のコロナ前の決算調べてみ?w

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:38:48.04 nPGIqYcS0.net
リニア心待ち

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:39:06.31 2Q1kZLGr0.net
>>417
URLリンク(www.nhk.or.jp)
この記事によれば自民もJR東海も了承済みの発言らしい

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:39:23.33 bZs7wmqp0.net
リニア開通するまで東海道新幹線輸送力アップするためこだまひかり全廃するしかないな。
のぞみだけにして、静岡県完全スルーでいいと思うわ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:39:34.64 ERxqAo380.net
>>416
単にめんどくさい(コストかかる)からだけどな。
ランニングコストが1割以上違ってくる

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:39:36.50 Tyz/mqI50.net
何も諏訪まで迂回するわけじゃなくて韮崎あたりから伊那まで通せば良いのに

439:うさにゅん
21/06/23 18:39:42.29 8tEQNHrn0.net
>>353
はいまともな反論になってないー
低学歴イライラでワロローンwwwww

お前の無駄に高コストな脂肪じゃねーんだぞ痩せろよデブ
>>383
被害妄想の塊で草
>>384
バカのひとつ覚えで「殿様商売」
自分の脳みそで言葉が考えられないコピペ人間だな
なんでこんなバカが量産されてんだか
>>385
なぜか後から公害訴訟って話にならないのが静岡w
それだと影響が大したことなかった時に補償がなくなるからなww
だから工事が始まる前に意地でも補償を認めたいっていう
>>394
それは国鉄なんだが
なんでリニアだけがトンネル工事で問題が出てくるんだ?
じゃあ丹那トンネルもJRに訴訟しろよw

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:39:50.26 YffEzmOU0.net
トンネル掘らずに山の上から通せば?

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:40:02.01 mJp7k4Ns0.net
>>401
俺が言った恵那山トンネルの話?
あれは新型新幹線時速400キロの話だよ
トンネル内は時速250キロとか徐行すれば良し
そんなにスピードを追求しなくていいよ
あくまで東海道新幹線の災害時の代替
となりうる新幹線を作るという話

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:40:07.51 xue//P250.net
>>423
その「流れ出る水量」の根拠をいまだにJRが示さないからこじれてるんだが?
調査結果見せて→調査してない、推計です
推計に使った数式見せて→いまだに回答なし

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:40:28.46 Tyz/mqI50.net
>>437
でもこのままだと永遠に着工できないよ。静岡の民意は示されてるからね。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:40:45.67 bZs7wmqp0.net
>>394
そもそもあんな山奥人など住んでないだろ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:40:50.76 5QKotyE00.net
>>415
つまり最初から無理な契約だったハズじゃないか?
そんな事は最初からわかってた事だろ? 諸々の条件なんって関係ない。
そんな契約は双方無理なんだ。それを今になってゴロツキのようなマネをする。
最初から反対しとけ。双方無理な事は今も昔も変わらない。 >因果関係無視

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:40:56.53 cHi7aShS0.net
中華人民共和国では来年宇宙ステーションが出来るらしいぞ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:41:07.70 2C0uk4bI0.net
>>436
静岡がなんだろうと日本人なんだからそんなことはやりたくない
静岡が神奈川や山梨を見て自ら考えて成長するしかない

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:41:38.35 Tyz/mqI50.net
韮崎→駒ヶ根→飯田まで通せば良くないか?

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:41:59.18 VMAV3gKw0.net
>>427
だからさ、静岡県とJR東海に信頼関係がまるで出来てないわけよ。
国策事業だと静岡県を「服従」させようとしたJR東海の失策なんだけどね。

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:42:32.18 BfSCJab/0.net
>>447
神奈川を見て何を得るのですか?w
俺神奈川県民でリニア反対派だけどw

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:42:34.22 Tq7FPBV90.net
>>435
ありがとう

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:42:44.17 cHi7aShS0.net
すらぬ間に遅れてきたなあ日本

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:42:53.45 xue//P250.net
>>444
どんな川も山奥に発して海に到る
流域人口60万産業は四兆
それが干上がる

454:うさにぅん
21/06/23 18:43:37.86 8tEQNHrn0.net
>>395
リニア親善大使&愛国者やで!
>>396
火災代表取締役名誉会長陛下とか馬鹿丸出しで草ァ~~
アニメと現実の区別がついてなさそう
発達障害のそれw
>>401
だろうとかお前の妄想じゃん
なんで素人の意見に耳を傾ける必要があるんだ

バーカ
>>402
トンヘガイジは新幹線すら乗れないもんな!
>>406
名古屋開業時点でもガラガラにはなりませんが何か
ガラガラという根拠はどこにあるんですか?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:44:09.45 2C0uk4bI0.net
>>450
神奈川県の良さか?
お前が一番知ってるくせに

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:44:21.98 ERxqAo380.net
>>443
リニアは川勝のせいでポシャりましたって持っていきたがってるような気がしてる。
ここまで投資したからには、自力では止められねーだろうし。

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:44:52.42 MvjGrW9k0.net
>>454
名古屋w
あんなとこなにもないだろw

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:45:21.11 cxo3BpAg0.net
都合よく自前の事業だからよそ様の意向をうかがう必要はないとか国策だから黙って従えとか使い分けようとした付けが回ってきたんだ自業自得だクソ火災

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:45:25.75 z8QC2y+v0.net
JRもわかりやすく説明しないから静岡のじぃさんばぁさんが不安になってる
水が減るって田舎では大惨事

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:45:38.23 H+iOh5Ro0.net
>>436
そしたら罰則付の騒音条例で対抗するかもなw
決められた測定点に於いて60dbを超えてはならない。みたいなの。

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:45:42.68 jvqbvvUu0.net
>>1
もうこれは生きてる間に
リニアに乗れないよぉ~
静岡県通るの諦めて
長野県通せよ。

462:うさにぅん
21/06/23 18:45:51.91 8tEQNHrn0.net
>>407
諏訪はオワコンw
>>409
間違ってないのに認める必要はないんだが
必死に相手にレッテル貼りとか恥ずかしくないのかね低学歴のゴミは
>>411
それはあなたの感想ですよね
>>414
誰も気づいていない件
お前が出張とは無縁なニートだということに気づいてしまったw
もうニートのテンプレだなw
>>416
と素人のアホが申しております

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:46:16.17 mJp7k4Ns0.net
>>448
韮崎まで行ったらもう諏訪経由の方が工事も楽
韮崎からいきなり西に向かうとまだまだ山脈だよ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:47:15.48 Tyz/mqI50.net
>>463
速さ重視なら、北岳の真下通すのが一番早い。

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:47:29.71 bBwjC7N6O.net
ちなみに、長野県が推す諏訪経由のBルートではなく、南アルプスをぶち抜くCルートに決めたのは2011年5月、お前らが大好きな民主党政権だ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:48:04.61 ERxqAo380.net
>>459
工場がいっぱいあるから、じいちゃんばあちゃんだけの問題とはちゃうぞ。
>>458
それに尽きるんだろうね。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:48:37.15 cHi7aShS0.net
来年共産党100年で宇宙ステイションを作るらしいぞ  日本エライ遅れてきたなあ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:49:09.43 l4vtvWsA0.net
>>123
フツーに保障内容確定するまで工事は先行させないって話だったんだが、大井川のロスト分の全量を川に戻せっていうミラクル無茶な条件に拡大したあげくにいっさい譲歩しない静岡県が正直巨悪になってる。開業が5年延期でも静岡県を通過しないルートを検討した方が後々楽じゃないか?コレ。

469:うさにぅん
21/06/23 18:49:12.18 8tEQNHrn0.net
>>418
じゃ必要
>>420
とろくに仕事すらできない無能ノーマン負け組ニート知恵遅れ発達障害のトンヘガイジが申しておりますwww
功労者葛西氏を悪者にする国鉄に洗脳されたアワレな池沼鉄道マニアwww
>>424
ププwwww
じゃねーかだってよwwww
お前の思い込みじゃんwwww
お前自分の妄想だけで会話してんの?w
おつむ足りてる?ww
>>427
アベガーはさっさと死ね

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:49:39.78 KrcuBm4e0.net
静岡の駅全部潰すぞって揺さぶりかければ良い

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:09.69 kJeQFIQ50.net
長野ルートで揉めた過去は既に忘却の彼方なんだな。

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:11.94 mJp7k4Ns0.net
>>464
アルプスは隆起している
アルプスの横っ腹にトンネルは避けた方がいい

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:41.84 pwkMc57n0.net
>>425
【小泉】自民党なのにメガソーラー推進
URLリンク(i.imgur.com)
 ▼朝鮮人の小沢と共闘する小泉
小泉純一郎、小沢一郎と脱原発を主張
「小沢さんと私が『原発ゼロにしなきゃいかん』」 2018.7.15

【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
URLリンク(kome911.blogspot.jp)

「太陽光パネルの大量購入(輸入)は、中国と韓国に補助金を配るようなもの」
hatsukari.2ch.sc/test/read.cgi/news/1310310684/

【社会】韓国のハンファグループ、日本でメガソーラー建設…電力事業へ参入へ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061/
 

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:56.87 yfrQQ1pn0.net
>>452
日本のマスコミは現代中国の社会を伝えようとしない
中国の大都市いくと、もう日本は浦島太郎
世界一のIT社会だと痛感する
かつての日本のバブルの強欲精神が現代技術に乗っかり大発展している
もう日本リニアは中国にはかなわんよ
向こうはAIを駆使して開発している
日本政府はボケ老人ばかり

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:56.84 cHi7aShS0.net
井の中の蛙大海を知らず。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:59.35 2Q1kZLGr0.net
>>458
川勝は国の介入を望んでるしJR東海単独で解決するのはもう無理だろな
要らん欲をかいたばっかりに酷い目にあったね

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:52:14.20 l4vtvWsA0.net
>>17
全量を戻すってのは専門家による調査で大井川の水量に影響は無い、としていたのを軽微ながら影響があるって変化したんで後付けで追加されたんじゃ?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:52:14.42 Tyz/mqI50.net
>>472
今のルートだってアルプスの下じゃん

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:52:30.87 2C0uk4bI0.net
>>471
毒を撒いてる事件起こしたばかりで何を言う
イメージダウンにしかならないでしょ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:52:32.50 fGuXjH5l0.net
水量増えるルートにすれば静岡県に水を売れるぞ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:52:56.34 Ha3BW1/s0.net
よく解らんのだけど、この問題の革新は水源がどうこうじゃないんだろ?
何かの利権絡み?

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:53:03.62 z8QC2y+v0.net
あちこちで揉めてるみたいだがJR東海嫌われ過ぎだろ
住民説明しっかりしてるんか

483:うさにぅん
21/06/23 18:53:23.80 8tEQNHrn0.net
>>449
そもそも最初から地元の合意なんて必要ないわけで
服従もなにも国のためにルートを通すのは当たり前だろバカか
左翼脳に汚染されて何が何でも弱者の味方しないと気が済まない無能正義マンかお前は
どうせ自分の惨めな人生を重ね合わせてるだけだろうに
>>457
お前の知識がなにもないことは分かった
ニートは世間知らずだもんなw
新幹線がタイに輸出されたことも知らなかった情弱ニートw
興味あるのは在来線とエロアニメだけwww
>>458
クソなのはお前みたいな反日パヨクだろバーカ
>>466
権力に歯向かうだけの無能パヨクで草ww
弱者の味方するぼくかっこいい!これで女の子にモテモテ!→40過ぎても独身でした…w

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:03.15 mJp7k4Ns0.net
>>478
だから諏訪ルートだよ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:08.85 iZhuF7vA0.net
>>475
井戸が干上がってカエルの干物になってちゃ大海もクソもねーだろ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:09.65 cHi7aShS0.net
神舟12号。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:28.95 rINWJP4F0.net
静岡県民には神罰がくだる

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:29.52 4l/0Zhbn0.net
>>483
罵倒はいいから名古屋の素晴らしさを語れよw
ま、ないから語れないんだけどねw

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:37.57 xKJZ2WSn0.net
>>1
なんかもうノリ的に川勝応援したくなるのな
リニアが必要とか必要じゃないとか
静岡の利益とか不利益とかって理屈じゃなくて
とにかくもう徹底的にリニアに反対してリニアの開通を阻止して欲しい
顔真っ赤にして怒ってるJR東海見るのが愉快で仕方がない

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:55:19.01 bb/RaxFc0.net
日本政府は何をしているのだ。断固として工事開始を命令すべきだ。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:55:20.78 MYmACbGU0.net
>>489
意味不明w

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:12.62 98u/5hIE0.net
関東東海山梨長野で人口が6000万人
東京名古屋の真ん中は静岡市その富士大井川周辺に価値がある

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:18.59 oPR2jnbC0.net
保障はしないけどリニアは通したいってのが無茶だよなあ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:38.13 /HLlmcC50.net
>>17
100%負けるのになんでJRが強気なんや?書き間違えただけか?

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:41.07 Pa9fJE4Y0.net
>>487
そうだね
工事はそれを待ってからだね

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:47.55 cxo3BpAg0.net
>>481
ほかはどうか知らんが、俺はこれも五輪と同じで自民が一部のいわゆるお友達の利益のためだけの政治しかやらないがために当然起きる対立なんだと思う。

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:47.89 H77u9lQH0.net
>>489
わかる
横暴な連中を懲らしめるのはスカッとするからな
水戸黄門みたいな感じで

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:53.19 Tyz/mqI50.net
次川勝4年で難波が8年以上知事やるなら、当分できないな。細野が知事出るまで待つしかないね。

499:うさにぅん
21/06/23 18:56:57.40 8tEQNHrn0.net
>>459
で田代ダムは?
>>461
飯田から乗りましょう
>>476
酷い目に合ってるのは未だに反権力の学生運動気取りで社会から置いてけぼりの40代ロスジェネ無職では?
>>482
嫌われてるのはどうみても静岡の方w
>>488
お前みたいなゴミレベルでもいっぱいお給料がもらえるところかな?w

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:57:07.75 xV8sNQTX0.net
トンネル掘らずに橋にしたら解決じゃん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch