静岡県知事選、川勝平太氏の5選確実…「リニア工事」争点に掲げる ★2 [ぐれ★]at NEWSPLUS
静岡県知事選、川勝平太氏の5選確実…「リニア工事」争点に掲げる ★2 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:24:56.32 z8GFTqjW0.net
静岡の土人だけがリニア怖い水が枯れるぬかしてる
東京、神奈川は地下鉄走りまくりだが水なんか枯れないよ
ほんま静岡の土人は文明を知らんな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:24:57.62 KbQUp86H0.net
>>219
タミヤですら社員数100人

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:02.52 fFgfH81g0.net
川勝圧勝でリニアは不可能に
名古屋の再開発は全て中止

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:07.48 Z7tuF3IY0.net
瞬殺w
自民党さん、支持率立憲の5倍以上あるのになんで瞬殺なの
ネトウヨ情報によると、リニアのごたごたで川勝の支持が揺らいでるって話だったけど

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:07.86 mcGSFGAi0.net
>>189
>枯れたっていいじゃん土人なんだから
お前はムスカか。
リュシータ・トエル・ウル・ラピュタの言葉を知るべし。
「人は土から離れては生きていけない」

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:07.89 1jot5SZ00.net
>>130
前回の柔道家、結構頑張ってたんだね…
岩井がコレを上回るとは思えんな

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:08.46 7o1Zm43o0.net
大村知事はなんていうやろなあ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:10.96 HVIIMyYU0.net
これもし勝手に通したらどうなるの?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:11.03 J1oU1iZE0.net
現在、日本には先進国が持つ「ロック・ダウン」相当の法律はありません。
国民は、TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道の被害者です。
TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の妖怪です。
日本の未来、子供達のため、朝日反日新聞の廃刊の検討が必要です。
日本を酷評する反日左翼の立憲民主党、中国を標榜する一党独裁の共産党。
中国共産党は日本国土侵略を決定、中国公船は毎日領海侵犯をしています。
連日、尖閣諸島近海で操業している日本漁船を追い回し排除しています。
一方国内は悪夢の立憲民主党、日本死ね のTBS、朝日反日新聞は任命拒否問題が
重要であり、中国の尖閣諸島の侵略は目立ないように工作報道をします。
「悪夢の民主党政権」であった。ルーピー(狂人)鳩山が首相であった。
日経平均株価は8千円代、日本国内の家電産業は壊滅状態になった。
民主党政権時代、朝日反日新聞は民主党政権を大絶賛していた。
鳩山を華麗な一族、和風ケネディと大絶賛していた。
民主党の仕分け作業を絶賛、中核派の枝野の大きな耳たぶは(釈迦風の)
日本の政治経済を救うと絶賛していた。
国政を議論する国会で「言葉狩り、桜を見る会」など些細なことで、
政治を止めないで下さい。国会は政治経済、国防を議論する場所です。
新型コロナが落ち着いたら悪夢の民主党は解党をお願いします。
・獣医学部の認可「会った、会わない」で、1年間議会空転
・「桜を見る会の費用5千円が安い」など、くだらない難癖で国会は空転
・その後、野党議員団が「シュレッダー能力」の調査です。最悪の茶番劇。
福島原発の対応作業に時間的余裕は無かった。
しかし、菅直人及び枝野は、緊急対応を遅らし、原子炉容器のベントを遅らした。
革マル派の枝野官房長官の緊急記者会見12時間後、福島原子炉は爆発した。
原発の爆発は、最低・最悪の菅総理および格マル派枝野の謀略です。
冷却を遅らしたのは、「日本死ね」の立憲民主党です。
立憲民主党 元TBSアナウンサー杉尾は、オーム真理教が行った
弁護士一家の殺害事件の切掛けを作った共犯者です。
捜査状況を漏らした杉尾の様な人物を許してはいけません。 
民主党の福山哲郎幹事長(陳)は元朝鮮人、基本は反日妖怪です。
テレ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の妖怪です。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:12.93 2O7mHgkk0.net
自民党惨敗の勢いが止まらないw

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:16.74 O9ny9oe10.net
有権者がジジババだらけになったら
こんな感じになりそうだなっていう姿じゃね?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:20.66 I/077Tlt0.net
ガースーは記者に聞かれて何て応えるかね?
地方選だから?推薦まで出して通用せんよw

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:21.77 KwVv6+UB0.net
川勝大勝利!!!
リニアはぐにゃっと迂回します!!!

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:24.36 an8DvMgk0.net
リニア計画を邪魔する静岡県知事の異様な中国びいき。川勝平太と習近平の関係に迫る。
【親中売国】静岡県知事・川勝平太の正体【WiLL増刊号#265】 @YouTubeより

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:25.16 Fs0CVGVy0.net
>>100
八連敗
仙台市長選挙も自民党は苦戦している

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:28.87 BiFrqRc90.net
そもそもリニアいらんでしょ?
大阪と東京が1時間でつながっていいことあるか

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:29.26 c6VGriif0.net
>>213
壓勝やん

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:31.95 3l1OMIk30.net
オレは静岡県を支持する
JRの驕り高ぶり言語道断

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:35.99 /h1KSetH0.net
>>231
まあJRグループの鼻摘みもの東海だし。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:36.42 IdMykQY00.net
>>57
テレ東のバラエティかよ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:38.64 i7Sr1ZjF0.net
もういいよネトウヨ・・・おまえの💩みたいな見栄とプライドだけで動かそうとしても迷惑だ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:44.74 EwZMHhiQ0.net
ネトウヨってほんとにリニアが必要だと思ってん?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:50.66 BpH/MQ9j0.net
>>237
新東名も静岡区間は長いよ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:52.31 JNEcpgK70.net
>>75
はっきり言う人好きだよ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:53.45 2RfYH6P00.net
>>5
お前みたいなこと言うやつって何もできないよね
親泣いてるぞ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:25:57.40 1e4ak0oq0.net
川勝平 太(かわかつだいら ふとし)

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:01.38 C80E2Ae80.net
リニア戦犯は金丸だよ
こいつが実験線を地元に早々引っ張った

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:05.32 Tqx1diao0.net
だから南に迂回させろよ!

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:05.38 iuPovGB+0.net
政経の看板教授がまさかこんなに知事長くやるとは
図書購入で大学当局と揉めたのが吉と出たか

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:06.13 ZcBjpI3c0.net
>>222
むしろ静岡の足を引っ張らないで欲しいよ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:06.36 ZVBmUWbt0.net
またボロが当選したの?
静岡凄いねw他人事だからどうでもいいけど

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:08.48 6cYwyEKL0.net
チョウセンネトウヨ=韓国バンク=立憲民主党
チャイナネトウヨ=五毛=日本共産党、レイワ親鮮組
ニホンネトウヨ=自民党

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:15.28 mwAytT/z0.net
他県民だが水源の問題はセンシティブだからな
保障が怪しければってのは分からんでもない

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:19.07 D0IbcOuO0.net
ネット工作だけは一人前だなあ
ゴキブリカルト自民よぉ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:19.63 SE8en1ay0.net
ネトウヨ
負けたん?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:20.38 TT2SXF1C0.net
今日だったんか
負けレースとわかってるから全然報道されんかったな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:21.33 UnpS+Ubb0.net
こんなキチガイより酷かったのか自民の候補は?やる気ねえな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:21.53 xaCtOCKK0.net
ネトウヨどうすんの?
新幹線使うのやめる?
静岡通っちゃうし

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:23.20 uwaeOVzR0.net
>>200
ろくでもないのはお前
なんでリニアのために静岡県民が犠牲にならんとあかんの?
リニア賛成派って他人の犠牲でうまい思いしようとしてる人でなしだろ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:23.86 kewJWWEj0.net
これ幹事長ハラキリレベルだけど二階は恥知らずだからまたのほほんとしてるんかね

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:24.93 RZBroKfv0.net
>>198
いや、日本国民全員が思うやろ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:29.08 HGUyB43r0.net
いつの間にか5選確実にw

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:33.92 7o1Zm43o0.net
72歳かあ
満期で76かよ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:34.81 Tb8Vdud20.net
あーあ。静岡土人のせいでまた日本の衰退が早まった。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:35.48 bhP4eYlU0.net
今回は渋々川勝に入れたけど、国政は自民一択やで

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:39.97 JNEcpgK70.net
>>57
完璧やな

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:50.33 p/p7zbMd0.net
>>194
トイレットペーパー

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:52.12 MSe0GeEF0.net
あーあ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:54.31 xtil/tz60.net
(´・ω・`)もう静岡を日本から外そう

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:55.94 CN3ObDXw0.net
>>281
そら中抜きの総本山みたいなもんだろ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:26:57.25 tMAepL5+0.net
名古屋大阪間を先に開通させたらどや?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:03.55 6yZllZNT0.net
また自民が地方選挙で負けてやんのwww
岩井はリニア推進派じゃないって言ってたのにw

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:04.83 LanNb98q0.net
>>261
ホント東海は最国有化してくれんかな

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:08.55 UE+XHDUF0.net
>>1
滑走路と交差してる東海新幹線に静岡空港駅を作ってバーター取引きだ
大井川の水補償は、県予算からも費用出してつじつま合わせ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:10.30 ezZ2fIP50.net
静岡が衰退して、とうとう日本海側が栄える時代がくる

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:13.37 blN/Gnce0.net
4年後自民は知事を奪還出来る見込みはあるのだろうか
開業延期は4年までが限度だ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:15.21 mPMLOFB/0.net
リニアは新幹線みたいに海外に技術を売りたいんよ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:19.83 oWddt8f80.net
菅になってから勝った選挙一つも無いよな?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:19.84 KSAejANd0.net
>>258
ない
東京と大阪の宿泊施設は確実に衰退する

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:21.28 CN3ObDXw0.net
>>291
中抜きが出て行けって

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:27.37 A1oNYan30.net
静岡県民だが、仮に駅作られてもあんな北側行く奴居ないしマジで賛成してる奴なんか1割も居ないだろ
該当工事できる地元の土建屋だけは賛成するかもね

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:31.16 7wsQGdO90.net
地域エゴむき出しのリニア反対で、l国全体が犠牲になる。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:34.97 9bZ7CX260.net
>>283
名古屋と東京くらいだろう
大阪も後回しにされて東海に不満あるだろうし

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:35.45 2I52vo2U0.net
遠方だからあんまり興味なかったけど静岡県民ってリニア反対してるんだね

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:36.80 biROMq800.net
>>97
川勝のせいじゃなくてJRが無能なせい

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:38.15 PTR7GxDy0.net
よっしゃ
Cルートくるでえwwww
アホの静岡サンキューッ!

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:40.12 sw3P1GWB0.net
>>201
リニアには夢があるが正直利益出し難いと思う
9割がトンネルだから景色が見えない上に金額も上がるからインバウンドで乗りたいと思われないだろうし
電力消費が新幹線の4倍だから時代に全く
長く研究しすぎたせいで昭和の幻想みたいな感じになってしまった

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:40.31 8/N6ifJq0.net
>>1
これで、あんな開発建設費をペイ出来ないどころか、ランニングコストがべらぼうに掛かってドル箱東海道新幹線の利益が消し飛ぶリニアを止める理由が出来て良かったね。
全部、川勝平太が工事を中断たからと言えるじゃん。
JR東海も川勝様々だね。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:42.38 DA8PQXJ30.net
すだれはげは、選挙で連敗しようが、俺は大丈夫だと思ってそうだな

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:42.97 MRiFxQWx0.net
>>156
ストロー効果っていうのもあるからな。
リニアは人は運ぶけど、物は運べないからな。
なんだかんだ言って海に面してるし
名古屋東京の中間地点っていう利点もある
意外にリニア開通がデメリットっていうのも
短絡的かもしれない。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:43.32 PYBdiE9A0.net
タマが悪かったから自民に入れなかった

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:43.79 CiZmAROG0.net
菅政権やJR東海だって、川勝の勝ちは公示前から想定しているだろ
選挙で川勝が落ちることを期待するほどアホだったとは思えん

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:47.65 fFgfH81g0.net
自民党はバカだろ
愛知出身の候補者なんで出して勝てる訳ない
しかも国土交通族議員
リニア利益誘導丸出しじゃん
自民党の自爆でリニアは終わり

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:47.77 EwZMHhiQ0.net
ネトウヨはリニアが必要だと思ってないぞ
ただ反対してる人たちがムカつくだけ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:50.08 f+2QOEQq0.net
東名高速のバックアップに新東名
東海道新幹線のバックアップとしてのリニアなんだけどな
しょーもない話で名を残すか、リニアの偉業で名を残すかなんだけどな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:27:59.18 evNHSnCe0.net
これで静岡の鉄道は終わりか

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:00.41 AXudFM4w0.net
>>283
駅のホームでカメラ片手に群がってるキモオタだけだろ
あれほんと気持ち悪いよ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:02.29 StVbnL1X0.net
>>183
東の熱海止まりになるからスルーは出来ないよ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:02.78 SE8en1ay0.net
ネトウヨ
また負けたん?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:03.82 eBuz5B/u0.net
>>285
え、そんな年だったのか
自民は若くて弁の立つやつを連れてくるだけで勝てたんじゃないか?

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:04.40 aNS7wbs80.net
もう県民は絶対リニアに乗るなよな

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:11.42 yEuqySgH0.net
自分と自民を同一視してる精神異常者にはつらい結果だったね
共同通信の内閣支持率見て元気出して!

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:15.01 2JX+O3rR0.net
文殊にならって潔く諦めろ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:15.87 oVao1oqF0.net
環境破壊を許さないまともな日本人が勝った選挙
嬉しいです

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:16.55 obNWfs+X0.net
静岡って日本にとって百害あって一利なしだな
日本から切り離すべき

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:19.43 LlSpacjd0.net
お前ら誤解してそうだけど自民の岩井もそもそもリニア賛成じゃなかったんだぞ
「対話が大事」とかワケわかんないこと言ってただけだぞ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:19.97 bCmqMO3o0.net
静岡民意は穴掘り反対っすか
リニアは静岡にこだわらない方がええな

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:21.06 3c3Jq75z0.net
>>10
財界は親中川勝の方が良いよ
リニアなんて新幹線があればなくてもOKだし

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:22.53 SFfFuTj90.net
>>164
まぁ無理じゃね
逆に富士山を完全に取られそう

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:22.86 C2pHBJVp0.net
菅内閣の政権担当能力の無さが、またしても浮き彫りになったね

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:24.25 OXMrzXeL0.net
>>229
ソレ名案w
「ひかり」は静岡県内通過で充分だな。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:25.36 BztqM74R0.net
自民党良いと思うけど
自民党推薦だと胡散臭い
それに新幹線も鈍行もいらないんだよ
線路も取っ払って欲しいわ
線路があるせいで上下移動が面倒くさいんだよ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:25.99 14rvcYa+0.net
URLリンク(www.nga.gr.jp)
70越えが1/4
60越えが半数越え
知事の高年齢化もやべーなと思う
石川県は7期目の76歳…

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:29.06 7o1Zm43o0.net
これじゃあ40分で東京に行けると踏んで再開発してた名古屋がバカみたいじゃないですかぁ!

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:31.83 AdiySBkr0.net
南じゃなくて北アルプスの深部掘って一気に関西までつなげたらいかんのか

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:31.92 CyP6x0vi0.net
>>198
リニアに関係ないド田舎民

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:33.16 rplPMZx00.net
静岡県人なにしてんねんな

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:34.01 an8DvMgk0.net
リニア中央新幹線の工事を妨害している静岡県知事 『川勝平太』がヤバすぎるわ!
静岡県民はさっさとリコールするのよ!!
・中国共産党の習近平と交流があり、中国とズブズブの関係
・この川勝平太が静岡県知事になってから、8年間で41人の自殺者が出ている
・中国よりなので、日本の国益を妨害している可能性大
↓この動画を拡散させましょう!!
【自殺者41人】親中知事・川勝平太の闇【WiLL増刊号#265】

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:35.86 y+sQHIv50.net
リニアを曲げた男として歴史に残ったな

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:40.25 6cYwyEKL0.net
シナチョウセンネトウヨの支持政党支持率wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:44.72 c6VGriif0.net
>>268
川月券平太

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:44.96 ZcBjpI3c0.net
>>283
むしろ静岡の味方のほうが多いだろ
水源破壊してまでリニア通すなよ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:45.97 uwaeOVzR0.net
>>243
んじゃ万が一にでも水枯れたら保障出すんだよな?
保証もなにもなしに、大丈夫だからで推し進めた原発が地震でどうなったか言うてみ
無責任な安心感でいったい現地人は何人死んだんだっけ?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:49.77 UyHXYDxH0.net
>>1
もはや全国で
お茶不飲運動は避けられない!

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:53.62 hzDsnaSU0.net
>>68
ちょっとくらいなら我慢もするけど水問題となると無理
水がないと地元の人間は生活できねーし

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:28:54.23 14rvcYa+0.net
名古屋と大阪優先で良いんじゃね?って意見は在京メディアから出ることはなさそう

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:03.26 Tp18XlMh0.net
>>291
ようカルト
アルカンターレ!

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:03.62 Hn371YPR0.net
静岡県民は総力を挙げてリニアに反対するの巻きw

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:08.18 i1nCLPXN0.net
長野ルートにして新幹線も静岡停まらないようにしようぜ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:11.94 xbIJqS1C0.net
ていうかリニア何年経っても出来ないんですけど

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:13.20 eBuz5B/u0.net
>>309
東海道新幹線だって初めて乗る連中以外みんな窓の外なんか見てないぞ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:15.95 7wsQGdO90.net
>>296
高速鉄道と航空便の接続は最悪の組み合わせ

フランスTGVが既に試して、TGV空港駅は廃墟と化している。
誰が似たような交通手段同士を乗り換えるねん。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:19.96 7f2jz6Yz0.net
おいおい菅政権になってから自民全然勝てないじゃん
どーすんのこれ?

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:27.62 y+sQHIv50.net
>>294 そういうウソつくから嫌われる

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:29.33 cx7bTlk10.net
リニアが通るとこは長野県にすれば解決

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:29.92 mGRG2q/T0.net
>>322
次回引退だろうから、そのときに若くて弁の立つやつを連れてきたら勝てるね
流石に現職相手でそれだけではきつい

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:31.21 EO1883RP0.net
地域での投票数出るんだっけ?
西と東でどう違うか興味あるわ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:32.69 hd55tEjP0.net
当然の結果だわな
大井川流域は勿論だがその他の地域でも川勝圧勝だったみたいだし

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:33.11 CN3ObDXw0.net
>>339
民意が気に入らないの?
中抜きできないね

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:35.42 S/mC1LrZ0.net
>>1
ネトウヨならぬ893にもなれない街宣右翼がまたもや敗北wwwwwwwwwwwwwwwwww
負け犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:42.40 21zjAh+00.net
>>336
「みたい」じゃないから仕方ない

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:51.57 oFJQn61/0.net
シズテツは祝いおし

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:51.92 iDcqs5Zz0.net
>>185
キチガイ川勝らしい発言だな
妄想に基づいた願望を垂れ流す老害でしかない

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:29:56.46 UnpS+Ubb0.net
>>344
ねえわ。プロ市民界隈ではそうなの?

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:01.05 c6VGriif0.net
>>291
たから別の縣が出來るだけだって

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:01.79 /5z8AE8b0.net
ジャップwwwwwwwww
韓国マンセー県に変更しなくちゃwwww

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:04.37 M9c0OGaq0.net
>>315
現職は京都出身なんだが

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:06.32 Tvy9nC5n0.net
>>194
医薬品

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:06.98 7o1Zm43o0.net
>>322
そやんなあ
単純に年齢で不安や
思想とか政策よりそれ以前で

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:07.07 CN3ObDXw0.net
>>356
自民党ザマあ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:09.33 +esfI28/0.net
ぐへへ
悔しいか?

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:14.96 u/1M0KQ30.net
20時一桁で当確は、大阪で橋下が圧勝したとき依頼だな

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:17.33 MRiFxQWx0.net
>>301
大阪の地盤沈下も東京とのストロー効果っていう
人がいるからね。
リニア開通で更に加速するっていうのは
あるかもな。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:20.89 qPiIzoa80.net
名古屋で例えると
新幹線が名古屋停まらなかったって別にいいじゃねーか、って候補が当選するのかってそれだけの話

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:25.05 /h1KSetH0.net
>>311
現職総理落選見てみたい

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:29.72 NtIaTwte0.net
というか国のためにはリニアが早く開通したほうが良いと思うけど
県知事は県の利益を引っ張ってくるのが最大の目標だから
国全体とか他の地域の事なんか知ったこっちゃないというのも事実なんだよな
もっと初期段階で国とJR東海が上手く対応すべきだった

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:30.29 14rvcYa+0.net
>>355
栃木県知事選は21万票差で勝ってたよ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:32.94 p/p7zbMd0.net
>>213
川根はがっつり川沿いだからな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:32.82 oZKp3bCm0.net
>>1

川勝って、コイツ中国のスパイ、反日工作員だろ

リニア妨害の川勝知事、習近平への忠勤により中国から表彰されていた
URLリンク(seijichishin.com)
.
URLリンク(o.5ch.net)

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:34.99 uJ44kXLs0.net
こどおじにリニアなんて必要なくね?
まず外出ろよガイジ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:35.71 UFpeJ+hW0.net
>>57
いつも思うんだけど
こういうのを作れる奴の頭と言うかセンスと言うか、凄いと思う。
発想力とそれを具現化する能力が。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:36.22 sL1hEvhW0.net
>>258
大阪と東京が1時間は魅力的
だけどすげー高そうだから結局使わなそう

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:37.29 tmWRXcYl0.net
リニアが実現しないのは技術ばかりに注目して、1番大事なことを疎かにするせいだろう

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:38.88 ZNy5eBbv0.net
県民の民意なら静岡にリニア通せないのかもな
迂回ルート本気で考えた方がいい

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:39.31 Ft1U/R9A0.net
いつもは10時過ぎてから当確出るだろ
8時?え?

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:41.61 XteSoraD0.net
元国交省のやつがわざわざ静岡県知事選に参戦したんだろ?
もうそういうことだろ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:43.57 AdiySBkr0.net
>>185
リニアを静岡止まりまでにするなら大歓迎って事か

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:43.66 tiwnaaHq0.net
静岡≒沖縄
どっちもアホってこと。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:44.44 UnpS+Ubb0.net
>>367
地震で海に沈めばいいんじゃね

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:45.82 uwaeOVzR0.net
>>304
地域民を犠牲にして得る利益は穢れです

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:50.54 nvQj77Sp0.net
ぶっちゃけリニアってどうしても必要ってわけじゃないしな
中止でいいだろ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:50.71 P63x4kfK0.net
JRは静岡迂回rootでつくりゃいいじゃん
うだうだ進まないならさ
県民の答えはこれで分かったろ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:53.94 eLJfrI5t0.net
そもそもリニアは膨大な電力を食うからこれからの日本には
向いていない乗り物

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:30:56.91 a3rZUOoa0.net
>>29
立憲民主党と共産党の連立政権しかないよな

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:01.55 O9ny9oe10.net
俺たち使わないから反対とかその理論がまかり通るなら
お前らが使ってる新幹線で通過途中の無関係の地域の日本中のやつらとか
どないすんのよって話

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:04.82 c6VGriif0.net
>>316
なるほど

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:06.00 f+2QOEQq0.net
土建屋に仕事回しておかないと、いざという時に使えないのが
今の北陸なんやけどな
しぞーかもいざという時にしらんで、リニア工事で土建屋に生きながらえさせにゃ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:06.26 UeVkjqKe0.net
自民党に勝たせるとリニア利権を守るからね

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:07.21 xSKgbTfu0.net
>>68
赤穂浪士を知っているか?
あれは幕府に楯突いて藩の名誉のために復讐したから語り継がれている話なんだよ
日本人はお上が嫌い

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:08.28 UXE86+vD0.net
>>330
名古屋東京の財界は違うだろう
リニア当て込んで開発始めてるし
特に名古屋なんてJR以上にイライラしてると思うぞ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:11.04 838rwDWU0.net
ネトウヨざまあ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:12.21 +esfI28/0.net
>>344
わかるマン

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:15.05 fJi7ZPnK0.net
>>347
水を安値で売り払うのは売国自民党の十八番だしな( ^∀^)

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:15.98 fFgfH81g0.net
リニアは北陸回りになるんじゃないの
北陸新幹線の大阪ルートはまた正式に決まってないし
北陸新幹線はリニアに改修
JR東とJR西でリニア共同運用

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:16.38 tMAepL5+0.net
つかJR東海は静岡から在来線も全て廃線させてもエエわな
静鉄と大井川鉄道が有ればこんなクソ田舎充分だろ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:16.39 KbQUp86H0.net
これからはお茶は鹿児島産
みかんは愛媛

これぐらいしか誇れない県だった

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:18.25 PYBdiE9A0.net
リニアはイラネ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:19.48 UnpS+Ubb0.net
>>392
エゴのカタマリ乙

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:20.52 N6cYBP4m0.net
またウヨの負け

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:31.48 94fU91bA0.net
>>355
総選挙で議席大きく減らし退陣。あのシケた顔に投票する奴はいない。

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:32.18 Fs0CVGVy0.net
>>194
ホンダ
大昭和製紙
もアウトだ
あとお茶、ワサビ、みかんもアウト

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:43.26 7o1Zm43o0.net
>>402
大村河村の会見が楽しみだ

415:久しぶりのコピペ
21/06/20 21:31:45.71 x6hPKBKm0.net
@大井川下流の企業の工場。
ハラダ製茶、特殊東海製紙(リニアの建設予定地の地権者)
日清食品、ネスレジャパン、持田製薬、科研製薬、ソニーレコード
FUJIFILM、明治、ツムラ、東洋水産
サッポロビール静岡工場など。
あと、山を越えて大井川の水を水道水として使っている掛川市は静岡県の中で水道料金が高い。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:47.55 7wsQGdO90.net
大井川にバカバカ巨大ダムを立ててから、山奥をかすめるだけのリニアのトンネルに文句を言う静岡土民
ダムがない清流なら耳も傾けてやろう。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:48.76 WkoBxoa90.net
令和にもなって反体制を気取るとか恥ずかしいわ静岡
国政政党のパワーバランスに合わせないと未来が無いぞ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:51.10 Sxf+eEry0.net
地元ニュースによる投票の内訳(出口)↓
川勝→野党7割、公明5割、自民4割
岩井→自民5割、公明3割
川勝圧勝
自民にも食い込んでる

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:51.12 qjPzo6z20.net
>>6
そのルートは無理
迂回するなら山梨を通るメリットがない

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:53.11 KGskggyl0.net
事情知らないけどなんでそんなにリニア嫌がってるの

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:53.25 e7Z/KGKB0.net
消費税20%にしていいから他県経由でやり直せ。新幹線は静岡県内こだまのみ停車でいいぞ。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:55.89 uAYwZxMa0.net
>>305
東京だって別に言うほどリニア必須じゃない。名古屋だけだろw

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:57.00 biROMq800.net
>>283
神奈川県民ですがリニア関係ねえので静岡の農工業助かる方がいいです

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:31:57.32 14rvcYa+0.net
>>396
枝野さんがいちいち声出して否定しないと支持壊れそうな話を持ち出すとか…

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:07.22 c6VGriif0.net
>>391
神頼みかよ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:08.93 TRCIy2ch0.net
日本の救世主だろ
リニアは間違いなく巨大な負の遺産になる

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:20.07 z0n4RKnb0.net
おまえら桜エビやシラス食えなくなってもいのか?

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:23.39 UE+XHDUF0.net
>>1
静岡空港の滑走路と東海新幹線が直交してんだから、静岡空港駅を作って取り引きすればいいだろ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:24.32 +esfI28/0.net
オラ早くルートへんこうしろよ
まあーよけい鈍足になるけどよー

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:28.84 CZrwSx6F0.net
>>183
そんな事したらJR東海が潰れてしまうw

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:29.74 rEpX+7GQ0.net
>>421
売国ネトウヨの妄想むなしいな

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:41.95 QjH8HOA70.net
>>1
おい5選じゃなくて4選だぞ
勝手に当選回数増やすな

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:46.62 KbQUp86H0.net
トーマス号で大井川は十分

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:47.62 AdiySBkr0.net
>>416
ダムでだいぶ吸われたからこれ以上は無理って事

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:50.35 thLmTX3b0.net
ネトウヨ拗らせた葛西名誉会長が冥土の土産で作りたいだけ
恥ずかしいから東海道新幹線のグリーン車にWEDGEみたいなネトウヨ雑誌置くのやめてくれねーかな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:51.31 SFfFuTj90.net
リニアの走行時間の大部分がトンネルの中ってのが痛いよな
あれで興ざめしたわ
開通が五輪に間に合わなかったし、そもそも五輪がコロナにボコられこのありさまだし、
もうリニアとか割とどうでもいい感じ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:51.87 QLqitQ0W0.net
スキャンダルでもない限り現職が勝つからね負かしたいなら知名度のある有名人でも擁立しないと
リニアはぶっちゃけ焦点にもなってない

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:53.88 UnpS+Ubb0.net
>>427
他県の食うんで全然いいっす

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:54.27 mkU7ma8s0.net
>>422
まぁゲートウェイあたりの開発も新幹線品川駅ありゃいいしな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:55.20 aSM6EbQS0.net
自民もダメなイメージしかないし他に頼れる政党もない
なら現役続行という手しかないだろ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:55.23 YQYkbXDS0.net
2012年9月、川勝平太は、支那紙のインタビューに応え、「20歳のころに『毛沢東選集』(日本語版)全巻を読み、毛沢東の『農村(農民)が都市(ブルジョア)を包囲する』という理論に興味を持ちました。97年に香港が返還された際に『一国二制度』を提唱されたのを聞いて、これは面白い制度だと思いました。日本は、さらに発展させて、『一国多制度』をつくることができたらよいと思います」などと述べる。

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:55.73 uwaeOVzR0.net
>>410
エゴでもなんでも穢れは穢れ
静岡県民GJ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:32:59.08 fJAIf9Wn0.net
松本をリニアが通るようになれば県庁所在地の松本移転も現実的になる

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:00.61 kewJWWEj0.net
>>420
リニアだけが焦点じゃないよ
自民党政治にみんなウンザリしてる
気づいてないのは自民党の上層部だけ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:02.91 KSAejANd0.net
最初から諏訪ルートで進めてあげればよかったのに、よくばっちゃうから

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:03.15 +esfI28/0.net
>>428
それはいらない

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:08.92 DA8PQXJ30.net
>>380
川根は町長さんが川勝の演説に顔出してたよ。
静岡駅前の演説にも来ていた。
ここは水なくなったら困るしね。

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:10.63 c3rr4WNv0.net
川勝嫌いだけど投票したわ
相手がうさん臭すぎる

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:23.07 wbP8tG1Z0.net
よくわからんけどとにかくリニアとおしてくれよ
JRは次も反対されたら静岡全域新幹線通過させろ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:25.94 13emKECg0.net
リニアは要らないわな実際、ジャブジャブ税金使いたいだけ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:26.54 6IAo7sbv0.net
候補者が見つからず本当は川勝が無投票再選だったんだよ
情勢調査でこれならって事で推薦出したのに予想以上に自民逆風だね

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:29.71 oFJQn61/0.net
シズテツは祝いおし

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:30.96 QoML43dl0.net
リニアのスレだけはお前らがJR東海目線になってるのが面白い

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:33.72 /h1KSetH0.net
東海と国交省はお手盛り第三者委員会にあり得ないーって言わせるだけ。
なら補償するって言えばいいのに。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:36.03 jO4zEK0Y0.net
ルート変更したらリニアの速達性のメリット無い
中止確実

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:37.44 OBZe7kzF0.net
>>336
名古屋もオワコンになって、
知事曰く東京の時代から、静岡の時代へだから
まさに、東京も名古屋もオワコンになって、
とうとう静岡の時代がやってくるらしい
知事曰く

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:41.94 yEuqySgH0.net
>>213
うわあ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:42.07 KDrDls/M0.net
長野「おいでおいで」

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:43.17 obNWfs+X0.net
>>357
長野への国の補助金が急激に増え、その分静岡への補助金が削られるんだろうな
土建屋が干上がり飲食系が軒並み潰れるコロナとダブルパンチ
大企業が他県へ移り工場が閉鎖、最低これくらいはやられそう

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:43.81 BpH/MQ9j0.net
>>310
あの国鉄ですら橋脚やトンネルまで作って後は線路敷くだけだった路線を需要の変化を把握して廃止に出来たのになw

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:45.09 14rvcYa+0.net
川勝の成果も知らんのか!ってタイプの人が
川勝が力注いでる教育の話触れないのは実質アンチだろw

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:49.18 Pily5eqq0.net
>>344
それが普通
JR側は一切筋を通していない

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:51.93 Ba/RV+OG0.net
ど田舎は現職強いよね

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:52.14 AGBul+W+0.net
川勝知事「学者の俺は偉い。お前ら馬鹿。」

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:55.32 tbHOKtLs0.net
保守なら反対で良いんじゃないの?
なぜ保守気取りのネトウヨが改革派なのかしらんけど

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:33:59.92 CZrwSx6F0.net
>>420
川の水が減るから

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:03.64 5eQaR+m50.net
>>344
エビアンの水源が枯渇するんじゃねえの、って記事が少し前に出てたしな、汲み上げ過ぎで
lこれから気候変動が起きて日本実感薄いだろうけど水資源って貴重だから。当たり前すぎて気づいてない
ちょっと前に台湾で降雨不足から半導体製造に影響あると危惧されるぐらい。製造業に水って不可欠

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:03.69 fwl9OrLM0.net
静岡民頭大丈夫か?

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:03.78 7o1Zm43o0.net
任期満了衆院選までに知事とか政令市選挙あるん?

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:05.96 Z7tuF3IY0.net
現職の副大臣を出して負けるって
自民党と立憲民主党って支持率5倍くらい開きあるはずだよね
しかも、川勝のネガティブキャンペーンマスゴミ使ってずっと張ってたじゃん

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:09.31 UWgHvnOY0.net
【動画】美人女医さん、”射精介助” の現場を流出させ無事炎上してしまう・・・
URLリンク(jooiy.sertakip.net)
【悲報】短パン女性が入っちゃいけないところに入った結果wwwwwwwwwww
URLリンク(jooiy.sertakip.net) popo ---=

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:11.13 w06W3zvm0.net
つ、次も確実

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:11.31 +yPpf2330.net
強い方が勝つし、勝った方が正義
動物界の基本だろ受け入れろ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:12.30 YQYkbXDS0.net
川勝平太は、早稲田大学の教え子で沖縄の独立を強く主張して台湾の独立には批判的な松島泰勝(龍谷大学教授)に、静岡県庁幹部への沖縄独立に関する講演を依頼して講演をさせる!
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 川勝平太は支那工作員!リニア妨害!毛沢東に学び習近平を全力支援!静岡県知事選は岩井茂樹に投票を

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:13.90 nuR2qOL70.net
わざわざ品川で降りて長い時間かけてリニアのホームまで
行く人がどれくらいいるのか

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:15.83 gCqN1tEz0.net
最近は、自民党が負けてばかりだな。コロナ無視して運動会やるなんて
いっているから当然だけどさw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:18.07 P3eMApHV0.net
>>427
最近不漁続きだろ。別に要らんよ滅べば良い

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:18.71 sqJLjRtW0.net
>>27
そりゃ静岡にリニアが通るわけじゃないからそれをいうメリットゼロだろ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:22.56 VdBHfYOF0.net
>>429
ルート変更したらリニアの速達効果がなくなって敷く意味自体なくなるけどなw

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:24.20 VpDckJmq0.net
静岡県民はリニア乗車を拒否な

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:24.86 3+Y7p8Xm0.net
まあ迂回するとリニアの意味半減しちゃうし
中止するしかないわな。損害賠償は静岡に払わせれば良いw

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:32.24 JiRE5pfP0.net
>>299
クソ高くて電気大量に使うものが売れるのかね?
新幹線ですら高いと言われてるのに

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:32.37 I/KDUWOu0.net
>>218
水力発電所のおかげで大井川の水不足は解消されないけどねw
火力や原子力減らして再生可能エネルギーっていわれてるから大井川の発電所は今まで以上に水をせき止めて中流域以下は水無し川状態がひどくなるw
リニアができようができまいが大井川は水無し状態がもっとひどくなるw

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:32.47 CZrwSx6F0.net
>>283
東京都民だがリニアなんぞいらん

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:34.57 Sr+ondSE0.net
今やリモートワークの時代!リニアなんて要らない!

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:36.92 54GQji1V0.net
>>98
JR東海の社長さんや中の人もリニア作りたくないようですよ。
社長さんは「JR東海の自己資金だけでは建設費も賄えない」と言ってましたから。
同じようなところに新しい路線を作ったら、JR東海の経営も傾くことは必至です。
安倍さんや森元総理と仲が良い会長が突っ走っただけのようです。
リニアは初めから巨額な税金投入ありきの無謀な計画です。
安倍・菅・会長の爺さんたちが自分たちが経験した戦後の高度経済成長と同じ夢を見ようとしたのでしょう。
もう戦後の高度経済成長のような時代は二度と来ないのに。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:37.83 KDrDls/M0.net
>>456
まずは周波数統一したら?

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:40.65 fFgfH81g0.net
川勝圧勝で静岡県民はリニア建設なんて
絶対に認めないよ
4年後の知事選もリニアが争点
反対派が必ず勝つよ
もうリニアは詰んだ
JR東海がMRJ計画中止みたいに
いつリニア構想を中止するか時間の問題だよ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:42.09 DA8PQXJ30.net
最終日、岩井の選挙カーが通ったんだけど
「岩井しげき、ワクチン接種をすすめます、女性活躍」とか
意味不明だったぞ

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:42.40 BZue2/vA0.net
長野ルートにして中央リニアを中央新幹線にして東海道新幹線を廃止しよう

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:43.44 32ihuQr60.net
よく静岡県はこだまのみで良いとか、いやこだますら止めなくて良いとか言うが、なら新幹線も静岡県通過するのに通行料払えな?払えないなら静岡県の線路全部引っぺがして、神奈川から豊橋まで歩け

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:48.49 HXgPdqzr0.net
岩井の選挙戦は酷かった
西部中部東部で言ってる事が全く違うのがテレビで報道される
勝つ気無しに国交大臣の靴舐めただけでしかない

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:48.61 UnpS+Ubb0.net
>>462
筋を通しす=金寄こせ、利権寄こせ、優遇しろ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:51.10 Iwmyc7tV0.net
>>5
だったら日本から離脱して、独立宣言だなw
アホなカルト政権に乗っ取られた日本国よりは、ずっとマシだわ。
落ち目の日本には見切りをつけて、中国と仲良くやっていきますw

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:52.57 c6VGriif0.net
リニアなんかより
長野とかの山嶽にスイスみたいな山嶽鐵道道慾しいわ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:53.70 p6T80ulS0.net
前大臣で負けた自民…

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:34:58.23 y+sQHIv50.net
リニアのいるいらない、とかどうでも良くて、関係ない事なのに、一方的にデメリットだけ押し付けるようなことに巻き込まないでくれ、って悲鳴でしょ。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:00.62 /99yry0S0.net
リニアなんて45年以上前から夢の電車
日本の最先端技術日本すごいと言って
宣伝してたじゃん。
中国が20年前にドイツの技術使って
とっくにリニアの営業してる。
日本はいまだに、営業すらしていないんだよな。

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:03.25 biROMq800.net
>>389
リニアなんかより県内産業のほうが大事に決まってんだろ
リニア工事許可して水源枯渇したら川勝の責任問題だぜ?
倍賞何兆円になるか想像もつかねえのに首を縦に振れるわけないだろ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:03.27 O4fmfCPr0.net
>>37
興味ありすぎですよ!
だから川勝を選んだのです

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:05.09 mGRG2q/T0.net
>>438
桜えびって駿河湾だけじゃん?

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:08.93 zLrg1kxH0.net
もう山梨に迂回しよう
静岡からJRは全て撤退

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:12.70 +lRxW/Fe0.net
もう中止かルート変更か日静戦争で決着つけるかしか選択肢がないでおk?

504:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:13.39 qPiIzoa80.net
>>407
静岡なら3セクでやっていけそうだからな
空港直結とか自力でやるだろう

505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:14.18 +8MqDhNS0.net
静岡民だが川勝はさっさと降りて欲しいけど
こんな誰だかわかんねえ奴とタイマンで勝てる訳ねえだろ
選挙の意味がないよ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:16.89 yGNsbfTt0.net
もうルート変更は無理だよ
理由は勝手に東海が静岡ルートで工事着工しちゃったから
今までやってたルートの工事中止してまた新しいルートで工事し直せば
今まで工事して自然破壊しまくった地域が黙ってないよ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:19.47 4Cny2GYr0.net
リニアなぞ飾りですよ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:21.95 yHpDhNsn0.net
ぶっちゃけここで静岡叩いてる奴は中国寄りな知事が嫌いなだけで文句いってんだろ
水問題とかリニアの国益とかまともに考えたことなさそう

509:ぐれ
21/06/20 21:35:22.81 AJfz81V+0.net
>>3
またやってしまった...
正しくは4選目ですm(_ _)m

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:25.47 buVsv++x0.net
>>399
中部縦貫終わっても三遠南信がまだあるから道路土建に人回したいんじゃないんか

511:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:25.99 /qkvWC4r0.net
リニア云々を抜きにしても川勝は無いわぁ(´・ω・`)
実績なんもないじゃん

512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:32.86 7/safBLT0.net
静岡は切り離して太平洋に流したれ

513:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:37.59 OlEsu0qV0.net
リニアはJR東海が水枯渇について全額保証すると言うしか
解決策無いだろ。
いまさら迂回できないだろうし。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:41.37 /zkDLdpf0.net
静岡不買運動
まぁ原発事故以降お茶は鹿児島産買ってるけどね

515:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:45.10 obNWfs+X0.net
>>443
松本は一度職員のたばこの不始末で公舎全焼させちゃってるからそれはないな

516:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:46.46 iDcqs5Zz0.net
水問題なんて後から取って付けた難癖だわ
すでに大井川は水量が激減してるし
JRによる住民説明会さえ川勝が妨害して開かせない

517:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:47.02 13emKECg0.net
狭い日本、移動は新幹線と飛行機で事足りてるしネットが普及して(ry

518:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:50.31 4kfeZAR40.net
>>496
前副大臣ね

519:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:53.36 VpDckJmq0.net
あの先っぽ静岡県から取り上げたら良いんでないの?

520:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:53.45 gddtTtpM0.net
このルートでよくない?
URLリンク(i.imgur.com)

521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:55.95 7xNkI5EX0.net
JR東海は各地で約150回以上もの住民説明会を開催し
「政府の援助は受けず、自己資金で建設する」と明言していたことが分かった。
事実このことにより
14年10月、国交省はリニア計画を事業認可したとある。
しかし「事業認可後に、トップが3兆円もの公的資金を要求
『自己資金でやる』との前提で進めてきた手続きをすべて無にするものであることが分かってきた」
トンネルを掘る際に出る残土の処分先のめどすら立たず、いまだ本格着工に至っていないリニアの現状を見れば、工費はかさみ、さらなる公的資金投入が必要になることが誰の目からも分かりきっているのである。
そもそもJR東海の見込みが甘すぎも良いところだったのだ。
そんないい加減な事業計画にもかかわらず、環境面への万全保証すら信用するのは非常に難しいというわけだ。
もともと市民団体は、リニアの建設費が9兆円では済まないと予想していたのである。
リニアはその86%がトンネルで陥没を含む難工事が予想され、工期が延びて工費がかさむ可能性が大なのだ。」
「資金ショートしたら国税投入するのは見え見えだ」
国交省は「ありえるとも、ありえないとも言えない」と含みのある無責任な回答をした。
フタを開けると、国税ではなく財投の発動となったが、財投と税金は無縁ではない。
JR東海は「東海道新幹線とリニアを合わせて、乗客は1.5倍になるから採算性がある」と説明するが
すでに「完全に国民にツケが回る」ことが分かってきた。
「リニアの乗客が増えても、多くは東海道新幹線の乗客が移るだけ。採算性がとれなければ国民が負担を背負うことになるのだ。」
もし、JR東海が財投を返済できず、3兆円を国税負担することになったりすれば、国民ひとり当たり3万円以上もの負担。建設費が長期にかさめばその倍以上になる。
これは何も静岡県のみの問題では
済まないものと理解しよう!

522:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:56.06 tT2WfUHP0.net
>>422
いろいろスポンサーやらしがらみやら取っ払って
駅を東京-名古屋のみにすればいいのにな
それならまだ需要がある
途中駅だらけのリニアなんていらん

523:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:57.45 iRwQYZKq0.net
>>5
ガンプラ禁止かあ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:35:58.41 aSM6EbQS0.net
自民党県連が同じ人間が4期もやるのは長すぎとか言ってたな
与党も同じ所がやりすぎだろwと思った

525:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:00.00 cx7bTlk10.net
ちくっと針を刺すだけなのになんぎだな

526:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:00.64 uce0Zwqr0.net
影響が無いって自信あるなら万が一水質に影響出た時に補償すると一言言えば良いだけ
多分影響は無いです補償はしません静岡に利益ありません、誰が賛成するんだって話

527:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:00.95 fFgfH81g0.net
リニア推進派が惨敗したんだから
もうリニア不可能だろ
諦めた方が得策

528:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:02.88 Ht0GbMyc0.net
またカルト自民が静岡を扱き下ろして叩きまくるんだよな
あいつら負けた途端民意認めないって狂ったように叩き活動に入るからな、ゴミだから

529:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:04.61 thLmTX3b0.net
>>441
リニアをゴリ押しで作りたいJR東海の名誉会長もSAPIOみたいな雑誌に石原慎太郎と共著で中国経済崩壊みたいな記事書いてるからどっちもどっち

530:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:07.48 AvqMXjmb0.net
リニアをどうするか決めろ
建設を続けるのか続けないのかどちらでもいいから。
現状のままなら予定が決まらんから
中小建設業の廃業が進行形で増えてる
ただでさえ人手不足なのに

531:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:08.59 o7ppzn5a0.net
反日県

532:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:09.92 twLLpsbp0.net
もう自民は古すぎるwww

533:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:12.44 Tb8Vdud20.net
静岡空港とかいらんもの作ったくせに、リニア邪魔すんなや。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:13.12 ANYHEpIm0.net
むしろリニアほしいやつってどこにいる?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:14.44 K2zPzdMQ0.net
JR東海の嘘や捏造がバレちゃったからねえ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:28.47 WaAUUezp0.net
自民党負けたのかよ、くっそざまあwww

537:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:29.32 dfQ3Pzyk0.net
>>69
上海で乗ったけど、なんの感慨もないぞ。ずっとトンネルで速さも分からん。速度計みて「はえ~」で終わる。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:29.39 sRJgFwmN0.net
リニアで全国に新鮮な新型コロナウイルスをお届け

539:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:30.17 tNq3Olf/0.net
国は大井川の管理を静岡県に任せるのをやめて国交省管理にしろ。中国の関与を排除してくれ。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:30.95 2Ev4KT9G0.net
清水の次郎長外伝 初代広沢虎造 「勝五郎の義心伝」

 旅行けば、駿河の道に茶の香り、
 名代なるかな東海道、名所古蹟の多いところ、
 中に知られる羽衣の、松と並んでその名を残す、
 海道一の親分は、清水港の次郎長の、
 あまた身内のある中で、四天王の一人で、
 乱暴者と異名をとる、遠州森の石松の、
 苦心談のお粗末を、悪声ながらもつとめましょう。

URLリンク(www.youtube.com)

541:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:33.93 14rvcYa+0.net
>>508
水問題とか言ってる人も飛びつく割に
自治体の民営化売却の動きは知らないからなー
誰かにコピペもらわないと知らないレベルなのがね

542:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:41.08 mEozBRnG0.net
日本を愛する人は自民党にNOと言おう!
立ち上がれ!愛国者!!

543:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:41.66 nj7qOKYG0.net
学術会議の問題の時に菅を小馬鹿にして炎上した奴か

544:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:41.76 oVao1oqF0.net
>>502
騒音で邪魔だから線路も撤廃しとけ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:42.87 B76NZDED0.net
自民やっちまったな

546:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:48.38 3UMDhCX80.net
訴訟しかないね

547:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:49.74 HWg4A46J0.net
テレビで見てると、岩井さん言葉が弱いんだよな

548:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:54.17 4kfeZAR40.net
>>506
オリンピックと同様に既成事実で押し切るってか?
そういう自民的手法が嫌われてるって何故わからない?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:57.32 QLqitQ0W0.net
県外の人からしたら静岡はリニア論争で県を二分してる印象あると思われがちだけど
普段誰もリニアの話なんてしてないからね

550:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:58.19 ma5YwHk10.net
自民支持者でさえ半数以上が川勝に入れるって調査結果が出てるからなぁ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:59.11 I/KDUWOu0.net
>>1
これで全ひかりの静岡県内通過決定だねw
運行本数もこだまが減らされてのぞみがふやされるw

552:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:36:59.49 p/p7zbMd0.net
>>37
興味なきゃ得票率上がらねえよ
国交省の人間出してきて県民としたら完全に喧嘩売られたって感じだわ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:00.13 KSAejANd0.net
>>502
はやく迂回して
マジで迷惑だから

554:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:08.44 Poclcj1P0.net
相手は安倍が送った刺客だっけw

555:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:11.74 weeJdZNN0.net
>>498
リニアはもう夢でもなんでもない
使い古された既存運行システム

556:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:12.45 6Fag4oW30.net
さすがに3期続けてきて70越えてって
どんだけ欲深いんだか若いもんに席譲ろうや
まあ国会も同じやが

557:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:14.15 JQu9hLqo0.net
静岡県がまともで良かった

558:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:15.97 Fs0CVGVy0.net
>>359
中部もある
参議院選挙だと沼津地盤の候補で独占して静岡や浜松の地盤の候補が落ちたこともある
広島もそうだが見えない壁はある
広島も知事選挙や参議院選挙は広島市内、安芸郡や呉や東広島、福山、尾道など備後地域で地域対立があった

559:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:20.75 fjNb8Ygr0.net
ダメだな 静岡◯人は

560:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:23.25 7o1Zm43o0.net
ひぞみが増える…!?

561:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:31.78 7bUq9XYg0.net
>>534
ぶっちゃけいらんわ
そこまで速く行き来することに価値感じないし

562:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:35.21 y+sQHIv50.net
>>513 JR東海が永劫続くわけでもなし、保証なんてできないだろうね。永遠にポンプ回す遺跡なんて人類には無理

563:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:35.79 TRCIy2ch0.net
>>453
JR東海目線だと赤字確定のリニアなんて反対以外ありえないんだよな
何故JR東海主導でリニアをやることになったのか不思議

564:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:43.78 4DiQw2v20.net
日本の衰退が加速するな。

565:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:48.57 t3WXLIJw0.net
コイツって中共の手先なんでしょ
県民バカじゃねーの

566:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:56.43 7JxiQlVh0.net
>>551
もう完全にリニアは諦めるってことねw

567:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:37:57.91 sL1hEvhW0.net
静岡県民からしたらJRがクソ過ぎて川勝支持する以外の選択肢ないんだが?
その川勝と大して変わらんことしか言えない岩井を支持する理由あるか?

568:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:06.61 HWg4A46J0.net
>>511
沼津高架化のちゃぶ台返しを二回

569:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:06.93 oVao1oqF0.net
>>533
岩井応援してた前知事石川が作って大赤字邪魔な箱物

570:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:09.40 JQu9hLqo0.net
ネトウヨ発狂

571:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:10.04 c6VGriif0.net
>>506
サンクコストがどうかうで
コンコルド效果やな

572:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:10.94 biROMq800.net
>>516
後出しでやっぱ川に影響出るわって言い出したのはJR側だぞ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:11.35 Tvy9nC5n0.net
>>427
山梨の変な会社が富士川に凝集剤不法投棄してたせいでサクラエビ激減中

574:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:11.47 4Cny2GYr0.net
政府はワケーシヨン推進やんけ
ビジネス需要なぞ夢物語ですわ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:13.78 dVXU4/OU0.net
リニアの技術自体が古いから通しても微妙なんだよな
大師線を羽田に通してくれたほうが嬉しい

576:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:14.88 nOY3duOl0.net
毛沢東崇拝してるヤツが4選だってよww
静岡の赤化は止まらないな

577:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:16.45 /h1KSetH0.net
>>564
なんでもかんでも東京に集めるとか、明治時代かよ。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:19.09 p/p7zbMd0.net
自民支持層が川勝支持55%な点でお察し

579:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:20.65 bIM5Lw7M0.net
静岡ヤバ!

580:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:21.36 Kpi8dhbP0.net
この選挙結果により静岡県民はリニアに反対したことになるので
JR東海の最後の頼みの周辺市長くどき作戦も事実上不可能となった
工期が無いJR東海は長野に迂回するしかない
この選挙で完全にリニアは静岡県の通過はなくなったと見てよいだろう

581:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:26.06 bwL6pV7A0.net
県名の出るスレでの土人県民の民度がよくわかるぞ

582:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:27.24 /99yry0S0.net
>>550
それが選挙結果のすべて。
広島と似たような状況だね。

583:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:27.39 e9+zbftY0.net
>>488
誰がやっても変わらん
静岡県民にうまみないんだもの

584:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:30.69 IYCkGVng0.net
静岡はバカなの?

585:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:30.88 VpDckJmq0.net
別に自然とか水とかこいつは興味ないだろ
嫌がらせに快感を得るやつは稀にいるからな

586:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:35.13 weeJdZNN0.net
ネトウヨって頭の中身が10年以上まえから更新されてない感あるよな
いまだにリニアが世界最先端の技術とか思い込んでるし

587:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:37.57 Nfijv8LS0.net
>>493
キチガイは早く死ねよ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:37.66 thLmTX3b0.net
>>521
自己資金で作るから公共事業じゃないし環境アセスメントや環境保全協定を結ばないとかいうガバガバ理論
こんなの通用すると思ってんのは殿様商売のJR東海だけw

589:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:41.78 DA8PQXJ30.net
リニアはやめに損切して、3兆円返せよ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:44.24 7o1Zm43o0.net
JRにモノ言えて中国にも寄ってない人が出てたら良かったんか?

591:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:44.06 MRiFxQWx0.net
>>412
単独過半数も厳しいかもな。
自公で過半数は取るだろうけど、
退陣だろうな。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:51.13 8hJb84C00.net
な?静岡ってアホしかいないだろ?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:57.27 2yPlWWjC0.net
>>520
いやだめだ
静岡県がスイゲンガー言う根拠が完全消滅するくらい思いっきり北に迂回しないとだめ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:38:58.48 AH2rAQHi0.net
テレワークあるんだからリニアなんかいらん

595:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:08.51 1L5+5oSt0.net
東京一極集中是正とかいっといて、リニアも北陸も全部東京からつなげるんだぜ
一極集中を加速させてどうするんだよw

596:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:15.83 dLR0W25/0.net
カワカツにも勝てなかったのか菅・二階連戦連敗すぎだろ。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:16.27 qPiIzoa80.net
>>519
あの部分は静岡市(政令市)だから
既に県からは取り上げられている状態なんだ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:19.84 OXMrzXeL0.net
>>52
だな。
>>83
あと前スレでも在ったが、
新幹線・東名・1号線全て撤去したれw
その上でX-dayを迎えろ。そうすりゃ判るんじゃね、真面な知能ならww
でも彼の知能レベルだから亡びてヨガり鳴くが精々か、タメシバラと同じでwwww

599:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:23.32 XZRGILcB0.net
こうして世界から遅れていくわけだな
もうおわくに

600:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:25.58 VdBHfYOF0.net
>>482
売れるわけないじゃん
あれ、横から車体支えるし緊急時には浮上やめるから横方向と下方向の2方向に車体を支える強度が必要になって、構造物もその重量支えないとだから建設コストが嵩むわな

601:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:30.29 x6hPKBKm0.net
JR東海はいらない会社。
JR西日本に東海道新幹線を持たせたくない政治家が口をだして、JR東海ができてしまった。
本当は東西2社でJRを分割民営化する予定だった。
名古屋本社のJR東海のくせに、東京に新幹線司令室があるため、東京に新幹線事業本部?という本社と同等レベルの部所を作ったし。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:31.65 Fs0CVGVy0.net
>>430
ANAとJR東海とトヨタは売国企業だからいらない

603:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:36.58 gCqN1tEz0.net
>>590
中国包囲網なんて作りませんと、菅総理大臣が
明言しているぞwww

604:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:37.41 GUmLTsoK0.net
>>204
いやそんなもんだよ
静岡に来ないってんだから関係ないし
関係ないリニアの話に
いまいちピンと来ない水問題に
どう関心が高まると思ってるの
県じゃなく市町村の問題とはいえ
16日に発送開始とされている接種券が
まだ届かないことの方が今は大きい

605:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:41.99 NVMWaKDK0.net
カレー味のうん〇とうん〇味のカレー
究極の選択

606:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:47.00 /h1KSetH0.net
>>598
中央道パンクするな。誰が幸せになるのそれ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:52.90 obNWfs+X0.net
こいつってコロナを持ってくるから帰省するなとか言っておいて自分は帰省してた奴だよな
よくこんな奴に投票するよな、土民の考えることはわからん

608:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:54.47 cWYDA5Uj0.net
>>570
よく分からないけどネトウヨって大村支持なの?
大村支持ってことは不自由展も支持ってことだよな
ダブスタすぎていつも不思議なんだけど

609:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:55.93 1OhisGHp0.net
>>563
民営化時にリニアを引き継がされて、
何十年と資金&人的にも投資してきた
今さらリニア開発辞めますとも言えず、
だからと言ってあと100年実験続けるわけにもいかず
東海も引くに引けなくなった被害者とも言えるな

610:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:39:58.49 I/KDUWOu0.net
>>508
水問題解決するには大井川の発電所廃止するしかない
でも絶対無理でしょ、水問題いう人も絶対そこには触れようともしない、見て見ぬふり

611:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:04.09 FFkRStJ10.net
ネトウヨが怒り狂っててワロタw

612:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:05.35 1gQzYAlI0.net
さあ株主総会だwwwwwwwwwww

613:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:06.11 ZcBjpI3c0.net
>>419
そのメリットが名古屋のメリットだけなんだよ
名古屋以外になんのメリットもないルートを選んだのが終わりの始まり

614:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:12.95 +UQaH4Tx0.net
自分から止めない限り川勝のまま

615:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:15.10 p/p7zbMd0.net
>>427
これもあって県民の水問題どんどん意識高まってる

616:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:17.36 QjH8HOA70.net
>>543
一部のアレなやつらが騒いだだけ
一般人はなんとも思ってない

617:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:26.05 5eQaR+m50.net
東京と名古屋の工事でも1.5兆上積みされたのも嫌気される要因だけど、リニア
絶対ペイ出来ないもんw

618:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:32.68 MrFiIMdp0.net
要するに静岡に人が住まなければいいんだろ?

619:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:32.85 lrQhQNWz0.net
自民支持層の4割が川勝に投票 静岡朝日テレビ出口調査

620:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:33.06 I/077Tlt0.net
バイデンが78で立候補したから
満期で76の川勝立候補も有り得る。

621:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:36.54 c6VGriif0.net
>>551
>>551
お前は政府なの

622:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:37.73 u/1M0KQ30.net
>>534
大都市間の高速移動とか要らなさすぎる。
辺鄙なとこを開発して東京一極集中を是正するならともかく。

623:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:38.69 yEuqySgH0.net
>>179
これ
酒が美味い

624:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:39.52 jLaHA/WD0.net
ゼロ打ちの圧勝www

625:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:42.30 e9+zbftY0.net
>>551
それやってもJRが損するだけだろ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:51.90 RXDVMWoY0.net
中狂工作員はターゲットに被害者意識を植え付け巧妙に誘導するw
偽ユダヤDS配下カスメデイアを使って洗脳w
沖縄を見れば明らかw
この世に賢い人は少ないからなwwwwww

>>1

627:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:40:52.43 EgQg1QU+0.net
>>554
徳川の本拠地に刺客を送るなんて

628:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:00.77 CXB9e4XQ0.net
>>543
じゃ正しいやつじゃん

629:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:01.02 4kfeZAR40.net
>>556
静岡犠牲にしてリニアや浜岡の電力で利益をむさぼろうとする
自民党応援団の方がよっぽど欲深いわ

630:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:05.14 R5iitN9e0.net
静岡空港不利用キャンペーン

631:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:06.13 s4zmU9NZ0.net
>>575
原発の未来の明るいエネルギー
と一緒だよ。
手塚治の鉄腕アトム世代
昭和の老害たちが
考えたさいきょうのつよいやつww
国民はもうこれ以上
付き合いきれない
やってられるかアホらしいという思い
つまり老害自民党は
もう終わってる

632:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:06.27 uixpT8iX0.net
ネトウヨ、ネトサポ、土建屋、国交官僚、JR東海、自民党
ざまあw

633:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:08.15 I/KDUWOu0.net
>>566
下手したら在来線の静岡県内の運行本数も半減かなw

634:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:08.40 7JxiQlVh0.net
>>595
自民党の足らない部分だよな、そこw

635:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:09.54 G5fOvZQP0.net
中国、入国隔離中の韓国人31名のパスポートを回収し焼却 「ゴミと勘違いした」と説明

636:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:16.14 7o1Zm43o0.net
イケイケドンドンな時代ならともかく
人は減るわジジババ増えるわの時代ではね…

637:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:19.95 PYBdiE9A0.net
静岡県にリニアの駅作れば良かったのに

638:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:20.66 O4fmfCPr0.net
>>97
そんなにリニアが大切か?
リニアと騒いでるうちに中国は車が空飛んでるんだろうよ
水枯らすリニアなんていらんだろ

639:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:24.44 mP8R6em/0.net
菅がもうリニアはやめます代わりにその財源で消費税を8%に下げます
とでもいったら支持率7割超えるのにな

640:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:30.73 Iwmyc7tV0.net
ハッキリ言って、川勝は毒だ。
でも自民党は、猛毒だ。
毒を用いて猛毒を制すために、俺は川勝に一票を投じた。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:32.53 thLmTX3b0.net
>>563
割とマジで葛西名誉会長の冥土の土産

642:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:34.17 99SReaEy0.net
>>436
むしろ自然の影響が少なくなるからいいと思う
熊にぶつかって列車が止まるとか無いほうがいいし

643:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:34.29 Tso1GnB80.net
ネトウヨまた負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

644:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:43.70 dVXU4/OU0.net
シンプルに大井川の付近だけ浮上させて
上通すって出来ないのかな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:45.36 oVao1oqF0.net
>>618
日本一移住したい都道府県らしいぞ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:45.92 aSM6EbQS0.net
>>427
静岡県産の桜エビとか売ってるか?
あっても高くて買わないだろw

647:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:41:47.82 obNWfs+X0.net
>>551
こだまなんて廃止でいいわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch