21/06/13 16:37:32.20 iUBLs6DX0.net
>>1
スゲーWwww
子供の思いつきかよWwww
185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 16:38:02.85 DS82X1R/0.net
バカ者www
段ボール製やで
186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 16:42:32.64 JEXDt/s50.net
ドア開けたら後続車にもぎ取られそう
187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 16:42:47.95 zfROJUjw0.net
価格破壊じゃなくて品質破壊だな。
ここまで品質が低くても、道を走るって最低限のことはできるって。
188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 16:44:43.07 OGilbu0v0.net
>>179
日本は老人だらけだから暇でそれなりにカネのある元技術者たちが集まれば面白いの出来そうなのにな
189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 16:46:28.54 fLqoY9P80.net
このセンスでフェラーリやマクラーレンをレースでぶち抜いて欲しい
190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 17:06:09.61 YxS4TYkX0.net
ヤカラがドア開けてきたら
ドア開く為に可動範囲の外まで後退する必要があるから
ダッシュボードから拳銃取り出して
じっくり狙って射殺できるな
191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 17:11:42.07 iUJCjcCt0.net
ドアよりも床が心配だけどな
ボッキリいくだろこれ
192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 17:45:16.48 bjKh13Tb0.net
>>182
なるほど
193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 17:48:13.55 veq/q8zS0.net
>>179
電子工作技術はいらんやろ
194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 17:50:21.99 IqxuXspN0.net
最初の2枚は画像加工で、あとのドアが開いたのは力作だよな
こんなのに窓なんて重くてつけられない
195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 17:58:19.64 iUJCjcCt0.net
>>179
EVをってこと?
大学のときやったが簡単だぞ
エンジン下ろすのが大変なだけ
196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 18:04:48.30 tHrLSJik0.net
車型爆弾か
197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 18:29:47.45 +UAamcat0.net
嫌いじゃない
いつぞやのトランプ像もいい出来だった
だから中国のバカどもは好きなんだ
198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/13 18:41:45.27 CUtU3u2I0.net
これの方が欲しい
URLリンク(lowcarb.style)
199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/14 00:01:57.92 JQdNCIDE0.net
光岡に期待(´・ω・`)
200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/14 09:24:33.34 bp76/Ozn0.net
ゲンダイのトラバントだな
201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/14 10:57:05.07 gCsU66PU0.net
強風の時にドア開けたらもげるやろ
202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/14 10:57:54.08 2OrIYeQF0.net
ドアの長さ、おかしいだろw
203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/14 11:39:03.42 HyzM79+D0.net
スパルタンな内装だな
204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/14 12:02:47.83 NQYrkTBk0.net
霊柩車にいいね