【速報】JR山手線、停電のため全線で運行見合わせ… [BFU★]at NEWSPLUS
【速報】JR山手線、停電のため全線で運行見合わせ… [BFU★] - 暇つぶし2ch236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:31:56.65 GR/28vWc0.net
密でダメ押し

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:31:59.58 OWRvDzJs0.net
なんでやねん

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:03.99 uClkys300.net
いつも京浜東北と競走してんじゃねーよ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:20.29 Zf3SHnvr0.net
>>228
おかんが勝手に部屋入って掃除機でコード引っ掛けた

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:21.99 v6ugQA1i0.net
>>236
まあ、休日に出歩いてる時点で手遅れだろ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:22.65 UTnXlo/d0.net
>>183
電車ではコロナに罹らない国に生まれて良かったナー

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:23.10 xhuY40WC0.net
停電?
東京は雷でも落ちてんのか

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:25.35 e1myAN8c0.net
テロがテストしてるんじゃないかな
ほんと五輪やめた方がいいよ
テロ対策なんかできてないでしょ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:28.46 7XhXeybH0.net
>>79
田端

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:30.02 BFOt2J4S0.net
>>3
朝3分間隔とかで来るやつだろ
日曜でまだ良かったと思わなきゃ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:31.34 I0456Pte0.net
東京ってもろいな

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:31.91 BZByPwEI0.net
糞気まずいだろうなあの電車の中ww

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:35.64 MIg+mK0d0.net
衰退国らしくていいな

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:37.77 I7+qj+wP0.net
>>183
地獄行き列車みたいだな

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:37.98 X6YV9aV+0.net
数駅なら歩いた方が早そう

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:40.35 ZJxSXNEq0.net
密密密

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:40.85 WfIXzedt0.net
>>122
電車でコロナが蔓延しないのは駅でのドアの開け閉めで短時間に空気が入れ替わってるし空調でも十分換気されてるからって理屈だったよな
空調死んで監禁状態だとインド株感染者が一人でもいたら車両全員に移りそう

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:54.73 0dUaD6Xm0.net
>>183
右でグッタリしてるのは脱水症状の人か?
早く助けないと

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:55.32 FqQJaAhA0.net
渋谷駅付近の変電所って書いてあったけど何あったん?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:56.72 pNMdE1jP0.net
こういう時うんこ漏れそうになったらどうしたらいいん?

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:32:58.12 LAbnrdRS0.net
妙な話だね、平日でもないのに変電所に負荷が掛かるような要因があるのだろうか

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:02.49 8MIPPUyC0.net
中国で起きた事は、世界でおきる。
自然エネルギーが足り無いのが不思議。
電気が足り無いのであるww

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:05.28 D0Qvl/fB0.net
>>40
スイカだと行き先が決まっていないからだろ。だったらスイカで切符を購入して乗るのがいいということになるんだろうか。JRは便利さを訴求するけど、よくよく考えると不便なんだよね、スイカって。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:06.04 bPsWxvXa0.net
もう終わりだよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:07.54 OKQNYyaG0.net
電気なきゃどうにもならんわな😙

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:12.12 SczV5r1/0.net
中央総武京浜東北線に振り分けても残るもんな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:14.44 oGcvNdFg0.net
>>3
緊急事態事態宣言なのにまあまあ遠出してる人は自業自得だろうな

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:16.91 e1myAN8c0.net
>>183
あー、閉じ込められてんの?
ざまあwwwwwww

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:18.27 1CZ5CCAz0.net
営団地下鉄が混みそうだ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:21.62 qTfEH/0f0.net
>>183
やべーー

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:23.58 lqOz4RPu0.net
遊びまわってた埼玉県民は徹夜で出社か

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:23.66 e7bKQ3lq0.net
㌧キンwww

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:23.75 C2x1ZRUH0.net
山手線なら地下鉄経由でなんとでもなろう。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:28.28 3Oc6rypi0.net
鉄オタだけ楽しめるイベントやりやがって

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:31.50 KPqfi4ef0.net
テロの予行練習でもしてるの?

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:37.57 rFd4YNa20.net
日曜でよかったねえ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:38.05 /99yry0S0.net
構造改革路線で、更新はやらず
インフラボロボロ。
点検も人件費削減で劣化しまくり。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:38.42 PiKekm9J0.net
日曜で良かったけど
今の時間に変電所点検してるんだな
夜は危ないか

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:38.79 e1myAN8c0.net
>>256
テロ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:40.40 2hpPir010.net
再開の見込みないって
下痢のヤツ、死にたいだろうな
てか、漏らしたヤツいるだろ?

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:40.51 eHgrNCjf0.net
日曜で良かったね

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:50.10 Bge96JOR0.net
>>230
電車では絶対に感染しないよう教育したウイルス撒いてるから大丈夫。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:33:51.15 AYlf3NdN0.net
小池が電気消したのかな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:00.09 IGJRjJAt0.net
密になって感染爆発待ったなし。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:01.16 VDFYX9za0.net
>>193
衰退国だから今後もこういう全線停止が増えるだろう
コスパ偏重で公共輸送機関に頼り切ってると悲惨だな

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:03.19 WVIfVppE0.net
小池が本数を減らせと言ったのか?

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:08.60 6El9wBTN0.net
E235が役に立ったか

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:09.65 IxP7X2nV0.net
トンキンしぐさ
滞納かしら

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:14.30 vr20jHju0.net
停電って何?テロ?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:26.59 oGcvNdFg0.net
>>284
老朽化だろうね

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:28.77 GWFkCK8a0.net
健康と節約のために日々していること
調理
スポーツ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:30.38 dTfA33290.net
>>128
マジかw

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:32.07 T1Ka6IeF0.net
エロなのか

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:32.77 RNvZFsv30.net
電車の中蒸し暑くなってそう(´・ω・`)

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:34.01 5a79hJXx0.net
これはテロ確定。東京オリンピックを中止に追い込めなかったクソチョンが腹いせで破壊工作。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:35.99 JPKQ/8NY0.net
ツイッターはいくら最新をさかのぼっても
3分前くらいだぞ w

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:38.08 1MGOe9Tw0.net
サヨクの暴力革命?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:38.86 R0up5sKB0.net
でもパニックには陥っていないようだな
これ平日じゃなくてもしかして助かったんじゃないの?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:43.90 Mq0lHVvM0.net
>>252
クラスター発生しても追跡しようが無いからわからんだけやで

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:44.88 M2nhpDxp0.net
ジャップランドっていつもこんなのなの?
オリンピックやれるの?

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:51.50 bfwrrsZt0.net
オリンピック中のテロの予行演習やな
みんな気をつけようね

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:53.20 HvRkdr3M0.net
ビビゴはコストコ会員なら誰もが知ってるだろ
知らない奴は中年メタボ童貞のアニオタだろ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:34:59.99 Vy53fChh0.net
当然ながら、代わりに副都心線が大混乱になっている模様
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:00.56 ei4QS+EK0.net
>>183
なんだこの車両と思ったら、相鉄車か

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:01.27 rFd4YNa20.net
歩いて帰るというのはどうだろう?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:01.33 0yRICHg60.net
埼京線乗り入れの相鉄線や池袋行きの特急踊り子にも影響出てるな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:09.99 7X56ffuC0.net
さすがガイジトンキンあほやな

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:11.25 r2zbewfq0.net
いぜながてろった(冗談です

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:12.28 zvmlcxWT0.net
日曜でよかったな月曜の朝だったらと思うとぞっとする
うんこ漏らすやつとかも出て地獄と化すぞ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:22.91 UVM1a/m+0.net
ああ
そういうことか
電車に缶詰された人
三密保てず全員コロナ禍

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:24.18 br5VGKeS0.net
出勤だるいんだから月朝に頼むわ…

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:24.96 RB/E8j4e0.net
状況から絶対テロじゃないから安心して、

308:うさにゃん
21/06/20 18:35:32.66 3YuwobDZ0.net
JR東日本「儲かってないしもう電車止めちゃえ」

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:33.13 NFWuN4fV0.net
明大前

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:38.16 jd6Nlg9y0.net
>>178
素人さんにはわかりづらいかもしれないが
・原因は変電所内のトラブル(たぶん、上大崎パワーグリッド。老朽)
・止めないとやっかいなので(アースとってる作業員が感電する)全部とめてる
・修理/点検/安全確認するまで電力流さない=この機会に全設備入れ替えか?
って意味。ま、休日のこんな閑散時間、理解する必要もないが
(振替やタクシーは順調です)

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:40.83 ychHi1sl0.net
〇〇「半日間違えた」

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:40.90 dpwNkDzj0.net
五輪を機にこういうインフラを全面改修すればよかったのに
ジャップは中抜きで浪費しただけ
(´・ω・`)

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:43.70 j6b9vRfP0.net
>>268
だよな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:44.48 tMAepL5+0.net
>>295
日本人が日本を批判はオケだが
オマエらは黙ってろ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:46.91 erWSwbaF0.net
忍耐、我慢、従順はジャップの十八番

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:49.54 SR/TSigd0.net
反ワクチン派のテロ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:50.06 X6YV9aV+0.net
涼しめの日でよかったな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:52.71 fSbESfSp0.net
明日の朝やってくれよ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:56.04 GWFkCK8a0.net
>>1
調理とスポーツを続けた結果
健康数値は理想
月々の負担額は安くなった。

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:35:56.86 3OG7S7lt0.net
コロナ対策

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:08.66 wDqbJyDH0.net
地下鉄もあるしバスもある
近くならレンタサイクル
たまには歩け

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:09.56 1CZ5CCAz0.net
小池都知事の指示で電車が止まってますと車内放送したりして

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:15.51 4mz7PoWh0.net
この30度越えの日に冷房のついてない電車に閉じ込められるとか悪夢だろ
あとウンコ漏れそうな奴はキレていいと思うw

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:16.28 e1myAN8c0.net
>>298
大したことないじゃん
なんだかんだ出かけない人多いんだな

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:16.35 UVM1a/m+0.net
都営線と副都心線の出番だな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:24.00 pJdi3XAW0.net
タクシーも捉まらなくなってきているんだろうな

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:26.47 2aDJ6oxr0.net
>>42
貴様の本体も一緒に連れていくー

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:26.93 zLrg1kxH0.net
えがったなぁ
日曜で

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:27.96 0dUaD6Xm0.net
日曜

明日仕事なのに体が休まらない

免疫低下

ええいああ君からもらいコロ
早く助けてあげて。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:34.51 FPs5aiHF0.net
冷房も消えたってマジ?暑くて最悪だな

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:35.67 upNG+BfA0.net
>>297
これ渋谷の地下やろ?すげーよな埼玉の奥地まで一発でいけるんだよな…

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:36.41 V7Z6ZmVm0.net
地震の前兆だな

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:39.40 k0lQNINx0.net
テロかな?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:40.43 br5VGKeS0.net
山手線しか通ってない駅ってほとんどないよな

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:44.98 Zq5lxMro0.net
山手線が止まっても少し歩くだけで公共の移動手段があるのが都心に住むメリット

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:49.49 SqRfVpcW0.net
コロナ禍で日曜はみんな帰るの早い
この時間なら止まってもたいした被害なし

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:55.94 Fz4uD/jj0.net
石炭でも動くようにしておけばいい

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:56.81 lNeCEBEC0.net
直下

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:57.30 I7XGaiG60.net
>>1
変電所の点検のため、なのか、
変電所の不具合のため点検、なのかでだいぶ受け止め方違うぞ!!?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:36:57.94 MmsE639Y0.net
ふぃー。早めに帰宅して正解だった。電車の神様に愛されてる

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:00.57 dTfA33290.net
山手線だと他路線+地下鉄で大概の駅はカバー出来そうだな
北側の何駅かがちょっと厳しいかな

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:01.94 0kTK5HgL0.net
山手線で漢字三文字の駅は
たった3駅しかない
日暮里
秋葉原
有楽町
これ一般常識なので丸暗記必須ですね

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:09.25 PSqMpFT10.net
これが平日だったらと思うと。ひゃー。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:10.21 UVM1a/m+0.net
>>323
俺が中国人なら窓から出てるわ
さすがに電車で脱糞できない

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:10.33 dy+3oD+u0.net
停電だけじゃなくて断水とかも普通に起こるようになるよ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:19.09 0ICuWjR10.net
マジレスすると
非公式の予行演習

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:21.17 t4AJjDFZ0.net
インフラボロボロだな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:23.57 /99yry0S0.net
構造改革路線やって30年ぐらい経過しているのだから
これからも、こういうことは起きる。
電力自由化で、さらに加速するぞ。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:23.82 wZO0beCh0.net
>>323
今日は涼しいし、雨降ってない
不幸中の幸い

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:31.62 ei4QS+EK0.net
>>3は作業員の事を言ってるのではないの?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:35.44 0dUaD6Xm0.net
>>232
どうして❔

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:39.12 Ghr80Uzd0.net
乳の日なのに

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:40.59 bQyR9QTv0.net
オリンピック中でなくて良かったと思うべきか

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:42.29 2adNT4J60.net
>>222
自宅のベランダにテントウムシが異常発生
鉄道が同時多発的に異音感知で停止

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:46.32 HVEne0ws0.net
>>1
来たか?

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:46.57 OFIF7pXp0.net
家にいろ、アホ共

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:53.41 6J5Z8dg60.net
>>1
ランサムウェア?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:59.14 KTlswUk90.net
東京じゃいくらでも迂回ルートあるからあまり影響ないな

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:37:59.54 y3JhQJGj0.net
バスに乗ったらいいじゃない🚎

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:07.88 +TQ+KAEg0.net
スレタイが全裸で運航見合わせって見えた。。。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:13.90 e1myAN8c0.net
>>330
窓開けときゃ大丈夫だよ
山手線なら開くだろ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:23.49 pJdi3XAW0.net
浅草線の泉岳寺とか大丈夫だろうか。密になっていそうだ。

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:24.83 v6ugQA1i0.net
>>344
全体がガバガバだな

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:25.70 HXgPdqzr0.net
あー出掛けなくてよかった
自炊めんどいなぁ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:26.19 UIFeFnSa0.net
発展途上国かな?

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:27.09 QU8Ciktz0.net
設備保守を安価な下請けに投げまくってるからだよ…
前代未聞の大赤字でメンテに割く金を更にケチってトラブル発生率は益々増加するんだろうな

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:44.31 z4XNDxm20.net
電車で真っ暗とか怖すぎ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:44.58 tu9A3IxB0.net
停電とかどこの田舎だよ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:46.67 BxQ4J8tL0.net
住みやすい場所ほど何か起きたら地獄よね

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:50.87 /99yry0S0.net
>>339
不具合ではなく送電止める場合は、真夜中にやるだろ。
そのぐらい想像出来るだろ。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:38:55.97 DOT6VKNT0.net
東京の人はもう、居酒屋に酒飲みに行けよ。

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:05.25 EG7FMDGA0.net
地震の前触れな気がしてならない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:05.59 v2LZuHmy0.net
>>23
さのげんしゅん?

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:21.62 Qbfmze+i0.net
山手線の駅まで様子を見に行こうかと思ってしまった徒歩圏の住人w

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:22.57 e1myAN8c0.net
>>372
ただのテロだから大丈夫

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:24.63 EraGUwv50.net
>>342
御徒町と代々木の立場は?

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:31.00 2OqssH5s0.net
また蛇?

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:31.14 5gESE+Tz0.net
JR東日本は自社で発電所持ってるのに何が起きてんだ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:32.80 iF99wbRi0.net
閉じ込められた人はコロナになるなw

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:32.94 yiEEdH0d0.net
電力不足か?
新潟柏崎刈羽原発、動かせないからなあ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:35.79 0dUaD6Xm0.net
田舎者で分からないけど、こういう事ってかなり珍しいの❓

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:40.39 roNBIjgE0.net
>>342
御徒町
浜松町
五反田
恵比寿
代々木

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:41.94 MmsE639Y0.net
これで密になってコロナ感染者がふえるな

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:43.42 ocsOLevO0.net
復旧の見通しくらいアナウンスして欲しいわな
乗ってる人、激おこじゃないか?

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:43.84 HVEne0ws0.net
>>20
直後の本体に気付かぬとは、笑止

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:45.30 7fXfTALp0.net
点検って原因じゃないよな

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:48.46 j7kAtvqE0.net
>>1
もう東京人が多すぎて無理だろう
遷都しよう

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:39:59.00 QGb+CYf90.net
京浜東北線が道連れになってないのが
奇跡で不幸中の幸だけど
山手線に閉じ込められてる人が外に出れないのは
京浜東北線が走っているからだと思う

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:06.25 vbZYNdV00.net
>>369
何が起きても住みやすい場所が
本当の意味での住みやすい場所でしょ
この程度で不便になるって事は
特に住みやすい場所ではないという事

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:08.59 Y0MF5tib0.net
まだ地下鉄があるからいいわな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:13.56 /99yry0S0.net
老朽化しても取替しない、メンテにお金をかけない。
点検費、人件費を徹底削減。
これが構造改革路線。
日本の持ち味はなくなり、3流国の仲間入り。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:17.42 bYhdDyT70.net
何が原因で停電してるのかもわかってないのか…

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:17.86 cQ6KdGx60.net
 
 コロナ禍に呑気に電車で遊び歩いてる奴がアホ
 因果応報っしょ
 

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:18.23 2qaFYf9F0.net
>>372
高崎線で多発していたのと同じく内部の活動家だろうよ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:21.72 appYJtxj0.net
コロナが増えそうだな

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:23.61 MLkjMniz0.net
平日でなくて良かったよ。

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:30.63 DS9Zs3my0.net
顔が赤くなったり青くなったりもう漏らした奴いるだろ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:43.48 2adNT4J60.net
これ夏になったら電力不足確定だべ
原発と石炭火力容認しろよ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:40:45.66 gv/vrhKl0.net
緊急事態宣言中だから、出歩いている連中に同情の余地なし

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:02.78 O6zixKIt0.net
よく電車の遅延で「ウン十万人に影響」って言われるじゃん?
一人がウン十万日過ごしたら確実にウンコ漏らす日があるから誰かしら漏らして人生が終わるんだよね
そういうところに天命を感じる

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:03.17 ZQAfoe690.net
家電流からの停電かね。どこの国とは言わないけど半導体工場といいいい様にやられてやばいね。
戦時体制になったら日本の公共交通や工場はどこも機能停止だろう。
アメリカとと同じ様に国が彼の国の危機を排除する様促さなければ危険すぎる

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:10.63 dy+3oD+u0.net
>>351
インフラの整備に回す金が無い
橋の補修なんかも無理
水道管なんかも直す金がない
下水道マンホールも放置

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:18.24 MmsE639Y0.net
まあ東京は代替(だいたい←だいがえと読むのは間違ってる)手段がいくらでもあるから、山手線が死んでもヘーキヘーキ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:22.84 G7nU4sPR0.net
山手線が止まってもいくらでも代替がきくから影響ないな
閉じ込められてる人がいればかわいそうだけど

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:23.81 Wl631ESD0.net
>>391
本当、これだよね

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:32.46 pvRePhdu0.net
>>381
山手線はそれなりに強いからしょっちゅうあることではないけど、
一年に何度かは普通にある
もしこのまま6時間とか12時間も止まるとなると、かなり珍しいし影響甚大

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:43.01 QGb+CYf90.net
>>399
仕事の人もいるでしょ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:43.51 BxQ4J8tL0.net
どう考えても東京大阪は住みやすい場所デス
少なくとも世界のランキングでは上位

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:44.20 Yv6902Kr0.net
 閉じ込められて混雑の中、スーパースプレッダーが一人いたら・・・・・・・

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:44.96 a8goqA3h0.net
これから脱炭素=オール電化社会だろ?
インフラ更新が追い付かず東京土民は度々歩かされるぜw

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:45.20 L3Cgko5j0.net
ゲートウェイなんて意味不明な駅作る金はあるのに、
経年劣化した備品は買う金がないって言うwww

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:45.97 g2wPedYV0.net
コロナで出かけてんじゃねぇ!
ざまぁwwwwwwww

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:50.98 3XvlHd8k0.net
これが日本のシステムの現実
経費を減らすために点検交換を減らしてる
お金儲けのツケは日本の社会に負担させる

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:41:51.75 /99yry0S0.net
10年ぐらい前から、車両整備不良で
たびたび電車が止まりだしたんだよな。
今はそれが当たり前になり、おかしいという感覚もなくなった。
次は停電の日常化がくるわけだ。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:00.07 PCPs6d6X0.net
不要不急の外出してるバカばっかりなんだからなんだからほっとけよw
用事あって仕方なく外出して巻き込まれた方ご愁傷様です

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:00.27 NhbSjk710.net
>>183
貧乏人、哀れwww

417:ニャ?ーノーマルの末シ無しさん
21/06/20 18:42:05.95 v6ugQA1i0.net
明日休日なら、
慌てて帰ろうって人もそんなに居ないんだろうけどな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:08.15 gKvmZi1p0.net
日曜でよかったな

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:09.13 Q2EDMnXh0.net
どこも今の各駅の情景やらないな
最近のニュース番組ってどうなってんだ?クズばっか

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:16.77 lpAv0vNJ0.net
東京の人たち
よくこんなの耐えられるよな。

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:18.08 NwhCb+B00.net
まだ動いていないの?
そろそろ閉じ込められた人はキレ始める頃だろ

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:21.17 4hbyGqb80.net
不要不急の外出をしなければいいだけ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:29.27 JPKQ/8NY0.net
>>396
平日のパターンとは違う、JCJKなんかも
多いでしょうし

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:33.92 efSWJuRW0.net
破壊活動?

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:34.08 0D4imMP+0.net
オリパラ大停電で電車止まったらチャンポン感染爆発だろ?

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:34.94 GWFkCK8a0.net
みんな無駄な努力ばかりしているワラワラ
人好きで牛みたいに人に引きづらレていきそうな
人見るとなんか不安になる。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:42.80 Hhm44Qwl0.net
最近停電多いのなんなんだ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:44.05 Qijzw4E60.net
こういう時のために真下に「東京メトロ山手線」を作るべき。
大江戸線で裏切られた悲願の環状地下鉄を早よ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:54.70 kpJJSyq80.net
㌧キン土人www

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:56.04 QGb+CYf90.net
>>411
激しく同意

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:42:59.76 NdpKcD8n0.net
山手線はよくこんなトラブルあるいんし

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:01.32 bHRQq6t20.net
後の山手線変異株アウトブレイクの発端だった

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:05.59 b/Wyj47e0.net
なんかあったらか?
うちのpcの回線も同時刻に繋がらなくなったけど

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:07.34 UIFeFnSa0.net
>>398
福島の次はどこの土地を失うんだい
原発のせいで尖閣どころじゃない領土をすでに失ってるんだが

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:12.99 HVEne0ws0.net
>>31
靖国通りのガード上?手前の小道はしょんべん横丁か

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:21.41 N0ULpEWK0.net
もちろん冷房もライトも無しか
つらいなこりゃ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:23.09 kwLKS1Lk0.net
>>427
太陽光のせい

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:29.50 MmsE639Y0.net
むかしはストで電車が止まったり、車両が燃やされたりしたから、それと比べたら平和よ
むしろ先進国の中でも依然として優秀。完璧な運営なんて人類史上誰もやったことないんだし

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:32.21 3XvlHd8k0.net
再停電とか
もう駄目だねこの鉄道システムは

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:32.60 6cYwyEKL0.net
揺れなきゃいいけど

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:32.72 DRFZW4G/0.net
都内だけど昨日昼間自宅が一瞬停電したわ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:38.65 GWFkCK8a0.net
人に牛の鼻につけたピアスみたいなものくくりつけて
引っ張られていきそうな人みると不安になる。
なにあれ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:40.95 gLkjZTgM0.net
中央線とかから電気取ればいいだろ
知らんけどw

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:41.48 GiWZAf/h0.net
>>1
五輪テロのサイバー攻撃の予行演習?

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:43.91 jRLhRVP+0.net
危機管理ゼロジャパン

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:44.14 e1myAN8c0.net
>>409
窓開けられるし大して混んでないから大丈夫
本番は五輪でぎゅう詰めのゆりかもめだな
あれでやられると窓開かないし車両小さいし全員感染するわ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:54.13 0dUaD6Xm0.net
>>406
そっか
現時点ではそんなにレアではないんだね
サンキュー

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:55.22 7KaearpS0.net
支那豚の工作か?

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:56.39 MmsE639Y0.net
>>428
誰が金だすんだよ。これから人口も減るというのに

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:58.16 KTlswUk90.net
原因が蛇が絡んでショートしたとかほのぼの系であって欲しい

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:43:59.72 0D4imMP+0.net
国土交通相担当の創価を総動員

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:00.78 1CZ5CCAz0.net
>>382
新大久保も入れてあげて

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:04.25 budjRiqn0.net
冷房ないなら熱中症になるんじゃない

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:11.16 MDhru98K0.net
緊急事態宣言中でよかったね!
みんな不要不急の外出してなくてホントよかった!!

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:18.00 b4zeVM020.net
交通情報をみたら停電の原因が分からねえとか言ってるぞ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:18.59 VG7wqS/J0.net
電気に頼るからこうなる、
石炭に戻すべき

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:24.96 HVEne0ws0.net
>>72
通信ちゅうとか返金されるの?

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:25.58 QPt+PzHc0.net
>>262
コロナ禍ではないときに遠出したことがあったけど
ダイヤ通りに計算してると痛い目にあうね

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:28.10 z4BWHxQE0.net
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーた重要な仕事を派遣にやらせてたんだろ・・・・
ただえさえ理系のレベルが著しく低下しているのに、そこから下請け下請けでさあ・・・どうなっちゃうの日本は

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:31.16 fJzJJWIz0.net
助けて!日本国尊厳維持局!

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:37.43 V5bYePdb0.net
山手線廃止にしようぜ
いらんだろ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:38.14 QGb+CYf90.net
山手線は窓の開閉したっけ?

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:42.35 u1sUgApI0.net
後進国だから社会インフラの安定供給も難しくなってくるだろうね

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:45.67 vOQFNkae0.net
ワロタ。3流国。

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:45.84 dTfA33290.net
アプリで運行情報来てたから見たけど全然復旧の見込みが立ってないらしい
閉じ込められてる人は出してやらんと

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:53.80 0D4imMP+0.net
メトロが止まったら真っ暗

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:44:56.81 8MIPPUyC0.net
東日本や東海、西日本のJRや東電や名古屋や、東北もな!
しかし、社会党と共産党で労働組合が、頑張ります!の、民主よ意味不明、でJRの千葉労働局。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:14.70 SvPIySWW0.net
蛇が絡まってショートしたのかな

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:31.49 3czSHS7D0.net
テロか?

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:34.42 N0ULpEWK0.net
トレイがつらい

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:36.06 HVEne0ws0.net
>>106
情報早いと経路変更もスムーズやな

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:38.39 rQJ6xfAE0.net
日曜で良かったな

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:44.39 z4BWHxQE0.net
いやもうね、冗談抜きに中国を馬鹿にできないと思うのよ
新幹線だって重大事故未遂やらかしてるしさ・・・・
かつては日本の誇りだったけど、もうくっだらねえミス多発で笑えない

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:46.32 DXrchjlk0.net
埼京線も停まっているようだな@犬HK

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:47.13 ehPtTa0/0.net
人混みで密とか臭そう

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:48.41 BxQ4J8tL0.net
来年2月の北京オリンピック後まで
感染爆発の可能性は残るし不自然な事も続くと思われ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:55.09 tu9A3IxB0.net
何人かウンコ漏らした?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:57.46 z8OxQQvK0.net
うんこ漏らすやつおる

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:02.40 pT5E7MF30.net
地下鉄もバスもあるから山手線動いてなくてもノーダメージだよね

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:03.53 5u6EC/P70.net
最近停電多いね
老朽化マジでやばいのかもね

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:10.96 Q1AhWXqC0.net
都民は我慢ができない

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:13.29 3XvlHd8k0.net
日本の首都圏の交通システムは限りなく完璧で回るようになっている
平日だったら休みたくなるようなパニックもの

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:13.75 4l+y8VCO0.net
次の駅で降りて大便しようって思った奴
最悪じゃん

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:14.54 nUbeH6k20.net
テロのリハーサルか

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:14.79 0D4imMP+0.net
再開の見込みはたってないって。今、NHKニュースで言った。

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:18.13 KwVv6+UB0.net
トイレは
どうするの

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:25.88 HVEne0ws0.net
>>465
デマかマジか

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:28.16 GWFkCK8a0.net
人好きで感情的でくずれそうな豆腐みたいな人
そういう心情すこしうわって感じになる。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:28.33 /99yry0S0.net
>>405
維新になって大阪のホームページには
水道管は耐用年数が来ても更新しません、
しなくても大丈夫です。
どやっ!て堂々と載せてる。
こんなのその場しのぎにすぎず、正気とは思えない。
将来、一気に水道の水漏れ故障が、頻発するようになれば
外資に身売りするしかなくなるよな。
急に取替しようとしても、予算の関係で出来ないのはわかりきってる。
こんな構造改革路線が、国民や府民に支持されてるから
どうにもならないね。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:29.30 fOi+hJPX0.net
1時間経過
そろそろ線路に誘導かな?
完全に暗くなる前に脱出させてやれよ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:31.18 5Ml7Crh50.net
韓国の勝ち

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:35.41 ZUyabMKj0.net
山手線だけ止まっても何とかなるんだよな

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:36.93 J8UpO+K80.net
>>468
冬場は暖かいから動物が入って変電所止まる
という話はまれに聞く

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:47.32 z4BWHxQE0.net
インフラ崩壊始まったかな

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:48.45 97qA2iuQ0.net
昔のフィリピンよ
停電は男女のイベント

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:48.71 OWRvDzJs0.net
マジ困るー

497:通りすがり
21/06/20 18:46:50.07 8YdfU0T+0.net
変電所トラブルか。
それにしてももう1時間は経つのにまだ動かんのかね。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:51.61 c/oFfsth0.net
>>221
これだろうな
期間中は疎開すべき

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:46:56.26 crjGddYA0.net
社長が社員を養分にしか考えてないからだな

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:00.83 5uvxO1qr0.net
こんな時に立てこもり犯みたいな基地外いたら終わりだな

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:04.88 c7SdukVh0.net











🤔
?!

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:06.39 1tp+JFtY0.net
オヤジが駅員に
「停電ならディーゼル走らせろよ!」
…キハ40系16両編成か

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:06.74 2yPlWWjC0.net
山手埼京湘南新宿がアウトってことだから池袋の変電所か?
池袋の変電所は20年くらい前にも煙吹いたことがあって夜の池袋駅が非常灯だけの世界になってたな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:10.02 FYcXVwsm0.net
あー。こういう手で来ますか。

505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:13.00 6msd6P1K0.net
人身事故より架線トラブルや停電の方が時間かかる
埼京線と湘南新宿ラインも巻き添えを食ってる

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:19.24 zMCPnTXu0.net
21世紀になる瞬間は線路に侵入したあほのおかげで止められた山手線内で迎えたな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:19.43 oJMBwdKN0.net
車内で漏らすなよ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:21.56 rQJ6xfAE0.net
これ平日の朝とかだったら大変なことになってたな

509:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:22.80 DoNnf+tH0.net
>>400
365日×人生80年でもウン十万日生きることはできない
確かにそこまで生きたら100歳越えたあたりからはウンコもらしまくりだろう

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:23.48 GWFkCK8a0.net
>>1
あんまり明るいっていうのかな
暗い部分に手を触れない人ってうわってなる。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:23.84 1CZ5CCAz0.net
この際だから老朽化した設備を入れ替えてからの運行にしたら

512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:25.10 QGb+CYf90.net
>>465
並走の京浜東北線とか動いてるから難しいんじゃない?

513:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:33.73 ZUyabMKj0.net
>>491
急にどうしたの?
韓国人なの?

514:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:35.36 DS9Zs3my0.net
>>483
小便でも最悪だわ、もう待ったナシ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:36.61 KTlswUk90.net
東京は緊急事態宣中だろ
何のうのうと出歩いてるんだよ
緊張感の欠片もないな

516:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:41.40 Y0MF5tib0.net
>>443
昔変圧器か何か故障して他社専用にフル出力にしたら火事になった記憶が

517:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:45.10 oKQvqGVC0.net
山手線、全線見合わせ
くさそう

518:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:47.45 HVEne0ws0.net
>>463
みずほ銀行とかワクチン接種予約とか
大衆にも見える形で劣化が現れちゃって
何処まで落ちるかな

519:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:47.47 sBc1GXhx0.net
オリンピック中も止まるだろうな
東京に慣れてない観客が右往左往

520:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:48.76 3XvlHd8k0.net
停電だと電車も動かせないけど
みんな最寄り駅まではバッテリー運転でたどりついてるのかな

521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:47:58.82 n4nJdoJT0.net
貧しくなったな。。。。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:00.91 3czSHS7D0.net
都市ではやはり自転車が最強伝説開始だな。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:06.32 Q2EDMnXh0.net
現地民はいないのか?ここ
実況はよ
大丈夫か?

524:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:06.49 MmsE639Y0.net
こういう時に暴れるのが高齢者なんだよな。台風の時ですら、駅員に文句言ってて呆れる

525:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:07.45 HjhRbMQa0.net
新宿駅いるけどもう1時間以上動いてない

526:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:08.58 b88jtr8M0.net
安心安全の原因不明停電

527:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:09.05 tYtX+Y480.net
デリヘルの到着遅れるな

528:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:12.50 C7ls8ojm0.net
>>183
コロナオリンピックはじまるよー!

529:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:18.94 SCrWEiem0.net
五輪のときもこれやればええやん
強制的に外出ることやめるだろ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:20.97 z4BWHxQE0.net
人材を育ててこなかったことと、若い連中の理系の知識が著しく低下したこと、さらにこういう現場仕事は下請けに丸投げ
全てが腐り切ってるからな今の労働者のシステムが

531:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:21.19 GWFkCK8a0.net
>>1
おれは相手が暗い部分抱えていたとしても
知らない
自分でやればってなる

532:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:21.80 EHMUKeF60.net
明日は社蓄グランプリかな?、

533:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:33.02 d0FQT7gs0.net
運行してなくても影響ないだろ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:37.15 dTfA33290.net
>>487
アプリで情報来たのはマジ
まぁもうしばらくしたら運転再開予定は何時頃って情報も入るかもしれんけど

535:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:40.26 4Qoyz4Tv0.net
全く関係ないのに、これを理由に原発を動かそうとしそう。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:40.87 HVEne0ws0.net
>>486
ネットカフェ立て篭もり式やろ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:40.93 tA2RKRcT0.net
エアコンも止まって電車内に缶詰じゃあクラスター起きるで

538:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:43.86 GWFkCK8a0.net
>>1
あら大変ねって
ふれない

539:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:45.13 oKQvqGVC0.net
人でごった返してそう
くさそう

540:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:50.94 0dUaD6Xm0.net
大がかりなドッキリ

541:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:51.44 vI4Hs8/H0.net
まだ緊急事態宣言中で良かったな
人の流れはいつもよりかなり少ないだろうし

542:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:51.56 tYtX+Y480.net
>>523
ここは引きこもりしかいない
現地民ならツイッター

543:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:55.22 4j5E2+LF0.net
>>502
そしてホームドアが空かないオチ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:48:59.96 XyxZGbyU0.net
タクシー、久々に大儲け

545:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:03.15 lZxgzHFy0.net
うーん対岸の火事

546:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:05.73 udlKAZhn0.net
>>3

日曜日

547:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:07.90 /99yry0S0.net
ついこの前も、信号確認しています
しばらくお待ちくださいと車掌が言ったまま
みんな1時間以上閉じ込められて、
結局振り替え輸送になった。
時間を返せよ。
ずっとお待ちくださいが続いていた。
あきれて開いた口が塞がらない。
後進国じゃん。

548:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:11.26 4Qoyz4Tv0.net
正直山手線が動かなくても、地下鉄とか乗り換えて少し歩けば全然いけるんじゃないの?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:13.15 sTrslGTn0.net
地下鉄やバスで帰れるやろ(-。-)y-゜゜゜

550:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:15.78 22es/LGt0.net
ネカフェで30時間以上やばい前科者に監禁された女性従業員に比べれば

551:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:16.36 6msd6P1K0.net
通勤時間に起こった場合に当日有給に切り替えるか半日有給にするか張ってでも辿り着くようにするかは会社や部署への忠誠心次第

552:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:17.55 GWFkCK8a0.net
>>1
おれはおれで自分の暗い部分にほとほとうんざりしているから
他人の暗い部分なんて知らない。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:19.22 vxKJRdSc0.net
山手線止まってて困るとこってどの辺やろ?
大塚上野間ぐらいか?
荒川線とかで代替効くかな

554:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:19.24 O6zixKIt0.net
>>509
別に年を重ねることと寿命まで計算に入れることは無いぜ
今のコンディションでウン十万を考えてくれ
俺は10年あったら漏らすと思う

555:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:20.45 OXxWOzNk0.net
復旧した?

556:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:22.37 OxrzcG7I0.net
蛇ショートか?

557:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:22.42 YOHGFVK70.net
一週間山手線止めたら感染者数減りそうだけどな

558:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:25.70 Aq9WVutR0.net
緑のたぬき 
いや、みどりのでんしゃ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:28.80 /PdqSOU50.net
外出自粛するように、わざとくさいなw

560:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:44.62 3XvlHd8k0.net
明日が有休で良かった

561:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:48.20 Hhm44Qwl0.net
時々「トイレ行きたいけど乗ってる時間10分くらいだし乗っちゃえ!」ってなることあるけど
閉じ込め考えるとちゃんと行っといたほうがいいなw

562:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:49.73 UoaSp4CA0.net
トイレ我慢してるやつだっているんだぞ早くしろ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:51.56 lZxgzHFy0.net
>>530
JRの中堅社員がゴッソリいないみたいなグラフありましたね

564:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:51.94 I/3U1A5u0.net
強烈ワキガが近くに居たら死ねる…

565:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:53.64 DOT6VKNT0.net
変電所とからしいし。
長引きそうだな。

566:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:55.21 Aq9WVutR0.net
で、どうなったの( *´艸`、。

567:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:05.06 rQJ6xfAE0.net
これあれだろメンテナンスが行き届いてないってことだろ
山手線止まったら日本経済麻痺させられるから危ないな

568:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:16.48 Y0MF5tib0.net
>>465
駅でしか降ろせんからな
やるなら京浜東北、埼京線など平行路線も止めなければならんくなる

569:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:25.57 76FJFIPE0.net
電気が無いなら機動車連結して遅いけど動かしたらいいんじゃないか
同じとこぐるぐるまわってるんだからわりとなんとかなるだろ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:27.36 6msd6P1K0.net
>>463
後進国ではない、衰退国だ
後進国だったらこれから成長する余地がある、衰退国は落ちる一方

571:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:31.16 X/4UMzcX0.net
エアコンも止まってるとか地獄

572:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:37.90 DoNnf+tH0.net
>>547
現場が勝手に走らせて衝突事故起きたら仕方ないから
そこはしゃーない

573:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:37.95 /b0DPgtZ0.net
お?なんだテロか?
よわいなぁ
これで首都のインフラw

574:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:40.51 HVIIMyYU0.net
中国か北朝鮮かロシアのサイバーテロか?

575:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:42.21 c7SdukVh0.net
絶対にチカンしまくりパラダイス始まるよね👨/👙

576:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:43.00 dA4pdavi0.net
メトロ地獄になってそうら

577:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:47.47 EHMUKeF60.net
普段ならお店でも入って酒でも飲むか
ってなるけど、いまやってる?

578:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:47.89 0qM5da4T0.net
週末にばっかり電気系壊れるよね

579:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:49.05 JPKQ/8NY0.net
ツイッター祭りだな
山手線 最新が秒単位で流れてる

580:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:53.35 J8UpO+K80.net
日曜夕方だし変電所の保守員は最低限の人数
召集かけても到着しだした所じゃね?

581:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:57.38 P386zx4l0.net
うんこ漏らしてもネットカフェの個室よりは良いだろ

582:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:58.65 a8goqA3h0.net
>>521
というか東京一極集中し過ぎ
関東大震災クラスの地震は定期的にやってくるというのに何も考えずに街を広げ過ぎなんだよ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:50:59.03 c/oFfsth0.net
明日まで続きますように

584:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:04.26 z4BWHxQE0.net
三河島事故のトラウマがあるから、線路上で降ろすわけにはいかないんだろうな
降ろすとしたら、周辺の鉄道路線すべてを完全に停止させてからじゃないと無理だと思う

585:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:04.48 EmEm/6+w0.net
早く外出してくれ窓が開かない車両でチビがいるんや
1時間以上閉じ込められてるんや

586:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:04.83 oJMBwdKN0.net
ツイ民の車内レポート
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

587:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:05.67 dTfA33290.net
>>512
あー
京浜東北が動いてるって上で見てそれならたいした問題じゃないなと安心したけど
停電時に乗ってた人にとっては逆に地獄だな

588:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:06.37 bNpmSqFl0.net
>>561
エレベーターもそのリスクあるんやで。

589:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:12.38 BcakGJJp0.net
サイバーテロ?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:15.65 HVEne0ws0.net
ちょっと山手線じゃないと行けないとこってあるんすかね

591:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:17.00 lZxgzHFy0.net
山手線ならどこから歩いてもわりとすぐ次の駅まで歩けそう

592:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:20.22 BxQ4J8tL0.net
全線復旧の見込みなし?
は じ ま っ て る な

593:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:21.86 tFHMtwND0.net
痴漢しまくりか

594:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:22.80 0qM5da4T0.net
>>569
東京区内は禁止

595:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:32.34 ueKj4FlD0.net
湿度高いから車内臭そうだなぁ

596:通りすがり
21/06/20 18:51:35.30 8YdfU0T+0.net
 
>>562
男はまだいいが、若い女でクソ漏らすのはきついな。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:36.53 FdV8evHC0.net
>>548
社内から脱出できたらな

598:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:45.70 PQXlG2aE0.net
トイレはどうしたらいいの

599:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:50.51 DlfUJYAW0.net
運行再開は2週間後です。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:51:53.74 6msd6P1K0.net
>>564
今の御時世、何よりもノーマスク男だろ
近くにノーマスク男がいる状態で缶詰めにされたら危害を加えることは必至

601:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:00.57 MW5Dc1j30.net
密過ぎでクラスター起きるな

602:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:03.82 OWRvDzJs0.net
避難させろ

603:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:04.98 6qaMPdHY0.net
もう一時間半ぐらい経過するのか(´・ω・`)

604:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:07.62 slh/wam40.net
>>582
東京に住むなら多摩地区ぐらいが無難やね

605:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:09.28 xoTn9fWp0.net
ホスト目当てで新宿に住んでる風俗嬢は川崎や横浜への出勤に困るだろうなw

606:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:12.45 9XJec3+g0.net
今時私鉄と地下鉄だけでどこでも行けるからあまり影響はないな

607:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:19.83 rieft9YA0.net
原因、復旧見込の報道なし

608:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:23.16 tYtX+Y480.net
非常灯はつくがクーラーは止まる

609:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:25.02 CEACSs4B0.net
変電所がへんでしょ? なーんてな

610:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:26.04 Ivh7zUwU0.net
コロナで出歩いてるやつおらんから問題ないだろ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:28.41 gLkjZTgM0.net
明日上京するのに
頼むで

612:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:30.01 0qM5da4T0.net
>>598
特急乗れよ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:30.09 WOchyYIp0.net
閉じ込められてる方はご愁傷様

614:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:38.20 rQJ6xfAE0.net
これ月曜日まで続いたらヤバいやん

615:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:38.44 DS9Zs3my0.net
>>561
エレベーターもなw
ついつい先に乗ってしまうから

616:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:41.01 qvqUll9q0.net
駅で真っ暗とかwパニックだな

617:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:41.46 sBc1GXhx0.net
山手線なら降りて歩けば隣の駅にいけるだろうけど

618:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:43.88 HVEne0ws0.net
>>570
寿命を迎えてるのかも
田舎で普通に生きてると
そんなバカなって事が頻繁に起きてる

619:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:44.49 0dUaD6Xm0.net
新羅カンパニーとアバランチ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:45.67 7AI0pKvr0.net
またJRの不正取水かな?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:48.75 4j5E2+LF0.net
>>569
何編成もぐるぐる回ってるから、他の車両が邪魔して数ヶ所しか動かせないオチかと

622:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:51.26 OjxQZSKV0.net
山が付く鉄道路線は
日本でたった3つしか無い
JR山手線
JR山形新幹線
西武山口線
これ一般常識なので丸暗記必須ですね

623:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:52:55.90 lubup9L30.net
まあ日曜でよかったな
平日ならやばかったろ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:01.04 z4BWHxQE0.net
新幹線重大事故未遂といい、みずほ事件といい、今回の件といい、まあ理系のレベル低下が酷いよな
下請けに丸投げの日本独自の腐ったシステムも問題だ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:02.14 DoNnf+tH0.net
>>568
いつも思うけど電車止まると駅まで行って降ろす判断が遅いんだよな
ホームがいっぱいになってて電車から人を入れたら溢れるとか色々あるんだろうけど
ウンコ我慢してる人にはたまったもんじゃない

626:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:03.86 P386zx4l0.net
>>598
今はエコバックみんな持ってるやろ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:12.43 0qM5da4T0.net
>>620
JR東海だろ

628:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:12.62 I8Ej9ANL0.net
URLリンク(m.youtube.com)
動画にしたよ
暇ならみて!

629:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:28.15 uvgU8Vt+0.net
父の日だからかケーキ屋さんが行列だったんだが
ケーキ買って帰ろうとしたら電車止まってるって最悪だね
というかケーキどころか父の日ディナーに間に合わないよねw

630:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:33.82 sgRQN5UP0.net
エアコン空調システム停止で列車内に閉じ困られたらコロナと熱中症のダブルパンツ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:36.92 /99yry0S0.net
>>572
違う。
全線止まってるんだよ。大都会ど真ん中の幹線が。
(かなり離れた)〇〇駅で信号確認しています
しばらくお待ちくださいってね。
電気系統のトラブル。
もうインフラがボロボロなんだよ。
構造改革路線がどんなものか知っていれば
馬鹿でも少し考えれば、わかるわ。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:44.55 /PUrPN820.net
さすが先進国は違うな

633:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:51.65 c7SdukVh0.net
非常用電源も無いとかトンキンオワコンだな。
後進都市にも程なある

634:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:53:57.82 ToD5gzxa0.net
コロナ感染大爆発じゃねーか

635:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:02.67 HVEne0ws0.net
>>574
それくらい食らった方が今後の為になると思うが
流石に今やるとしたらロシアの身代金目的か

636:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:02.83 rQJ6xfAE0.net
駅で密できて感染しまくりやろな

637:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:04.31 ucN+2y3h0.net
山手と田園と京急東北あたりとめたら、コロナイチコロ終息なんやろ?ほんまは。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:06.69 b4zeVM020.net
>>622
仙山線

639:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:10.30 oKQvqGVC0.net
くさそう
URLリンク(i.imgur.com)

640:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:14.41 DlfUJYAW0.net
>>598
漏らせよ。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:14.86 9t4tWUA/0.net
今夜ブラックアウトってyoutuber言ってるな

642:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:17.40 4j5E2+LF0.net
>>622
西武入れるならJRの方の山口線は入れてやれよw

643:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:19.62 FeTTVYfp0.net
自粛のために明日も止めとけや

644:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:20.96 mJ9fLF/D0.net
三田線使用禁止

645:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:21.28 L5MAX4xg0.net
休日出勤組m9(^Д^)プギャー

646:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:22.17 MmsE639Y0.net
どんなトラブルでも必ず問題になるのがトイレだよな
逆にトイレさえなんとかなる状況なら耐えられる

647:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:24.23 NwhCb+B00.net
並走の路線止めて乗客を降ろしてやれよ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:26.61 PrIqANJQ0.net
明後日休みだから、明日も動かなかったら明日も休むわ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:28.59 6PfVa9ET0.net
外出してないから関係なし

650:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:32.71 rr6iTjVe0.net
勘弁してくれよ
ただでさえ地合いが不安なのに、JRの株価が更に下げそうで怖いんだが

651:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:32.97 evHoG4sl0.net
JRだけ停電?
そんなことあるの?

652:づら
21/06/20 18:54:39.46 hirZczBq0.net
家に帰れない!
URLリンク(twitcasting.tv)

653:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:42.34 bACcIwt+0.net
機関車乗りのおれ大勝利

654:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:43.12 br5VGKeS0.net
埼京線も影響受けてる件

655:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:55.21 DS9Zs3my0.net
>>623
真夏だったら暑くて我慢できんよな
ましてマスクしてたら失神しそう

656:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:54:55.70 ShfqCO140.net
出歩いてるやつざまぁw
家でおとなしくしとけ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:01.99 NQQ/xFsu0.net
トイレどうしたらいいの

658:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:08.08 yfWyd6CA0.net
最近停電が多すぎだろ
何かの為に準備している説

659:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:08.43 Ivh7zUwU0.net
>>614
リモートしろ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:08.49 9XJec3+g0.net
基本的に都心も車で行くから自分にはあまり関係はないな
仮にもし電車使うとしても私鉄地下鉄で賄える

661:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:15.93 ffYWR3ez0.net
緊急事態宣言下だからな
コロナになって助けてくださいだけは辞めろよな

662:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:18.59 kOURAC/Q0.net
いろんなインフラが寿命を迎えてる外側は綺麗に見えても中身はボロボロ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:21.60 fSIASOVF0.net
>>651
どこの鉄道会社も変電所を持ってる。

664:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:22.43 XkB7oXu70.net
歩いて帰れ
現代人は歩かな過ぎ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:23.34 sAwDZr8y0.net
もう本当にどうしようもねえな
今のインフラ関連企業やばいだろ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:26.69 4j5E2+LF0.net
>>625
安全装置なんかも誤作動するリスクがあるからね、全部動かさなければとりあえず事故のリスクは低くなる

667:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:32.14 YV7Hk9jb0.net
小池百合子の仕業

668:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:33.08 br5VGKeS0.net
外出リア充お疲れ様

669:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:36.20 rlYfL3Dx0.net
終電まで回復しないだろうなぁ。

670:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:37.14 Y3ieo3A80.net
交流蓄電池電車。
アイツらは、日本ではマグロ?

671:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:37.14 rr6iTjVe0.net
こどおじヒキニートのお前ら大勝利じゃん
良かったな

672:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:37.37 XTs66ndb0.net
渋谷変電所の不具合。
まだ停止中だな。
復旧の見通したたずだってさ。
他の路線にも影響。
日テレ報道を元に。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:38.36 vxD4w/dE0.net
燃料電池電車だとこういうときどうよ。

674:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:41.65 DS9Zs3my0.net
>>657
漏らす

675:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:42.77 z4BWHxQE0.net
就職氷河期を採用しなかった
「理系はダサい」「オタクっぽい」という理系のネガティブイメージの植え付け
そもそもの理系軽視によるレベル低下
まあインフラ崩壊だろうね、ここ10年、有り得ないほど目立ってきてるじゃん
メンテナンスが追い付かないほど老朽化が進んじゃってるんだろうね

676:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:44.39 Qor0P0Ya0.net
ガタンゴトン、新幹線

677:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:45.00 rQJ6xfAE0.net
こういうの見るとガチで日本が衰退してるんだなとわかるね

678:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:46.50 Cq2wLBcT0.net
目白だと山手線なかったらバスしかない

679:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:47.98 0dUaD6Xm0.net
原因が分からないとは不穏だな
もっと嫌なことも起こるような気がしてくる

680:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:48.32 YLN6h/uW0.net
地下鉄たくさんあるからなんとかなんべえ

681:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:49.01 +uveBt9B0.net
五輪テロリンの予行演習なんじゃねーの(´・ω・`)

682:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:54.41 ffYWR3ez0.net
>>657
知的障害者か?

683:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:55.56 3TIOD5cd0.net
>>1
点検なんか終電後にやれや!
バカか

684:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:56.82 bACcIwt+0.net
エアコン停止した車内
汗ばむ男たち
何も起きないわけもなく

685:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:57.73 UAQ6wWQf0.net
>>647
これな
山手線なら最寄りの駅まで歩いてもそう遠くないし、駅員に先導してあげて欲しい
乗客もさほど居ないみたいだしね

686:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:04.45 DlfUJYAW0.net
>>606
問題なのは乗車中の奴らだろ。
想像力ないのかアホが。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:06.63 JPKQ/8NY0.net
「もう一時間くらい閉じ込められてる」
「電気消えてる」
from tw

688:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:08.64 lZxgzHFy0.net
今は窓も開かない車両かな?

689:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:10.22 Ow7TazdG0.net
東京渋谷コンプレックス田舎者クズ土人ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwww
いえーいこのスレ電車から見てるなあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

690:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:15.61 BQMjkSyT0.net
これって感染爆発させようとしているの?
テロなの?

691:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:17.20 SwwV26FG0.net
山手線 6月20日 18時54分更新
[!]運転見合わせ
変電所支障の影響で、現在も運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(6月20日 18時35分掲載)

692:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:19.02 RZA3dhrI0.net
復旧の見通しなし
最低、後1時間はかかる
早く線路を誘導してやれよ
人員の配置が大変だろうが、日常的に訓練してないのか?

693:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:27.43 QGb+CYf90.net
>>641
えっ?

694:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:29.04 yDDji/2B0.net
朝にこれやられると
うんこだらけになるよね
日曜でよかった

695:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:54.83 HVEne0ws0.net
おまいらはそろそろNHKに移動すんだろ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:55.70 /99yry0S0.net
>>530
理系なんていらない。あんな誰でもできる仕事を
アスペコミュ障ごときに、偉そうにやらせるな。
もっと給料を下げろ。もっと待遇を下げろ。
そんな仕事、誰にでもやらせればいい。
そこらへん歩いてるおっさんにでも、適当にやらせて
コストを削減しろ。
それが構造改革路線だよ。
これからその流れが、さらに急加速するところ。

697:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:55.62 slh/wam40.net
やはり都心に住むのは無謀
駐車場が高いから車を持っていないから電車が止まると何処にも行けない

698:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:56.40 7AI0pKvr0.net
>>627
JR信濃川発電所の不正取水は過去にあったんだよ
コンピュータ改竄までしてたw

699:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:56:56.81 3TIOD5cd0.net
>>672
迂回ルートもねーのかよ
本当にバカだな

700:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:01.47 0qM5da4T0.net
>>657
非常用コック空けて外に尻出せば

701:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:01.70 FqQJaAhA0.net
>>607
報道はされてる
変電所、見込み無し

702:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:02.28 YMqEc+pT0.net
停電は、山手線だけですか?
ダミダコリャ
新たな密発生

703:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:04.99 z4BWHxQE0.net
JRから設備保守の仕事を受ける

関連会社に投げる

別の請負会社に投げる

派遣社員に時給1200円でやらせる
これだもん

704:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:09.91 MmsE639Y0.net
どこに住んでいようが、山手線だけ止まって帰宅できない人間はほぼいないだろう

705:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:11.98 vxD4w/dE0.net
>>692
してないでしょうね。
欧州とはちがうらしい。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:12.10 aQWnQCrI0.net
>>689
落ち着いて

707:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:14.20 pJdi3XAW0.net
復旧の目途は立っていない。
URLリンク(i.imgur.com)

708:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:17.42 DlfUJYAW0.net
>>646
ネットカフェの店員は30時間以上も我慢してたからなんとかなるやろ。

709:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:18.44 thFOqs7n0.net
人出が多いの分かってて不要不急の外出しちゃダメ😢🆖⤵

710:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:18.91 4gEbcr7o0.net
>>622
JR山田線もある

711:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:30.81 SwwV26FG0.net
湘南新宿ラインにはトイレ付き車両もあるが山手線は

712:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:32.94 sgRQN5UP0.net
こんなので復旧の目途が立たないとは
五輪本番の北のテロ対策は大丈夫か

713:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:36.26 6qaMPdHY0.net
>>700
俺のコックも非常事態だ(´・ω・`)

714:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:36.90 g3fCo7mZ0.net
ジャップ草
ついに電車まで真面に運航できないくらい
落ちぶれたか

715:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:40.08 lZxgzHFy0.net
>>675
今は鉄道系も契約嘱託採用だったりするしね

716:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:42.62 XTs66ndb0.net
私鉄は混雑だろ。
これでまた感染拡大。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:49.71 OjCLkCie0.net
>>699
山手線東側は京浜東北線生きてるから大丈夫だな

718:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:50.26 KTlswUk90.net
明日の始発までに復旧すればいいだろ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:55.07 0qM5da4T0.net
>>698
それはもう許されたぞ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:55.35 3TIOD5cd0.net
>>697
山手線だけなら他の路線や都バス、地下鉄使えば自由自在

721:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:57:59.60 a8goqA3h0.net
>>677
そりゃそうさ
高度成長期の日本人は馬車馬のように働かされたからね
令和の今それが出来る日本人がいるとでも?

722:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:05.86 0dUaD6Xm0.net
ネットカフェの引きこもり事件も分からないことが多くて出てくるまではかなり不穏だった
ならこの停電も大したことないかな。終わってみたら。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:06.48 HVEne0ws0.net
>>696
いや全体的に給与水準上げて国家公務員なみに
金がもらえる国にしないと世界と渡り合えない

724:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:07.03 O6zixKIt0.net
もう廃線にしよう
程々の人口密度の街で仕事と住み家を得て人間らしく生きることだね

725:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:13.86 OQsXvnO90.net
閉じ込め嫌だよなぁ
変電所絡みじゃいつになるか分からないしで、もう膀胱が限界の人いっぱいいるだろ ( ;∀;)

726:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:17.51 weeJdZNN0.net
最近は過去に聞いたこともないような事故事件が起きるよな

727:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:17.97 lubup9L30.net
停電は仕方ないにしてもバックアップ電源とかなんも策ないんかよ
また同じ事起こったらどうすんだ

728:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:21.65 DS9Zs3my0.net
>>708
我慢できるわけ無いだろ、してるだろ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:21.99 rr6iTjVe0.net
閉じ込めも起きてるのか
マジで最悪の事態だな
相当クレームくるぞ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:23.77 OjCLkCie0.net
>>675
保線とか下請けだしな

731:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:25.48 W6iJU9cO0.net
新宿ビルは大丈夫か?

732:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:27.79 ++f3/0/Z0.net
窓を開けたところで涼しくならんだろ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:32.61 6msd6P1K0.net
JR東の非常時対応の悪さは東日本大震災で露呈している
あれはまさに鬼畜の所業だった
長時間缶詰→降ろして駅閉めてトンヅラ→再開しない宣言→乗客や利用者は置き去り

734:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:34.89 xoTn9fWp0.net
空調止まってるから感染者が乗ってる車両はコロナ拡散しまくるだろw

735:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:37.56 C00M0vtG0.net
>>622
正しくは山手貨物線な
山手線なる環状の線は路線名じゃない

736:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:37.84 7glsOMaa0.net
山手線無関係の板橋なんだが空車タクシーがどこにもいなかったぞwww
家まで歩ける距離だから歩いたけど

737:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:38.37 sAwDZr8y0.net
>>685
途中で止めてほったらかしはおかしいよね
エレベーターと同じで最寄りの駅まで動かさないと

738:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:39.43 8qQ8ZZSE0.net
>>1
原因は将軍様の電磁パルス攻撃でしょ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:42.11 slh/wam40.net
>>696
理系>>>文系
これは世界共通やで

740:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:45.18 DlfUJYAW0.net
>>687
寝てろ。

741:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:46.20 B8oVZ7jP0.net
災害だらけの日本はバックアップこそ大事
何でもデジタル化一本化すると地獄を見る
自民党はどうしても日本を滅ぼしたいらしいよ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:46.70 c/oFfsth0.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて停電の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の山手線の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

743:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:46.65 k4XqydY90.net
テロではないよね?

744:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:51.06 gCqN1tEz0.net
私鉄や地下鉄、バスが密になり感染爆発しちまうよな。こんな管理しかできない国が
五輪やるべきじゃないね

745:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:53.33 YrnuPimc0.net
神様は東京五輪に怒っていらっしゃる

746:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:58:53.47 oKQvqGVC0.net
現地
URLリンク(pbs.twimg.com)

747:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:02.56 z4BWHxQE0.net
理系の現場仕事はダサい!!!
スーツを着て冷暖房の効いた本社で、現場の人間をこき使う立場になれ!!!!!!!
こうした教えが今の日本の衰退

748:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:03.21 b4zeVM020.net
トラブルが発生したのは渋谷駅付近の変電所だそうだ
んでもって全区間の架線に通電できない状態

749:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:09.72 Xy/9AENq0.net
えぇぇ…

750:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:16.64 asbCbjRw0.net
感染対策は?

751:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:22.15 kOURAC/Q0.net
一年ぐらいかけて全部新しくしろよその間は徒歩でいいよ

752:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:25.64 ZjHzXuDQ0.net
緊急事態宣言が解除されるまでに何とかしとけよ
明日の夜じゃなくてよかった

753:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:29.10 rQkv3R3l0.net
機関車の時代はこんなトラブルなかったのにね

754:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:30.60 MmsE639Y0.net
>>708
マンボー事件は報道規制で実際はどうだったのか伝わってこないのがもどかしいね。まあ、実際は垂れ流しだったろうな

755:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:33.04 sAwDZr8y0.net
>>734
ああそれもあるのか

756:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:36.53 /JjWbMi50.net
さっき新宿駅で外国人に池袋までどう行けばいいか聞かれたから
地下鉄丸の内線まで案内してあげたわ

757:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:38.34 HVEne0ws0.net
>>708
気の持ち様で変わる程度があるのはわかるが
あの現場じゃゴミ箱かなんかに出してるやろ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:38.60 lpAv0vNJ0.net
>>697
まず都心は臭いから
それで住む気になれん

759:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:40.15 3UUVFofR0.net
平日でこの時間だったら大変だったから日曜で良かったと思うことにしよう

760:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:59:43.61 QN6k3WQ10.net
なぜ明日ではないのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch