政府、ウガンダ選手を「濃厚接触者か判断せず入国許可」 厚生労働省「判断するのは受け入れ自治体」 [雷★]at NEWSPLUS
政府、ウガンダ選手を「濃厚接触者か判断せず入国許可」 厚生労働省「判断するのは受け入れ自治体」 [雷★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:15:39.00 nZxKM+vD0.net
ザルすぎだろ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:16:13.16 T6eBvyP10.net
でたー厚労省の責任転嫁

4:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:16:14.53 W5UKlhE+0.net
おいこら
大阪!

5:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:16:29.79 XqQfQAk30.net
ワクチンしているんだから様子みるしかない

6:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:16:42.54 DV1+Ux8n0.net
もう五輪パンデミックが、起こるのが確定やん
世界各国からの変異種の盛り合わせで、
東京五輪の新株が発生するで?
誰が責任とんの?

7:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:16:46.44 ik0VRV9s0.net
やっぱ大阪ってクソだわ。

8:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:16:55.21 qQ3OnHPV0.net
ガバガバやんけ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:17:14.98 FiHRR/lU0.net
妖怪人間ベム「ウーガンダー!!」

10:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:17:28.30 kRZZkDtV0.net
>>1
これニュースで見たけどムカついたわ
濃厚接触者の判定が受け入れの自治体?
ふざけんなよ、空港からノーチェックのまま自治体に送り込んで「あとはそっちでよろしく!」なの?
まずは濃厚接触者を隔離してから送り込めよ
これから世界各国からやってくる選手団を全部各地方に送り込んで、それから濃厚接触者を判定させるのか?

11:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:18:12.92 cihkHx/n0.net
緊急事態に従来のセクショナリズムで対応できない所を如何に柔軟に対応するかが政府の役割じゃないんかね

12:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:18:29.73 2nNCasTB0.net
>厚生労働省
政府の責任回避は
国民が何人死んでも五輪をやるスカ総理の方針www

13:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:18:33.39 IgxcbBy00.net
土人入国させんなよ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:18:36.64 gokKDiW+0.net
まぁこれは五輪選手団だからニュースになって発覚しただけで
役に立たない陰性証明書で入国してる外国人や濃厚接触疑惑の外国人は他に何千人/1日と日本に入国してるんだけどな

15:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:19:13.22 lzJP2dFE0.net
こいつらマジなんなん

16:憂国の記者
21/06/22 14:19:24.37 znJrO8Ww0.net
分かると思いますけど多分7月のある日からものすごい勢いで感染者増えて医療崩壊するでしょうね
全国で医療崩壊
そんな中オリンピックやるんですよ
狂ってるでしょ
私は絶対に見ませんけどね
もうあっという間に死者の数は万単位になりますから1ヶ月で3万人死ぬとかねコロナで

17:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:19:41.96 YTbGzmx/0.net
自治体の判断で外国人選手の入国拒否をしていいと?外交問題にならねぇか?

18:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:19:52.85 XSOGfkrH0.net
内閣府「五輪選手は隔離しないで素通りさせろ」
厚生労働省「うちは責任取れん」
受け入れ自治体 とばっちりで責任を取る羽目に

19:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:19:54.55 8XaBMJPu0.net
ソレだと判断保留のまま、検査もせずに
空港や港から陸路を(時には自由にw)…(-_-;)

20:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:19:55.82 PIjU0xg20.net
どいつもこいつも責任転嫁ばかりで
最終的に日本国民全体の責任になる

21:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:20:26.32 XdrqEhYO0.net
政府の言う「徹底した水際対策」の実態がコレというわけですわ
もう乾いた笑いしかでてこない
飲食業界はもう国の指導や要請に従う義理は無いだろ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:20:27.77 POGLM8AG0.net
>>7
これから各都道府県に海外選手団が続々とキャンプインするが
大阪をいつまであざ笑っていられるかな
URLリンク(www.kantei.go.jp)

23:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:20:39.11 F+9MZUWN0.net
> 空港の検疫所を所管する厚生労働省は「事実誤認と思う。検疫所は入国者の陽性・陰性を検査するまでで(濃厚接触者の判断は)していない」と訂正。
なら、受け入れ先の自治体に濃厚接触と判断するかどうか確認してから入国させろよ
厚労省は一度解体しろ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:20:45.27 kRZZkDtV0.net
>>12
>>3
厚労省が悪いのか?
悪いのはコイツだろ
これに厚労省が「はぁ?丸投げしてくんな」と更に自治体のせいにしただけで

>>濃厚接触者かどうかの判断を巡り、内閣官房は「(入国時でなく)入国後に検疫(所)が航空会社に照会するなどして、判断する」と説明

25:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:20:49.01 XnMvpKE40.net
うぇーいwwwwww
みずぎわ
みずぎわ
みずぎわ
読んだぞ!完璧だwwwww
やったやったやった
修行するぞー修行するぞー!!!
国賊党は天衣無縫無敵ィィィィ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:20:51.39 ZGpa/pFa0.net
ちょっとこれは丸投げ過ぎだろ、飲食店のルール調整レベルは
自治体丸投げでもいいけど、国外案件を丸投げするのはお門違いや

27:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:20:54.66 6zX8FI8u0.net
やってるフリに時間かけるだけでパフォーマンス芸やってるだけだ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:22:26.74 SyKvjAqu0.net
>>1
選手たちには申し訳ないけど成田に戻ってもらえよ
自治体が判断、ってのが通ったら他の自治体は受け入れ拒否するに決まってるだろ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:22:43.14 +hLTVGiK0.net
>>1
バカか
お前らの仕事だろうが!
だったら入国時の全部の権利を放棄しろ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:22:51.44 xwl997S90.net
これが自民やで~

31:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:23:09.77 5RweAMIy0.net
>>1
受け入れ自治体に判断任せって国としての水際防止はどうなったんじゃ?

32:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:23:11.91 O6Z68vgL0.net
アホなのかな
やってるフリが1番だ目だろ
キチッとしろや

33:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:23:28.87 m6J7cFzM0.net
全然仕事してなくて草

34:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:23:32.74 4h1yPfJ70.net
もうばら撒かれ放題だな

35:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:23:40.65 TsFhydEe0.net
.
.
入国許可を判断するのは自治体?
ちょっと何言ってるかわかりませんね。

36:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:23:54.73 YKUteyFC0.net
空港の仕事は

37:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:24:11.81 3qp9Agx20.net
はあ?入管は国だろうが
入管に口出しさせず責任だけ押し付け
いつ責任とるの

38:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:24:29.84 gMJtBOwt0.net
やりたい奴がルール決めるんだろうに。
無責任だな、外国人選手もオリンピックコロナの餌食だなw
来日選手も自己責任なんだっけ?w

39:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:24:43.63 O6Z68vgL0.net
こんなことするから信用なくす
もうノーガードで入れますって言い切って後の責任も取れや

40:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:25:14.10 imKL1zPo0.net
予想通りの責任の擦り付け合い
本番で感染爆発しても
同じことやるんだろ

41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:25:27.69 9LRgBgzoO.net
入国で判断できないといみなくね?(´・ω・`)

42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:25:32.25 1xkXe8vN0.net
本番前からこれじゃ
これから続々あつまってくるのに

43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:25:48.59 wNVOkWTn0.net
安心安全の五輪とか言っておいて入り口の時点でザルな上、地方自治体に丸投げかよ

44:出川☆自演乙☆哲朗
21/06/22 14:25:52.27 CAwwjbwK0.net
これても自民に投票するジジババww

45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:26:06.89 UNhRoogO0.net
残りの8人とスタッフには
当然PCR検査を毎日してるんだよな

46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:26:09.43 XYWo0OYD0.net
空港から遠方の自治体だったら自治体が判断できるまでに国内の移動もタイムラグもあるだろが、アホか。

47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:26:25.68 4z8fLXvX0.net
この一年ちょいで地方って意外と権限持っていて国は簡単に口を挟めないんだなと分かった

48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:26:26.78 d4e5m0aB0.net
>>43
(政治家が)安心安全なオリンピック

49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:26:48.72 Luvcpavc0.net
クソ外人どもが変異株持ち込みまくりでカクテルやな
第5波はじわじわ結構でかい山になりそうだ

50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:26:57.76 m6J7cFzM0.net
入口がこれじゃ何してもダメじゃん
馬鹿すぎる

51:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:26:59.43 SdRNmrbQ0.net
地方自治体やられっぱなしやんけ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:27:00.02 suE/OaI80.net
わざとだろ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:27:08.86 d4e5m0aB0.net
>>44
自民支持って若いのが多くなかった?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:27:11.51 5fYEKbgY0.net
「わかってるな、イソジン」

55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:27:27.14 3qp9Agx20.net
>>24
それなら内閣府に投げ返せ
正しい場所に投げ返さない時点で主犯になった

56:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:27:56.31 5RweAMIy0.net
厚労省「(吉村ん所か 丸投げでええやろ)」

57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:27:59.75 XnMvpKE40.net
やってる振りでやってない
そして金目を掠め取るのは詐欺の基本中の基本ですよwwwwww
国賊党は盗むだけでなくジャップが崩壊して転覆するようにバイキンをばらまきますけどねwwwww

58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:28:20.79 DFm2+2Vd0.net
はい始まった
都合悪くなるとコレ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:28:24.63 9r+DP92o0.net
>>1
ワロタw

60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:28:26.00 VxBcpuGY0.net
中国を見習え
アホみたいに厳しいぞ

61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:28:29.73 ddbFBjSg0.net
ゴミ官僚

62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:28:32.71 8bo/hGXU0.net
まさかの自治体丸投げ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:28:41.12 qWHa6acT0.net
地方自治体に丸投げおかしいやろ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:28:44.20 J76aDxVq0.net
空港近くでの待機要請を断って地元に移動した帰国者が正しかったってこと?

65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:28:45.89 ipRxyqX10.net
ここまで無責任だと逆に凄いな
腐り切ってやがる

66:朝鮮漬
21/06/22 14:28:51.74 7CNKV/Bs0.net
無能無策 \(^o^)/

67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:29:07.30 nLaMRz9Y0.net
入国した選手はまずJOC本部と首相官邸に表敬訪問させる規則つくろうや

68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:29:50.18 xibY+dML0.net
これもうひどいな
ずさんってレベルじゃないな

69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:29:53.08 Hu7wglLT0.net
まぁーた責任の押し付けあい始まった

70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:30:12.86 i5ptzKox0.net
受け入れ自治体たどり着くまでは治外法権かよ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:30:15.61 AwTwYMc/0.net
オリンピックで感染拡大という声を聞くけど
もし安全に開催終了できたら
そういう人は考え変えるんだろうか

72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:30:17.38 6d4/rUKQ0.net
スガ、厚労省、吉村で
公開討論で誰が悪いか決めると良い

73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:30:38.01 klkyjppn0.net
>>1
URLリンク(note.com)
コロナ騒動がいかに茶番劇か
よくまとまってるページ
PDFをダウンロードしてご覧ください
もうインチキには騙されず普段通りに戻すべき
経済まわそう
URLリンク(note.com)
ここにコロナワクチン情報がうまくまとめられてる
無理矢理射つのはジェノサイドでしかない
政府にはインドで効いたイベルメクチンを投入するよう要望を送ろう

74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:30:38.46 hr8wvQiN0.net
厚労省「これで安心安全(俺らがwww)」

75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:30:42.89 TYx1rBdx0.net
つまり濃厚接触者の国内移動は自由
国内便、新幹線も、使う

76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:30:59.17 WtRdiPAl0.net
入国時の検疫って厚労省??それとも国交省??

77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:31:01.90 2mAFB+qR0.net
>>3
職務怠慢を固辞した職権乱用

78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:31:06.91 538WDIwb0.net
最凶ウガンダ株で大阪滅亡wwwwww

79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:31:27.51 8bcOMiOn0.net
開催はするけど責任は取らないって無敵すぎんだろ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:31:35.51 ySB11+/E0.net
本気でオリンピック成功させたいってマインドがないよね

81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:02.30 D9FAkCM80.net
低レベルの責任のなすりあいだわ
下級官庁と言われるだけある

82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:08.09 j9DNtrBt0.net
入国審査は自治体の仕事なのでガバガバなのか
国はそろそろ仕事してほしい

83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:14.14 XcPBSpsj0.net
9月まで個人的に戒厳令出すわ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:14.71 BCyzVCEB0.net
自治体は全部ボイコットしろよ
厚労省になめになめられてるがな

85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:40.22 AeCk0T820.net
スガ「年収5000万円以下のゴミクズはだまって応援してろ」
これ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:43.97 EUm6F/Tw0.net
自治体の保健所が判断するまでどうするつもりなん?
空港で留め置いてくれんの?

87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:49.11 WZzvEd410.net
やっぱ泉佐野市に振ったwww
これは総務省発祥、てかガースー指示の
嫌がらせだろwww

88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:49.53 TYC0VKUq0.net
受け入れ自治体のすべてが外国人を補足できるわけがないだろ
いい加減な

89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:55.50 klkyjppn0.net
>>71
多分PCR検査数を増やして
ほら陽性者いっぱい増えたでしょ?
ワクチン射とう?
ってやると思う
陽性イコール感染発症ではないんだけど
そこも言い換えてるあたりがインチキです

90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:32:57.34 AftrZATr0.net
水際対策が如何にガバガバだったかというのが浮き彫りになったね

91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:02.70 JqrQ+jT00.net
野党って、入国検査の責任を政府に丸投げかよ
濃厚接触者をどうやって判断するか立憲が基準を検疫所に示しておけよ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:06.69 mialZwID0.net
水際対策できてないじゃん
千葉県の保健所に連絡いってないようだし
大阪府もどうみても保健所の人が出迎えてないだろ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:14.83 rr1zxoYh0.net
得意の無責任状態だな
運動会パンデミック楽しみだな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:16.60 EajDUQJY0.net
責任のトリクルダウンや🥺

95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:16.81 D2YFl7yJ0.net
なし崩しとザルのコラボ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:26.72 pcek6Zdv0.net
日本の検疫所の余りにザルな仕事ぶりに呆れちゃうな。
違法薬物を持ち込む奴が居ても我々の管轄ではないと言い出しそうだな

97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:30.54 ttOfHgYg0.net
すぐこういうこと言うよな
実際は国に金玉握られてるからどうにもならんのに

98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:32.94 A+Vcr5lD0.net
国が大丈夫じゃねと言ってんのに自治体が拒否れるわけないやろ
下に責任転嫁とか社会人の中でも最低の部類のやな

99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:35.74 9LRgBgzoO.net
>>55
横だけど、脊椎反射的だけど、
内閣官房と内閣府って同じなんか?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:35.95 SyKvjAqu0.net
>>44
おすすめは?

101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:44.26 D9FAkCM80.net
この言い方だと県境ごとに関所でも作って審査しろということになるわな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:49.38 q0YM5efP0.net
国→自治体にまかせた
自治体→国が決めたこと
責 任 者 不 在
(いつもの)

103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:49.99 8bcOMiOn0.net
>>93
何が起きても責任取らないんだから暖簾に腕押し

104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:51.26 KpzXbyiI0.net
連絡会議で調整してる最中に、検疫から直接自治体に
訂正が入って、どういうシステムなのかようやく理解した
んだよな
通知した後に、勝手にシステム変更しておいて、連絡しない
などという子供の思いつきみたいなことしてないと起きない
事態だが、これが今の日本なのだろう

105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:33:54.52 ZsTRYFiO0.net
もう厚労省も財務省もいったん解体した方が良いだろ。
こんな決められた事しかやらない頭を使わない省庁は要らない。
内閣人事局出来てからどこも自分で判断しなくなった。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:34:16.23 9r+DP92o0.net
>>1
自民党がんばれ~!

107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:34:39.72 EtY0VHw20.net
おいおい全責任は菅にあるに決まってんだろ
何やってんだよ呆けジジイ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:34:41.20 AgqOoTsX0.net
これは悪い一休さんのパターンですわ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:34:49.71 JqrQ+jT00.net
>>102
立憲の政府に責任丸投げも追加で

110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:34:54.23 eZvtUBVa0.net
めちゃくちゃワロチ ひでーわこりゃ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:35:05.33 SVSJkrZ60.net
これが菅の言う「安心安全」の実態だよ
だから中止しろと言ってる

112:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:35:11.46 EtY0VHw20.net
本件の関係者全員クビな

113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:35:15.49 SyKvjAqu0.net
信じられんくらい無能だわ
この国のエラいさん達は、オリンピックをやる、って思えばウイルスは逃げていってくれると思ってるのか?

114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:35:16.24 5ndiP9Sm0.net
無政府状態ではないが
無責任状態なのは間違いない

115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:35:21.68 pcek6Zdv0.net
>>100
官僚機構が駄目だから、どの政党が与党になっても変わんねぇよ
サリンガスで皆殺しになってれば変わってたかもな

116:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:35:26.77 i5ptzKox0.net
ウガンダ語を話せる職員いんのかよw

117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:35:29.08 ZsTRYFiO0.net
>>108
国会も菅の答弁も全部悪い一休さんじゃん。
日本全体がこれよ。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:35:39.63 o0v/SZ0V0.net
じゃあ保健所職員を表に引きずり出せよ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:36:14.24 xTOAHVOj0.net
「各国の選手団が事前合宿中にコロナ感染した場合、全責任は
ホストタウンにあります」by 厚労省

120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:36:15.49 FTfsuWBv0.net
なーんも決めてなかったからな

121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:36:18.97 VVBZWfob0.net
これは厚労省が悪いだろ
受け入れ自治体の保健所がどうやって成田空港の濃厚接触者を割り出せるんだよ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:36:25.07 TJ3PmxUA0.net
バカなの? 国家間移動って地方自治体の責任なの?

123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:36:33.44 aMNviaRS0.net
いきなりこれかよ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:36:42.77 jE882ZLt0.net
日本はfree入国できる国

125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:36:49.11 l8cThy1j0.net
>>102
責任のキャッチボールループ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:36:59.52 ZsTRYFiO0.net
>>115
内閣人事局の責任だろ。
どう考えても自民党の無茶にやる気なくしてるだろ。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:37:11.35 GSpHUN+h0.net
水際で食い止めた!(嘘

128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:37:12.41 1peOj8mU0.net
ひでぇw
自治体のせい飲食店のせい国民のせいw

129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:37:29.28 Fe4gFL1m0.net
殺されないとわからない類いの馬鹿

130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:37:32.53 NMDMIh3y0.net
責任放棄無責任政権

131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:37:59.84 Qyt5bs4p0.net
国の方が給料高いのに責任逃れするなよ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:38:02.61 8/eKnpCx0.net
日本政府に統治能力なし
国連による長期統治のぞむ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:38:33.51 B0BmmYt50.net
つまり吉村が悪いのか
もうコロナ陽性者は全員大阪行けや

134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:38:42.92 MsYRvqrf0.net
天下無敵の無責任

135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:38:53.46 ZsTRYFiO0.net
内閣人事局が馬鹿で横暴過ぎる

官僚が全員やる気無くす

優秀な若者が官僚を目指さなくなる(今ココ)

136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:39:07.14 Qyt5bs4p0.net
第二次世界大戦の頃からこうだな
上は責任取らない

137:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:39:10.39 nCygsc/E0.net
厚労省の職員は、ルーティンワークしか出来ないのかやりたくないのかだなw

138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:39:13.33 ejZQqVTK0.net
政府「五輪はもうやるから、後はみんな適当にやっといてぇ~」

139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:39:22.41 AgqOoTsX0.net
担当自治体といっても宿舎のある泉佐野市なのか、貸切バスを運行している会社の本社登記の自治体なのか
検疫を出た瞬間からバスに乗るまでの空港設備のある成田市なのか
責任所在がよくわからないな

140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:39:48.92 etYF7J8X0.net
そのやり方はきたねーぞwwwww

141:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:40:07.89 8NoSZdOy0.net
金抜く方はどんな状況でも
漏らさずしっかり抜くのになw

142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:40:28.55 eIJbymeV0.net
官僚が全員無能というわけじゃないと思うが・・・
内閣官房って例のさざ波洋一がいたとこだろ?
菅直轄の無責任集団なのか

143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:40:35.99 Qyt5bs4p0.net
東京オリンピックを強行しようとしている国にすべての責任がある

144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:40:52.02 qhDgYzcm0.net
ホストタウンを辞退する自治体が増えるだろうな
しかし地方交付税を減らされるからな、迷うなあw

145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:40:55.13 GSpHUN+h0.net
空港の近くで土人を
2週間留め置かないと
わからんやろう
チッチキチー

146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:41:04.86 etYF7J8X0.net
選手に対してもザルになるが大丈夫か?

147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:41:07.16 giDBI67M0.net
絶対感染してるだろw

148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:41:13.64 kK3dpWv90.net
だから中止しろよ中止
尾身氏の言う通りパンデミック禍でオリンピックなんて普通無理なんだよ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:41:27.05 nUa8QEYB0.net
政府は大阪に責任を押し付け始めたのかw
誰が8人を普通に移動させる判断を下したのか知らないけど
ちゃんとルール決めないと
何が安心安全だよ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:41:30.53 GWLcxh+j0.net
これはウガンダ考えやないやろか

151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:41:45.60 B5A10cP00.net
2週間隔離は絶対だろうが外国人様にへつらって忖度してんじゃねーよクソカス

152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:41:45.61 YiOSGqIm0.net
ダメ猫の国

153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:41:55.62 xeGc3UDE0.net
こんなんじゃ自治体がビビって中止しまくる

154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:42:14.94 GSpHUN+h0.net
なんのために早う来てるんwww

155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:42:17.93 rzbo/PN/0.net
サービスエリアのトイレは使ってないの?

156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:42:21.79 wsmw7n4x0.net
吉村が責任持つ 

157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:42:25.44 Gp+LSkNq0.net
Googleアプリ停止@android
アプリ無効化て待機now

158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:42:31.13 kHTWOsRS0.net
安心安全!w

159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:42:31.49 pt+YEsQ90.net
見事なたらい回しです

160:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:42:36.00 5RweAMIy0.net
>>138
集まるのかも分からないボランティアに大会運営を任せようとかするところもそっくりや

161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:42:54.12 C6Sa2m1O0.net
>>6
起こらない事を祈る作戦

162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:43:06.34 wNU5SFww0.net
フローチャートないの?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:43:08.14 N4LnADI80.net
この程度の意識で安心安全とか言ってんのか
本当に終わってる

164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:43:38.39 Fe4gFL1m0.net
霞が関にサリンを撒いて官僚を皆殺しにしようとしたオウムは正しかった
令和に入ってからの災難の連続は麻原を殺したことへの罰が下っているのだ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:43:39.91 Qyt5bs4p0.net
他所の先進国は大統領がリーダーシップを発揮しているのに日本のトップはなぜ責任を押し付け合ってるの

166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:43:45.34 /hNBor460.net
もうダメだ
こんなんじゃ五輪クラスターは避けられない

167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:43:46.26 obOk4fV50.net
いい加減だな

168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:44:19.63 ttOfHgYg0.net
スガンダしぐさやな

169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:44:23.23 toqqaq9G0.net
もう政府の体をなしてないって事か。
安全だから入国を許可したんじゃないの。
自治体は入国の可否に介入できるのか。

170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:44:30.35 Qji8UfxE0.net
事前に確認せずに受け入れた吉村の責任は重い

171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:45:05.05 pcek6Zdv0.net
東京オリンピック開催を取材するために来訪するマスコミ関係者なんて、
碌な生き方出来ない下層階級の連中だらけだから、ウィルスや違法薬物や銃器を持ち込むぜ
地方自治体に、対処できるとは到底思えないな。
欧米だけでなく、
中国からも3000人が来訪するから、見た目じゃ邦人と区別つかねぇぞ、どうするんだよ
中国人に日本が占領される恐れはないのか?

172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:45:29.99 ejZQqVTK0.net
立憲が、空港検疫での質疑やってたが
官僚同士で、「うちの担当じゃない検疫がやる」「うちでもない、受け入れ自治体だ」
そりゃ濃厚接触者なんていないようなもんになるわw

173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:45:30.30 ShykwL9k0.net
水際対策
ウソだらけ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:45:59.19 aBYxtu560.net
4月にアブダビから帰国したやつが入国検疫隔離の流れをつべでやってたが
外務省、法務省、厚生労働省、総務省の役人がそれぞれ自分らが設定した基準に
基づく書類を確認するためにテーブルに座ってるんだとさ
完全な縦割りムダ行政
それが今回も発揮されたんやろな

175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:46:03.45 AgqOoTsX0.net
>>162
あるけど管轄の役所内だけのフローじゃない?
陽性者ですか?→yes→送還
no→入国許可→終了

176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:46:21.66 eqlTbmod0.net
検疫所の人がしれっと答えていたので
ビックリしたわ
人を増やせよ国が滅ぶぞ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:46:55.69 GSpHUN+h0.net
>>171
そう考えると
バイオテロやり放題を
ウエルカム体制で歓迎してる感じだなwww

178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:46:58.39 pcek6Zdv0.net
杜撰な水際対策で、日本の未来が瀬戸際に追い詰められてるな。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:47:02.27 D9FAkCM80.net
大阪ならバブルの中とも言えるけどな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:47:07.63 Bc5I1jTJ0.net
泉佐野保健所『はあ~?』

181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:47:19.40 nUa8QEYB0.net
五輪って責任の押し付け合い
安心安全が聞いて笑えるな
責任とれないならやるなよ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:47:20.88 sl1DR3BR0.net
>>3
いやいや。
実際そういう運用なんだからw
気に食わんのなら、なんで今の今まで声上げてすらこなかったんだよ?って話だわなw

183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:47:34.94 tm1i3qnr0.net
>>175
結合テストで地獄見るヤツやな…

184:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:47:35.19 eIJbymeV0.net
>>174
最悪だな
税金のムダづかいにも程がある

185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:47:35.20 bqnIVIXR0.net
感染拡大したら
政府→IOCが責任をとれ
IOC→政府が責任をとれ
これを話題にならなくなるまで十年間でもやる

186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:47:38.46 ThyccYwm0.net
まあ泉佐野なんでどうでもええんちゃうの

187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:47:59.52 toqqaq9G0.net
>>176
天皇陛下をトップとする軍事政権で立て直さないとどうにもならないとこまで来てると思う。
それか滅ぶ道を選択するかだね。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:48:06.66 J4mR+MLQ0.net
>>113
オリンピックをやればコロナも吹っ飛びます

189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:48:27.43 eqlTbmod0.net
>>135
内閣人事局は廃止した方が
いいと思う
これできてから一気に
忖度と中抜きとケケ社会になった

190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:48:38.35 Bk5fvVny0.net
チョン政府がまともに思えてきた

191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:48:39.10 Clw1j3+D0.net
オーストラリアは陽性者が出た飛行機の客全員14日ホテル待機にしてたよね
日本はゆるゆるだ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:49:07.65 4CIbiZSc0.net
>>71
そうなると良いですね
前提部分
無理だけど

193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:49:07.74 snyOc3eS0.net
カレーは飲み物

194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:49:10.81 JIWkRB5K0.net
オリンピックだから特別扱いじゃなくて普段からザルなのね。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:49:32.94 /8wH3BkB0.net
役人の鑑(かがみ)
自分から名乗らないのもテクニック

196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:50:07.52 eqlTbmod0.net
>>152
感染爆発猫の国
ニャニャニャ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:50:08.09 G2KjPXk60.net
>>1
馬鹿の極み。こいつら馬鹿だよ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:50:28.00 X1qjDz0i0.net
はいはいいつもの責任の押し付けあい

199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:50:33.73 GSpHUN+h0.net
>>191
日本はどこにいるのかわからないらしいからなwww
お・も・て・な・し

200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:50:35.96 tm1i3qnr0.net
>>71
ありえない仮定の話して意味あるの?

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:50:40.98 xeGc3UDE0.net
小さい村レベルでこんな判断無理やろ?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:50:49.07 ZsTRYFiO0.net
>>189
財務省に入ってる隠れユダヤ人を炙り出して後に内閣人事局廃止だな。
金でなんでも出来過ぎる。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:50:50.24 2loTJQW40.net
ウイルスの競演
はっじまーるよー

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:51:17.61 pcek6Zdv0.net
>>182
厚労省は解体して、全職員は職務怠慢で解雇だな。
存在しても存在価値が無いから無くても問題ないんじゃねぇの?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:51:20.62 iLfubZ4c0.net
>>191
今までの1年4か月間、他国の事例を散々研究してたと思ってたが何もやって無かっただな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:51:26.45 b0bFwfn70.net
責任の所在ないなこれ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:51:45.76 3HyVCl330.net
リベラルは外国人をバイキン扱いしてんな

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:51:51.95 4CIbiZSc0.net
>>87
返礼品ですね

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:51:55.79 ejZQqVTK0.net
>>194
普段が在外邦人の入国後の検疫がザルだったから
五輪はきちんとやる、って話になってたはずなんだよ
そこは何度も国会で、やり取りがあった
でも、逆に特例で更に五輪関係者がザルになってたりして、もう意味不明

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:51:59.25 0Cr8BFW80.net
こうやって責任やらの所在はダチョウ倶楽部式なんだろうな
大枠でとてつもなくザル

211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:52:04.24 GSpHUN+h0.net
>>206
責任自体がないしwww

212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:52:11.18 eqlTbmod0.net
>>172
あれは見ていて脱力したわ
なんでこんな国なんだろうね

213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:52:26.12 qsdRXCkX0.net
空港検疫ってみんなが足早に過ぎ去る場所だよな

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:52:41.64 ZEhGMfar0.net
たった9人の選手団相手ですらこのガバガバ対応
こんなんで安心安全とかよく言えるな

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:52:58.51 5RweAMIy0.net
海外メディア「ク、クレイジー」

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:52:59.08 u18fxvBE0.net
大阪のせいか

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:53:15.06 I+MtUIta0.net
終わりの始まり

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:53:23.87 ym1RGWET0.net
自民党は海外に嫌われたくないで

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:53:25.57 deN8eopx0.net
ほんとに日本のダメなところが全面に出てて悲しくなる

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:53:31.61 Qyt5bs4p0.net
官僚を全部首にした方がいい

221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:53:42.26 GSpHUN+h0.net
なんのために一か月も前に来てんのか
わからないwww

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:53:51.95 eqlTbmod0.net
>>187
いや、それはそれで
別の滅びの道へ行きそうだから

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:54:00.84 ejZQqVTK0.net
>>212
脱力な、同じく
なんかもう怒りとかじゃない「はぁーーー」って脳がどっと疲れる

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:54:02.63 gRWwsS1f0.net
役人いらんやんw

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:54:03.79 nUa8QEYB0.net
安心安全と言いながら早速のこの責任に押し付け合いw

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:54:14.06 6OmJPc/T0.net
>>3
責任のトリクルダウン

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:54:15.60 AgqOoTsX0.net
>>213
麻薬犬は一生懸命睨んでるぞ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:54:20.67 W+CZQYE30.net
厚労省の役人は本当に能無しばかりだな
前からそう思ってたが

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:54:57.05 tgQIZUln0.net
ひどい、入管と保健所で話し合えよ。
国内移動距離が判断保留の空白地帯w

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:55:00.12 nBf4x+8H0.net
五輪のおかげで色々醜態が見れるな
ありがとう、東京オリンピック

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:55:07.04 Qyt5bs4p0.net
シンゴジラの映画を見ているようだ
上は押し付け合ってる無能ばかり…

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:55:11.27 eqlTbmod0.net
>>180
果たしてここの保健所は
飛行機に乗っていた人を
全員追跡調査したりするんだろうか

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:55:16.96 GxGVXzIQ0.net
>>2
日本国中くまなくばら撒きます
という宣戦布告や

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:55:17.87 Mu8TtGcQ0.net
責任の擦り付け合いw
桃鉄のビンボー神かよw

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:55:38.14 rSz3JDS10.net
これが「厳格対応」

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:55:46.28 qsdRXCkX0.net
非常時の軍隊という絶対的な縦軸がないから横が増長する 改憲必至だわ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:56:00.61 GSpHUN+h0.net
引きこもりニートや段ボール工場工員に調子を合わせてた
日本の劣化がすごい!

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:56:03.02 F9ZzCmq40.net
ホント無能政府だわ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:56:04.85 kcUMAJEc0.net
今年の秋冬は戒厳令必要になるかもな

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:56:08.20 WZzvEd410.net
>>208
うわー、マジで言っていそうでドン引きw

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:56:23.33 72WAhNro0.net
安心安全の無責任だなハゲ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:56:29.39 5kUKJkdv0.net
蔓延させたいのよ、なぜかあまり拡がらないから強行手段
イベルメクチンも許可しないし
その上オリンピック利権でお金もごっそり
よくやるわ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:56:36.38 5ghuLfVa0.net
>>1
こんな無責任な発言は聞いたことがない

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:56:56.64 Mu8TtGcQ0.net
>>236
運用する側が無能自民党だから意味ないぞw

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:57:01.77 a0Wp7Smr0.net
全員検査すればいいだけ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:57:05.61 n3Y0q4xH0.net
厚労省役人のウガンダ根性を叩き直してやるから出てこい!

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:57:19.97 EZ4urpqu0.net
おいおい、関所ができるってほんとか?

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:57:39.15 54Y9o7mP0.net
>>1
またそれかw

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:57:42.83 s+RPtA030.net
醜いな、責任のなすりつけ合いだよ
醜いと言うよりバカの集団かよこの国は

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:57:55.48 i5ptzKox0.net
唯一の方法は五輪おわるまでコロナはただの風邪と全国民が信じることだな

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:57:57.85 f+6ZM9eG0.net
水際ザルすぎだろ。
これから続々と選手が来日するってのに。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:57:59.20 eqlTbmod0.net
>>223
それが作戦なんかもしれんね
もういまは戦後に備えてるよ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:58:03.74 GSpHUN+h0.net
>>245
陽性者ふえて中止になるやん

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:58:45.10 UDujvOf20.net
こいつら普段から何してんだ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:58:51.40 tm1i3qnr0.net
>>239
残念、日本国には戒厳令に関して何も定まってない

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:58:58.30 bEhjSAGh0.net
責任のありどころがおかしい
ここ数十年ずっとおかしい

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:59:04.80 ad+rMp7M0.net
ガバガバ水際対策

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:59:05.28 AgqOoTsX0.net
一国の総理が責任を取ればいいというものでは無い
と言い切るわけだから下々の者が責任を取る必要はないわなあ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:59:14.55 9JdH0qfk0.net
入国管理は国の仕事だろ
自治体に何ができるんだよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 14:59:33.20 nUa8QEYB0.net
まだ開幕まで1ヶ月あるのだが早速この状態
責任を押し付け合ってる場合か
安心安全と言っていたのは何だったのか

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:00:11.43 eqlTbmod0.net
>>240
あ、返礼品のとこか
いま気がついたわ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:00:16.80 GSpHUN+h0.net
>>259
これからウガンダ語を習いに行きます。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:00:30.79 UQbEObBc0.net
>>1
安定のぶん投げ、たらい回し

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:00:40.77 n3Y0q4xH0.net
>>254
非常勤の若いお姉ちゃんとケーキ食べてコーヒー飲んで雑談
で、ややこしい案件が来ると怒るかたらい回し

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:06.91 qsdRXCkX0.net
非常時、発病時のマニュアルなしとか絶望的だな 

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:07.94 6ANbDXqt0.net
厚労省みたいなドブカス集団がどういった経緯で形成されてきたのか非常に気になります

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:09.67 Mu8TtGcQ0.net
>>260
「えー、安心安全はあくまで努力目標であり成果目標では無くー」

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:20.18 n3Y0q4xH0.net
>>260
(私のとこは)安心安全

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:24.89 EVff1ReA0.net
ウガンダ選手団からコロナが広がるのは自治体のせい!!
五輪で感染拡大するのは尾身のせい!!

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:26.21 4E68fP1+0.net
まあこうなるわな
去年から出来てないのに大量の外国人を受け入れて出来るのかって話

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:39.48 9wmNYSLn0.net
何故当事者意識がないのか

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:41.44 xtQ/57vv0.net
>>6
IOC・JOC・日本政府の華麗なる責任の擦り合いが
始まります
閉会式後に五輪パンデミック開催
パラの方は開催できるや否や?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:50.67 uLuKB+J40.net
空港検疫何の役にも立ってないじゃん
泉佐野市が自治体の責任なんて知ってたら受け入れ拒否してただろうな

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:01:54.81 q2Zndwhv0.net
ちょまま!ちょままま!ちょっと待ってちょっと!
ガバガバコロナ銀行か

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:07.73 q82GD/+60.net
都合の悪いときは自治体に押し付ける
卑劣なやり方だなぁ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:10.47 f+6ZM9eG0.net
水際は機能してないし、
ワクチン打って陽性とか話にならんわな。
感染爆発くるで。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:24.79 OVlphIrf0.net
感染者は存在しないと閣議けってー?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:28.49 Y1Ye5ep30.net
こりゃあ安全安心だ
さすがガースー!

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:28.83 7TlLaeBK0.net
濃厚接触者かどうか調査するの面倒くさいって正直に言え

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:32.19 70FwuksT0.net
もういいよ
スルーさせて選手村の奴ら全員コロっちまえばいい

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:32.40 83y+DpbN0.net
>>1
こんなんだから去年も厚労省は表に出てこなかったな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:36.82 dnkKO3et0.net
大阪府
維新吉村
泉佐野市
維新千代松

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:57.49 dHme95V/0.net
ウガンダ死んだのかよ…

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:02:58.67 UzXb61o+0.net
移動してからじゃ遅いだろ
チェックしないなら空港から出すなよ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:03:00.45 GAB7EJqi0.net
大阪民国の存在を政府が公式に認めた歴史的瞬間

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:03:11.24 s8XH1Bul0.net
あらゆる場面でザルシステムが

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:03:16.20 Ut48kJRg0.net
自治体が受け入れ拒否したら本当に帰国させれるのか?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:03:30.81 n3Y0q4xH0.net
普段は頭使ってないけど、「この仕事は自分の担当じゃない!」っていう理屈を考える時だけ頭がフル回転するのよ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:03:45.71 qsdRXCkX0.net
>>255
ミャンマー式で全権掌握
笑えねえな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:03:47.38 eqlTbmod0.net
>>265
えっないの?
疫病も災害なんだから作ろうよ
ちゃんと専門家と話あって
作成しとこうよ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:03:49.77 Rss000Zf0.net
責任の擦り付けあいが始まりました

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:03:53.70 cNFMXlhK0.net
なにこの丸投げ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:04:02.67 Kz6FOd3i0.net
感染者が増えれば無観客にするとスカが明言したしな
自分の首を絞めつけられる気分はどうだろうね?スカよ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:04:23.87 g6slt6bE0.net
アホ化?
入管で判断しないと手遅れだろうがw

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:04:24.67 VzQEaKtr0.net
ほーんじゃあ独断で送り返しても文句言わないのな

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:04:35.97 Ka3Hdwy40.net
押し付け合いが始まってきたぞ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:04:45.30 tm1i3qnr0.net
>>272
五輪やってパラやらんってなると、差別だなんだって騒がれそうやん?
やることになるやろ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:04:54.85 XW0wifqc0.net
これは実にジャップらしい

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:05:00.61 kUrecVZZ0.net
おいおい、このオリンピックゆるゆるでガバガバじゃねーか。やりすぎだわ。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:05:02.10 tgQIZUln0.net
わかった、本気で判断したら成田入管で2週間とめおきになって
パンクするからだw

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:05:11.49 nx89PlRG0.net
お も て な し おもてなし!!

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:05:15.15 gWDELgS30.net
無責任w
入国させたら意味ねえええ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:05:24.35 tm1i3qnr0.net
>>289
それクーデターやん…

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:05:30.64 Mu8TtGcQ0.net
日本がなぜ衰退するのかがよくわかるほのぼのエピソードですね!w

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:05:34.08 qsdRXCkX0.net
戦争になっても官僚の間抜け作戦とかやるんだろうな

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:05:41.65 Ut48kJRg0.net
頼むから五輪やるにしてもちゃんとした決まり作ってからにしてくれよ
責任の擦り付け合いしてどうすんのよ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:05:54.75 ttOfHgYg0.net
逆らったら逆らったで泉佐野みたいに面倒なことになるからな

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:06:01.35 LsTlxccN0.net
お役所仕事の極み
ニュースで見たけど責任転嫁の仕方がまた酷いのなんの
民間ならとっくに首だろこんなの
やっぱ諸悪の根源はこいつらだな

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:06:14.65 W92JDxQx0.net
ほらガバガバ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:06:17.55 tgQIZUln0.net
>>290
FEMA(災害庁)作らないって決定したからな。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:06:17.98 ehV44cMI0.net
水際対策ばっちりだな

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:06:28.02 UQ1I8V3t0.net
必殺責任のトリクルダウン!

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:06:45.87 dgKSojyS0.net
バブル方式も何もねえな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:06:55.21 EMmi5Gaf0.net
空港検疫では濃厚接触者は捕まえられないということですね

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:07:08.25 ZsTRYFiO0.net
処刑台へ続く道でも自らきちんと一列に並びそうな馬鹿国民。

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:07:26.29 qsdRXCkX0.net
>>303
だからさ 戒厳令の規定がないとか、それしかないから笑えねえな、て話

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:07:29.42 ejZQqVTK0.net
水際は受け入れ自治体まで拡張されました
繰り返します、水際は受け入れ自治体までです
ちなみに受け入れ自治体は全国津々浦々です

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:07:37.50 nx89PlRG0.net
性善説 事なかれ主義 楽観主義 大本営発表の頃から日本って変わってないな凄くカワ(・∀・)イイ!!

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:07:48.13 tgQIZUln0.net
>>308
官邸に睨まれたら出世できませんので
判断しませんw

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:07:54.03 nUa8QEYB0.net
他に責任を押し付けるじゃなく
せめてガイドラインくらい作っておけよ
無能すぎるだろ五輪関係者

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:07:54.39 4CIbiZSc0.net
>>205
夏休み終盤の小学生と同じです
勉強はそれなりに出来たので
最終日に纏めて処理していて
計画性とかの勉強はしませんでした
って感じだと思う

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:07:55.08 s8XH1Bul0.net
本番に向けてアホみたいに外人がやってくるんですが

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:11.18 gVnuxB5U0.net
責任を丸投げする事に関しては徹底してるな

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:20.50 AgqOoTsX0.net
「観客は1万人を上限、但し関係者・招待者は別枠」という後出しルールだけは迅速に作るのになあ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:25.76 7jKS5zLa0.net
自治体は入国を止めようがないやろ
そんな権限あるの?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:29.57 7bJCovBV0.net
仮に保健所の仕事だとしても、成田で入国したなら千葉の仕事だろ
なんで大阪の保健所が対応するんだ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:32.42 a4IpcQqw0.net
こんな状況で体育大会ですかい?
選挙は負けですかい?
残念でしたね?
これで宗教政府も終わるか やっとやね。 汚い政治やったな。
あべのもりかけ疑惑はまだ解決しとらん 汚い政治屋が多いのお。
しかしだ、公民権停止が5年でなく3年に短縮した裁判官 おかしな取引をしたのかもな???
政治に司法が従ったら終り。 なんでもあり。 何か黒いものを感じるすがわら事件。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:37.65 g6slt6bE0.net
全豪オープンテニスでは、同じ飛行機に載ってた全員隔離だからな。
こういうところで国のレベルがわかる。

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:39.69 +pW87df10.net
>>299
水着はユルユルだから仕方ない

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:45.19 SsTrNgKP0.net
美しい国じゃんこれ
おまえらよかったな

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:53.65 eqlTbmod0.net
ちょうどコロナが5種類くらい
蔓延して日本が阿鼻叫喚の頃に
衆院選挙で自民党は下野します
後の始末は他の党に放り投げて
中抜きで貯めたお金で余裕で党を運営
収束したらまた政権に復帰
安倍さんが頑張るよ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:08:55.85 WqoMiY2J0.net
>>226

安倍ちゃんグッジョブやね

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:09:05.35 EZ4urpqu0.net
バブル方式といいながら日本全土まで拡張して判断は自治体に丸投げするんだからホント意味ねーな

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:09:07.65 PLFcnIBl0.net
これだけ何でもアリなら 
ワクチンも国内での治験なんて無視して早々に打ってりゃ
いまごろ高齢者の接種はとっくに完了してたのに アホやで

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:09:27.60 dgKSojyS0.net
>>328
それよな
オリパラ対策ダメ出しされてたのも、納得

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:09:27.94 s3V1Iuo40.net
それじゃ成田市に負担かけすぎだろ。
海外からの渡航者の判断は国がやれよ。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:09:33.79 Z3A4n+la0.net
受け入れ自治体「はあ? 責任丸投げかよ」

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:09:47.35 uXMgFwHR0.net
安心安全やっぱり嘘だった

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:09:57.42 79VXhfSV0.net
厚生労働省「判断するのは受け入れ自治体」
これの根拠条文は何法何条なの?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:09:57.66 qsdRXCkX0.net
>>326
それだ!千葉の保健所が待機してないてどういうことだよ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:10:04.30 dgKSojyS0.net
>>334
それだけじゃ足りん

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:10:04.58 gs6Z8NTc0.net
誰か言っとけよ?
縦割り行政間横断シミュレーション、企画出来まっせーん

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:10:10.29 yeLngflB0.net
厚労省とかいうアホ集団要らねーわ、さっさと解体しろよこの役立たず

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:10:35.55 uXMgFwHR0.net
「安心安全、水際対策」やっぱり嘘だった

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:11:10.01 IoLmRDri0.net
無責任内閣w

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:11:16.94 dgKSojyS0.net
バブル方式とは何だったのか
なし崩しでさらに甘くなるとしか思えん

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:11:27.22 tgQIZUln0.net
バブル方式なんか嘘じゃんw

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:11:29.52 6UJ4gYpE0.net
選手村に入る予定だったんか?
選手村では大きな食堂、毎晩のように乱痴気騒ぎ
コンドームは16万個が消費されるとか
選手も関係者もお盛んなことで
バブルの外では日本国民が罹患してるというのに…

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:11:30.43 +pW87df10.net
>>328
そんな事やったらオリンピックなんて出来ないだろ
どこかで妥協しなきゃ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:11:34.62 eJqOiA5R0.net
じゃあ受け入れ自治体の保健所が判断するまで空港で足止めしとけよ。
なんで判断してないのに勝手に通してるんだよ、無能が。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:11:38.04 XmruUkja0.net
馬鹿にしてるよな。厚生労働省は責任取りませんっ言ってるのと同じだし、厚生労働省がちゃんとしないともうどうにもならないだろうに。
本当に責任者が居ないんだな。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:12:06.63 PJFbpbec0.net
日本の水際対策なんてこんなもんだ
五輪なんて無理
ただただ責任のなすりつけあい見苦しい

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:12:07.71 s3V1Iuo40.net
>>326
そんな海外の玄関口の管理責任まで成田市に負わせるとかおかしいだろ。
それはやはり国の仕事であって
海外渡航者の責任を空港のある自治体にすべて丸投げとかあり得んわ。
それはやはり国が管理するもんだろ。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:12:16.35 phMc8Qpg0.net
>>305
南進論と北進論の間を取って対英米戦を始めた前科がある

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:12:21.50 7bJCovBV0.net
>>340
おめーも今気づいたんだから国と同レベルだ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:12:26.23 2/PR7wW20.net
オリンピックが世界コロナ博覧会になるな

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:12:51.86 /wg3NCpq0.net
無能厚労省
こいつらの給与はいまの半分でも多いくらい

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:12:54.35 hRks851v0.net
ざる蕎麦が食べたいな

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:13:15.08 ejZQqVTK0.net
>>344
水際が広がったんだよ
ようは受け入れホテルに到着したウガンダ選手団は濃厚接触者だとしても
まだ水際で留められてるって寸法だ~安心安全

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:13:24.71 StVoPBIx0.net
そんくらい最初に決めとけよ
普通外国から接触者いたら、空港近くのホテルで隔離待機だろ
もういきなし責任転換合戦始まってるよな
責任取れないんならはなから五輪なんてやめとけよ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:13:42.52 8LNqCQ2e0.net
パンデミックを効率よく起こす壮絶な社会実験なんでしょ?
そうじゃなきゃこんなアホな対応しないだろ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:13:43.41 4CIbiZSc0.net
>>260
自助って言いましたよね

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:13:57.88 nUa8QEYB0.net
安心安全と言いながら責任を他に押し付ける
なんだこれw
まだ開幕まで一ヶ月あるのに本番が来たらどうなるのこれ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:14:06.93 5r2BelF30.net
>>18
五輪の選手受け入れしてる時点で仕方はないが、かわいそうな気はするな

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:14:23.17 /wg3NCpq0.net
>>260
「安全安心」なんで
「何もしません」
という宣言なんだよねこれ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:14:26.80 AAHNrHpj0.net
ほら、やっぱりザル

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:14:31.33 XaJE3mkM0.net
これが日本が誇る水際作戦

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:14:48.33 qsdRXCkX0.net
>>350
てか濃厚接触て判断したらどーなるんだろ 

369:(。・_・。)ノ
21/06/22 15:14:54.90 jKYf6pfQ0.net
こんなの検疫がクソとしか言いようがない
こんな具合だったから毎日外国人が素通りできて、しかも所在不明になるんだよ
何で外国人の感染者が増えるのかようやくシステムがわかってきた
(´・ω・`)

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:15:02.16 i5ptzKox0.net
選挙が近づくと議員は省庁に強くは言わない

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:15:09.16 nx89PlRG0.net
お前らキビキビやれとか言うけどな人間誰しも歳を取ったらもたもたするもんだ 菅ちゃん72歳だぞそんなにせかすなよ虐待だぞ
この国難の舵取りこのお爺ちゃんに任せたなら俺たち船乗りは全力で支えるべきだろ?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:15:22.11 7bJCovBV0.net
>>353
俺も国が直轄でやるべきことだと思うよ
できないなら「安心」なんてあり得ないなんだから即刻中止だ
総理がそう断言したんだから当然

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:15:59.59 r8mkRG5L0.net
安心安全の五輪ですね

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:16:15.67 JKX3LX9K0.net
厳格なルール決めたんじゃないのか

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:16:17.33 /wg3NCpq0.net
「アンシンアンゼン」←これを役所のやつらが書いた原稿だと思うとまじでビビるよな
具体的になんも決めてませんと言ってるのと同じ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:16:46.76 E8BcOmBLO.net
>>349
無理ならオリンピックをやらなきゃいいだろ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:17:18.65 gvfbMIK/0.net
これがお前らの選んだ政治家の仕事だ嬉しいだろ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:17:22.54 /wg3NCpq0.net
>>376
ほんとこれ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:18:18.73 DOkzFGuj0.net
昨日これの動画ニュースを見たけど
厚労省が検疫のせいにして検疫が保健所のせいにしてたよ
それぞれ責任を押し付け合ってる

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:18:29.69 KpzXbyiI0.net
南アとブラジルの選手団も来るんだろ
たのしみだなー(棒)

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:18:29.99 ZI645BV10.net
ちなみに本土決戦は連合国軍からは
オリンピック作戦とコロネット作戦と命名されてた
そして今、オリンピックとコロナ....

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:18:47.31 +j5/dCy/0.net
まあ判断は保健所だから結局は厚労省の管轄だがな

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:18:52.38 h3kMcYL10.net
責任者どこー?

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:18:52.82 SrAaCsVW0.net
なーにが安心安全な五輪だよ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:19:02.70 vQfMySgm0.net
コロナ騒ぎが茶番なら無問題でしょ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:19:02.82 LwcuKKHY0.net
ここまで嘘のようなグダグダ対応だと逆に楽しみになってきたw

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:19:08.63 WcISVN1L0.net
サッカーのキルギス代表は1人の陽性に対して19人の濃厚接触者判定が出て敗退した
濃厚接触者の判断をしたのは「受け入れ自治体の保健所」ではなくJFA
JFAは、「日本政府が定める濃厚接触者と特定する基準に従って判断」とコメントしたけど
五輪だと基準が変るのかよ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:19:10.50 j9DNtrBt0.net
安心安全、五輪パラを毎日SNS上で唱えればコロナなど恐れるに足らず

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:19:36.62 sGyK+za/0.net
>>1
こんなんじゃ水際の対策になってないじゃん

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:20:19.03 Ut48kJRg0.net
政治家、官僚、公務員て国益じゃなく、いかに出世するかいかに責任を避けるかの行動原理だもんなあ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:20:44.80 uBdmPtLP0.net
何なのこの国
誰1人として責任取ろうとしない
本当にヤバいと気付かないといけないんだけど
いつまで経っても日本人は20年前からの眠りについたまま
5年後にはタイに抜かれてると思う
マジで

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:20:48.54 TwCJ0+0z0.net
ウガンダってどこだよw

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:21:01.29 MFHvJbN20.net
責任のたらい回しwww

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:21:33.48 nx89PlRG0.net
安心安全と10回唱えれば極楽浄土に逝けるコロナ不安な人はお十念してください

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:21:42.30 6WdmOy8q0.net
卑怯すぎんだろ
政府主導で無理くり開催しといて、拒否した自治体は嫌~な雰囲気だけ味わうとか
まじ政府クソ
責任持ってお前らが決めろよ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:21:42.77 KyRWYK4f0.net
責任の投げつけ合いで草も生えない

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:22:12.89 DOkzFGuj0.net
>>380
南米の選手もやばいよ
ペルー株(ラムダ)がめちゃめちゃ流行ってる

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:22:28.38 G1i6YmNg0.net
2週間の隔離すればいいだけの話だろ
なんで無条件で入国出来てんだよ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:22:41.03 MFHvJbN20.net
>>390
それは大体の民間も同じですな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:23:29.76 LsTlxccN0.net
この期に及んで醜い責任転嫁ごっこしているんだから、
そりゃ今まで相当なザルなわけだよな
本当に検疫やってたのかすら怪しい

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:23:33.05 nUa8QEYB0.net
まるで漫画やドラマのような責任の押し付け合いだなこの五輪w

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:24:27.37 iuyoyawg0.net
これ本当に大感染大会になると思うわ。
そして世界からオリンピック史上最低・最悪な大会の烙印押される。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:24:40.34 5Lvg0ccg0.net
>>391
その時は隣国のウリ達もお傍におりますニダ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:24:57.23 Oyh9XJzl0.net
もはやザルですら無いのでは
ザルに壊れた穴が空いてるレベル

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:24:57.26 QeMlL5B/0.net
やっぱり五輪に殺されるわ
いく先のホテルとかかんぜんにヤバいじゃん

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:25:24.41 nx89PlRG0.net
うんこ水だって大量の水で希釈すれば飲める方式だな 少々の危険因子も同じ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:25:40.08 SiWO4Crj0.net
なんだよこの無責任さ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:25:51.42 nhpuOvdB0.net
ホウレンソウが全くできてないな
さすが縦割りって感じ
まぁ俺も苦手だからあんまり強く言えないけど

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:25:53.69 Tgsu7s0G0.net
>>3
厚労省の連中が日本人を苦しめてるのは間違いない。公務員は日本人の敵かもしれないですね。

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:26:01.05 WcISVN1L0.net
今後来日する五輪関係者から陽性反応が出ても
同じ飛行機に同乗してた関係者全員スルーだな
さすがの「安全安心」だわ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:26:08.32 QeMlL5B/0.net
政府もIOCもNBCも人殺し!!

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:26:11.63 tm1i3qnr0.net
>>402
世界に拡散やで

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:26:51.15 5Lvg0ccg0.net
>>405
日本は日頃本すら読まない無教養な国民に殺されるんだよなぁ…

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:26:59.38 W92JDxQx0.net
更地にならないとわからないんだろうな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:26:59.74 +SneHKN9O.net
この程度の事すら決めずに固めずに糞オリンピックやろうとしてたのかゴミ自民党は

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:27:16.44 bPKs3pq30.net
野党との打ち合わせで内閣担当が厚労省担当と返答したら、厚労省からうちでなく自治体と返答。
内閣担当があ然としてたけど水際対策なんだから厚労省と誰もが思うわ。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:27:17.09 5ZofKnaQ0.net
いやいや空港近くのホテルで2週間隔離しろよ
なんで移動させてしかも責任を自治体に丸投げするんだよ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:27:31.12 7MXR5sfL0.net
ホテルも自治体もいきなり一方的に言われても対応できないだろ
この畳み掛けは寧ろなし崩し目的かと思うわ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:27:32.05 9Lc/NR1P0.net
日本の官僚は優秀なはずでは
厚労省は例外かwww

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:27:41.75 nx89PlRG0.net
これが日本のおもてなしや お も て な し おもてなし!!

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:27:41.82 emUuxbwi0.net
>>404
むしろ元から枠しかないのでは
濃厚接触者素通しのすっかすか

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:27:48.07 ZwpL+VXi0.net
というか女子供が食べられてしまわないように警戒すべきだ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:28:01.42 nUa8QEYB0.net
えーっと安心安全じゃなかったの
何で責任を自治体に押し付けてるの

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:28:34.16 iFzNyZg60.net
入国時に判断しろよ 国内を移動するんだから

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:28:36.34 n+P8KJ+J0.net
地球規模の感染症禍の五輪
こんなバカな事やる国ってw
さすが敗戦国

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:28:39.25 tm1i3qnr0.net
>>417
知らずに受け入れたから押し付けたんやろ
先っちょだけ作戦やな

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:28:58.49 VFHAyQWZ0.net
これで五輪やるとかマジで?

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:28:58.91 DML3X9pr0.net
>>45
してるよ
勘違い連中がいるが、
通常濃厚接触者を探してそいつのPCR検査をするんだよ
この場合全員毎日PCR検査するんだから何の問題も無い

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:29:38.35 +42GiqC00.net
こういう無責任なこと言い出すなら中止しろよ
厚労省がちゃんと責任持てよ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:29:38.61 Oejcty2b0.net
ざるなんてもんじゃない。
オールフリーじゃねーかバカ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:29:59.90 vZghKDdb0.net
政権への忖度が最優先で現場が混乱しているのだろう。
もはや人治政治の世界だ。

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:30:28.81 DML3X9pr0.net
>>387
五輪は全員に毎日PCR検査

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:30:32.91 gVYYV3Bm0.net
木っ端役人らしくて良いw

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:30:40.08 EZlB0S0a0.net
お灸を据える意味において、自民党に入れたらアカン

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:30:41.83 6VJuzy2i0.net
厚生労働省って何をしてるところなの?

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:31:04.22 nIyZm2lz0.net
面倒な事は丸投げかよ
呆れるわ。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:31:05.35 WLgeojLl0.net
厚生労働省「判断するのは受け入れ自治体」
あら!あら!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー来た!来た!来ました!!
自治体が悪いんだって!自治体が悪いんだってーーーーまた!責任逃れを!また!醜い言葉が!!

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:31:19.04 gK/gQ0Qr0.net
これ他の自治体も
検疫から1人陽性でました
濃厚接触者の確認はそちらでお願いします
と言われて受け入れるの?
そこまでのチャーターバスの運ちゃん(ワクチン接種させて貰えたかしら)とかも無条件で受け入れなきゃならないのかね

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:31:25.86 9Lc/NR1P0.net
1人でもいたらその場で全員即隔離だろ
移動させるなよ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:31:31.58 Hlh851wA0.net
全てあの悪代官が原因

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:31:33.78 5ZofKnaQ0.net
受入れ自治体どれくらいの数あるんだな?
日本全体がバブルの中に入るな

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:31:38.78 NX2QZk6U0.net
まーた責任のなすりつけか
オリンピックやりたいなら上が主導で水際やれよw
普通そうするだろ
本当にどうしようもないアホだな

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:31:54.08 iuyoyawg0.net
ネトウヨが噛み付くと思うけど太平洋戦争時の大日本帝国と何も変わってないわ。
止めないといけない時に止めれないとか。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:31:59.59 gVYYV3Bm0.net
責任は押し付け合いするけど
五輪開催

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:32:04.51 WcISVN1L0.net
>>397
今ブラジルで開催してるサッカーのコパアメリカは無観客でやってるのに
選手スタッフあわせて82人に陽性反応が出てる

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:32:29.62 9Lc/NR1P0.net
厚労省の官僚って想像力が乏しいバカばっか

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:32:31.23 lIOobx8J0.net
安心安全、安心安全、徹底した水際対策を実施
お題目はお題目です

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:32:31.70 UeHpDTiX0.net
なるほど。政府も厚生省も誰も悪くないんだな。自治体が悪の化身ってことか

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:32:40.47 ULkW/O8C0.net
もうめちゃくちゃw

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:32:47.04 +42GiqC00.net
やっぱパンデミック中のオリンピックは無理というのがわかるエピソードだわ
それでも強行した自民党の責任は極めて重い

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:32:51.74 FdRsklBp0.net
判断するから空港で留めとけよ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:32:52.97 2le8u/nt0.net
笑える
今からこれだから
本番は何もかもグッダグダだろうな。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:33:24.83 GFb2FulU0.net
もうどうすりゃ良いのこの壊れた国…

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:09.33 BOutocfg0.net
空港の現場「自治体でちゃんと見るやろ」
自治体の現場「空港でちゃんと見てるやろ」

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:12.08 +42GiqC00.net
選手や関係者に感染者出ても濃厚接触者には当たらないと言い張って
競技続行する未来が見えた

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:21.69 3GW/xs6z0.net
ワクチンしてるなら重症化しないし人に移しにくい

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:22.89 3YCzx9Ei0.net
これは五輪担当大臣か 外務省の責任だろう

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:24.15 nUa8QEYB0.net
責任転換してないでもう残り一ヶ月だよ
安心安全と唄うならせめてガイドラインぐらい作ってよ…

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:29.13 bfk/B4QP0.net
おいおい、こんな感じでウィルスも入国させてるんでしょ
ぜんぜんあかんやん
オリンピックやるの?まじで??

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:30.12 i8cLiecH0.net
日本崩壊の序曲が始まったな。

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:38.26 d2csgl0K0.net
もう、オリンピックを開催するためなら何をやっても構わない、どれだけの人が死んでも構わないって意味だよ
厚労省も組織委も政府も責任取らないからね
国民なんて死にまくっても暴動起こして政府を叩くこともないからなって舐めてるんだぜ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:42.63 WLgeojLl0.net
尾身が!尾身が悪い!尾身が悪いーーーーーーーーーーーー自治体が悪い!自治体が悪い!!
今度はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー誰が悪者にされるか!こうご期待を!!

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:34:57.22 sW8+31vw0.net
濃厚接触者なのにPCR検査無し

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:35:31.11 i5ptzKox0.net
さいごはキスやHしてなければ濃厚接触者とは認めないだろうなw

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:35:43.19 W2Xer5jp0.net
日本人を殺しにきてる
外国人にはへーコラしやがって

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:35:51.70 rH6OpJzh0.net
選手は感染対策万全で来る前提作戦!実際に来たら臨機応変!

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:35:55.94 +42GiqC00.net
世界中から変異ウイルスが集う東京五輪になりそうだね
最強コロナウイルス決定戦が始まる

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:35:58.08 3GW/xs6z0.net
動物にコロナが感染している以上撲滅は不可能なんだからヴィズコロナで行くしかない

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:37:05.04 lIOobx8J0.net
吉村はん良きに計らえ by スガ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:37:14.15 3YCzx9Ei0.net
ゴーンが不法脱出してもヘラヘラ笑ってる政府だからな

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:37:39.55 2Xvy4d0k0.net
でも選手団は全員PCR検査してるし
問題は同乗した飛行機の人らなんだろうけど飛行機は換気されてるからマスクしてたら濃厚接触者無しじゃなかった?

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:37:41.88 d2csgl0K0.net
結局、国民が暴動を起こして政府や官僚たちを叩き潰して、本当の政治を取り戻すしか無いんだよ
東京オリンピックは東京の住民がどれだけ暴力を使ってでも無理矢理叩き潰すかでしかない
首都以外の人達がどれだけ他府県で何かをやっても効果がないんだ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:37:53.37 OYQX+opL0.net
バブル崩壊

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:37:55.68 1vJwUrKW0.net
年金もそうだったけど、厚生省は一度解体規模の粛清をしたほうがいいんじゃないか、責任は負わず利権を貪るだけだし。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:38:11.10 NX2QZk6U0.net
もう呆れてものも言いたくなくなるね
これでまた大変になるのは医療従事者だよ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:38:18.23 n+P8KJ+J0.net
コパアメリカ、完全無観客なのに感染爆発なんだよ
東京五輪は206か国からwww
しかも酒提供の観客半分入れる
アホじゃね??
変異株入れて日本衰退させたくてわざとやってんの?

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:38:31.55 +wXMve/80.net
おもてなし精神

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:38:58.51 z6bt4cR40.net
自治体が入国許可を判断できるの?

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:39:03.47 WcISVN1L0.net
>>455
それをやると「バブル形式」の中で感染が拡大する
バブルは中がきれいだと閉じ込めておくことができるが
一度ウイルスなどで汚染されてしまえば、逆に囲まれている分密になってしまう
今まさにブラジルで起こってる事だ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:39:19.25 i8TdPQjd0.net
もうむちゃくちゃっすわー

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:39:33.82 Lv1P5nyu0.net
自治体の保健所が判断するんだよ
まあ、いったん自治体のあるところまで送っちゃうのは問題だけど
保険所は厚労省の自治体レベルにある出先だから、各保健所の判断は厚労省の判断ってことで
実務を分担してるってことを言いたいんだろう。
もう少しわかりやすい言い方をしないと一般国にはわからないぞ、、
入国者を空港で足止め、受け入れ先の地域の保険所に状況を送って、どうする?
ってやれば良いんだろうけどね
だったら中央で判断したほうが早いぞ、、

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:39:45.80 Q1DqZ/eo0.net
入管でやらなくてどうすんだよ馬鹿じゃないの

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:39:48.86 2Xvy4d0k0.net
>>479
ブラジルは推奨して提供してるワクチンが中国だよ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:39:58.04 kmonHf2R0.net
もし開催で感染爆発しても
厚労省と内閣は責任を取らないから
安全安心ニダ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:40:05.14 CTIfy7fE0.net
バブル方式(笑)
何の興味もないゴミ運動会のためになんで糞みたいなリスク取る必要があるんだよ
なめてんのかこの糞政府は

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:40:11.97 bfk/B4QP0.net
基本は人から人でしょ
ワクチンもいまいち、ワクチン接種もいまいち
でも、オリンピックは開催するし、外国人もガンガン入国する
一旦入国した外国人は好きに動き回るっしょ
ワクチン打ってるからあっちは強気だろうけど

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:40:21.13 pcek6Zdv0.net
今の状況で、
都道府県を跨いだ移動に一切の制限を加えずに
日本全土で感染拡大が起きたら、官邸の責任だな
菅と政治家全員は、家族と一緒に切腹して侘びても足りねぇぞ
自衛隊は、
国内で起きる観戦による感染爆発を未然に防ぐ為に、
銃器を伴う自衛権の行使に踏み切る時だろ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:40:23.08 2Xvy4d0k0.net
>>481
そもそも飛行機はこれまで濃厚接触者なしにしてたと思うだよね

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:40:54.91 n+P8KJ+J0.net
バブルの中がコロナまみれw

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:41:03.39 wF/6TP0s0.net
今からでも五輪中止にしろー!!!

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:41:27.98 2Xvy4d0k0.net
>>489
今はまだなってないよ
検査もしてる
問題は同乗した他の乗客だよ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:41:33.98 nhpuOvdB0.net
>>415
決めてはいたんだろ
ただそれが全然伝わってなかったってことで

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:41:46.23 rVW6T1oP0.net
これって五輪参加チームだったから同行者(コーチ)が陽性になったってわかるけど
一般人なら黙ってりゃわからんってことなのか?
五輪参加者と一般人のルールが違うのかもしれんが…

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:41:52.93 nUa8QEYB0.net
他に責任を押し付けて安心安全がほんと笑えるな
ほんと日本を潰そうとしてるのかな

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:41:58.41 m5QpdCDm0.net
 
安心安全が無理だと判明したんだから中止にしなきゃ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:42:11.47 ZApdUo7q0.net
これからは入国審査は地方自治体がやれという事かね。

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:42:32.09 v9zImpxP0.net
ウガンダはちゃんとお好み焼き食べたんかいの?それだけが気がかりじゃ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:42:41.46 zMu4RrFN0.net
今回だけに限らず今まで感染した入国者がいても濃厚接触者の確認してなかったって事だよな

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:42:42.58 Tz9K9QxL0.net
成田空港の検査は感度低い抗原検査やろ
飛行機の搭乗者80人もいたのにね

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:42:43.88 2Xvy4d0k0.net
>>493
そういうことだと思う
これまで通りなんだよ
飛行機は換気がどうこうってかなり前に話題にされてた記憶だよ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:43:03.92 aNUygM4B0.net
無能どころか白痴政府でした
なんなのこの白痴っぷり

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:43:07.26 0XGQt9+f0.net
バブル方式w
相変わらず用語に凝るけど
実務はボロボロなのが
エリート官僚

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:43:14.33 Wq2Btej00.net
wwwwww

わざわざ地方に感染拡大させる国家

504:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:43:17.21 ZjO8P20s0.net
自治体に責任だけ丸投げって
ほんとやる事が利権と中抜きありきで、全く国民の事を考えてないな

505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:43:38.36 vWW1t3YF0.net
>>1
だからって感染症感染してる可能性ある人を自治体へ移動させる?
つーかもう感染症って言葉やめたら危機感持てなくなるから
伝染病だよ伝染病!

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:43:46.73 YJbh7wlk0.net
自治体判断で入国者拒否していいってこと?
他県の空港から入国して県内に入ろうとしたら拒否できるってこと?

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:43:55.13 pcek6Zdv0.net
海外から日本にウィルス感染の元になる者を大勢入国させることを実施する自民党って
外患誘致罪を犯してるだろから全員死刑だ。早く執行ししろ、時間がねぇぞ。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:43:57.24 d2csgl0K0.net
>>478
入国許可をするのは厚労省よ
それと泉佐野市の入国に立ち会った担当者が言ってたが厚労省の役人は別にここでの隔離なんて必要ない
泉佐野に入ってからにしなさいって直接言い放ったそうだよ、そして五輪組織委の担当者もそこには立ち会っていたので
実質泉佐野は組織委と厚労省の圧力に屈した事になったんだって言ってたよ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:45:20.53 ejZQqVTK0.net
>>508
え?まじ?
官僚同士でも情報が錯綜してるみたいだから
その現場で圧力かけたのソース教えてください、動画なら見たい

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:45:28.31 DML3X9pr0.net
>>463
ウガンダ選手は全員PCR検査で陰性
これから毎日PCR検査

511:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:45:37.83 GT0uHk7L0.net
そもそもさ、皆ワクチン打ってるのに濃厚接触者に当たるの?
マスクして1メートル以内15分以上接触するよりワクチン打って同様の接触をする方が
感染リスク高いの?
そんな事ないでしょ?
もうね、バブル内は8割以上ワクチン打ってるんだから集団免疫の状態で日本国内より
安全と言える。
そりゃあ今回みたいに感染者が見つかる事はあるけど感染者が拡大していく事は無い。
この点がワクチン無しのバブルとは大きく違う。
もっと言えば、ワクチン打ってる人はバブルから出しても問題無い。
中にはワクチン打っても感染している人がいるが、ワクチンの効果として感染させる能力
は低くなってる。しかも頻回の抗原検査でウイルス量の多い人は見つかる。
抗原検査はウイルス量の多い人に対する感度はPCRとほとんど変わらないし、PCRが
陽性でもウイルス量が非常に小さい人はあまり他の人に感染させないから抗原検査を
行えば十分。
それに遥かに多いワクチン接種済みの非感染者は、バブル外に出れば感染ブロックに
役立つ。日本国内の感染状況を見ても、若干の感染者の存在に捉われる事は無い。
さすがに北村先生とか松本先生は煽り過ぎだと思うよ。

512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/22 15:45:38.74 TdkSXY020.net
>>10
もっともだね
防疫のコアな部分にこのお返事は酷い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch