21/06/19 04:46:20.45 vw+Ba+DI0.net
>>756
公共事業費の削減は小泉政権からだよ
実は民主党時代で公共事業費は増えていた
安倍政権時代でまた民主党時代に増やした公共事業を削ったけどね
与党野党関係ないの
日本では財務省がプライマリーバランス黒字化目標を置いてるから公共事業費が増えないしガンガンに削られて行く
782:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:46:38.55 poedg7l80.net
電気自動車なんてイノベーションでも何でもない
政治の都合で不便で環境に悪い物を押し付けてるだけだからな
783:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:47:22.39 CwtPYftK0.net
北京五輪終わったら中国で廃棄されて山積みされたEVの写真が出ると思うわ
784:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:47:22.98 lk+867380.net
発電送電負担の問題ならソーラーパネルが解決するかもね
一日の太陽光充電だけで35㎞走るのが出るらしいから
785:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:47:34.73 pF6aoXt10.net
>>692
>文系には理解できないだろうね
>理系の話だから
行政と立法は文系だろ。文系に説明できない理系なんて存在価値無いぞ。
786:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:47:56.15 egEci6uE0.net
車は仕事かどうしても必要なとき以外乗らなくても平気なところに引っ越したよ
787:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:48:29.28 ATpxt0nn0.net
俺「CCCDとか作って支那製MP3プレイヤー舐めてipodに潰されたときと似てんな」
ネトウヨ「違うよおおおお!!!!全然違うんだよおおおおお!!」
俺「そこで学ばずガラケーにクソ機能詰め込んで舐めてたiPhoneに潰されたのもそっくり」
ネトウヨ「ごもおおおお!全然違うんだよおおおおお!!!!」
毎回すごい即レスでブチ切れてくるのはすごいと思うw
そんなんだから没落したのを学べよw
788:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:48:32.42 2Z+OjHRS0.net
抵抗してんのか?
社長の発言見ると未来はEV化してるって言ってるようだが
789:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:48:50.79 4aVsheAP0.net
現時点でイノベーターに負けてないからな
790:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:48:55.98 q40Lx14L0.net
>>762
あっち系の人でしたか
ある意味納得w
791:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:49:37.68 2NyAUeC10.net
右翼の星、安倍政権下で韓国人より貧乏になり、
東アジアの地域覇権を中国に奪われた
この調子で自民党政権のまま後進国へ転落してほしい
792:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:49:53.64 vw+Ba+DI0.net
>>766
文系には不可能なの
現場を無視して紙の上で数字だけで理解しようとするじゃん
だから経済対策や企業経営だって文系がやると失敗する
現場見なきゃ
理系は現場で物理的にやるからね
793:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:50:16.66 al6W8mIy0.net
>>755
魑魅魍魎って言いたかった?
794:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:50:21.95 RjwaWGSS0.net
それでもエンジンを有難がる奴の気持ちが分からない。新幹線走ってるのに蒸気機関車がいい!って言ってるようなもの。ノスタルジーかね?
795:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:50:37.40 6yg1RCF40.net
>>773
でもお前文系じゃんw
電気の知識全くないじゃんw
796:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:51:03.15 2NyAUeC10.net
自動車関連でGDPの10%になる
家電がサムスンに壊滅させられた時以上の大津波が小日本を襲うwwwww
797:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:51:35.47 CwtPYftK0.net
>>775
エンジンの気持ち良さ知らないとか可哀そう
798:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:52:54.65 pF6aoXt10.net
>>694
>今令和ですよ。
軽自動車しか売れてない国で何いってんだ? このキチガイは。
>Fセグセダン、Eセグ以上のSUVは2t超えが当たり前
軽は去年で171万台ほど売れてるが、全長4.8メートル以上のEセグメントや全長5メートルのFセグメントは何台売れたんだ?
799:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:53:47.87 fm3esCLd0.net
>>1
ガラパゴス島の最後の生存者だなトヨタ、大きいから最後まで生き延びるだろうけどね
800:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:54:17.91 WVNEMZu60.net
ヨーロッパはまだしもアメリカみたいな広大な土地に電気自動車は合わんだろどう考えても?
どーすんのさ?
801:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:54:36.29 rD2Ym5330.net
>>775
単なる趣味だろ
まぁ本人が生きてる間くらいはガソリンスタンドは無くならないだろうから良いじゃん
多分、物凄い税金高くなるだろうけど
802:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:54:58.71 OI4M5fMQ0.net
>>768
ガラケーにできてスマホにできない機能はない
EVにできて、レシプロやHVにできない機能はない
つまり、ガラケーからスマホは便利になることはあっても不便にはならないが、
レシプロやHVからEVに替えて不便にはなっても便利になることはほとんど無いよ
803:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:55:02.71 UnX8w2qF0.net
やはり高速充電を制する者が電気自動車を制するのか
804:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:55:32.31 pF6aoXt10.net
>>722
設備は維持費払って更新しなきゃ破棄するしかないんだが?
805:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:55:46.48 TVHwLssA0.net
日本つぶし
806:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:55:52.15 rB/uWmub0.net
>>775
震災長期停電でもガソリン満タンからなら無給油でもかなりの期間使
807:えるし走るんで 毎年地震田だの大雨台風だので大規模停電起こってる災害大国なの忘れてません? そんな環境になるとEVはすぐ乙なもんで環境に合ってねえんだよ
808:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:55:55.07 ATpxt0nn0.net
ネトウヨ「日本は水素エンジンを国内だけで売る!外国は好きにしろ!」
こんなやつがいっぱいいるからこの国傾くんだなってよくわかったわw
809:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:55:58.30 4aKZHNkt0.net
>>779
乗用車で2t超えはリムジンくらいと書いてあるから、今は2t超乗用車はザラにあると指摘されると全く違う論理で相手を攻撃するの情けないな。
前の会社にいたジジイみたいだ。
810:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:56:30.15 VALZPu6m0.net
>>705
っていうか、2年前あたりからほぼ郊外の充電ステーションが有料になった。だから気軽に郊外の充電ステーションは利用できなくなった。ランニングコストを考えても微妙になっている。
臨時収入があったからリーフを買ったが次はハイブリッドの予定。
アリアは高すぎて臨時収入どころか宝くじでも当たらないと庶民には無理。外車のEVは宝石並みの嗜好品。
811:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:56:43.62 bNyQUnLp0.net
>>739
低下価格だとまずは日本での安全基準が合格できんだろうね
故障時の対応も整備士の手配の面でおぼつかないだろうし
が、それでも中国EVメーカーに日本からの撤退の様子が無かったら、、、相当の自信を持った商品なのか、又は他に何か裏の目的が有るのか、、、ソコまで疑った方が良さそうに思うわ
812:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:57:15.96 MGHGk30p0.net
>>4
まあ後15年程度じゃ
先進国のそれも町中限定車だろうな
モチ50年、100年後にはどう成ってるか知らんが
813:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:58:02.22 vw0Bqd/T0.net
>>783
いやいや、できるできないじゃなく、
どっちが支持されて売れてるかって話で
ガラケーなんか風前のともしび絶滅危惧種。
814:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:58:24.78 63KZb2GC0.net
>>711
つくりかえればいいんだよ
日本人的発想だな
815:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:58:30.53 ATpxt0nn0.net
>>783
全く何も理解できてない
極論すると便利便利じゃないは関係ないんだ
マーケットをどう抑えるか
インフラどう整えるか
ここらへんでいつも日本は惨敗する
水素エンジンも全く完全に同じ道を走ってるw
816:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:59:05.84 gjzVBEcY0.net
電気自動車は現状はクソ
特に暖房、ハイブリッドの寒冷地仕様でも
エンジン排熱を使うせいで効くまで
結構な暇がかかる
電気は走行のみにして暖房として
石油ffストーブ載せるべき
817:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:59:10.99 mT7D2BjH0.net
>>783
?
別に電気自動車じゃなくても自動運転はできるんだが?
818:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:59:32.67 8YM/Gy8G0.net
中東テロリスト「もうTOYOTA に乗れないのか!」
819:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:59:47.07 63KZb2GC0.net
「EVはすぐに充電できないからダメだ。エネルギー密度が低すぎる。電池待ち」って人いるけど、
電線やコンセント用意するだけで、電気自動車はガソリン補給できるから、
電気自動車が普通の社会では、給油という概念すらなくなると思うよ。
電車は走りながら給電してるわけだけど、それと同じ。
道路の上や下に電線つけるだけで走りながら充電すら可能になるからね。
自動車止める場所にコンセントや電気通っていれば、つねにエネルギー補給されるから、
ガソリンスタンドみたいな場所へ行く必要すらなく、ルンバ
820:みたいに、走り出す時には常に満タンになってるかんじになる。 それらのインフラ整備するのも電線とおすだけなのですぐにできるし。 燃料を使うものはそれができないので電気に劣る。 電気バイクや電気自転車なども増えて移動が人力じゃなくなって楽になるから、 よっぽどの田舎以外、買い物ぐらいならそれで十分になるし自動車の出番自体が減る。 なので多くの人にとっては巨大なバッテリー移動体自体が必要なくなるってわけ。 電気移動体があたり前の世界では、巨大バッテリーが必要な自動車なんて、ニッチなものなんよ。 「EVは実用的じゃない。」って人いるけど、 そりゃ既得権であるエンジン車が当たり前の社会のままならそうだわなw EVが当たり前になるようにインフラ作りとセットなのは当然。 ガソリン車社会のインフラのままでEVなんて使えないと言ってるやつらは、 まるでスマホ用の電波を整えずに、 「スマホなんて容量くって実用的じゃない。あんなでかい電話持ち運ぶやついる? ガラケーが実用的。スマホなんて誰も使わない。」 とかいってた西村博之なみに想像力がない奴らと同じ。 EVが当たり前に使える社会を思い描いて戦略をたてられないアホばかりだと、 スマホや電機の時と同じように、世界では環境含めて変わってガラケーなんて旧時代の産物になったように、 日本だけ環境遅れて沈没しちゃうよ。 「EVは震災時に困る」っていう人いるけど、まったくの逆。 EVは震災にもつよいから。 震災時に遠出する人いないので、車として使うことは近所への移動くらいであり、 それより家でのエネルギーに困るから、それをEVから電気をとれるようになるのが助かる。 震災国家の日本にはEVがむいているわけ。 「EVは寒冷地で使えない」っていう人いるけど、普通に使えるから。 気温マイナスになる地域でも普通に使われている。 「EVは安全性が」とか言う人いるけど、 ガソリン車と安全性はかわらない。ガソリン車も燃料漏れや爆発たくさんある。 EVより安全性の低いガソリンの軽自動車もたくさん売れている。 「EVだって電気作るときに二酸化炭素が~」とかいう人いるけど、 自然エネルギーは飛躍的に性能アップしており、トータルで見てもEVのほうが環境にはるかにやさしい。
821:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 04:59:56.41 TVHwLssA0.net
日本の自動車産業つぶしたい在日が必死
822:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:00:04.31 RP8yzdx80.net
>>775
新幹線が快適なのは、クソ重たいリチウム電池なんか積んでないからだ
電池を積まないからエアコンも付くし、加速もスピードも速く、そして環境に優しい
BEVからリチウム電池を下ろせば可能になる
823:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:00:08.52 pF6aoXt10.net
>>750
>じゃー 電力が足りていたら送電できるんでしょうか?
EVバカの要求を満たすような電力は「日本に存在しない」のだから、本当にバカの言うとおりにするなら原発の建設ラッシュから始める必要がある。
送電はそのあとの話。
それとも何か? バカはできもしない送電のために送電網「だけ」作り直せとか言ってるわけ?
824:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:00:26.78 LL+fczCv0.net
中の人達はめっちゃBEVを短納期生準で開発しまくってるからガラパゴスではないな
むしろ社長はEV一辺倒の世論からバランス取ってる感がある
全世界ガソリン9000万台販売の内EVは補助金使いまくってもまだ1000万台しか売れてないからまだまだ金持ちの道楽レベル
825:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:01:09.04 A3nfL9j60.net
また先進がしょぼいデファクトスタンダードに負けるパターンか何度目だって
826:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:02:23.56 OI4M5fMQ0.net
国や地域ごとに交通事情、電気事情は大きく異なる
だから全てEVに切り替わるとか、全てエンジンのままなんてことにはならない
レシプロ、HV、EV、燃料電池など多様化するよ
いずれにしても、自動車メーカーは縮小せざるを得なくなる
827:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:02:26.96 SUpnuOlk0.net
>>800
日本の自動車産業潰したいのは世界だよ
ジャップは世界から嫌われてるからな
828:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:03:20.92 OfdWqNVF0.net
>>776
全く無いと言うより中途半端な知識
そういう奴が一番タチが悪い
829:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:03:53.27 rB/uWmub0.net
まあ中国産の格安EVなんかどっちにしろ日本で乗るもんじゃねえよ
環境が過酷すぎるからな
それこそ湿度劣化でポポポポーンだわ
830:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:03:58.37 gt97b+800.net
>>736
一般論としてはね。
ちなみにテスラは案外軽い(いわゆる御三家の同セグちょい足し程度)だから、
専用シャーシをベースとして工夫することで言うほど問題にならないのかもしれない
831:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:04:03.02 pF6aoXt10.net
>>768
>俺「そこで学ばずガラケーにクソ機能詰め込んで舐めてたiPhoneに潰されたのもそっくり」
頭のいいオレかっこいいの妄想か。
ガラケー潰したiPhon とやらの部品は、ガラケーと同じ日本製だ。
けどバカの妄想するEVの大前提であるちょーすごいバッテリーは現実に存在しない。
832:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:04:09.59 OI4M5fMQ0.net
>>797
いや、だからそう言ってるんだけてど
833:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:04:28.79 gjzVBEcY0.net
そもそも送電インフラ効率のいい高圧送電にして
モーター駆動で回生ブレーキつけて
転がり抵抗減らしてエネルギー効率高めて
シェアして乗るって
それって電車じゃんw
電車網発達してる日本はすでにev化済んでるって話
必要なのは駅から自宅までの電動バイクやミニevの普及でしょ
まぁこの辺は中華独占なのは認める
834:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:05:04.47 pF6aoXt10.net
>>773
>だから経済対策や企業経営だって文系がやると失敗する
へえ。で、経営学部ってのは工科大学にあるのか?
835:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:05:34.56 i3yqX1TN0.net
革命的な充電池も莫大な費用が掛かる充電インフラも
出来るはずがないのに脳天気な政策
現在も夏場のエアコン需要でギリギリな発電量なのにEVの急速充電など絶対無理
原発全て動かしても足りません
数年で充電池性能は半減して下取りは二束三文
十年なんて絶対乗れません
836:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:06:30.76 lk+867380.net
バッテリー モーター 自動運転制御の進化によって
車から運転席を排除できるのが素晴らしい
URLリンク(i.imgur.com)
いつかこういうの出るだろうと妄想してたけどやっと実現しそうだ
837:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:06:35.81 o6VCBDRo0.net
>>813
経営工学科ってのはあるな
838:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:06:43.71 mSaDy5lK0.net
トヨタの超小型EV車はエアコン、室内照明なしおまけにウインドウは手動!
しかしバッテリー等のスペックは中国の格安EV車と全くおなじで価格は
中国車が40万円なのにトヨタ車は170万!!
トヨタは車はブランドで客を呼べると豪語している。
いつか天罰が下る!!!
839:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:06:46.85 yuyy1qMD0.net
EVの充電は、200V20Aなので100Vに換算すると40A、10時間もフルで流れるから
契約Aを40A増やす必要がる
840:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:07:23.86 NwFjHgeR0.net
後数年で欧州はEVの話をやめる
そう予想しておこう
無理だもん
841:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:07:42.85 IpHbXZNR0.net
ストロングHVや水素カーに関してはそうだよな
他の会社がまともなクルマ作れない
ホンダすら水素からは事実上の撤退
842:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:08:01.16 SUpnuOlk0.net
>>810
でたよジャップの部品自慢
中国人でさえトヨタの自動車が中国製の鋼板使うの自慢したりしないぞ
843:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:08:18.44 ZrcsYdrZ0.net
勘違いしてはいけないのが内燃車社会と同等の利便性を目指してEVシフトするわけじゃないということ。完全に置き換えようなんて無理な話で後退する分野も当然ある。内燃車じゃないとダメだから引き続き使い続けるてとこはそれでいいんじゃないの? それを顧客にして商売続けるんならやればいい。ニッチ産業万歳だわな。
844:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:08:45.04 fzB9gIxaO.net
>>755
解ってねーなw
水素エンジンを実現させるって事は技術を転用すれば水素燃料で発電できるようになるって事なんだよw
自動車のみならず発電所も船も飛行機も化石燃料の呪縛から解放される
国家規模で化石燃料にあててた莫大な出費を削減できるんだよ?
明確な実利の前にはどんな政治力も無意味だわw
無視して作っちまえば勝ち
845:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:08:51.02 rB/uWmub0.net
つうかガソリン車にco2削減機つける方向に靡かねーのかね
トヨタこの前開発してたろ
846:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:08:53.93 gt97b+800.net
>>779
軽が新車販売の約4割を占める国に住んでるから大型セダンの事情を語ることさえも許されない、となるロジックが分からない。
847:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:10:42.50 ATpxt0nn0.net
>>810
ふたばのキモヲタ国士様みたいなレスすんなよwキメェww
>ガラケー潰したiPhon とやらの部品は、ガラケーと同じ日本製だ。
ここが特にキメェwwwなにiphonてwww
パーツを買い叩かれて喜んでんのは10年代で卒業しろよw
しかもほとんど簡単に技術パクられて支那の工場で量産されてるしなw
848:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:10:55.25 rB/uWmub0.net
>>823
海に直接電極落として大容量発電とかできねえもんかねぇ
せっかく島国なんだし…
海上ナトリウム発電は確か頓挫したんだっけか
849:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:11:19.50 ES0u6kEv0.net
>>810
わかってんじゃん
ソフトウェア技術で負けたんだよ
そしてEVでも技術で負ける未来が待っている
850:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:11:21.02 IpHbXZNR0.net
>>822
引き続き使い続けるかもしれないのにホンダは内燃機関を諦めちゃったのか
新社長ってポンコツちゃんかよやべえな
851:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:11:30.12 vw0Bqd/T0.net
とりあえずトヨタには雇用とか技術の転用とか
そんなことを度外視して「一番将来性の高いものは何か」
という点で方針を語ってほしい
雇用や技術の転用はその後に付いてくるもの
ちなみに俺は安い中国製EVが輸入されればそっちを買う
水素だっていいぜ、その中国製と同じぐらいの車両価格と維持費なら。
お国の雇用と技術のために我慢して高い物買えってのはナシだ
852:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:12:12.25 R1VZIGMd0.net
価格がガソリン車と同程度になってもEV買う気しないわ。
853:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:12:26.34 yuyy1qMD0.net
HV化できる水素エンジンやe-fuelが有望
854:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:12:36.63 pF6aoXt10.net
>>799
>電線やコンセント用意するだけで、電気自動車はガソリン補給できるから、
電線やコンセントで用意できる電気じゃガソリンの代わりにならないってのが問題だってのに…。
855:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:12:46.39 NwFjHgeR0.net
地�
856:�温暖化については肯定するけど 大気中0.04%のCO2が地球を 温めるってのは詐欺だと思ってる これって科学じゃないだろ
857:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:13:09.56 oEnELwke0.net
>>644
これぞトヨタ脳
858:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:13:13.58 PLlWfDJd0.net
欧米の規格に乗っかるだけなら負けるのは目に見えてる
859:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:13:22.36 8qrt83iO0.net
>>832
トヨタではかなり前から研究開発中
860:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:13:58.95 IpHbXZNR0.net
e-fuelはガソリン並みに安く作れるようにならないらしい
こちらもそうなるために必要なブレイクスルーが何個もあるっぽい
861:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:15:08.60 QzfEwzyN0.net
重いEVが走るとガソリン車より
多くのマイクロプラスチックを
撒き散らすエコな車
862:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:15:35.78 JqUQCzxv0.net
>>1
安全性無視したら中国みたいに安いEV作れる。
まあ、いつ燃え上がるかわからんが。
中国でEVやEVバイクがよく燃えたり爆発してるけどな。
EVバスも燃えてたな・・・
863:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:15:49.06 ES0u6kEv0.net
トヨタがどう勝つかよりもトヨタが消えた未来でどうするかを考えたほうが建設的
864:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:16:17.05 8qrt83iO0.net
むしろ、日本の軽自動車のある程度のシェアがEVに置き換えられると予想
865:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:16:52.23 RP8yzdx80.net
>>830
ガソリン車かHVを作れでいいだろ?
実際問題去年も1000万台近く販売し2.4兆円も純利益を上げて雇用も作れた訳だし
BEVを欲しいと言う消費者がもう一桁増えて来てから、まじめに売れば良いじゃん
866:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:17:30.31 pF6aoXt10.net
>>806
おまエラは好かれているとでも?
>>807
齧ったとこだけを繰り返してて鬱陶しいレベルだな。アレは。
>>816
ほとんどの大学で潰れるか改組されて、2つしか残ってないやつか。
867:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:18:11.22 h3N8UZoY0.net
>>555
携帯電話なんか必要ないとか言って黒電話使ってるんですか?
868:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:18:42.37 bNyQUnLp0.net
>>830
今のところ公道を走る許認可が出んでしょ
電動キックボードは歩道や自転車道ですら問題になってる
電動っぽいいかれた4輪バギーを公道見たことも有るから無理じゃないかも知らんが
869:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:19:28.04 gjzVBEcY0.net
いずれにしてもヨーロッパ車
クリーディゼル詐欺で一度躓いたから
必死でルールチェンジしようと電気自動車推ししてるのは確か
ただし、現状の電気自動車は
レアメタル使用量を極端に減らせて
充電効率良くならないと
エネルギー効率が悪すぎるのと
資源を食い過ぎる
全ガソリン車を置き換えるのは
HVでも厳しいと言われていたくらいだから
870:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:19:42.46 TVHwLssA0.net
在日は人を唆すとき脳から快感物質が出る
871:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:19:49.01 pF6aoXt10.net
>>821
>でたよジャップの部品自慢
おいおい、参入がかんたんだのコモディティ化だのは部品ありきだろ。それが部品否定とかw
>中国人でさえトヨタの自動車が中国製の鋼板使うの自慢したりしないぞ
イギリス人がセイロンのお茶飲んでインドの綿でスーツ着てたとして、それ、セイロン人やインド人の自慢になるのか?
イギリス人に茶でも綿でもつくらされているのに。
872:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:20:11.61 5rMy0uP00.net
理想を言えばエネルギーも地産地消が理想
太陽光パネル等で地域でまとまった量を発電してやりくりするのが今思い描いている未来
そのための土地代わりの屋根はくさるほどあるだろ
873:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:20:30.15 8qrt83iO0.net
874:トヨタのような大企業がダメになって、日本が衰退して、 世の中がリセットになればいいと思っている層が喚いてるだけ
875:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:20:34.99 AFzOYarr0.net
世界で最も無能な日本バカマスゴミがなんか知ったかぶりしてる
876:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:20:56.91 NwFjHgeR0.net
1台あたり500キロの廃棄バッテリーを
ヨーロッパはどうするんでしょうねえ
途上国に処理施設でも作りますか?
877:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:21:52.32 Y6DTOM4z0.net
>>12
できるソースもなく完全論破されていてワロタ
878:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:22:08.00 ATpxt0nn0.net
>>834
白人が金儲けにならない環境問題にまじめに取り組むわけがないw
「日本車が売れすぎてムカつくので法律かえまーす」だよ内訳はw
だつたんそとか意識高い高い系で取り組むシンジローとか笑われてるよw
鯨漁禁止の流れと同じw
グルタミン酸系調味料規制も元々アメ公のシナ人差別とかみんな知らんだろw
白人はムカつく人種が儲かると法律かえんだよwどんどん巧妙に環境がージェンダーがーて嘘重ねすぎて自分の首も締めてるけどなw
879:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:22:21.00 o1T5OTq+0.net
>>2
トヨタ無くても さほど影響ないよ
本社もアメリカに引っ越すんだと思ってたし
880:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:22:31.49 JqUQCzxv0.net
>>1
エンジンは実は安く作れる。アルミと鉄だけだから。
原付もエンジンなら10万円。EVバイクだと20万円。
電池が高い。だから小さめの電池積んだPHVが現実解。
普段は50km程度走れば十分。それは充電で走る。
遠出する時はエンジンとのハイブリッド
EVだけに限定するのはバカ。海外勢がバカでハイブリやPHVで勝てないから
EVって言ってるだけ。
でも実際には欧州でPHVたくさん作ってる。
そしてPHVが普及すれば、手のひら返して、EVは時期尚早。
ひとまずPHVを増やしてからEVが現実的だとか言うつもりだろう。
ディーゼルの時もそうだった。すぐに主張を変えてくる。
881:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:23:06.74 8qrt83iO0.net
>>853
バッテリーの再利用の研究も進めているよ
トヨタでもね
882:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:23:14.47 IpHbXZNR0.net
BEVも今のバッテリーならお先真っ暗
トヨタだけが全方位戦略を取れる唯我独尊なだけってのが現実だよな
なんでこの会社、世界で天下取ってないんだろ
やっぱデザインか
883:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:23:21.89 WhjIveCT0.net
トロンで覇権握るようなものw
今の日本に世界を纏める力があるのか?
潮流に逆らうと大火傷するぞ
884:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:23:26.54 vw+Ba+DI0.net
>>802
結局、俺が言っている「日本列島改造論レベルのインフラ再投資が必要だよ」って話であってるじゃんw
何をさっきから噛み付いてるんだよw
バカかこいつ
885:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:23:27.09 rD2Ym5330.net
>>836
でもな、世の中の大抵の規格ってやつは欧州が作るんだよ。
JISにしても基になってるのはENって欧州規格
電気通信のITUにしても規格決定は欧州が握ってる
RoSH指令も欧州
欧州はこういった規格基準決定を握る、権威をビジネスモデルにしてる。
脱炭素化も同じ手法で、欧州がSDGsで取りまとめたが決定打
886:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:25:42.46 Y6DTOM4z0.net
>>830
充電の問題って解決してんの?
おれは待たないといけないのは嫌だなあ
887:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:26:06.62 vw+Ba+DI0.net
>>802
君は>>741のレベル表で言うなら「まぁまぁ」レベル
もっと勉強
888:しよう
889:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:27:10.55 gjzVBEcY0.net
一番の足枷は日本の道路事情と
法律だな
電動バイクやキックボードは
海外、特に中国じゃもうすでに日常の足
小型の電動モビリティで
日本は最も後進国と言っていい
手近なEVとして日常生活で使える
ようにするべき
890:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:27:16.77 CAhLb46y0.net
>>863
そんな技術の話なんてどうでもいい。
EVにしないと牢屋にぶちこむという政治の話なんだから。
891:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:27:36.46 8qrt83iO0.net
>>857
主張を変えてくるというより、まずは大風呂敷広げて現実に近づけていくという感じ
日本は現実的なことしか掲げない
892:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:28:23.05 Ic+fopyc0.net
>>1
カーボンニュートラルは、世界の潮流だとしても、
EVなど電動化は沢山ある解決策の1つでしかない。
液体燃料のカーボンニュートラルが実現したら、EVは過去の遺物となり、
内燃機関の時代が半永久的に続くと考えるモータージャーナリストも少なくない。
航空分野では電気飛行機を飛ばせないので、
機体の軽量化と並んで燃料のカーボンオフセットがCO2削減策の主流だ。
自動車だって、バイオ燃料、水素由来の合成燃料を使うなど、
次世代液体燃料の候補はいくつも存在する。
経産省も多様な燃料を受け入れるディーゼルエンジンを残す必要性を認識している。
893:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:28:24.63 NwFjHgeR0.net
急速充電で30分
待ってる車が10台
1日が終わるな
894:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:28:29.53 IpHbXZNR0.net
次世代エネルギーには関心があるので積極的にニュースを拾ってるつもりだが
ブレイクスルーっぽいニュースがよく流れるのは水素関連のような気がするが
895:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:28:52.01 pF6aoXt10.net
>>825
令和がどうたらと自分で言っておいて、日本の事情は知るかとか、バカだろ。お前。
>>826
>パーツを買い叩かれて喜んでんのは10年代で卒業しろよw
日本製と同じ値段で同じ品質のを作れないから日本製にシェア握られてるんだろ?
>しかもほとんど簡単に技術パクられて支那の工場で量産されてるしなw
なんで「パクるだけ」で、日本がパクるだけの技術開発はしないわけ?
>>828
>ソフトウェア技術で負けたんだよ
わかってないな。ソフトウェア技術で 「負けて」いるのであれば、ソフトが走るハードを作れるわけないだろ。
896:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:29:16.10 4aVsheAP0.net
日本には究極のエコカー軽自動車があるからな
897:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:29:36.99 IOvyrxvw0.net
マジでEVが売れる流れになればトヨタはクルッと方向転換するよ 簡単簡単
898:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:29:44.60 yF8Y6J5t0.net
iPhoneが出た頃のNECにそっくり。高周波技術は他に真似できないとか産業を守るとかバカな事を言ってた。
899:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:29:46.71 WhjIveCT0.net
欧州の凄いところは
プライバシー、平等、問題点を見つけGAFAに制裁するとこ。行動も早い
問題になってから行動する後手後手の日本は一度滅びたほうがいいよ
900:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:29:55.17 vw0Bqd/T0.net
>>857
いやだから小さめの電池で街乗り専用っていう
セニアカーに毛が生えたようなものが安く輸入されたら
軽自動車の半分ぐらいは置き換わる
ただでさえ山間地ではガソリンスタンドの廃業で不便を強いられてる
EVに置き換わる素地は十分にある
それなのになぜ水素だと言うのか
現実を無視した理想論を語る経営者ってどうなのよ
901:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:30:47.77 RP8yzdx80.net
>>874
そもそもリチウムが足りて無いもんね
世界で新車は毎年1億台近く発売され、ハマーEVなんかはたった一台で1トンものリチウムイオン二次電池を積む
一方で、地球にはリチウムが1500万トンしか無い
902:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:31:14.06 4aKZHNkt0.net
>>870
電池は既存技術だし。
この20年で進んだのテレビやエアコンのリモコン電池が単3から単4になった程度。
903:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:32:16.68 IpHbXZNR0.net
>>873
理想を言えば、あのビットコインバカがスーパー大富豪になる前に鼻っ柱を折ってさしあげたかったな
904:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:32:22.38 IOvyrxvw0.net
ガソリン価格吊り上げてるのもEV戦略なんだろ
これは世界の投資家が誘導してんだな
905:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:32:27.71 CAhLb46y0.net
>>869
充電場所が増えるから問題ない。
具体的には、廃業した外食屋が充電スタンドになる。
906:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:32:45.28 CwtPYftK0.net
トヨタはべつにEVやらないとは言って無かろう
選択肢をいろいろ残して変化に柔軟に備えてるだけなのに
なぜか工作員にかかるとトヨタ潰れるwww日本もうダメぽwwwとなる不思議
907:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:32:51.09 TVHwLssA0.net
むかし電動バイクをよく見かけたが、規制されて見なくなったな
アシスト自転車のバッテリーなんか15分くらいしかもたないし
908:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:32:54.57 4aKZHNkt0.net
>>876
EVだけだと電力問題で社会が行き詰まりから、水素も必要と言ってるんだが?
909:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:32:58.17 kruR0RdZ0.net
>>875
大気汚染なんとかしろよ
CAFE規制クリアしてみろよ
910:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:33:11.06 WikRUzAO0.net
evめっちゃ効率悪いやん
911:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:33:16.11 pF6aoXt10.net
>>861
>結局、俺が言っている「日本列島改造論レベルのインフラ再投資が必要だよ」って話であってるじゃんw
合ってない。
だってお前はバカで、EV厨の要求する発電量を「まるっと無視して」送電で日本列島改造をやると言ってるから。
立脚点が違うのに「ボクは頭がいいんだ、言われる前に言ってたもん」とか、死んでいいレベルのバカ。
912:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:33:29.38 OI4M5fMQ0.net
>>876
田舎な一軒家で2台目3台目の軽自動車がEVに置き換わるね
913:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:33:43.95 AITVkUh90.net
トヨタのディーラー水素自動車売ってるけどデカいんだよなあ
水素発電装置を積んだらあのデカさになるなら日本では普及せんわ
914:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:33:50.99 rD2Ym5330.net
>>873
ってか普通に作ってるやん?
レクサスにもEVモデル出してきたし、eTNGAプラットフォームでスバルも乗っかるんだろうしね。
915:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:34:16.58 CAhLb46y0.net
>>882
じゃあ何で水素なんてやってるの?
916:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:34:47.65 OI4M5fMQ0.net
>>882
トヨタのような大企業がダメになって、日本が衰退して、
世の中がリセットになればいいと思っている層が喚いてるだけだよ
917:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:34:53.26 2ccuU3py0.net
>世界的なEV化の流れに抵抗するトヨタ
トヨタは1970年代から
子会社のダイハツにEV開発させてたよ
戦後、もっとも売れたEVはダイハツのEVなんだから
でも、バッテリーのブレイクスルーが無い限り
EVに未来はないとなって方向転換
ハイブリット、次に水素エンジンを研究
抵抗してるってより、先に言ってたからちゃう?
実際、世界も水素エンジンの開発に乗り出したし
918:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:35:02.79 pF6aoXt10.net
>>864
>君は>>741のレベル表で言うなら「まぁまぁ」レベル
そのレベル表とやらを頭の悪いお前が作って他人に強要しているあたり、EUのEV政策と同じくらいにバカってことは自覚が無いらしい。
919:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:35:14.98 AITVkUh90.net
>>882
EVになるとトヨタにぶら下がってる中小の殆どは潰れるから
920:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:36:13.73 CwtPYftK0.net
>>891
馬鹿なの?文盲?キチガイ?クルクルパー?
921:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:36:13.80 TVHwLssA0.net
欧州の排ガス基準をクリアしてる車なんて日本車くらいだろ
922:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:36:32.80 CAhLb46y0.net
水素もEVもどちらも原発ありきの技術。
火力発電の電気を使ってる限り全く無意味。
にもかかわらずEV化するってのは、
技術問題というフェイズは終了し、政治問題へと変質したから。
つまり、いまさらギジチガーって発狂してるのがお門違い。
923:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:36:34.85 l+XwYP590.net
たまにしか乗らない車まで
EVにすると逆に環境負荷になりそうだ
924:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:36:40.20 NwFjHgeR0.net
知れば知るほどBEVは
ダントツで環境を破壊する
乗り物なんじゃないかと思う
バッテリーはテスラで500キロ、
ハマーが1トン・・・
おいおいって思うよ
925:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:37:01.83 WhjIveCT0.net
水素という戦艦ではムリ
間違いなくEVに敗北するね
926:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:37:02.27 yF8Y6J5t0.net
>>877
バッテリーなんて他にも幾らでも材料や方法がある。いざとなればリチウムのリサイクルすればいい。
技術とは無ければちゃんと補うように進化する。要はその目指す物の理想が良いものかどうかだけ。
CCDとCMOSセンサーも最初、画質はCCDが良いからCMOSセンサーはありえないと言ってた。今や全てCMOSセンサー
927:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:37:08.43 CAhLb46y0.net
>>896
つ【鏡】
928:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:37:08.62 pF6aoXt10.net
>>865
>海外、特に中国じゃもうすでに日常の足
そりゃ人を轢いても逃げるとか逃げれちゃうとか、そういう民度が前提の道具を日本の法治に合わせようったって無理な話。
お前が中華EVの暴走に巻き込まれた挙げ句に焼死するのは勝手だけど、普通の日本人は嫌がる。
929:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:37:30.86 c/pzokrY0.net
そもそも、全世界の電気自動車を支える発電所が足りない
そして、保険としてのガソリンで走る能力は必要になる
つまり、プラグインハイブリットが攻守最強
930:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:37:48.19 OfdWqNVF0.net
今日は休日で暇だし
EV普及でどのくらいの電力供給量が必要か自分でも計算してみるか
931:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:37:49.24 RbZqnS4W0.net
>>2
たとえば、フォードが終了してアメリカが終わるのか?
定型的なことばっかり言うなよな
932:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:38:18.20 CwtPYftK0.net
>>903
本物の馬鹿かかよ
933:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:38:23.01 IOvyrxvw0.net
ガソリンからEVに移行するのは簡単だけど
逆は難しいからね
トヨタは慎重なだけだよ
934:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:38:29.71 hHPKFQe/0.net
株主のための会社みたいなところは潰れろと思うわ
うちの会社もそうだけど、顧客を馬鹿にしてる
935:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:38:31.77 CAhLb46y0.net
>>904
そのための自賠責保険(別名、強制保険)なんだが?
自賠責保険に加入させるための装置、車検制度を廃止しろって話なら、よそでやれ。
936:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:38:49.50 zAUzUDdL0.net
>>12
大人気w
937:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:38:54.52 304EdbX40.net
プリウスミサイルのせい
938:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:39:21.62 NE3xldMM0.net
>>876
そんなものが売れる現実があるならコムスがもっと売れとるわ
939:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:39:42.35 WhjIveCT0.net
水素スタンドなんてつぶしが利かんわ
940:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:39:47.13 iDW8Buzg0.net
>>890
台数限定販売で航続距離も短い車のどこが普通やねん
941:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:40:22.84 IpHbXZNR0.net
テスラはあれクルマだけの株価なじゃなくって
宇宙まで網羅する総合的な電機メーカーを目指してるから
ってテスラ株を推してるヤツは言ってるけど
クルマ以外のまともな製品ってまだ出てきてないよな
現状はバブルとしか言えない
942:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:40:23.92 CAhLb46y0.net
>>898すら読めない国語障害者?
それとも、不法滞在ベトナム人?
Bạn la người Việt Nam lưu tru bất hợp phap?
943:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:40:53.23 LMA04FZR0.net
>>7
有楽町
944:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:41:02.73 2ccuU3py0.net
>>910
すべての株式会社は
株主の為にあるんですけど?
945:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:41:21.97 4aKZHNkt0.net
>>916
台数は解除されたよ。
ただ、あれは売りたくないと担当が言ってた。
946:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:41:28.97 ATpxt0nn0.net
>>904
なんかもう将来上がり目0で手元に残った手札が「日本国籍」のみって哀れな50過ぎのオッサン像がありありと浮かぶんだがw
ネットから消えてw
947:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:41:46.87 JqUQCzxv0.net
>>1
2020年 世界の自動車メーカー販売台数ランキング
URLリンク(vw-kelly.com)
1位 トヨタ自動車(日本)952万8,438台
2位 フォルクスワーゲン(ドイツ)930万5,400台
3位 日産・ルノー・三菱グループ(日本・フランス)779万8,919台
948:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:42:13.61 gjzVBEcY0.net
水素を安定した状態にして
運びやすく燃やしやすい
液状にすると
それはガソリンw
でも安定化するのに炭素使うんでダメとなったら
本命はアンモニアだと
割とマジで思ってる
949:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:42:31.84 kruR0RdZ0.net
>>910
投機家のおもちゃにされてるテスラ株www
950:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:42:33.74 RP8yzdx80.net
>>902
その技術とやらで、リチウム電池並みの容量を1/10の重量で実現したバッテリーが作れたら、今のBEVはiPhoneに成れるんだわ
それが出来無いから、金持ち向けの道楽か超小型モビリティのニッチ分野しかBEVは生き残れ無いんだわ
951:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:42:37.53 CwtPYftK0.net
>>918
だからなに?キチガイって言われると悲しいの?
952:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:42:38.61 CAhLb46y0.net
>>24
どうするも何も、決められたルールでやりくりするだけだろ。
すでに技術の話でなく、政治の話なんだから。
スパイクタイヤと同じく。
日本人は政治の話は嫌がるから、技術の話に逃げてるけど。
技術の話ならアニメ脳でもできるからね。
953:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:42:47.48 IpHbXZNR0.net
DeepL変換でイキるキチガイ増えたよな
954:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:42:54.69 VqCSm0XJ0.net
TOYOTAが本気出せば覇権とれる
だがしかし、政府が足を引っ張る
955:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:43:55.86 WhjIveCT0.net
高性能バッテリーがおればタミヤでも車作れるよ
956:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:43:58.01 CAhLb46y0.net
>>927
世界がEV化してるのに、水素にしがみついてる時点で、
世界の趨勢も読解できない障害者ってことだよ。
小学4年生程度の国語読解すらできないおまえのようにな。
957:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:44:02.87 iDW8Buzg0.net
>>877
リチウムなんてほぼ無尽蔵にある
足りないのはコバルトやニッケル、ネオジムやジスプロシウム
958:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:44:26.28 TVHwLssA0.net
在日はヒュンダイもぜったい買わないのにましてや電気自動車なんか買う気もないのになんで
そんなにEV推しなんだろうね
959:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:44:43.47 CwtPYftK0.net
>>932
見えない未来に向かって専業にするほうがよっぽど危険だわ
960:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:44:49.06 rD2Ym5330.net
>>916
普通に店舗で買えるやん?
961:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:44:52.80 iDW8Buzg0.net
>>902
リチウムイオンバッテリーのリサイクルなんて技術はまだない
962:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:45:19.27 CAhLb46y0.net
>>923
今までの実績は未来の保証ではない。
株とかやったことある人なら痛感してるぞw
963:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:45:20.20 AITVkUh90.net
>>930
いやいや
トヨタが国民の足を引っ張ってるんだよ
さっさとEVにして国にインフラ整備させればいいのに
トヨタは日本をガラパゴスにさせてる
964:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:45:31.34 NE3xldMM0.net
>>932
GMもフォルクスワーゲンも水素開発競争には参入してるよ?
ニュースぐらいみたら
965:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:45:36.75 RP8yzdx80.net
>>900
「重い」ってそれだけ環境を破壊するのにね
物理法則は曲げられ無いから、自動車会社はずーっと長年燃費向上の為に軽量化に努めてた訳でさw
BEVが環境に優しいだなんて、大ウソだよ
966:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:46:35.25 IpHbXZNR0.net
タミヤってモーター作ってたっけ?
マブチの小型モーター製造能力はコスパ面ではかなり驚異的らしい
967:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:46:46.73 CAhLb46y0.net
>>935
ここまでこじらせるとか、イワタニの人かな?
カセットコンロじゃ他社もリリースしてるから、
水素に社運をかけちゃったあの会社。
968:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:46:57.09 TVHwLssA0.net
在日は日本の方向を間違えさせてトヨタつぶしたいだけ、必死にそそのかす
969:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:47:11.87 iq/2HhQy0.net
トヨタの幹部と子供社長には、新見南吉大先生の「おじいさんのランプ」を1万回音読する事をおススメするw
970:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:47:16.30 4aKZHNkt0.net
>>932
世界が水素化も視野に入れてるんだが?
新聞くらい読んだら?
971:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:47:21.51 AmAp9hws0.net
やっぱり一族社長じゃダメだな
社長は外から連れてこないと柔軟な考えが出来ない
972:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:47:52.21 CAhLb46y0.net
>>940
だからなに?
こっちはトヨタの専売特許だなんて言ってないんだが?
EV化は政治問題だから不可避と言ったまで。
973:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:47:59.09 i95kY2nR0.net
>>809
オマエは重量や慣性をナメ過ぎ。
軽や自転車の感覚で語られても困る
974:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:48:01.94 JqUQCzxv0.net
>>1
独VW、EUの新CO2規制クリアできず 罰金200億円弱か
URLリンク(www.nikkei.com)
一方で、トヨタ自動車や仏グループPSA(現ステランティス)などの
競合が比較的容易に達成したり、
達成が危ぶまれた独ダイムラーですらクリアしたりしたのに比べると、
未達はVWにとって痛手だ。
975:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:48:04.44 2ccuU3py0.net
>>901
大型車のEV化は無理でしょ
だから海外も水素研究始めた
976:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:48:19.64 ATpxt0nn0.net
>>897
今ん所欧州がお作りになったルール()ではセーフだけど
水素作る際に出る大量の炭素をオーストラリアから水素輸入してノーカンにしてるのと水素エンジンで発生するNoxを理由に間違いなくあいつらは潰しにくるw
977:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:48:33.76 CwtPYftK0.net
>>943
極端から極端に振れないと気が済まないのは病気
おまえみたいなキチガイが増えてネットが面白くなくなったって記事になってたよ
978:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:48:56.61 WhjIveCT0.net
これがヒュンダイで
水素にしがみついてたら爆笑ものなのにな
979:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:49:14.12 Ic+fopyc0.net
>>870
水素だって液体燃料にするのが最も効率が良い。
水素を供給するインフラ整備に多額の投資をするのは愚の骨頂。
政治家と官僚は、投資額が大きければ大きいほど、
「経済効果が大きい」とか「予算を獲得できる」と考えるけど、
どちらも採算に対する意識を欠いている。
水素ステーションを1箇所作るのに何億円もかかり、
行政が半額補助しますよと言っても採算が見通せないなら増えない。
980:ニューノーマルの名無しさん
981:
>>951 大型は除くが今のEUが出した案。 ランクルとかライフラインに関わるのは別なんだとさ。
982:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:49:37.42 CAhLb46y0.net
>>946
都合の良いときだけ新聞読めとかw
日頃、事実なのは日付だけとかって皮肉ってるくせに。
少なくとも日本の新聞なんて、ガラス拭きと包装紙以外に価値ないよ。
983:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:50:01.28 hHPKFQe/0.net
グーグルから来た取締役は正直どうなんだ?
984:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:50:34.11 km2n8tBe0.net
何でトヨタ=反EVにしたがるんだろ
トヨタは普通にEV車作る予定だしその発表もしてるのに
985:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:51:01.66 4GkrqEfY0.net
鎖国だ!鎖国
986:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:51:07.86 CAhLb46y0.net
>>306
だから?
いまさら技術の話()
ガソリン車を作ったり売ったり使ったりしたら
犯罪者にしてやんよという政治の話なのに。
987:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:51:10.62 2ccuU3py0.net
>>957
横レス
じゃあ海外の新聞よんだから?
海外企業が水素研究乗り出したって
記事でてるで
988:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:51:11.14 NE3xldMM0.net
>>948
自分の書いた文章をもっかいよんだら?
水素にしがみついてる? 海外の会社は燃料電池車の大型車開発でシノギをけずってますよ?
>世界がEV化してるのに、水素にしがみついてる時点で、
>世界の趨勢も読解できない障害者ってことだよ。
989:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:51:16.93 IpHbXZNR0.net
>>955
水ステ、1年前まで1軒8億だの5億だの言われてたのが
今はもう2億とかになってるんだぜ
990:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:51:17.73 Ahb+5Z4P0.net
>>1
アホ
後出しジャンケン専門だろ
トヨタっちゅうメーカーわw
991:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:52:34.12 1ycoqsjo0.net
EV化が進むと思って、第一種電気工事士も取ろうとしてる俺。
992:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:53:00.94 yF8Y6J5t0.net
>>937
米国のEV普及を加速する「バッテリー再生企業」Redwood社の実力
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
993:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:53:23.79 4aKZHNkt0.net
>>957
じゃあ、海外の新聞読んだら?
カリフォルニア港湾地域でFCV使った運用実験始まってるってさ。
994:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:54:07.82 AITVkUh90.net
地方の方が車社会なのに過疎化でガソリンスタンドそのものが無くなっていってるのに
今更水素スタンドを数億出し建てるとか都市部しか無理だから
でも都市部は公共交通機関が発達してて車は無くても困らないという
995:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:54:31.36 CAhLb46y0.net
ちなみにEVも水素も火力発電の電気を使えば全く無意味な。
EVも燃やす場所を変えてるだけだし、水素も「原発由来の余剰な深夜電力」が前提だから。
なので、技術的には原発か再エネ使わなきゃゴミなんだけど、
すでにガソリン車は使用禁止にするって方向だから、
それに従うしかないだろ。ギチチガーって叫んでる幼稚園児は。
996:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:54:45.34 IpHbXZNR0.net
超高圧かけて液体にする機械も
コスパ重視の新しいモデルがこないだリリースされたばかり
水ステ、今はもっと安くなってんじゃねえかな
997:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:55:11.24 OKcROIy80.net
EV化の流れに乗っちゃうと今はよくても
いずれ中国主導になるのがわかってるから。
バッテリーなんて中国がいなきゃ技術はあっても作れないから。
998:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:55:15.54 iDW8Buzg0.net
>>967
実績0w
999:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:55:19.33 OI4M5fMQ0.net
>>959
トヨタか一人勝ちしている現状を許せないから
1000:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:55:23.71 2ccuU3py0.net
EV化は環境問題じゃなく政治問題
だから、EVにしろってのは理解する
ただ、その場合、
欧州のやつらが、結局中国が儲かるって�
1001:Cづいて またルール変える気がするんだよな
1002:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:55:47.03 h3N8UZoY0.net
>>966
車に限らず電化製品が増えるのは確実だから損はないと思う
尊敬します
1003:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:55:57.47 O+9XDdf90.net
>>907
アメリカはBig3が低迷したって
その代わりGafaやテスラが出てきたじゃん
日本にはそれがないから駄目なんだよ
1004:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:56:48.27 hHPKFQe/0.net
>>945
いい話だった
1005:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:56:54.33 AITVkUh90.net
>>977
それこそトヨタに潰されるからな
1006:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:57:13.20 NE3xldMM0.net
>>969
車がいらん生活なんて、東京の近郊の一部だけ
君が買った通販商品だってトラックが運んでる現実
1007:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:57:25.51 CAhLb46y0.net
>>968
で、EVというブレイクスルーを破壊できるの?
そもそも水素なんて原発由来の余剰な深夜電力がないと無意味なんだが?
原発ってのは火力みたいに需給に合わせて発電できないから、どうしても深夜に余る。
だからこそ、余った電力で水素を作るのは理にかなってるだけで、
他の発電方法で水素を作っても無駄なんだよ。
1008:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:58:10.66 Ga/slyGU0.net
俺はトヨタの主張の方が正しいと思う
ガソリンほどの利便性を維持するのなら、発電した電気を変換して保管する手段を模索することになる
そういう考えがあるとすれば、トヨタが人工光合成まで研究したりする考えも分かる気がする
発電するだけなら、その場所でしか消費できない
ジャングルの奥地や砂漠、北極やら海とか補給が難しい場所までEVには無理なのだから
そこに限界があるとしか
1009:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:58:23.40 AITVkUh90.net
>>980
いやだから地方は過疎化でガソリンスタンドそのものが無くなっていってるんだよ
水素スタンドを立てるなんて無理だ
1010:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:58:56.15 CAhLb46y0.net
>>963
水素なんてEV以上にインフラが追っつかないのに、何言ってるんだろ。
EVなら最悪ゴビ砂漠をソーラーパネルまみれにして充電スタンド作ることもできるけど。
1011:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:59:05.43 9q5UFy4b0.net
>>1
法人用はFCVで綺麗に住み分けできるじゃないか
そういう生き残りじゃだめなの?
素人家庭に水素はやめといてね
1012:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:59:18.39 RP8yzdx80.net
>>975
BEVシフトが欧州に利益しないって判ったら、ゴールポストを動かすのはいつもの事でしょう
1013:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:59:48.28 CwtPYftK0.net
>>984
なんでそんなに水素キライなん
彼女でも盗られたのか
1014:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 05:59:51.27 4aKZHNkt0.net
>>981
そもそもEVはブレイクスルーじゃねーし。
お前馬鹿すぎ。
水素はオーストラリアから持ってきてるので原発関係ないし。
1015:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:00:05.24 yF8Y6J5t0.net
>>926
今一番期待してる技術はスーパーキャパシタ。充電も一瞬。劣化もほとんど無し。あとは容量
URLリンク(news.mynavi.jp)
1016:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:00:29.34 NE3xldMM0.net
>>983
地方は通販の商品届かないと思ってる?地方の人はどうやってガソリン入れてるのか教えてくれ
山の中にまであったガソリンスタンドが減るのは仕方ないよ
1017:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:00:35.34 nDbtS/Qi0.net
電池が明らかにボトルネック
そのための電力も
膨大な電力をいかに安く安定供給するかを真面目に回答しろよ政府は
「安く」が重要
1018:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:01:04.99 4aKZHNkt0.net
>>984
水素って運べるんだぞ?
1019:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:01:11.92 TZq7ktb+0.net
バッテリーの電気容量なんか改善できる余地がない。
急速充電でバッテリーは劣化するし航続距離は短くて充電に時間がかかる。
週末なんか数分で満タンに出来るサービスエリアのガソリンスタンドに長蛇の列が出来ているのに一時間も二時間ものんびり充電してられるか
1020:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:01:13.08 pge7h1kQ0.net
EVはともかく自動運転だけは早めに自力でどうにかせんと
シェア落としまくると思う
1021:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:01:24.89 CwtPYftK0.net
>>992
それな
1022:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:01:27.12 Yf9hrAJb0.net
中国の原発事故 世界はEVで倒れ伏すが
水素のTOYOTA 一人勝ち
1023:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:01:29.11 AKy3i1ng0.net
東京とお膝元の名古屋だけEVでいいだろ
地方はインフラ整備すんの無理だわ
1024:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:01:37.65 AITVkUh90.net
>>975
なんで欧州がそんなに間抜け設定なんだ?
とっくに気付いてて対策立ててるに決まってるだろ
1025:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:01:42.71 CAhLb46y0.net
>>983
ほんとそれ。
イワタニバカは、ウトロ温泉とかチベットとかに水素スタンドなんて
いつできんの?って言ってみろっての。
EVスタンドなら今日にでも作れるけど。
発電量?そういう話するなら水素も同じだぞ。
水の電気分解なんだから。それ以外にも製法あるけど、量産できるのがそれ。
1026:ニューノーマルの名無しさん
21/06/19 06:02:14.39 AITVkUh90.net
>>990
地方切り捨てか
1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 17分 4秒
1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています