【ワクチン】広島市の大規模接種会場、2日で4000人枠に予約3人。中止へ [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【ワクチン】広島市の大規模接種会場、2日で4000人枠に予約3人。中止へ [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:45:49.59 FoYdpW1K0.net
そんなけ余ってるなら打ちたいやつから打たせてやれよwww

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:45:59.28 94SDj94o0.net
>>7
ワクチン死とか言い出す時点でバカ丸出し(笑)

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:46:02.28 E7h7enAp0.net
不人気な会場だったんだね
もっと人気スポットにしなさいよ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:46:24.38 XgReZytS0.net
>>187 >>188
ところでドミニオンのハッキング実演動画はどうなりましたか

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:46:44.18 3XROj6L20.net
接種すると5Gに接続できるぞ!急げ!

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:46:45.66 jLDhK+Sx0.net
>>179
卵細胞に影響を及ぼしているとしても、それはランダムなものだし長期的検証をしないと分からない
そもそも長期的治験をやってないのが狂気なんだよ
卵細胞周辺にワクチンが集中する時点で頭がおかしい

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:46:46.21 hmsgK2tu0.net
無名のアイドル握手会でも3人以上は集まるぞw

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:46:46.98 Ye1OcAhN0.net
下の世代に枠解放しても問題ないという材料が集まるのはいいことだね

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:46:49.98 EuiTh0Zn0.net
この国は一回リセットするしかない
田布施システム(朝鮮部落による日本人支配)テレビ初放映
https://●www.youtube.com/watch?v=ylOu4pojK9U

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:46:54.35 k8qn06IW0.net
>>188
141 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/20(日) 06:36:47.83 ID:faM1V2zi0 [1/2]
ワロスwwwwwwwwwwwwwww
ワクチンの中身が、ビルゲイツが作った毒物だとばれすぎて
打ちたがるようなバカが3人しかいなくなってやんのwwwwwwwww
プークスクスクス

券が届かなかっただけなのに勝手に妄想して喜んでるアホw
ワクチン陰謀論者wwwwwww

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:47:02.65 2DzXT/Vy0.net
>>23
これな

211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:47:16.99 sdjI5WGx0.net
>>159 今日分埋まってる会場
紙屋町シャレオ(中区)
広島県立総合体育館(小アリーナ)(中区)
グランドプリンスホテル広島(南区)
広島マリーナホップ(西区)
イオンモール広島祇園(安佐南区)
真亀公民館(安佐北区)
安佐市民病院(安佐北区)
安芸区総合福祉センター(安芸区)
佐伯区スポーツセンター(佐伯区)
>>175
広域的にアクセスがすごくいいか住宅街で地域の人が行きやすいかの二分なんじゃないかな

212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:47:19.71 zhFmGnr40.net
>>178
今時はちょっと変わった意見を言うだけでスイッチはいるのか、それで陰謀論だと認定してしまう奴が跋扈してるんだぜ
陰謀論好きそうな奴が集まりそうなここでもそうで浸食しきっててもう腐海に飲まれたんだよ。元々腐海だけど

213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:47:21.36 5ILLLz6f0.net
>184
最初に二週間明けて以後は半年ごとに一生だろ
毎年ならまだ良いけど

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:47:22.01 JT/9JFTK0.net
なんでジジババがPC操作して大規模会場に来れると思ったんだ?
どう考えても若者向けにやるべき。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:47:23.57 Att430S80.net
ここって無茶苦茶アクセス悪くて年寄りが一人で行くの無理だろって前から言われてた場所?
何の対策もしないとは広島の知事って無能なのか

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:47:36.94 1V8d9yHt0.net
>>119
知人がご家族をプリンスに連れてったらしいけどゆったりしてて、ホテルだから綺麗だしおすすめだってよ
今は車で連れてってくれる家族がいる高齢者しか選ばない立地だろうけど
12~64歳のターンになったら人気出そうじゃね?
駐車場あるし

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:08.74 NOCLyDMX0.net
高齢者が思ったより冷静だったのか…あるいは思った通りネット予約できなかっただけなのか

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:09.41 YvvYspdj0.net
>>181
いやいや打たなきゃ秋までに亡くなる方が沢山出るだろうよ
東京五輪による地方再拡大を甘くみてはいけない

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:11.01 Leol2a1y0.net
目立ちたがりのバカ知事がいる県はろくな事が�


220:ヒえなwww



221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:16.06 jLDhK+Sx0.net
>>182
あのさ、ほかの部位は対外排出のための器官でそこに集中するのは普通だよな
なんで卵巣にワクチンがやってくるの?排出器官じゃないよね卵巣って
それ蓄積だよね

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:20.62 XgReZytS0.net
>>199
ヘイヘイ素人焦ってるw

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:27.11 lI2LgZF00.net
>>11
広島は、もともと政令指定都市があるような
都市部では多分最低レベルにコロナ感染者が
少ないんだよね 一時期、凄く増えたけど、
それは、広島は、都市部&観光地では感染者
が非常に少ないから、ゴールデンウイーク?だかに�


224:レをつけられて他所からgotoで2万人?だかが短期間に来たから、増えたんじゃないか て言われてたような



225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:30.03 UYdDZDyg0.net
(-_-;)やっぱもうマシンガンで武装したワクチン強制接種部隊を編成するしかないんじゃね。自衛隊もとい市民虐殺隊。
ヒトラーとかユダヤ人虐殺はどうしてたんだろうな?抵抗されるだろうに銃で脅してガス室入れてスイッチオンか?

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:32.22 wm7Iep1v0.net
オックスフォード大のオックスフォード・プレスの発表で、
スパイクタンパク質による女性の生殖器系に対する COVID-19/ACE2 の潜在的な影響の論文
URLリンク(academic.oup.com)

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:55.14 faM1V2zi0.net
ワクチンを打つ無駄な努力をする暇があるなら
犬用のイベルメクチンでも手に入れて、人間用に薬剤量を換算して飲んだ方がよっぽどマシなのに
馬鹿じゃないの
そんな事も分からねーのか

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:49:07.84 NFUEP2Xy0.net
ジジババはスマホ活用しなさすぎ。
スマホ持たせても、家ではTV見ていてスマホカバンに入れている。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:49:09.37 TyY+tmxl0.net
冷えっ冷えのライブかな?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:49:15.61 YvvYspdj0.net
いつまでも
あると思うな
親とワクチン

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:49:16.80 mPyIMTYM0.net
広島駅の出口で待ち構えてて誰カレ構わず打っちゃえよ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:49:25.38 XgReZytS0.net
>>206 >>214
ドミニオンのハッキング「実演」まだぁ?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:49:56.02 jLDhK+Sx0.net
>>215
お前ワクチンが劇物なの知ってる?
そんな劇物が卵巣に集中する意味分かる?

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:50:12.14 d4m4ZsfH0.net
>>197
NHKをぶっ壊すかもしれんぞ(笑)
客層被ってる

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:50:28.34 mVN5FFN/0.net
接種券送ることがそんなに困難な理由は何なん?
他の自治体はどんどん若い人に送ってるのに

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:50:31.85 +TzEnNPH0.net
運営してる業者だけ丸儲け

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:50:45.79 v0PXfF+J0.net
よくもまーあんな1年先の安全すら確保されてないような薬物なんか打てる気になれるよなー(鼻ホジ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:50:49.01 gUIsgtYb0.net
>>152
それだよな
なんで高齢者が先だからといって64歳以下に接種券を配らないのか
同時にやればいいだけの話なのに

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:50:49.92 lCM82raa0.net
地下アイドルの活動を追った
こんな感じのドキュメンタリー見たことあるわ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:51:01.21 XgReZytS0.net
>>217 >>218
おら素人のラノベ以外を持って来いやw

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:01.26 uCx0/VZs0.net
>>5
若者
経済回せ
なんかな笑えるwww

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:02.28 k8qn06IW0.net
去年から接種してるイギリス人の子宮は破壊されたんですかね

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:17.80 XgReZytS0.net
>>225
劇物の定義も知らない馬鹿きたわw

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:28.28 kNUaSxWG0.net
>>199
卵巣は単純に卵細胞があるだけじゃなくてホルモン分泌してて、卵巣に異常があってもしホルモンが止まると生理も止まるでしょ
さすがに「ウイルスの蓄積」や「ウイルスの攻撃」で卵巣に異常が出れば欧米でとっくに知れ渡ってるって

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:46.23 faM1V2zi0.net
インド変異株が蔓延しているインドでは、結局のところ
アビガン もしくは イベルメクチン で治療した方が感染は収束していた
ワクチンを打ち始めた時だけ感染爆発しているし黒カビによる死亡も増えた

それでも日本で、インドで打っているワクチンと同時期に作られているワクチンを打てば
今後もきっと大丈夫なんだろう!!とか考えるのは
相当に頭が悪いと思いますよ
大丈夫だろうと思う奴だけ打って、変異株に感染して死んだらいい
もともと新型コロナワクチンは努力義務なので強制ではないのだから

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:50.14 vTSszTA60.net
各年代に接種券配っておいて
ガラりはじめたら前倒しにすりゃいいだけなのにな

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:50.39 bb3Uc/mh0.net
世の中FAXが使えないアナログ音痴がいるように
こういう予約が出来ない人って結構いるんだよな

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:59.04 wm7Iep1v0.net
打っちゃった情弱が必死に道連れを作ろうと、全く科学論文で対抗できない。
それが謎のワクチンらしき毒素接種推進派、人殺し

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:53:04.60 2ILsyX8M0.net
高齢者だけでなく一般の人も入れろよ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:53:06.29 PxXjpDHt0.net
>>178
くやちい?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:53:08.68 NFUEP2Xy0.net
>>209
他の接種会場に比べても
そんなに遜色ないと思うけどな。
ただ駅から500m歩くだけだし。
バスなら徒歩3分

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:53:13.89 lI2LgZF00.net
○広島は、もともと100万都市があるような
都市部では多分最低レベルにコロナ感染者が
少ないんだよね
政令指定都市は最近、基準が下がってるし、
都市部と言って良いのは、100万都市だな

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:53:30.30 3kvDD6tx0.net
即死するワクチンなんか受けるわけないじゃん。
例の台湾に送ったワクチンも、大勢の人が亡くなってるじゃん。
予約した3人って死のワクチンの情報が入らなかったのかしら。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:53:35.66 AQ3+jOBg0.net
>>47
mRNAは2,3日で分解されていまうから蓄積などありえない
アホなのか

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:53:40.63 UYdDZDyg0.net
やはりマスゴミテレビ使って洗脳しても無理だったようだな。
もはや各戸を強制接種部隊が訪問しないとな。居留守使ったらドアを蹴破って突入とかな、

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:53:43.68 a6olRJGT0.net
>>1
14日(月)にハガキ送っても働いてる高齢者は週末まで予約しないかもとは考えないのが公務員的で面白いなwww

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:53:44.85 b/qhUF280.net
>>205
ずん止まりのプリンスホテルとマリーナホップがいっぱいでJR駅、広電駅、バスステーションそばのサンプラザがガラガラなのは交通の便は理由ではないと思う
一応サンプラザ、広島の50歳以下の成人は殆ど知ってる周知の施設だし

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:54:11.20 9wg+vCA60.net
yahooのトップページ新型コロナ感染状況のページがあるから見てみ
ワクチンの無かった去年は波のピークで感染者1万人くらい
それがワクチン接種が始まって感染者数が一気に増えて
今年は波のピークで8万人
いま下がってきて2万人くらいだけど
それでも去年のピークの2倍以上なんだぜ
去年と今年の違いはワクチンのあるなしなんだぜ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:54:21.52 XgReZytS0.net
>>240
悔しがってる悔しがってるw

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:54:21.72 VvxDkPi80.net
厚労省の思惑は
ことごとく外れてるなぁ
やっぱり東大卒って
アホばっかり

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:54:26.46 kas6OgsD0.net
反ワクチン派が裏で動いているんでしょう

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:54:44.55 uCx0/VZs0.net
それにしても3人て
どういう理由?
交通の便とか?

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:54:47.71 A8Ht3VeL0.net
ふらっと行っても打ってもらえるようにしたらいい
身分証明書あればいいだろ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:55:05.97 hmsgK2tu0.net
perfumeも最初はお客さん 2人しか来なかったからな
広島は火が付くのが遅いんだよ
地道に5年ぐらいやらないと


265:駄目



266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:55:15.86 HK961ga70.net
あきらかに接種券発送の遅れが原因だろ、かかりつけ医の枠と比較すりゃはっきりするが

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:55:52.54 faM1V2zi0.net
努力義務のワクチンをわざわざ会場に行って打って
接種会場で医者の目の前で即死したり、帰った先の自宅で死んでも因果関係が不明になるのに
変異株には効果がなくて死んだところで誰も責任なんて取りませんが
ワクチンを打とうと判断した責任は、知能の足りない奴の頭の問題なので、勝手に死んだらいいです

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:55:58.53 9+dT2LCE0.net
ただの風邪とかさざ波とか言って妨害してる奴がいる
これって威力業務妨害なんだろ、安倍

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:55:58.80 GfTcqqQp0.net
もうワクチンいらんやろ
少子高齢化の衰退国にさあ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:56:09.99 zI0cg9Lp0.net
モデルナ不人気だなw
聞いたことない会社だから年寄り嫌がるのだろうなw

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:56:23.59 XgReZytS0.net
>>247
顔文字つける余裕も消えたか…

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:56:44.12 V0Ik6y6J0.net
この人数だと、行きたくても行けないじゃなくて、打ちたくないか、打ちに行くのがめんどいのどっちかだろうなぁ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:56:54.02 XY/EffyC0.net
あれだよ
老人に自宅まで医者派遣して強制的に打たせろよw
待っててもお客がこないなら押し売りするしかねーだろw

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:57:03.48 KpSpYj560.net
俺はスパイクタンパクが苦手なので数年間は様子見します

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:57:19.55 ZC/rBoL80.net
>>3
可哀想なのは飲食店だよ
こんな奴らのために緊急事態宣言出したんだから

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:57:19.76 2PnqAN7G0.net
245みたいな阿呆が少数派であって良かった
まともな社会人ならみんなワクチン打ちたらるもの

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:57:20.77 jLDhK+Sx0.net
>>235
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
劇薬指定だそうで
まあそりゃうったら熱が出るんだからなw

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:57:51.01 SwwV26FG0.net
ワクチン接種券送付、十分に進まず 予約低調の最大要因に 広島市
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:58:00.49 0Zcf1RmP0.net
>>83
ご愁傷さま😅
URLリンク(i.imgur.com)

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:58:02.02 uCx0/VZs0.net
>>225
世界中で劇物接種しちゃってるのかな?
で、劇物ってなに?

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:58:02.03 3EMmVDzw0.net
密はダメといいつつ、大会場に集めるという
五輪はするが、運動会は中止な。みたいな意味不明さで草

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:58:32.66 faM1V2zi0.net
>>265
俺もあと300年くらい経過をみてから判断するわ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:58:39.04 RaF7wQVh0.net
広報不足?とんでもなく交通の便が悪い場所?
こんな事態は市の瑕疵以外にないだろ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:58:40.30 IvlVGIpI0.net
訪問接種を始めたら変な危機感が増すけど
やっちゃえ日産! 違ったわ
やっちゃえ菅さん!

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:58:52.05 4DZylp+d0.net
いいやんw
密にならんしw

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:58:57.08 4ufa5S9X0.net
早く打ちたい人と様子見の人しかおらんからな
外国も同じだったはずだが

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:59:31.05 lXFqaVls0.net
>>214
その「蓄積」に違いないというのはあなたの予想(というより妄想)だよ
じゃあその48時間後はどうなったの�


288:�



289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:00:22.03 3OG7S7lt0.net
>>7
頭悪いな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:00:22.22 I5jzhDsR0.net
日本はアメリカとイスラエルの仲間だから
もうみんな摂取し終わってマスクなしのはずなんだが
パヨクとマスゴミのせいでこんなことになってしまった

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:00:31.79 ZtenAZEC0.net
これはただのビタミン剤じゃ・・

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:00:35.19 eiLO45yx0.net
ID:jLDhK+Sx0
コイツやばすぎでしょw

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:00:43.21 i3617qKe0.net
>>225
参考までに学歴晒して♥

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:00:44.09 YA3LCqB10.net
カープグッズをプレゼントすればいいだけ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:00:54.81 jLDhK+Sx0.net
>>246
いろいろ突っ込みどころがあるが
今回問題になってるのはLNP、mRNAではない
ついでに言えば、mRNAがそんなに短期で分解されたら効果時間が短すぎて話しにならないので
ワクチンのmRNAには分解されないような細工がしてある
そんなに短期で分解されていいのなら、血管に直接スパイク蛋白を注射すりゃいいわな

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:01:00.30 kscffDtT0.net
接種券代わりに保険証か免許証で確認して柔軟に打っていけばいいだろ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:01:06.47 faM1V2zi0.net
>>275
努力義務なので、希望者以外のところに訪問接種したら法律違反の行為になります

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:01:09.13 1V8d9yHt0.net
>>227
委託先の封入業者都合
あとは予備費の10億を街角PCR検査で使いきってスッカラカンなのも理由のひとつかもしれん

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:01:14.08 nZNFCGqp0.net
多くの国民はワクチンを討ちたくないって事だよな
騒いでいるのは馬鹿なマスコミだけ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:01:27.39 Efuy19kb0.net
まあ、ただの風邪だしな

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:01:27.96 866jM1mQ0.net
数日後に突然血栓症
国内では感染収束中
打っても拡大(イギリス)
日本製ワクチンができそう
今打つ理由が見つからない

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:01:33.79 1nOiwEN70.net
国の大本営発表で騙され、軍の命令に従って集まって原爆の人体実験にされたからな。
今の広島の人は、国に騙されずに生き残った人達だもん。長崎でも同じ様だろな。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:01:37.11 VWftxr1W0.net
>>22
接種券の配布遅れだろ。打ちたい人はいるはず。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:02:42.30 Ogyr50o40.net
自宅から近い診療所に行ってるんじゃないの
それなりに副反応が出る人が多いみたいだから鎮痛剤と解熱剤出してもらえるし
オレも診療所に行くつもり

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:03:08.40 k8qn06IW0.net
>>250
1月にも7万台あるじゃん
あれは去年の分だぞ明らかに

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:03:09.98 S11HV/be0.net
>>187
当たり前やんw
もう日本でも1500万人接種しとるのに、一人一人の詳細作る訳ない
グロスの統計だけやで、それが自然死より多そうかどうか見るぐらいやで
多いようなら詳細見て行くやろうが、そんな事実は世界中に無いぞ
ちなみに、自然死ってワクチン打たないで普段から死んでる人の事な
日本じゃ毎年130万人が死んでるから
そんな数の詳細追えると思う??
無い頭で、ちと考えろや

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:03:13.20 jLDhK+Sx0.net
>>270
それがテレビ画像だということに気づけない時点で
君につける薬がない
>>278
結果的にされるにせよ、卵巣にLNPが集中する時点で
卵子に対して影響が出る可能性が高いって思えない?
なんで君ら安全だって言い切れるの?

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:03:14.68 faM1V2zi0.net
>>293
「はず。」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
打ちたい奴バカな層が打ち終わったら、あとはヤバイと感じて様子見しているか、絶対に打たないと考えている層しか
残ってないんだから
いくら会場を作って見ても、打つ奴はいなくなります
当たり前のことです

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:03:18.61 CzTaHuI30.net
>>249
サンプラザって商工センターあるから周辺混むから車でのアクセスは微妙だし
今配布されているくらいの年寄りには駅から近いとはいえ歩くのしんどい場所だから
家族が連れて行くのも自分で行くにしてもいまいち候補にあがりづらいんじゃないの

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:03:21.35 5W+Xl08L0.net
広島辺りじゃ大都市に出掛ける予定がなけりゃ打たなくて良さそうだよなあ
筋肉痛と高熱と頭痛は取り敢えず出るんだろうし

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:03:21.45 1QayI7OP0.net
恐らくファイザーのブランド化が成功したのだと思う
同じワクチンならば例え5%でも
免疫獲得確立の高いワクチンが良いからね
おれはファイザーしか受けない

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:03:25.39 1nOiwEN70.net
国の大本営発表で騙され、軍の命令に従って集まって原爆の人体実験にされたからな。
今の広島の人は、国に騙されずに生き残った人達だもん。長崎でも同じ様だろな。
自ら屠殺場に並ぶ情弱馬鹿にはその場で屠殺ワクチンを打ってやれよ!

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:03:51.66 XgReZytS0.net
>>268
そんな事は書いてない件

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:04:04.71 lpAv0vNJ0.net
>>22
接種券に会場記載されていないからだろ?
かかりつけ医でも接種出来ると記載あるらしいじゃん。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:04:13.32 JBoDxhhL0.net
年齢で切らずに希望者から
どんどんうっていけよ
意味わからん

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:04:29.33 Qt9xL51W0.net
医師も打ってないのに打ったと嘘をついてるワクチンなんて打つわけない
ワクチン推奨派は低学歴なんだろうな

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:04:35.29 97LrXzcN0.net
>>302
頭が狂ってるんじゃないのあんた

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:04:41.87 uthM9mGc0.net
インフルも打ったことないしこれもいらんな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:04:57.32 jLDhK+Sx0.net
>>303
いの一番、一番上に書いてあるわなw

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:05:01.71 7jK0kJ450.net
流石山口組が入り込めなかった土地だ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:05:02.58 wVx37n9i0.net
カープの観戦券にくっつけておけばいい

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:05:03.07 RyUmiCn40.net
接○後に亡くなってるのに因果関係無しとか言って保証もしないからなこうなるわな

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:05:11.27 Zv7/55Kz0.net
無名の作家のサイン会かよ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:05:15.89 dEqZ3nY40.net
ジャアアアアアアアアアアアアア

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:05:22.46 lpAv0vNJ0.net
>>299
バスで徒歩3分、駅から5分を
歩くのしんどいって言われたら
どの会場でも無理だわ。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:05:30.98 Pv+7iuN40.net
>>306
うちの学部の先生たちは打ってるが
ちな医学部

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:05:46.28 A65sqKxo0.net
ファイザーに勤めてる知人が来年になったらもっと良いの出るから今回のはパスしとけって言ってた

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:06:01.26 XgReZytS0.net
>>285 >>297
おいド素人、テレビでもなんでもないネタ動画以外にソースないのか?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:06:06.20 IvlVGIpI0.net
>>287
希望者にチクッとやるだけで拒否者には打ちませんよw
ただ、回りは打ってますとかw地域の皆さんは打ってますw
その説明はするけどww

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:06:10.28 YA3LCqB10.net
広島市は何をするのも遅いからな
旧市民球場跡地はいつまで放置するつもりなんだ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:06:23.67 KpSpYj560.net
治験期間がいつ終わるのやら

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:06:35.38 6MuOR9o


333:h0.net



334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:06:41.52 K3j4nz420.net
>>152
>>230
問い合わせ窓口がパンクする。
問い合わせ窓口に繋がらない人は、役所に来るまたは電話するので
優先接種したい高齢者の予約枠を若い人が取ってしまう。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:06:44.32 Mjc0q5eO0.net
広島県は鳥取県に近いからなー。

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:06:56.43 ouFyXaT00.net
年寄りと病気持ちにしか接種券送ってなければこういう結果にもなるだろうな

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:07:10.06 kijEzd5z0.net
摂取者に広島焼きを振る舞えば行動変容できるのに

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:07:11.50 ZCMu4Lfv0.net
広島出身者だけど
東京に比べると医者が多いから
大規模はいらないんじゃないの?

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:07:14.32 jLDhK+Sx0.net
>>318
厚生労働省ドメインの文章すら読めない障碍者はレスすんな
議論の迷惑

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:07:16.06 1V8d9yHt0.net
>>249
駅からもバスセンターからも近いとは言えないよあれは
車で行くなら車停めやすいマリホか佐伯区スポーツセンターに行っちゃうんじゃないの?
サンプラザ駐車場少ないし

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:07:28.87 0i3rJERl0.net
やっぱ原爆でパヨクが多いんかな

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:07:34.08 T3c5IZx50.net
ザ ジャップランドって 感じ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:07:47.85 lXFqaVls0.net
>>297
何でって動物実験でも妊娠は確認されてるし第3相試験でも妊娠してる人がいるしその後世界中でも不妊の報告が上がってないから
今ある情報で「卵巣に蓄積して卵巣を攻撃するから不妊」はデマとしか言いようがない
当然そのような論文が出てきたら意見は変わるよ
謎の個人ブログや動画じゃなくて論文ね

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:07:54.58 mPyIMTYM0.net
>>303
書いてはある
URLリンク(i.imgur.com)

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:11.16 Qt9xL51W0.net
>>316
うちの大学病院はほとんど打ってないけど笑

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:11.91 yXhL4gG40.net
>>285
ただの脂質二重層がなんで問題になんの?
先生教えて。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:12.93 XgReZytS0.net
>>307
その次には何が書いてある?(ニヤニヤ)

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:14.25 wSGW2QqL0.net
>>83
情弱が騙されそうな動画で草

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:36.39 K3j4nz420.net
>>152
>>230
問い合わせ窓口がパンクする。
問い合わせ窓口に繋がらない人は、役所に来るまたは電話するので、役所窓口業務などに支障がでる。
優先接種したい高齢者の予約枠を若い人が取ってしまう。 年齢を偽ってでも予約するのも一定数いる。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:41.17 0i3rJERl0.net
交通事故に合わない一番の対策は家から出ないことだから

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:45.43 jLDhK+Sx0.net
>>322
今回問題になってんのはLNP
包んでる膜のほう
ワクチンが卵巣に集中する時点で卵子に対するmRNAの影響も否定できないが

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:50.25 xlzCZpxF0.net
ウェーイ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:53.00 dUZfTcFE0.net
東京の40代だけど、すでに接種券届いてるし、6月中に近所のクリニックで予約してる
広島の身内は老人なのにまだまだだと聞き、自分が接種すること実家に報告できん

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:56.72 03qpbID/0.net
高齢者は近くのかかりつけ医で打ちたい
あんなようわからんの知らん医師に打ってもらいたくないのが本音
かかりつけのほうが持病とか把握してるしアフターフォローも良さそう

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:08:58.52 d4VxXCzL0.net
ワロタ


356:www



357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:09:09.17 efBLbI460.net
アホすぎ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:09:19.06 Hr/Y6u980.net
>>305
年寄りもあらかた終わりそうだし、これが最適解やろな

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:09:20.56 XY/EffyC0.net
>>317
マジでか? 信じちゃうぞw

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:09:20.74 bBxzxN8c0.net
>大規模接種を巡っては、広島県が福山市に設けた会場でも当初、予約が低調だった。
>対象を65歳以上に広げた今月10日以降は劇的に改善し、13~17日は1日1800人の接種枠がほぼ埋まっている。

単に遠い大規模接種会場に向かない超高齢者にしか接種券を届けられてないってだけw

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:09:53.91 KKnpWQyP0.net
オレがその3人の1人ならクレーム入れる。中止の基準を示せ。じゃ何人だったらやるの?そもそもキャン待ち対応はないんかい。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:09:59.15 rOi6gCJY0.net
動画で真実を知った目覚めたうんたらさんはグローバル企業のAIが検索履歴からお前の興味管理してオススメ動画上げてそれを見ててめーが真実を知ったと思っている事に気づいてない

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:10:18.04 ZAoHzMe90.net
>>334
モラル低い大学なんやね

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:10:33.41 MrXWn9cR0.net
予約の仕方が分かりづらかったのでは?

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:10:38.71 A65sqKxo0.net
おそらく現状で効果の高さと副反応の少なさで最も優秀なのはノババックス
副反応が怖い奴はノババックスまで待つか来年の第二世代ワクチンまで待て

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:10:52.67 6qBG9AG20.net
>>315
いや年寄りだともっとかかるでしょ
それに同じ距離あるくならシャレオとか選ぶんじゃないの
サンプラザはわざわざ年寄りが選ぶかなって感じしかないわ
それに接種券に同封してある案内にはいってないんでしょ
若い人にも接種券来れば埋まると思う

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:10:55.09 03qpbID/0.net
>>317
これやね
俺もリスク高い層ではないから今回はパス

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:10:58.47 XgReZytS0.net
>>328
ちょっと見落としただけじゃん
お前は今んとこそのバカに完全論破されてんだが?

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:11:16.85 IvlVGIpI0.net
スピードが大事だよ!
訪問接種勧めろ!
怖い怖い病のコロナを速く何とかしないとw

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:11:24.39 qr7hROUq0.net
ヒロシマではオリンピックホストタウンやらないの?
感染急拡大しちゃうよ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:11:55.24 1V8d9yHt0.net
>>315
あの距離を駅から5分は若者でも無理

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:12:00.26 9QsuT7WT0.net
取り敢えず接種券は年齢問わず送ってしまう方がいい
受付会場によって予約を受ける年齢を選別すればいい

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:12:13.28 rFpufqUF0.net
>>317
こういう情報は貴重だな

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:12:23.95 NhVmpKMl0.net
僕は桃色ミニスカナースに打ってもらいたいでふ
(*´Д`)ハァハァ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:12:32.05 jLDhK+Sx0.net
>>322
長期的影響を治験してないのになんで安全だといいきれるのかと
あのさ、出来たばかりのワクチンがなんで安全なの?
短期的に卵子が供給できても、長期的に卵子減少の影響とか出る可能性あるでしょ?
>>335
そもそも細胞膜を突破できる脂質って時点で影響がないわけがない
今起こってるワクチンの副作用はほとんど血管に対する障害
心筋梗塞も脳溢血も全部血管の炎症が起こしてる

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:12:37.79 hUyEHRvM0.net
サンプラザ行くんたいぎいわい
あわてんでめえわい

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:12:45.91 4WmT075V0.net
持病持ちの年寄りに遠くまでこさせて、アフターケアはまとめて電話でとなったらガラガラのは自明の理
多少待っても綿密に連携の取れる主治医のところにいく
大規模接種は持病のない行動力ある世代にこそ効率的にできる

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:13:01.97 wgbTbi8n0.net
さすがにワロタ。色々無駄だなぁ
3億宝くじやれよ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:13:02.81 03qpbID/0.net
4000人枠に3人は確かにひどいwww

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:13:08.78 dEqZ3nY40.net
いざとなるとワクチン接種しないくせに
「ワクチン用意しろ!」
「保管しっかりしろ!」

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:13:21.08 XgReZytS0.net
>>363
ほらほらまともなソース持って来いやw

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:13:51.71 rOi6gCJY0.net
『コロナの真実』ババーン(広告)
うんたらかんたら(広告) こわいですね!(広告)コピペ(広告)
コメント
目覚めた日本人⛩真実を知りました!我々には古くからある清めの文化があります!西洋由来の異物を身体に入れる事の危険性、やはり(長文)
ウンコ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:14:06.67 54GQji1V0.net
>>352
私が住んでいる市の大規模接種会場の予約は、確かに面倒臭かったです。
あれなら近くのかかりつけ医に電話したほうが簡単で、なおかつ行くのが近い。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:14:45.35 rw/+HLCb0.net
>>83
流石情強は違うっすねぇwwwww
自民党に投票してそうwwwww

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:14:46.83 0JhV7ewk0.net
>>318
テレビというネタ動画を教科書の様に信じてるやつ、まだいるんだw

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:14:50.13 A65sqKxo0.net
>>347
ファイザー内部でも半信半疑でほとんど射ってなかった
最近、社内命令が出て半強制的に射つことになったけどみんな恐がってるって
それくらいファイザーでも正体不明の代物

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:14:56.33 Vv8rqFhs0.net
>>1
アストラを打とうとしたんじゃないのかな

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:14:58.16 PKuQ4Tm60.net
予約三人は告知不足じゃねえの

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:15:00.82 chE1ly8I0.net
>>363
突破っていうかfuseするだけじゃん
流動モザイクモデルなんだしプールにおしっこしたくらいのもんだろ
1つの細胞に着目すれば何粒も受け取るわけじゃないし

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:15:08.01 yFixi59K0.net
辺鄙すぎ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:15:23.94 jLDhK+Sx0.net
>>356
お前5chブラウザ使ってる?
ID:XgReZytS0にカーソルを合わせて自分が書いた文章をポップアップさせて
それを見返せ
論破というか議論にすらなってない
迷惑だからレスするな
バカほど論破と言う言葉を使いたがるというのは本当だったな

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:15:47.65 KpSpYj560.net
俺は血管を大事にしているんでごめんね

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:15:54.27 02bOYbVd0.net
>>151
決めつけて誤魔化すなよ糞爺

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:16:02.63 XgReZytS0.net
>>374
おい劇物の定義も知らないバカ早くしろ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:16:03.74 lI2LgZF00.net
>>320
あれは、あのまんまで良いよ ニューヨークは
都市のほぼ中心部にセントラルパークて巨大な
公園がある カラクリだかズムスタが何十個も
入るような 全然規模が違うけどねw あそこでイベントやってるんでしょ?
ジ�


396:㏍刀Eレノンの死後40年のイベントも あそこでやったらしいよ 英国人だけど、ジョン はセントラルパークのすぐ近くに住んでて 家のまえで射殺されたんだけど、セントラルパークには、そのせいかジョン・レノンの記念碑 もあるらしいよ つうか、野球場が何個か、 劇場、動物園も巨大な公園内にあるらしい



397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:16:05.30 6NIfHMye0.net
バカがラットの実験で卵巣に蓄積するって騒いでるけど、48時間までに最高値示したってことだから、あとは減少してる。つまり蓄積じゃない。
 何より、そのあと実験した世代と次世代も生殖に異常はないことも記載されてる。
 自分でろくに読まずに拡散してるんだろうなw
それとも読んでも理解出来なかったのかなwww

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:16:21.30 L2jD/szO0.net
>>22パヨ県

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:16:42.11 ZcJaDxLG0.net
>>1
学歴の低い人や低所得者って陰謀論信じやすいよね

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:16:53.25 4WmT075V0.net
予約方法がすぐにパンクする電話と、スマホでアプリいれて細かく入力する2方式が多いから独居老人どか無理
多少遅くなってもかかりつけの病院いって窓口で予約するのが年寄りにとっては楽

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:17:12.78 KpSpYj560.net
打つかどうかは自由だけど
俺なら職場を離れても打たない

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:17:42.78 XgReZytS0.net
>>379
で、お前は一つも根拠の無いことしゃべくってるだけだが
どうすんだよ劇物が何かも知らない中卒のお前としてはw

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:17:49.31 k9eqpndS0.net
>>152
ガースーの公約のせい。
高齢者優先のおかげで、接種枠余らせて馬鹿丸出し。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:17:52.11 8bl31pHF0.net
接種券配るのが遅過ぎるんだよ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:03.70 k8qn06IW0.net
ID:jLDhK+Sx0
こいつみたいに無い頭で勝手に解釈して情報垂れ流すアホが一番の害悪なんだよ
こいつの言うことが本当なら海外だとそろそろ半年経ってるから大問題になってるはずだけどな

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:10.07 IvlVGIpI0.net
広島県民は物知りなのか?バカなのかw
意外過ぎておもしろいなww

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:12.97 jLDhK+Sx0.net
>>377
厚生労働省の文章でも分かるように、コロナワクチンは全身に廻るように見えて
実際は局所的に滞留する性質を持っている
最終的には肝臓とかの排出器官に行くが、道中では特定の血管やリンパ節なんかで滞留する可能性がある
そこで炎症を起こして血栓が飛んだりするのがワクチンの副作用

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:29.24 zhAPYUVU0.net
年齢制限とっぱらえよ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:44.38 Cx1Z61HB0.net
>>363
もしかしてLNPが細胞膜を「突破」してサイトゾルに入って炎症性サイトカインの産生を惹起するとか言いたいの?

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:47.26 tcG/DnIu0.net
マイナンバーが使えれば接種券送付の手間も無くなるしこう言うのも減るんじゃね
なんの為にあるんだよ使えねーな

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:49.67 S11HV/be0.net
遠すぎて体力的に行けない
もうあと10年ぐらいの人生だから、受けたいとは思わないとか
人それぞれの理由は尊重するが
子宮破壊だのビルゲイツのマイクロチップだのと、ガセネタで辞めとこうは勿体ない話
副反応はアメリカだと1万人に1人程度の統計出てるよ
うちのジジババもファイザー2回接種して、熱もなく何も無かったよ
今なら接種会場でのコロナ感染の危険性が低いから
チャンスなんだけどな
ちなみにコロナ罹�


412:ウすると日本でも2%が死んでます 高齢者は10%以上が死にます 命が無事でも、血栓による影響がでて、半年しても回復しない人も居ます 被害はワクチン副反応の比ではありませんよ かしこい大人は生き残ります



413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:54.49 xlocK7f+0.net
新型ワクチン出る度に様子見するんだろお前ら
俺もです

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:57.45 EyRnd8g40.net
広島人だが、知らんかった。しばらく様子みたいって思う。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:18:57.61 uOP0emys0.net
原発事故が起きた後に「食べて応援」のスローガンを掲げる国だからな。
まぁ、治験ワクチンも自己責任でどうぞ。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:19:01.61 54GQji1V0.net
>>375
日本国内ではアストラゼネカは使わないことを政府は決めました。
地方自治体はファイザーで、東京・大阪の自衛隊の大規模接種会場と企業向け集団接種はモデルナです。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:19:02.06 eDTz5keu0.net
広島ではないけど通知すら来てないし。
市報の中はまず見ないしな。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:19:21.61 jGB6BcEt0.net
ガタガタうるさいから
わざわざ会場設置してやればコレか?
いいかげんにしろジジババども

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:19:23.56 jLDhK+Sx0.net
>>392
だから治験が終わってないワクチンが安全だと言い切れる根拠出せや
本来最低でも2年治験しなきゃならんのだけど何を寝言言ってるの

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:19:24.34 4x0Gh6BM0.net
新コロワクチン
開発期間が短く動物実験で動物結構死んでて
承認もされてないからフツーに打ちたくない
インフルエンザワクチンは打ってるから
反ワクチン派じゃあないよ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:19:43.79 V0LSRzJJ0.net
>>133
ガラゲーってなに?お前も耄碌したおじいちゃんじゃんww

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:19:48.09 yFixi59K0.net
みんな
辺鄙はさける
あたりまえ
スポーツセンターでの接種を拡充

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:19:49.27 YLiaDGAL0.net
受けてほしかったらさっさと接種券配れよ
選挙用紙はあんなに配送できるのになんで接種券は無理なんだ?

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:19:57.45 XgReZytS0.net
>>394
でソースは?
日本語の文章も読めないマヌケさんw

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:20:16.59 uNyyp2eq0.net
>>27
大規模PCR検査に力入れ過ぎて準備出来てなかったんだよね
知事は検査したら自粛も要らないと言ってたからワクチンも要らないと思ってたのか

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:20:33.51 rOi6gCJY0.net
専門家や現場の医者の言う事より知らない外人の読めない文書切り取った動画信じるアホだから反ワクは選ばれないし目覚めるのは無理
ずっと詐欺師の広告収入増やしてればいい

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:21:10.00 spJrY5hp0.net
政府は希望者の接種が終わればそれでいいからなw
それが終われば有料にしそうだな

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:21:11.64 POG5zIce0.net
>>394
あなたが前に出したデータって特性の臓器に集中するっていうより全体に広く浅く散らばるって解釈でいいんじゃないの

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:21:22.97 UK+BNShi0.net
>>386
自分のこと言ってて草
たった1行で低学歴とわかる国語力
基礎中の基礎すらできてない

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:21:23.20 L8uOU2pz0.net
日本が経済成長できない理由が詰まりまくってる感じだな

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:21:40.84 ZcJaDxLG0.net
>>161
ソース=陰謀論動画
ww
キチンと論文持って来いよ
そんなの問題なかった人が、私達は問題ありませんでしたって動画挙げたらそれもソースとして認めるのか?

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:21:5


433:3.70 ID:1H83Q0/y0.net



434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:22:00.09 IvlVGIpI0.net
>>399
インフルワクチンすら打たない奴が最強だと思う
幼少時にオタフクや麻疹も感染してるけどw

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:22:02.41 cTkGBA5m0.net
誰も知らないんだから予約するわけがない

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:22:08.01 6FLtuQ060.net
>>1
高齢者は集団接種には来ないことは、
東京、大阪などで、わかってること。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:22:20.87 1V8d9yHt0.net
しかも広島市の接種可能医療機関一覧に載せてないクリニックでも接種してるとこ普通にある
うちの近所も一覧に載せたら通常業務パンクするから載せてない、普段かかってる患者さんに限定するって言ってたわ
知らない特設会場より近所のクリニックで打ちたい高齢者が予想以上に多いんだと思うわ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:22:21.44 k8qn06IW0.net
>>405
2年間自粛するのかよwあほかww
リスクよりメリットのが大きいから良いんだよパンデミックだし

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:22:36.32 /99yry0S0.net
職場でも普通に怖いなって話題になってるわ。
2、3週間前とは、ちょっと空気が変わってるよ。

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:22:40.31 kscffDtT0.net
>>392
2年か何年かで全滅するなら半年も経ってれば相当数が死亡してそうだけどな
陰謀論者は自分で変だと思わないもんかね?

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:22:52.70 GeoZ0tQl0.net
>>7
デルタプラス株が流行ったらそんな事言ってられ無くなるのに

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:23:02.07 f3wE7Q6l0.net
>>354
>それに接種券に同封してある案内にはいってないんでしょ
紙で来た案内に会場ないなら年寄りには予約無理でしょ
ネットできる家族がいないとさ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:23:30.83 71yOEVQz0.net
>>83
これよく聞くと字幕デタラメじゃねーか

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:23:51.31 L8uOU2pz0.net
個人個人がゼロリスクを求めて
マスでリスクとコストの大きい方を選んでる

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:23:58.57 c+hAQM6X0.net
広島は県民全員に毎日PCR検査してろwww

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:24:05.74 wjESG9K70.net
>>405
イライラしすぎて健康に悪そう

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:24:15.01 KpSpYj560.net
今まで長年承認されてこなかったタイプのワクチンを1年2年で完成できるとは思えない
治験すら終わっていないんだからこれから先も安全かどうかは不明だろう

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:24:22.06 6NIfHMye0.net
>>423
ワクチンが原因で人類大絶滅したときに生き残ってくれる人だから、大切に扱ってやれよwww

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:24:36.03 c+hAQM6X0.net
反ワクチンのキチガイが沸いてて草

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:24:40.05 D9rs/Y1w0.net
枠いっぱいで予約難民が溢れるよりは会場に余裕あるほうがいいと思うが
なぜかマスゴミは逆にワクチン打つ人が少ない印象を持たせる報道するよな

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:24:47.97 L8uOU2pz0.net
エゴ強すぎだよ日本人

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:24:58.30 Slt6Hs5i0.net
>>1
他の世代に打たせろよ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:25:03.00 Rh+s7rzC0.net
>>423
自粛しなければ接種しようが感染するわけだが

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:25:08.58 4Z9gLQ/N0.net
3人ってw
もう打つ気ないだろw

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:25:12.84 FPxzOgoa0.net
接種券配布済みじゃないのに大規模接種会場を作ったの?w

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:25:30.69 bBxzxN8c0.net
>>418
今後は職域・自衛隊だけでなく 自治体の集団接種もモデルナが増えていく(接種ペースが上がってきて ファイザーだけだと供給が追いつかない) 

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:25:38.68 faM1V2zi0.net
俺の年代まで接種券が回ってきたら、スーパーの鶏むね肉でも会場に持参してそれに打ってもらうわ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:25:44.82 Uy3gi4co0.net
さっさとアメリカみたいに誰でもうけれるようにすればいいのに

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:05.44 Slt6Hs5i0.net
>>433
バカは風邪ひかないってか?

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:07.05 769rsYao0.net
政治家「なんで国民は打たないの!?」
     ↑
そもそもコイツらが打ってないwww

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:10.36 j80rdqTM0.net
安倍菅自公と小池都ファと日本医師会のせいで、もう行政に信用がなくなってるんだろうな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:17.90 hmsgK2tu0.net
高齢者は原爆で抗体持ってるからな

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:18.26 L8uOU2pz0.net
NHKを国営放送化して
ワクチンを打った時のリスクと
ワクチンを打たなかった時のリスクを
ポポポポーン並みに繰り返し流すしかない

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:19.26 t1N5H+Xj0.net
>>105
若者相手ならジュース1本と吉牛1杯無料ってやるとみなくるな

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:20.36 k8qn06IW0.net
因みに治験が終わった風薬でも数万人があ飲めば何かしら副作用出る人あらわれるからなw

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:23.90 bBxzxN8c0.net
>>440
75歳以上には配布済みだったから・・・

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:24.06 XxpFT+me0.net
広島って全県民検査とかいろいろアレだよね
隣の岡山県と接種率の差を見ろよ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:26:36.08 /99yry0S0.net
陰謀論とかどうでもいいんだよな。
治験やってないから、
自己責任を受け入れますという主旨の文言に
サインさせられると聞いて、ドン引きしたんだけど。
そういうの、ちゃんとソース貼ってほしいわ。
5chになって以降、ソース主義でなくなって、
ここは弱いツールになりすぎ。

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:27:12.01 IvlVGIpI0.net
ワクチンは打つから恐怖があるんだよ
飲むワクチン塗るワクチンもある(嘘)で和らげると簡単に打ち始めるよw

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:27:18.36 k8qn06IW0.net
>>445
新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、参議院は、議員や職員などを対象とする職域接種を来月中にも始めることで、与野党がおおむね一致しました

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:27:29.48 FRAV6znX0.net
>>426
デルタプラスに効くワクチン打つほうが賢い
今は様子見のほうがいいよ
デルタプラスに効果ないかもしれないリスク高いのを体内に入れるほうが危ないw

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:27:35.60 Rh+s7rzC0.net
>>446
まず問題が起きても賠償なんかする気ないだろうな
賠償しだしたら今までの薬害なんて比較にならん賠償額だし

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:27:42.94 1V8d9yHt0.net
自分の番が来たときは産業会館で打ちたいなあ
2号線沿いだしモデルナだし
12~64歳は7月上旬に一斉送付予定だって
そのゾーンはさすがにサイトパンクしそうだね

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:28:03.92 6QL4jSHC0.net
若くても基礎疾患持ってて、早く打ちたい奴もおるから、そいつらに打ってやれよ 
もっと命を縮めるかもしれんぞ なんて口が裂けても云うなよ オマエラ 笑

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:28:10.55 6vT3AhwL0.net
65歳以下にも接種券配って車で来てもらえばいいだろw

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:28:16.40 WKOOx4Z20.net
打ちたい人も病院待ちだよ
大規模センターは各地でやらかしすぎだし警戒されてる

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:28:27.89 ZP3Q4+5E0.net
>>47
アホ晒し上げ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:28:32.31 emblTVlL0.net
かかりつけ医や近所の接種会場で普通に打てるから70以上の高齢者は態々遠くまで行かんわなw
さっさと40


479:以上とかに接種券配らんからこういう事態になる



480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:28:47.60 L2jD/szO0.net
とれたてのピカ注射

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:28:57.60 L8uOU2pz0.net
ここのアンチワクチンキチガイもせいぜい50代とかなんだろ
日本はもうダメですね

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:29:16.82 x94bNmb20.net
まぁ予約できないよりまし。
切り替えてけ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:29:18.33 mHqKTgfz0.net
厚労省は、各自治体からの報告によると6月で希望高齢者100%接種だと発表してた
1回目の話だろうけど、まぁ順調なのでは
接種会場作り過ぎたなら早く年齢下げるべき

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:29:26.70 54GQji1V0.net
>>411
広島県の知事が、エピセンター(感染や変異株の中心地)の広島市に対して大規模にPCR検査をして来たので、
広島県の感染は比較的抑えられ、広島県の検査データは正確性が高かったです。
検査をして来た広島県の知事をなぜか叩く人がいますが、
それは自衛隊に「レーダー無しで敵と戦え」と言っているのと同じです。
それに大規模接種会場の運営が上手くいっていないのは、政令指定都市の広島市の責任でもあるでしょう。
政令指定都市は普通の市町村よりも権限も財源も持っているので。

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:29:28.20 yDVJNF630.net
>>340
LNPって言うけど組成はヒトの細胞膜と同じただのリン脂質だろ?

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:29:42.78 L2jD/szO0.net
ワクチン会場に水を用意しろ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:29:45.90 cTEhCl+E0.net
全国で1日100万人接種目標とか菅が言ってたが、実施体制ができたとしても、実行は無理なんだよ。
希望者が1日に100万人も集まらん。
優先的に受けたいやつがある程度履けてくると、その先は伸び悩むのは当然の状況。そういうのを想定できないヤツが上司だと下は辛いわな。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:29:58.85 Vv8rqFhs0.net
>>402
それは残酷だな
反日感情が蔓延しなければいいけど
【台湾に激震!】<アストラゼネカ製ワクチン>開始わずか4日間で.接種直後に36人死亡... 在台邦人は対日感情悪化を危惧... ★4 [Egg★]
スレリンク(newsplus板)

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:30:15.05 R2C4uFKe0.net
ID:jLDhK+Sx0
陰謀論者逃げたなw

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:30:16.98 ggJU85KW0.net
3人のためにやれよ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:30:37.73 mVN5FFN/0.net
>>288
だとしたらめちゃくちゃ腹立つな

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:30:47.82 GeoZ0tQl0.net
>>456
それまでに感染して重症化して後遺症に苦しまなきゃいいけど…

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:30:50.10 A40t8uTD0.net
予約券配れよバーカ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:30:57.48 4Z9gLQ/N0.net
高齢者でこんだけ打たない人が多い
若者はもっと打たない人が多そうだな…

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:31:05.98 4W2gx/dN0.net
>産業会館(南区)は接種枠計1万1160人のうち計1万907人、
>安佐南区スポーツセンターは接種枠計9300人のうち計9102人が空いている
広島って70代の老人はほとんどピカで今もう死んでるんだろ?

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:31:06.26 eHU7tdF00.net
>>363
『細 胞 膜 を 突 破』 っ て www

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:31:09.80 vYutb2Fs0.net
イギリスでも似たような事があったね
予約無しでも受けられる接種会場に5人しか集まらなかったとか

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:31:13.85 L8uOU2pz0.net
完全に土人の反応です
発展途上国な現状からさらに下を向いてぐんぐん下がっていってる

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:31:43.


500:23 ID:IoRvlpI60.net



501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:31:56.85 i7bWiYH90.net
ギギギギ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:03.49 VbcPRe4m0.net
少し待ってれば近所でうてるんだから、ちょっと早くなる程度でわざわざ遠くに行かなくていい。
まぁ普通の考えだと思う。

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:07.29 k8qn06IW0.net
>>472
大丈夫だろ
台湾は自分達でアストラゼネカ確保しようと奔走してたんだから

504:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:23.94 yFixi59K0.net
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
●予約状況
広島サンプラザ(西区)での19、20日の接種を中止

・県立総合体育館             一日2028  空き1331  予約率35%
・グランドプリンスホテル広島(南区)、 一日408  空き125  予約率70%
・安佐市民病院(安佐北区)、      一日502  空き42  予約率92%
 
・佐伯区スポーツセンター        一日317  空き97  予約率30%
=======================================
・東区スポーツセンター         一日 243 空きZERO  予約率100%
・安芸区総合福祉センター       一日180 空きZERO 予約率 100% 

中国新聞は反ワクチン
予約率を出してない

505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:29.69 4WIZjwu/0.net
さすが市民で支えている球団
ソフトバンクとは違うのだよ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:34.75 yZFNmb0t0.net
>>205
井口あたりに届いてないのかな
南区だけど親に届いたの水曜だったし混むから即予約電話とかしないって言ってた
ちらっとみたら接種可能な町医者のリスト相当数あったから掛かり付けで受けられるならそっちで受ける人のが多いんじゃない

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:36.33 S7Nlnwef0.net
>>83
22再生しかされてなくてワロタ
お前らもっと電波動画見てやれよ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:39.23 JcyC5J2B0.net
>>381
決めつけねえ
こんなもんただの風邪なんだろう?ただの風邪とかほざいてた奴ほどワクチン打てって必死なのはなんなんだろうね
胡散臭いことこの上ないわ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:45.28 BiPwJmlA0.net
大規模会場行って3人しかいなかったらドッキリかと思うわなw

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:48.21 22fR5/uR0.net
>>479
言っていいこと悪いことの区別もつかないんか

511:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:55.68 v3jU/dXF0.net
>>392
ほんこれ
典型的なネトウヨ仕草よな

512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:33:01.63 6MuOR9oh0.net
>>317
では引き籠っててくださいね、ぷ

513:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:33:02.17 /99yry0S0.net
>>450
でもどういう副作用が起きるかとか、くわしく書いてあるよね。
ネットで検索すると、ものすごく、くわしく細かくデータが出てくる。
これが治験ってやつでしょ。
治験やってない事情や、治験がどんなものか
治験がなぜ必要か、などを詳しく知りたいのに
陰謀論によって、それがかき消されてる。
陰謀論は害悪。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:33:10.07 mPyIMTYM0.net
>>421
電話で「いまワクチン打てば還付金もらえますよ」って言えばホイホイ出てくるのにね

515:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:33:37.13 bBxzxN8c0.net
>>471
URLリンク(ourworldindata.org)
既に1日100万回は越えてる・・・来週には120万回/日になるよ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:33:41.12 FRAV6znX0.net
大規模以外も埋まらなくなってきるよw
命に関わることなのでどっちが可能性あるか天秤にかけるのは当然なのではないかねw

517:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:33:41.79 XkeU9+QZ0.net
接種券配布がかなり限定的なのに大規模会場接種をやろうとしたんだろ
無駄にPCRしたのも広島だし、やることズレてるよな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:33:43.16 yFixi59K0.net
>>479
かかりつけだろ
まして70以上でまだ接種がおわってない 在日朝鮮左翼 広島
あほか

519:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:05.21 h54yB6RW0.net
近所にも大規模接種会場があるけどがら空きだ
接種券が届いていないからな
接種券がなくてもその場で受け付けられるシステムを組んでくれたらいいのに

520:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:17.13 sdjI5WGx0.net
>>487
コロナ関連については本当にろくな報道せんよな

521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:23.95 oRzFp9od0.net
ちなみに広島県民だけど今初めて聞いたぞw

522:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:31.22 Nqxns3GN0.net
広島県在住だが、
告知不足、会場が遠いから行きたくない、接種券が配布されない。→閑古鳥

523:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:37.33 9Wtjonat0.net
ワクチンオワコンじゃん

524:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:44.63 CWPFRpMn0.net
>>446
行政は信用してる。河井夫婦のおかげで政治に信用が無いんだわ。大規模接種会場は政治家の利権で中抜されてるんじゃないか。なんてね

525:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:45.27 yZFNmb0t0.net
>>209
めちゃくちゃ行きやすい
駅からすぐだしここにライブとかで来るような観光客もすぐわかるくらいの建物

526:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:57.66 lFa+aXNK0.net
オリンピックをぶっ壊す。感染者一同でございます。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:58.30 9pHka3TQ0.net
接種券は紙で、まだ受け取っていない

528:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:35:00.68 s8hw5uKQ0.net
>>502
せっかくマイナンバーあるのに使えばいいのにね
マンドクサ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:35:19.60 Vv8rqFhs0.net
>>1
これってただの宣伝不足なだけじゃないのか
広告費をケチったんじゃないのか

530:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:35:20.36 dfXD+Pg30.net
男は黙って死のバックス!男は黙って死のバックス!

531:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:35:32.97 k8qn06IW0.net
>>490
ってかveohってまだあったんだなwwww

532:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:35:43.71 FRAV6znX0.net
>>476
コロナに感染して死亡後遺症か
ワクチン打って死亡後遺症かの話になるわな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:35:47.31 7oPotlyg0.net
台湾でワクチン接種した人が大勢亡くなったってニュースが

534:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:36:05.34 vGSij/a90.net
原爆落とされる→色々調べる→オバマやビルゲイツにたどり着く→覚醒

535:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:36:14.86 L2jD/szO0.net
なるほど、サンプラザつうのは、市街地の辺鄙な場所にある
広島城付近で打たないと来ないだろ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:36:16.45 sdjI5WGx0.net
>>489
接種券の配布状況もあるかもね
うちの親もかかりつけに頼むつもりらしいからそうかも

537:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:36:31.30 4W2gx/dN0.net
>>492
密をさけることに成功したのになんで中止したんだろな?

538:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:36:35.30 yFixi59K0.net
啓蒙目的で記事をかくなら わかり安く 反日目的に記事かくなアホ

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
●予約状況
まだ接種が終わってない方
ここすいてますよ

・県立総合体育館             一日2028  空き1331  予約率35%
・グランドプリンスホテル広島(南区)、 一日408  空き125  予約率70%



539:  ・佐伯区スポーツセンター        一日317  空き97  予約率30% ================================== 残りわずか お早目に ・安佐市民病院(安佐北区)、      一日502  空き42  予約率92% ================================= ・東区スポーツセンター          一日 243 空きZERO  予約率100% ・安芸区総合福祉センター       一日180 空きZERO 予約率 100% 



540:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:36:49.22 X5jtTypb0.net
>>490
22再生の動画とかどうやって見つけてきてドヤ顔で拡散中!とか言ってるんだろ
本人がうpしたのかな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:36:56.06 Ggi2t9+G0.net
>>1

橋下徹


「感動もんだよね。これは他の人じゃ絶対に無理。

維新の吉村さんだから出来た事ですよ」

 

542:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:37:05.37 4Z9gLQ/N0.net
広島サンプラザってどんな施設かと思って調べたらけっこう大きい施設だな
こんなところにポツンと3人しかいなかったら爆笑してしまうわ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:37:05.95 r7xZtz+g0.net
反ワクチンは放射脳と同じ
日本の迷惑、癌

544:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:37:14.72 MHtz4xGQ0.net
広島市在住だけど広島市で大規模接種してたなんて初耳だぞ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:37:18.49 1V8d9yHt0.net
>>479
この二ヵ所は最近増設された会場なので
接種券同封の紙に載ってない
ちなみに>>1のサンプラザも同様
ネット予約の場合だけ表示される

546:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:37:43.46 lpAv0vNJ0.net
>>342
東京が早すぎるんだよ。
広島に限らず60代の接種終わっていないところまだまだあるのでは?

547:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:37:48.06 9bjH8aB2O.net
>>497
「先払いでお願いします」いうわ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:37:49.45 laHiEBbr0.net
星飛雄馬のクリボッチ状態かよ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:38:06.85 AmpAiqSt0.net
全国にサンプラザは3箇所しかない
これ豆な

550:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:38:10.23 kj2dvI7y0.net
陰謀論には組みせんなぁ 反ワクチン運動も意味わからん
ただ今回のmRNAワクチンについてはもっとデータが揃うまで待ちたい

551:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:38:16.74 3Bd+FV130.net
老害限定いい加減辞めろ
老害がもたもたして打ち終わらないから先に進まないだろ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:38:20.94 vYutb2Fs0.net
正式に認可された薬なら製薬会社が何が起こっても完全に免責になる事は無い
緊急で一時的に認可された薬だから製薬会社は何が起こっても免責
2年後の正式認可時には年齢だけじゃなくて接触方法や条件や副反応はもっと細かく明記されるはず
もしくは認可取り消しになる

553:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:38:26.61 4W2gx/dN0.net
製薬チンチン厨が必死だなw

554:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:38:34.21 RcWATq930.net
もうワクチンのヤバさがバレたのか
なんで3人しかいないの?

555:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:38:36.77 AKGBJ8lq0.net
>>5
若者含めた現役世代な

556:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:38:39.02 54GQji1V0.net
>>467
厚労省は、各自治体からの報告によると6月で希望高齢者100%接種だと発表してた
>
それは菅総理が、東京オリンピックに間に合うように『畑違いの』総務省に命じて、
総務省の官僚たちが地方自治体になんとか頼み込んでそういうことにして貰ったようです。
日本の高齢者の人口は、約3600万人もいますから、
もともと6月までに高齢者接種を終えるのは無理です。
それは形だけです。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:01.37 dC1R8lQi0.net
4000人会場に3人てのは、明らかにチケット自体が送付が遅れ届いていない
個人の判断で打ちたくないとかの次元ではない

558:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:03.70 /99yry0S0.net
治験に関する精密な議論がなくなって
陰謀論が正しいかどうかの議論に、
すり替わってるんだよな。
ワクチン怖いというと、ネットでは陰謀論者扱いされてしまう。
陰謀論バラまいてるのは、一体誰なんでしょうか?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:06.59 tPJvUscJ0.net
さっさと老人が接種してく


560:れないと若者が動けないじゃん 飲み会とかどうでもいいけど大学くらい行かせてやりたい



561:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:08.39 yFixi59K0.net
中国新聞は
反ワクチンで記事をかいてるので
不親切
きちんと
接種できる予約状況をのせるのが
報道の仕事です
くび
まだ予約が出来てない高齢者への
ケアよろしくね
はやく接種できるところを啓蒙

562:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:35.63 D70XW/Wt0.net
効かないワクチン打ってもね

563:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:44.27 cTEhCl+E0.net
>>498
官邸のHPでは100万という数は無いけど。
そこを信用するのはどうなのかね?

564:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:44.57 GW5f1c6h0.net
ワクチンも接種会場もあるのに接種券が無い

565:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:46.63 mPyIMTYM0.net
接種券てどのCDに付いてるの?
5枚買えば5回打ってくれる?

566:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:54.04 6MuOR9oh0.net
>>467
地方人のうちの例で悪いけど、80代の義母は2回目完了
80代の私の両親は2回目が22日で90代の義父が2回目30日
60代の夫は25日に1回目
高齢者は今月中に終わる

567:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:39:55.94 lpAv0vNJ0.net
>>393
今回の件に関しては役所の人間の怠慢

568:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:40:04.12 yFixi59K0.net
>>538
反ワクチンの広島の接種率は
ビリ
千葉と
ビリ争い頑張れよ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:40:13.98 t6scBMmZ0.net
カープじゃけえ!

570:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:40:32.10 0AWKRKZS0.net
>>151
いやいや結構申し込み殺到してるよ
問題はクーポン発行が遅れまくってるんだよ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:40:42.83 ql7+Lys+0.net
爺婆は病院で打ちたがる
ほっとけ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:40:51.60 EcuUNit60.net
>>540
打たないのは自由だよ
君は打たなければいい

573:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:41:00.52 Vv8rqFhs0.net
それとも広島の人はワクチン嫌いだとか
それは流石にないよな
単にやっぱ宣伝不足だろ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:41:01.39 1V8d9yHt0.net
>>487
東区スポーツセンターも「あんな辺鄙なところで?」と思ってたけど予約率100%て、なかなかやるじゃないの
アストラム降りてすぐってのがいいのかね

575:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:41:19.19 pACmoGE50.net
広島市民はアホやからもう一回ピカドンして貰えや。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:41:26.26 cknPEx730.net
接種権はよよこせや

577:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:41:44.19 3AXDSAsp0.net
接種加速の墨田区…高齢者の“新規感染ゼロ”続く
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
東京・墨田区では2回目の接種を終えた高齢者が10%を超え、ワクチン接種が加速しています。
そして3日以降、10日までの1週間以上、60歳以上の新規感染ゼロの状態が続いている事が分かりました。  
墨田区の区長が提示したデータ。墨田区では60歳以上の新規感染が3日から10日までゼロ。ワクチンの接種率が関係しているのか、区内の高齢者の半数以上がすでに1回目を終了。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:41:45.89 Z18duoYt0.net
広島はこれから65~70代の接種券発送です
コロナ対応は最悪レベル
大規模接種会場だって知ってる老人ほとんどいなかったんじゃないの?

579:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:41:46.44 hXAXIuZK0.net
大規模接種会場が空いてるだけらしいじゃん みんな小さい所で打ってるんだってさ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:41:47.39 yFixi59K0.net
>>547
悪いけど東京は65歳以上一回終わってる2回目もはじまってる
64歳以下一回目に移行だから
広島はビリ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:41:55.47 SGLWSFEN0.net
接種券がそもそも発送されてない上に
持病がある確率が高い高齢のジジババが大規模会場にくるわけねえだろ
クソ無能の担当者、責任者を変えろ
広島市まだ65歳以上すら接種券発送してねえじゃねえか
頭イカれてんのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch