3:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 11:59:00.67 5ThCL8tl0.net
彼らに老後はない
4:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 11:59:17.23 YFA7H/0H0.net
日経225が聖書で預言された通りに動いている。聖書の神は五輪という悪魔バアル崇拝には神罰を下す
スレリンク(economics板)
71
5:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:00:35.71 0b7N9JLV0.net
資産や蓄財がないなら生活保護でいいじゃねえか
6:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:00:40.29 S2//WcGi0.net
逆に「オレの老後はバッチリだぜ�
7:I不安なんか全然無いぜ!」という人たちって大勢居るの
8:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:01:11.70 +8Aqs3Wy0.net
人命か経済、どちらを優先すべきか?
経済損失も人の死を招くので、非常に難しい問題。
さらに、この問題に関して、コロナ渦でクローズアップすべきは、実は「飲み会」であり、五輪じゃない。
コロナについて、データが相当出てきた。
家庭の外におけるクラスター、その多くが飲み会に関連する形で発生している。
逆にスポーツイベントはほとんど引き起こさず。観客間の感染について問題にするならば音楽イベント、というエビデンスがある。
飲み会はリスクが非常に高い、ということはもっと周知された方がいい。
コロナ禍で飲み会を黙認している店は、さすがに悪質の度が過ぎる。
ところが、時折漏らす本音からすると、マスコミは自分たちが外飲みしたいから居酒屋を擁護するという。
一体どこの誰が人命軽視なんだか。
9:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:01:13.97 OCNVBWxP0.net
自慢できるほど海外に金出してるわけでもないし
日系企業がからむ紐付き支援も多いし
一人あたりODA
URLリンク(i.imgur.com)
ODA総額
URLリンク(i.imgur.com)
10:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:01:26.49 m9gv81Mv0.net
自己責任!
11:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:01:40.68 9ZAwLI+j0.net
>>5
コームイン。
12:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:01:49.78 N4pGBM8c0.net
さあねw
13:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:02:01.09 EI7HKczn0.net
生活保護があるじゃないかと総理も認めてます
14:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:02:17.39 CkEcJg9F0.net
とりあえずiDeCoと積立NISAやって死んでいけ
15:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:02:18.99 c6osYvXO0.net
今も基礎年金レベルの生活なんだから、なんの問題もないだろうw
16:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:02:29.16 xhuY40WC0.net
みんな一緒に死のうや
17:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:02:42.71 +MP0nhdN0.net
非正規の老後はナマポに決まってるだろ。
派遣の解禁とかは国の政策としてやったんだから、そこは国が責任をとらないと。
18:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:03:12.36 N4pGBM8c0.net
一生働けばいいだけっしょw
19:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:03:19.14 N1vu2XgF0.net
以下から選んでください
①自殺
②ナマポ(選択できない場合があります)
20:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:03:44.74 6J5Z8dg60.net
とりあえず積立てNISAやるとちょっとは安心するよ
21:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:03:49.75 O3CJ4PSv0.net
現実的な話すればシンプルな構図でさ、現状で被搾取側、寄生虫ゴキブリ公務員以外の底辺層民間人は
1.現実を受け入れて「生きているだけで幸せ、日本もこの社会も素晴らしい」てな自己暗示でもって
「飯食えて寝れるだけの生活を継続する為の人生」と割り切って受け入れて一切暴発感情抑圧して慎ましく死ぬまでの消化試合に努める
2.粛々と「苦痛を短くする為」の自殺
3.1を踏まえた上で「自己抑制する意味やメリット」が無いんだから本能感情最優先、徹底的に好き放題自由にやる、
その延長線上に犯罪があろうが何だろうか関係無し、あくまで「本能的満足」最優先、だってそれ以外はもう無いんだからw
基本、この3択だよね?今までは1か2が主流で3はレアケースだったけど、今後は3を選択するケースも増えるよね?
必然的に「分母の絶対数」が増えるんだからw
この構図において、本来であれば「3を選ばずに2を選択」してくれただけでも潜在的リスク思えば有難い事なのに、
でも「2を選択するならするで迷惑かけんな」とか言われるんだったら、さ?
じゃあそういう風潮が周知されれば「2を消去して1か3の二択」てのが今後のスタンダードになるかもねw
22:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:04:28.03 O3CJ4PSv0.net
不景気とか社会不安は過去も幾度となくあったろうけど昨今のはちょっと空気が違うんだよな
・巧妙に偽装されてた昭和までと違った公然とした露骨な官民格差、倫理や誠実さよりも利権や脱法行為が報われる歪んだ社会構造
・昭和までの一般常識や一般通念意識の崩壊
・「やったもん勝ち」「法的に問題なければセーフ」「倫理的視点からの非難→でもそれ妬みだよねw」的な全体の倫理観の低下
・周囲との親近感や共有意識の低下、個人意識の孤立化
・社会構造へのネガティブ感や疑義を共有拡散できるネットやSNS等のツール
唯一変わってないのは「集団圧力」「従属性」「迎合性」
公共場所の屋内で子供の前で喫煙当たり前、それを非難する奴は頭おかしい(信じられんかもしれんが昭和60年位まではそうだった)
それが今こうなってるって通り、集団意識の変化なんか容易に起こり得るんだよね
「でも日本人って口だけで結局外国みたいに上級国民襲撃だの焼き討ちだの自爆テロだのはしないよね?w」てさ、
それは認めた上で言うと
「しないメリット、抑圧自制するメリット」があったから。
「継続して耐える事」に意味があったから。
なんだかんだで底辺職でも「自暴自棄にならずに暴発事案も起こさず何かしらでも職にさえ就いていれば」
結婚して子供持ててローンで家が買えた昭和時代ってな具体例ね。
で、それ「今も成立してる?」て話。
もっと言うと抑圧自制して自暴自棄暴発しない根拠は?て。
自己責任を勝手に狭窄解釈してるのも自己責任だよね
例えば破産したらホームレスか自殺前提って自分で選択肢の幅狭めてたら、そりゃ自己責任でしょ
優遇特権階級の寄生虫ゴキブリ公務員を襲撃して物理的な社会保障を得ようが上級国民から奪おうが「何しても良い」訳なのにな、
え?逮捕されて刑事罰受ける?それは法的なペナルティってだけの話だよね?
「人生そのもの」よりも「人生に内包されてる様々な構成物の一つ」を優先するって「異常」だよね?
もう社会構造からドロップアウトしたんだからその歪んだ社会倫理に従う義理�
23:ヘ無い 「特定層にのみ都合の良い設定の公的ルール内において敗北確定しました」 それでも同じ縛りルールで自縄自縛して無為無策で戦って負けましたって、そりゃ自己責任だよね 不平等ルール強要された上で勝てないならルール無視して勝てる手段で戦うか、それが嫌なら負けて死ぬしかないのにね?
24:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:04:31.46 +rzvdDPk0.net
氷河期ど真ん中で大卒だったけど、就職は別に普通にできたわ。
年収は大したことないけどね、今で800くらいか?
棒が少ないとはいえ年で6ヵ月程度は出るから、それで少しは大きい買い物もできるしマイホームに子供ふたりも持てたわ
派遣とか未だにやってる同世代なんて都市伝説だと思ってたけど、ここ見てる感じだとマジでいるんだな、人生もう詰んでるんじゃないの?なんでマトモに就職しなかったのやら...
25:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:05:06.94 O3CJ4PSv0.net
50代以下の現役世代ならレンタカーでプリウス一択だと思うわ
自分で維持管理してる車じゃないから整備上の責任は追及されようがないし、
「普段使いで慣れてないから」アクセル感覚判らなかったとかブレーキ判断遅れたとかも有り得る話だし
突発的不具合はどうしようもない、しね?
だよね飯塚閣下?
あ、当然「意図的に」寄生虫ゴキブリ公務員にプリウスロケットなんか駄目だよ絶対。それは犯罪だから、ね?
あくまで寄生虫ゴキブリ公務員が車の通過経路範囲内に居る時に「たまたま突発的なトラブル」起きる事を願う事自体は犯罪でもなんでもないし、
その対応においてパニクってアクセルベタ踏みしたってブレーキ踏み遅れたって、それはしょうがないよね、だって人間だもの。
たまたま偶然、そういう事案が増えるかもしれないけど、まあ仮にそうなったらそうなったで「そういう世の中になった」てだけの話だよね。
その言い回しで今まで世の中動いてたんだから、誰も何も言わないと思うよ
26:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:05:36.37 dqZuvAhW0.net
長生きしたら負け
27:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:05:40.55 O3CJ4PSv0.net
ここまで歪んだ社会構造が露呈した以上は、今後暴発事案増えるだろうけど「しょうがない」よねwww
単純な話で、「社会構造上法令やルール守った上でも生活保障されない」んなら、もう社会ルール無視して好き放題やった方がマシ、
「物理的暴力や暴発」で一過性満足得るしかないし、もうそういう精神状態にある人間は失う物も無いしどうなってもいいし事後どんな罵詈雑言浴びようがどうでもいい、からねw
だってもう「現実社会放棄」してんだからwww
「自殺する前にやりたい放題暴発したい」
「別に死刑だろうが懲役だろうがもうどうでもいいんで金持ち一家の家押し入って一過性の留飲下げるわw」
「庁舎で青葉いっきまーすw寄生虫ゴキブリ公務員様おめーwww」
とか、連鎖したら笑えるよねwww
え?社会構造に上手く乗っかって要領よく立ち回ってきた連中が困る?都合悪い?
社会構造に納得いかないならとっとと自殺しろ?
うんうん、そうしてくれるような達観した菩薩の様な人格者だったらいいねー?
腹空かせた犬に「幾ら空腹だろうが大人しくそのまま待て、絶対に餌ねだるな」て話だよね?
もう一回言うけど「相手がそう理想通りの想定で動いてくれたらいいねーw」としかwww
「そういう社会構造なんだからしょうがない」し、現実にそういう人間が出る以上は「そういう世の中だからしょうがない」て、
「今まで勝ち逃げ上級国民が決まり文句で完結させた文言」でもって納得するしかないねw
当然、自分達が周囲に使ってた「自己責任」て言葉、自分でも受け入れてくれるよね?www
「そんな世の中になったら困る」なんて泣き入れないよね?
「今までの世の中で困った連中」が幾ら泣き入れても「時代は変わるw現状を受け入れなきゃwww」とか笑ってたんだよね?w
その連中の暴発に被爆しても「当然、自己責任」だよね?
自分が被害被るリスクも織り込んだ上での覚悟で他人様に「自己責任」語ってたんだよね???
まさか・・、今更ダブスタとか無いよね・・・?
28:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:05:48.53 0b7N9JLV0.net
なまじ貯蓄したり家持ってたりするから生活保護貰いにくくなるけど
実際になんももってないなら生活保護すぐ貰えるわ
29:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:07:21.43 aSM6EbQS0.net
正社員だから大丈夫とか考えてるやつも同類だがね
余裕なのは公務員様だけなんじゃ
30:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:07:36.80 O3CJ4PSv0.net
おもしろいのは、今後の社会において「何故か」皆が皆
「日常生活に対して疲弊や困窮した連中が暴発せずに唯々諾々と鬱屈した生活続けて、
かつ法令も秩序も遵守し続けて大人しく粛々と消えてくれる」
なんてなお花畑想定してる、てこったな。
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を「作為的に」増やしてる現実において、ね?
現状「ブチ切れてゴキブリ公務員襲撃して刑法犯になるよりは」自分の人生疲弊しようが従う方を選択する人間しかいないんだから
まだまだ金たかってくるだろうけどね。
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www
要するに、暗黙に
「確かに貴方達は失う物無い無敵の人かもしれないけど、でもでも我々上級国民は貴方達を養分にして
社会的地位・家族・資産、その他諸々今後も維持していくんだから、その現実に納得して一切暴発事案は起こさずに消えてくれるよねw」
と、こう想定してんだぜwww
寄生虫ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる限定条件において」勝ち逃げ階級の連中は
今後も毅然と泰然自若と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令を最優先遵守しつつ倫理を重んじ周囲を恨まず迷惑かけずに自滅してくれる」
てな、
「搾取側にとっては都合良過ぎる聖人君子体質」な連中しか居ないんだろうから、さw
更に言うと、「法に触れる事すれば刑法犯だよ(だから生活維持したいなら自制抑止しましょうねw)」て、さ?
逆に言えば「刑法犯覚悟の、もう失う物が無い、現状維持すら無理な人間は法の抑止効果なんか期待できない」て解釈もできるよねw
いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされる寄生虫ゴキブリ公務員や上級国民はじめ勝ち逃げ一家」
とか日常風景になるかもね。でもそれも「自己責任」だし、相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てな寄生虫ゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感ないよね。
31:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:08:26.24 aMONKxfm0.net
窃盗や強盗が多発するなど社会不安が増大すれば別かもしれないが
ホームレス、刑務所、自死好きなのを選べとしか言いようが…。アリとキリギリスでキリギリスさんはどうなったの?
32:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:08:40.60 iAMXbgrJ0.net
安楽死合法化で全員死刑がいい
33:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:08:50.21 Zq3l0hQJ0.net
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで同一賃金にしろとか正規雇用にしろとかありえんは
34:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:09:49.95 jpjQ/jxW0.net
老後が無いから気にしてない
親より先に死ぬ
35:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:10:28.56 xhuY40WC0.net
屍で作られた淡路島のビル
36:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:11:54.86 HsTBpEdL0.net
役所に相談すればいい。
37:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:14:14.99 Cgl+b7G80.net
40過ぎたらいつ即死するかわからんのに金ためてどうすんの
38:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:14:38.50 EI7HKczn0.net
大宮のネカフェ立て籠りみたいな事件が増えるんだろうな。
39:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:15:06.57 BqYCVFbo0.net
iDeCoやりますか
孤独死しますか
40:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:15:46.19 NXmZSvd20.net
その頃にはパソナ国が養ってくれる
41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:16:01.73 F14V6/BQ0.net
受け皿になって、死ぬまで摂取するためにパソナ島作ったんだよ。
42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:17:34.18 OMbvYNNE0.net
階級社会の底辺まっとうせよ
43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:18:21.71 yxHqOmxA0.net
ナマポがあるじゃないか
44:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:18:38.16 rqN2jjdm0.net
こういうゴミみたいな連中増えるんだからいい加減ナマポ廃止すべき
自己責任だよ
45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:19:09.00 ++dtZaJ80.net
北朝鮮で老後送るよりマシだよ
今の日本人は贅沢過ぎる
46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:19:13.43 iAMXbgrJ0.net
>>41
年金生活保護廃止して弱者は死刑にした方がいい
47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:19:21.17 o9F9w6Lx0.net
ナマポで問題ない
48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:19:37.00 d9oRbNBk0.net
刑務所に入ればいいだけ
49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:21:45.56 uE69iDbq0.net
周りが心配したってしょうがないだろ
自分で考えられないんなら野垂れ死のうがほっとけよ
50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:21:48.75 3Ecia6aR0.net
年金だっていつまで続くか
ベーシック・インカムに移行させたい
支給を75歳以降にして
上級だけウハウハしたい連中だらけ
51:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:22:06.84 v7VRitCV0.net
生活保護だな。
医療費只だから死ぬまで安心
52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:22:16.93 zt77R3Cf0.net
親か自分の子供殺して刑務所でぬくぬく。
53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:22:49.87 odsVsA5+0.net
万引きで生きてくからいい
54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:23:07.92 jsFSMwZ+0.net
高齢者殺処分法で解決
55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:23:23.30 cIyopBGOO.net
50代になるまで無職だったけどバイト初めたら昇格して正社員になれた。地方の工場だけど。
定年まで働いたら年金で暮らしたいけど厳しいんかな
国民年金より厚生年金だと手厚いけど、働いた年数が少ないからそんなに高額はもらえないはず
でも、非正規よりは正社員ブランドが強いのは確か。ローン組むのも正社員ブランドは強い。あと親戚とかに胸を張れるw
56:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:23:32.62 qgti21PZ0.net
非正規って言っても
派遣会社に正規に務めてるわけだろ?
何が問題なのか
57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:24:42.20 Goj6T5Q00.net
リストラされた50代のおっさんが自殺者の7割を占める…どうすんのこれ?
スレリンク(seiji板)
学生の自殺は2~3%で、チョコボールの銀のエンゼルより少ない。
58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:27:00.48 gCqN1tEz0.net
この記事ってさ、結局、もっと生活を切り詰めて
もっと働けって事でしょ?
59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:27:26.33 iAMXbgrJ0.net
>>54
事件起こさず死ねるように国営ガス室で効率よく安楽死させるべき
60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:27:28.29 lXySa8EB0.net
>>41
すぐに財政危機が訪れるからナマポは廃止の憂き目を見るよ
61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:27:52.25 S7Nlnwef0.net
国民を死ぬほど働かせるという国策
スレリンク(seiji板)
そういう国策なのだとすると
すべての問題のつじつまが合う
62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:28:55.03 VLE4r5k20.net
老後なんてないよ
のたれじぬから
生きられないし
63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:29:19.63 e1eMDFMT0.net
生活保護受けるしかない
将来はみんな受けるようになってるから無問題
弱者は堂々と生活保護を受けましょう
64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:29:30.88 5XeRtnQt0.net
>>55
日本人は賃金低下を労働時間延長で補填する分には
暴動が起きないことがここ30年で示されてしまったからな。
65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:29:55.67 5XTc9cyh0.net
派遣の女性って大抵が結婚してて主婦が暇潰しとかにやってる様なもんなんだよな
派遣の男は大抵後ろ暗いとこがあると思うよ
結婚って逃げ道もないしマジでホームレスとかになるのかもしれない
66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:30:04.23 eHgrNCjf0.net
放火でもして刑務所入るとか?
たしか放火は罪が重いはずだから長く入ってられる
67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:32:08.34 k3VTixI30.net
お前らの未来か?
絞られるだけ絞られて干物だよなwwwwww
一方自民党のイット大臣は月7000マンの贅沢三昧
68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:32:11.97 o1XFntPi0.net
【生活保護を受けられず、死に至った例】
◆京都・母親殺害事件(’06年2月)
認知症の母(86歳)の介護と貧困に追い詰められた無職の男性(54歳)が心中を図り、母親を殺害。男性は行政に相談していたが、生活保護について十分な説明を受けていなかった。
◆北九州・門司区餓死事件(’06年5月)
市営住宅に住む障害者の男性(56歳)が、役所に生活保護の申請書を交付してもらえず餓死。前年にはライフラインが止められており、栄養失調で病院に搬送されていた。
◆秋田・練炭自殺事件(’06年7月)
強い睡眠障害で働けず車上生活を送っていた男性(37歳)が2回生活保護を申請するも却下。「俺が犠牲になって福祉をよくしたい」と市役所の駐車場に停めた車中で練炭自殺。
◆北九州・「おにぎり食べたい」餓死事件(’07年7月)
生活保護を打ち切られた元タクシー運転手(52歳)が直後に餓死。「(辞退届を)書かされ、印まで押させ、自立指導したんか」「おにぎり食べたい」などと日記に書き残していた。
◆北九州・男性孤立死事件(’09年6月)
生活保護の相談に訪れた無職男性(39歳)に対して、福祉事務所が「健康状態は良好」と判断し仕事探しをするよう説得。申請できなかった男性はその後に孤立死した。
◆札幌・姉妹孤立死事件(’12年1月)
失業中の姉(42歳)と知的障害のある妹(40歳)がガスも電気も止められたマンションの一室で病死・凍死。
姉は3度も生活保護の相談に行っていたが、申請ができなかった。
69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:32:13.20 OVJe2L0i0.net
野垂れ死にです
70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:32:46.14 lD5ejBeV0.net
今の高齢者世代に
下の世代は被害、殺されるのは確かだよな
現実に今日本はこの政策順調だから
とにかく高齢者大保護、過剰なる支援、国からのお金、助成金
負担はすべて下の世代
71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:33:12.84 oFJQn61/0.net
民間人に嫌がらせの数々集団ストーカー
清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーはひた隠し。
未だに行われている。
皆さん集団ストーカーってご存知ですか?
集団ストーカーを 国会で亀井静香先生が追及して下さいました。
>>URLリンク(www.youtube....Wh_jctYgs&sns=em)<)
72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:33:25.51 uPZ62oP/0.net
もう頑張ることはしないから
静かに暮らす事を妨げようとするな
73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:33:34.77 e1eMDFMT0.net
働く必要なんかないよ
人権があるんだから生活保護受ければ良い
弱者の権利だ
74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:33:38.89 p/yGKcIO0.net
国民に生活保護を受けさせないことが目的で窓口に座っている公務員。
スレリンク(koumu板)
鉄壁の防御体制。
75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:33:43.48 lJ/HtknF0.net
生保でいいから、その代金は搾取した奴らが税金で払ってくれる
76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:34:26.49 b9sIEjej0.net
「国民主権、基本的人権、平和主義(中略)この三つを無くさなければ本当の自主憲法にならないんですよ」
URLリンク(togetter.com)
安倍政権の元法務大臣「国民主権、基本的人権、平和主義、この3つを憲法から無くさなくては」本当に言ってる。15:30~
聴衆は拍手してる。安倍もいる。
@TomoMachiさんがツイート
77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:35:03.11 elYTSSA40.net
菅が経済的に苦しいなら気軽に生活保護使えって国会で発言してたよ
78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:35:58.05 EjzeVLd30.net
国民年金とか30年払ってもナマポのが多いからねアホくさいわ
79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:36:02.64 odsVsA5+0.net
これ別に非正規限定じゃないよ
給料安い正規なんて腐るほどいる
地方零細で年収300万切る社員な
これも数年置きで転職なら給料上がらず年金も安い
80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:36:26.60 zocwdHJu0.net
>>1を書いた人
あなた程度が口にしていい問題じゃないって分からない?
81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:37:00.44 5XTc9cyh0.net
>>76
むしろ非正規より正規の方が長く勤めるんだからって理由で賃金安いと思う
派遣から正規社員になったら給料下がるわけだし
82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:37:46.29 WORSF7Sk0.net
江戸っ子は宵越しの銭を持たなかったんだが
83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:37:58.68 QoQa77mW0.net
どうせ政府は何も考えてないから。
84:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:38:41.54 zocwdHJu0.net
カーボンニュートラルより更に確実に100%そうなる国のガンみたいな大問題なのに他人事っぽくその時にならないとヤバさが分からない能天気な連中が多いみたいだねぇ
下手すりゃ100万単位だぞ
85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:39:17.43 58WDOSRi0.net
>>67
そのうち団塊ジュニアも下の世代を殺す側に回る。
いま以上に下の世代が少ないから若い子がより食いつくされることは間違いない。
86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:40:02.14 qPiIzoa80.net
>>51
統計見ればわかる通り
少なくとも2100年までは老害時代が続くんだから
今それができないなら80年後だってできない
87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:40:28.47 5XeRtnQt0.net
日本はIT金融コンサルバイオなどの第四次産業の育成に失敗した。
日本でも産業自体はあるけどほぼ外資系ばかり。外資に行かないと先進国の給料が貰えなくなってる。
88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:40:34.34 oFJQn61/0.net
血税で集団ストーカー
皆さん集団ストーカーってご存知ですか?
集団ストーカーを 国会で亀井静香先生が追及して下さいました。
>>URLリンク(www.youtube....Wh_jctYgs&sns=em)<)
89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:41:39.06 e1eMDFMT0.net
生活保護受けよう
権利を行使しよう
弱者は働く必要ない
弱者は生きてるだけで価値がある
90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:41:43.03 n3BetESs0.net
SP500やでまだ間に合うで
91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:42:17.75 lXySa8EB0.net
>>74
なんでこの部分だけ切りとって菅の言葉を信じるの?
92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:42:22.47 /Ho/r/NI0.net
早くフードスタンプ制に移行しないと財政破綻するぞ。
93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:42:46.21 Wzq
94:VZSX90.net
95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:43:49.81 +wM18LQ30.net
体が大丈夫なうちは働いて
無理になったら、生活保護。
恐らく、非正規だけでなく正規もこうなると思う。
96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:43:59.38 GwZGB/ZZ0.net
老後なんてないだろ
若いうちに怠けた罰だ
97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:44:31.17 e1eMDFMT0.net
>>89
生活保護プラスフードスタンプにすべき
衣食住は無料にしていま以上に現金を給付する
それでこそ弱者の人権が守られる
98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:45:16.16 EwSFXh3F0.net
なるようになるよ
生活保護でパンの耳さえ支給しとけば直ちに死ぬことはない
99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:45:20.41 z4BWHxQE0.net
親がガッツリ金持ってるのなら氷河期でも逃げ切れるよ
ソースは俺
派遣で手取り15万だけど、老後の心配は一切ない
100:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:46:07.98 BzR4Px4E0.net
生活保護の金額が単身でだいたい14万
生活費がそれ以下の人は詰んでる
101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:46:36.63 /Ho/r/NI0.net
>>93
甘えさせるのもいい加減にしろや。
バカじゃねーの?
102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:46:43.71 zocwdHJu0.net
本当に実在する年収200マン未満どころか150、100の連中の小銭をどれだけかき集めたって全く足りねえんだよ
足りない分どっから取ると思う
消費税は万能の神器じゃねえぞ、胴元の財務省ですら消費税だけでOKなんて一言も言ってねえだろ
103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:46:53.77 v39Hunf20.net
安楽死法を整備するしかない
マジの話
104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:48:20.26 1hG/N1Xz0.net
政府は国民を殺すだけの簡単な仕事ですか?
105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:48:44.66 z4BWHxQE0.net
氷河期の親って団塊で金めっちゃ持ってるから、何とかなる非正規はお前らが思っている以上に多いぞ
とくに一人っ子なら、まず人生逃げ切れる
106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:48:58.95 9U/tZYCj0.net
厚生年金に入ってる
正社員より給料が低いから掛け金が少なく受け取りも減るってのは確かにそうだけど、総合職ではなく一般職の場合、、
(´・ω・`)中小企業の正社員より大手簿派遣の方が手取りが若干良いけど、中小企業の厚生年金に入ってる正社員は老後どうなるの?
107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:49:24.96 8mxhdTmG0.net
早死にできるよう酒🍶タバコ🚬やってる
108:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:49:26.55 8zBoKO360.net
つい最近バイト先のおっさんが
睡眠薬飲んで逝ったよ
109:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:49:40.75 AFYroTaL0.net
勉強を信じてやってきた
高学歴ほど悲惨というw
110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:50:37.85 9U/tZYCj0.net
(´・ω・`)非正規は2000万円の貯金では老後は厳しいということか。
111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:50:38.40 6Oca8Zq00.net
氷河期が西南戦争でも起こすんじゃねえの
112:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:52:00.14 f5HqPIBN0.net
こられから更にナマポは厳しくなるのは目に見えてるからな
将来は簡易宿泊所で寝泊まり出来ればマシで大半は浮浪者になって
移民達と寝泊まり場所を争って炊き出しに並ぶ日常だろ
113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:52:17.13 1hG/N1Xz0.net
>>105
低学歴よりはマシ
114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:52:28.92 8mxhdTmG0.net
氷河期はお荷物だと言われたから望み通りお荷物になってやろう
115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:52:32.38 7R7T1okt0.net
正社員だけど年収240万
俺みたいな底辺の「正社員」の肩書きってな~~~~んの意味もねえ�
116:�
117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:52:48.62 zocwdHJu0.net
>>101
あのな、親が自民党総裁だろうがお小遣いみたいな額しか納税しないクズって現実は1ミリも変わりねえぞ
1番ヤバい奴は一か月に何日ぐらい働こうかしらとかそれぐらいまでなるぞ
まぁ、残念ながら上記は全て合法だからな
しかも相続税で無茶苦茶やれないって現実を突きつけられ詰んでる事を再確認させられただけじゃねーか
118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:53:53.57 5E68XF900.net
彼らに老後はない
彼らが老人になるころには殺処分法案が可決される
119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:53:55.86 e1eMDFMT0.net
>>97
人権侵害するのもいい加減にしろや。
バカじゃねーの?
120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:53:56.18 qPiIzoa80.net
>>90
その辺りでのちの世で言われる東京時代(今で言う明治以降の時代)の終焉か
121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:53:59.69 z4BWHxQE0.net
>>108
ナマポ外人がめちゃくちゃ増えてしかも発言力強くなってしまったから、今からナマポの支給額を減らすなど厳しくするのは不可能
122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:54:03.12 JxvA7ZTl0.net
政府が馬鹿すぎる
123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:54:10.16 8mxhdTmG0.net
シルバー人材センターで働いて単純労働を若者から奪う
124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:54:32.29 ahS9wUm40.net
老後なんて無いよ
その前にタヒからね
125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:54:32.34 JxvA7ZTl0.net
天皇家も反日になってる
126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:54:43.75 obNWfs+X0.net
派遣とかフリーターってももったいないよな、半端な寿司職人とかでもいいからずーっとやって手に職つけておけば贅沢できなくても一生食ってけるのに
127:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:54:51.66 HsTBpEdL0.net
ナマポでタダ酒タダ食い
128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:55:00.88 PvK1c+FA0.net
中小零細企業で、月15万で7時~23時まで週六日働いている
正社員たちって、老後悲惨だろうな
129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:55:10.48 7R7T1okt0.net
>>112
嫉妬はみっともないからよそうぜ
勝ち組なんだよ親が金持ちな時点でな
俺らは負け組
130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:55:17.96 jrB00tlO0.net
非正規の人の年金計算って
みたことないよね
厚生年金の平均とかはでてるけど。
131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:56:02.41 dYuS4mAL0.net
チップ制度の解禁
副業解禁
日本は一つの会社に封じ込めるのどうにかせい
132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:56:13.26 e1eMDFMT0.net
>>116
その通り
これからの課題は生活保護受給者を増やすこと
その上で受給者が連帯して権利を主張すること
これにより人民の人権が守られる
133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:56:29.14 gefN+bPe0.net
ただの馬鹿だから改めて提示しないと理解出来ないんだろうな。
バブル崩壊直後ぐらいから「フリーターという生き方」なんての持て囃されたと思うけど、その当時でさえ、
・フリーターの生涯賃金は約8000万円前後(正社員は約1億8千万)
・基本的に国民年金だから60歳(当時)からの年金受給月額は約7万強
こういう将来になるけど、それでも「自由」「自分探し」を重視するの?と言われていた。
今、悲惨な非正規とか言われてるけど、この頃からやっていた輩なんてのはまさに自業自得だからほっとけよ、と。
134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:56:33.08 7R7T1okt0.net
正社員でも勝ち組になれるのは年収800万あたりからだろ
それ以下は老後も厳しい
135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:56:35.47 iNVv4Zni0.net
ナマポもらうから安泰
好きな仕事があったら暇潰しに働いてもいいけどな
136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:56:44.07 8mxhdTmG0.net
年金がナマポより少ないと差額をナマポとして受け取れます
門前払いさ
137:れたらその場で職員を殴り○しましょう
138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:56:55.55 /Ho/r/NI0.net
>>114
まともに税金払ってねえ生活保護者に人様並みの人権なんかあるわけねぇよ。
人並みに吠えたかったら労働と納税の義務全うしろや。
139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:57:01.28 ysbPUZpt0.net
>>125
無しか自営業と同じじゃ無いの?
140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:57:07.20 FHE7cTDB0.net
安楽死が合法化されそう
141:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:57:45.24 S/UKeUDl0.net
>>134
安倍死に見えた
142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:57:45.93 zocwdHJu0.net
徹底的にやってる非正規は多分年金なんか納めてねえぞ
上記をムショにぶち込む法律も罰金刑にする法律も口座差し押さえできる法律も存在しないからな
143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:57:53.52 PvK1c+FA0.net
40歳になっても年収400万とかの中小零細の正社員たちは
非正規やフリーターと状況変わらんぞ
144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:58:09.21 LP9SzKzQ0.net
保険料払えなくてもフランスみたく
最低補償年金8万とかにすりゃいい
145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:58:39.09 1rHsedGN0.net
3K職の正社員として働くのが嫌で楽な派遣を選んだ人達の末路でしょ
自己責任以外言いようがない
146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:58:40.27 7R7T1okt0.net
まあ実際、いま生活保護受けてる韓国人や中国人の生活保護を停止または減額したらとんでもないことになるしな
生活保護の大規模な見直しは無理
147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:58:49.96 J79mJscM0.net
個人的には親の遺産で生活しますが?
148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:59:00.89 Xc5n0M9T0.net
派遣やフリーターで生きてるんだから
正社員よりリアルに生きる術があるってことだよ
食べるものがなければ自給自足するだろう
住む場所なんて野営でもするだろう
そこを理解してない人が99%なのかなこの国は
149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:59:07.62 8mxhdTmG0.net
国民年金と厚生年金で今の月収より多い予定
150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:59:23.72 WOy3AoGd0.net
>>1
老後なんてないさ
老後なんてうそさ
151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:59:32.90 2OT2v66b0.net
バランス悪いからなあ
ぼったくり仕事でばらまきとか下品な成金だけど横領は犯罪
152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:00:02.30 7R7T1okt0.net
非正規でも親が金持ちなら正社員年収400万なんてのより幸せだしな
親ガチャで決まるんだよ日本は
153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:00:48.49 zocwdHJu0.net
ここにもあいつらの小銭しか納税しないツケが全て自分達に回ってくるって理解してない能天気な奴が大量にいるな
お前ら凄まじい目に合うが、まぁ、頑張れよ
154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:01:00.82 8mxhdTmG0.net
いざとなればナイフ一本で山に篭るわ
引き篭もりから山籠りに
155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:01:03.04 A9VuUGe60.net
今時非正規雇用ってもフルタイムなら厚生年金とか天引きしてるんじゃないの?
156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:01:03.91 DkMTGPAd0.net
今コンビニで外国人が溢れかえってるけど、その代わりをやればいいんじゃないの
157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:01:09.25 lhwAOvbe0.net
>>1
そりゃ考えるまでもなく生活保護でしょw
親族が死んでるともう役所がお知らせを連絡する先もないので躊躇なく受けるぞwww
158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:02:14.27 z4BWHxQE0.net
手取り月15万
地代収入が月50万
だから全然焦りなんて無いんだよねぶっちゃけ
固定資産税は年間80万円だけど、まあそれも入ってくる金考えれば3ヶ月に1回20万払うだけだからそこまで負担でもないし
159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:02:31.09 yuFfEPml0.net
①無職フリーター派遣
②金融資産ゼロ
③持ち不動産無し
にもかかわらず�
160:A 自民党支持してたり、そもそも選挙行ってない奴いる?
161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:02:40.79 BFYW1T5x0.net
じきに一億総非正規になるのに何の心配する必要あるの
162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:02:41.07 PvK1c+FA0.net
営業やプレゼン、出張や会議が嫌だから非正規やフリーターの人は
沢山いる
化学メーカーは高専や理工系学部卒が応募条件だし
若い頃にちゃんとレールに乗れなかったら死亡
163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:02:42.37 e1eMDFMT0.net
>>132
アホ
なにもしてなくても人権はあるよ
勘違いするなよサル
義務なんか果たさなくても権利はある
それが人権だ
164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:03:02.24 xqeI7j900.net
ナマポがあるから安泰だな
むしろ今からでも非正規やめてナマポ受給した方がお得
165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:03:05.81 ReJ255ZL0.net
ナマポでおけ
使い捨て奴隷の次は管理付き消費マスィーンだ
166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:03:13.48 zocwdHJu0.net
>>149
ないよ、そんなもん
1番ヤバいとこは社会保険にすら加入させてない
少しは非正規の害悪ぶり理解できた?
奴らは哀れどころか最早害虫なんだよ
167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:03:13.63 qPiIzoa80.net
まともに生活できない人間が多数派になった時
今のシステムがどうなるかだな
民主主義も無くなりそう
168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:03:14.06 2OT2v66b0.net
>>153
選挙に行っても投資にすらならんだろ
169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:04:06.53 7R7T1okt0.net
このスレにも何人もいるけど、「勝ち組非正規」「勝ち組無職」は、前世でどんな徳を積んだんだ
羨ましすぎる
俺はこのまま年収240万円年間貯金30万円で人生終える
まあ自己責任だけどな
170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:04:19.91 PvK1c+FA0.net
非正規俳句の萩原さん死んでしまったな
武蔵中学みたいな超進学校であんなイジメにあうとか信じられんなぁ
171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:04:45.93 /LySrGS30.net
起業。
172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:04:47.43 gefN+bPe0.net
>>125
そもそも論として国民年金しか払ってないのがほとんどだろ。
雇用側がそうイカサマ調整してる訳だから(社保逃れ等)。
そうなれば計算は簡単だよ。
単純に国民年金額がソレ。
173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:05:00.81 aB42sWsG0.net
よしよし
soxl,spxl全ブッパ
ブッパしたらいじるな
ポジったらいじるな
これでお前らも金持ちに
こんないい情報見つけれてたまにはチャンツーのクソスレも見てみるもんだろ?
174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:05:07.23 zocwdHJu0.net
後多分、非正規連中ワクチン打たねえぞ
恐らく派遣会社自体が強制しねえから
175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:05:16.46 8mxhdTmG0.net
俺非正規だけど厚生年金払ってるよ
今払う分が多いけど老後は現役時代より収入多くなる
まあ会社が半分払ってくれてるけどな
176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:05:37.17 ryUGX2er0.net
やはり広くて安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適に暮らすのが最適の選択か。
177:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:05:41.80 xqeI7j900.net
底辺はナマポがあるから安泰だが、むしろ変なプライド持ってる中間層が一番損しそう
年金払ってもたいしてもらえんし
金使い切って、ナマポ受給が一番賢い
178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:06:10.66 GmzQtjRU0.net
URLリンク(youtu.be)
こういう人、今はいいけど、将来どうすんだろね
179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:06:24.57 4KxLvzvF0.net
>>169
地震来ても安全だからね
180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:06:24.79 8mxhdTmG0.net
>>162
現世で修行をしなさい
181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:06:24.87 2vshS6g
182:k0.net
183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:06:47.11 PvK1c+FA0.net
>>170
20代で健康なのにナマポずっともらい続けてる
人らって何なの?? 何かの忖度?
184:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:06:53.98 6STehblo0.net
歴史の終着点
校務員天国
185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:06:56.18 vj/3VnVn0.net
どうにもならんでしょ。
正規雇用だから安泰でもない。
むしろ崩壊の一途。
座して死を待つのみ。
186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:06:57.91 Xc5n0M9T0.net
午前3~4時ごろに帰宅
土日も出勤した末に体調を崩す
「過労死ライン」の月80時間を超える残業
このような公務員たちは殆どが様々な疾患を患い短命なので老後はない
非正規こそ幸福を極める究極のライフスタイル
187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:07:02.55 yuFfEPml0.net
>>161
何が言いたいかわからんが、
含み益課税されても文句言えないよ
選挙に行かなかったら
188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:07:03.05 f5HqPIBN0.net
氷河期でさえマトモに働いて納税してる奴の方が圧倒的に多い
それを将来ナマポの為に更に増税するとか言う政治家が当選する訳ないからな
189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:07:18.08 AFYroTaL0.net
学校に入った時点で「老後」の為に生きる
「老後」の心配をしろ
こういうアホな教育社会がダメなのよ
190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:07:59.07 xqeI7j900.net
>>175
手帳持ってるとかじゃないの?
普通は病気持ちとかじゃないと無理っぽいが
191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:08:06.16 2vshS6gk0.net
>>65
相談しに行っては駄目、申請します、と言い切らないと
192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:08:28.74 lhwAOvbe0.net
>>160
気が付かない人が多いけど日本は外国人の、外国籍の人間にまで生活保護を認めたところで既に詰んでる
この手の生活保護制度は自国民って限定してる国もあるのに日本が在日のせいで認めるしかなかったから
これから人口の減少で奴隷として使える移民を受け入れると、今度はそちらの生活保護も増えるので更に詰むまでの期間が早くなる
今は公務員法に違反の水際対策で誤魔化してるけど、それもいくつか記事になってるように録音して人権派で売ってる弁護士に相談されると終わり
193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:08:29.62 7R7T1okt0.net
従業員120名の中堅会社
正社員 勤続18年目
年収240万
独身
家賃月5万
毎月の貯金額・・2万~3万
人生終わってるだろ俺
自己責任・努力不足
金持ちのとこの子供に生まれたかった
194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:08:39.57 gefN+bPe0.net
>>162
君がどこに住んでるか、にもよるんじゃない?
中レベル未満の地方なら当たり前の年収だから何とも言えない(ただしその場合は基本的に兼業農家)。
それ以上の自治体や大都市部にいるなら、就職先を間違ってるとしか言えん。
緩い所に転職してダブルワークやりながら公務員試験ある所を探すのが良くね?
秋田とか「助けて!受験する人が居ないの!」とかやってたでしょ。
195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:08:45.32 8iyaGTuQ0.net
生活保護に決まってる、日本にいる以上切れないからな
人件費の節約だと切っても、社会保障費の無駄だと切ってもそこにいるわけだ
196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:08:53.25 PJN2dxBG0.net
>>167
うちの派遣元は来月から職域接種始めるって通知来たけど
197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:08:
198:59.39 ID:EwSFXh3F0.net
199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:09:01.01 WOy3AoGd0.net
>>147
ナマポが絶対あると思ってたり
近頃の底辺はのんきだよな。
氷河期が年金貰う頃には
納税額少なすぎてナマポ出したら
自治体が破綻するのに
200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:09:02.85 PvK1c+FA0.net
>>181
若い頃生き方で老後が決まるからなぁ
20代でどこに就職したか?で決まるのは事実だろ?
201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:09:17.65 PCBWkHrP0.net
雇用が不安定かつ賃金が低すぎて貯金もできないし年金の支払いもままならない
どうにもならないよ
国策をミスったんだから国がケツを拭くしかないね
202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:09:32.17 IC/gs3+30.net
>>2
人間は簡単には死ねないけどな
203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:09:52.81 pU5dAfSN0.net
>>16
生活保護
氷河期世代が中年から老齢期に差し掛かり
派遣切りにあっている
安倍政権の法改正で派遣社員で3年クビだから
年老いた氷河期に仕事なんて無い
そして何十年も放置しておいて
今更役に立たない氷河期支援をしている
生活保護の利用を阻止するために
躍起になっているだけ
204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:09:53.41 z4BWHxQE0.net
>>175
精神病認定されれば、あっさり障害者手帳取れるし生活保護もゲットできるからね
「ふわっち」に、平日真昼間から酒とタバコやりながら配信してる若い奴らはまさにそれ
205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:09:54.69 8iyaGTuQ0.net
生活保護がなくなれば食うために食い逃げしたり、窃盗したりだろう
206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:09:55.04 xqeI7j900.net
>>180
でもナマポ廃止を主張してる政治家いるか?
保守革新問わずいないだろ
だからナマポは安泰
207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:10:13.84 6STehblo0.net
安全な奴はますます安全に
危険な奴はますます危険に
208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:10:18.73 6J5Z8dg60.net
>>137
年収400万はいい方だぞ
209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:10:25.28 wRaqOtem0.net
不治の病だけとは言わず、貧乏人やメンヘラにも安楽死させてくれ
年金窓口やナマポの窓口に安楽死申込書を置いておけばいい
毎日毎日働いても退職金やボーナスなんか出ない、新車なんて買ったこともない、ローンも組めない賃貸で犬すら家族に迎えられない
数年に一度、LCCで一週間ほどの旅行するくらいしか楽しいことはない
だけど苦しい痛い怖い思いをしながら自殺するほど悪いことはしてないのだから、安らかに逝きたい
210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:10:44.77 HsTBpEdL0.net
>>185
一生懸命働いてれば人として価値があります
211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:10:59.10 9KAv1ee20.net
生活保護やね。
212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:11:27.30 7R7T1okt0.net
>>201
そんな精神論いらねーんだよ
金を持ってる奴こそが勝ち
213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:11:35.77 aB42sWsG0.net
>>185
公務員は毎月40万円
そしてボーナス120万×2
214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:11:37.76 Xc5n0M9T0.net
教育も仕事もあくまで五大欲求を満たすための手段
それを理解せず手段に捉われ亡くなる人は多いのだろう
215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:11:39.08 yuFfEPml0.net
>>199
下見て生活してどうすんだよ
全く良い方ではない
「マシ」なだけw
216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:11:50.20 vbGVG6910.net
>>89
フードスタンプにする理由がない
手間かかるし金も同じようにかかる
217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:12:20.84 xqeI7j900.net
>>190
でもそれはナマポに限らない話だから
ナマポが廃止される頃には日本は終了してるだろうからどっちみち同じ
218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:12:47.93 zocwdHJu0.net
>>188
名前は出せないけど全国区ですげー怪しい派遣会社がある
お綺麗なオフィスに入れる派遣と一緒にしちゃいかん
社会の害虫みたいな非正規はそういう所にはいやいよ
本当にヤバい非正規は忙しい月末だけ全休とかそういう連中、これがお小遣いみたいな額しか納税しない連中
219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:12:51.74 IC/gs3+30.net
>>16
雇用する側の立場で考えてみ
働きたくても仕事が無くなるぜ
介護の仕事は有るだろうけど、高齢者に介護される高齢者の身になって考えてみ
220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:12:53.49 PvK1c+FA0.net
>>185
どこ大卒??
221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:12:59.59 vbGVG6910.net
>>104
睡眠薬でいけるんだな
胃洗浄して助かるパターンの方が多そう
222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:13:04.94 HsTBpEdL0.net
>>203
せっかくフォローしてやったのに
223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:13:17.66 45Vx5uGN0.net
年金は統一した方が良いと思うけどな
224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:13:28.55 lhwAOvbe0.net
たまに生活保護を受ければいいと思い込んでる連中以上に暢気な連中が生活保護を切ればいいと思ってるけど、
あれ法の根っこである個人の権利関係の法律なのでそこに手を入れると個人に認められてる財産権や生存権に手を入れる前例が出来てしまう
こっちの方がよっぽど恐ろしい
225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:13:45.95 WOy3AoGd0.net
京都を見ろよ
ナマポ出したら
今でも破綻しそうになってるのに
20年後にナマポがあるわけがない
全員刑務所に入れて毛布一枚と
じゃがいも一個で1日暮らすことになる
226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:13:55.21 8mxhdTmG0.net
ぶっちゃけ追い詰められたら犯罪すればいいのよ
犯罪させないための社会保障社会福祉
犯罪が起きるのはそれらが無いせい
犯罪を犯した奴は悪くない
227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:14:01.26 7R7T1okt0.net
地主とかマジで勝ち組すぎて羨ましすぎる
俺が3年かけて返済したパソコンを、涼し気な顔で「現金一括払いで」とかやるんだろうなあ
228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:14:18.04 e1eMDFMT0.net
生活保護廃止なんてできるわけない
憲法違反だから
生活保護廃止するときは国が崩壊したとき
229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:14:21.10 8iyaGTuQ0.net
生活保護を切ればいいのが呑気だと思うのは切ったところで人は消えないってとこだろう
230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:14:29.91 pU5dAfSN0.net
>>200
総理大臣のお墨付き
生活保護の権利を行使させろよw
231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:14:39.12 WOy3AoGd0.net
>>208
そうだよ
無限円安が来たら
ドル持ち以外はだれも助からん
不動産なんて円建て資産だからゴミ
232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:14:51.35 7kqNXgqc0.net
自己責任
末路も自己責任
ワシら奴隷の用済みは生きている価値がないだろな
233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:15:02.81 by2IwWhj0.net
>>212
いまどきの睡眠薬は大量に嚥下しすぎて嘔吐物を喉に詰まらせて死ぬのが大半。
234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:15:10.55 +rFTDhd50.net
>>1
これが目指していた日本
そのうち外人も怖がって来なくなるよ
だってあいつら外人が憧れてた日本のイメージは昭和の終わりから平成の初め頃のなんだから
235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:15:19.98 gefN+bPe0.net
>>214
> 年金は統一した方が良いと思うけどな
その場合は厚生年金全廃だし、経団連を筆頭に政治家や官僚は既にその方向に舵を切りたくて仕方ない状態。
236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:15:34.99 TqoeCK3t0.net
国民年金もきちんと満期納めないと、年額781000円の基礎年金も削られるからな。
で、たぶん、今手取りで17~18万 (年収総額 社保30%支払った額で420万円)
を
237:もらってるやつらの年金て、2ヵ月で27万~28万円だと思うの。 子供が増えればワンちゃん、増額も可能性はあるんだけど、まぁ可能性は0に近いわな。 すると、厚生年金を含めた可処分所得って、月額14万円程度。ここから、介護保険料 ・健保料等が70歳まで引かれる。それが大体月額1.2万円程度。なので、実質手取りは 12万円そこそこ。 安いグループホームでも、高齢者の場合月額利用料は15万円~20万円なので、 年額で100万円程度の赤字。理美容費や嗜好品を買えば、軽く年額で150万円の赤字な。 70歳から入居して、90歳まで生きたとしたら20年×150万円=3000万円の余剰資金がないと 安宿で三食介護付きすら難しいということな。
238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:15:41.22 PvK1c+FA0.net
刑務所に入る=勝ち組みたいな奴いるが
自由が好きな奴には地獄だろ
男ばかりでガチホモでもない限り地獄だよ
頭おかしい奴らも多くて諍いが絶えない
普通に想像できると思うんだけどな
239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:15:41.68 xqeI7j900.net
>>216
でも外国人にさえナマポ支給してるくらい寛大な国だから日本国民のナマポは余裕だろ
240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:16:03.13 WOy3AoGd0.net
>>223
社会全体から、早く死ねと祈られるのが氷河期
241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:16:04.37 +MP0nhdN0.net
派遣や非正規を増やしたのは国が政策としてやったこと。
ならば、それによって生じた問題の責任は国がとるべき。
242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:16:32.37 z4BWHxQE0.net
>>216
京都に大量に巣食う在日韓国人たちが納得するわけがないな、ナマポ廃止なんてしたら
243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:16:34.51 IC/gs3+30.net
>>208
今の日本にはナマポしかセーフティネットが無い事を総理大臣も認めてるからなぁ・・・・
ナマポ無くな→セーフティネットが無い国になる→もう国の体を成していないって事になるだろうなぁ
244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:16:35.12 AxigCJD70.net
民間は東京以外は、正規で年収二百万平均だから
東京以外は全員条件同じ
非正規も正規もないのに変な偏向報道だねw
自立できるの全国のゴミ公務員と東京の大企業連中だけ
245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:16:53.70 PvK1c+FA0.net
自衛隊(集団生活)が嫌ってやつが刑務所快適に生きれるわけがない
246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:03.43 3sTBoeBX0.net
産廃かな
247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:07.13 SXiuJPVq0.net
>>1
もう助からないゾ
248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:08.15 EV/uxqoI0.net
氷河期世代の人たちは俺たち若い世代が支えるべきやろな
みんな頑張ろうぜ
249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:11.68 WOy3AoGd0.net
>>229
納税者は減って受給者が増えるのに
続くわけがないよ。
もちろん外人への支給は優先される
250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:13.86 xqeI7j900.net
>>228
刑務所行くよりナマポ
合法的だし、遊んで暮らせる
働かなくて良いのはでかい
251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:35.12 IiGh+R/80.net
非正規って働かなくても食べていける身分の奴が世間体のためにやってることも多いからな
老後楽勝って奴の割合は正社員よりも多いと思うよ
252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:36.92 8mxhdTmG0.net
>>228
基本的に刑務所に入る時は
金が無い=自由が無い
だからなぁ
253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:47.60 SxumQXr50.net
ようは死ねという事だろ
俺はもう覚悟してる
たぶん餓死で孤独死する
今の食事は1日1食だけ
もうどうでもいい
早く死にたい
254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:51.84 vy4zAJzK0.net
正社員も賃金低い定期
一部の大企業のエリートだけだろ高給なんて
255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:56.79 8iyaGTuQ0.net
>>231
そうなるんだよね、企業の利益のために国は尻拭いをすると決めたから派遣や非正規増やしたんだろうと思ってる
どう考えても後の面倒見るの企業じゃなくて国になるんだろうから
256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:17:57.20 7R7T1okt0.net
非正規だけ救うような政策が始まったら、俺は全力で政府を叩きにいく
なんで非正規だけが救われて、年収240万円の「正社員」は救ってくれないんだ!とね
257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:18:01.82 TqoeCK3t0.net
まぁ、これからバブル世代が血祭りに上がるから、よく見とくといいよ。
こいつら自分らのことだけしかやってこないで、氷河期つぶしまくったから
そのガキどもの納税がなくて詰むから。見とくといい。
氷河期は、同じ年代で集まって、バブル世代の資産を奪う方法を今から考えて
準備しとけよ
258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:18:21.88 xqeI7j900.net
>>239
まあ額は減るかもしれんが、多分そんなに減らない
今でさえ、底辺労働するより贅沢できるし
259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:18:36.51 spTinsnM0.net
現役世代の負担が増えるんじゃね
260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:18:37.86 K2ohYf3S0.net
最後はテロリスト
261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:19:09.97 WOy3AoGd0.net
>>232
指数関数的に円安になる世の中始まったら
昨年度の税収でナマポ出せると思うかい?
1ドル10000円を超えてきたら
ナマポで二日しか暮らせない
262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:19:18.72 z4BWHxQE0.net
>>241
まさに俺だわ
老後の心配はまったくしてない。世間体のために派遣の仕事してる。あと何よりも、「休みたいときに簡単に休める」というのも大きい
263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:19:35.08 PvK1c+FA0.net
ひろゆきも言ってたけど、ITエンジニアが需要ありそうだからって
安易に専門学校に行くやつはアホ。それなりの大学に入っておいたほうが
手持ちの駒が圧倒的に多くなるって
学校の勉強がダメな奴が、ゲームクリエイター、美術、アニメなど甘い言葉に
誘われて安易に受験勉強から逃げて専門に行く
その末路は悲惨だよw
264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:19:37.55 6bOLYd8V0.net
自衛隊の大規模介護センターへの片道切符。もちろん大手町じゃなくてド僻地。
265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:02.47 6STehblo0.net
バブル世代がバブルを生んだのではない
その上の世代のやり方は将来をつぶした
266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:03.19 qKEB59Jk0.net
>>2
革命が起こるか
267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:08.58 8mxhdTmG0.net
>>247
バブル世代はリストラ祭り
現在進行形で
268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:12.13 u3LhcShB0.net
生活保護しかないんじゃないの?
今のところはだけど
269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:14.05 Ll3EsqKr0.net
>>251
まーたありもしない円安の話ししてる
270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:19.75 WOy3AoGd0.net
>>233
強盗殺人が起きまくって
赤信号で車が止まらなくなる
271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:29.20 N35hhJk10.net
公営住宅でナマポやろ
272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:30.84 xqeI7j900.net
>>233
でもそのセーフティがデカすぎる
底辺労働するより贅沢な暮らしできるからな
医療費ただとかお得すぎる
273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:32.04 2Z76pLEO0.net
生活保護だろ
場合によっちゃ今より生活楽になるんじゃね?
274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:43.24 yuFfEPml0.net
>>250
サイコメトラーエイジって漫画で、
世直しと称して国会に3尺玉の花火を持ち込んで爆破させようとしたテロリストがいた
お前らがそうならない事を願うw
275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:43.29 rUjI4ho60.net
全員ナマポです 心配いらない
276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:20:58.21 8mxhdTmG0.net
>>254
大洗町にみえた
277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:21:01.69 AvQ0M5pp0.net
非正規を増やせば社会の負担増として返ってくると
何十年も前からずーっと言われ続けてきた
それが現実になるだけ
278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:21:23.73 7R7T1okt0.net
俺もチャンスあるなら生活保護で暮らしたいわ
なんなんだこの人生は
279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:21:26.91 7kqNXgqc0.net
>>230
ぶっちゃけ安楽死法案を国会に通して欲しいよ
社会に疎まれることがなく合法に認められて死ねることがどれほど有難いかと
280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:21:40.29 TqoeCK3t0.net
とりあえず、まずはしこたま蓄えた、団塊世代の介護で、資産持ちから資産を奪うために
利用料は20%値上がりするだろう。その後のバブル世代になったら100%近くまで
相場は跳ね上がる。間違いない。
281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:21:56.09 PvK1c+FA0.net
>>244
コア30に入ってる企業の社員は高給だよ
中小零細でスーパーマンみたいな貢献度
求められて深夜まで働いている中堅社員が
年収400万なのに
私立文系の元ギャルみたいな、女が
コミュ力やコネで大手一般職の正社員に
なったら、2,3年で到達できるかむしろ越される
アホらしいだろw こんなの
282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:22:02.71 ehKy0xed0.net
>>215
どっちも極端なんだよね
生活保護も年金も無くなるわけないし、逆に今より充実するわけもない
徐々に削られ続けつつ存続する。生存権云々はあまり意味がないな。アフリカは1日1ドルで生きているんだから、1ドルで生存でいいよね。物価を加味して1日五ドル、月一万かそこらでいいよねとなる
283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:22:17.26 Ll3EsqKr0.net
円で納税して、円で十分なほど物が買えるのに
無限円安ループになるわけないだろ。そんな大量に外貨と交換するん
284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:22:21.08 vVhgCiQ50.net
>>238
氷河期世代のカキコに見せかけた工作レス乙!
こんなあからさまなレスを当事者は書かないからw
285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:22:30.22 aB42sWsG0.net
これが日本の現状かよ…ほんと酷えな…
286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:22:30.41 WOy3AoGd0.net
>>248
暴力的な円安がくれば
ナマポを支給したところで無意味
1ドル10000円になったので
1人1400万円支給しますとなると思うか?
287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:22:49.43 xqeI7j900.net
そのうち雪崩を打ったようにナマポに人が殺到する様になるかもな
その頃は門前払いも増えるだろうから今のうちに受給しておくのが良いかもな
288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:22:59.83 r2zbewfq0.net
はたらかずにもらいたかったらイゼナすることだ
289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:23:07.16 PvK1c+FA0.net
>>269
オランダやスウェーデンですら
難病以外の安楽死は認められてないんだから
無理だよ
290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:23:38.67 xqeI7j900.net
>>276
なるんじゃない
物価スライド制だろ
291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:23:54.01 Ll3EsqKr0.net
>>269
ちゃんと年金を納めておいてください
きっと太郎ちゃんが年金増やして豊かな老後を実現するよ
その折は若者の為にしっかり消費して穏やかな老後を過ごしてください
292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:23:54.59 vVhgCiQ50.net
>>104
そのレスだけでは自殺・事故・病気・自然死なのか分からない
293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:24:15.78 8iyaGTuQ0.net
人件費削るにしても生活できないレベルまで削ればこうなるわな
294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:24:17.56 /gYzboox0.net
老後はパソナが面倒見ます
295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:24:32.81 by2IwWhj0.net
>>269
通ったら周囲が無言の圧力をかけて安楽死させるんだろうな
296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:24:56.19 7MszhPRo0.net
姉夫婦と同居することが決まってる
姉夫婦共働きでしかも激務だから姉夫婦の子供の面倒を見る約束で
297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:24:57.16 TKfyIg3+0.net
苦痛も恐怖もなく逝く方法を把握してれば別に悩む必要ないやん
298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:25:02.16 7R7T1okt0.net
年収240万だから年間30万円しか貯金できない
一生懸命仕事してもこれ
ああそうだよ、日本人が大好きな「自己責任」「努力不足」ですよ俺は
だから食えなくなったら生活保護でお前らの税金で生きてやる
ささやかな復讐だ
299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:25:10.67 PvK1c+FA0.net
おまいらも、底辺企業の正社員なんかにならずに
裁判所、国税とか防衛省とかの、事務職員になっとけばよかったのに
遣り甲斐詐欺に引っかかったタイプ??
300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:25:41.83 Ll3EsqKr0.net
>>276
彡⌒ミ
\ (´・ω・`)まだありもしない円安の話してる
301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:25:42.57 vVhgCiQ50.net
だから今、ワクチン接種を渋っているんだろうwww
高齢者優先とか言っているけど本音は氷河期世代以降をなるべく粛清
中でも、無職・ひきこもり・非正規をまとめて〇処分したいという権力者の思惑だから
302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:25:53.50 2Z76pLEO0.net
>>279
そうなのか
「オランダやスウェーデンは健康状態や年齢に関係なく
死にたい時に好きに死ねる法律がある。
日本でも作れない道理はない」ってネトウヨが言ってたけど
またデマだったんか
やっぱそうだよな
303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:25:57.72 WOy3AoGd0.net
>>259
おめでたい奴だな
日本にはもう、海外に売るもが少ない
国策で輸出企業を作らない限り
円の暴落は確実だぞ。
円の暴落が始まったら
円を持ってる企業個人全てが
こぞってドルに飛び付くから
恐ろしいほどの円安になる
お前は推論が致命的に出来ないだけ
304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:26:02.80 MEKW6PNM0.net
安楽死合法化を早く進めてくれ
経費は臓器で払えば財源いらんし
305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:26:09.19 MQd+P/H90.net
ナマポだから国民年金しかもらえない自営業よりは質の高い暮らしができる
年金未納のみんなは遠慮せずナマポをもらおう!
306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:26:16.43 sasBN9bk0.net
氷河期世代は生活保護で手厚く守ってもらわないと
307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:26:19.73 BxQ4J8tL0.net
自殺かナマポ
308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:26:23.82 vVhgCiQ50.net
>>290
それは、世界情勢次第なのであり得る話
309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:26:26.74 PvK1c+FA0.net
>>288
ナマポ降りる保証ある??
忖度して
前科者とか、働かない若者や、外国人を優先する政府だぞ?
310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:26:53.14 vXGx+BHR0.net
国民年金を月あたり20万支給にすれば解決。財源?政府の無駄遣いから出せば余裕だろ
311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:26:57.78 Ll3EsqKr0.net
>>293
いまは経常収支で大黒字だから
輸出で稼ぐ時代は終わったん
312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:27:04.58 lhwAOvbe0.net
>>262
というか有効求人倍率を誤魔化すために一応は国自治体の直属であるはずの、
公的機関なハロワに労働基準法を守らない違法求人がゴロゴロしてるのが問題w
ここに力を入れてまともにする方が結果的に国の負担が減るから欧米はまともにしてるぞ
運営の手間をかけても国ではなく企業に負担させる方が安上がりなのだから
313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:27:04.60 8mxhdTmG0.net
>>289
自衛隊員と自衛官を間違えたタイプ
314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:27:08.67 AWdhXSWx0.net
>>41
無敵の人が増えて犯罪者が大量発生するぞ
315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:27:13.76 5FXOl53c0.net
40半ば、クソ派遣で工場奴隷してる
大量に新しい派遣が入りつつもやめていく
コロナ不況で職を失い似たような境遇の人間が集まる
自分は親族の相続があるので将来的に金には困らない
316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:27:24.30 WOy3AoGd0.net
>>280
ならんよ
財源ないわ
317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:28:09.32 Ll3EsqKr0.net
>>298
デフレの心配の方か対中戦争を防ぐ方が現実的なの
318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:28:28.85 vVhgCiQ50.net
>>262
>医療費ただとかお得すぎる
医療機関の利権だw
おめでたい発想しているなw
319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:28:49.80 xqeI7j900.net
>>299
それを言い出せば全ての保証がないわ
年金の保証もないし、日本が核戦争してない保証もない
ナマポは恐らく将来も存続されるよ
320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:28:57.54 WOy3AoGd0.net
>>301
金融立国などとうそぶいてた
イギリスのバカタレは、
そのごどうなりましたか?
321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:29:11.76 Ll3EsqKr0.net
>>306
財源は国債。政府が作って銀行が買って日銀が引き受けるだけで無制限
322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:29:21.84 jYCEqR7Q0.net
>>294
なんでもかんでも他人任せ
そういう人生だったんだろうな
同情だけはしてあげるよ
323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:29:44.68 PvK1c+FA0.net
>>303
防衛相の事務職員はずっとスーツで
調達とか、書類整理などのお仕事
なんだよな。知り合いにいるけど
定時退社多くてうらやましい
その人はいい大学に行けないから、公務員予備校みたいのに通って
新卒で入省したとのこと
今思えば賢い選択だよな。
324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:29:49.14 2Z76pLEO0.net
>>288
生活保護で生きるつもりなら貯金はかえって足枷なんじゃないの
325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:29:57.23 WMPUVpgu0.net
それは政府が非正規雇用を拡大させたんだから
政府が責任とってナマポを申請許可させないとな
それかチューチューと税金に集っていたケケ中が責任とるか?その前に逃げるだろうけどなw
326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:30:21.13 geuTd3y80.net
生活保護だろ。
日本総研の推計では、彼らが老後を迎えたときそのナマポ費は20兆円にもなるそうだ。到底出せる金額ではないだろうがね。
327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:30:21.65 58WDOSRi0.net
>>119
団塊世代も若く元気な頃はそんな事言ってイキってた人ばかり。
現実が見えてない。
328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:30:30.56 vVhgCiQ50.net
>>307
なら、日本が核武装するしかないな
もっとも、ダーティーボムなら福島で実証済みだけど
戦略物資の確保に失敗したら超円安はありうる話だけど
まさか、再生可能エネルギーで自立できるとかあたまハッピーセットの人じゃない限りは言いださないと思うけどな()
329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:30:38.80 itJMI/LJ0.net
>>218
3年かけて返済って車かよ
100万くらいのPCなのか
330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:30:58.74 Ll3EsqKr0.net
>>310
EU離脱して財政主権を取り戻してコロナ減らしていち早く景気回復
そして中国に対抗できる威厳ある国家に戻りつつあるよ
331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:31:00.56 xqeI7j900.net
>>314
まあタンス預金してれば分からんけどな
332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:31:10.29 8mxhdTmG0.net
>>313
高卒枠とか糞だよな
競争の否定だアレは
333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:31:22.42 WOy3AoGd0.net
>>311
国債はさらなる通貨安を呼んで
財源にならないとジンバブエが証明したわアホ
334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:31:23.39 fTTZd74a0.net
>>15
だよな
あいつらに責任を取らせろ
てか、「自己責任論」を振りかざしてる奴らもこれに関しては同罪だから責任がある
それこそブーメランとして自己責任が帰結する訳だ
ちゃんと全員を生活保護で養え
それこそ我が国が誇る自己責任だ
335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:31:26.61 k/KHtfyx0.net
>>288
さっさと転職しろよ
給料低くても楽だからしないだけだろ
何が復讐だよ
336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:31:36.29 vVhgCiQ50.net
>>319
もしかして残クレかもな
337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:31:51.74 PvK1c+FA0.net
>>309
ナマポは存続してますよ
ただ、政府が普通の日本人にはやらずに
外国人や、若い怠け者に忖度して
ターゲット絞り込むから、意味がないんだよ
338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:31:55.65 1mciS1ut0.net
林先生の塾講師って雇用形態はアルバイトだよね。
それだけで年収2000万近いと思うけど。
339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:31:56.39 BaAY5C7T0.net
大手以外は正規雇用も非正規もそんなに変わらないよ
世代的なモノでしょ
もう諦めてる
340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:32:00.72 IC/gs3+30.net
>>243
さっさとナマポの申請に行くべきじゃね、ワープアにも出るだろうさ
死後の世界には何も無いぜ
341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:32:01.24 Ll3EsqKr0.net
>>318
今は台湾と尖閣防衛でしょ。日本の核はあんまり関係ないと
342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:32:13.78 qrr3CKa50.net
親が死ぬと想像以上に金入ってくるから、普通の生活を親が送ってるなら大丈夫かと。
土地と建物以外にないと思ってたけど、なんだかんだで1200万ほどあった。
保険金や香典合わせたら、75歳年金支給余裕ですになった。
343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:32:24.04 geuTd3y80.net
ま、社会保障が廃止されBIに転換してゆくだろうね。それ以上は自助となる。
344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:32:46.09 NkAXs4we0.net
無限円安ループになるんだったらFXでレバかけてドル買ってれば
大金持ちになれるのにそんな話聞いたことない
345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:32:52.31 WQ/Ny+gs0.net
政府は五輪の事で頭いっぱいだから何も出来ないよ 立てこもり事件や滅多刺しで殺されても、お悔やみの言葉もないから、人の命なんてどうでもいんだよ
346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:32:53.19 WD/03WU10.net
今の派遣って派遣会社の社員扱いだろ
保険料払って貰いえないのか?
347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:32:57.39 WOy3AoGd0.net
>>320
製造業に回帰したからだろ
金融立国など絵空事
貿易収支が赤字に転じた日本も
禿鷹どもに円を売り浴びせられてるだろ
348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:33:12.68 Ll3EsqKr0.net
>>323
供給能力が低く対外債務で回らない国なんかと比較しないでくださいます?
349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:33:36.14 s4OgwuXj0.net
生活保護認めてくれなかったら市役所に住めば良い
350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:33:53.05 xqeI7j900.net
>>327
日本人にやらずに外国人にやるっておかしいけどな
憲法って基本的には日本国民のためのものだから
外国人は本来おまけなんだよ
351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:33:53.95 TKfyIg3+0.net
>>294
DIYでいいのに何なのさ
352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:34:00.17 WOy3AoGd0.net
ムガベってあり得ない
353:馬鹿だと思ってたけど それと同等の日本人の、なんと多いことか こんな愚民どもが将来無事なわけがないわ
354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:34:03.87 3psi61J60.net
>271のいうように、格差が酷い。
一般のサラリーマンでは年収4~500万がやっと。
しかし一部の大手企業社員になると年収はその倍以上。外資系にけばさらに上。
世の中不平等なもんだ
355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:34:05.91 PvK1c+FA0.net
中小零細の糞尿正社員は、まじで非正規やフリーターよりタチ悪いよな
社員にまともな給料出してたら事業が成り立たないとか言ってるオーナー社長が
多い
そんなのの下で働くとか罰ゲームだよなw
356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:34:07.20 tMtmdFyb0.net
非正規は数年ごとに首になるから、どんどん就職しにくくなっていくわな
357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:34:09.78 vVhgCiQ50.net
>>331
日本に核があれば尖閣諸島も台湾海峡問題も起きないけどね
それとも、日本が非核三原則の看板を公に降ろして米国の核の傘を最大限利用する戦略に方針転換するか
どっちにしても、今のままだと極東の緊張状態は高まるだけだろう
358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:34:40.54 eroRW/YL0.net
派遣になって夢を追いかけよう
国民は政府に感謝している
言ってたよな ありがとう 小泉、竹中
359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:34:52.51 Ll3EsqKr0.net
>>337
売れ残った円がゴミくずになりますが?
大損の可能性のある事を投資かがやりますかね
中国が米国債を売らないのも、米国債がカス値になって大損するからですが
360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:35:35.70 TKfyIg3+0.net
>>336
単純労働者はほぼ業務委託
361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:35:39.32 py5hqBUO0.net
生活保護でいいだろ?
犯罪犯して刑務所よりかはマシ
もったいないから自殺だけはやめとけ!
生きてたら楽しい事あるから
キャンプ行ってみたら?
362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:35:41.50 by2IwWhj0.net
>>344
今のままだと落とすけどなんてアホな面接している会社が政府から中抜きするだけで不具合の責任も取らなくて良い国ですから
363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:35:53.95 c6tuVsf60.net
もうすぐ日本は無くなるから心配はいらない。
大半、死ぬよ。
364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:35:55.44 k/KHtfyx0.net
>>305
親の遺産も口開けて待ってれば入ってくるわけじゃないから
今から親孝行しておけ