【オーディオ】フラットでバランスの良いサウンドを実現 ハイグレード電源タップを発売 価格は6~8万円 オヤイデ電気 [シャチ★]at NEWSPLUS
【オーディオ】フラットでバランスの良いサウンドを実現 ハイグレード電源タップを発売 価格は6~8万円 オヤイデ電気 [シャチ★] - 暇つぶし2ch220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 05:57:37.53 WhRDBVmh0.net
>>166
一番典型的なのが真空管の音ですね。
私は真空管では2系統使用しておりますが、前レスした「マランツ#7+マッキントッシュMC275(KT88はGoldMonarch)」他に「300Bシングルアンプ」で主にヴァイオリンの音を堪能しており、300Bと言えばやはり元祖Western Electricに優る音は存在しません。そのWE300Bも3種類使用しておりますが
・97年復刻製品→ペア10万円
・88年製→ペア38万円
・元祖刻印→ペア100万円
でそれぞれ購入いたしました。
300BはWEレプリカ製品も購入使用
・PSVANE WEレプリカ→ペア9万円
・アンプ(Cary CAD300SEI)にもともと付いていたCary WEレプリカ
300Bはチェコ管/ロシア管/中国管/日本のタカツキ管とWEレプリカ管が豊富に存在しておりますが・・・
・日本のタカツキ管=PSVANEWEレプリカ管
・WE刻印>WE88>WE97>CaryWEレプリカ>PSVANEWEレプリカ=日本のタカツキWEレプリカ
で、その他は聞くに耐えません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch