【知事会】全国で7月のファイザー供給が絞られてる。8月は予定もない。モデルナにも興味がある。菅総理、河野大臣に敬意。 [どこさ★]at NEWSPLUS
【知事会】全国で7月のファイザー供給が絞られてる。8月は予定もない。モデルナにも興味がある。菅総理、河野大臣に敬意。 [どこさ★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 02:32:41.78 HrCBKevJ0.net
>>447
うちの支店でパートさん派遣さん含めて60名ちょい
地域の他の支店もいくつかあるけど同規模だよ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 02:44:35.92 swCLcAuL0.net
>>448
厚労省が使えないから、ワクチン接種担当大臣なんていう屋上屋を
重ねる羽目になってるんだよ。
その河野でさえ、わずか1つき前まで、「1日接種数は70万が限界」
と、医師会の言いなりだった。
はっきり言って、日本医師会が足を引っ張る側になっている。

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 02:58:45.32 tcARixrEO.net
>>38
それって日本製?

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 03:03:35.03 fcsof/p90.net
>>404
ソースは?
冷凍で運べば問題ないだろ、と言ってるのに対して答えろよ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 03:07:46.67 lTN9Q/Xo0.net
>>452
設計図はアメリカ製
作るのは日本のタケダ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 03:08:34.02 Y5EDzGKB0.net
大規模接種場のワクチン完売したら市役所は接種券もう出さないってメールきてたな

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 03:13:50.43 r2lxy+2K0.net
10日位前に打ったわ。そろそろ抗体つくといいな

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 03:21:00.95 9TqJ/52h0.net
>>449
何でわかった!?今ケツの穴にオシリアを塗ったばかりだ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 03:24:22.10 ztqESawX0.net
ファイザー社がマイナス20℃保管で
良いと条件緩和してるみたいだね
ググればすぐ出てきた。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 03:43:14.90 hEYzODjS0.net
>>33
わしも…てか接種率が7割とかなってコロナが明らかに終息したら、打たないけどね。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 03:43:17.02 6XUYO/dc0.net
これだと1回目ファイザー製2回目モデルナ製?
トンチンカンな状況に
それとも2回目はすごい待つとか?
年寄は損したかもな

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 03:59:04.80 Ce8EQDhM0.net
>>443
まあな、それで死者はコロナの始まりから現在までで常に少ない方で、医療崩壊てのも実際は
少しばかりの人が自宅で死んだ程度(ちゃんと自治体が病床減らさなきゃ起きなかった)、
それでこの短期間で延回数で3000万回接種を突破したというのは驚異的だと思うのだがなあ。
ワクチンが順調に展開して副反応も大した事ないと分かってきたらマスゴミは急にダンマリだろ。
マスゴミが酷すぎるわ。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:00:05.24 YAsAH4iC0.net
接種券来たから昨日近所のかかりつけ医に電話したら22日が3枠空いてた。
まあその後の空きは7月と言われたが。
実は地域の病院には空き枠が残ってるかもしれんよ。急ぎたい人は電話して訊くといいよ。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:10:40.23 xvEKafEv0.net
今度でいいや

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:17:49.12 /ah2ISNE0.net
宮城県仙台市モデルナしか来ないなかかっぺの同調圧力スタート
市長は再選目指すと会見済み

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:27:33.57 2wMyluwq0.net
6月末までに高齢者2回分全量がベルギー工場から来て、
ファイザーは七月にアメリカ工場からもくるよ。
ただモデルナのが使い勝手がいいよね。
5/24からは医療従事者にも一部モデルナが使われてる

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:30:05.33 2wMyluwq0.net
マイナス70度の冷凍庫が全国に一万台設置されたから、それにはずれる大規模とか職域とか大学などで使うにはそこまで冷凍しなくてよい保存も楽なモデルナ使うわけで。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:31:49.53 Ael6gl380.net
>>464
モデルナの方が効果が高くて副反応少ないよ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:32:04.63 nmkDzujr0.net
モデルナのワクチンってどうなの?
会社でモデルナのワクチンを打つ事になったんだけどファイザーとどっちが良いのかな?

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:51:23.98 YvvYspdj0.net
今年はパスだな
来年よく考えてから打つ
急いては事を仕損じる

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:54:38.06 2wMyluwq0.net
>>468
殆ど同じような感じでは。
モデルナは生食で薄めないから薄めすぎや薄めない事故は少ないかもしれない。

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 04:55:40.11 mZltva/a0.net
6月18日
看護師です。ワクチンのバイヤルの中の量が違う気がします。同じ注射器、同量の生理食塩水を用いていますがバイヤルに残る量がギリギリの時や凄く余ることも有ります。また接種も同じバイアルの6人は『痛く無い』と言われ、別のバイアルの6人は『もの凄く痛い』と言われます。

もう一つ気になる事があります!医療従事者がワクチン接種する日があるのですが、一般のワクチンと一緒にしてはいけない!と言われました。ワクチンのロット番号さえ問診票と合えば大丈夫だと思っていましたが、医療従事者用と一般用は必ず別に保管して間違わないように言われています。
どうしてでしょうね?気持ち悪いですね
でしょう 同じファイザーのワクチンなんだから一般に打っても医療従事者に打っても構わないのでは?と思います。

ロットが同じなのになぜ分けるのでしょうね?意味が分からないなぁ。
ロット番号は違うんです。一般用のロット番号と医療従事者に打つワクチンのロット番号は違います。配送先も違うんです汗マーク同じワクチンなのに
ロットが、ちがう!!
で一般者用と分けろと指示とはもう。。。
でも私理学療法士さんからリハビリ受けて不正出血したんですけどね、YOSHIさんの病院はそういう契約?なんでしょうかね?事情が複雑そうですね…

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:00:26.19 DEoWEwJI0.net
ファイザー品薄になったらどうすんの

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:04:02.15 2wMyluwq0.net
>>471
医療従事者は都道府県マターで、
一般は自治体マターだから分けないと
数がわからなくなるからだよ。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:04:08.57 LQU6enT90.net
AZは生産中ノババックスももうすぐ
モデルナは申請中
これ上手くすれば複数社でワクチン製造能力を
国内に持てるって事だよね?
特にmRNAのを持てるのは将来を考えると嬉しい
モデルナが持てるなナンチテ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:10:43.78 mZltva/a0.net
ファイザーワクチンはロットで死亡者が偏っているけれども、死亡者の多いロットは中国生産らしいね

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:16:22.57 2wMyluwq0.net
>>475
日本には中国生産のはないよ。
ベルギー工場からと7月から9月までのアメリカ工場からのしか使わない。

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:18:45.36 mZltva/a0.net
じゃあ特定ロットで死亡者が続出しているのは何だろうな

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:19:16.29 6y83U9Ws0.net
>>404
解凍したものを揺らしちゃダメとしてる
凍結した状態なら問題ない
無知過ぎんだよお前、アンチワクチンの屑チョンコロパヨク

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:19:39.27 6mgEDwOo0.net
>>474
ノババックスは従来の技術の応用だからひょっとするといいかもしれない。富士フィルムの子会社が関わってるし

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:21:16.46 QVkV6NI+0.net
>>1
>>16
ワクチンで重要なことは、接種を広く早く
することだろう?知事会から、そのための
工夫や行政ノウハウの意見交換がなく、
ただただ国に要請しているだけ。日本の
首長ってこんな低レベル。住民サービス
を忘れた痴呆爺婆たちかいな。

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:29:04.71 mZltva/a0.net
イスラエルのデータを見ると10数人の感染者なのに10名死んだりしている
ファイザーを接種した人間がコロナに感染すると致死率が上がるみたいだな
イギリスは8000人以上感染者がいるけどコロナ死者は10数人だからイスラエルより圧倒的に致死率が低い
アストラゼネカだとコロナに感染した時の致死率が下がるのかも

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:29:07.17 q2G+qWad0.net
>>11
イギリスで富士フィルムの子会社じゃないか?

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:30:22.27 oSEpNF4u0.net
とりあえず老人と基礎疾患持ちにどんどん打ってくれ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:30:27.09 3Y3VConb0.net
国産待とうぜ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:31:16.73 TpAuJpya0.net
>>482
ノババックスはアメリカ
富士フイルムは関係ある会社なのはそう。

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:32:21.31 nQ1S3kWp0.net
足りなさそうだから言ってるのか余るほど欲しがってるのか

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:33:15.89 TpAuJpya0.net
>>479
従来型の組み換えタンパクワクチンで%もよいからいいかもだが、中和抗体や細胞性免疫はつくのかな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:35:33.33 6y83U9WsM.net
>>486
接種記録を逐次国に報告しないと接種が進んでいない=現場でワクチンが余ってるとみなして供給絞ると河野が言ったから、報告はサボるけどワクチンは今までどおり寄越せと言ってるんだよこいつら

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:39:31.24 b5OEU4Ld0.net
>>1
URLリンク(note.com)
ここに情報がうまくまとめられてる
現在全てのコロナワクチンは治験中
サインして射ったら10年後の副作用も自己責任
政府にはイベルメクチンを投入するよう要望を送ろう
URLリンク(www.kantei.go.jp)

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:40:22.69 Pgo91wtP0.net
>>488
んでも足りない所は多いよ
うち自治体も説明会で微妙な事言ってたし
隣市市長は高齢者分全然足りんと言ってた

491:名無しさん@13周年
21/06/20 06:01:06.36 9GHW03qp6
ワクチン接種は なかぬき平蔵がおおもうけ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:45:40.42 YvvYspdj0.net
ワクチン打って気の緩んだ人から最新型コロナの餌食となる
感染増強の人柱として頑張ってくれぃ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:47:53.44 31eH1iml0.net
モデルナ接種が勝ち組か。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:50:26.11 tjA4y4gz0.net
>>492
お前みたいなのが感染して重篤な後遺症残ればいいわ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:52:02.48 mZltva/a0.net
県の保健課?に電話しました。
プラセボもしっかりあるそうです。
ただし、医師や病院にはわからないようになってますとのこと。
撃ちましたカードはそれを管理するためのものだと思います。

これがロットでワクチン死亡者に偏りがある原因か

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:53:13.78 YvvYspdj0.net
>>494
もしかして打ってしまわれた方ですか…?
まぁ頑張れw

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:53:51.70 mZltva/a0.net
>>494
後遺症に関してはスパイクタンパクを作るワクチン接種者も同じ
コロナ後遺症の原因はスパイクタンパクだと既に特定されている

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:54:16.51 Pgo91wtP0.net
>>495
同ロットどんだけあると思ってんの
おそらくロットナンバー管理なんかしてないしできないよ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:54:47.56 MpsjzBja0.net
>>497
特定されてない。

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:55:24.26 Ntl1D+fC0.net
俺はファイザーうったわ
うってないやつらはどんまい

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:55:24.81 mZltva/a0.net
>>494
URLリンク(www.thailandmedical.news)
これがコロナ後遺症研究でわかったこと

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:57:19.63 Ntl1D+fC0.net
>>481
単に重症になりやすいやつがのこってて、罹患しただけだろ。馬鹿かw

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:57:40.41 mZltva/a0.net
>>499
されている
実際にスパイクタンパクだけを作成して感染させるとコロナ後遺症になることがわかった

504:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 05:58:28.61 tjA4y4gz0.net
アンチワクチンは朝鮮人と日本共産党の馬鹿向け世論工作だからな
やってる連中も騙されてる連中も極度に頭が悪い

505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:00:37.31 5ry4tYiM0.net
俺が接種する頃にはシノバックになっているんだろうな。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:00:49.96 mZltva/a0.net
馬鹿はお前
研究論文すら見ていない(笑)

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:02:35.59 mZltva/a0.net
玉川モーニングショーを見てワクチン信仰を極めているだけの知恵遅れが何を言ってんだか(笑)

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:03:24.36 U9znStzW0.net
>>504
共産党はPCR検査がゴールだからなw
ワクチンとか出回ると困る

509:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:04:13.25 Pgo91wtP0.net
>>504
ワクチン足りないから自民が業者使ってやってると思ってるよ
テレビで副反応煽るのもそうだし元からテレビマスコミと政府は癒着関係にあるし
接種希望者減らしたいんだろう

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:04:13.78 sv3z3DNI0.net
>>481
>イスラエルのデータを見ると10数人の感染者なのに10名死んだりしている
>ファイザーを接種した人間がコロナに感染すると致死率が上がるみたいだな

デマ乙w
一昨日の新規感染者は27人、死亡者ゼロ
昨日の感染者は22人、死亡者ゼロ
イスラエルは6月10日以降、死者ゼロw
URLリンク(www.worldometers.info)
URLリンク(www.worldometers.info)

511:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:06:09.45 aCfGAvRa0.net
地方自治体向けに
約束できる数を確保できません
っと

512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:09:06.53 QN6k3WQ10.net
アストラゼネカが論外なのはわかっているが正直どっちがいいの?
ファイザーとルナルナ?

513:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:10:14.08 paU0XfyH0.net
>>453
何故その温度なのかぐらい自分で調べたらすぐに出てくるよ
調べないなら単なる馬鹿だね

514:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:16:35.14 Pgo91wtP0.net
>>471
バイアルの中の量が違うは
最近シリンジ変更なったから取りミスしてるんでは?
全看護師薬剤師はこれのせいって検討つくけどこの自称医療従事者って何やってる人なんでしょうかね?
痛い痛くない見ても解凍ムラも平気でやってそうだし事実ならそこが杜撰ってだけです
自称医療従事者を信じるのもどうかと思うけど
ロット番号がーというのもおかしな話
基幹病院で打ちましたけど高齢者に使用してるのと同じロットでしたよ
お前らの想像以上に同ロットは多い
おそらく日本にいつ便で来たぐらいの意味しかない

515:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:18:23.82 paU0XfyH0.net
手を洗う何とかっていうスンナのおかげで急いで打つ気持ちが覚めて良かった

516:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:19:21.36 OtgRF27B0.net
田舎はモデルナでも塩野義でもいいんじゃないの
人と会わねーだろ
クマとか牛ぐらいだろ会うの

517:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:22:11.91 ktSl+9xT0.net
ワクチンはどれも多かれ少なかれ副反応副作用あり

518:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:23:44.32 ktSl+9xT0.net
過疎地のワクチン選手は若年層含めもう終わってる
最後に残るのはバカが集中して住むミヤコ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:24:14.26 o0WpDL1o0.net
断崖絶壁へと続く列に従順な子羊が列をなす
見てられんわ

520:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:32:22.73 rOi6gCJY0.net
モデルナの方が副反応少なくていいんじゃないの?
選べるならモデルナがいいんだが

521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:40:08.22 ioSFX3Xa0.net
>>513
マイナス20度で機関病院から接種会場に輸送して14日以内に使用すれば問題ない
ファイザーがFDAに取り扱いガイドラインの変更申請して厚労省も取り扱い指針を改正した
デマ流す屑チョンコロパヨク

522:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:40:35.70 ioSFX3Xa0.net
>>519
朝鮮人はシノバックでも射っておけ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:44:03.81 4rAd3C540.net
アストラがあるだろ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:47:11.95 kgpAxGOe0.net
>>490
足りんなんてw
5割しか注文してなくていってんのかな?
自治体の要望数、入荷数の頭割り、人口比
送り込みの数字はいろんなのが含まれるが、
ゼロでいいという自治体に100を送ることはない。
どっかの自治体は、早期の注文数が少なかったと反省してたなw
10月くらいに終わらせるつもりのところは、
5月の入荷が少なくて、6月の前半(つまり今)の接種数が上がらないとか。
でも、大半の自治体はそうじゃない。
「早く寄越せ!早く!もっと早く!」
というのが普通なんだよ。
和歌山だけじゃなくて、必死で、そして頭を使ってる自治体が
圧倒的だわ。
ノルマが、一回目一日50万とするなら、
5/10の週に10万超えて13万、
5/17の週にすでに20万になってる。
5月の24の週には一回目が50万に到達している。
5/31と6/7の週は60万超えてる。
ただそれ以降70万に増えることはない。
一回目が50万になった5/24の週の二回目が今週になってきたからな。
合計120万前後で、今走ってる。
来週も60万余り+60万あまり+モデルナ
くらいになるだろうね
7月の終わりを待たずに・・
高齢者はもう5割を超えてる。
一回目のタイムリミットの7/10には3500万は超えてるだろう
職域が500万くらいと医療従事者550万たして
4500万

525:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:48:13.25 Y00nZvUi0.net
カナダで1本目はアストラゼネカ、2本目はファイザーかモデルナを打った方が変異種に強いと推進すてるとのこと
そのパターンと2度ともファイザー、2度ともモデルナとどっちが有効なんだろうか?

526:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:23.64 2wMyluwq0.net
>>490
多分だけど、一箱単位で運送しないと振動とか冷凍的に駄目というファイザーとの契約があるので、
小さな自治体にも一箱単位で来てしまうから、
無駄にならないように若い子にまで打ってるから
単純に6月末までに高齢者への2回分届く供給分あっても、人口密度がありかつ接種が遅い自治体には足りなくなるのかもしれん。
ただモデルナとかの大規模接種はモデルナだから、
プラマイなりそうだけどね
あとは冷凍庫の数とか地域により偏りあるかもだし。
七月からアメリカ工場からもくるから大丈夫っしょ。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:52:46.14 mcGSFGAi0.net
大阪ワクチンまだなの?
維新の会のペテンだったの?

528:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:54:24.61 2wMyluwq0.net
>>524
渋谷区とか最低限にしか頼まないから凄い接種が遅いとか聞いたな
自治体次第なんよね

529:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:55:23.62 0zW3wUZN0.net
日本には日本人用のアストラゼネカはない。インドネシア、フィリピン、ベトナム、タイ、マレーシアだけで5億6000万人になる。
万が一の時は台湾にも追加提供しなきゃならない。日本が提供できるアストラゼネカは今のところ6000万人分までだから、
ことさらスリランカに意地悪をしているわけでもない。不足しているのはアストラゼネカ。

530:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:57:12.37 Y00nZvUi0.net
65歳以上 接種率
横浜市(6月15日掲載)
1回目32%
2回目 5%
川崎市(6月15日掲載)
1回目38%
2回目 9%
武蔵野市(6月14日 9時現在)
1回目40%
2回目 9%
豊島区(6月18日掲載)
1回目60%
2回目17%
大田区(6月17日 9時現在)
1回目33%
2回目 2%
江戸川区(6月15日 9時現在)
1回目42%
2回目 9%

531:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 06:57:30.84 q2G+qWad0.net
>>485
うん。富士フィルム関連のCMOがイギリスで製造やるんでしょ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:02:04.67 Y00nZvUi0.net
個人で予約できる接種場所の掲載数
6月17日時点
URLリンク(v-sys.mhlw.go.jp)
世田谷 3 (91万人)
練馬区 77 (73万人)
大田区 24 (73万人)
江戸川 42 (70万人)
足立区 64 (69万人)
杉並区 36 (57万人)
板橋区 39 (57万人)
江東区 39 (52万人)
葛飾区 29 (46万人)
品川区 9 (39万人)
北区 46 (35万人)
新宿区 49 (35万人)
中野区 49 (33万人)
豊島区 72 (29万人)
目黒区 2 (28万人)
墨田区 32 (27万人)
渋谷区 20 (23万人)
文京区 15 (22万人)
荒川区 6 (22万人)
台東区 14 (20万人)
中央区 50 (16万人)
千代田 19 (6万人)

港区 一括電話センター (26万人)

533:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:05:03.67 0zW3wUZN0.net
>>532
まー、世田谷はアカだから

534:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:07:30.66 Y00nZvUi0.net
今見たら、世田谷区も一括ワクチンコールセンターの電話番号に変わってた

535:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:10:18.88 Y00nZvUi0.net
間違えた
世田谷区、12軒に増えていた
豊島区 72→72
練馬区 77→79
どこも増えてるみたい

536:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:11:38.74 Y00nZvUi0.net
大田区 24→25
渋谷区 20→20

537:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:12:38.22 5dt7obDu0.net
>>4
反ワクチン原理主義の方ですかね?
モデルナは10人/瓶を15人へ増量を申請中
今後の供給合戦となった時の価格勝負を見据えているかは不明

538:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:20:14.25 5dt7obDu0.net
>>507
お前必死だな(笑)
金貰ってんのか

539:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:27:42.94 Y00nZvUi0.net
個人で予約できる接種場所の掲載数
URLリンク(v-sys.mhlw.go.jp)
6月17日時点→20日時点(人口)
世田谷 3 → 12(91万人)
練馬区 77 → 79(73万人)
大田区 24 → 25(73万人)
江戸川 42 → 42(70万人)
足立区 64 → 57(69万人)
杉並区 36 → 35(57万人)
板橋区 39 → 40(57万人)
江東区 39 → 40(52万人)
葛飾区 29 → 30(46万人)
品川区 9 → 16(39万人)
北区 46 → 44(35万人)
新宿区 49 → 45(35万人)
中野区 49 → 51(33万人)
豊島区 72 → 73(29万人)
目黒区 2 → 2(28万人)
墨田区 32 → 35(27万人)
渋谷区 20 → 20(23万人)
文京区 15 → 16(22万人)
荒川区 6 → 8(22万人)
台東区 14 → 16(20万人)
中央区 50 → 51(16万人)
千代田 19 → 20(6万人)
港区 一括電話センター (26万人)

540:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:28:56.82 2wMyluwq0.net
>>532
目黒区の2や世田谷の3とか酷いな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:30:49.76 2wMyluwq0.net
>>509
癒着ってむしろ逆にしかみえないが。

542:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:31:14.94 Y00nZvUi0.net
>>540
世田谷は12に増えた

543:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:32:33.78 exRwdm5I0.net
多種類のワクチンが混在する状況ってよくないね
緊急事態ってわけでもない環境にある人は様子見でいいんじゃね?
ワクチンロシアンルーレットってあんまりだしさ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:33:55.60 2wMyluwq0.net
>>542
ん、見た。それでも少ないな
目黒区に親戚いるが、速攻で打って5月中に2回目終わってたけど、2つしかないのによくできたな執念で電話したんだな。

545:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:34:05.96 Y00nZvUi0.net
練馬区を見ると病院以外に谷原中学校とか学校会場も掲載されてる
豊島区を見ると耳鼻科や眼科などもたくさん入ってる

546:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:36:02.24 3qnw2shm0.net
モデルナもてるな

547:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:38:44.00 bXdmEqHO0.net
モデルナ製とファイザー製の違いはいまいちよく分からないが
効果が同等なら特に問題はないな

548:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:43:05.08 Y00nZvUi0.net
ファイザーの方が輸送方の難しさで先に話題になり名前が広まったが、薄めなくていいモデルナの方が医療ミスが少ない気がしてきた
慶応病院の慶応大学が職域接種するのはモデルナだし

549:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:45:30.07 KdFMeUUT0.net
>>513
調べたらすぐに出てくる
とか言って自分の思い込みを開陳するだけの馬鹿
なぜそうなのかを言ってみな
言えないんだろ
何も知らない馬鹿だからwww

550:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:45:47.74 Y00nZvUi0.net
世田谷区は初期のPCR検査の時に区内の保育従事者には全員、強制的に検査するとかで全国報道されてて出だしの勢いを感じたが

551:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:48:32.98 3AXDSAsp0.net
墨田区有能

552:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:50:40.19 90aYns/z0.net
上級が身内と社員用にガメてるんだぜ
ユニクロとか絶対やってるw

553:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:55:26.41 Y00nZvUi0.net
>>551
自衛隊会場に申し込んで17日に接種を受けた若者は墨田区民と中野区民だけだったとか

554:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:57:49.40 Y00nZvUi0.net
墨田と中野の基礎疾患も無い18歳が他区の64歳より先に接種できたとか

555:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:59:17.64 4FVxIF8k0.net
「ファイザーが五輪関係者に無償提供」と言いつつ
実際は日本が購入分のワクチンをファイザーの名の下に五輪関係者に配布してただけの話

556:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 07:59:46.39 OJP49Rwl0.net
インド株への効果じゃ、ファイザーの方が上だったよな。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:01:12.81 4FVxIF8k0.net
>>3
武田製薬は国内での保管&配送業務にしか関与していない
ワクチンの購入契約は日本政府とモデルナの二者

558:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:04:30.01 Y00nZvUi0.net
今も日本テレビで自衛隊会場やってるね
中野区民と墨田区民、ニコニコインタビューに出てる

559:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:11:29.06 f4vPsAoB0.net
塩野義のワクチン前倒しにしろよ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:20:43.17 E0lmExPr0.net
日本でワクチンの接種拡大が成功した要因
その1: 菅総理がファイザ-のCEOと直接交渉して、日本への優先的な供給を約束させたこと。
その2: EUとの交渉で日本に対するワクチンの輸出枠を拡大させたこと。
(EUは1億4800万回分のワクチン出荷を承認し、このうち日本が約5230万回分で最大)
その3: 菅総理が「1日100万回接種」に向けて大規模接種会場の整備を防衛省に、
地方の接種会場の整備を総務省から出向している自治体幹部に協力要請したこと。
その4: 河野大臣が冷凍保管のロジスティクスを強力な指導力で完成させたこと。
ここまで短期間で、こんなに接種が進むとは思わなかった。 これで五輪も無事開催可能。
ありがとう菅総理、ありがとう河野大臣、ありがとう安倍元総理。

561:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:22:13.97 SaKrJF9m0.net
>>438
4ページ目 おかしくね?
マイナス70℃で冷凍のものを、いったん20℃以下の冷蔵で輸送し、またマイナス70℃で冷凍しているように見えるが?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:24:19.84 SaKrJF9m0.net
>>561
ごめん間違い
>>438
マイナス80℃で冷凍のものを、いったん4℃以下の保冷バッグで輸送し、またマイナス80℃で冷凍しているように見えるが?

563:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:35:56.48 zZrdtKhQ0.net
現役世代は職域接種まてよ
うちの会社は出入り業者含めて1回目は7月に2回目は8月にある

564:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:45:02.71 /K05UHv80.net
>1
菅「増税だ。」

565:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:46:18.72 y2ocSYdi0.net
>>142
mRNAはすぐに分解されるから一過性にしかスパイクタンパクを作れないだろ
作られたタンパクも半減期があり徐々に無くなっていく
レトロウィルスかなんかと勘違いしてねーか?

566:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:48:14.08 vmONkzb00.net
>>1
太郎ちゃん足りねえじゃんよ~
予想より早くて順次国外から入荷予定だったワクチン足りねえんじゃねえか?
もっとハッパかけろ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 08:53:39.27 MsuPDfbl0.net
>>563
申し込み殺到で調整=落選ありと政府が言ってるからな
申請どおりやったらモデルナが足りないって
雲行き怪しいぞ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:01:55.79 2XXxbcnv0.net
>>532
世田谷区は集団接種会場がこれとは別にあるんだよ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:03:07.69 EihNDyte0.net
>>565
自己増殖型mRNAを研究しているところもある模様
ワクチンは少量でいいが、体内で無限増殖したらどうなるのっと、というのが問題
URLリンク(www.chemicaldaily.co.jp)

570:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:11:44.85 ktSl+9xT0.net
八月にワクチン在庫が底をつき国内で暴動発生

571:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:23:30.44 Y00nZvUi0.net
>>568
そりゃそうだよね
集団接種会場も巡回接種会場もどこもあるよね
町医者の方がいいのは接種後に何か起こった時に処置してもらいやすいんでは。まあ豊島区ような眼科や耳鼻科だとその後の対応はそこじゃなく、内科に行くだろうから自衛隊会場でも集団接種会場と同じだけど

572:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:25:04.29 RRgPS9RE0.net
 


>>570 大阪の武田のモデルナ、ノババックスなんていらないぞ!!!!

必要なのは、信用のおけるファイザーだけだ!!!!


 

573:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:27:28.28 RRgPS9RE0.net
 


日本国内で足りない、足りない、と言ってるのに、
また低知能の日本政府が、モンゴルなど世界各国へ
ファイザーのワクチンを無償供与しているぞ!!!!
URLリンク(www.montsame.mn)


 

574:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:28:53.50 yvmzdhwv0.net
未だに自治体から接種券送られてこない
職域接種の話すらない
給付金のときもアベノマスクのときもそうだけど
なんかダメダメだわ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:38:06.75 Kof5Xm7L0.net
>>572
ファイザーだけ打つの失敗してね?

576:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:40:12.48 DMm1hS+Z0.net
もっと安全そうなワクチンが出るのを待つことにした

577:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:46:39.99 cv2LnXEY0.net
結局オリンピックまでワクチンを沢山打ったという
菅と河野の帳尻合わせだったってことか
しかしファイザー2回目にあぶれそうな人が大量に出そうだな
ファイザー打ったら次はモデルナってわけにもいかんし
どうするのかな

578:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:47:15.78 fcsof/p90.net
>>574
予定通り進んでるから安心しろ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:47:58.76 9wg+vCA60.net
広島は3人しか予約する人居なくて
中止になったみたいだけど
モデルナ大丈夫なんかね?w

580:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:48:00.64 YjaR21lt0.net
コロナのおかげでどの自治体が無能か浮き彫りになっているな。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 09:58:25.11 fcsof/p90.net
>>513
調べても解凍前のマイナス15度より低い温度で運べ、という記事しか出てこない
それに対し冷蔵での輸送も問題ないことも確認済み
ファイザーは、確認されてないから非推奨にしただけで、保管方法、期間含めて、確認できた段階で徐々に条件緩和されてる

582:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:01:59.08 iZNtge1k0.net
7月と8月にファイザーの接種予約入れたのにものがないってことが起こっちゃうのかな?
また政府の嘘つきなの?

583:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:05:35.32 UndVVE650.net
ファイザーまだ仕入れた分の半分も使ってないんじゃないの?
よくわからん。

584:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:06:34.82 XcPJQGW80.net
>>559
あれは、以前UMNファーマが開発した技術をシオノギが会社ごと買い取って、昆虫細胞で作った抗原蛋白を脂質粒子表面に提示させるやつか
別のワクチンで開発してたけど、PMDAが3年間申請ほったらかして、塩漬けにして取り下げさせたとか東洋経済で書いてたな

585:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:08:05.55 tq1Vi2XD0.net
ファイザー足りないから
モデルナを打ちまくろう

586:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:11:01.81 o0JIpkXP0.net
ワクチン打つフリして安楽死の薬剤注入してくれまいか

587:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:14:06.26 4/UqEcJS0.net
>>573
いいんだよ
もうすぐ今のワクチンじゃ効かない変異株だらけになる
早く処分して変異株対応のワクチンを輸入しなければいけない
古いワクチンは単なる不良在庫だから

588:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:16:02.64 4/UqEcJS0.net
>>566
そろそろ古いワクチンと変異株対応ワクチンとの入れ替え時期ですから
古い在庫ワクチン打っても気休めでしょ
無駄です

589:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:17:41.78 sRheEts60.net
>>81
両者免責ってソースあるの?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:20:22.66 sRheEts60.net
>>126
なんで打ってまだ日が浅いのに、「永続的」なんだ?

591:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:20:25.70 4/UqEcJS0.net
>>556
インド株に効かないAZ使わずに在庫処分した菅の判断は正しかった

592:朝鮮漬
21/06/20 10:27:59.69 15UBXGuy0.net
簡単に言えば
人数分
調達出来んかったって事や
なーにをやらせても大失敗 \(^o^)/
無能無策 自由民主党創価学会

593:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:28:22.36 2KGrSriQ0.net
>>4
アストラは勝ち組なの?

594:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:38:08.94 bzJ953CB0.net
アストロにしとけ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 10:39:25.07 PbF9ifaR0.net
辛坊氏見てるとアメリカとの環境の差がよく分かるな
まぁでもイギリスインド株流行抑えられなかったしアメリカに流入したらまたリセットだな...

596:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 11:07:20.44 OUwGL26T0.net
韓国は一回目AZ二回目ファイザーチのチャンポンらしい

597:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 11:16:37.98 XhDFWjqt0.net
>>591
英国は重症化してないからちゃんと効いてるんやで
死人も全く増えてない
完全にコロナをただの風邪に変えた

598:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 11:53:46.59 fXCI2zZl0.net
>>596
違う、そのときにあるものを射つ、な
ワクチン確保できないチョンコロは出たとこ勝負

599:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:00:17.49 zOIS+OY70.net
地方だけど基礎疾患なしで、若者でも高齢者でもない層は何時になるのかな
あと集団接種をやってくれるのかどうか気になる
今やってる高齢者の集団接種は隣が市民病院だから、安心感がハンパない
同じにしてほしい

600:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 12:16:07.11 YAsAH4iC0.net
>>539
頑張って書いてくれてるところ悪いけど、
地元の接種可能な病院がこのサイトだと接種不可になっている。
病院のサイトは昨日付で「接種やってます、今後は日曜もやります」と掲載している。
このサイトで接種不可になってても実際は打てるところはあるようだよ。

601:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:03:32.34 yxJH13LE0.net
>>126
2021年6月4日までの全報告数 294,801件
死亡~生命の脅威まで全て足した数 144,443件
全く数があってませんが全件出してくんない?

602:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:07:03.67 Pgo91wtP0.net
>>599
ここで心配するよか自治体のHP見るなりして情報得なよ
自治体によって違うんだから

603:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:09:23.74 KvlW8LgV0.net
>>13
嘘つきはお前なんだよなぁ
自覚がない分余計タチが悪い

604:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:11:21.95 22es/LGt0.net
人体実験の丸太やガスが発生する炭鉱で飼われてるカナリアの生存を確認してからワクチン打つ。

605:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:15:36.62 ZcJaDxLG0.net
>>23
お前が?
書き込み見てみたがお前モデルナの回し者だろ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:23:58.54 ICJz+Z0w0.net
>>603
モデルナのワクチンは既に武田薬品が生産を開始している。
URLリンク(www.jiji.com)
ノババックスも武田薬品工業が生産を計画している。
URLリンク(maonline.jp)

607:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:33:42.09 X1y62PPd0.net
>>198
元ネタは「掘った芋いじるな」じゃないの?
サザンの今何時とどういう関係が?

608:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:33:52.00 X1y62PPd0.net
あ、理解

609:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:38:54.87 5ezM0TdN0.net
>>558
勝ち組か

610:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:48:03.18 a+Y3AVZt0.net
>>596
日本もそれをすればワクチンによるボトルネックはなくなるんだよな
そもそも人の交通整理がボトルネックになってるっぽいけど

611:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:52:02.18 oz/Bmuuk0.net
>>596
ファイザーかモデルナを全員が打てる状態の日本に生まれて感謝しないといけないのにそれでも文句言うやつがいるのな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:54:03.61 3UUVFofR0.net
>>606
武田はモデルナの製造はしてないよ
国内で薬を販売する時は自社製造だろうが海外含む他社製造だろうが
製造販売許可が必要なだけ
URLリンク(www.takeda.com)
>>当社はModerna社ならびに厚生労働省(MHLW)の三者間の合意により、
>>本ワクチンの5,000万回接種分を輸入し供給します。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 13:59:43.35 0IjE/tcQ0.net
>>606
モデルナは武田は製造してないよ
「製造販売承認」を武田が製造することだと思ってるなら馬鹿すぎる

614:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 14:19:40.84 mr7LQHVF0.net
>>604
お前は射たずに感染して死ぬといいよ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 14:22:16.01 9SANV25z0.net
>>611
パヨクはなんにでも文句を言いなんにでも反対する節操なしだからな

616:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 14:23:40.55 EfhWCtY30.net
>>602
静岡県知事・川勝平太
コロナ存在の認定根拠とした資料
「作成及び取得していない」令和3年5月26日
以下も根拠なし
・マスク着用・無症状者からの感染
(担当・健康福祉部新型コロナウイルス対策課)
鹿児島県知事・塩田康一
新型コロナウイルス存在認定の科学的根拠とした資料等
「存在しません」令和3年5月27日
事務担当課:鹿児島県くらし保健福祉部健康増進課新型コロナウイルス感染症対策室
広島県知事(湯﨑英彦)
SARS-CoV-2存在有無の根拠とした科学的資料等
「保有していない」令和3年6月14日
担当部署:健康福祉局新型コロナウイルス感染症対策担当
三重県知事・鈴木英敬
新型コロナ存在認定の科学的根拠とした論文等の資料
「存在しません」令和3年6月7日
担当:感染症対策課、感染症情報プロジェクトチーム
栃木県知事・福田富一
コロナ存在認定の科学的根拠とした論文等の資料
「保有しておりません」令和3年6月2日
担当・新型コロナ対策推進担当 総務チーム
日本国旗秋田県知事・佐竹敬久
新型コロナウイルスの存在を証明する科学論文等
「保有していない」令和3年6月2日
事務担当 保険・疾病対策課
千葉市長・神谷 俊一
新型コロナの存在を証明する科学論文等
「取得した文書はない」令和3年6月2日
所管課・新型コロナウイルスワクチン接種推進室
北海道知事・鈴木直道
コロナ存在の認定根拠とした資料
「独自に作成していない」令和3年5月31日
担当・感染対策局感染対策課
備考「厚生労働省作成資料を除く」

617:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 14:29:24.55 0IjE/tcQ0.net
>>616
そもそもとして、国もどこの都道府県の情報公開の根拠となる法令ないし条例規則にしても
書籍雑誌等「不特定多数に対して発行されるもの」は公開の対象となる公文書の定義から除外されるんじゃないのかね
公表された論文ってのはこれに含まれるとして
不存在出してるんじゃないのか

618:名無しさん@13周年
21/06/20 14:41:09.90 J3CqdAIBK
高齢で無職の人はファイザー、大手の会社人はモデルナの振り分けだったら
集団接種会場でのモデルナ狙いでいくけど、肝心の接種券は早くて来週だもんなぁ。
引っ越したばかりで近所の病院いってないし。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 14:54:33.72 yfvD6Fu80.net
>>617
CDCも新型コロナの存在を特定できていない

620:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 15:16:29.77 F/JcXvn50.net
>>616
悪いことは言わないから、成人知能検査を受けておいでよ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 15:29:52.54 F/JcXvn50.net
>>619
うろ覚えで書くが、確か、
何かの細胞で培養していない、本当にウイルスだけしかない状態になるように分離された、新型コロナウイルスは存在しているか?
という問い合わせに対して、CDCが「そういう状態の新型コロナウイルスはない」と回答したのではなかったかな?

622:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 15:30:28.96 F/JcXvn50.net
>>616
ところで
日本国旗秋田県知事
って何?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 15:36:22.42 yfvD6Fu80.net
>>621
ウイルスは居るが
新型コロナウイルス存在は確認できないと言ってる

624:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:19:50.09 a+Y3AVZt0.net
>>616
犬の存在の認定根拠とした資料を請求したって同じ答えが返ってくるぞ
それをやってるのはあほ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:23:49.36 a+Y3AVZt0.net
>>623
存在が確認できているからゲノムの系統図とかが作れるんだけど?
できてなかったらそんなの作れないだろ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:35:17.25 yfvD6Fu80.net
>>625
SARS-CoVはSARSコロナウイルスで
COVID-19(SARS-CoV-2)新型コロナじゃないだろと言ってんだ

SARS-CoVなら居るんだろw

627:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:36:30.92 MpsjzBja0.net
>>621
コロナウィルスは普通に電子顕微鏡で
スキャンされて写真になってるぞ。
トゲトゲの根元土台の脂質膜が
豆腐みたいに柔らかいので
破けたり潰れたりするから
球体状になるよう撮影するために
熟練の技術が必要だけど。

628:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:38:30.43 yfvD6Fu80.net
それだと異様に開発の早いワクチンの説明がつくんだな
SARS-CoVのワクチンなら前に安全性の問題で使えなかったのがあるんだな

629:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:38:49.56 a+Y3AVZt0.net
>>626
SARS-CoV-2の系統図ができてるって言ってんだよ
URLリンク(nextstrain.org)

630:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:40:20.82 yfvD6Fu80.net
>>627
COVID-19(SARS-CoV-2)なのかね?
SARS-CoVの変異種の写真では?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:40:46.86 a+Y3AVZt0.net
>>503
ソース
そんなのないけどな
むしろmRNAワクチンを接種してそれを作らせた方が後遺症が改善してんだが

632:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:41:18.90 MpsjzBja0.net
>>621
写真を撮る労力は必要ない。
トゲトゲ形状はわかってる。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:43:28.27 yfvD6Fu80.net
>>629
だから新型ウイルスである定義に当て嵌まる資料がないの
SARS-CoVはSARSコロナウイルスならあるんだろうけど(笑)

634:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:43:39.11 MpsjzBja0.net
>>630
写真を撮るお金は高級車を買う値段だぞ。

635:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:43:57.78 a+Y3AVZt0.net
>>630
まぬけめ
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の電子顕微鏡写真(変異株の写真を追加)
URLリンク(www.tokyo-eiken.go.jp)
新型コロナウイルス(N501Y変異株)の透過型電子顕微鏡像
URLリンク(www.tokyo-eiken.go.jp)

636:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:47:19.82 yfvD6Fu80.net
>>635
それがSARS-CoVはSARSコロナウイルスじゃない証拠を世界中誰も持ってない

637:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:47:51.39 a+Y3AVZt0.net
>>633
ほんとあほだな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
SARSコロナウイルス2は2019年11月に中国武漢で発生が確認され、同年12月31日に最初に世界保健機関 (WHO) に報告された[46]。
その後2019年から翌2020年にかけて発生した中国武漢でのアウトブレイクにおいて
肺炎患者の核酸検査陽性患者サンプルにより、ゲノム配列が決定された[47][48][49]。
"ゲノム配列が決定された"

638:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:49:36.13 a+Y3AVZt0.net
>>636
それぞれのゲノム配列のデータが存在し、
その差異があるのだから
>それがSARS-CoVはSARSコロナウイルスじゃない証拠を世界中誰も持ってない
は嘘

639:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:49:54.70 ZVhMCN+d0.net
ファイザーで1回め、モデルナで2回めの接種しても問題ないんだろ?

640:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:50:12.44 yfvD6Fu80.net
SARS-CoVはSARSコロナウイルスで
COVID-19(SARS-CoV-2)新型コロナウイルス
別の新種だって証拠がないの

641:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:51:17.20 yfvD6Fu80.net
SARS-CoVもコロナウイルスなんだがアホか

642:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:51:26.38 a+Y3AVZt0.net
>>640
>638

643:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:53:20.36 a+Y3AVZt0.net
>>641
お前がアホ
おまえの言ってるのはヒョウもジャガーも別の種なのに
「ヒョウもネコ科なんだがアホか」
といってるようなもの

644:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:54:03.59 yfvD6Fu80.net
>>642
ウイルスがあればゲノム配列のデータは取れるアホ
ゲノム配列では新型の証明できないんだろw
新型じゃないとダメなんだな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:54:58.23 pJqCQbNG0.net
打つかどうか意向調査してから買えよ
余りまくりじゃねーか

646:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:55:14.07 yfvD6Fu80.net
>>643
猫のゲノム配列しかないんだろ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:56:48.20 vHFeuDcE0.net
モデルナアームの画像を見てしまったからなぁ…
まぁ自宅仕事の個人事業主だし、ゆっくり考えよう

648:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 16:57:38.00 a+Y3AVZt0.net
>>644
新型のゲノム配列も存在しその差異もわかっているといってるだろ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:00:28.63 yfvD6Fu80.net
>>648
その程度の差異では別の種にならないんじゃね?知らんけど(笑)
猫にも種類があるの範疇なんだろwww

650:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:04:21.43 a+Y3AVZt0.net
>>649
知らんやつが必死に
「コロナワクチンってそもそもその成分スラ公表されてないから医師が判断しようがない。」
とかうそをばらまくww
このウイルスは国際ウイルス分類委員会 (ICTV) により、SARSコロナウイルス (SARS-CoV) と同じ種(の姉妹系統)と見なされており、
ベータコロナウイルス属のSARS関連コロナウイルス (SARSr-CoV) という種に属している[3]。
ただし、SARSコロナウイルスの直接の子孫ではない[54]。
元々コウモリなどの野生動物が保因していたものが、それぞれ独立してヒトに伝播、ヒトへの感染能力を獲得したと考えられている[54]。
2020年3月26日には、マレーセンザンコウからゲノムの類似度が 85 - 92% であるコロナウイルスが発見されており、
これらはよりSARS-CoV-2の祖先に近いと考えられる[55][56]。

651:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:06:14.35 yfvD6Fu80.net
>>650
無いって言ってる役所に言えよw

652:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:11:17.57 yfvD6Fu80.net
コウモリもセンザンコウも武漢の市場に居ないぞガイジw

653:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:12:18.30 a+Y3AVZt0.net
>>651
>624

654:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:15:13.08 yfvD6Fu80.net
>>653
かえってこないな
犬は犬です
イヌ科の何種って答えがかえって来るわアホ
コウモリもセンザンコウも武漢の市場に居ないぞガイジw

655:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:20:30.43 yfvD6Fu80.net
証明できない糞な自然発生説根拠??

656:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:21:54.22 wEaY/lDi0.net
ファイザー製なら、ワクチンではなくバイアグラくれ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:34:08.91 a+Y3AVZt0.net
>>654
帰ってくるわけないわ
そういう資料を役所に論文としておいてるとでも思ってるのかよww

658:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:37:03.90 YGZU/tRl0.net
>>657
アスペのかまってちゃんか?

659:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:39:49.21 jH7HItlr0.net
明治ごろに流行ったロシア風邪がコロナの旧型という記事を読んだ
当時のウイルスは残ってなく確証はないらしいが・・・

660:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 17:43:22.93 YGZU/tRl0.net
一発殴ってからしか話が通じないようなゴミが良くわくスレだなw

661:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:07:24.30 a+Y3AVZt0.net
>>658
URLリンク(pbs.twimg.com)

662:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:45:14.08 YGZU/tRl0.net
>>661
PCRテスト&コロナ最重要論文矛盾と問題点を完全解説、論破してみた
URLリンク(youtu.be)
科学だな
死んどけ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:49:17.55 BxQ4J8tL0.net
俺はイベルメクチン2回飲んでる上に、明日大手町でモデルナ1発目打ってくるぜ。

664:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 18:55:51.16 YGZU/tRl0.net
馬鹿は生きてる価値がない

665:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 19:05:01.79 a+Y3AVZt0.net
>>662
いまだにコッホの原則を満たしていないというデマをながしてるのかよww
デマ流すな
動物実験までちゃんとやってる
URLリンク(healthfeedback.org)
Ian Lipkin, professor of epidemiology and director at the Center for Infection and Immunity of Columbia University’s
Mailman School of Public Health, told Health Feedback that many published studies have already demonstrated that
SARS-CoV-2 fulfills Koch’s postulates[14-16]. Specifically, researchers isolated SARS-CoV-2 from COVID-19 patient samples,
propagated the virus in cell cultures in the laboratory, and infected non-human primates with the cultured virus.
The infected primates displayed the same signs of COVID-19 as humans, including lung damage and pneumonia.
Finally, the researchers were able to detect the virus in the infected animals. With these findings, all four of Koch’s
postulates are met, demonstrating that SARS-CoV-2 is the cause of COVID-19.

666:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 19:14:33.63 YGZU/tRl0.net
>>665
デマ流してるのは役所だろ
電凸すればぁwww
馬鹿は生きてる価値がない

667:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 19:25:09.97 a+Y3AVZt0.net
>>666
流してないだろ
役所にそういう文書は保管しないって話であって
存在しないのがわかっててわざと問い合わせてる馬鹿がデマを広めてる

668:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 19:29:06.72 YGZU/tRl0.net
>>667
無能しか居ないかお前の言ってる物が資料として役に立たないかだろ
電凸すればぁwww

669:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 19:32:35.98 YGZU/tRl0.net
頑張ってなww
全都道府県にコロナの存在は確認されてます
これが僕の集めた資料ですとやってこいカス

670:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 19:49:20.61 YGZU/tRl0.net
糞ワロタwwwww ID:a+Y3AVZt0の言う物が資料に成り得るなら
見解かわるだろwwwこれが僕の集めた資料ですとやってこいカス

静岡県知事・川勝平太
コロナ存在の認定根拠とした資料
「作成及び取得していない」令和3年5月26日
以下も根拠なし
・マスク着用・無症状者からの感染
(担当・健康福祉部新型コロナウイルス対策課)
鹿児島県知事・塩田康一
新型コロナウイルス存在認定の科学的根拠とした資料等
「存在しません」令和3年5月27日
事務担当課:鹿児島県くらし保健福祉部健康増進課新型コロナウイルス感染症対策室
広島県知事(湯﨑英彦)
SARS-CoV-2存在有無の根拠とした科学的資料等
「保有していない」令和3年6月14日
担当部署:健康福祉局新型コロナウイルス感染症対策担当
三重県知事・鈴木英敬
新型コロナ存在認定の科学的根拠とした論文等の資料
「存在しません」令和3年6月7日
担当:感染症対策課、感染症情報プロジェクトチーム
栃木県知事・福田富一
コロナ存在認定の科学的根拠とした論文等の資料
「保有しておりません」令和3年6月2日
担当・新型コロナ対策推進担当 総務チーム
日本国旗秋田県知事・佐竹敬久
新型コロナウイルスの存在を証明する科学論文等
「保有していない」令和3年6月2日
事務担当 保険・疾病対策課
千葉市長・神谷 俊一
新型コロナの存在を証明する科学論文等
「取得した文書はない」令和3年6月2日
所管課・新型コロナウイルスワクチン接種推進室
北海道知事・鈴木直道
コロナ存在の認定根拠とした資料
「独自に作成していない」令和3年5月31日
担当・感染対策局感染対策課
備考「厚生労働省作成資料を除く」

671:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 19:54:39.02 YGZU/tRl0.net
科学的根拠とした資料だから
別に論文である必要はないしなwww
役所が信頼足りる資料だと思えば
科学的根拠とした資料は所持してると言うだけ
これが僕の集めた資料ですとやってこいカス
できない理由でもあんの?

672:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 19:57:38.99 YGZU/tRl0.net
そもそも絶滅しかけのセンザンコウは武漢に居るんですか?
あてになる情報なのかこれwww
647 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/06/20(日) 17:04:21.43 ID:a+Y3AVZt0
>>649
知らんやつが必死に
「コロナワクチンってそもそもその成分スラ公表されてないから医師が判断しようがない。」
とかうそをばらまくww
このウイルスは国際ウイルス分類委員会 (ICTV) により、SARSコロナウイルス (SARS-CoV) と同じ種(の姉妹系統)と見なされており、
ベータコロナウイルス属のSARS関連コロナウイルス (SARSr-CoV) という種に属している[3]。
ただし、SARSコロナウイルスの直接の子孫ではない[54]。
元々コウモリなどの野生動物が保因していたものが、それぞれ独立してヒトに伝播、ヒトへの感染能力を獲得したと考えられている[54]。
2020年3月26日には、マレーセンザンコウからゲノムの類似度が 85 - 92% であるコロナウイルスが発見されており、
これらはよりSARS-CoV-2の祖先に近いと考えられる[55][56]。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 20:02:18.15 YGZU/tRl0.net
役所が信頼足りる資料だと言えない程度の資料なんじゃないの?
ID:a+Y3AVZt0 が責任もってこれが僕の集めた資料ですとやって来てくださいね

674:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 20:09:14.37 GCwKP0v70.net
こりゃ予定量は永久に届かないな
だから急に慌ててこどもに打てと言い始めたわけだ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 20:40:37.21 ixCOP/9P0.net
>>637
どこの馬の骨が書いたのか分からない間違いだらけペディアの引用は、もうやめよう

676:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 20:44:10.08 vAKm9TFZ0.net
コロナに罹患して無精子症になってまだ回復していない人が既に居て
ワクチンで無精子症になった人はいない状況で
後者のリスクばかり喚き立てる人はリスクの評価がおかしいよね

677:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 21:23:04.09 1E6HkX9w0.net
>>647
URLリンク(www.asahi.com)

678:ニューノーマルの名無しさん
21/06/20 22:31:29.72 a+Y3AVZt0.net
>>675
そもそも存在証明できないどうこう自体がどこの馬の骨かわからないやつがほざいてる矛盾だらけの主張なんだけどな

679:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 00:52:40.10 WXR2Jn/80.net
>>678
全国のお役所が言ってますが?
ID:a+Y3AVZt0が責任もってこれが僕の集めた資料ですとやって来てくださいね

680:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 01:33:01.66 c5eiVWsf0.net
>>679
文書を保有していない、って回答を自分の都合のいいようにねじ曲げちゃいかんだろ

681:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 01:36:39.99 UicmfdsY0.net
あちこちで廃棄してるし

682:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 01:57:06.07 WXR2Jn/80.net
>>680
電話で聞いてもなんらかの感染症は流行ってるが新型コロナウイルスがあるものとして対応してるだけど?
自分の都合のいいようにねじ曲げんな

683:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 01:59:03.65 WXR2Jn/80.net
>>680
いいから早くゴミWIKIもって資料ですって役所でやってこいガイジwww

684:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:00:14.38 DuDO+8UM0.net
全世界的に4割接種からスピード鈍りまくるから8月は少なくても済むって感じかな

685:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:00:21.30 K3pEIDcv0.net
>>202
頭悪そうw
尊厳低そうw

686:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:07:01.10 ykt89m/00.net
>>680
それな

687:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:08:13.17 WXR2Jn/80.net
既に40年使用されて、東京都医師会や世界の医師も効果を認めるイベルメクチンを緊急で使わないで
治験はおろか、開発すら出来て居なく、かつ高額なワクチンを積極的に使おうとした事に疑問を持たない人は普通にヤバい
回答を自分の都合のいいようにねじ曲げるってのは
クロロキンもイベルメクチンは抗炎症剤だろそらコロナに効いてるんじゃなくて肺炎に効いてるんだから
コロナに効かないと言えるわな

688:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:09:12.34 ykt89m/00.net
>>679
どこの馬の骨かわからないやつがほざいてる矛盾だらけの主張にあうように
帰ってくる答えが決まってるからそれに合わせて質問してるだけだぞ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:09:42.91 WXR2Jn/80.net
>>686
だったらお前が文書持って行けって
言う物が資料に成り得るなら
見解かわるだろwwwこれが僕の集めた資料ですとやってこいカス

静岡県知事・川勝平太
コロナ存在の認定根拠とした資料
「作成及び取得していない」令和3年5月26日
以下も根拠なし
・マスク着用・無症状者からの感染
(担当・健康福祉部新型コロナウイルス対策課)
鹿児島県知事・塩田康一
新型コロナウイルス存在認定の科学的根拠とした資料等
「存在しません」令和3年5月27日
事務担当課:鹿児島県くらし保健福祉部健康増進課新型コロナウイルス感染症対策室
広島県知事(湯﨑英彦)
SARS-CoV-2存在有無の根拠とした科学的資料等
「保有していない」令和3年6月14日
担当部署:健康福祉局新型コロナウイルス感染症対策担当
三重県知事・鈴木英敬
新型コロナ存在認定の科学的根拠とした論文等の資料
「存在しません」令和3年6月7日
担当:感染症対策課、感染症情報プロジェクトチーム
栃木県知事・福田富一
コロナ存在認定の科学的根拠とした論文等の資料
「保有しておりません」令和3年6月2日
担当・新型コロナ対策推進担当 総務チーム
日本国旗秋田県知事・佐竹敬久
新型コロナウイルスの存在を証明する科学論文等
「保有していない」令和3年6月2日
事務担当 保険・疾病対策課
千葉市長・神谷 俊一
新型コロナの存在を証明する科学論文等
「取得した文書はない」令和3年6月2日
所管課・新型コロナウイルスワクチン接種推進室
北海道知事・鈴木直道
コロナ存在の認定根拠とした資料
「独自に作成していない」令和3年5月31日
担当・感染対策局感染対策課
備考「厚生労働省作成資料を除く」

690:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:12:00.64 WXR2Jn/80.net
>>688
文書を保有していないだけならお前が持って行けばいいだろwww
そんな文書が存在してるならなwwww

691:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:13:00.44 yRiD0Mej0.net
いや、シオノギに金投入して、治験ドンドンやれや
死ねよこの内閣ども

692:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:15:33.54 WXR2Jn/80.net
>>688
適当な事い言うなよガイジ
文書を保有していないだけならお前が持って行けばいいだろwww
そんな文書が存在してるならなwwww

693:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:18:29.57 ykt89m/00.net
>>689
>>692
そんな文書が行政に置いてあるわけないだろ
犬の存在を認定根拠した資料を出せって言って
ありますっていう行政があるわけないだろ
おなじだよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:18:56.47 kE7/K6qP0.net
7月で打ち止めか

695:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:19:32.24 r/l8qb7n0.net
ネットで見たから間違いないよ。  ですかw
まあ自分が信じるのは自由だけど、他人に強要するなよ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:24:28.31 XvA1QXD20.net
>>105
インフルエンザのワクチンがワンシーズンしか効果ないのに、変異しまくるウイルスへの抗体が10年も効果あるわけないだろ!
ウイルス性の病気は基本ワクチンはせいぜい変異が限定的なワンシーズンしか効果がないのは昔から分かってること。

697:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:24:58.62 WXR2Jn/80.net
>>693
だから持って行けと言ってんだ
役所が資料と認める文書をプリントするだけだろwww

698:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:25:56.47 ykt89m/00.net
>>687
> FDAによると、イベルメクチンは承認用量を服用した場合であっても、抗凝固薬などの他の薬剤と相互作用することがある。
また、過剰摂取すると、吐き気、嘔吐、下痢、低血圧、アレルギー反応(かゆみや蕁麻疹)、めまい、
運動失調(バランス障害)、発作、昏睡を起こすことがあるほか、重篤な場合には死に至ることもあるという。
mRNAワクチン打ってるほうがましだな

699:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:27:57.59 WXR2Jn/80.net
>>698
40年も使ってるのに?
クロロキンは65年も使ってるけど?

700:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:30:31.34 WXR2Jn/80.net
知能が低いと大変だなwww

701:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:37:19.63 WXR2Jn/80.net
>>698
長年使ってる薬だから既に副反応は分かってるし出るタイプの人も分かってる
陽性になってない人は使う必要がない
健康な人に片っ端から打つ良く分からない治験ワクチンとは違うんだよ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:39:29.61 ykt89m/00.net
>>697
あほか?
もっていっても保存なんてしない
行政は行政文書を保存する
開示請求の文面見たのか?
開示請求のあった”行政文書”の名称 だよ
犬の存在を証明する行政文書なんてないだろ
あほか

703:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:39:39.15 WsHJ+wNO0.net
ファイザーの方がいいんじゃないの?
インド株アフリカ株への効き目強いし

704:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:40:00.34 ykt89m/00.net
>>699
それだけ使っていて
明確に副作用がわかっているんだよ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:43:40.37 mbOIfGUt0.net
8月下旬予定なんだが……えっと食塩水にでもなるのかね?

706:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:43:45.34 iJIb134/0.net
大谷が打ったのはモデルナ製

707:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:47:27.68 WXR2Jn/80.net
>>702
資料は見ましたに変わるだろwwww
早く持って行け

708:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:49:15.85 ukEvojjd0.net
モデルナのワクチン昨日大手町の自衛隊の大規模接種センターで打ってきたぜ
会場では自衛隊の人が大勢誘導してくれたわ
筋肉注射なんで今は打った所が多少痛いくらいかな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 02:50:40.21 WXR2Jn/80.net
>>704
明確に副作用が分かってるからいいんだろ?
分かってれば対応できる
頭おかしいのか?

気が狂ってんのかワクチンが脳に回って副反応じゃないの?
その理解力は副反応だろwww普通じゃないよ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:11:26.25 ykt89m/00.net
>>707
資料はすでに感染研で見れるんだよ
持っていったところで行政文書には存在しないは変わらない
あほか

711:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:12:11.87 ykt89m/00.net
>>709
>わかっていたら対応できる
あほすぎ
だから使えない人が出てくるんだろ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:20:34.06 cxgojynq0.net
ファイザーはモデルナの半分だもんな
しかし役所の管理ミスで数千人分が廃棄処理になったし

713:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:28:13.70 WXR2Jn/80.net
>>710
質問はコロナウイルスが存在してる証拠あるのか?だから
文書を所持してるかどうかは聞いてないぞ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:31:31.40 WXR2Jn/80.net
>>711
他の抗炎症剤使うだけですが?
わかってないのに片っ端から打たせるワクチンがいいとか狂ってるなwww
お前五毛だろww

715:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:32:11.91 r8QhLnmM0.net
モデルナアームとやらがちょっと怖い
インフルワクチンでも腕が腫れて痛くなる体質なんだよなあ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:33:29.51 oR/cqIWp0.net
医療従事者とお年寄りはファイザー
その他はモデルナ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:36:32.30 WXR2Jn/80.net
>>702
こないだ捕まった野犬は犬なのか狼なのか聞けば
保健所の公式見解が聞けますが?
厚生省の公式見解もわからないなんですよ
厚生省が資料と認めない程度のネットのソースで適当なデマ流すな

718:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:39:27.82 oR/cqIWp0.net
ファイザーの方がいいでしょ。アナフラキシーさえおこらなければ
モデルナはモデルナアームとか副反応はファイザーより全体的に強い

719:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:40:39.29 Pqrl9S2Y0.net
ファイザー2回目打てないやつがでてくるなw

720:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:42:42.93 WXR2Jn/80.net
>>719
ミックスすればいいんじゃないのか?
カナダで流行ってんだろ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:45:18.44 WXR2Jn/80.net
まずセンザンコウが武漢に居るのかに答えようねw
デマ流すな

722:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:47:10.20 WXR2Jn/80.net
コウモリとセンザンコウから見つかったA型は武漢で流行ったコロナなんですか?
うそつき野郎

723:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:47:21.10 cAXIXVfp0.net
アストラゼネカ待ってるんです
国内製造してるのだし希望者に早くplz

724:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:56:36.15 ykt89m/00.net
>>713
あほまるだし
開示請求は行政の保管している行政文書が対象

725:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 03:57:38.30 ykt89m/00.net
>>714
具体的になによ
フサンとかでさえ効かないからメーカーがあきらめたのに
何も知らなそう

726:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:04:51.65 WXR2Jn/80.net
>>724
電話質問もしてますが?
コウモリとセンザンコウから見つかったA型は武漢で流行ったコロナなんですか?
まず絶滅しかけのセンザンコウが武漢に居るのかに答えようねw
デマ流すな

727:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:06:57.37 ykt89m/00.net
>>717
厚労省は普通に感染研の論文見ろだとさ
この人はそこに論文があることが見つけられてないがww
URLリンク(i.imgur.com)

728:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:08:17.87 ykt89m/00.net
>>726
あほなの?
センザンコウのウイルスと100%一致はしていない
近い系統のウイルスを持っているだけ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:09:41.99 WXR2Jn/80.net
>>725
その効かないって何に効かないの?
コロナ殺すのか?元からクロロキンもイベルメクチンは抗炎症剤だろそんな効力は無さそうだけど

730:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:10:15.71 cAXIXVfp0.net
博物館の先生に聞いたら答えてくれるかも
そういうの話は学芸員の先生がいい
もっというなら獣医学で感染症の研究してる先生がいい

731:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:11:08.22 KmIY/vQ50.net
オリンピック選手に回したのだろ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:12:38.10 WXR2Jn/80.net
>>727
つまり対策とか自称してるのに窓口が無能なのかね?
>>728
それは関係ないって言うんだ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:13:42.22 Cp4bEUuZ0.net
河野は12-15にもうたせようとしてるな
何のために?
まず20以上全員打ち終わってからやれよ
リスクないなら自分が撃ちまくって証明してほしいものだ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:13:47.73 ykt89m/00.net
>>729
クロロキンはむしろ害悪
新型コロナウイルス感染症で期待のヒドロキシクロロキン 米・FDAが緊急使用許可を一転取り消し
米FDAは6月15日、抗マラリア薬のクロロキンとヒドロキシクロロキンについて、新型コロナウイルス感染症の治療薬治療に処方する
緊急使用許可(EUA)を取り消した。大規模ランダム化比較試験の結果、入院期間の短縮や呼吸機能の改善など新型コロナウイルス
への有用性は認められず、逆に心室頻拍が多数報告され、死亡率も上昇することなどが指摘されていた。
FDAは、新型コロナに対する潜在的なメリットがリスクを上回ることはないと判断。
「EUAに該当する基準はもはや満たしていない」としている。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:14:11.57 KmIY/vQ50.net
これでは接種の様子見が増えて来るな

736:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:15:07.13 srrEDsgA0.net
米ファイザーは 今はワクチン開発から治療薬開発にシフトチェンジしたみたい 米政府からの巨額な援助もあるみたい 何かあったのかファイザー

737:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:15:08.41 WXR2Jn/80.net
>>734
ファウチが効くって言ってんだけど

738:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:15:27.75 ykt89m/00.net
>>732
感染研が証明しているものをわざわざ厚労省がすることないからな
>それは関係ないって言うんだ
SARSより近いのに関係ないww
あほすぎ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:16:05.79 cAXIXVfp0.net
>>733
河野さんはもうあかん
疲れ果てて全国民にーって思考がいってる
FAX廃止みたいに完璧主義なのが露呈してもた
医療はそうは行かんのじゃ
人間は一人として同じじゃないんじゃ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:16:43.40 ykt89m/00.net
>>737
結局覆す研究結果出てんのだよ
知識が古いね

741:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:16:54.90 cAXIXVfp0.net
最後は葛根湯が勝つ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:17:01.03 WXR2Jn/80.net
>>738
関係ないけど
流行ってるウイルスではないのに何の関係がある?
センザンコウの健康か?

743:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:18:03.42 ykt89m/00.net
>>742
系譜的に関係があるって話なんだが
何もわかってないね

744:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:18:44.57 WXR2Jn/80.net
>>740
出てないけど?
むしろ一般的な肺炎の治療方法が効かないって方がおかしい

745:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:19:50.63 G8G/IlCi0.net
ファイザーは劇薬だからね
効果もすごいが

746:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:21:49.09 WXR2Jn/80.net
>>743
ゼンザンコウのワクチン作ってんのか?
流行ってもないウイルスで何してんの

747:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:25:53.85 WXR2Jn/80.net
武漢に居るのかどうかもわからない
武漢で流行ってもないウイルスが系譜的に関係があると
武漢で流行ってるウイルスが新型の証明になるのか?
まったく関係ない話だろアホかと

748:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:33:41.53 v9V56UO50.net
>>81
そして今、モデルナ社長はワクチン長者にw

749:ニューノーマルの名無しさん
21/06/21 04:36:33.39 v9V56UO50.net
>>134
大江千里は2回目で意識なくして死にそうになってたな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch