21/06/19 01:15:50.14 9Q6CYQ/v0.net
>>69
そうだな。俺もそう思う。
>>85
間抜け。
通信技術の進歩は通信における必要電力を小さくする。
アホはそんな基本も知らない。
95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:16:00.58 eaBwwDeI0.net
>>20
単にジャップがEVを安価で作る技術がなかったから断念したって話でしょそれ?中抜きばっかりやってるからだよワロタ笑
96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:16:24.56 1Dz2/EBW0.net
百歩ゆずってハイブリッドに分があるとしてもだ・・・
いつまでもパラレルハイブリッドにしがみついた結果、
シリーズハイブリッドの日産方式に強烈パンチ食らっちまったからな
いまさらe-powerのマネするわけにもいかないし
自分で勝手に袋小路にはまってる、ってところだな
97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:16:47.65 HkWITwxY0.net
>>87
抜け出せない?
何からですか?
98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:16:50.20 4FVbNSW80.net
>>7
横浜西口?
百果園って今でもあるんじゃ
99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:17:00.89 9Q6CYQ/v0.net
>>93
あと日頃下請けをいじめているから、系列なしの契約で�
100:ラける方法を知らない。
101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:17:24.78 1LXhoVmq0.net
原油を蒸留する際にできるガソリンはどうする?捨てるのだろうか?
102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:17:28.29 i0majQ9g0.net
>>70
お前の言う「世界」って中国とロシアの事か?
欧米では保安基準の見直しで今や原発1基で1.5兆円だよ
アレバやWHもこれで潰れた
日本なら中抜きで国が滅ぶレベル
核保有国でもないのに原発原発ってほんとバカなんじゃないのこの国
103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:17:42.18 G5oqfudW0.net
>>61
それは古い話でもう違うぞ
中国にしたって凍結してた原発の開発を再開して
今後100基増設する予定だぞ
他の国も小型原発ならいいだろうと開発進めてる
104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:17:43.45 iaxRMDG50.net
>>7
神田?有楽町?
105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:17:46.29 YjZBje9u0.net
世界に先駆けて「EV化」への先鞭をつけてるというのに、この記者何言ってるんだ?
ガソリン、ディーゼル、HV、PHEV、EV、水素、
まんべんなく手出して、どっち転んでも動けるようにしてるのは流石と言う他ないわ。
106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:17:47.33 k43TBmPv0.net
>>88
洋上風力は実績が貧しいしまだ研究段階でしょ
本命には程遠い
107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:18:01.05 YqWzdF280.net
ゾウキン絞りが本業の会社に新事業始めろとか殺生やで😂
108:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:18:17.02 G5oqfudW0.net
>>92
その通信やってるところが発表してんだよ
109:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:18:39.80 oJlqlnJF0.net
EVの宣伝しまくらないと中国の車とか売れないもんな
そりゃ必死にトヨタ下げするわけよ
110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:18:52.38 iaxRMDG50.net
>>7
横浜かぁ
向こうにビルあるもんな
111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:18:56.33 9Q6CYQ/v0.net
>>102
間抜け。
世界はすでにEV化が進んでいる。
先鞭とか言ってる時代ではない。
お前こそ何も知らない。
112:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:19:17.76 TJYzOAOX0.net
思うがこのソース書いた人、「俺はこう思ったから〇〇円空売りしました」とか書いたらどうかな
もちろん「長期なので空売りはしてません」もあり
単に書いたら説得力が増す、記事の値打ちが高まるというだけ
113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:19:25.82 6U6+kjqK0.net
>>4
ガラケとスマホを見てもう一度考えてみよう
114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:19:30.13 dULBDCJ80.net
>>57
お前、なかなか笑える世界観の持ち主じゃないか
115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:19:35.49 ct/flLId0.net
>>1
いやベータマックスみたいなもんでトヨタの水素の方がいいんだよ?
でも出し惜しみしたのが敗因だな。
116:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:20:03.96 4aKZHNkt0.net
>>84
GDP分かってないなさすぎ。
その自動車出来るまでの部品作ってる会社の利益考えてない時点で小学生以下。
117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:20:19.16 kX404EDt0.net
イノベーションのジレンマ→コモディティ化→価値の相対化だとすると、
いまのトヨタの方向性は
いわゆるイノベーションのジレンマに該当しないのでは?
いまさら、テスラを追いかけても、それはそれでジレンマに陥るわけで
118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:20:45.82 4wmJ95ld0.net
>>53 先進国もEVに見切りをつけてe-fuel に動いているし、中国もEVから水素に軸足を移した。
インフラに使えないEVなんて存在価値は薄い
119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:21:20.47 cLD2azM+0.net
実際はEVでもトヨタが技術を持ってる
120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:21:42.61 PwAA4W/u0.net
まあ、あまりにもイノベーションのジレンマに当てはまり過ぎてるのは前からよく言われてるわな。
トヨタもそんなことはわかってるので、生き残るためには、EVやるにしても今の図体ではやっていけないので、
数年以内に大規模リストラやるしかないわな。そのこともよくわかってるだろう。
あとはやるかやらないかだけ。
121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:21:46.83 Ft2LuUoy0.net
>>28
200vは工事費で30万は少なくともかかるからね
うちは家建てる時断念した。
食洗機を米国製の100vにしてミーレの200v諦めたが本体価格も半額だったんで結局45万安くなったわ。200vある家少ないと思うよ
122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:22:06.92 YjZBje9u0.net
>>108
その「世界」のどこよりも進んでると思うけどね
「間抜け」とか罵るんじゃなくて、
俺が知らない何をあなたが知っててどう思うのか言ってよ。
123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:22:07.57 9Q6CYQ/v0.net
>>105
ならソース出せよ。
5Gにしたから電気自動車の電力がありませんというソースをな。
さっさと出せよ。
どうした?出せないのか?
さっきの勢いはどうした?
ソースだよソースあるんだろ捏造魔。
>>113
ああ、やっぱり何も知らないカスか。
下請けの作った付加価値は完成品に含まれる。
だから全てのトヨタの下請けのトヨタの仕事を付加価値の総合計はトヨタの付加価値2兆円内外の中にある。
GDPの基礎中の基礎だ間抜け。
124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:22:14.93 CHuMJZ8C0.net
EVなんて使い物にならないです
基本はb金持ち向けのおもちゃでしかないです
リコールまで考えると地獄ですw
125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:22:24.54 i0majQ9g0.net
>>100
news.yahoo.co.jp/articles/3dc3b70db46ad0f1de32c2d613786d1318489d98
2011年に発生した東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所の事故後、原発建設計画をめぐる中国世論は懐疑的で、当局も慎重な態度を示している。
126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:22:41.74 2xbroPqb0.net
とりあえずキチガイのID貼って俺は去るわ
ID:9Q6CYQ/v0
127:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:22:56.23 eaBwwDeI0.net
実際の話、テスラは都内でチラホラ見かけるようになったけど、トヨタのEVとかあとミライ?ただのひとつでさえ見かけたことねえわワロタ笑
128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:23:00.92 R8nt6oJN0.net
>>12
お前馬鹿だろ
ロードマップ作った奴と車買う奴は違うのだよ 車買う奴が高い、重い、無駄な時間必要なのを買うと思うか 買うのは物好きだけだよ
129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:23:14.21 dULBDCJ80.net
>>91
見極めとか自分がプレーヤーの立場だって分かっていない
見極めた結果EV社会実現と分かった時には遅い
つまりはイノベーションのジレンマって奴だ
EV社会を自ら実現するという先進性と行動力が必要なんだよ
130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:23:17.30 iaxRMDG50.net
単純な話、今世界中で消費されてるガソリンと同等のエネルギーを新たに別に生み出さねばならない
それは可能か?
という事だな
131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:23:37.44 1ClZVuZL0.net
ここまでやったのに本命がバイオ燃料になったらおもしろいな
132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:23:50.99 9Q6CYQ/v0.net
>>118
間抜け。
市中の電気屋に頼めば10万でやってくれる。
バカは何も知らない。
>>119
お前がそう思うからなんなの?
世界のトップのリストに日本のメーカーは一つとない。
あるというならソースを出せ。
どうしたクズ。
もうお手上げか?
133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:23:56.15 tEj1qM3p0.net
ただでさえ夏場になれば電力不足で節電を呼び掛けてるのにどう考えても電力が足りないだろ
134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:24:01.85 EM6ua9xV0.net
安倍が低成長の原因をトヨタになすりつけてるだけだろw
安倍の8年間は、日本経済がガタガタになった期間だった
東証株価ガー、GDP上昇ガー(基幹統計捏造で上乗せしただけだったがw)
とバカサポが反論するだろうが、世界で比較すれば日本の経済力低下は明らかだ
その最たるものが、ずっと日本が誇っていた「世界最大の債権国」から転落寸前までになってる様だ
8年前は2位の国との差は100兆円以上あった 8年後の今はほんのわずかで、数年のうちに2位転落は確実で
ヘタすると3位に一気に転落する(香港と中国が別だから助かってるだけ)
そうなると、円の信認も危うくなり、外貨市場でドル円コントロールが不可能な領域に突入しかねない
コントロールを外れたなら「円安」の方が対処が難しいのは常識なのだがね
ったく、安倍ってどうしようもない奴だったわ
135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:24:33.91 CHuMJZ8C0.net
環境問題ありきで雰囲気に流されて動いてるだけだからな
使い物にならなのに
リコールした日産は立派です
でも、今後もやっていくの?w
136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:24:57.72 PsteuvzA0.net
もう資本家がそうしたいからそーするみたいな流れで勝手な事決めるのやめてくんない
なにが世界的なEVの流れじゃ
発電施設作ったりインフラ整備したりで金儲けしたいだけじゃろがい
137:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:24:58.20 qRW1hnXV0.net
世界の需要で食わせてもらってるトヨタは日本の税金にたかって最後は日本からおさらばする
もうそんな計画になってんだろ
138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:25:05.42 YjZBje9u0.net
>>129
えっ?俺の知らないことを早く言ってよ
お前さんは知ってるんだろ
139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:25:13.09 oJlqlnJF0.net
>>129
>世界のトップのリスト
知らないから教えて欲しいんだけどこのリストってどこにあるの?
140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:25:18.65 dULBDCJ80.net
>>117
やらないんじゃないの?
あるいは、「やれない」と言い換えても良いけど
そういうドラスティックな変化を起こすには痛みが必要
つまりEV化に乗り遅れて大ダメージを受けてからでないと納得しない人達がいるでしょ
まあイノベーションのジレンマだね
141:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:25:28.82 i0majQ9g0.net
>>115
それはむしろ乗用車とは関係ない話だし
トヨタや原発の擁護ってほんとデマばっかだよな
142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:25:32.75 G5oqfudW0.net
>>122
そんなてきとうなリンク張られてももう決まったことですので
143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:25:40.58 4aKZHNkt0.net
>>99
全世界だよ?
貴方が言ってる世界は欧米。
144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:25:48.64 eaBwwDeI0.net
>>131
円安で儲けたのはトヨタとあと少々の輸出企業だけだったよなぁ。その間に日本人の平均給与は約半分くらいに落ちたんじゃね?
145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:25:49.87 9Q6CYQ/v0.net
>>125
車買う奴はその時代その時代にマッチした車を買う。
電気自動車のインフラができている時内燃機関の車を買う奴はいない。
やーい間抜け。
本当にバカばかり。
>>133
お前のような知恵おくれのカスの妄想で世界動かされたらそれこそ人類が滅びるわ。
間抜けが。
146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:26:26.80 uaiijbpV0.net
EVがエンジン等の内燃機関の次の主流になるかどうかは判らないからな…
いろいろな研究開発は必要やろて、つか航空機船舶はまだまだ化石燃料つかうからエンジンは捨てれないやろし
147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:27:13.61 cLD2azM+0.net
車はスマホと違うからね 命がかかってるからね
簡単には造れないよ
148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:27:20.22 aNe1m5Mk0.net
>>1
おまえより豊田社長の方がよほど先を見てると思うぞ。
誰がこの記事を書いてるのか見てみたいけどPVをひとつでも増やしてやりたくないので諦める。
149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:27:34.17 PwAA4W/u0.net
>>137
勝ち過ぎたがゆえのレガシーコストもイノベーションのジレンマの大きな要因だからな。
まあ、ここで大規模リストラができたら、アキオは大社長だが難しいだろうなあ。
150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:27:48.38 mHFqsNQh0.net
家電と同じ運命
151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:27:58.89 4aKZHNkt0.net
>>124
トヨタのEVはレクサスUX300eしか現状ないけど?
あと官公庁が近ければミライは結構見かけるよ。
152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:28:03.89 bNyQUnLp0.net
駅構内のタイル石の区域に限るが、中国の鉄道駅ではセグウェイに乗った警官やEVミニパトが普通に走ってる
駅の広さが日本とは全然違うから為せるワザだろうが
坂道などはまだまだパワー不足なイメージも有る
153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:28:20.70 TJYzOAOX0.net
トヨタ空売り出来ますよ
批判派はもちろんしてるだろうな?
154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:30:21.75 eaBwwDeI0.net
>>150
空売りってトヨタ自体が消滅したらどうなるん?
155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:30:21.86 4wmJ95ld0.net
>>118 どこの田舎に住んでるんだ? 東京電力なら3相100V だから200V使えるぞ。 ほとんどの家庭で200Vエアコンを使ってる。もちろんうちも。
156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:31:07.11 CHuMJZ8C0.net
使い物になるかどうかや、充電問題もあるけど
修理問題も大きいです
修理なんてできないです 家電と同じで部品交換です
安くないはずですよw だから金持ち用なんです
2,3台は持ってないとね 駐車料金がどうとか考えちゃいけないのですw
157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:31:19.15 rT3l8/ab0.net
>>99
原発は安全保障の問題。金の問題じゃないよ。
高度の科学技術を保有している国に原発があれば、事実上核爆弾を持っているのと同じ
158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:31:27.72 i0majQ9g0.net
>>140
とりあえず欧米は脱原発だと認めるんだな?
世界の再エネ導入量は2020年に前年比45%増
既に世界の電源設備の導入量は再エネが9割だが何か言うことはある?
159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:31:59.76 TJYzOAOX0.net
>>151
そりゃあ大儲け
タダ同然の株をその時の価格で売れる
160:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:32:14.73 fy2Z9TJa0.net
>>24
路線バスはそれほど走行距離長くないから既にEVになってる国が多い
長距離トラックや航空機は水素エンジンが期待されてる
161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:32:34.72 4wmJ95ld0.net
>>127 発電もあるから天然ガスも石炭も重油もね
162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:32:45.99 mGVAqOjA0.net
>>16
数字を出せよ
日本だけでも乗用車5100万台
バス・トラックその他自動車が2200万台で計7300万台
日本の年間発電量がおよそ10500億kWh
現行リーフを100km走らせるのに必要な電力がざっと6.5kWh年間1万km走るなら650kWh
仮にリーフ7300万台分として474億5千万kWh
実際には大型車はもっと電力を食うし距離も走るだろう
逆に小型モビリティは消費電力も小さく距離も走らない
だから予想は現時点では難しいが
ざっと年間500億kWh必要だったとして
現状で電気は余ってない
やっぱりBEVのために5%は発電量を増やす必要がある
ゆっくり増えるなら良いが
一気に増えたら追い付かないかもね
163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:33:11.59 eIktgj+60.net
>>1
間違いなく家電と同じ運命辿るなw
安売り勝負になるわ。
164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:33:21.79 sJlIUDJg0.net
>>80
日本は、国土の「面積」で言うとドイツよりわずかに大きい程度だが
国土の「広がり」で言うと西ヨーロッパ全体くらいあるからな。
165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:34:17.23 i0majQ9g0.net
トヨタの「全方位」ってのはこんなオワコン掲示板にまで工作員を投入するって話か?
中抜きの果てに障害者作業所で請け負ってるせいか質が低いけど笑
166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:34:30.00 bTSPpiIr0.net
大量の違法投棄バッテリーで環境汚染がニュースになるまでがセット
167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:34:55.86 oJlqlnJF0.net
全レスする勢いだった人の書き込み止まったけど交代の時間か?
168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:35:11.32 f/4dOk+i0.net
水素にしろ電気にしろ結局はインフラよな
トヨタだけで日本全国整備する必要もないわけで
国が動かない以上はハイブリッド主体で行くしかないでしょ
169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:35:37.58 UdUO+ndk0.net
二言目に家電の二の舞とか
(笑)
170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:35:52.31 4aKZHNkt0.net
>>155
アメリカは知らんが陸続きの欧州は他国に原発つくらせて電力引っ張ってくるんだから全然違うし、9割は新たな電力であって全部じゃないが?
馬鹿なんですか?
171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:37:20.73 02zgqMFo0.net
水素よりウランペレット使って原子力エンジンの方がいいかも
172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:37:22.66 Hynkskz+0.net
EVの冷凍車とか半日持つの?
173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:37:29.90 i0majQ9g0.net
>>154
絶好の攻撃対象なんだが?
それともまた自爆するって話?
174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:37:41.87 4wmJ95ld0.net
>>157 長距離トラックはFCV 、航空機は多分e-fuel になる
175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:39:07.10 dT50B1Sy0.net
EVでいいだろ利便性は落ちるけどガソリン禁止するのが最重要らしいから仕方ない
176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:39:30.42 NmUeRTEw0.net
ほんのちょっと前までの話。
これからはクリーンディーゼルなのにトヨタはハイブリット?
電気自動車とか何考えてるの?
177:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:40:10.61 4wmJ95ld0.net
全ての国が水素エネルギーに頼ろうという方針なのは間違いない。
EVだって水素エネルギーに頼らざるを得ないんだから。
178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:41:13.42 tEj1qM3p0.net
>>172
電力を得るために石油を燃やしていたら本末転倒だけどな
179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:41:14.85 cnNAjhvj0.net
隣の家のプラグから分岐させて電気泥棒するの横行しそう
180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:41:16.79 gVDFwHJ90.net
来年ぐらいからEV出してくる
こういうアホな記事書いてメシ食えていいですね
トヨタが滅ぶなら器用貧乏さだと思う
181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:41:24.35 oBlLp3lh0.net
いつだってそう
負けが込むとヨーロッパの連中はルールを変えるよう策動する
それをイノベーションという正常進化の一環であるかのように見せる
環境問題を引き合いに出して、だから変えないといけないよねって
競技のルール変更も似たようなもん
欧州がハイブリッド技術を使わないのは意地になってるだけ
182:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:41:31.31 R8nt6oJN0.net
>>94
面白い見解だな
腐っても日産か 単純な機構なのに何故車の価格が高いんだ ゴーンに貢がせられた穴埋めで
購入者から金巻き上げてるのか それとも 車作るのが下手糞で安く出来ないのか
183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:42:07.10 S0ShPz980.net
>>160
コモディティ化って言われるが、あれって自動運転とのセットだからな
自動運転が実現すれば安全性への考慮も必要ない、単に人(物)を運ぶ箱化
でも、近い将来の自動運転の
184:実現なんて無理ちゃうって話になってきてる
185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:43:25.66 jKyOJIrz0.net
日本人は常に後追い民族
186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:43:55.45 S0ShPz980.net
>>174
その水素作るのにエネルギーが必要なんだよね
187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:44:12.41 4I3mxJBP0.net
>>70
原発の新設が予定されてるのはロシア中国韓国だね
アメリカは小型モジュール炉の認可がおりたけど建設予定の州が軒並み拒絶してて頓挫してる
188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:44:13.06 i0majQ9g0.net
>>167
ドイツはフランスを含むEU各国にも脱原発を働き掛けているし
ポーランドの原発導入にはとりわけ批判的なんだが?
新規導入で再エネが9割ってのは環境云々以前に要は圧倒的に安いからだし
原発や火力発電は座礁資産になるだけだから途上国も欲しくないって事
189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:44:45.08 XwVMXuVZ0.net
本当にいいものを作ろうとするか世の流れに乗るかの違いでは無いのかな
世界は偽善と欺瞞に満ちている
190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:44:55.17 4wmJ95ld0.net
>>179 単純でもなんでもない。 エンジンと電池はある
191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:45:03.66 ONyr4Ggw0.net
>>1
問題 欧米中国連合軍と日本で戦争をしましたどちらが勝つでしょう?ヒント日本にはトヨタがついている
192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:45:06.26 wYP/ASC60.net
そうなの?
もしそうなのだとしたら、
車を売るためには、「EVが環境に良い」などという嘘を平気で垂れ流す他の自動車会社より信頼できるわ。
193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:45:07.72 9LKwPgJa0.net
日本は政府がエンジン車をガンガン買い支えてしっかりとデフレ脱却してから少し考えた方がええんちゃうかなぁ
国内需要を拡大することを考えないと終わるで
194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:45:25.51 4aKZHNkt0.net
>>180
自動運転は対自動車だけならなんとかなるんだってさ。
無理なのは人間の制御。
195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:45:45.90 92WgDfBG0.net
>>182
そのエネルギーも脱炭素なんだけどなww
196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:45:46.32 QMKF10XG0.net
世界てどこだって話だけど
大して売れてない欧州に合わせてもしょうがない
どうやったて欧州メーカー守るために税金や制裁金貸して来るからな
トヨタの売り上げ売り上げの大半ははアメリカと中国
日本5
欧州7
中国20
アメリカ30
ぐらいの割合だろ
日本メーカー大体全部そう
197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:46:48.17 i0majQ9g0.net
>>174
水素1kgを製造するのに必要な電力量=55kWh(+液化に14kWh)
水素1kgを燃料とする火力発電の発電量=高発熱量39.4kWh*熱効率0.26=わずか10kWh
まだ水素専焼発電は実用化されていないのでこれでも絵に書いた餅
経産省エネ庁がごり押ししてる水素社会とやらは天下り利権の産物
まさにエネルギーと金をドブに捨てるようなもの
198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:47:29.70 4wmJ95ld0.net
>>182 全てはエネルギーを利用してるんだから当たり前。
何が言いたいんだ?
水素は長期間エネルギーを蓄えられる事が長所。電池では大容量長期間の保存は無理。
199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:47:32.09 9LKwPgJa0.net
>>192
欧州の売上は一旦捨ててその分日本国内需要を拡大して1人一台車持つ社会に転換したらええな。
そのためには政府の財政出動がどうしても必要になる。
200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:48:20.67 ONyr4Ggw0.net
>>195
日本「よし自動車に増税だ」
201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:48:40.44 YjZBje9u0.net
>>178
RoHSも提唱したのは欧州、真っ先に対応したのが日本、対応に遅れたのが欧州
ディーゼルも推進したのは欧州、対応できたのは日本、インチキしたのが欧州
さてEVは?お手並み拝見しようじゃない
202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:48:55.02 9LKwPgJa0.net
そもそも脱炭素て正しいん?
空気中に0.04%しか含まれてないのに
203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:49:37.70 4aKZHNkt0.net
>>184
ドイツはロシアからも買ってるんだが?
自分の間違え認めない無能さはどこから来てるの?
いつ9割も世界の電源設備が再生可能エネルギーになったの?
204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:49:42.44 KLrXlUA80.net
>>4
フィルムカメラのときもそんなこと言ってたな
205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:50:11.05 BApF6r300.net
e-fuel が中々面白そう。
206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:50:27.38 4I3mxJBP0.net
>>167
フランスは2030年までに原発14機を廃炉にする予定だし去年から既に2機の原発を廃炉にした
EUは2025年を目処に原発で作った電力の売買を規制することで合意してる
207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:51:51.14 aixVvhCN0.net
EVの技術自体は既に物にしてるだろ
208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:51:52.67 92WgDfBG0.net
もの好きがEV欲しがっても、充分に電力供給できるのが水素発電
209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:52:05.81 zjd3pdN30.net
化石燃料の利用はいずれ無くなるとは思うが後10年くらいはガソリン車が主流じゃないの
水素は無さそう
210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:52:56.09 knzueVkQ0.net
果たして技術革新なのかどうか、劣化してない?
211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:52:58.34 miSpjqXk0.net
EV化ってまだEUだけだろ?
中国は燃えまくってるがEV化を進めるのかな?
日本は微妙で、アメリカは燃料のままだけど
212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:52:59.29 S0ShPz980.net
>>191
それならその脱炭素エネルギーを使った方がいいんじゃなかろうか?
わざわざ無駄にエネルギー使って水素に変換する必要ある?
213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:54:12.76 4wmJ95ld0.net
>>201 面白そうではあるんだが、20~30年では使えるコストまで下がらんな。
先ずは水素価格が下がったその後の話だな。
だとすると水素/MCHエンジンの方が芽がありそう。
214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:54:19.11 7R/3c8uY0.net
電気自動車の一体どの部分がトヨタには作れないと思ってるんだろう?
今売り出して売れないのわかってるから市場投入しないだけだろ
215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:54:51.84 fy2Z9TJa0.net
>>195
日本は高齢化を見据えて免許の返還を推し進めてるよ
これからは自動車より自転車やキックボードが増えることを考えた事故対策や交通事情を考える必要があるよ
216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:54:52.12 S0ShPz980.net
>>190
だから新規に都市を再設計して専用道路でも作らない限り無理って
感じなんだよね
217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:55:14.70 MW+NLSIC0.net
>>10
>>32
総発電量は問題にならない
急速充電による短時間の負荷増大に耐えられないのだ
将来登場する超急速充電器は出力900キロワットだぞ?
電車が走る電力をEV一台の充電で使うのだ
ちなみに2000キロワット以上は電柱から引き込めない。特別高圧受電になる
小さな村ひとつ分の電力だぞ?数台同時に充電しただけで2000キロワットを軽く上回る
EV充電器のところに送電線と変電所を建設しないと設置できん
そのコストは誰が払う?
218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:55:28.24 92WgDfBG0.net
>>208
例えばどれよ?車に風力発電乗せる?w
219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:55:49.30 BSErUxdt0.net
>>200
デジカメが便利過ぎて、フィルムにこだわってるのは一部マニアだけだったような
EVも本体格安とかメンテ超楽~とかメリットでかいならすぐ普及するんじゃね
220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:56:12.15 4aKZHNkt0.net
>>202
フランスは56基あるんだが?
発電の70%が原発だから、簡単には切り替えられない。
221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:56:55.30 +u56ubra0.net
なぜPHVじゃなくEVなんだろ?
EV車って停電したら終わりやん
222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:57:13.97 KZgoEFhd0.net
また中国にやられちゃうのかな
スマホも花伝も余計な木の山ほどてんこ盛りにつけてシンプルなのに負けちゃう
223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:57:17.83 0baft6bs0.net
必要がないだけだぞ。
後は結果論。
それぞれが自分の正義と正解で突き進めば良い。
結果は勝手に出る。
数年後、十年後、その先にトヨタのシェアや稼ぎが落ちていなければトヨタの大正義。
落ちぶれれば愚か者というだけの話や。
ジレンマもクソもないわ。
224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:57:18.75 9PZ38q+u0.net
消費者としては水素よりもEVで蓄電技術が発展した方がメリットあるよな
スマホの電池の持ちの長さとか充電回数が減ってバッテリーが長持ちするとか
225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:57:23.83 9LKwPgJa0.net
>>196
アホはやめてくれないか
226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:58:40.98 4aKZHNkt0.net
>>215
テスラ乗ってる人が車検出したら1か月後に戻ってきたぞ。
忘れてる人いるけど、整備員の人数が圧倒的に足りない。
227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:58:57.22 IzQUkV/N0.net
ただのゴミを燃料とする水素エンジンが本当に開発出来たらトヨタは世界を支配する会社となる
228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:59:32.28 MW+NLSIC0.net
>>197
日本は黙ってみてるだけでいい
欧州は意識高い系我慢大会で自滅するから
輸送を担うトラックのEV化なんて出来るわけない。エネルギー密度が100分の1になるんだから
229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 01:59:56.73 4I3mxJBP0.net
>>216
フランスは既に電力政策を発表してて2030年までに原発の発電量を45%以下にすると公表してる
自分の古い固定観念で決めつけてないで新しい情報を勉強することが大切だよ
230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:00:59.34 cgWjzAwH0.net
電気自動車を出すのは簡単だし研究開発費もかなり使ってるからトヨタが沈むとは思えないな。
だが水素エンジン、テメーはダメだ。
231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:01:06.66 jtXehYms0.net
東日本大震災並の天災が発生したらEV車よりガソリン車が優位だ。
山奥、離島なんて10日間、自衛隊が安全を確かめることが出来なかった。
232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:01:19.65 NS5H3pzJ0.net
自転車やバイクに電動の自由度の高いマーケットが日本であれば
また違うけどがんじがらめでやれ危険だやれ規制だやれ天下りだで
日本の政治が首を絞めてるからイノベーションも糞もねえんだよ
233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:01:24.51 88rB8/WH0.net
脱炭素化かぁ・・・
それって生命体に馴染みのない物質をガンガン使いまくるってことだよな。
そう思うとどうも脱炭素化って怖く感じるんだよ。
234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:01:29.01 i0majQ9g0.net
>>159
全乗用車がEVになっても総発電量の5%程度でしか無いというのは認めるんだな?
ちなみに日本の電力消費は2007年がピークで以降は10年間で-10.5%という減少ペースなんだが?
人口減少や工場閉鎖、おまけにコロナで更に電力需要は減ってくぞ
何も問題ないな
235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:01:57.61 7R/3c8uY0.net
>>215
補助金山盛りぶっこんで国を上げて優遇することで無理矢理EV化しようとした中国が目標未達を認めて計画を変更したことで
結局のところ「ガソリン車と比べてこのくらいの不便で済みます」では
どんだけ優遇しても市場を塗り替えるのは不可能なことがある意味で証明されてしまった
「ガソリン車同様に使えます」もしくは「ガソリン車より便利です」にならないと無理だろうね
236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:02:36.30 +onHkpZc0.net
トヨタは水素に執心してるからな
237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:03:12.16 IzQUkV/N0.net
EVは音が出ないから危険
238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:03:15.25 pqF0tb+00.net
何しようと動力の根源は熱エネルギーなんだよ
おまけに火山や海洋湧出のガスは無視したままだしバカバカしいったらありゃしねえ
239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:03:25.75 4aKZHNkt0.net
>>225
それは達成してから言う事だろと。
そもそもリスク考えてフランスは原発稼働年数延ばしたばかり。
君みたいな固定観念なくて、色々考えて戦略取ってる。
240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:05:07.07 i0majQ9g0.net
>>199
www.iea.org/news/renewables-are-stronger-than-ever-as-they-power-through-the-pandemic
> Last year, the increase in renewable capacity accounted for 90% of the entire global power sector’s expansion,
なんでそんなに頭と性格が悪いの?
241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:05:55.29 4wmJ95ld0.net
>>220 EV では原理的に不可能。 街乗りバイクや軽自動車に向いてる。
242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:06:06.98 MW+NLSIC0.net
>>206
性能的には劣化してるよ。EVは、強い制約が課せられた環境で「仕方なく導入する」ものだから
小型エンジン機材が電動化されてるけど、小型発電機をバッテリーで代用することは出来ない。大きく重く高価になってるだろ?
現代の技術なんてこの程度なんです。バッテリーの容量を10倍にする技術が出来てエンジンと張り合えるんだよ
243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:06:21.58 lLkg6UUd0.net
>>219
日本の主幹エネルギーの一柱になるのがトヨタと経団連の野望
政府は原発に代わる水素村構築に諸手を挙げて賛成し税金投入を続ける出来レースなのさ
244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:06:59.76 C531TNv00.net
テスラの25000ドルのが日本上陸すれば嫌でもEVに本腰を入れるから心配しなくてもいい
245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:07:07.87 miSpjqXk0.net
フランスは原発を減らして原発電力の割合を減らすのではなく、さらに風力太陽光発電を増やすことで、原発電力の割合を減らす方針みたい
246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:07:30.98 S0ShPz980.net
>>214
その風力発電で発生する電力で水素作るより、その電力でEV走らせた方が
エネルギー的には効率的でしょ
まぁ俺的にはバブルが崩壊すればEVも水素も一気には進まないと思ってるけど
247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:07:57.71 4aKZHNkt0.net
>>236
昨年のって書いてあるけど?
馬鹿って大変だね。
既存の施設考えたら、全体の何割なの?
248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:08:02.57 pqF0tb+00.net
効率でいいせんいってるのは電動キックボードぐらいだろうよ
電動なんてもんは重量と大きさ考えたら非効率に決まってる
249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:08:38.86 miSpjqXk0.net
みんな自転車にしたら?
250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:08:51.06 4wmJ95ld0.net
>>225 福島の後処理や、中国の事故を見るとフランスの原発技術は信じられないもんな。 多分自国内でも批判がおきてるんだろう。
251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:09:01.97 IzQUkV/N0.net
>>240
テスラ車なんて悪評が日本でも既に広く知れ渡ってるからリーフ以上に売れないよ
252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:09:03.04 pefhzjJq0.net
自動運転者は走るスマホだからこれまでの自動車とは別物
もう世界はそれを目指して動いてる
別にガソリン車にこだわって作りたいなら作ればいいが
車は海外に売って外貨を稼げるから日本の産業としてなりたっているのであって
海外でガソリン車の走行禁止とかになったら乗れない車なんて誰も買わないだろ
253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:09:14.63 i0majQ9g0.net
>>235
福島事故前は80%あったのが今はもう70%だぞ
ここで幾らデマを喚き散らしても世界の脱原発はもう止まらないし
日本人だってそこまでバカじゃない
254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:09:28.65 DxXvRH7X0.net
日本の平均日射量で
1日平均30km走行可能くらいの充電を
車体のソーラーパネルで充電でき
かつ200万程度で買えるなら検討してもいい
更にバッテリー劣化しても満充電で100km程の走行が可能であれば正直通勤用に欲しい
255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:10:01.25 C531TNv00.net
>>247
リーフより150万円安いのにか?
256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:10:27.74 pckUagPC0.net
これね、世界のトヨタいじめだよ
分かってない人多いけど
257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:10:28.90 zbIpx7K/0.net
>>1
的外れ
サンデー毎日?w
258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:11:25.82 pqF0tb+00.net
>>248
軍隊の車両も戦闘機も燃料なんだよ
工事現場で使える電動なんてもんは実用性もない
港の大型クレーンも大型旅客機もなー
259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:11:25.98 4I3mxJBP0.net
>>235
原発の稼働年数を増やしたのは2機の原発を既に停止して廃炉処理してるからだね
稼働年数は増えたけど発電における原発の割合が減ってることを把握するべきだよ
260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:12:00.57 K9vqkFIt0.net
そもそもトヨタはHVもFCVもEVも水素エンジンも全方位で研究開発してるだろ。
HVも日本に勝てず、ディーゼルも排ガス不正で自ら終わらせた欧州メーカーが
今度はEV一辺倒のほうがヤバそうだけどな。
結局中国メーカーやテスラに負けそうになれば
またルール変えるよ。
自動車は欧州の文化だからな。
261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:12:09.15 miSpjqXk0.net
足、電車と自転車で良いやろ
田舎以外は
262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:12:27.34 GF2CDVbW0.net
>>252
政府まで荷担してるからな。アホアホ政府自民。
263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:12:41.76 C531TNv00.net
>>252
トヨタは日本国民をイジメてるからな
264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:13:04.27 MW+NLSIC0.net
>>215
簡素な軽自動車が最も優秀だな。90万円で自動ブレーキ搭載のクルマが買えるぞ?
これが現実
EVは安かろう悪かろうの分野か、経済性なんて無視した高級路線でしか競争力を持たない
265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:13:07.12 i0majQ9g0.net
>>243
だから「2020年に前年比45%増」「新規導入で再エネが9割」って言ってんだろ
>自分の間違え認めない無能さはどこから来てるの?
266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:13:17.12 pqF0tb+00.net
モーターとバッテリーで重たくなるのに
重量と移動の関係も解ってねえのな
267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:14:02.57 9LKwPgJa0.net
>>211
そういう間違った発想してるからいつまでも日本だけがデフレなんだよ。
268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:14:06.20 4aKZHNkt0.net
>>249
だからな欧米は減るけど、全世界では増えるんだよ。
269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:14:32.64 IzQUkV/N0.net
>>257
本当だよな。
そんなに脱炭素脱炭素ばかり言うんなら東京や大阪など大都市の人間は皆んな自転車に乗ればいいだけなのになw
270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:14:58.91 CGviHExt0.net
アホな政治家が無理やり円安にして外国でトヨタの車を安く売れる様にしたからなーんも努力しなくてもトヨタの車が売れたわけ。そりゃ研究開発に金まわさないよね。
その結果、今日本の1人当たりのGDPはOECD最低でいよいよトヨタも限界を迎えた。そういうこと。
アホな政治家って自民党のことなんだけどね。もうすぐ選挙あるけどまだ自民党に政権とらせとくわけ?日本国民ってそこまで度し難いバカなの??
271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:14:59.65 S0ShPz980.net
>>248
テスラの思想は正にそれだけど、どこまで出来るかなぁ?
米国でベータテストしてるFSDとか一度乗ってみたいけど
272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:15:00.09 bNyQUnLp0.net
トヨタは技術的にはEV車もハイブリット車も両方作る事が出来るが、現在は実践データ上ハイブリット車の方が燃費が良い(又は安く作れるなど)のでハイブリットの方に重点を置いてる って事やないん?
273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:15:15.34 pqF0tb+00.net
原発だって大量の熱を環境に放出してるんだぜ
274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:15:22.46 K9vqkFIt0.net
>>258
日本の政治家は日本を切り売りしたいからな。
土地も企業も情報もとにかく金になるものはどんどん外国企業に売りたい。
国民なんかどうなろうと知ったことかだもん。
275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:16:59.84 C531TNv00.net
>>270
円安でトヨタを守って 国を売ると
276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:17:16.00 4aKZHNkt0.net
>>261
>>61
自分が何て書いてあるか読めますか?
馬鹿はすぐに前提条件をすり替える。
277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:18:18.15 MW+NLSIC0.net
>>248
エンジン車を排除する国は自滅する。高価で不便なクルマを強制されたら庶民は黙っちゃいないよ
充電インフラ整備の費用は巨額だぞ?誰が負担するの?
278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:18:48.95 TJYzOAOX0.net
>>271
円高でシャープソニー他守らず民主党
279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:18:51.31 t/OzT4jx0.net
>>268
実質400万ほどの最新のホンダeとか見れば察するやろ
遠回しに二人以上乗るな!EVは基本一人乗り!感がありありw
現状こんなもんでガソリン代替とかマジキチ
280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:19:09.29 i0majQ9g0.net
>>264
やっぱりお前の言う世界って中国なの?祖国?
ちなみに中国は去年の1年間だけで風力と太陽光で120GW(原発120基分)も導入してるけど
圧倒的に安くないとこんな事は不可能だよね
281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:19:16.17 B0GRf6co0.net
>>248
EV否定派はガソリン車の販売禁止を全く想定してないよな
GMが完全にEVシフトを敷いてきたからアメリカが将来禁止にしてくるのは容易に想像出来る
そうなってからじゃ遅いんだよね
282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:19:33.70 lPfkak2Z0.net
EVオンリーなんて言ってる国はブロック経済するための方便だよ
クリーンディーゼル詐欺と一緒
EV以外は売れませーんといって日本の車シャットアウトしつつ
自分の国のガソリン車はしばらくは売れまーすみたいな抜け道作る算段
283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:20:09.66 u1/5T9Ki0.net
トラックは内燃機関しかないやろ
あんなの電動化してもすぐ電池切れの充電に時間かかりすぎになるで(笑)
284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:20:16.36 7R/3c8uY0.net
>>251
単純にマーケティングの問題で
日本に「安いテスラ」を欲しがっている購買層があんまいないんだよ
安い車が欲しい層は現時点でまだ取り回しにハンデのある電気自動車を買わない
同価格、もしくはそれ以下のICEのコンパクトや軽を買ってしまう
「電気自動車であること」に価値を求める層に対してはそもそも「安いこと」�
285:ェそんなにメリットにならない
286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:20:30.90 cLD2azM+0.net
>>251
テスラに乗るはずないじゃんw EVとか関係なしに日本車に乗るんだよ 当たり前
命がかかってるんだよww
287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:21:19.72 4wmJ95ld0.net
>>265 そうだよな。 自転車専用道路すら殆どない。
あったとしても自転車も結構怖い。 保険を1億円かけていないと乗れない。
何年か前に自転車通しでぶつかって恐ろしくなった。 相手の自転車はぐちゃぐちゃになってた。 もう今はできるだけ乗らない、
288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:21:26.14 MW+NLSIC0.net
>>262
化石燃料を使わない。CO2を排出しない
これに幻想を持ちすぎなんだよな
テスラのEVなんて、バッテリーの重量が600キロだよ!
小さいクルマ一台分のバッテリーを積んでる。ノートパソコン数千台に供給できる量をEV一台で使う
こんなもん環境に良いわけがない
289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:21:55.89 1AmTWSl80.net
>>4
そう思うわ
このEV化の動きが欧州主導でシナをかませた
日本車(特にトヨタ)潰しなのは明白だし
290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:22:45.50 fXeC3rIW0.net
しかし、中国の原発が爆発しまくったら、EVの流れも急に変わるかもしれない。
291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:22:54.62 7R/3c8uY0.net
>>251
あとはもう1つ
「電気自動車であること」を重視しない層にとっては
いくら安かろうとドアがもげたり天井が外れたりするメーカーはまだまだ選択肢として厳しい
292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:23:10.58 M/UrhN7H0.net
トヨタはもうハイブリッドやる前からEV研究してるけど
いまの技術では無理だって解ってるから反対してるだけだろ
欧米は実用的でないEVで大騒ぎして株価上げたいだけだろ
293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:23:36.42 idSa4LCD0.net
欧州はHVだとトヨタホンダに勝てないからクリーンディーゼルやろうとしたら失敗
もうEVしかないよなw
294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:23:43.10 4wmJ95ld0.net
>>277 お前は、e-fuel も知らないのか?
295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:24:10.17 aixVvhCN0.net
>>288
(欧州は水素に浮気を始めましたよ)
296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:24:34.92 IzQUkV/N0.net
ヨーロッパで1番売れてる新型ゴルフ8も結局ガソリン車だしなw
297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:25:37.98 FeXS/P/R0.net
>>213
なるほど
即論破ワロタ 草
298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:25:40.47 MW+NLSIC0.net
>>277
出来もしない目標を掲げて自滅するんだが?
充電時間とバッテリー重量と航続距離の問題を解決する目途が立っていない
燃料タンクなら、バッテリーの100分の1のサイズで同じエネルギーを貯蔵できる
299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:25:47.06 Qsf2WsTT0.net
>>276
原子力産業協会が出してる資料見たら、発展途上国は積極的に原発推進してるんだが?
SDGsでクリーンエネルギーとか言われ出したし。
300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:26:12.65 i0majQ9g0.net
>>192
ガソリン・ディーゼル車(HVやPHEVも含む)の登録禁止法
2020/9/23 カリフォルニア州で行政命令(2035年以降の禁止)
2021/4/15 ワシントン州で法案可決(2030年以降の禁止、しかも4.5トン以下の全車)
2021/4/26 ニューヨーク州で法案可決(2035年以降の禁止)
現在12州の知事が2035年(大型車は2045年)までの禁止をバイデン大統領に求めている
アメリカも欧州もタイも意見一致だな
トヨタは中国と一緒にならず者グループとして包囲されるの?
301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:26:28.32 mhNzFyEn0.net
URLリンク(www.youtube.com)
電気自動車導入は日本経済の危機?【CGS 神谷宗幣 武田邦彦 第190-3回
世界のメーカーは日本にどうやっても追いつけないので、一気に全部電気自動車にして
日本の産業を潰してしまえということだ
URLリンク(www.youtube.com)
ポルシェのエンジンと比較して、GRヤリスのエンジンがなぜ頑丈なのか説明します
ポルシェオーナーは絶対に見ないでください。後悔しますよ!
外車と言えば、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、ベンツ、BMW……
だが、そのキモになるエンジンの設計がどうも「タコ」だったらしい。
それなのに、超高級車と思い込んで買ってきた人たち
手抜きを指南したのはなんとトヨタ。
BMWら海外勢はトヨタのエンジン手抜き技術を「コストダウンができる」とまねした。ところが、
オチがあって、肝心のトヨタは「品質向上のテク」で「手抜き設計をクリア」していたのだが、
欲に目がくらんだ海外勢は……していないので「やっぱタコ」という哀れな話。
youtube.com/watch?v=GuCTzNVea-I
1500台の車に乗ってきた中古車屋が選ぶ「絶対に乗ってはいけない車」ワースト5
302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:27:05.38 dUiHqsh90.net
EV化はバッテリー問題を解決しない限りイノベーションではない
ハイブリッドで先を越された欧米が
クリーンディーゼルのゴマカシがバレて焦っているだけ
303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:27:07.40 bNyQUnLp0.net
>>275
まぁ、初期型ってそんな出だしじゃない?
テレビ、ビデオ、パソコンと、最初はデカくて機能も劣る
みんなが食いつき始めると改良が進む
304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:27:44.37 7kcosLze0.net
日本は官民一体で水素押しだしな
海外勢に勝てるかどうか…
305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:27:57.59 aixVvhCN0.net
>>295
そんな心配しなくても
そもそもだいたいのカーメーカーは
『モーターで走る車』を量産するだけならすぐできるんだよ
まだ売れないからそこまでドラスティックにやってないだけ
306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:27:57.79 CGhK+Ttx0.net
車ほっといたら燃料減っていくEVなんか糖分さきだろ
ガソリンで充電されていくハイブリッドのが環境にいい
307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:28:51.51 i0majQ9g0.net
>>294
>原子力産業協会が出してる資料見たら
ここ笑うところ?
具体的にどの発展途上国がどんな風に積極的に原発推進してるの?
308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:29:38.33 MW+NLSIC0.net
>>292
解決策はあるけどね?
ガスタービン発電機を設置して、EVに電気を売るんだよ
そんなことするくらいなら、内燃機を搭載したハイブリッド車でいいだろって話
技術的には最も高価で複雑なハイブリッド車の低価格化に成功した日本は、世界の先端をいっている
EV推進派は、意識高い系我慢大会をするついでにトヨタを排除したいだけだ
309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:30:03.63 LGFH4yiS0.net
税金による補助金大量投入で成功したハイブリッドの成功体験が忘れられないんだろう
310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:30:12.01 bhGbwpo90.net
バイオ燃料、水素を直接燃やす方法もあるので
最終的に何がガソリンの代わりになるかは誰もわからない
311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:30:20.52 4aKZHNkt0.net
>>298
バッテリーは寒いと放電するんだが、その部分なんて何十年も前から指摘されても改良されてない。
312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:31:17.23 67FwKqqw0.net
>>298
その通り
大事なのは結局世界=マスの潮流に乗ること
313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:31:37.30 V7GapKbr0.net
まだ抵抗してるんだぁ⁈
世界の政治経済が次世代型は電気自動車と方向性示してるのが分からない経営陣は退場処分が
相応しい。
今さえ良ければ10~20年後は知りませんでいいのかな?
これまでの日本車の強みを他国に持っていかれる事は考えていないのかな?
正に家電業界と同じ運命を辿るよね、残念ながら世界は高くて低性能は要りません!
314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:31:42.83 hnZ3iuRc0.net
>>1
トヨタのいうカイゼンってガソリン車を改善しつくすだけで、そこからEV生まれないからな
カイゼンってムダをなくすことで、EVの研究って完成までは無駄なことばかりだからな
315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:31:58.45 VZyl7rsk0.net
まあトヨタ別に要らんし。
日本の足引っ張るようになるのは目に見えとる。
316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:32:07.72 3gSp/5TA0.net
>>256
でも結局FCVも
世界で残ってるメーカーは
現代自動車とトヨタ自動車の2つだけ。
あと水素エンジンはFCVだからw
317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:32:19.25 KVElQjLo0.net
税金による世界的補助金大量投入で未だにガソリン車に勝てないBEVなんか哀れだよな
318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:32:20.60 gNXhfCDB0.net
EV厨って馬鹿しかいないな。
電池のことが理解できてれば、EV時代なんて当分先だって
すぐにでも理解できるのに、なんで馬鹿が溢れてるんだろう?
EV厨という馬鹿が溢れる原因
・電池を理解できない馬鹿が多い
・家電と車を同列で考える文系脳が多い
・欧州のEV化が成し遂げられると信じてしまうお花畑脳が多い
・バイデン政権の環境対策なんて中身ナシだし、政権交代したら終了なのが分からない
・ホンダを含めた自動車メーカーEV宣言は株価対策だと理解できない
・CAFE規制をクリアするためにEV全振りしてるメーカーが馬鹿だと分からない
あと自動運転厨という馬鹿も溢れてるけど
レベル5の自動運転なんて来世紀以降の話だと理解できないのかな?
319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:32:40.36 vIsjLdIp0.net
電気(半導体)になっちゃうと職人の多くが必要なくなっちゃうからやろ
ピストンエンジン(機械要素)であれば熟練工の技術も生きる
機械要素を切り捨てるということは
熟練工と他国に対するアドバンテージを切り捨てるという事
320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:32:58.30 SxUGdUYA0.net
>>256
というか、すでに欧州はバイデンが釣れて以降はEVに対する梯子外しを始めてたりするw
321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:33:15.67 nueScHW20.net
ルール作る権限が日本の車メーカーに無いのがフェアじゃないよな
322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:33:29.22 bNyQUnLp0.net
>>306
技術的な事は知らん、スマンw
俺は断熱材とかゴムとかで覆うぐらいしか思いつかんw
323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:33:38.41 a7aHTtNJ0.net
>>303
いや自分でも言ってる通りハイブリッドは複雑で高い
勿論技術的には素晴らしいものだが
ユーザー目線で移動という目的を果たすためには技術力の高い低いに拘る必要はなくてシンプルで安く作れるEVが普及するのは当然の流れ
324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:33:42.49 WyuFxdlD0.net
>>298
日本のEV初期は前世紀の終わり
ホンダはニッケル水素電池仕様だったかな
325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:34:15.48 4wmJ95ld0.net
>>294 別におかしな話ではないだろ。
安全な原発だったら良い話なんだから。
今後は高温ガス炉だよ。 水素も作れるしね。
326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:35:44.97 3gSp/5TA0.net
>>320
水素に未来なんてあんの?
327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:37:06.53 t/OzT4jx0.net
>>318
ガソリン車を50万アップでストロングHVにするのと
バッテリー重量で同等車格比で約500kg増加して足回りがっちがっちにすんのと
一体どっちがシンプルで
328:格安なんでしょうかw
329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:37:21.79 Ug9dGFAS0.net
>>314
エンジンを熟練工の手作業で作ってると思ってるドアホ発見w
330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:37:42.34 aixVvhCN0.net
>>318
電池のエネルギー密度と価格がなんとかなったらそうなるだろうね
331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:38:14.58 i0majQ9g0.net
>>213
欧米ができて日本ができないとなれば無能だからと言うしか無いよな
50kwのしょぼい充電器でも10分で+60km以上になるんだから数を増やせば良いだけだろ
デマンドレスポンスやスマートチャージでピークはコントロールできるし
332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:38:25.26 kpdELjwY0.net
EVのバッテリーは強いよ
航続距離200キロの格安品でも500回充電耐久で8万キロ以上は確定
バッテリーなんて20万もあれば新品が買えるからさ
333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:38:31.55 4aKZHNkt0.net
>>321
水素の方が色んな場所に使える。
334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:38:50.97 pF6aoXt10.net
税金がつかないEVってあるのか? フォークリフトやゴルフカート以外で。
335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:39:15.02 3gSp/5TA0.net
>>327
良ければ黙っていても売れる って思考はいい加減終わりにしたほうがいい
336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:39:16.41 MW+NLSIC0.net
>>295
高くて使い勝手の悪いクルマを強制させられる庶民が黙っちゃいないですよ
EVユーザーの多くが後悔しており、買い替えはエンジン車を検討している
エンジン車禁止で開発投資が滞ったとき、元に戻そうとしても出遅れるね?
>>296
欧州の上級国民が庶民を犠牲にして日本を潰す陰謀だからな。庶民に教えてやろうぜ
お前らは日本潰しで儲けようとする上級国民どもに捧げられるんだよ。庶民は生贄だ。養分だ
337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:39:34.91 Np7W8IOo0.net
タイプライターを生かすためにパソコンの普及を遅らせます!
これがトヨタの言い分
338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:39:59.24 bnSnlgUY0.net
>>56
できるなら既に大きく発表するだろ
しないのはムリだからだよ。
339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:40:05.05 4aKZHNkt0.net
>>329
イギリスは水素導入するんだよ?
電車とかに使うんだってさ。
340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:40:11.27 rv1tFDuH0.net
トヨタと三菱リージョナルジェットの類似性について2文字で述べよ。
341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:40:23.61 Jy5T5tt/0.net
>>321
むしろ水素は車以外の他用途で期待値高いから
水素価格が安くなることが前提だけど
342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:40:38.15 pF6aoXt10.net
>でも結局FCVも
>世界で残ってるメーカーは
>現代自動車とトヨタ自動車の2つだけ。
フォードが軍用でFCVやってるんだが。
>あと水素エンジンはFCVだからw
ロータリーは直で水素使えるけどな。
343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:40:39.46 VZyl7rsk0.net
いずれにしても、車は現在のグレードそのままで、値段を1/3くらいにすることが求められてるからエンジンやハイブリッドは無理。
344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:40:49.60 bmIaBql40.net
豊田中研が研究してる人工光合成で燃料製造できるほうに賭けてるんだろ。
製造される燃料が内燃機関用とは限らないが。
いまのバッテリーだと充電に時間かかり過ぎるから長距離移動できないし、
液体の燃料でないとやはり使いにくい。
345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:41:01.48 ECefn9/40.net
>>313
スマホが普及する前もこういうおじさんいたなー
スマホなんて普及するのは100年先だーって
ガラケーおじさんはいつの時代にも存在する
346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:41:01.55 Qg7bsnZp0.net
>>327
扱いが面倒。ともかく分子が小さいので簡単に抜けてくる。
福1のポポポポーンも原子炉容器を抜けてきた水素が建屋に充満して水素爆発。
水素を止められるのはフッ素系樹脂。
水素タンクを繭玉(まゆだま)のようにするのはこのため。
347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:41:14.38 4wmJ95ld0.net
>>321 水素は宇宙の源だということを知らんのか?
348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:41:15.01 i0majQ9g0.net
>>320
高温ガス炉なんて欧米では50年前に実用化してコストが高過ぎて見限った技術だぞ
未だに実用化の見通しもなく税金チューチューし続けてるって何なの?
349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:41:19.53 iCxGR79y0.net
電気自動車以外の自動車が淘汰されて開発や製造の技術が失われるのは不味い
トヨタには頑張って欧米の詐欺師に立ち向かって欲しい
350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:41:18.79 5EfgqAnF0.net
>>321
キミより賢いと思われる官僚や大企業は日本のエネルギー環境技術を水素で決定させたんだから未来があるんだろう
351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:42:02.89 pF6aoXt10.net
>>313
> ・欧州のEV化が成し遂げられると信じてしまうお花畑脳が多い
国を上げて税金ぶっ込んだディーゼルがあの体たらくだった、それを誤魔化すためのEVだってのがわかってないのが多すぎるよな。
352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:42:05.10 gnDyccyx0.net
欧州が水素にハンドル切ったのも知らんやつが車業界の未来語ってんのか
353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:42:29.06 aDiKpIxq0.net
>>330
>欧州の上級国民が庶民を犠牲にして日本を潰す陰謀だからな。
たった一文で頭が悪いことを明確に示せるのもすごいな
354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:44:09.20 83jk67QM0.net
>>1
>>10
トヨタの豊田社長は水素を燃料とする内燃機関で自動車レースを完走していた。
んでトヨタは通常のガソリン・ジーゼルエンジン車、ハイブリッド車、燃料電池車、
爆轟水素エンジン車の5種類の自動車を造るんだね。
トヨタは世界一の新しい車両生産メーカですわ。
355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:44:10.25 MW+NLSIC0.net
>>308
>残念ながら世界は高くて低性能は要りません!
だから補助金で支援したり、ガソリン車を禁止して選択肢を奪うんだろ?
経済合理性の観点からはEVはあり得ないぞ
356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:44:40.24 Jy5T5tt/0.net
>>346
パヨチンの頭ってそんなもんよ
いつまで水素が普及するはずない!ガラパゴス!と言い続けるんだろうな
357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:44:51.38 i0majQ9g0.net
>>330
>EVユーザーの多くが後悔しており、買い替えはエンジン車を検討している
ソースは?またデマ?
ちなみに
www.zap-map.com/new-survey-reveals-ev-switchers-dont-look-back/
あなたのEVやPHEVを従来の自動車(ガソリン、ディーゼル、ハイブリッド)と替えたいですか?
91% - いいえ、結構。私のEV/PHEVを愛しています。
8% - どうかな。考えてみたいです。
1% - はい、是非とも。ガソリン/ディーゼル/ハイブリッドが恋しいです。
358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:44:51.84 JqUQCzxv0.net
>>1
ハイブリッドにするだけで燃費性能が2倍。
ガソリンの消費が半分以下になる。
ヤリスなんかは街乗りでも30km/Lが普通にでる。
従来の2~3倍。
日本中の乗用車をヤリスハイブリッドにすれば、
CO2の排出は1/2~1/3になる。
車体価格は200万円で、インフラ強化不要。
10年以内で余裕で実現できる。
逆にアルファードとかSUVやミニバンみたいな
燃費悪い車の自動車税を大幅に上げて排除していけばいい。
日本の有効乗車率は1.3人。大きい車は不要。
燃費(CO2排出)に応じた自動車税が重要。
WLTC平均で30km/L超える車は、軽自動車と同等で良い。
逆に軽自動車でも燃費悪いのは増税で良い。
そうすれば短期間でCO2排出が半減できる。
359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:45:02.36 CbEo++7Z0.net
てかドイツでさえどう見たって本気で
360:EVだけしか生産するつもりなんて毛頭ないのは新型ゴルフ8を見たら一目瞭然だろうにw
361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:45:03.37 PcnoUHgy0.net
要はトヨタは電気自動車作れないってことね
362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:45:45.36 4apWecG50.net
EVもドラスティックにやろうとするのが無理あるし不思議なんだよな
庶民の大半の用途ではEVで事足りるしコスト的にもEVのメリットが圧倒的に優位なんだが
トラックとかは引き続きエンジンだろうしエンジンもニッチな領域で生き続けると思うんだが
363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:45:54.54 4aKZHNkt0.net
>>354
来年出るけど?
364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:46:07.89 i0majQ9g0.net
>>346
EUの水素戦略: 乗用車など眼中にない。再エネの余剰電力利用が前提
ec.europa.eu/energy/sites/ener/files/hydrogen_strategy.pdf
2020~ 化学産業等へグリーン水素を供給するため電解槽を6GW以上導入(電源は再エネ)
2025~ 鉄鋼や貨物輸送、船舶も視野。電解槽を40GW以上導入(電源は再エネ)
2030~ 航空など残りの脱炭素困難なセクターに合成燃料を導入(電源は再エネ)
日本の水素戦略: 乗用車に偏重。水素の輸入が前提
FCV、燃料電池、水素ステーション、水素専焼発電(効率26%のゴミ)
2014年から目標未達で何度ロードマップを改定してもこれのゴリ押し
天下り利権と政治献金の産物
365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:46:16.07 pF6aoXt10.net
>>318
500キロ走れるようにつくるとリムジンなみの2トンになって、うち700キロがバッテリーというひたすら重量が重くなる悪循環を断ち切らない限りEVに未来はないし、バッテリーの重量あたりの電力が増えても充電時間というネックの解消は別の話だ。
電気スタンドを税金で山のように作っても解消されないってことを理解してない。
366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:47:12.67 pF6aoXt10.net
>欧米ができて日本ができないとなれば無能だからと言うしか無いよな
欧米で「できてない」わけだが。
367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:47:15.81 PcnoUHgy0.net
>>356
すぐプスンと止まるやつをだろ?w
368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:47:20.17 Np7W8IOo0.net
今日もトヨタ工作員が元気だなw
トヨタ擁護するからすぐ分かる
369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:47:40.66 MScZ2wF/0.net
ガソリン車での成功体験から逃れられないトヨw
370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:48:06.30 pF6aoXt10.net
>バッテリーなんて20万もあれば新品が買えるからさ
そのバッテリーを使い捨てにするのに炭素ばらまいてたら意味ないだろっての。
371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:48:28.70 Fr42TeFM0.net
>>349
え?EVってエコでは無いが経済的合理性のみだろ
マスの効果でバッテリー価格下がれば車体価格は間違いなくエンジンより安い
上で詳しい人が書いてる通りハイブリッドやエンジンは技術的には素晴しいものなんだが技術的に凄い=複雑で高い
372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:48:37.28 bnSnlgUY0.net
>>325
ダレがそんなカツカツで走るんだよ
オマケに充電時間が長すぎ
5台待ってたらすんなり充電できても
一時間後じゃねえか。
しかも放置したりされなきゃの話
それで10分ぽっち充電とかwドンだけ効率わりいんだよ。
デパートやスーパーの駐車場に止めたら充電できるくらいじゃないと
実用として役に立たない。
そして設備は作れても
どこもかしこも充電できるほど電気なんて作れない
373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:48:51.15 MW+NLSIC0.net
>>318
EVはエンジン車よりシンプルで安くなるよ。でもそれは安かろう悪かろうの格安車だね
その分野で勝利するのは中国メーカーであって欧米企業ではない
使い勝手の悪さは克服できない。EVは用途を限定した範囲でしか普及しない
374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:49:27.69 bNyQUnLp0.net
こういうのが買える金を持ってたらなら買ってみたい
どういう論理で浮いてるか理解できんが
URLリンク(youtu.be)
375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:49:31.40 4aKZHNkt0.net
>>360
レクサスUX300eでそんな話は聞かないけど?
むしろテスラがそうなってる。
段差でフロントぶつけたら走行不能でレッカーとか。
376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:49:51.60 4XdN9fo70.net
>>365
今の基準に固執してるのが何もわかってない証拠だよな
今の通信速度でパソコンと同じようなブラウズができるわけない!って必死こいてたガラケーおじさんの典型
377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:50:00.74 teNcG55+0.net
>>339
ちょっと違うな
電池の問題を解決できる策が現存しない限り期限を希望的観測で決めた夢物語でしかない
378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:50:01.63 i0majQ9g0.net
>>344
天下りと呼ばれる1人あたり1億円が相場の巨額贈収賄が原因だけどな
379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:50:03.62 AGQ8oJba0.net
クリーンディーゼルに失敗してでっち上げた
偽の環境ビジネスじゃん>EV
380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:50:06.64 t/OzT4jx0.net
>>364
ゴルフカートでも乗ってろアホ
381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:50:07.61 pF6aoXt10.net
>タイプライターを生かすためにパソコンの普及を遅らせます!
>これがトヨタの言い分
文章を書くのに化石燃料由来の発電がいらないからOA化をすてて墨と硯にしろってのがバカの言い分。
382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:50:28.73 v9tOwRQC0.net
>>357
アホかね
車にも使うって言ってんのに聞かなかったことにしたのか
383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:50:54.24 hM6vEAPU0.net
自動車素材、組立などに出るCO2は
EV車の方がかなり多い
それを考慮しないのはCO2取引を商売にしている奴らの仕掛けだ
384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:51:12.04 t/OzT4jx0.net
>>366
EVバカはEV化すると途端に既存の安全基準が不要になるらしいw
385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:51:19.96 pqF0tb+00.net
カーボンニュートラル
ニュートラルとは偏りがなく中立という意味だ。
にもかかわらず、排出権取引という売買がある。
だからこのカーボンニュートラルという表現自体が詐欺だ。
386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:51:48.33 JRYEuhoQ0.net
>>370
これこれ
まさにガラケーおじさんw
無理だの一点ばりで技術の進歩について来れてない
387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:52:00.37 4wmJ95ld0.net
>>357 日本の水素戦略はなんら劣っていないけどな。
海上輸送なんて諸外国は考えていない。
大陸のパイプラインで処理出来るのは羨ましいが、日本は海上輸送でトップを走ってて世界中の水素資源を輸入出来る。
388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:52:24.31 i0majQ9g0.net
>>365
>5台待ってたら
だから欧州並に数を増やせば良いだけだってんのにアホなの?
そもそも1日に何キロ乗る前提なんだよ
389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:52:54.80 aixVvhCN0.net
>>379
電池の進歩の実際と過去あった予定は把握してる?
390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:52:56.01 MW+NLSIC0.net
>>322
バッテリーのエネルギー密度は燃料の100分の1
これを克服しない限りEVはエンジン車に対抗できないね
391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:53:24.75 pF6aoXt10.net
>>337
ガソリン車におけるエンジンとトランスミッションの値段なんてたかが知れてる。
衝突安全ボディと安全装備としての電子機器こそがバカみたいな開発費が必要で、それが販売価格に転嫁されている以上、電気にしたからクルマが安くなるなんてことはないし、誰でも参入できるてのも嘘。
そう言ってるやつは詐欺師か確信犯かバカ。
392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:53:32.38 McKaoBgc0.net
バッテリーは今リサイクルの目処が立たないからひたすら捨てるか貯蔵してるんだっけ
エコだな
結局WW2
393:時の石油と変わらん嫌がらせだな 自然エネルギーなんて日本の国土じゃ無駄が多すぎる EV時代のためとして現原発に新規原発を併設して順次移行しようか
394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:53:50.06 CVbfYA4U0.net
変えられない日本経済の凋落、原発、独自パソコン、液晶パネル、ガラケー、エンジン自動車←いまここ
395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:54:27.36 4aKZHNkt0.net
>>379
電池の問題は放電、重量、容量減と何十年やっても解決出来てないんだよ?
むしろ技術の進歩には限界があると思い知らされてる産業。
396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 02:54:35.25 t/OzT4jx0.net
>>379
既存技術を知らん癖に将来の進歩を語るヤツwwww
現状EVの問題がバッテリーだけの話だと思ってそうw