【大分】イスラム教徒の土葬墓地建設計画、近く町判断へ…イスラム団体は国に陳情「各地に土葬できる多文化の公営墓地つくって!」 ★2 [樽悶★]at NEWSPLUS
【大分】イスラム教徒の土葬墓地建設計画、近く町判断へ…イスラム団体は国に陳情「各地に土葬できる多文化の公営墓地つくって!」 ★2 [樽悶★] - 暇つぶし2ch186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:13.92 yIswVZZq0.net
「多文化の公営墓地」
偶像が一切ない墓地のこと

187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:52:23.47 kTsY9XEH0.net
糞ガイジンが文化を押し付けるんじゃねーよ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:54:15.02 mXSarF7l0.net
>>181
まず害人が作った害人のため憲法を変えないとね。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:54:20.01 HKkNuVcx0.net
別府やろ?好きにしろ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:54:33.57 YuVVR3j20.net
そろそろみんな詭弁のガイドラインとかググってくれない。
この関連のスレ、詭弁ジャーが常に2,3人張り付いてるみたいだから
K国関連のスレ詳しい人はよく知ってる話

191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:11.11 j1f5vUC30.net
>>179

なにが?

192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:56:46.30 YuVVR3j20.net
スレ建ての記者も怪しんだよね
この前のスレからタイトル変えてるし
社会問題化させたい節がプンプン匂う

193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 15:57:18.42 7iU3yW7k0.net
>>186
各都道府県に税金で整備しろと言ってますが

194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:02:10.04 ngiUULe60.net
こういうの作っちゃうと行方不明が増えそう

195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:03:20.28 cKskLKTC0.net
イスラムは何千年も世界中でこんなメンドクセー事を言ってるんだろうなぁ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:04:41.66 riunJs550.net
土葬可能な霊園が認可されないなんて嘘書く奴もいるしビビる

197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:06:09.36 xjFYjQ/80.net
火葬墓地や火葬場の新設でも反対されるだろ
土葬墓地なら尚更だわ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:09:44.25 xjFYjQ/80.net
勝手に日本にやって来た奴らのために
なんで税金使って各地に公営の土葬墓地作らにゃならんのさ
遺体を祖国へ送って好きに土葬してくださいな

199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:10:43.45 4tFH9hQT0.net
豪雨で山肌崩壊
死体流出とか大丈夫なんやろか

200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:14:44.62 MSiEneAZ0.net
>>1
よっしゃ
大分をイスラム教徒で占領や

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:17:53.26 7dWU1w0u0.net
立命館大学は責任とれや!
いつのまにか、テロリスト養成所になっとるやんけ!

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:18:14.38 L45oGIxm0.net
ひとつ譲歩すればあとは雪崩式になるぞ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:19:41.10 kUyMYx780.net
感染症が怖いからダメだろうな。
大陸じゃないんだし。
度々洪水あるし。

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:23:30.84 j9H+AYKZ0.net
いいから出ていけよ土人

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:24:44.83 ppSZueGQ0.net
”多文化共生”をうたってきた安倍さんが総理になるまで我慢しとけ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:27:37.08 HPA1U2KO0.net
イスラム教徒は日本から出て行け!!!!

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:29:47.80 I7vtJkXFO.net
別に無理して日本にいなくてもいいんですよ?
誰も頼んでいてもらっているわけじゃないんだし

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:30:47.82 Niymzced0.net
日本のお寺や分譲墓地は永代供養を謡ってても
長いこと管理料を払わないでいると撤去されて土地は売りに出される
遺骨は集合墓に移される
イスラムの場合はどうなるんだろう
土地が一杯になって新しいのが来ないと収入は増えない
数世代経ったら墓参りに来る人もいない
草刈りとかの管理コストは永久にかかる
イスラム団体が寄付してくれる保証は無い
下手なことしたら原理主義者に狙われる
誰もその土地を再利用できなくなる

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:37:04.29 gtHAI6HB0.net
>>182
どうなんだろうな
近年では土葬禁止を条件で許可されてる霊園が殆どだが、その理由として、
霊園管理者が土葬を積極的に希望して申請する事例が極端に少ない事
霊園管理者自身も土葬は禁止したいので、その条件が付く方が都合がいい
住宅が近いなど墓地設置基準に満たないから、焼骨のみの埋蔵という条件を付けて基準外だけど認めるという感じ
(設置基準は土葬を基準にして決められてる場合も多い)
土葬だけを理由に通らないという事はないと思うけど、近年では前例が殆ど無いから躊躇してるって感じだと思う

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:37:44.25 3s5qD3jp0.net
おいでひた

211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:39:14.00 LH17jBxb0.net
>>202
それ野党だろ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:40:48.31 Niymzced0.net
昨今の日本では「墓じまい」する人が増えてる
先祖代々のお墓があっても毎年墓参り行って掃除するのが大変だとか
年平均一万円の管理費を払い続けるのが苦しいってんで墓を更地にして集合墓に移すわけだ
土葬は将来どうなるのかわからん
公営にして国に永代管理させるのか
宗教の自由のために特定の宗教を優遇するならおかしな話

213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:40:53.67 laQJvyAH0.net
土葬って、箱と亡骸が腐って、埋めていた墓の場所が陥没してから
掘り起こして洗って埋め直すんだぞ
祖父二人とも昭和に死んで田舎の祖父は土葬だったので、そういう
話を聞いたけど、郊外の広い墓所が必要だしそこまでやるのか?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:41:55.76 gtHAI6HB0.net
>>205
イスラムとか関係なしに
資金や管理計画が必要になるから、それ次第という事になる
イスラムだから墓地を作るのはダメという事は全く無いが、イスラムだからそれらの計画がいい加減でも通るという事もあり得ない

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:42:23.75 vBQhQBbR0.net
土壌改良して発酵分解を促進させて置けば次から次に埋めれるな。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:46:37.83 kfTZ9FG60.net
土葬を認めた自治体は、イスラムに占領されて終わるぞw

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:49:53.11 E0vbGyMz0.net
>>24
今まで埋葬させてもらってたキリスト教墓地から130m離れた井戸からくみ出した水でクッキーとか作ってて
これまで水質汚染はなかったそうだよ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:50:42.30 E0vbGyMz0.net
>>3
国内にある他の土葬墓地でも水質汚染などの事例はないという事だ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:51:58.86 gCCopX2v0.net
ムスリムは共自らが譲歩して
共生をするつもりがないのね?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:53:12.34 aRC8wYLz0.net
>>193
現状ほぼ認可されてないよ
スペースとか管理考えても火葬のみの方が合理的だからね
そんなのがバンバン認可されてたらそもそも陳情しないでしょ
ちょっとは考えたら

221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:56:21.25 Niymzced0.net
>>211
イスラムだから、ってのはあると思うぞ
一般的な日本式墓地なら運営者が破産したとしても
墓や遺骨を移転してその土地を違う用途で再利用することは可能
元お墓という気味の悪さを我慢すればね
イスラム教義は詳しく知らないけどそういうのはどうなるんだろう
自分が役人だったらトラブルの種になりそうなことはノラリクラリとお断りしたい

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:57:33.16 1Pn3jm450.net
お前らが日本の文化に合わせろや

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 16:58:17.28 gtHAI6HB0.net
イスラムのやる事は、>>213みたいな声がある事を積極的に行政に届ける
そういう声に行政は従うのかとか、行政もそういう偏見や差別を持ってるのかと、やんわり匂わす
役人は差別と誤解される事を極端に嫌うので、意外とすんなりいくかも知れない
行政は偏見や差別を持ってるのかと、やんわり匂わすのは、
俺も時々やる
良く効くw

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:03:51.79 riunJs550.net
>>206
2014 茨城 谷和原御廟
2016 北海道 よいち霊園
ぼとぼち土葬込みの霊園認可されてるようだけど。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:04:06.58 XPUzNalE0.net
(ヾノ・ω・`)ムリムリ
日本の法律に合わせる気がないのなら国に帰ることを勧める
当たり前

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:05:15.24 /nnx0DWu0.net
だが普通に通るんだろうな
いまのジャップでは

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:05:59.94 gtHAI6HB0.net
>>218
破産しない事を前提に許可を出す
逆に言うと、永続的な経営や運営に不安があるなら許可は出せない
個人的には、この点で不許可にする余地はあると思う

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:07:17.50 riunJs550.net
>>217
ほぼ認可されてない、って曖昧な表現困るんだけど。
認可されるでしょ、実際。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:08:50.91 5aNfm3VF0.net
当該自治体は、イスラム教が、
自分や生まれた子、配偶者、誰であってもイスラム教を棄教することを許さない、
非常に排他的で差別的な宗教だと知ってるのかな
自治体にそう言う人達を入れるということがどんなことかわかってるかな
どうか負けないで欲しい

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:09:44.33 E0vbGyMz0.net
>>224
水質云々は気になるほどでもないけど、
重要なのは将来の事だよな
埋葬地が一杯になったその数世代後に誰が管理するのか
将来墓を移動できるのかとかそういう部分を確認しておくのが大事だと思うわ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:10:11.62 gASbMKxz0.net
一度許可したら撤去できないから乗っ取られるぞ
イスラムをゆるすな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:11:11.18 Niymzced0.net
火葬場・ごみ処理場・サバイバルゲーム場が住民感情の反対運動で頓挫することはある
それまでそこに無かった異質なものを新設するのは難しい
ええかっこしいの政治家が気楽に「多文化共生」と言った尻ぬぐいは国民に

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:11:50.29 b1wfmqN70.net
土葬云々の前にイスラム教が日本では違憲・違法だから
今日にでも荷物まとめて出てけ。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:12:27.38 Y0lcgmqa0.net
>>217
そもそも認可基準かわらんのでは?

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:14:28.11 E0vbGyMz0.net
>>217
認可以前に、土葬墓地はほとんど申請がないだけじゃね?

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:15:58.02 26aOxshj0.net
土葬派パヨク臭がするんだよねw
つまりムスリムの負け

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:17:02.30 lqmzFqPO0.net
>>1
こいつら最後にはイスラム以外の文化を消せと言い出すよ
そもそも土葬も埋められるところあったのに遠いとか不便とか言い出したんじゃなかったか?
なんでそこまで国に偉そうに指図できるの?イスラムの国で酒と豚肉食いながら闊歩していいの?

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:17:07.53 gtHAI6HB0.net
>>221
ざっと調べた感じでは、それはイスラムが最初に埋葬された年になってる
墓地の許可とは全く違う話

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:17:29.10 E0vbGyMz0.net
>>233
選挙では毎回自民候補に投票してる日出町に住んでいる俺が思うんだが
桜井誠が反対してるのなら賛成する方が正しい気がする

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:27:42.60 gtHAI6HB0.net
>>227
墓地経営は地方公共団体だけで民間では経営出来ない
地方公共団体、つまり公営だけだと成り立たないから宗教法人なども認められてる
なぜ地方公共団体しか経営出来ないかというと、将来の事などそういう問題があるから
宗教法人に許可する場合、宗教宗派関係なく許可する上で重要な事になる
きちんとした計画書が必要で、教義だから適当で良いというような理由は絶対に通らない

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:28:09.46 26aOxshj0.net
日出町民が反対すれば終わり
自分達の住んでいる土地に得体の知れないイスラム教徒の墓しかも土葬なんて嫌だと思うが?

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:28:46.39 /nnx0DWu0.net
理不尽な要求は武力と暴力でつっぱねるしかない
いまのジャップにはそれができまい

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:30:30.23 Niymzced0.net
URLリンク(www.news24.jp)
日本はどこでも土砂崩れしたり、昭和新山みたいに火山ができたり、地震で地割れする可能性がある
審判の日まで安置できる安地は無い
あるとしたらまず放射性廃棄物の最終埋設地に選ばれる
そういう国土だから、肉体は使い捨ての器であるとか
黄泉の国からは帰れないという宗教観が日本には合ってるのでは
キリシタンでも数百年かけて折り合いつけたのに

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:34:15.69 JgwfMapl0.net
>>174
北風の強い吹雪の地秋田くんだりにイスラム教徒は行かないような気がする。
イスラム教徒の多い国は温暖な地域に生息している。ウインタースポーツは苦手そう

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:35:08.31 Y2Qm+TAm0.net
郷に従えない人間呼んだ奴誰だよ
土葬に拘るなら故郷に送って埋めて貰ったらいいじゃない
攫われて日本に来たわけでもないのに何なの

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:35:10.88 E0vbGyMz0.net
>>237
へぇ、民間で運営してる墓地ってないのか
そういや、自治体系か宗教法人しか見たことないかもしれない

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:36:22.22 9H1awt9d0.net
イスラム圏で豚丼解禁するようなもんだろ
絶禁案件だ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:40:38.29 26aOxshj0.net
ウンコリアンは部外者

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:42:28.56 JZOGYbqw0.net
帰れカス

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:43:49.48 Tcjg8FiC0.net
>>226
そうなんだよねえ
高橋由佳里って人のトルコ旅行記漫画読んでたら、トルコ人と結婚して
ためらい無くイスラム教徒になってたもんなあ
フランスの田舎町だっけか、イスラム教徒に選挙権与えたらあっという間に
乗っ取られて、キリスト教関係の祭りとか行事が廃止されたってところがあったな

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:44:23.68 0dqOqALh0.net
土葬は不潔だよ。コロナの遺体とかどうするんだよ(´・ω・`)

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:47:44.29 JgwfMapl0.net
一度登記されると反永久か。固定資産税は非課税。墓地の差し押さえや競売は聞いたことがない。
仁徳天皇陵の一部に住んでる人おるやんけ。あれ何なのか

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:48:06.26 SCBqpu2j0.net
イスラムとかインチキ宗教信じてるやつらって頭悪いだろ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:49:32.47 E0vbGyMz0.net
>>249
その辺は他の墓地も変わらんだろ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:49:57.80 yop8kSLz0.net
こんな時に外国人参政権があったら
国が動かされてしまう
外国人参政権は絶対に阻止しないといけない

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:50:14.80 ADVkWEzA0.net
土葬を認めると、次は一夫多妻を要求してきて
最後にはイスラム法による裁判を要求される

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:55:13.06 JgwfMapl0.net
>>251
東北の方では前方後円墳の一部を畑にして野菜とか作っている人はいる

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 17:57:12.84 wGwARXOI0.net
こんなの認めたらイスラム教徒が続々日本に入ってきて他にも要求出したり終いには仏教やキリスト教など多神教は邪教だとか言い出しそう

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:05:58.71 SCBqpu2j0.net
イスラム教徒は迷惑にならないところでジハードして粉々になって死んでくれ
水流しておしまい

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:13:00.86 avkzJEMe0.net
イスラム国で、髭をはやしていなくてもオカマ扱いするなよ
出来ないだろ。絶対オカマ扱いするくせに
てめらの価値観を押し付けるんじゃねぇよ
土葬したければ、祖国で持っていけ
ここは日本人が作った国だ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:13:26.42 PSFyY3iP0.net
>>1
太陽光発電パネルみたいに
土砂崩れを引き起こすイスラム教土葬

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:18:09.65 5GT2rVTP0.net
自民党の中にも、多文化共生社会を念仏のように唱えている議員もいるから、そういう人を
落とさなければこういう問題は続く。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:24:57.62 FLffXgAu0.net
>>249
墓じまいつーのがあるやん
公営墓地なら毎年管理費払わなきゃ
撤去して遺体遺骨は掘り出して納骨堂行き

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:26:28.08 GmdiatPQ0.net
竹島に埋めれば

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:26:56.31 6hC7AQIe0.net
自分たちは金払いたくないから国が出せってか?ふざけるなよ
海にでも流しとけ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:29:04.69 FLffXgAu0.net
>>262
日本の公営墓地は管理費がいる
わかってるのかねムスリムは

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:30:18.10 FLffXgAu0.net
>>254
多摩ニュータウンは古墳崩して造成した
出土物収めるために作ったのが東京都埋蔵文化財センター

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:33:03.16 4iBcJiEj0.net
さすがにこれはガメツい
これ以上言うなら帰れ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:45:53.21 tpGhOW9q0.net
>>263
管理費どころか、日本で墓を建てるのに100万円かかるのが理不尽に思う方々が土葬墓地を所望している。
だから日本人は墓を持たないようにしている。
日本で墓を持たない外国人は大使館に相談すべきだと思う。
個人的な理由で土葬墓地が必要な日本人の場合は、遠くても高くても個人的な事として解決する。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:48:10.52 rph+5a2V0.net
絶対に許しちゃダメ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:50:33.86 l2gwne8x0.net
元々土葬が殆どだった日本人が火葬に改めたのにも関らず
今更、外来の宗教と外国人の為にぶち壊しにする事は言語道断

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:45.18 OkbMjoZ70.net
>>108
日本の山でヒトより大きい動物なんて熊くらいだぞ
熊なんてそんなにいないがヒトはうじゃうじゃいるんだぞ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:54.12 92LFPmwf0.net
何がダメなんだ?
住宅街に土葬地ってことじゃないだろ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:53:12.58 LPg5TrX40.net
「やきう」「臭い墓」連呼してる
チョーセンジンもだろ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:53:49.61 D1nPgY/F0.net
中東の乾いた土地とは違うからなあ
それに、野生動物が掘り起こしたりしそうだし
かなり困難なことになりそう

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:57:23.68 OkbMjoZ70.net
>>37
わしアンチトランプだし
ベトナム人は女の子だけ許可だが

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:53.00 ReJV6/U20.net
東京プリンスホテルも徳川家の墓地跡やな

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:04:57.21 HMSD0aJZ0.net
フランスでは、受刑者の40~50%がムスリムで、都市部の刑務所では60%を超えている
URLリンク(www.moj.go.jp)
内田樹
URLリンク(gqjapan.jp)
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです.

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:58.00 OkbMjoZ70.net
>>214
今まではよしとしても将来未来永劫そうであるとはいえない
ここをおろそかにするとふくいち爆発みたいなことになる

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:07:44.27 aCAuEEFt0.net
相互主義でかつ先例主義でやればいい
つまりイスラム圏で先に諸々の権利を日本に付与してから話を聞くってことでな

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:04.30 ZMeeFm/D0.net
自分の国で埋めればええやん

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:29:38.60 o1XV368Q0.net
村八分パワーでガンバレ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:31:26.82 HuhxaVMe0.net
ありがとう自民党
土葬が増えてうれしいな

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:33:28.95 vCIKT17K0.net
いい加減
捨てた国の文化倫理宗教捨てろよ
捨てるレベルの国風だったって事だろ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:00:40.88 JgwfMapl0.net
東京の青山霊園は有名人が多いから散策してる人が多い。日出町はどうなることやら

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:13:20.83 JgwfMapl0.net
西武は、ようようやるな。サンシャイン60は、水戸徳川家関係者の墓地だろう。堤社長によると登記されてないから違法だそうな。
江戸時代の墓地なんて登記されないわな。これは合法。西武よ武田耕雲斎のお墓どうしたんだ。罰あたって死人が出ているじゃねえのか。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:22:21.20 Bj/DiL7K0.net
イスラムって他宗教を全く認めていないのに、自分達は認めろとか
ジャイアンですか?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:22:36.30 9Ozvu4lq0.net
>>34
メトロポリスみたいな近未来感あるもんな。
大分県っていうのが笑いどころだけど。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:23:35.00 I4RZ44T20.net
とりあえず墓標一つ1億くらいなら許可でいいかな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:36:24.54 197x2UbS0.net
土葬は危険過ぎる

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:53:57.14 zNow3ZzT0.net
>>1
まずはイスラム圏に外人用の火葬場を作ってから言えwww

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 20:57:30.93 tpGhOW9q0.net
>>288
イスラム圏に外国人用の火葬場はあります。
イスラム教徒は自分たちさえ火葬されなければ、異教徒が火葬されようが煮ようがどうでも良い事です。
異教徒が火葬される事でイスラム教徒の心が痛むとお思いですが?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 21:03:27.92 eENkRieB0.net
時代と逆行し反感を買ってる宗教に未来はない

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 21:17:02.40 gtHAI6HB0.net
>>283
水戸徳川家の墓は染井霊園にあるみたいだが、そうなん?
巣鴨監獄~巣鴨拘置所~サンシャインだから、巣鴨監獄以前に墓があったとしても西武は関係ないんじゃないか

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 21:21:39.30 ouRjBoT10.net
>>4
佐賀まで拡散して、リアルゾンビランドサガに

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 21:32:00.98 SCBqpu2j0.net
>>283
水戸徳川の墓は常陸太田だろ?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 21:34:23.17 5GT2rVTP0.net
土葬がダメというより地元の住民が嫌だと言っていること。しかも外国人の宗教絡みだ。
日本の習慣と全く違う国の人が日本に帰化して、自国の習慣で日本で暮らすことに違和感がある。
以前、中国人の女性が日本に帰化したのは、日本のパスポートが欲しかったからと言った。
日本のパスポートは、どの国でも通用して便利だからと言うような理由だ。帰化の審査が甘すぎる。
ここまで騙されやすい民族は世界中探してもないだろう。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 21:35:57.11 SCBqpu2j0.net
>>294
日本に帰化すると中国の親戚に美味しいことがたくさんあるからね

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 22:48:12.48 JgwfMapl0.net
>>291
佐藤英男だったかな。洋画家の母方の叔父が武田耕雲斎のお墓の墓守を明治時代に担当していたそうですよ。
池袋モンパルナスという本に載ってますよ。場所は東京府北豊島巣鴨村大字池袋字他領四百四十五番地付近。
墓地の入り口の棒杭には,「水戸浪士武田耕雲斎の墓」とあったそうです。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 22:53:21.42 QwnlXLub0.net
こいつらは日本に帰化したのか?
いずれ帰るなら日本にお墓あっちゃ不味いだろ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 22:53:59.43 gf1vTwmR0.net
埋葬料1人500万くらいとって町の財源にすればいい

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 22:56:50.99 EV3HgsWK0.net
郷に従えないのなら普通に帰れよ…

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 23:09:50.91 vmiscxwT0.net
日本人に合わせる気は一切ないが
日本を徹底的に利用しようとする人達

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 23:42:35.89 gtHAI6HB0.net
>>296
仮にだけど、武田耕雲斎の墓があったとして、巣鴨監獄を作る為に政府が尊王攘夷派の墓を移転するというのは考えにくいんじゃないか
何れにしても西武が関わるはるか以前の事になる

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 23:42:57.05 avO43z5j0.net
【国際】ドイツ財務相 寛容さに基き、「ドイツのムスリム」増えるよう望む
スレリンク(newsplus板)
6 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 21:50:57.76 ID:z/BAEneq0
受け入れるほうが寛容でも
ムスリムは寛容ではない

【国際】仏・ニース「自爆テロ」を"正当化"する側の論理…イスラム過激派「テロは殉教で自殺ではない」
スレリンク(newsplus板)

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 23:43:15.69 avO43z5j0.net
【国際】「ムスリム批判は絶対に許されない」移民によるスウェーデンの“パラレル・ソサエティ”化が深刻 イスラム文化
スレリンク(newsplus板)
【国際】イスラムと不寛容 毎日新聞・布施広専門編集委員「ゆくゆくは日本の仏教徒も殺害対象にしようというのか」
スレリンク(newsplus板)

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 23:44:30.08 o6NbKWDe0.net
墓から手がニョキ!!

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 23:46:13.65 z5Ta/XWl0.net
聖書の民は総じて糞

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 00:21:48.98 xtHzi0zF0.net
イスラム圏と違って日本は虫が湧くんだよ
はた迷惑な話だわ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 01:54:48.89 +ZO+z0hv0.net
新しいテロの始まり。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 01:59:13.56 GJfG1EpV0.net
イスラム「空港にモスクや礼拝所作れ
日本「はい
イスラム「俺達が食べられるハラール食品作れ増やせ
日本「はい
イスラム「土葬認めろ!日本全国にイスラム専用墓地作れ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 05:05:14.98 ArEVifXj0.net
>>286
金で癒着なんて最悪

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 05:11:26.89 Oht0SNUk0.net
とりあえず北朝鮮の刈上げのオヤジみたいに冷凍保存でもしとけや!

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:08:56.61 sGdW2z9C0.net
人体の不思議展みたいに樹脂で固めてしまえ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:57:28.85 tdV4eblb0.net
外国人がサベツって騒げば日本人はすぐ折れるからなw

316:ニューノーマルの名無しさん
2021/06/


317:24(木) 07:49:52.54 ID:pZAwHjwt0.net



318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:50:45.49 xwB87cUn0.net
>>397
巣鴨拘置所は今現在もある。水戸藩関係者の墓地はサンシャイン60の赤い鳥居が設けられている付近じゃねえの。水戸藩といえば水戸城。参勤交代制ではなく定府制の江戸藩邸は小石川。
その他に水戸光圀が始めた歴史研究所があったのが巣鴨。助さん格さんなど関係者が使っていた墓地。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:07:14.27 CTCYv+kU0.net
>>314
巣鴨拘置所は今現在もあるって、いつの時代から書き込んでるんだ?

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:14:13.56 OkOfrt5Y0.net
土葬墓地など絶対作るな。トラブルメーカーどもを日本に定住させるな

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:20:46.54 CKqlke+w0.net
天皇陛下も火葬の時代に、無理な要求。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:29:48.41 bONA6K6w0.net
まあ舐められてんのよ。
大分県が。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:55:29.86 a8o1YqwR0.net
日本の気候風土は土葬には適さない、これで終わり

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:16:38.72 3hBC1NZr0.net
>>312
火葬の国で土葬なんかする方が火葬に対する差別だわ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:19:15.20 TR3rDwlK0.net
土葬でもコンポストみたいに分解促進すればいいんじゃないの。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:49.44 gfG7U7Rw0.net
郷に入っては郷に従え
としか言いようがない
こいつらの自己中は異常
自国に帰ってもらうのが一番

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:26:50.70 sdPYvBt/0.net
梅雨も台風も来る湿度の高い日本の土地で、
大量のイスラム教の死体とか受け入れられるわけないじゃん
乾燥した自分の母国の聖地にでも埋めて来いよ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:36:04.40 hUK9OcvN0.net
避妊御法度のムスリムと、避妊セックスの文化圏と同じに考えて駄目です。
避妊がないコミュニティはネズミの箱と一緒と考えて下さい。
こうなるってこと。この画像は保存して危機感を持って下さい。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
イスラム教とは、それ以外の宗教は人権が無いという教えです。日本の一人当たりの土地が、イスラム圏の何千分の一でも、知ったこっちゃありません。イスラム教の教えが一番正しいんですから。

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:36:21.97 eF/5bIeF0.net
MERSコロナウイルスはイスラム発祥
イスラム土葬で日本で未知の感染症が発生したら、
自由移民党を支持し続けたネトウヨはどう責任を取るつもりだ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:41:29.79 SiA8SSf60.net
>>97
イスラム教とイスラム原理主義は全然別のもの。
地下鉄サリン事件を受けて「日本の仏教徒は怖いんだね」と考えるのは正しいだろうか?

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:46:42.23 L85FVxM20.net
ここが突破されたら日本の文化や自然も破壊されるようになる。イスラム教徒は日本に永住できない。

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:47:22.30 FLDGKui00.net
日本の行政って異常なほどマイノリティー優遇政策やるから怖いよね
これも税金で最初は小さく初めておっきくなって行くんだろうな~w

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:51:28.68 xwB87cUn0.net
天狗党の田中愿蔵は人気がある。命日には福島県塙の刑場跡地にファンが大集合。天狗党の親方である武田耕雲斎も武田信玄の血を引くから人気ありそうだな。
武田耕雲斎ファンは、サンシャイン60に集合してんのかよ。福井で断頭された命日は、春のお彼岸頃だっけか。それにしても田中愿蔵は、すごい人気だな。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:13:21.07 ipHbnnq/0.net
そのうち大分はアザーンが朝から大音量で流れ出して
耐えられない日本人が逃げ出して、イスラム人が大量に住み着いてイスラム国化しそう

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:23:33.79 Izc6v5f90.net
土葬にしたら、ゾンビになってよみがえるからダメだよ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:25:05.50 koIhgyRw0.net
>>326
オウム真理教は仏教よりもヒンドゥー教よりの宗教やろう。シヴァ神を信仰していた。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:27:58.48 SBqpcS0k0.net
母国の大地に埋めてやれ
輸送費500万円ぐらいかな
それぐらいするのが戒律を守る使徒の宿命

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:36:12.18 et6vgtKB0.net
災害の多い国で土葬は向いてないよと思うよ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:50:15.13 xwB87cUn0.net
日本にいるイスラム教徒は26万人だっけか。どう考えても不可だわな。徳川家康は浜松と日光の二箇所に墓地がある。
武田耕雲斎は福井、水戸、巣鴨のサンシャイン低層階屋上の赤い鳥居の三箇所。新選組の近藤勇も数か所

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 14:21:17.34 VOuZq4PE0.net
>>335
復活の思想がなければ故人を偲ぶための象徴として分骨葬はありです。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 15:20:22.71 ArEVifXj0.net
イスラムでは死者は眠ってるだけで死者ではない
日本の墓地埋葬法では扱いかねる

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 15:52:05.83 cAJeVyA+0.net
>>326
全然わかってない。逆。
イスラム原理主義こそイスラムそのもの。
コーランの教えに忠実だからこそ「原理」を名乗る。
それ以外の世俗主義っていうのははっきり言えばイスラムの教えに本来ある過激な部分を屁理屈こねてマイルドにしたもの。
ハディースという原本クルアーンを軌道修正する余計なものが混ざった不純な代物。
だからイスラムの宗教学者も指導者もテロを完全に否定できない。
なぜかというとあれがイスラムの本来の教えだから。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 15:54:44.76 Cnbgz1FA0.net
>>2
伝染病発動

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 15:56:32.87 Cnbgz1FA0.net
>>299
在留資格取り消せばいい 日本に不適合

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 15:57:51.82 Cnbgz1FA0.net
>>316
在留資格取り消せばおしまい

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:00:28.92 ZlmUMnho0.net
信仰は好きにしたらいい
ただ郷に入っては郷に従えくらいは
理解しろマジでどこぞの特亜程度でも
最低限は相手のルール守るぞ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:04:27.14 Uhq/iSiF0.net
ガンジー「やめとけ」

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:04:32.06 VOuZq4PE0.net
>>338
一次大戦でオスマンが負けた時、昔はイスラムの方が知的だったのになんで劣勢なんだとムスリムが考えました。イスラム味が足らなかったと考えたのが原理主義派、今は西欧からも学んだ方がいいんじゃねと考えたのが世俗主義派。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:13:14.91 ArEVifXj0.net
イランのイスラム原理主義は反米
アフガニスタンのイスラム原理主義は反共

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:23:35.73 VOuZq4PE0.net
イランは親米パフレヴィー朝を倒してできた政権だから反米。アフガニスタンはソ連のアフガン侵攻に反発して結集したフェダィーンが核になってるから反共。アフガンの反共って今どうなってるんだろ。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:32:33.78 VO3o6aB00.net
土葬は日本の古い伝統だし、そもそも合法

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:34:47.94 fic7MiKH0.net
>>303
何年も前から海外で問題置きまくってるのに日本政府は何も学んでなくて
後追ってて馬鹿だと思うわ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:37:14.16 BrfzN0wp0.net
ゾンビが現実化

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:39:48.94 pDNL9y5B0.net
>>347
合法非合法と今行われているかどうかは違うからな
特定の地域除けばほぼゼロだと思うけど
その特定地域からも弾かれたんだろこの話

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:43:16.85 RfD1XmNs0.net
どうしても土葬しけりゃフリーズドライでミイラ加工してからにしろ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:45:21.00 bqbceZ5j0.net
日本の伝統なんて完全に無視してるくせに
土葬の時だけ「これは日本の伝統だろ?」とか言い出す
吐き気のするような奴ら

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:56:36.72 E7KOSCBV0.net
可能な限り深い竪穴に数十人落とし込むなら面積取らないからOK。

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 16:57:49.77 dPfVQ4qy0.net
イスラムには多様性と寛容がなさすぎる
多文化というならイスラムが日本に合わせる変化を見せるべきでは?

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 17:02:09.54 ArEVifXj0.net
>>347
縄文時代の火葬骨大量出土
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 17:45:57.48 6L6AQR5s0.net
宗教を理由に一つ許すとまた別の要求が出るの
繰り返しになるのがこの人達

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:34:32.35 VOuZq4PE0.net
>>354
お前の江戸時代の先祖がトンカツ食ってたら考えるよ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:40:59.11 fxf/YrlD0.net
アメリカじゃ、イスラムの奴等に「配慮」して
メリークリスマス言えなくなってたが、今もそうなのかな?
12/24朝のニュース番組「メリークリスマス!」って気分盛り上げるの
ダメになってた。ほんま馬鹿馬鹿しい。イスラムは世界の迷惑

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:42:49.01 i/empo7O0.net
>>10
日本国憲法では宗教が手厚く保護されてるからしゃーない
エホバについての判例を見れば日本において宗教がどれだけ保護しなきゃいけないものかがわかる

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:43:54.95 i/empo7O0.net
イスラムでは遺体を焼いたら地獄行きだったような
日本では信教の自由があるから駄目って突っぱねるのは難しいだろ
訴えられたら負ける可能性が高い

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:44:16.61 h4rIo19b0.net
縦積み土葬墓地でええやんタワマンみたいで人気出るんちゃうか

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:45:48.72 i/empo7O0.net
地獄行きではなくて火葬だと魂が戻る場所が無くなるからだめみたいだな

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:46:36.14 9GH91VVZ0.net
お断りだ 土葬なら1人で半畳はいるでしょ。
これから先、どんどん拡張してくのけ
日本みたいに火葬なら一家、一族何人でもひとつのお墓なのに。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:47:22.03 Zf4e3thF0.net
>>358
happy holidaysとかだろ
アメリカも日本同様信心深くないのに噛み付いた奴がいるんだろ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:50:14.84 cRwA0IXT0.net
故郷に埋まれよ
日本なんかに埋まってたら天国に行けねえぞ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:51:57.00 ArEVifXj0.net
>>359
それはGHQがキリスト教を布教するつもりだったから
イスラム教は想定外

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 18:52:18.87 Zf4e3thF0.net
>>360
日本が火葬なのは宗教とは無関係
場所によっては昔からキリスト教も一律火葬
宗教的問題で土葬しないように指導してる訳じゃない
色んな意味で公共の福祉だからなw

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 19:02:24.38 VOuZq4PE0.net
>>360
イスラムで火葬を禁じてる訳ではないはず。復活の日に地獄判定を受けると永遠に焼かれることになるから、なんで判定前に焼かれなきゃならんという発想。

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 19:04:37.96 n8InK3Vk0.net
>>361
山に横穴掘って奥から埋めるという方法がある。
土砂崩れが起きたら大惨事になるけど。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 19:15:58.06 CTCYv+kU0.net
>>368
バチカンが火葬も可としたようにイスラムもそうしたら済む話だとは思う

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 19:19:10.93 VOuZq4PE0.net
>>370
イスラムでそれを言ってくれる人がいないんですね。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 20:33:36.06 xwB87cUn0.net
関東で人気のお墓   これでいいかな
一位 日光東照宮   徳川家康
二位 石岡市     都々一坊扇歌

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 20:36:29.97 fX12t7VP0.net
>>24
ウイスキーで有名な北海道余市町にもイスラム墓地あるぞ。
>よいち霊園イスラム墓地  〒046-0023 北海道余市郡余市町梅川町563-25

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 20:39:07.68 CTCYv+kU0.net
>>371
それなんだよな
言おうとする人は居るんだとは思うけど、言ったらまた喧嘩がはじまる

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 20:50:36.54 gLQmbuzT0.net
>>374
人間が作った宗教なのに
イスラム教徒は馬鹿なの?

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 21:46:25.74 MCxwwe1f0.net
多文化とか言ってるイスラム教が一番他の文化を受け入れない件

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 21:49:20.88 bqbceZ5j0.net
アスペルガーとか発達障害みたいな人たち

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 03:31:20.95 p9Fzw02g0.net
ふと思った
ああ、昭和末期バブル時代に、日本に出稼ぎにやってきてたイラン人たちはもう、周りが亡くなる年齢になってきてるんだなぁ。。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 03:32:10.73 D0Dq4sDk0.net
最初が肝心だから却下しろ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 03:38:15.24 hkdcEaVX0.net
金になるならいいんでないのか?
売れもしないし現状で意味なさない土地を活用できる方が合理的

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 03:40:44.03 Y+S6hqVE0.net
>>13
ほんとこれ よそ様の土地にきて何我儘言うんだか
でも現実はお金儲かる方が通るんだろうな日本じゃ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 05:26:34.32 UyjmJuJ70.net
次は仕事中1日5回礼拝も求めてくるぞ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 09:14:41.52 y4RqBtNY0.net
ちょっと勘違いしてる人がいるようだ。水戸藩関係者の土葬墓地の上に拘置所は出来てねえぞ。
拘置所+水戸藩関係者土葬墓地でサンシャイン60だ。問題は水戸藩と関係ない近所の方も埋葬していて、
連絡が取れないということ。サンシャイン低層階の屋上にある赤い鳥居はこれらの連絡が取れない人に対応したもの。
A級戦犯の為に設けたものではない。また連絡の取れないものは西武の土地とするのは問題がある。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 09:21:00.61 GV1Pt7u80.net
何なんだコイツら自国に帰って死んでくれよ。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 09:45:27.37 nyFhwOdh0.net
イスラム人なんなん
こちらが譲歩するほどの意味がある人たち?
別に帰っていただいても全然困りませんしマジで帰ってくれる?

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 09:56:38.80 heRmo7hZ0.net
一神教徒は全体的に狡い。
入り込むときは多神教徒の善意につけ込む。
入り込んでいったん多数派になれば、
傍若無人に傲慢に他文化を抹殺する。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 10:30:18.29 R1IKS1Pn0.net
土葬くらい認めてやりゃいいだろ
最強唯一神アッラーを知らないのか日本人は

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 10:33:12.25 zF6acBvB0.net
イスラム教の祖国で実直に信仰を守って暮らすことが
なぜできないのか?

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 10:44:15.48 u+kKqKuY0.net
何が多文化だよ
自分達の非寛容な未開文化だけ優遇しろって言ってるだけ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 11:23:43.22 y4RqBtNY0.net
多文化共生社会を叫ぶと儲かる人がいるようだ。例えば観光業界とか飲食業界。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 11:38:33.59 hkdcEaVX0.net
イスラムだけでわなくキリスト教徒にもなんだよな
日本が間違ってるの理解できないかよ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 11:39:01.35 Cqp9w8OZ0.net
新大久保につくうろう

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 12:19:20.18 hkdcEaVX0.net
おまえ の家の庭にイスラム土葬って話か?
ようするに、こういう連中が日本をダメにする

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 12:20:20.89 HVyOyrGG0.net
ふざけた要求だな、何様のつもりだ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 12:25:08.58 hkdcEaVX0.net
再度問うがおまえの家の庭に土葬させろという要求か?

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 12:27:53.01 +lVrERmX0.net
これ認めたら日出町はイスラムに乗っ取られるぞ。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 12:34:08.63 hjF+ctI00.net
>>396
生活の拠点が別府にあるのになんでそう考えるのかな?煽ってるつもりかもしれないけど、無知さらけ出してますよ。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 14:01:18.69 LUBSZ6970.net
>>91
法律では土葬禁止されてないよ。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 14:03:34.84 e5zLOZv10.net
なんで公営?
アホか

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 14:13:24.02 V7xDBbsK0.net
イスラム教ってこうやって現地を侵略してくんだろうね

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 14:37:11.11 hjF+ctI00.net
>>400
あなた物部さん?

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 14:43:00.98 Pt5kbC620.net
>>5
終わるね

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 15:15:12.55 b5MrLM4h0.net
多文化強制=日本文化伝統破壊

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 15:19:43.00 bPgjIsmB0.net
イスラム教徒だって善良な納税者なんだから、行政サービスをきちんと受けられないとダメだよね。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 15:23:14.72 tnZlQ85/0.net
てめえらイスラム教が海外では火葬できるようにしろよ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 15:29:11.58 hjF+ctI00.net
>>405
火葬希望者が火葬場を運用できるぐらい増えれば考えるんじゃないかな。

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 15:50:36.43 n3Nh6JaU0.net
深く掘って地下高層化して1区画で何人も埋葬できるようにしろよ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 17:03:58.59 b8wTFCwD0.net
絶対に断われよ。
そもそも日出のイスラム教徒じゃなくて、福岡のイスラム教徒をなぜ日出に仮土葬した?
それに日出に土葬の墓を作ろうとしているイスラム教徒は別府のAPUや別府モスクの人達だろ?
日出には何もメリットないのに、なぜ日出に土葬しないといけないのか?

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 17:05:53.20 b8wTFCwD0.net
>>400
小泉、竹中、溝畑宏、立命館アジア太平洋大学APU、別府モスクのせい。

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 17:11:18.53 b8wTFCwD0.net
>>378
日本の高齢者が貧乏なイラン人をみて、
自分たちが若い頃に貧乏で苦労したことを思い出して、
イラン人によくしてあげたらしい。
イラン人が感謝してた。
イラン人は日本で儲けたお金を自国へ持って帰り、
事業など起こしたいのか、
金持ちになったみたい。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 19:34:34.86 hjF+ctI00.net
>>409
その理屈でいくと連合赤軍創設者の奥平剛士の母校・京大は見本として廃校にしないといかんね。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 20:37:08.58 b8wTFCwD0.net
>>121
それ ダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件 だろ。
その 犯人のモハメド・サイフラ・オザキは
土葬墓地を作ろうとしている大分県の日出町の隣の市の
別府市に立地している立命館アジア太平洋大学出身で、
立命館大学の准教授だった人だよ。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 20:39:33.03


418:b8wTFCwD0.net



419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 20:41:59.73 b8wTFCwD0.net
>>49
ハラルって本当はイスラム教徒が作らないといけないんだろ。
だからアラブの王様が海外へ旅行する際には料理人も連れて
旅行するとか?
あなたはイスラム教へ改宗できるかな?

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 20:47:15.82 b8wTFCwD0.net
>>66
熊本別府地震のときに別府あたりの山は
軒並み土砂崩れを起こした。
別府市内から山を見上げたらあちこち土砂崩れを起こしてるのが
みえるぐらいだった。
高速道路も土砂崩れで埋まり、しばらく片側のみ使用し
1車線交通だった。
大分は山ばかりで土砂崩れNO.1。

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 21:02:21.09 b8wTFCwD0.net
>>153
日本に帰ってきてたよね。
正直いってあの子達はバングラディッシュ国籍に変えてもらって
バングラディッシュ人になりバングラディッシュで育った方が
幸せだったのではないかと思う。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 21:04:09.60 TQGzlut30.net
こんなん地方自治体が判断する案件じゃないだろ、国が火葬を義務付けろ。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 21:07:48.67 HRteuyrK0.net
各地に公営で?バカ言うのも大概にしろ
墓まで余所の国におんぶにだっことか、恥ずかしくないのかムスリムは
そんな下らない価値観なら棄教しろや

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/25 21:19:57.57 5oiU6bdM0.net
イスラムって宗教を理由にすればなんでも許されてどんなふざけたことも正義になってどんなデタラメな要求でも通ると思い上がってるだろ
我々に配慮すべき、配慮されて当たり前という一方的でずうずうしい前提を持ってる
フランスあたりは堪忍袋の緒が切れてるから批判したり皮肉ったりすると「神聖なる宗教を冒涜することは許されない」とか言い出してテロやったりしてる
それは冒涜じゃなくて筋の通ってない迷信と信者の傍若無人なふるまいを批判してるだけ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 00:05:31.26 I10Axh3B0.net
土人ゆえに時代の変化に合わせられない哀れな宗教w
必要ないね

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 05:44:55.97 f1bv6yNq0.net
(・∀・)カエレ!!

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 05:46:31.90 f1bv6yNq0.net
>>135
日本人じゃなくてコリアンだろその女

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 06:37:14.92 SJ9c+wPW0.net
イスラム原理主義者にはうんざりしてんだよ 日本にまで宗教戦争持ち込むな 世界中で殺し合い始める気かよ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 06:40:32.51 50q8kCaC0.net
国民の血税でイスラム教徒のために日本各地に土葬もできる墓を作って欲しい?
絶対却下だろこんなもん

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 06:43:51.34 pu3fACRa0.net
土葬出来る国に行けよ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 06:44:29.73 GsE4kdev0.net
トラピスト修道院(カトリック)も福岡のイスラム教徒を仮土葬したりして、
イスラム教に加担してるところが怖い。

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 06:44:48.30 700Ai1a50.net
公営じゃなくて自分たちで作ればいい

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 07:18:35.80 Uh5z+J/X0.net
>>2
リアル腐乱シュシュ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 07:45:33.63 SJ9c+wPW0.net
こうやって他文化他宗教を侵蝕駆逐していくんやろな

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 09:51:15.42 ceGLB6KH0.net
>>429
絶賛ヨーロッパ侵略中だもん

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 09:54:52.20 w4dV46C90.net
町長プレッシャーだろ?失う物のない俺が代わってやるぞ。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 09:54:57.70 yebjVlNc0.net
今までも日本ではムスリムも火葬してたんじゃないの?
そのままでいいじゃん

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 09:57:14.04 MW5wWmYr0.net
日本では黒魔術白魔術呪術陰陽道合戦に勝つとみやさまになれる国家公務員コーsyがあるそうですね平成時代になった時も昭和天皇陛下が逝去されるかどうかの時に婚約発表なさってるカップルがおられましたが同一地域からなのでしょうか、ソビエト沿海州とか北極点からとかカナダアラスカアメリカ軍事魔術奇知あたりからでしょうか根の国とか和歌山那智の忍者村とかも関係ありますかあ?

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 09:58:04.52 CiY5CvPb0.net
ここは日本です。 日本では日本のやり方に従ってください。
外務省も「日本では原則火葬です!」ってちゃんと広報しろよ。

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 10:00:13.70 0vm84U010.net
>>1
アラーは 生まれた母国に埋葬せよ と仰せじゃ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 10:02:07.66 co3fp50n0.net
全却下で。「多文化」とは侵略以外のなにものでもない。
少しでも要求を聞くようなマネをすれば、また次々と要求を出してくる。
「日本の完全イスラム化」が最終目的なのだから、一切妥協してはいけない。
宗教の要求を聞いたらアカンのよ。政治が国が乗っ取られる。
話し合いのテーブルにつくことさえ、本当はダメなんだよ。要求すること自体が侵略行為の第一歩。
宗教を手先とした侵略は「勝者」によって記された歴史にいくらでも書き残されているだろ?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 11:02:53.36 GsE4kdev0.net
>>436
同意

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 11:10:47.25 PirF415B0.net
砂漠の地に興った宗教のローカルルール押し付けんな

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 11:15:59.51 GsE4kdev0.net
1mmも譲らない。
遺体は飛行機で自国へ送ってもらい土葬してくれ。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 11:31:11.03 GsE4kdev0.net
今後、一切、イスラム教徒に日本国籍を与えるな。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 17:30:30.08 50q8kCaC0.net
日本各地に土葬って・・・
ダメですよ!

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 17:31:13.10 mNs4CaBw0.net
他国に迷惑けるな
出てけ
帰れ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 17:41:13.17 xA0gvgrJ0.net
他民族の土地の文化に合わないなら帰れよ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 17:55:56.75 SKdW4z3g0.net
イスラム教の国でレストランのメニューに豚肉料理を加えてと言っているようなもの?

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 17:56:33.97 ULk08Qnt0.net
>>440
国教の設定がなくて、信教の自由を謳っている日本国がムスリム来んなと宣言すればいいんですよ。してなかったら日本は詐欺者ですね。

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 17:57:35.57 ULk08Qnt0.net
>>444
需要がなければメニューに載せません。いつくるかわからない客のために豚肉メニュー載せる無能経営者ですか。

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 18:29:45.85 GsE4kdev0.net
アルジェリア人質事件のwikiを読んでいたら怖くなった。
あんな軍事作戦を自衛隊はできるんだろうか?
できないだろうな。
男が32時間にわたりネットカフェに立てこもるのを
見守ってるぐらいだもんな。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 18:35:03.91 uxj3RhEv0.net
信仰の自由はある
でもそれは公共では無宗教である事が大前提の自由
勘違いするな

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 20:16:33.70 ULk08Qnt0.net
>>448
公営施設で作れって言うのは無理筋だと思うけど、その前に私設墓地も蹴られてるからね。このスレ見てるとそれさえも知らずにスレタイに煽られてるリテラシーの低いヤカラが多すぎますが。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 23:06:23.06 O0h10u5r0.net
>>4


456:49 私設とというか宗教法人なら蹴られない



457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 23:26:33.24 JqyXDmVO0.net
公営墓地って、そもそも日本人自体あんま使ってなくね?
普通菩提寺にある先祖代々の墓とか、最近流行りの自由霊園も
結構な額で区画買ったり(借りたり?)
昔からの離島系キリシタンは自分達の墓地ちゃんとあるし、
せいぜい全くの無縁仏の骨壷が並んでるとこ位しか無い気がするんだけど

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/26 23:35:51.09 O0h10u5r0.net
>>451
公営は数が少ないから抽選になるからな
下のような方針はあるんだけど実際は少ない
>墓地経営主体は、市町村等の地方公共団体が原則であり、
>これによりがたい事情があっても宗教法人又は公益法人等に限られること。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 01:02:18.12 2s7U6nhV0.net
棺桶の遺体に一寸だけメッカの土を掛けて
建前で土葬ということにして
葬儀が終わったら棺桶ごと火葬してしまうとか
何か妥協点は無いものか

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 05:08:00.01 z6p2Q/FB0.net
土葬を掘り出して焼却し、灰を丁寧に葬ってあげたらどれくらいの罪になるんだろう。まあ相手がイスラム教徒ならテロで殺される方が先か?

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 10:45:01.58 jj09RCKx0.net
支那人15億以上 ムスリム19億以上 ゴキブリレベルで増殖して世界に迷惑かけまくる

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 11:39:59.86 6D2FFejE0.net
きもだめしで有名になります

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 12:17:04.24 Ef6qPZ1M0.net
火葬って地球温暖化のCO2削減から逆行してるよな
だから日本が世界中から叩かれるのもわかるわ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 12:30:00.65 VOjCcadH0.net
ムスリムって上っ面信仰だから本人達のためにも集団にしないほうがいい
日本にイスラムが増えると彼ら的にも人の目に縛られる
一人きりなら酒も飲むしとんかつも食うのに残念なこと

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 12:48:25.00 QwJURoTh0.net
パヨクって日本叩きたいのが丸出しで目線ズレてるよね
バカだからw

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 12:58:50.81 jj09RCKx0.net
自国でヒジャブとか観光客にまで強要してる奴らが他国では土葬認めろとか自分らのしきたりを要求してくる ジャイアニズムwwww

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:00:27.95 JdrVyb050.net
>>1
もう移民政策中止しろよ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:07:38.96 qe70i+Gr0.net
多文化を理解するというのは「郷に入っては郷に従え」ということを理解すること
こいつらは自分らの宗教文化を押し付けてくるだけで、こんなものは多文化でも何でもない

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:10:15.22 Ef6qPZ1M0.net
いや郷に入ってもムスリムに豚肉を食えとはならんだろ
そこを履き違えてるバカが多すぎ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:11:37.17 nde3DH9R0.net
こういう権利を要求してくる影に朝鮮パヨクあり

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:12:05.18 m4vdv5LM0.net
土葬なんて許可された日には、うちらは対ゾンビ戦用にホモセンにいってマグロ包丁やバールや鎌とか買わなきゃアカンな。

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:14:44.62 jj09RCKx0.net
>>463
お前は全てを履き違えてる馬鹿なくせにエラソーやな wwww

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:15:54.13 lo6PEVdM0.net
>>451
何ボケ言ってるの?
名古屋は宗教問わない大墓地が人気住宅地にあってそこに墓があるのがステータスだよ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:20:29.43 UrSLSSE80.net
>>465



475:鞫Oで豚肉の焼肉して墓に合葬する豚食真理教を開いて、この墓地で儀式やってみるとか



476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:22:01.12 tfUebx2E0.net
異教徒が祖国の土に還るってのがこんなに嫌なもんとは思わなかったな
しかも日本人は火葬義務付けられてるみたいなもんなのに

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:44:10.79 oVs7J8az0.net
死者をそのたびに葬ってたら墓地が増える一方じゃねえの
こんな無駄な土地の使い方ある?
そこを有効利用しろよ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:57:12.19 m4vdv5LM0.net
>>470
海外でも国土小さい国やアメリカでも都市部近辺は土葬で土地が足りなくなって来て困ってるとか出てたな。
むしろ世界的にはコストかからず埋葬スペースも小さく出来る火葬や防腐処理しないでさっさと土に帰らせて
浮いたスペース別の埋葬に再利用ってのが増えて来てる。

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 13:57:24.06 auJahZIl0.net
トンカツ美味い

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 14:19:01.87 sDKaxaIP0.net
火葬にしろ
嫌なら自分の国にもって行って土葬しろ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 16:00:09.84 lYp4D6Z80.net
カスラムチョンモドキ
増え過ぎ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 16:12:22.94 Ef6qPZ1M0.net
土葬が嫌ならそいつが土葬のない場所へ出て行けばいいだろ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 16:13:44.85 bwBjrsyd0.net
竹島と尖閣諸島と北方領土なら埋め放題!
・・・って言ってみたら、バトルOKの死に物狂いで墓地造るかな
それは嫌だっつうならその程度の希望でしかないってことで、つまり帰れ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 16:34:14.19 9/1zcvgv0.net
>>467
八事に市営の巨大な墓地と火葬ががあるな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 16:42:52.86 Ef6qPZ1M0.net
どうせ墓地なんて市街地や住宅地から離れた場所になるんだから
土葬だろうがイスラムだろうがお前らの生活とバッティングしねーよ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 18:39:30.70 Puasct3R0.net
>>475
そう思うなら住民の前で大きな声でそれを言って
同意を得てくればいい

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/27 19:49:18.65 q/pBZMcT0.net
>>455
同意。
SDGsしてほしい。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 09:30:08.93 NyaAIciz0.net
今まさに日出町に住んでるんだが
イスラムの墓地問題なんて地元のニュースで初めて知った事なんだよな
多くの人は「町長はどっちの判断するんだろう」という程度で傍観の構え
積極的に反対してる人を見たことがないし、聞いたこともない
まぁ、はっきり言ってどっちでもいいんだよ
俺からすると、西日本にムスリムが使える土葬墓地がないのなら
誰も使ってないような山奥だし、墓地にしてもいいんじゃね?と思ってる
水質汚染とか環境汚染を問題にするなら、反対署名した養鶏場の方が臭いしなw

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 09:31:49.23 cvinwFvb0.net
日本も今世紀末にはイスラム化してペルシャみたいになる

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 09:42:23.33 8VpS+R1A0.net
町が要請を却下したら,大勢で押し寄せたり暴力行為に及んだりするんだろ?
イスラムはいつも血に飢えてるし

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 09:46:41.59 NyaAIciz0.net
>>483
逆に反対派が町役場に押し寄せてる
あんなの見たら反対派を支持する人なんていなくなると思うわ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 09:51:54.20 jlC1/cuf0.net
つい5、6年前フランスで
イスラム過激派のテロで130人もの死者が出たことを
忘れてはいけない

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 09:54:40.05 NyaAIciz0.net
土葬禁止にしてムスリムにとって住みにくい国と思わせた方が良いのかもしれないな

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 10:21:37.06 bnF5P76w0.net
イスラム教徒は日本など仏教やキリスト教など多神教の国には行かないし遺体は自分の国で土葬するし日本にいるイスラム教徒と言ってる奴はイスラム教徒じゃないだろ
何かと理由付けて豚肉料理食ったり酒飲んだりしていい加減だし

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 10:46:27.60 6sOx5xTe0.net
キリスト教が何で多神教?
ユダヤ教キリスト教イスラム教は兄弟だよ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 11:12:01.56 bnF5P76w0.net
キリスト教はガブリエル、ミカエル、ラファエル、ウリエル、ザドキエルなど他何十もの天使と呼ばれる神が多数いる多神教
ちなみにキリストも天使の一人
イスラム教はキリスト教をパクって勝手に作った宗教だろ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 11:25:03.62 /ElNTxbB0.net
乗っ取られるぞ
ヨーロッパの惨状みてみ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 11:31:38.54 UYOFUvrE0.net
郷に入っては郷に従え
イスラム圏に寺や神社を建てられますか?
バーを開業できますか?
豚肉の流通を作れますか?

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 11:36:30.82 7l69vdWQ0.net
厚かましいわ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 11:39:33.32 LAQgNX1p0.net
宗教的な解釈を変える柔軟さがないと日本では無理だぞ
仏教の寺とか見てみろよクリスマスにはパーティーしちゃうぐらいゆるい

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/28 12:48:09.62 bEqIBMnW0.net
何故ここまでしつこくこだわるのだろう。日本に住み日本で亡くなるのなら、日本のお墓事情を
調べて来るべきだろう。日本人がやめてくれと言っているならば、あきらめるのが普通の感覚だ。
多文化共生などと言う売国奴の政治家のために、どれだけ日本人が苦しめられていることか。
いい加減にしてほしいものだ。

502:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch