【速報】「ファスト映画」で男女3人逮捕 全国初の逮捕者 著作権違反容疑  「映画の内容を10分程度にまとめて公開し広告収入」 ★2 [potato★]at NEWSPLUS
【速報】「ファスト映画」で男女3人逮捕 全国初の逮捕者 著作権違反容疑  「映画の内容を10分程度にまとめて公開し広告収入」 ★2 [potato★] - 暇つぶし2ch15:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:19:46.64 AktrG2Sz0.net
漫画、小説、写真、論文…
海賊版と知りながら行うダウンロードは違法です!
令和3年1月から著作権法が変わりました。
URLリンク(www.gov-online.go.jp)

見た人らも逮捕な

16:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:19:50.02 77FH1doW0.net
YouTubeの動画って何で10分前後が多いんだろ?

17:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:20:00.40 KlKlOtdR0.net
いいぞもっとやれって思ったけど以前ニコニコにあった昔のB級映画解説動画は見てたなぁ
絶対見ないだろう映画の概要知れて面白かったけどあれもファスト映画にあたるんだよな多分

18:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:20:04.83 CSw+1tu00.net
こうした業界の動きについては6月20日にNHKでも報じられ、現在は多くのチャンネルが動画を削除するなど撤退の動きを見せています。しかし、CODA側では既に具体的な侵害の証拠などは押さえてあり、削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していくとしています。

19:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:20:45.72 uPGeDVsr0.net
見てる人の集中力が10分しか持たない

20:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:21:39.76 cQzqlK4t0.net
ああいう動画見る奴は話合わせる為に知識だけ欲しい奴であって映画観たい奴じゃないんだよな
歪んでるな

21:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:21:41.40 cfIxm3BB0.net
許可を取ってなかったら
公開情報以上のバレは違法なんだわ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:21:47.36 BPgrX4Mk0.net
ネタバレで見なくていいと思える映画ってそれだけのものって気もするが
漫画の単行本はネタバレサイト見て買っていたりするけど

23:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:21:58.78 JgYlHtWk0.net
自分の能力を出してないで他人の財産で食ってくる寄生虫だから当然

24:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:22:13.84 mbN8fxOk0.net
何作かみた覚えがあるわ、まさかの逮捕か

25:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:22:14.29 CX0yv3L00.net
映画の画像や音声を一切使わずに、
全部模写すればセーフかも?
でもそんな手間かけたくない映画に思い入れ無い奴らが、
仕事としてやってるんだろうな。

26:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:22:27.37 VkgM/6w80.net
たった3人だけかよw 見せしめで終わるのか ここから一網打尽かw さてさて

27:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:22:27.70 tSmq2m+h0.net
解説でも途中までで、この先は興味ある人は全部観てねならまだ分かるけど、完全に最後までネタバレだからな

28:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:22:29.39 CF1B5pE80.net
>>18
収益没収。

29:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:23:06.25 od1sfISH0.net
>>16
8分以上の動画だとミッドロール広告が付けれるようになる
要するに8分以上の動画だと付けれる広告の数が激増するのでみんな必死に動画時間を水増しして8分以上の動画を作ろうとする
無意味な定例挨拶、無意味な動画終わりの歌とかは尺を8分以上にするための時間稼ぎ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:23:06.28 3mBNcuKL0.net
もう逮捕近かったからNHKが報道したのか、今さら消しても手遅れだと
被害額950億円なので民事の方がヤバそう

31:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:23:13.91 YXX4DUvH0.net
批評などの為の「引用」ならば著作権法違反にはならないが
ネタバレして金稼ぎが目的だからなww

32:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:23:18.60 /m5K7sNG0.net
どう考えても要らないシーンが1時間以上入ってる映画が有るし 真面目に見ようとは思わないな

33:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:24:04.46 1N2tECFY0.net
こんなバカども逮捕して当たり前だ、今までなぜサボっていた

34:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:24:20.24 yqRP2eXB0.net
弱小チャンネルも逮捕(刑事告訴)候補にはいってるっぽい
金額の大小に関わらず全員アウトーかもな
特価天国 @tokkatengoku
「ファスト映画」は東宝も動いている。
『【映画紹介】パンフレットムービー』『映画紹介ドットコム』『映画紹介ドットコムの友達』『10分 MOVIE』『映画モノ』『Yu映画チャンネル』は震えて待て。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

35:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:24:32.57 PGGm6cCm0.net
本当に観たい映画は映画館に行くから関係無いのに
10分程度のyoutubeに負けるほど今の映画はしょっぱいのね
ネタバレ絶対に嫌だ
楽しみでしかた無いと言われる様な映画を作る努力をしてもらい

36:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:24:53.43 7KtAglYg0.net
何で宮城県警?
札幌の犯人を九州まで連行するのはかなりの嫌がらせだな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:24:55.36 y48h3kLk0.net
ようするに
10分でいいものを2時間に引き延ばして薄めてる創作という嘘話ですかね
2時間ってのは大人しく我慢して座ってられる限界がそれくらいだとか話です

38:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:24:59.05 piocMqOQ0.net
日本未公開のネットフェリックス映画の動画なんかたまったもんじゃないからな

39:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:25:12.86 vts0GQT50.net
こち亀でこんなネタあったよな?

40:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:25:15.22 U0rrDFEQ0.net
漫画や小説のリメイクばかりでオリジナルなんてほとんどないのにネタバレはダメとかアホか

41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:25:19.92 H6vL620J0.net
んなあほな!浜村淳大先生とか捕まるやんか

42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:25:22.24 qa13xMop0.net
スクランブル化まだ?    06/23 15:24

43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:25:42.65 mbN8fxOk0.net
>>18
儲けたんだから支払えとそらそうなるか

44:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:26:00.60 IqY/bj0+0.net
マジカヨ

45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:26:09.23 ezaWkW5h0.net
ネタバレは違法って昔から言われてたけどすっかり忘れてたわ
てか今さら逮捕かよ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:26:18.05 ZQjJ4lf90.net
俺はあのクソ長いアラビアのロレンスを3回も見たわ
2回は途中で寝たがw

47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:26:32.56 LfIfDnPM0.net
ちょいちょい開けて見たな
それをきっかけにレンタル借りたりした
まあ、引っ掛かるだろうよ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:26:36.24 DQ+L1dIg0.net
>>1
ネタバレする奴も超ファストじゃん
逮捕して欲しいー

49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:26:56.19 8D9wm7Xz0.net
もう現代では映画の時間は長すぎるかもな。音楽もクラシック楽曲は何十分もあるが全部通しで聞いてる人がどれだけいるのか

50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:27:04.28 VkgM/6w80.net
>>29
なるほど 知らんかった

51:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:27:16.18 mPnOp7As0.net
被害額どうやって計算したんだろ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:27:31.48 hZ8QPXtG0.net
>>45
法的根拠はネタバレじゃなくて無断で映像使ったからだよ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:27:55.86 G60x+tLo0.net
暇潰しでYouTubeで結構観てるな
逮捕されるのか
2時間を10分にまとめてくれるから便利だったのに

54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:28:05.98 DV/1hAsq0.net
まーこれはしゃーないかも

55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:28:14.28 LOwxzEI70.net
映画の脚本とかハリウッドなら超高額で取引されてるからな

56:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:28:20.47 bz+B2I2n0.net
消しても無駄だっておめでとう逮捕状届くの震えて待ってろ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:28:26.26 7AjK970z0.net
スーパー戦隊シリーズまとめたやつだけ見たらメチャクチャ面白そうだった

58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:28:42.15 GU4NKHh70.net
被害総額956億円wwwwwww
どうやって賠償すんだ?

59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:29:03.43 kqiFASmW0.net
逮捕者が出たのに未だに動画削除してないファスト映画チャンネル
ファストシネマ URLリンク(www.youtube.com)
ダークシネマ URLリンク(www.youtube.com)

60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:29:05.43 5IcW0HaH0.net
>>11
頭の悪い人は関わらないほうがいいよ。
そういう話の前に著作権違反だから。

61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:29:18.37 siuznNf90.net
浜村淳なんてエンドロールくらいまで喋ってたぞ
見た気になって映画館に行くのやめた人の数凄まじいぞ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:29:20.42 J4tupH7T0.net
こんな感じみたい(○消してね)
https○://m.youtube.com/watch?v=jhlLLYWLy3M

63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:29:23.84 zIwvp4bH0.net
観たことないけどアウトなのは映像の無断使用の部分であってネタバレではないよね
仮にいらすとやで再現する分には問題ないでしょ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:29:26.78 Qx5+5y0R0.net
作ったの見、見てるのも、コメントも、高評価も
全部20代キッズ
今の20代キッズは違法アップロードやネタバレNGゲームの配信を見ながら育ったから、著作権のへの意識が希薄なんだよ
さすがK-POPに夢中になったおバカ世代だ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:29:47.84 ezaWkW5h0.net
>>52
今回のは知らんがネタバレはアウトだよ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:29:56.84 qwo7xKcX0.net
わしは5日くらい前に気づいて
夢中になって見てたのに

67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:29:58.88 O3bVj5+U0.net
テレビ局はネット動画放送して
間接的ではあるが収益化しているような
事件等は「報道」の範疇なんだろうが

68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:30:02.40 zy/97lYx0.net
>>1
5ちゃんとかでもいきなりネタバレぶっこんでくるやつ何とかしろ
最近だとバイオ8をやり始めた時期に
みんなで謎解きについてネタバレなしで話してたら
いきなりネタバレしてきたやついて悲しかったわ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:30:13.56 8QDSaazY0.net
文化庁、ファスト映画摘発に難色、「独自の解説あれば合法」
スレリンク(news板)
どうすんのこれ?
ってか警察が利権団体の手先になるなよ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:30:33.57 NjJWyav+0.net
損害賠償なんぼやろ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:30:49.80 NjJWyav+0.net
本の内容解説してるやつもヤバいんじゃね

72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:31:09.29 7AjK970z0.net
>>69
販促になるなら推奨するでしょ
経済回るし

73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:31:16.68 M9qy+Rts0.net
年齢制限のあるやつはログインしてくださいってでるんだから、youtubeも共犯だろ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:31:31.82 1UY3qJFZ0.net
>>37
映画は他人の人生を経験できる芸術であり10分ぐらいでわかるのはあらすじだけだな

75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:31:47.29 e9hZSGWL0.net
ムダかもしれない2時間を
節約してくれるのに

76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:32:21.73 gfjMyyiI0.net
画像使わず映画の感想述べればOK?

77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:32:21.85 jUFSC31B0.net
見たい映画がないから全然わからない。
この前、やっとゴッドファーザーを見た。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:32:23.99 WTqsY0tb0.net
金儲けより権利者の金儲けを邪魔する方が通報されやすい

79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:32:33.92 LfIfDnPM0.net
音楽はアップロードの際にチェック入るよな
動画は無いんかな

80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:32:36.01 ZQCD/vmu0.net
とはいえ、こういう連中の活動が世の中のニーズを捉えて人気になってしまったことに映画業界自身の責任が無いとは思えないけどね
観客のことを考えないしょーもない引き伸ばしや、見るだけ損だと思われる話を粗製濫造してきたからこそ生じた、視聴者側の怒りの積み重なりによる正直な需要と言わざるをえない

81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:32:39.26 fP5egXag0.net
毎日ロードショーはだいじょうぶなん?

82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:32:41.04 4/q9/tml0.net
>>63
いらすとやは一度に何枚以上使ったらお金払わないといけないけどな

83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:33:09.61 Tm6Q2xCa0.net
SW8を圧縮してたのは笑ったな

84:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:33:26.90 9iNM527c0.net
いかに人の上前をはねるかみたいな事になってるな

85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:33:27.55 2jmEIngA0.net
>79
動画もあるけど回避されやすい。静止画にしたりエフェクト加えたり

86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:33:47.70 7AjK970z0.net
イラストくらい自分で描けるだろ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:34:05.64 GaiePThf0.net
これはまあ逮捕されるのわかる

88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:34:21.16 lo+mEq3V0.net
いいんかな?賢いなぁって思ってたけどやっぱあかん事やったんか。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:34:29.12 VC6ynzvK0.net
棒読みの女嫌いだったわ
男の方が良かった

90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:34:33.45 hZ8QPXtG0.net
>>76
おk

91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:34:42.70 5jLxLtR+0.net
>>80
責任ある訳ないだろ馬鹿w

92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:34:42.69 rLLeEG8l0.net
これ駄目なんだな
結構見る映画の参考にしてたんだけども

93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:34:48.82 UbbknsZp0.net
>>1
多動や発達、
アホバカゆとりは10分程度しかおとなしくしてられんからなw

94:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:34:54.08 7KtAglYg0.net
>>75
だからといって他人のコンテンツを勝手に使って金儲けか?
警察の訪問を震えて待て

95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:34:56.43 fP5egXag0.net
毎日ロードショー、消えてたわ(笑)

96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:35:05.76 bChY51Ab0.net
>>1
こうやって世界との距離が
既得権者によって開く一方

97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:35:17.12 Eb9AyLgi0.net
こういうのってタイトルで豪快にネタバレしてるよな

98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:35:29.89 5jLxLtR+0.net
>>92
駄目に決まってるだろ池沼w

99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:35:32.34 b/aXlsq50.net
映画会社は莫大な損害賠償金を請求すればいい

100:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:35:37.31 MVry2ihp0.net
金儲けしてたから悪質だと判断されたんだろ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:35:44.51 0/sYpycX0.net
どんっっっどんっっっ逮捕して。金もかっぱいで。
ついでに、コイツを掲載した動画サイトからもかっぱいで。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:35:48.88 dhtfPQfH0.net
さすがに同じようなことしてるチャンネルは一斉に削除するのかな?

103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:35:53.97 FLffXgAu0.net
知り合いの翻訳家が日本未公開の翻訳の仕事してるけど
犯罪に加担してた事になるんだろうか

104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:35:54.07 3F+hFbcz0.net
>>18
ガクブルなやつ多そう

105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:37:22.17 kTsY9XEH0.net
映画は始まって5分以内に嵌まらなかったら観るのを辞める。
有名どころで言うとハリーポッターとロードオブザリングは、これに当てはまらなかった。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:37:32.11 susIfXal0.net
ぎゃーーー!
逮捕になっちゃったよー
逮捕!
残りのお前ら震えて寝る毎日だな!

107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:37:38.39 dm6pHKG/0.net
なんで宮城県警が捜査してんの?

108:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:37:39.52 5jLxLtR+0.net
>>18
>CODA側では既に具体的な侵害の証拠などは押さえてあり、削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していくとしています。
www

109:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:37:40.35 644Ck6iZ0.net
漁港の肉子ちゃんって映画のCM
親娘が似てなくてどう見ても拾い子
ってのがバレバレだった

110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:37:48.97 kTsY9XEH0.net
映画は始まって5分以内に嵌まらなかったら観るのを辞める。
有名どころで言うとハリーポッターとロードオブザリングは、これに当てはまった。

111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:37:53.86 55m+M6Bo0.net
>>1
年取ると30分以上見るのシンドいから
こんなの公式でも良いから出してよ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:37:59.78 DS3XTqjF0.net
見せしめ逮捕か
>>1
>本編が見られなくなることによる被害の総額は956億円と推計されています。
んなわけないだろ。
これみて本編見ないヤツは元から見ないよ。
どんな試算してんだよド文系が

113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:38:00.50 zIwvp4bH0.net
ファスト映画のスタンスは大嫌いだけどダメな映画にツッコミ入れる動画はたまに観るな

114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:38:31.52 trXTRhoS0.net
ダイジェストバレは有りがたい事も多いので
違法にならない形でどんどんやってくれ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:38:31.76 NONVWzXe0.net
ゼイリブのやつは見た

116:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:38:42.44 ZYpODsDZ0.net
YouTube側を幇助で逮捕して欲しい
なんであんなのを野放しにしてたんだ?

117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:38:44.78 0oNHPNKA0.net
大谷翔平ハイライトみたいな動画毎日出してる奴らもアウトじゃないのか

118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:38:48.36 rGSVcWzN0.net
>>103
仕事って、違法UP業者の依頼で翻訳してたって事? 普通に共犯じゃん

119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:38:51.78 uPGeDVsr0.net
エヴァの映画に客が入ったように解説や感想は最高の宣伝になるのにな
容赦なく逮捕だからユーチューバーに衝撃は大きいだろう

120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:39:01.45 gfjMyyiI0.net
だったらまとめサイトも捕まえろよ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:39:03.06 644Ck6iZ0.net
CMより面白い本編が無いのが問題

122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:39:05.16 d5JnGY2b0.net
>>1
だって2時間もかけて映画観てつまらなかったら時間のムダじゃん
大抵の映画は10分もあれば充分だわ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:39:18.13 XQgorfo70.net
あらら、ついにか

124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:39:22.17 9ClOvTJ10.net
そんなん見て済ませる人なんて映画館や正規の方法でコンテンツを購入して
なんてひとは皆無だろうけどまあやっちゃいけないことをして儲けてるのは
確かだからどっかで見せしめが必要だろうな

125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:39:25.35 YWZfsppw0.net
>>1
うわwwwww
これ気に入ってたのにw
まとめるのも説明するのも才能が要ることだよ?
そういう才能を潰してしまったら第二の浜村淳が生まれないよ?

126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:39:55.00 8QDSaazY0.net
音楽系みたいに広告収入権利者に入るようにする代わりに動画は認めるとか出来ないの?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:40:07.42 hc7IqnKN0.net
えー、凄く面白かったのに

128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:40:19.48 3F+hFbcz0.net
>>118
違法アップ人からの依頼ならな
プロの翻訳家がまさかそんなアホな仕事は受けないだろ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:40:22.31 5jLxLtR+0.net
>>125
犯罪者は要りません!w

130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:40:35.38 VkgM/6w80.net
>>98
ていうかさ
なんかの関連付けでyoutubeが推奨貼り付けしてくるんだから
youtubeも同罪なんだよな

131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:40:36.91 cFH560aG0.net
>>92
まじで見てるキッズ達は全員こういう思考なんだろうな SNSの切り抜き動画みたく著作権という概念はない

132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:40:45.24 YWZfsppw0.net
>>107
フラガールが引っかかったんだろ。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:41:02.00 7YJdo6bi0.net
 
浜村淳も逮捕しろよ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:41:25.28 /S7xaxuf0.net
>>122
BR買って早送り再生してろよw

135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:41:32.39 Fx0j9blM0.net
まとめるのも大変じゃないのかねぇ
前科もついて賠償もあるだろうに
お金も何も残らんのかこれは
悲惨すぎる

136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:41:34.16 Z+i+mf6u0.net
これ見た人も逮捕?
見たことあるんだけど

137:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:00.15 jpkockCm0.net
違法なんだからしょうがない

138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:18.92 J4tupH7T0.net
>>81
現在(6月22日)のファスト映画系チャンネル
ファストシネマ→ アカウント有り
オワタ映画館→ アカウント削除
インスタント映画館→ アカウント削除
ムービーハッカー→ アカウント削除
マッハ映画チャンネル→ 垢あり(更新は1ヶ月前が最後)
シネマ日和→ アカウント削除
毎日ロードショー → 動画全部削除(セカンドチャンネルも同様
映画喫茶-混沌女子図鑑  →アカウント削除
ファスト映画  → アカウント削除
ポップコーン  →アカウント削除

139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:23.89 f/fZYSob0.net
違法改造を推奨しているコイツらも逮捕しろ
URLリンク(youtu.be)

140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:31.86 5jLxLtR+0.net
>>135
前科者www

141:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:32.07 YWZfsppw0.net
>>129
絵師が絵を描くか、アニメーションを作成するかして、ネタバレ無しの浜村淳方式ならOKってことかな?

142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:32.85 LmFNS61P0.net
何がいいのかさっぱりわからん
シンドラーのリストとか巻き戻してでも端から端まで全部観ないと気が済まないんだが

143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:33.40 gfjMyyiI0.net
これからラジオの文字起こしとかテレビの切り抜きも捕まる気がする
やってるやつは辞めた方がいいぞ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:34.04 2bxk0aLt0.net
配給会社はこいつらを使って宣伝素材つくれよ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:37.78 hZ8QPXtG0.net
>>122
それな
もう公式で古い映画の要約やれよって思う

146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:42:49.08 YZjnLxf00.net
俺、映画館行こうと思ってたけど、この人たちの動画見てやめたよ。
200回は行くのやめた。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:43:01.01 FLffXgAu0.net
>>118
詳しく知らんがDVD見て翻訳したデータを送って金貰ってるらしい
本業の翻訳の仕事の合間にバイト感覚でやってるって言ってたな
共犯になるのかな

148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:43:12.99 wq6Agc0o0.net
最近クリエイター系のA型作業所増えてるけど
法律変わって稼ぎ自分たちで出さないといけなくなったから
意外とそういうところがやってそうな気もする

149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:43:26.13 1oU2Q6em0.net
開始30分くらいの解説までだろ
しかも素材もかってにつかってる
日本人て著作権の意識低すぎ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:43:27.87 S02pyB6/0.net
>>138
逃げ足早いなw

151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:43:31.64 ZQCD/vmu0.net
>>91
「責任」という表現が正しくないなら「原因」だな。
いずれにせよ、大多数の人が真に「映画は2時間以上見ないと満足できない」と思ってたらこの手の動画が伸びるわけがなかったし、
制作費調達のために視聴者無視でスポンサーのcmみたいなシーンを加えたりとかして引き伸ばしを積極的にやってきたのは映画業界自身だからな。
2時間ならマシ、3時間オーバーなんてもう付き合ってられんもん

152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:43:34.51 KlKlOtdR0.net
>>138
せいぜい二つ三つかと思ってたらこんなあるんか草

153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:43:47.21 8p05NXGm0.net
>本編が見られなくなることによる被害の総額は956億円と推計
さすがにこの計算はドンブリが過ぎる

154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:43:55.87 aDzG0BFe0.net
ざっまああああぁぁぁぁぁぁ!!!

155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:05.68 VLy1AZsS0.net
>この1年だけで少なくとも55のアカウントから2100本余りの動画が投稿
名作だけ巧妙に避けて、マイナー作品ばっかりだったんだよな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:06.94 cHnapl6q0.net
そのうち観ようと思ってた
シェイプオブウォーターの紹介かと思って観てたら
丸々ダイジェストでワロタ
エッチかエッチじゃないかが分かって良かったが
さすがにこれで儲けたらいかんでしょ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:19.34 vRIJjtwb0.net
タイーホ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:19.48 KiK90mYD0.net
>>1
中田敦彦の本解説系youtubeも完全に著作権法違反てことだな。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:19.84 XQgorfo70.net
世の中の仕組み無視して、何でも無料を正当化する奴が多いよなw

160:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:27.50 NjJWyav+0.net
ハリウッド映画とかもやってたからなぁ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:38.63 YWZfsppw0.net
>>142
そういう名画ならファウスト映画すらも無料の宣伝として笑って許してくれる度量があると思うんだけどね。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:46.06 LfIfDnPM0.net
>>111
トレーラーじゃなくて縮小版を、な
結果知ったら観ないってなら
それまでの作品だと思う

163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:48.90 8QDSaazY0.net
ファスト映画のおかげでムカデ人間全作見たんだぞ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:44:53.58 OQWNv2pd0.net
YouTubeでアップする前にBANしろよ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:09.25 TM8rsxtp0.net
いいぞどんどん逮捕しろ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:11.87 MOHA94A60.net
ファスト映画と本編は見る層が違う

167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:14.24 u5/alBZf0.net
>>110
ハリーポッターは、主役の子供が成長するにつれ
尊敬してた大人たちが、バカだったり畜生なのがわかってくのが楽しいよ
子供の時にそれを見るのが一番いい

168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:17.20 wq6Agc0o0.net
>>155
まあ大概どっかの配信サイトで配信されてるようなもんばっかだったけどな
掘り出し物紹介してるところなんて皆無
二台PC用意して片方で作業、片方でキャプチャしてやってたんだろうね

169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:19.36 0UNkqW3/0.net
捕まったのはどこだろ
10分movieってところかな

170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:22.57 mOfJwOtM0.net
>>1
チャンチョンなら逮捕なし

171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:27.05 5jLxLtR+0.net
>>161
著作権とか版権切れた映画なら大丈夫じゃね?

172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:40.22 owPluiIF0.net
そら逮捕されるわな
ゲーム配信者も同じようなことしてるけど許可取ってるから狩野英孝とか

173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:51.77 TM8rsxtp0.net
>>161
ファウストwwwwww
ファwwwウwスwwwwトwwwwww

174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:45:58.79 raI1l5j70.net
収入得てちゃダメやろ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:46:17.77 S02pyB6/0.net
>>158
流石に許可は取ってるだろ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:46:22.99 LfIfDnPM0.net
>>155
観る側にとったら、だから有り難いんよ
監督、主演で取っ付き難い場合はね

177:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:46:25.65 8p05NXGm0.net
>>151
映画を見ても描写が足りないと思うことこそあれ「このシーン余計だな」と思うことはあんまりないな
ファスト映画を見ると言うのはそういうのとは全く別の理屈だと思う

178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:46:36.52 YWZfsppw0.net
洋画だと、端折った映像を8分割くらいにしたものがつべに転がってるけど?
あれって公式じゃないのかな?

179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:46:37.30 wq6Agc0o0.net
>>172
有名どころばっか優遇されてズルい!とか言い出しそうだけど
そういう社会を醸成してきたのも消費者側だからな。馬鹿だよな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:05.24 XQgorfo70.net
どんなコンテンツも無断はダメですよw

181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:06.10 TUQEBurW0.net
見せしめで数人検挙されるだけで残りは保留でしょう

182:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:11.00 B/CIm0Dq0.net
全員公表すればいいのに
代表者1名だけて
どんだけ文字ケチッてるのさ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:20.38 xWsgPrhh0.net
他人が苦労して作った作品を利用して楽に儲けようとか、考えが卑しすぎる
きっと日本人じゃないんだろうな

184:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:21.50 BuxIAawP0.net
つかこういう違法性の高い動画を審査も無く気軽にうpできるのも問題あるよな

185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:27.36 7AjK970z0.net
宣伝してくれてありがとうって逆にお金払わなきゃいけないやつだろこれ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:31.82 ECp3gPyC0.net
デビルマンの解説動画は好きだった

187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:47.26 7U2YQs6g0.net
動画サイトの広告収入とかいうシステムを何とかすべきだな
あれを見て商品を買おうという思ってるやつなんて皆無に等しい
邪魔だからブロックしておこうとか、はよ消えろやごみが、的な
悪い感情しか起こらないのが殆どだし
広告効果あんのかよっていつも思う

188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:49.51 GawKtOBs0.net
被害額とか正気で言ってるのかね
ファスト映画を見なければ、絶対本編を見るわけでもないのに

189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:47:49.83 YWZfsppw0.net
>>171
著作権切れって50年だっけ?
西部劇とか流行りそうだなwwwww

190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:48:01.90 DS3XTqjF0.net
>>129
法律変わったら犯罪者じゃなくなるけど?
思考停止は楽でいいな

191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:48:03.17 OQWNv2pd0.net
本当にいい物だったら海賊版見た後に金出すって言う奴ら
無料じゃなければ最初から見ないからな
漫画村使っていた奴で漫画に金出した奴なんて皆無だろう

192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:48:24.10 wq6Agc0o0.net
>>178
海外はコンテンツによるからわからんな
俺の好きなBBCのドラマは公式チャンネルで
シーンごとで分けられてるけど時系列順でつなげれば普通にフルに近いモンになっちゃうわ
あっちはDVDとかBDも安いし海賊版にはうるさいけど無料~安価で視られることそのものには抵抗なさそう

193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:48:34.15 KlKlOtdR0.net
>>172
流石に大手や有名配信者は許可の無いゲームの配信はせんやろ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:48:34.52 DuYVxNYr0.net
売れない商品だから万引きしても良いでしょ!
擁護派はそう言いたいんだね?

195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:48:40.05 5jLxLtR+0.net
実名出されるってホントに恥ずかしいよな
しかも前科ついて賠償金払わされるとかwww

196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:48:41.56 w3GRatyI0.net
>>33
被害額膨らむまで貯金してたんだよ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:48:45.15 BGBF6g5n0.net
ん~、、、
これで逮捕はやりすぎ、
削除しないYouTubeの方が、

198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:48:59.75 W5K/3YHe0.net
>>11
そんな話関係ないだろ
無断で著作権違反して金稼いでるやつが許される理由にはならない
それはお前の感想でしかない

199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:01.44 9PGVkZSM0.net
>>37
お前の人生だって3分程度でまとめられるだろ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:06.55 3s5qD3jp0.net
これのせいで見に行かなくなるって事は10分ですむ話を“映画“にするために無理やり引き伸ばした作品てこと
それでも見に行きたくなる作品を作ればよろし

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:09.03 HzLoVzAn0.net
youtube側にも問題がある

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:16.83 YWZfsppw0.net
>>191
それを言われるとぐうの音も出ないwwwww
まあ、そんな俺たちはキッカケすら無くなって漫画も映画も見なくなるだけなんだけどねwww

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:23.33 rLLeEG8l0.net
これ仮に収益なしだったとしても逮捕された?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:23.57 b+Grkpe70.net
>>194
ちょっと何言ってるのかわからない

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:24.63 3Gq5oEgz0.net
>>11
お前が見るから何?全員見るんですか?見ないよねぇ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:33.40 NjJWyav+0.net
他人の画像一枚アップするだけで肖像権でやられる可能性あるのによくやるなーとは思ってた
人の顔にモザイク入れてない街歩き系も撲滅して欲しい

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:52.55 5jLxLtR+0.net
>>189
>著作権切れって50年だっけ?

>西部劇とか流行りそうだなwwwww
それで視聴回数上がって稼げたらホントに才能あるよな

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:49:57.96 8QDSaazY0.net
手書きの所はセーフかw

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:50:01.04 wq6Agc0o0.net
>>196
ここ最近急激に有名になった感あるけどコンテンツホルダー側があえてそう工作したかもな
一度もそういうの見たことないのにおすすめやトップ画面にも出てくるようになってたし

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:50:01.36 2CqFtMIV0.net
>>1
完全に見せしめの逆恨みw

211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:50:06.50 UCUvJNfT0.net
日曜にエイリアンシリーズ見たけど
あれ権利者に許可取らないでやってたのかよ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:50:17.62 9PGVkZSM0.net
>>203
そら著作権侵害にかわり無いし

213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:50:17.84 u5/alBZf0.net
>>206
皆やってるから大丈夫だろーって感覚じゃね?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:50:43.84 6Hkvrt740.net
ゲーム紹介系動画もどうなんやろ?
まあ個人の感想に過ぎないし、本編動画使ってる訳じゃないから見逃されてるんだろうけど

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:50:44.62 lLLChD3E0.net
>>151
グリーンマイルは3時間ぐらいあるけど面白いけどな。
ああいうのを短くまとめちゃったら台無しだよ。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:50:52.58 eGzpt54X0.net
静止画使ったらアウトやな
静止画まで自分で書けばOK

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:51:09.25 4bVHw1dI0.net
全部手書きならセーフ?

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:51:12.23 mnCLOT/10.net
>>35
それはそれ
これはこれ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:51:15.65 YWZfsppw0.net
>>192
それそれwww
俺も時系列で繋げて、無理やり聞き取った英語を自動翻訳で翻訳して何となくストーリーを理解して楽しんでるw
海外はまた別の法律になるわけか~。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:51:16.04 BTrympSZ0.net
あらら
あれ見て気になった映画を見たりしてたのにな

221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:51:29.62 VoO/1dpf0.net
よく分かんないんだけど、こんな動画アップロードして何が楽しいの?
自分が作ったものでもないのに。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:51:32.30 raKtHrSp0.net
まあ、これは逮捕でいいんだが
映画紹介のコーナーで、結末まで全部しゃべっちゃう浜村淳はどうなんだと

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:51:40.18 mbN8fxOk0.net
ふと思い出したが、TBSの王様のブランチ映画紹介がぶっちゃけファスト映画だったよなw
がっつり内容と映像流してたもんなー需要はあの頃からあったんだろうが版権から許可を取ってるかの差は大きかったな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:51:49.60 5jLxLtR+0.net
>>216
演技もするとかな

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:51:57.76 wq6Agc0o0.net
ゲーム系もアウトな奴はアウトな時あるからな
立場上あまりお金の話までには発展してなさそうだが
ゲーム会社はキッズに反感もたれると致命的だからな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:01.97 GzhnesAt0.net
なにがファスト映画だよな
こんなのありがたがるの自称映画コメンテーターの有村昆とかいうアホくらいじゃねえの
あの薄らバカはモニター複数で倍速で見るとか謎の自慢してたよな

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:03.65 7KtAglYg0.net
自分のサービスで違法な金儲けに
関わっているのに知らんぷりのyoutubeも
逮捕するべきだとは思う
なんで審査しねぇんだよ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:13.07 MUB8jmQ00.net
ゲームもはよ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:14.49 LfIfDnPM0.net
俺が参考にしたのは香港映画だったな
なんとなく、アジア映画って自分から
手に取って借りないんよ
紹介動画観て、改めて借りて観て
良かったよ
続編はウンコの蛇足だったけど
俺が知らんかっただけで有名作品かもしらんが

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:33.31 MlH1Sm0P0.net
いや、ファスト映画で内容に興味を持って本編を見に行くやつもいるだろ。
これを訴えるのは業界にとってもマイナスじゃないのかよ?

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:39.57 YWZfsppw0.net
>>211
「プロメテウス」とか「コヴェナント」は俺もつべでつなげ合わせてだいたい理解したwww

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:43.18 mnCLOT/10.net
>>214
最近のゲームは、配信可否を明示してるものが多いから、それに従ってれば大丈夫じゃない?
ちなみに、特定のシーンだけ配信NGみたいなパターンもある

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:46.04 jv7Lk8sM0.net
>>18
逃がすわけねえだろ
日本の著作権法は超厳しいからな
著作権者に喧嘩売った馬鹿は法と正義の名の下に身ぐるみ剥がれて監獄行きだ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:47.41 bz+B2I2n0.net
次はお前らの番だな速攻逮捕から分かる通りバッチリ証拠押さえられてるから逃げられんぞ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:49.04 raKtHrSp0.net
>>16
あんま短いと広告入れられなくて儲からない
長いと見てもらえない
本数で視聴数を稼げない

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:51.09 3Gq5oEgz0.net
>>230
マイナスじゃないからこうなってるんだぞ乞食

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:54.69 sAcCXmbO0.net
広告収入というシステムをやめればいいだろ そうすりゃネットが少しは健全になる

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:54.93 8QDSaazY0.net
アゲチンの有村昆はいいの?

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:53:07.27 gpT8iUuc0.net
中国人レベルの考えの奴がいっぱいいるな

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:53:16.30 0/AJcSQU0.net
あれ大丈夫なのって思ってた

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:53:19.38 V+2N9S170.net
>>177
クラシック楽曲って何十分もあるけど通しで聞いてる?作曲者は全部に意味があるから省略して聴いて欲しくないだろうけどそうしないだろ?映画も同じ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:53:23.51 /mZqze0a0.net
YouTubeはお咎め無し?
エログロは駄目で著作権侵害の動画はOKとか笑える

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:53:34.43 lzludglJ0.net
NHKは受信料で作った番組を円盤で売って儲けてもいいの?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:53:36.35 XZ9EIgSm0.net
>>236
「マイナスだから」では?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:53:53.44 OQWNv2pd0.net
>>230
予告編あるだろ
結末まで分かってて本編観るのはハードル高くなりすぎる

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:54:05.59 sAcCXmbO0.net
>>230
糞面白くない映画が事前に知れるから糞面白くない映画が更に収益減る

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:54:13.25 wq6Agc0o0.net
>>229
古い香港映画とか紹介してる奴いないだろ
というか映像持ってる奴がいない。映画館で一度見たっきりとかテレビで一度放映したっきりの
香港映画たくさんあるわ。また見たいけどソフト化もされてないからなぁ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:54:15.03 8p05NXGm0.net
>>230
確かに正味の被害額はもっと少なく見積もるべきかもしれないが
せいぜい一部相殺される程度で、これが消滅してもマイナスにまではならないと思う

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:54:21.88 whKKcwFg0.net
編集して台本書いてナレーション入れて
あれだけ労力と時間をかけてるわりに
再生回数は大したこと無いんだよな。
おまけに逮捕は損害賠償のリスクがあるなら
ファスト映画動画文化も一気廃れるだろ。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:54:49.72 OrH97wl70.net
つべのことでしょ?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:06.61 3R376fTa0.net
堂々と紹介してるから違法とは思わなかったわw

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:12.22 YWZfsppw0.net
>>249
また支那チョンの独壇場になっちまうね。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:13.17 jv7Lk8sM0.net
>>237
Youtubeなんて日本にはいらないな
プロバイダーでブロックしろよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:19.80 VkgM/6w80.net
>>230
映画見放題コンテンツ系からすれば
邪魔でしか無いだろw

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:26.89 O3WahtqR0.net
本の要約は?

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:29.14 VLy1AZsS0.net
著作権の世界はもの凄く複雑だし、ガチガチだから
一条のみ理解して分かったような気になってると
えらい目に遭いますよ、と

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:31.58 jG1nAyPc0.net
ゲーテの『ファスト』はドイツ文学の最高峰

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:36.35 hDH7culT0.net
対応が早すぎてワロス
さすが天下り先だな

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:42.56 0EYPRKO60.net
ゲーム実況はセーフ?
あれもゲーム買わなくて済むんだよなぁ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:48.45 k1buLdMX0.net
映画は長すぎる
2時間も見るの無理

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:55:59.72 XcjDsxqH0.net
中田敦彦終了

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:10.10 LfIfDnPM0.net
>>247
別に古くは無いぞ
古いなんて書いたか?

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:20.79 7KtAglYg0.net
>>252
それに何の問題もない

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:24.86 5YwzJVn00.net
>>221
これで1ヶ月数百万円の利益を得ていたそうだよ
昨日TVニュースでもやってた
普通の人は著作権や損害のことを考えて遠慮するところだが、逮捕された面々はこりゃいいや!と思って乱発してたんだろう

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:30.98 wq6Agc0o0.net
>>259
本当は駄目なんだろうけど
ゲーム会社の連中がVtuberとか大手実況者と馴れ合って満足してるからええやん
現場の奴はぶっちゃけ切れてるだろうけど

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:41.77 nu0gVa3t0.net
ネタバレ食らっても面白いものが本当に面白いもの
この件とは関係ないが

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:45.32 lzludglJ0.net
ゲーム実況者は全員逮捕でいいと思う

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:46.02 lLLChD3E0.net
>>260
じゃあ見んなよ。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:56.16 uPGeDVsr0.net
映画やアニメの画像を使って感想を言うレベルの動画は山ほどある
逮捕は衝撃だろう

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:02.44 u5/alBZf0.net
>>239
アジア人が一緒くたにされるのわかるわ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:10.82 zJJp+MUv0.net
浜村淳は逮捕されないのか?

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:25.55 od1sfISH0.net
>>202
漫画村を潰した結果かはわからんが
漫画村が潰れる前まではひたすら右肩下がりだった業界が
漫画村が潰れた後は売上激増してるけどな
2018年漫画村閉鎖
2019年、売上前年比12.8%増
2020年、売上前年比23.0%増

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:35.38 be0TqvXk0.net
ざまあ! アメリカでも訴えろ。懲罰的賠償1兆円はらえ!

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:41.47 XQgorfo70.net
>>201
それは旧2chから続く書き込み問題でも同じ理屈でしょ
さっさと情報開示して刑事罰問えるならタイーホか、勝手に損害賠償訴訟してくれ、しかない

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:51.05 L2AOMYcr0.net
いくら稼いだの?

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:51.55 Mvs6hOPQ0.net
狩野英孝「。。。」

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:51.66 rHB2bPph0.net
10分にまとめるどころかフルでアップしてる人いるんでぜひ逮捕して下さい。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:56.04 lzludglJ0.net
>>260
劇場でシンエヴァ見てたとき、トイレへ行き来するオッサンが多かったな
年取っておしっこ近くなっちゃったんかね

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:56.79 xWsgPrhh0.net
これを悪い事だと思わない奴って、世間と感覚ズレ過ぎ
だからいつまでたっても負け組、結婚もできない

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:00.40 eyNehceF0.net
映画だろうが本だろうが
内容を伝えたら著作権侵害
常識やろ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:02.21 cUM/hkuN0.net
数年前に岡田斗司夫が言ってた通りの世界になってきてるからな。
これからは批評じゃなくて、オチまで完全にネタバレ要約する奴がどんどん出てきて、
コンテンツ作ってる作者よりも要約してる奴の方が稼ぐ時代になるって。
今は映画だけじゃなくて本もゲームもネタバレだらけになってるし、
あのおっさんやっぱすげえわ。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:06.15 OEAVbYas0.net
著作権法違反ならわかるが
著作権違反ってなんなん?
人権違反とか所有権違反とか言わないっしょ
なんか著作権だけ変なことになってないか?

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:13.79 tD3AkBPe0.net
本編映画見たけどもやもやしてたのが
これ見てスッキリ(笑)

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:14.81 w8s98sqM0.net
元々、他人が作った物を利用して広告収入取っているyoutuberは
皆掴まればいいって思ってた。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:16.56 0mJxamPJ0.net
ヤバすぎ。犯罪者続出。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:18.21 4i13RduaO.net
これ漫画村じゃない漫画まとめサイトやレビューサイトも摘発される恐れがあるんじゃないか?

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:23.31 2tzIcgEN0.net
>>230
根拠となるデータだせなきゃ、ただのガキの妄想

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:27.01 FodHOaRG0.net
ほんの数日前にNHKで取り上げて、いきなりもう逮捕ってびっくり

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:27.10 zJJp+MUv0.net
映画のあらすじ解説動画なんて山ほどあるんだが。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:34.30 ankM03uF0.net
YouTubeで今やってみたら普通に検索引っ掛かるぞ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:43.91 eWXe8bGw0.net
シット
オーマイガー
アーーーーー
ドッカンドッカン
ブチュー

こんだけだろ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:45.02 wq6Agc0o0.net
>>271
まあ多少あれでも先行者特権で許されることはあるし
映像そのものを類似で作ってないから海賊版扱いとも言い辛いからセーフだろう

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:45.45 ZS0kapyW0.net
けっこう見てたけどガチの違法だっただな。ギリ抜け穴だと思ってたが。漫画でも動画風にして思いっきりアップしてるのがあるけどあれもアウトやよね?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:45.97 owwrJsHM0.net
つべで普通にいまだに見ることできるのもかなりあるけど
どうなってるのかな

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:47.16 ANfC5K0Q0.net
昨日コレコレさんがYouTube配信で取り上げて翌日逮捕って影響力やばたにえん

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:49.50 Hk/z6QO70.net
これがダメなら本要約もダメなん?
どの本読むかの参考でよく見てるんだけどな

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:51.09 CTyDViiz0.net
これ民事で儲けた金ごっそりいかれるよ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:54.44 FodHOaRG0.net
>>289
謎やね
何がそんなに悪質だったのか

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:58:56.49 LfIfDnPM0.net
>>259
見ただけで買わずに済むってなら
なんら影響無いんじゃないの?

ゲーム配信系はゲーム会社がどうぞってのもあるし
ネタバレ、キャラクター使用に
煩いところもあって
観てると配慮はしてるな

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:04.43 be0TqvXk0.net
こんな動画に広告出した業者も逮捕しろ!

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:06.96 2jmEIngA0.net
中田はエヴァ解説の動画は許可取り連絡したけど返事無かったとか言ってたっけ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:07.21 VkgM/6w80.net
>>221
上手に編集して
いい声でナレーションつけて
いい出来ならそれ事態面白いし儲かるとなれば

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:21.52 k1buLdMX0.net
>>289
文字や音声だけなら従来からあるし大丈夫なんだろうな
作品の映像入れるからダメだと

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:22.87 3Gq5oEgz0.net
>>290
テレビあげて逮捕されてるのに未だにあげてる馬鹿がいるぐらいだからなくなりはしないでしょ
馬鹿が多いんだよ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:25.00 TM8rsxtp0.net
>>190
現行法で考えられないバカが居るとは思わなかったわ
なら、将来誘拐監禁が違法じゃなくなる可能性があるからこの間のネカフェ立てこもりもお咎め無しってか

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:25.64 eQ0RoK2s0.net
>>18
著作権無視して映像を使い、
楽して儲けようとした罰が後から来たな
チャンネル消してももう後戻りできないから、当事者はガクブルして待つしかないな

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:28.44 eGzpt54X0.net
YouTubeの口座洗えば住所バレバレだもんな
リスク高いわ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:30.85 NwdEUOu70.net
著作権に関する認識が中華並みの民度

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:35.35 a0mfttsB.net
ファスト映画って広告付けてたっけ?
収益化してないもんだと思ってたが何の被害?
ぶっちゃけこういうので面白そうだなと思わん限りは古い映画は見ないなぁ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:42.85 rLLeEG8l0.net
でもまあここにいる全員見てはいたんだなwww

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:45.81 QxI3TJY60.net
こんな纏めで済ますんだからどうせ金払ってみない。
損害なんてないだろう。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:59:55.03 eWXe8bGw0.net
>>289
解説動画を見てシンエヴァ見た気になってる俺が通るよ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:01.00 FodHOaRG0.net
>>295
一昨日NHKがニュース7で取り上げたのよ
それを受けてyoutuberたちが騒ぎ出したと思ったらもう逮捕
何があったんだほんと

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:01.57 5kdIZmNU0.net
何億ドル賠償を求められるんだろう

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:05.50 nW4aBsgI0.net
この動画を見る奴ははなから映画見る気ないだろ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:09.51 oN3WOzS60.net
>>5
あれ上手いよな
中身の映像使ってないからセーフだひ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:11.85 SX5si8wv0.net
作品を倍速で見て満足できる人が増えてるみたいだから、こんなダイジェストでも満足できるんだろうな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:15.32 Sgmy9aKw0.net
転載禁止の動画画像を使えばそうなるわな
手書きならよかったのにな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:25.60 RA/SDge90.net
YouTubeかカウント回るからってほいほい広告料払っちゃうのがそもそもおかしい

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:29.54 brLd4A2L0.net
引用の欠片もない100%映画成分だもんな
モノを知らない素人の暴走って怖いわ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:29.85 cFH560aG0.net
>>249
台本も何もないよ レビュー書いてるの拾ってきてそのまま使って場面場面の映像繋がてるだけ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:34.34 7F/+gEYP0.net
>>12




323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:41.22 ZYpODsDZ0.net
>>308
マジで肯定してる民度低い奴が多くてびっくりしてるわ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:43.67 6RASHULw0.net
>>272
漫画村の場合はすでに認知している漫画をタダで見る為にアクセスするからな
You Tubeの場合はおすすめに勝手に表示されるから一定の広告効果はある

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:44.57 6B9xYkAz0.net
>>237
それはネット以外にも言えることで。
もう共産主義になるしかないんだよ。
それはいややー。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:00:45.09 6pLfLw9b0.net
自分は映画は早送りや省力して見たら見たことに入らないと思ってるな
今は何でも早送りして見る人が多いらしいが

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:01.54 Mvs6hOPQ0.net
確かにねー
無知でYouTubeやっちゃうと怖いねー

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:09.33 Z4qwAZeZ0.net
無断で映画の映像を使ったりそれで広告収入を得るのは言語道断。
ただ、こういう10分映画に需要があるのなら、いっそ映画会社が公式でダイジェスト動画を公開してみるのも今の時代に合わせた
ひとつの手段では無かろうか。
それによって今まで話題にならなかった映画が人気になったり、新たな映画ファンを掘り起こせる可能性もある。
面白い作品は何度も観たくなるものだから、ダイジェスト版を観た事で本編を観たくなる層も少なく無いだろう。
自分はさっきのスレで誰かが書いてた「30秒でわかる母をたずねて三千里」を観て本編を観たくなったw

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:10.81 kbw1KIVQ0.net
まじかゆっくりネタバレ映画で好きなのあるんだけど終わりだな

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:11.35 MLc2yw9a0.net
被害総額って、再生数に映画料金かけただけのザルだろうけど、まぁ、捕まるわな、という危ない橋よな

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:12.99 bf8bFQKA0.net
ホラー映画のまとめは見たことがある
見たいけど怖いから本編は見たくないねん

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:16.83 lLLChD3E0.net
>>310
俺は見たことないけど。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:22.92 VoO/1dpf0.net
あーそうか。再生数に応じてお金が入ってくるのか

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:36.40 yVacKjck0.net
これはGJやね

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:38.82 GK5wH9JS0.net
ゲーム実況に食われるだけのゲーム製作者
ヒエラルキーの頂点なんやな

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:40.80 sTNyrBr20.net
逮捕だけじゃなくてどうせ申告してないだろうから脱税でも責められるね

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:01:58.75 EW4PVVfF0.net
>>108
もしかしてダウンロードしたんじゃ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:03.60 VJ+wP4ng0.net
>>295
ニュースで取り上げてた(影響力を大きくするため、警察がわざと逮捕前に報道させてた)からだろ。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:13.20 3buXDB510.net
ザマー

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:16.34 iDcXjqCX0.net
>>265
最近のゲームは実況者ありきで売れるから無理だろうね、アメリカでは有名実況者だけ集めたサーバーを利用して、バカ売れしたゲームもある。実況不可にしたら、ゲームうれないよ。対策としては、FFとかみたいに、このシーンは動画あげないでね的なガイドラインを作っているからそういう形で相互利益的な妥協案で続いていく。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:35.12 AsIY63D/0.net
まぁ宣伝効果ってのもあるからな
海外だとライブのファンカムもそのままってのもある感じだし

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:35.66 whKKcwFg0.net
こういったルールを決めてファスト映画を認めたほうが
お互いwin-winになるのに。

1.広告収入は権利者とUP者で折半。
2.新作禁止。DVD化1年過ぎた旧作のみ。
3.最後のオチはバラさない。映画の内容の8割まで。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:40.27 jv7Lk8sM0.net
>>272
その通り!良いこと言うね
フリーライダーは全部潰せ
映画見放題系サービスすら本当は害悪
コンテンツは個別に定価販売のみにすべき
そうすればみんな金落とすんだからさ
もうデフレを促進する不当廉売はこりごり

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:43.86 Mvs6hOPQ0.net
いいね押してる奴もやばいんやないか

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:44.33 wq6Agc0o0.net
>>337
youtubeは動画削除や非公開にしても運営側は見えるからな
消したつもりでも残ってるのよ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:44.50 7xiV5XK00.net
逮捕されたってことは
違法性があると裁判所が認めて逮捕状出したってことだよな?

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:46.58 V8Nc+sr+0.net
これ試しに一本上げてみた奴とか今絶望だろうなw
全く儲かってないし逮捕されるしw

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:50.19 k1buLdMX0.net
やっぱ中田は賢いな
身振り手振りとボードだけだから著作権侵害にはならない

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:50.96 6B9xYkAz0.net
>>333
正確には広告をクリックした数。それは再生数と比例するんよ。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:52.86 2tzIcgEN0.net
>>310
おすすめにあがってたけど、守銭奴臭がして見れんかった

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:53.00 6Hg5/yq50.net
>>192
ちなみにBBCの何てドラマ?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:59.64 5YwzJVn00.net
絵の界隈でも人様の作品使っておいて「加工師」と名乗ってるようなのもいる
人の作品乗っ取りしてるのに自作発言や転載禁止しちゃうような奴

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:59.67 iKq5GzGT0.net
今は制作者より解説者の方が稼げるし需要ある

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:07.50 PeHKcaXi0.net
映画なんか見ない奴がほとんど何だから
映画に興味がでて逆に映画ファンが増えると思ってたんだがな
大半の奴らは売れてる映画しか見ないだろ?
正直、殆どの人が見ずに消えていく名作の為にもこういうコンテンツを上手く利用する方法を考える方が業界の利益になりそうな気もする

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:10.51 3Gq5oEgz0.net
>>337
誹謗中傷のつぶやきとか消したらばれないと思ってたりするん?

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:11.26 lSt6W9ZY0.net
実際の映画の映像や音声を使ってなければセーフらしい

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:14.63 ps6k6++F0.net
>>5
久々に見てしまったwあドラマのほうじゃないですよファストをw
あれは画像の著作権侵害してないからー

358:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9
21/06/23 16:03:28.64 Omv2ziEz0.net
>>12


ぽ(; ゚Д゚)

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:31.95 uLEca6tD0.net
>>1
う~ん 民事が楽しみwww

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:33.71 sTNyrBr20.net
>>313
当然、もっと前から捜査してたんだろ
世間知らずにもほどがある

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:39.40 VLy1AZsS0.net
・私どもの作品ではありません
・大体こんな感じです
・是非御覧下さい
・面白いですよ
これ、善意の紹介者ですよね?

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:42.89 AsIY63D/0.net
NHKの100分で名著もダイジェストで分かるみたいな感じだからな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:47.50 kbw1KIVQ0.net
ゲーム実況者はガイドラインガチガチで割に合わないからやめる人も多いとか
日本人のキッズはその辺ガン無視でやってるからそのうち消えそうだけど

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:51.86 zKexUmt50.net
>>342
たぶんルール決めはされていくだろうけど
それを想定してもアウトな3人衆が捕まったって話じゃない?

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:02.48 IGUH/Ln50.net
映画そのものの画像を使わずイラストに起こしてあらすじ載せても捕まる対象なのかね?
線引きがわからんな
どっちみち見ないけど

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:05.78 wq6Agc0o0.net
>>347
ニュースのキャプチャに再生回数0とか二桁のチャンネルもあったな
あれで罰せられたら草生えるわw

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:08.56 zIwvp4bH0.net
>>348
いや、著名人や大手はそもそも許可取ってるだろ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:11.63 AIEbr5pI0.net
30秒でわかるは、著作権でグレーなんだよ。
あくまでも研究目的として。
公式に申請しても引用の範囲として30秒以内に
制限されるし

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:17.50 ZKSwSDYH0.net
>>293
けっこう便利で良く利用してたんだが。
確かにネタバレ要素はあるけど、見る人は承知でみるしねえ。
書評の無い小説を、行き成り買う気に成りますかって事ですね。
特別贔屓の小説家の新作ならみるけど、知らん奴の小説は書評なしではみない。
B級映画は、ないと見られないんで損などしてないぞ。

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:19.33 hZ8QPXtG0.net
>>326
それは思い込みだよ。頭固い
隅から隅まで頑張って見ようとするのは要領悪い
パレートの法則といって、この世の万物は2割の要所を抑えれば8割の成果が得られるようになってる
映画だってなんだってそう
10割堪能したいやつだけ全部見ればいい

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:24.09 6B9xYkAz0.net
>>342
DVD化20年以上は必要。

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:26.84 ZCdYLnqC0.net
5ちゃんのまとめアフィと同じレベルで考えてそうな奴がいてびっくり

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:31.75 9NsUtaN/0.net
これ数点のスクショでちゃんと感想・解説メインの人を萎縮させちゃうと勿体無いよなぁ
もの凄い上から目線で犯罪者扱いするだろうから

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:41.07 Sv0+NdUO0.net
同意を得ないフィストは絶対にいけないと思います

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:43.02 igO6QAIH0.net
5秒で分かるシリーズと、正直すぎるレビューのやつは面白い
ストーリーを全部バラすやつは最低だな

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:43.08 CSw+1tu00.net
>>18
既にYouTube側から盗人の情報仕入れた模様w後は順次民事裁判か。
今回容疑者が逮捕された事件では、映画会社側がYouTubeの本社があるアメリカの裁判所に投稿者の情報開示を行って情報を入手し、
ファスト映画の捜査を進めていた宮城県警察本部に被害を相談していたということです。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:44.79 Nl99Uq7U0.net
・100%自前でコンテンツ作れない
・権利まわりの確認や権利処理ができない
・他人のコンテンツにカネを払えない
こういう奴はクリエイター気取りで動画その他をアップロードする資格なんて無いのw
わかった?
承認欲求にまみれた池沼泥棒君w
>>267
配信OKなものもあるから一概には・・・
配信OKなゲームの実況で動画作るのが一番簡単で見栄えがいい
やるならおススメ
伸びるかは別ねw

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:54.24 LH6b43UL0.net
映画ファストの会

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:56.19 7F/+gEYP0.net
>>335
ゲーム開発者と人気ゲーム実況者の対談とかあるからな
宣伝としてうまく利用してる奴らもいる

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:56.61 ZQCD/vmu0.net
>>233
その話に限れば正当な権利の行使なんだろうが、相手が同じ日本人だとそうやって居丈高になれるのが実に日本の法律業界だなあって感じー。
どうせ今回もYouTube(=巨大企業グーグル)には一切文句言えないクセにさあ。
違法ダウンロード事件の頃にも、ソフト制作者の責任を追求するほど厳しい理屈をこねた割に、データコピーだの何だのを実現させてたといえるOS(=マイクロソフト)に喧嘩を売るほどの度胸は無かったしな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:05:23.75 LfIfDnPM0.net
>>342
権利は製作者に当然在る
が、それだけでガチガチに締め上げて
例えば音楽は良くなってるのか?
そう考えたら、多少の譲歩があっても
いいのかもね

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:05:30.78 sWRNwHGN0.net
>>366
逮捕されて○○容疑者とか全国に放送されたら哀れなんてもんじゃないな

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:05:30.93 tIg2nNcl0.net
主観的な感想を入れればそれ自体に著作権が発生して大丈夫なのかな。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:05:33.76 Mvs6hOPQ0.net
歌手のカバー曲はいいの?

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:05:35.94 pTsUsFkP0.net
ファストドラマってないのか。
そっち見たいんだが。
さして面白くないけど結末は気になるってあるでしょ。
もう見てる途中もスキップしまくりで。

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:05:41.42 ps5XzuAe0.net
>>342
見る方にとっても要約は助かるね。
旧作ならそんな感じのルールでいいんじゃないかと思う。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:05:50.93 J4tupH7T0.net
>>330
>>62を見る限り、再生数かける100円程度

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:05:52.10 ZS0kapyW0.net
>>328
それよりも定額にして見た分だけ印税が入るようにしたほうが分かりやすい。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:05:53.72 csOCYnzn0.net
問題視され始めてから検挙まで
近年のネット関連の問題行動では最速じゃね

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:06.00 jv7Lk8sM0.net
>>281
「書評は見るが本は読まないのがオタク」だっけ?

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:08.32 OCMsx2Qg0.net
他人のコンテンツで一儲けなんてヤツは
皆逮捕されて賠償金背負えばいいんだよ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:09.12 OJDcLzbV0.net
これ、女は「そう、こいつらはパリピだ、」のB級映画紹介のゆいさんだね

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:14.46 kbw1KIVQ0.net
これアウトでニコニコ違法映画放置してるのがわかんない

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:16.76 3Gq5oEgz0.net
>>372
ゲームはどうなんだよとか言い出してる馬鹿もいるし凄いよな
逮捕された馬鹿達もここの頭悪いのと同じぐらい馬鹿そうw
ゲーム実況はどうなんだよって警察に言ってそうw

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:21.13 Cgqa3hCU0.net
これとスカッと系は誰に需要あるんだろ
最近は、ゆっくり系の事件事故解説とか生物の動画ばかりみてるわ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:22.84 ylj1FcNr0.net
>>365
文化庁のQ&Aにはあらすじは違法行為と書いてあるね

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:26.45 AsIY63D/0.net
著作権切れの古い映画限定でやればいいのか
それじゃあんまり見てもらえないか

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:42.55 ipguKUAL0.net
>>11
だよね。

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:50.13 2jmEIngA0.net
中田も実際漫画とかからポイントポイントで画像引っ張ってきてたりするから、
許可取ってないなら影響力考えて何かの見せしめはありそう

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:55.36 6B9xYkAz0.net
>>384
音楽はJASRAC経由で行ってるんじゃなかった?

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:07:17.89 UQuavVR80.net
ゲームなんかもゲーム実況者が潤うだけでソフト売れないんだよな
なにかの作業の片手間に観て終わらせる人が増えてるみたいで
時間も金も使わないから良いんだろうけど

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:07:57.64 gfjMyyiI0.net
>>307
日本の番組をまるまる流してる奴がいるけどベトナムとかタイとか海外が多い

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:16.55 csOCYnzn0.net
>>394
連中が同じ言い訳してゲーム実況系にも
飛び火して大惨事になるまでが様式美w

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:21.90 yTde/VNJ0.net
エロゲーの切り抜きしてる人は無事みたいだな良かった良かった

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:25.11 UQuavVR80.net
とにかく娯楽はただで楽しむものっていう文化が世の中に出来上がってるのが不味い

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:28.75 tLqEeehV0.net
著作権法違反がゴロゴロいるからね
YouTubeはちゃんと規制したほうがいいぞ
あと音楽でxxのカバーも違反じゃねーの?

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:29.89 fRE12W8T0.net
実際どれくらいの賠償額になるんか興味あるな
300万くらいとみた

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:32.35 zIwvp4bH0.net
>>384
YouTubeがJASRACと契約してるから自動で使用料が支払われる仕組み

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:33.42 R/tDUQzY0.net
PvPコンテンツを実況するならまー分かるけどな
映画とかソロゲーとかは商売にならんもんな

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:40.85 Vezf8Tm10.net
五秒で分かるタイタニックとか放置したまんまだろ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:41.82 6B9xYkAz0.net
>>394
ゲーム画面の配信は、今はゲーム会社がOKをしてる。
OKだしてなかったから本当はアウツ。

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:08:56.72 KBtMsOiZ0.net
イキってイケボ作って語りナレとか編集で入れてパクられてるの
ホント恥ずかしいよ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:00.25 k1buLdMX0.net
>>391
ひろゆきの切抜き動画は本人にもカネが入ってウハウハらしいよ?
ファスト動画も広告収入の3割を映画業界に上納すればいいんじゃねw

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:01.34 ipguKUAL0.net
>>401
「やったゲームの反省会」
「積みゲーのプレイ回避」

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:03.10 6pLfLw9b0.net
>>370
要領悪いの意味が分からない
別に評論家でもないんだから何十作も観る必要はなく、観たい映画数本二時間観ればいいと思うが
映画観る暇もないほど忙しいなら観なきゃいい

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:14.29 AIEbr5pI0.net
>>393
ニコニコの削除業者は、ステマ業者でもあり
ITエンジニアとして
警察のサイバーへ出向している

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:20.65 FodHOaRG0.net
>>360
それはあり得るだろうけど
これそんなに力入れるような案件か?
こんなゴミみたいな案件よりも森友の追求をやれよ
それこそNHKと協力して世論に訴えればいいのに

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:21.67 YkLT9aqB0.net
映画解説とかでネタバレレビューしてるやつはいいの?
本出したりテレビ出たりしてるけど

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:41.23 pOimwUNq0.net
よくいろいろ考えつくなw

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:54.08 Mvs6hOPQ0.net
>>400
>>408
なるほど。ありがとう

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:54.44 bz+B2I2n0.net
見苦しく言い訳してる奴は義務教育で著作権習わなかったのかな

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:15.33 AsIY63D/0.net
時代の流れを規制で止めるか認めるかの問題だな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:22.30 FLffXgAu0.net
>>406
インドネシアの子が古い日本の曲カバーして
元曲が各国でランキング入りした事もあったな
違法なんだろうか

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:24.04 TP2QeAhh0.net
ビシビシやれ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:31.58 LfIfDnPM0.net
ゲーム配信観てやらずに済むって
そんなに居るの?信じられないわ
俺が「ツシマ」買ったのは
90婆ちゃんがやってたから
(俺でも出来そう)
あのばーちゃん、なかなかのゲーマーなんだってな
知らんかった

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:32.05 qk6/cD1v0.net
即ちアニメも映画もまわりくどい

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:34.85 e52k0y4u0.net
ファスト映画に似たようなものいくらでもYouTubeにあがってるから、震えてるYouTuberめちゃくちゃいるだろ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:35.82 wq6Agc0o0.net
>>417
まあ穿った見方をすれば、庶民が大金や力を持つのは国や司法は嫌がるよ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:36.20 sTNyrBr20.net
著作権でガチガチに固めるのも何だかな
でも不当に広告で儲ける奴もアレだし

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:41.22 SsgpVnoa0.net
モザイクかかった映画の解説はアウト?
海外の反応とか結構好きだけど

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:45.54 /m5K7sNG0.net
ブルースウィリスが戦闘機のF35と対決するシーン、面白かったわ 笑

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:51.40 GI3s7bHn0.net
>>1
これはダメだね、犯罪だ
ちゃんと検挙したんだねw

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:52.78 yLZTSVwJ0.net
>>2
どうも♪どうも♪ユノです♪
再生数一番多かったし逮捕されてそうだな
どんな顔なのか見てみたいが

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:55.31 zRMqYIyK0.net
ストーリー明かすのアウトならレビューもアウトか

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:11:00.03 ZKSwSDYH0.net
>>401
似た様なゲーム多いですし。
大体、実供は少し昔のゲームが多いですよ。
サイレンみたいに糞難易度だと、面白さ分かる前に挫折が普通。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch