【大分】イスラム教徒の土葬墓地建設計画、近く町判断へ…イスラム団体は国に陳情「各地に土葬できる多文化の公営墓地つくって!」 ★2 [樽悶★]at NEWSPLUS
【大分】イスラム教徒の土葬墓地建設計画、近く町判断へ…イスラム団体は国に陳情「各地に土葬できる多文化の公営墓地つくって!」 ★2 [樽悶★] - 暇つぶし2ch221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:03:51.79 riunJs550.net
>>206
2014 茨城 谷和原御廟
2016 北海道 よいち霊園
ぼとぼち土葬込みの霊園認可されてるようだけど。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:04:06.58 XPUzNalE0.net
(ヾノ・ω・`)ムリムリ
日本の法律に合わせる気がないのなら国に帰ることを勧める
当たり前

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:05:15.24 /nnx0DWu0.net
だが普通に通るんだろうな
いまのジャップでは

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:05:59.94 gtHAI6HB0.net
>>218
破産しない事を前提に許可を出す
逆に言うと、永続的な経営や運営に不安があるなら許可は出せない
個人的には、この点で不許可にする余地はあると思う

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:07:17.50 riunJs550.net
>>217
ほぼ認可されてない、って曖昧な表現困るんだけど。
認可されるでしょ、実際。

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:08:50.91 5aNfm3VF0.net
当該自治体は、イスラム教が、
自分や生まれた子、配偶者、誰であってもイスラム教を棄教することを許さない、
非常に排他的で差別的な宗教だと知ってるのかな
自治体にそう言う人達を入れるということがどんなことかわかってるかな
どうか負けないで欲しい

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:09:44.33 E0vbGyMz0.net
>>224
水質云々は気になるほどでもないけど、
重要なのは将来の事だよな
埋葬地が一杯になったその数世代後に誰が管理するのか
将来墓を移動できるのかとかそういう部分を確認しておくのが大事だと思うわ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:10:11.62 gASbMKxz0.net
一度許可したら撤去できないから乗っ取られるぞ
イスラムをゆるすな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:11:11.18 Niymzced0.net
火葬場・ごみ処理場・サバイバルゲーム場が住民感情の反対運動で頓挫することはある
それまでそこに無かった異質なものを新設するのは難しい
ええかっこしいの政治家が気楽に「多文化共生」と言った尻ぬぐいは国民に

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:11:50.29 b1wfmqN70.net
土葬云々の前にイスラム教が日本では違憲・違法だから
今日にでも荷物まとめて出てけ。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:12:27.38 Y0lcgmqa0.net
>>217
そもそも認可基準かわらんのでは?

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:14:28.11 E0vbGyMz0.net
>>217
認可以前に、土葬墓地はほとんど申請がないだけじゃね?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:15:58.02 26aOxshj0.net
土葬派パヨク臭がするんだよねw
つまりムスリムの負け

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:17:02.30 lqmzFqPO0.net
>>1
こいつら最後にはイスラム以外の文化を消せと言い出すよ
そもそも土葬も埋められるところあったのに遠いとか不便とか言い出したんじゃなかったか?
なんでそこまで国に偉そうに指図できるの?イスラムの国で酒と豚肉食いながら闊歩していいの?

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:17:07.53 gtHAI6HB0.net
>>221
ざっと調べた感じでは、それはイスラムが最初に埋葬された年になってる
墓地の許可とは全く違う話

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:17:29.10 E0vbGyMz0.net
>>233
選挙では毎回自民候補に投票してる日出町に住んでいる俺が思うんだが
桜井誠が反対してるのなら賛成する方が正しい気がする

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:27:42.60 gtHAI6HB0.net
>>227
墓地経営は地方公共団体だけで民間では経営出来ない
地方公共団体、つまり公営だけだと成り立たないから宗教法人なども認められてる
なぜ地方公共団体しか経営出来ないかというと、将来の事などそういう問題があるから
宗教法人に許可する場合、宗教宗派関係なく許可する上で重要な事になる
きちんとした計画書が必要で、教義だから適当で良いというような理由は絶対に通らない

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:28:09.46 26aOxshj0.net
日出町民が反対すれば終わり
自分達の住んでいる土地に得体の知れないイスラム教徒の墓しかも土葬なんて嫌だと思うが?

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:28:46.39 /nnx0DWu0.net
理不尽な要求は武力と暴力でつっぱねるしかない
いまのジャップにはそれができまい

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:30:30.23 Niymzced0.net
URLリンク(www.news24.jp)
日本はどこでも土砂崩れしたり、昭和新山みたいに火山ができたり、地震で地割れする可能性がある
審判の日まで安置できる安地は無い
あるとしたらまず放射性廃棄物の最終埋設地に選ばれる
そういう国土だから、肉体は使い捨ての器であるとか
黄泉の国からは帰れないという宗教観が日本には合ってるのでは
キリシタンでも数百年かけて折り合いつけたのに

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:34:15.69 JgwfMapl0.net
>>174
北風の強い吹雪の地秋田くんだりにイスラム教徒は行かないような気がする。
イスラム教徒の多い国は温暖な地域に生息している。ウインタースポーツは苦手そう

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:35:08.31 Y2Qm+TAm0.net
郷に従えない人間呼んだ奴誰だよ
土葬に拘るなら故郷に送って埋めて貰ったらいいじゃない
攫われて日本に来たわけでもないのに何なの

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:35:10.88 E0vbGyMz0.net
>>237
へぇ、民間で運営してる墓地ってないのか
そういや、自治体系か宗教法人しか見たことないかもしれない

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:36:22.22 9H1awt9d0.net
イスラム圏で豚丼解禁するようなもんだろ
絶禁案件だ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:40:38.29 26aOxshj0.net
ウンコリアンは部外者

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:42:28.56 JZOGYbqw0.net
帰れカス

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:43:49.48 Tcjg8FiC0.net
>>226
そうなんだよねえ
高橋由佳里って人のトルコ旅行記漫画読んでたら、トルコ人と結婚して
ためらい無くイスラム教徒になってたもんなあ
フランスの田舎町だっけか、イスラム教徒に選挙権与えたらあっという間に
乗っ取られて、キリスト教関係の祭りとか行事が廃止されたってところがあったな

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:44:23.68 0dqOqALh0.net
土葬は不潔だよ。コロナの遺体とかどうするんだよ(´・ω・`)

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:47:44.29 JgwfMapl0.net
一度登記されると反永久か。固定資産税は非課税。墓地の差し押さえや競売は聞いたことがない。
仁徳天皇陵の一部に住んでる人おるやんけ。あれ何なのか

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:48:06.26 SCBqpu2j0.net
イスラムとかインチキ宗教信じてるやつらって頭悪いだろ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:49:32.47 E0vbGyMz0.net
>>249
その辺は他の墓地も変わらんだろ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:49:57.80 yop8kSLz0.net
こんな時に外国人参政権があったら
国が動かされてしまう
外国人参政権は絶対に阻止しないといけない

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:50:14.80 ADVkWEzA0.net
土葬を認めると、次は一夫多妻を要求してきて
最後にはイスラム法による裁判を要求される

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:55:13.06 JgwfMapl0.net
>>251
東北の方では前方後円墳の一部を畑にして野菜とか作っている人はいる

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:57:12.84 wGwARXOI0.net
こんなの認めたらイスラム教徒が続々日本に入ってきて他にも要求出したり終いには仏教やキリスト教など多神教は邪教だとか言い出しそう

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:05:58.71 SCBqpu2j0.net
イスラム教徒は迷惑にならないところでジハードして粉々になって死んでくれ
水流しておしまい

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:13:00.86 avkzJEMe0.net
イスラム国で、髭をはやしていなくてもオカマ扱いするなよ
出来ないだろ。絶対オカマ扱いするくせに
てめらの価値観を押し付けるんじゃねぇよ
土葬したければ、祖国で持っていけ
ここは日本人が作った国だ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:13:26.42 PSFyY3iP0.net
>>1
太陽光発電パネルみたいに
土砂崩れを引き起こすイスラム教土葬

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:18:09.65 5GT2rVTP0.net
自民党の中にも、多文化共生社会を念仏のように唱えている議員もいるから、そういう人を
落とさなければこういう問題は続く。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:24:57.62 FLffXgAu0.net
>>249
墓じまいつーのがあるやん
公営墓地なら毎年管理費払わなきゃ
撤去して遺体遺骨は掘り出して納骨堂行き

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:26:28.08 GmdiatPQ0.net
竹島に埋めれば

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:26:56.31 6hC7AQIe0.net
自分たちは金払いたくないから国が出せってか?ふざけるなよ
海にでも流しとけ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:29:04.69 FLffXgAu0.net
>>262
日本の公営墓地は管理費がいる
わかってるのかねムスリムは

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:30:18.10 FLffXgAu0.net
>>254
多摩ニュータウンは古墳崩して造成した
出土物収めるために作ったのが東京都埋蔵文化財センター

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:33:03.16 4iBcJiEj0.net
さすがにこれはガメツい
これ以上言うなら帰れ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:45:53.21 tpGhOW9q0.net
>>263
管理費どころか、日本で墓を建てるのに100万円かかるのが理不尽に思う方々が土葬墓地を所望している。
だから日本人は墓を持たないようにしている。
日本で墓を持たない外国人は大使館に相談すべきだと思う。
個人的な理由で土葬墓地が必要な日本人の場合は、遠くても高くても個人的な事として解決する。

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:48:10.52 rph+5a2V0.net
絶対に許しちゃダメ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:50:33.86 l2gwne8x0.net
元々土葬が殆どだった日本人が火葬に改めたのにも関らず
今更、外来の宗教と外国人の為にぶち壊しにする事は言語道断

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:45.18 OkbMjoZ70.net
>>108
日本の山でヒトより大きい動物なんて熊くらいだぞ
熊なんてそんなにいないがヒトはうじゃうじゃいるんだぞ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:54.12 92LFPmwf0.net
何がダメなんだ?
住宅街に土葬地ってことじゃないだろ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:53:12.58 LPg5TrX40.net
「やきう」「臭い墓」連呼してる
チョーセンジンもだろ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:53:49.61 D1nPgY/F0.net
中東の乾いた土地とは違うからなあ
それに、野生動物が掘り起こしたりしそうだし
かなり困難なことになりそう

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:57:23.68 OkbMjoZ70.net
>>37
わしアンチトランプだし
ベトナム人は女の子だけ許可だが

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:53.00 ReJV6/U20.net
東京プリンスホテルも徳川家の墓地跡やな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:04:57.21 HMSD0aJZ0.net
フランスでは、受刑者の40~50%がムスリムで、都市部の刑務所では60%を超えている
URLリンク(www.moj.go.jp)
内田樹
URLリンク(gqjapan.jp)
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです.

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:58.00 OkbMjoZ70.net
>>214
今まではよしとしても将来未来永劫そうであるとはいえない
ここをおろそかにするとふくいち爆発みたいなことになる

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:07:44.27 aCAuEEFt0.net
相互主義でかつ先例主義でやればいい
つまりイスラム圏で先に諸々の権利を日本に付与してから話を聞くってことでな

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:04.30 ZMeeFm/D0.net
自分の国で埋めればええやん

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:29:38.60 o1XV368Q0.net
村八分パワーでガンバレ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:31:26.82 HuhxaVMe0.net
ありがとう自民党
土葬が増えてうれしいな

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:33:28.95 vCIKT17K0.net
いい加減
捨てた国の文化倫理宗教捨てろよ
捨てるレベルの国風だったって事だろ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:00:40.88 JgwfMapl0.net
東京の青山霊園は有名人が多いから散策してる人が多い。日出町はどうなることやら

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:13:20.83 JgwfMapl0.net
西武は、ようようやるな。サンシャイン60は、水戸徳川家関係者の墓地だろう。堤社長によると登記されてないから違法だそうな。
江戸時代の墓地なんて登記されないわな。これは合法。西武よ武田耕雲斎のお墓どうしたんだ。罰あたって死人が出ているじゃねえのか。

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:22:21.20 Bj/DiL7K0.net
イスラムって他宗教を全く認めていないのに、自分達は認めろとか
ジャイアンですか?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:22:36.30 9Ozvu4lq0.net
>>34
メトロポリスみたいな近未来感あるもんな。
大分県っていうのが笑いどころだけど。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:23:35.00 I4RZ44T20.net
とりあえず墓標一つ1億くらいなら許可でいいかな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:36:24.54 197x2UbS0.net
土葬は危険過ぎる

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:53:57.14 zNow3ZzT0.net
>>1
まずはイスラム圏に外人用の火葬場を作ってから言えwww

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:57:30.93 tpGhOW9q0.net
>>288
イスラム圏に外国人用の火葬場はあります。
イスラム教徒は自分たちさえ火葬されなければ、異教徒が火葬されようが煮ようがどうでも良い事です。
異教徒が火葬される事でイスラム教徒の心が痛むとお思いですが?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 21:03:27.92 eENkRieB0.net
時代と逆行し反感を買ってる宗教に未来はない

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 21:17:02.40 gtHAI6HB0.net
>>283
水戸徳川家の墓は染井霊園にあるみたいだが、そうなん?
巣鴨監獄~巣鴨拘置所~サンシャインだから、巣鴨監獄以前に墓があったとしても西武は関係ないんじゃないか

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 21:21:39.30 ouRjBoT10.net
>>4
佐賀まで拡散して、リアルゾンビランドサガに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch