【NHK】日本海軍最後の切り札の戦闘機「紫電改」復元 仕上げは最後のパイロットに 本物も1機だけ残る [みの★]at NEWSPLUS
【NHK】日本海軍最後の切り札の戦闘機「紫電改」復元 仕上げは最後のパイロットに 本物も1機だけ残る [みの★] - 暇つぶし2ch859:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:35:20.10 Fd8CT6h20.net
>>834
通商破壊戦はやっていたよ。
守るべき対象が南方資源地域だったから、インド洋やバンダ海、ソロモン海で、
マレー半島やニューギニア、オーストラリアに近付く商船を沈めていた。
地味な活動だからよく知らない奴は無かったと思ってるだけ。

860:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:35:56.35 O8JuyOo+0.net
>>123
納得してる場合か?w

861:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:36:39.99 rI0CQjRM0.net
日本も火星を積めばよかっただけ 出来もしない小型高出力を目指して失敗した
米軍P&H R2800
排気量:45.9L  直径:1,341mm 乾燥重量:1,066kg
金星51型
排気量:32.34L 直径:1,218mm 乾燥重量:642 kg 
誉一一型(ハ45-11)
排気量:35.8 L 直径:1,180 mm 乾燥重量:830 kg
火星二三型甲
排気量:42.1L 直径:1,340mm 乾燥重量:860 kg 

862:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:38:07.60 z68dshPO0.net
>>9
うむw

863:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:39:05.95 rI0CQjRM0.net
>>816
>中国やベトナムはアメリカに負けなかった事を考えると、精神力以前に覚悟が足りなかったんだな
北ベトナムは陸続きで周辺


864:国が物資や武器を補給してたから… 日本の戦没者は餓死病死が過半数 戦ってすらいない



865:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:39:16.31 O8JuyOo+0.net
>>773
大切な歴史のひとコマを消すなよw
なお当の記念館には曲がってないプロペラ単体も展示されてる
馬鹿への説明用だな
親切な事だw

866:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:40:42.00 Q7iuSK3g0.net
>>843
火星2xは恐らく予定通りの出力は出て居なかった

867:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:41:36.10 rI0CQjRM0.net
>>817
>時間稼いでその間に何する計画だったの?
アメリカ人が泣いて謝ることを期待
ガッチリハワイも無理だし

868:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:42:45.84 Fd8CT6h20.net
>>843
高出力に耐える合金作ろうにもニッケルもクロムもモブリデンも無い、
航空機に必要な高オクタン価燃料も触媒無いから精錬できない。
大型エンジン設計してもそれを実現するための強度持った素材が無いんだから、小型軽量で何とかするしか無いよ。

869:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:43:08.17 PkYKzQt70.net
>>355
つまりネトウヨとはチョンのことだったか

870:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:46:42.35 mxNae/r10.net
>>829
高高度性能がショボいからB-29は撃墜できない
飛燕以外の日本軍機はどれも高高度性能がショボくて戦闘機としては不合格

871:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:47:38.40 6W67iRqs0.net
>>37
そんな不良みたいな口のきき方おやめなさい

872:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:48:54.21 CoRj9r0t0.net
>>324
紫電改が米軍戦闘機を置き去りにしたという話は聞いたことがないから
やはり彩雲の話の混同と思われ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:49:24.20 rxXBy6/Z0.net
紫電改は2年遅かったな
1945年なんて各国ではジェット機試作しまくってた
チートレシプロ機ベアキャットですら繋ぎとしか見なされてなかった

874:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:49:40.33 SzB3bPfF0.net
>>841
でも駆逐艦みつけたらそっちを優先して沈めてる

875:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:50:21.67 mxNae/r10.net
日本で紫電改が実用化されたとき
すでにドイツではジェット戦闘機Me262の部隊が運用中

876:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:50:47.37 uiFsOMtC0.net
>>848
いくら中国軍を叩いても泣きいれてこなかった、日本は学習能力ないんだろ。ハワイの空母を全滅させても同じ結果になったろ。原爆は3発くらったかもしれんけど。

877:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:52:25.59 uw9XkdtE0.net
日本が負けた原因
原爆 ✕
高高度爆撃機 ✕
近接信管 ◎

878:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:54:29.52 Fd8CT6h20.net
>>845
ベトナムは南北両軍で死者行方不明者だけで800万人に及び当時の人口4000万人の2割が無くなり平均年齢は20代を下回った。
当時の日本に当て嵌めれば1600万人に相当する。
300万人の犠牲者は序盤と言える。
何年も降伏せずに戦い続ければ、アメリカは多大な輸送コストや徴兵による労働人口の低下により
戦費が増大しソ連との競争に敗れ、マーシャルプランのような大規模な経済復興も成らず、
せっかく味方にした西欧諸国が共産化しかねなかっただろう。
だから朝鮮戦争のように日本との間でも休戦を求めていたはずだ。

879:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:55:28.73 os6jXivq0.net
>>858
近接信管がそんなに凄かったら艦隊防空用の戦闘機なんか要らなかったよね

880:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:55:37.58 Fd8CT6h20.net
>>855
当たり前だろ。
放置したら味方の輸送船が沈められちゃうじゃ無いか。

881:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:56


882::05.05 ID:os6jXivq0.net



883:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:56:27.06 os6jXivq0.net
誤爆・

884:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:57:37.35 7Z3hJzh70.net
>>27
空母ないやんw

885:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:58:00.09 Hpl3ayUl0.net
>>833
爆弾を装備する前は後部座席の乗員がレンガや石を落としてたんだぜ(実話)
しかしそれでは効果が無いので小型の手持ち爆弾に変えたが投下タイミングが難しく
持てない重さの爆弾は使えないので機体の横に筒を取り付けそこに爆弾を入れて投下した
しかしこれでも命中率が悪いので胴体や翼の下に爆弾を吊下げ操縦席からワイヤーを用いた
遠隔操作で吊下装置から爆弾が外れる仕組みにしてやっと近代的な方法が定着したんだ

886:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:58:42.61 peQ57AOI0.net
>>854
ベアキャットも一時期言われてたような
無敵戦闘機では無いっぽいけどね・・・
旋回性能でF6Fに劣るなんて話もあるし
旋回率で零戦より上と言っても300km/h以上の話であって
零戦の苦手分野だからね
たぶん烈風とくるくるやれば高速域以外は普通に負ける

887:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:58:46.85 Fd8CT6h20.net
>>858
パイロットの数だろ。
日常的に移動で航空機を使ってるアメリカには当時5万人の民間パイロットが居たからな。
狭い日本で自家用機持ってる奴なんて殆どいなかったのとは大違い。
航空決戦でアメリカと戦おうなんて艦隊決戦より無理筋な話だった。

888:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:58:52.28 guio/TdZ0.net
薬用か

889:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 14:59:24.22 qyRT8RDS0.net
>>1
最後の切り札は、桜花じゃね?

890:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:00:05.22 PGpm9MTL0.net
>>798
>>801
なるほど
ありがとう

891:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:00:29.28 DH05mby50.net
パールハーバーを撃滅、ミッドウェー島占領からハワイ攻略、豪州侵攻
ここらへんまでやると対ドイツ戦をやるアメリカとしては日本とは講和しておこうということは大いにある
米西海岸を攻められそうなんだもの
‥と山mと五十六は考えた
どころがミッドウェー海戦でボロ負け
五十六としてはもう打つ手がない
前線視察に出て戦死というのは自殺行だったのだろう

892:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:01:46.92 SzB3bPfF0.net
>>865
その駆逐艦は輸送船の護衛なのに、職務放棄で日本の輸送船を襲いにいくのか?

893:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:02:01.51 DKat22hq0.net
>>828
その資源は当然焼畑される訳で…
新たに整備せにゃならんから
まともに資源が得られるのに数年かかるって事を考えないのが日本w

894:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:02:07.08 vh3dnPYy0.net
あれって抜け毛に効くん?

895:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:02:10.63 SzB3bPfF0.net
>>861の誤り

896:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:04:03.08 7Z3hJzh70.net
>>866
防空戦で相手にこちらの優位な速度で飛んでくれとは言えないだろ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:04:41.22 qyRT8RDS0.net
>>1
最初の6ヶ月、ミッドウェーまでは破竹の進撃
てのはだ、マンマとアメリカ軍の消耗戦にひっけけられただけ
援蒋ルート阻止だけで止めてれば良かったモノをインパールまでするから狂った
そもそも
補給路(兵站)計画と占領�


898:n(開放地)の行政、軍事を 如何に行う計画だったのか?そこらあたりから無謀さ無知さが見え隠れするわ 6ヶ月で休戦するつもりだったろ?東條君



899:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:05:16.74 dAA5JBvp0.net
翼幅が12m もあって高速が出せたって凄いじゃん

900:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:05:47.70 Fd8CT6h20.net
>>873
実際の日本軍はお前より頭が良かったので、
空挺隊による急襲などによって施設破壊の時間を与えず、
バレンバンの製油所をほぼ無傷で手に入れるなどしている。

901:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:05:59.12 u/RmQ9dx0.net
>>876
ちなみに設計思想で言えばF8Fが防空側だけどね

902:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:06:09.88 DH05mby50.net
>>874
あれは大切
歩兵と違って航空兵は頭蓋保護のため髪を伸ばした
抜けてちゃ伸ばせない

903:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:06:48.99 29wVUdY/0.net
甲斐きゃのん

904:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:07:42.06 czdAC20/0.net
>>872日本も補給用ドラム缶おとさずに戦闘に走った
投下よーい→敵艦発見→投下中止戦闘 

905:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:07:55.73 jvT8ZNJJ0.net
迂闊だぞ!

906:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:08:13.69 dAA5JBvp0.net
>>828
あんな無茶をさせたのも陸軍が悪い。
それを宣揚した朝日新聞が悪い

907:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:09:11.95 SzB3bPfF0.net
>>883
×日本も
〇日本は

908:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:10:51.79 l914QIkd0.net
紫電改ブラシw

909:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:11:28.68 uiFsOMtC0.net
>>862
中国人民解放軍の駐在武官が、日本政府に佐世保や横須賀の米軍基地を視察させろといってきたら日本政府は認めるんかw

910:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:11:53.61 peQ57AOI0.net
F8F厨は小型軽量な機体に大出力のエンジンを積めば
くるくる回る戦いでも優位に立てると考えるけど
同じ設計思想のFw190Aはお世辞にもくるくる回る戦いに向いてるとは言えないし
二式単戦は二回りも大きなJ2M1に回り負けてる
F8Fが零戦相手に中高速域で勝てるのは、
余剰出力が段違いに大きいこと
零戦が高速戦闘に向いてないことの恩恵であって
似たような出力で似たような重さで
翼面荷重がより軽い相手には普通に回り負けると思われる

911:雲黒斎
21/06/12 15:11:58.00 kXlFWeCm0.net
>>576
R-1830と栄じゃ、排気量、外寸、重量、ボア・ストローク、ボアストローク比(栄はロングストロークでR1830はスクウェア) と、色々と違うんだが。
性能面で言えばリッター当たり出力も出力重量比も初期型の栄一二型の時点で凌駕してるんだが。
どのへんが「劣化」の「コピー」 なの?

912:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:12:24.54 Flsjy2pu0.net
>>839
三四三空は特攻隊を編成していないから、あれはただの創作

913:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:13:58.01 aEnKSVKn0.net
高校の大先輩の鴛淵さんもあの戦争がなかったら今年で102歳

914:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:16:26.43 jVbVGp1V0.net
日本の復元機は米英と違い飛ばないからな
タダの置物だわ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:16:39.69 uiFsOMtC0.net
>>879
ボルネオは石油精製所を破壊され、石油精製技術がない日本軍は、あまり使えない石油を手に入れました。

916:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:18:06.27 gI1SsjAy0.net
誉も復元しろや!
って図面残ってないのけ?

917:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:18:51.75 peQ57AOI0.net
>>893
その辺は想定耐用時間が違いすぎる
日本機が米軍機に比べて異様に軽い理由のひとつが
耐用時間の想定の差が大きいから
米軍機のつもりでバシバシ飛ばしてたらあっという間に耐用時間が尽きる
だからリバースエンジニアリングで作った機体はオリジナルより重く頑丈に作ってたりする

918:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:19:16.83 keWXyvGx0.net
>>355
チョンだらけだな

919:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:21:16.54 keWXyvGx0.net
>>28
その時の状況も知らずによう言えるな
愚か者

920:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:23:09.50 cAi6o03K0.net
>>856
me262が初めから戦闘機として開発されていれば、かなり戦況は変わっていただろ。

921:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:24:35.23 uiFsOMtC0.net
>>881
特攻隊の出撃フィルム見ると坊主頭が

922:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:29:28.58 Fd8CT6h20.net
>>894
バリクパパンの製油所なら復旧して重油やケロシンを精製し、
シンガポールやトラックに運ばれて艦隊や航空機の運用に使われとるよ。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:53:31.63 WXfoFLdE0.net
メダン
パレンバン
バリクパパン
共通一次地理で受けたから懐かしいな

924:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:56:19.88 z3T8zSwR0.net
>>5 朝鮮学校じゃそう習うのか?

925:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 15:59:06.62 WqWSNsHl0.net
震電IIカッコよすぎる

926:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:07:15.75 PGpm9MTL0.net
>>784
攻撃機と爆撃機の違いって?

927:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:20:55.61 4L/G+qoK0.net
数をば頼んで寄せ来る只中
必ず勝つぞと飛び込む時は
胸に差したる基地の花も
にっこり笑うラバウル航空隊

928:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:22:43.85 Pv6WwcmqO.net
日本の武勇伝は話半分に聞いておかないとショックが大きくなる
パラオの国旗の話も事実ではなかったし、ペリリューの話は毎日ソースだった

929:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:23:48.17 DH05mby50.net
>>905
攻撃機:爆弾や魚雷で攻撃する飛行機
爆撃機と意味はかぶる

930:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:25:01.68 Pv6WwcmqO.net
>>877
その頃まではアメリカもヤバいヤバい言ってたぞ
ミッドウェーのアメリカでの特番も、日本強い、ミッドウェーで負けたら太平洋を失うという悲壮感があったけど、
なんか勝っちゃったwみたいな内容だった

931:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:32:33.86 8lFs1g4C0.net
>>905
日本海軍の場合は急降下爆撃が可能な機体は爆撃機、それができない
機体は攻撃機。
米空軍はカテゴリBが爆撃機でAが付く機体は攻撃機となる。

932:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:32:52.49 RtHVfeuM0.net
スクランブル化まだ?    06/12 16:32

933:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:33:22.13 ADFwQebp0.net
>>905
使い分けた大日本帝国海軍の基準では
攻撃機…雷撃または水平爆撃を行う
爆撃機…急降下爆撃を行う
のが原則。

934:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:35:31.40 3Ltz13Mt0.net
>>909
アメリカがどれだけ工業力あっても戦時体制の生産ラインが回り出すのに1年はかかるからね
ミッドウェーで回避したかと思ったら東部ソロモンとサンタクルズでワスプとホーネットを立て続けに喪失
太平洋の空母は手負いのエンタープライズと艦載航空隊が再編中のサラトガだけに
欧州に入れ込みすぎて本土防衛戦力スカスカという状況も相まって西海岸は軽くパニック
州軍だけではどうにもならないと米陸軍はロッキー山脈を防衛ラインにするため陣地構築始めてた
問題は日本側がこのことを全く掴んでいなかったこと。米国にいた諜報員はこの時点で全て寝返って二重スパイと化してた

935:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:36:10.86 Pv6WwcmqO.net
>>891
特攻の話は有名な人ほとんどに来たらしいな
343にも来たという話だし、陸攻の低空飛行で有名なおじいちゃんにも来たと言ってた

936:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:38:12.22 SzB3bPfF0.net
>>913
その情報つかんでいても何もできないけどな。

937:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:39:08.72 Fd8CT6h20.net
>>913
ロスアラモスとかがロッキー山脈の麓にあるのは、対日防衛ラインをあの辺に引いてた名残だよな。
西海岸から上陸してくる日本軍をロッキー山脈辺りまで引き付けて間の補給路を航空部隊で叩こうという戦略。

938:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:44:04.17 67uEPJUT0.net
>>915
できないこともなかったよ。ミッドウェーで飛龍以外の搭乗員は大部分が生き残ってたんだし、戦艦は無傷
問題はアホの軍令部が母艦を失った敗残兵に人権はないとばかりにブインやラエに送り込んですり潰したこと
あと大型艦は動かさなくても燃料食うので温存しても何の意味もないというのに気付いてなかったこと

939:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:46:12.00 SzB3bPfF0.net
>>917
搭乗員がいても空母が足りない。
何をどうすれば西海岸にたどりつける?
あに時点だとハワイにも近づけない。

940:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:52:21.76 H7SX9sZz0.net
紫電改はゲルググのイメージ
いい機体だけど乗ってるのは急拵えの学徒兵などなのでポコポコ落とされた

941:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:54:23.85 Ca/9iEpE0.net
紫電改がミッドウェイ前に艦戦として量産できてたらもうちょい戦争は長引いたろうな
結局は負けてたろうし本土決戦やってもっと悲惨な結末になってたかもしれない
艦船、特に空母と高性能な航空機あんなに量産できる米国にはどう転んでも歯が立たないよ
ボロ船とはいえ護衛空母週一ペースで作るような国だから

942:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 16:58:26.93 SzB3bPfF0.net
>>920
紫電改以前に、索敵の重要性をもっと認識していればな。
第一機動部隊がというか南雲が。

943:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:04:30.90 dAA5JBvp0.net
子供のころ、ゼロ戦の話ばかりする俺に「紫電改」が強いんだって言い張った叔父さん。
川西で働いていた

944:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:05:33.37 qZ/6YbZa0.net
同じ発動機「誉」を使用した彩雲が好きだ
「我に追いつくグラマンなし」

945:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:14:09.47 5dwRJZb6O.net
アリューシャン作戦なんかやるからだろ。

946:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:16:01.40 iG2Tj3rXO.net
4式は?

947:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:18:53.05 dAA5JBvp0.net
>>925
欠陥機

948:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:25:09.98 vWDLXRji0.net
>>921
南雲以前に硬直した人事と敵をナメる気質を何とかすべきだな

949:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:29:16.17 OhGNPjCw0.net
>>925
4式の方が総合的にいいよ。
川西は戦闘機不慣れ。
子供の頃、陸軍航空隊にいた人に聞いたら4式(キ84)のほうが紫電よりかなり上と言ってた。
そもそも紫電は生産機数が少ないから比較にならんとか。

950:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:31:45.42 WqWSNsHl0.net
爆撃機と攻撃機の違いサン�


951:Nスです 急降下できるってことは身軽っぽい気がするけどB29とかB52みたいにバカでかい機体でも出来たのかな? それともアメリカとは基準が違うのかな



952:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:49:12.13 PyOA21dJ0.net
>>927
今のネトウヨも中国のこと舐め腐ってるよね
まあ中国に負けて進駐されるようなことになったら速攻掌返しで「中国さまーっ」
ってやるんだろうけど

953:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:55:22.04 3hl1klhM0.net
>>929
国によって解釈が違う
概ねは攻撃機とは対地攻撃がこなせる戦闘機って感じ
なのでB-29は純然たる爆撃機
急降下したら翼が折れるか制御不能になって墜落してしまうだろう
B-25も爆撃機だが75mm戦車砲を搭載した攻撃機verもあった
が、当然急降下爆撃できる図体ではない
現代ではマルチロール機みたいなカテゴリーになる

954:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 17:55:53.35 bm9kMGTq0.net
まぁたぶん零戦64型がもうちょっと早くデビューしてたら
疾風に対する五式戦のように紫電改以上の評価を得てたろうけどね

955:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 18:05:04.80 bm9kMGTq0.net
>>929
爆撃機であるB-26と攻撃機であるA-26は全く別の機体だけど
A-26を爆撃機に類別変更したのがB-26で
そのB-26を再び攻撃機に分類し直したのがA-26

956:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 18:19:54.69 DH05mby50.net
英語の豆
Bpmb(爆弾)を落とすのはBomberだが、ゴールデン・ボンバーズなどというのは誤り
Bomberはボマーだ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 18:23:40.24 8lFs1g4C0.net
>>933
B-26マーチン・マローダー
A-26ダグラス・インベーダー

958:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 18:28:02.70 uMmuPs/a0.net
紫電改の鷹のラストは泣いた

959:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 18:59:06.62 DH05mby50.net
民族の悲劇だ
皆、泣いてやってくれ

960:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:01:14.08 DH05mby50.net
非業に斃れた人達の冥福を祈ってくれ

961:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:01:49.83 DH05mby50.net
今度やるときは勝とう、な

962:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:03:05.78 CeszLzcC0.net
>>151
二階級特進

963:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:05:06.01 qr8oxk880.net
いくらシュミレーションをしようがどうやっても勝てない日米戦争
北進してたらかなり勝ち目あった選択肢があるだけに悔しいよな

964:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:05:20.73 SzB3bPfF0.net
「二階級特進?それだけなんですか?」
「二階級特進だけで、それだけでおしまいなんですか?」

965:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:06:56.89 NqJpn7Op0.net
どんなに高等な技術があっても
軍隊が屈強であっても
山本五十六や近衛文麿みたいなトップの人間が
スパイ工作員である以上
日本が戦争で勝てるワケがない

966:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:08:53.67 cPinXZz60.net
やっぱり震電が好き

967:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:10:48.29 6fbLeeoY0.net
>>944
架空兵器だけど震電IIがすき

968:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:13:27.44 rI0CQjRM0.net
>>920
>紫電改がミッドウェイ前に艦戦として量産できてたらもうちょい戦争は長引いたろうな
時期が全然違うし
大型母艦が必要
試製紫電改一に着艦フック、尾部の補強などの改造を施し艦上戦闘機としたもの。試作2機。1944年(昭和19年)11月12日、山本久重少佐の操縦で東京湾で行われた航空母艦信濃での着艦実験に参加

969:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:13:52.04 5F06l1OQ0.net
>>12
逆タカ戦法
マイクロソフトのコンバットFS2
では紫電改が選べたので
機体強度関係なく多用させてもらったわw
逆タカ戦法がほんとに使えるようになるのは
Su33からなんだけどね
F15はミッションコンピュータが拒否反応するって聞いた。

970:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:19:04.82 5F06l1OQ0.net
>>940
そう言われれば
安室零は零戦
カイ・シデンは紫電改
ハヤト・コバヤシは疾風
シャアが「赤い」彗星(二式艦上爆撃機)
そうだったんだ!彗星を赤く塗れば
通常の3倍のスピードで一つの戦いで5隻の戦艦を沈める
ことができたのか!

971:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:20:27.51 Fd8CT6h20.net
>>917
空母が無いんだから最前線で陸上基地から空母を迎え撃つのは当然だろ?
アメリカとオーストラリアを分断し、オーストラリア落とせば米国のマスコミは政権叩き、
ベトナム戦争みたいに世論に押されて講和に傾いてたかも知れんのだから。

972:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:23:01.09 SzB3bPfF0.net
アメリカだけでも工業力が10倍なのにオーストラリアとも戦ってるんだよなw

973:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:24:36.05 DH05mby50.net
海ゆ~か~ば~ 水漬く 屍
 山ゆ~か~ば~ 草むす 屍
おおきみの~

  ∥∧∧  ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)    
   (    ). (    ). (    ) (    )     
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u  

974:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:25:33.38 rI0CQjRM0.net
>アメリカだけでも工業力が10倍なのにオーストラリアとも戦ってるんだよなw
というか
緑の国が全部敵対国
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6)#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Map_of_participants_in_World_War_II.png

975:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:44:00.61 O8JuyOo+0.net
>>851
B29が高高度しか飛ばないと思ってる知ったか馬鹿w

976:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:49:36.06 O8JuyOo+0.net
>>861
それは任務放棄で感情のままの行動
日本に不利しかもたらさない

977:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:50:26.48 P184w1h+0.net
雷電のずんぐりがかっこいい

978:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:51:15.29 O8JuyOo+0.net
>>857
空母を沈めていたら戦況は半年から1年は延びたな

979:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:52:29.37 3gZPoKep0.net
日本の技術は世界一!!!派
vs
日本は箸にも棒にもかからないサル山後進国!!!派
の壮絶な戦いは見飽きたので、もうちょい別の切り口の話が見たい
あとハゲ関連も食傷ぎみなのでできればやめて欲しいです

980:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:55:51.89 O8JuyOo+0.net
>>859
アメリカ人はやられたらやり返すという感情は日本人よりずっと強い
太平洋戦争で日本が期待していたような和睦が行われるとか
ありえない話

981:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:56:16.51 9huVWmof0.net
>>930
遼寧が就役した頃にここのスレで
「これは帝国海軍で言えば鳳翔みたいなもの。これから試行錯誤を繰り返して龍驤、蒼龍、翔鶴、大鳳みたいにパワーアップしてくる」と書き込んだら
反日パヨク扱いされたなぁ…

982:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:56:17.88 ZL3iqum+0.net
軟弱者!

983:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 19:57:58.49 O8JuyOo+0.net
>>27
瑞穂みたいなことを言う馬鹿だな
一式陸攻も空母に積めってか?
馬鹿w

984:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:01:35.03 xfaaCHn30.net
>>953
B-29が低高度爆撃するのか?wwwwww
ワロスwwww

985:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:05:14.22 s7a5jRsi0.net
一式陸攻なら充分『桃源郷』から発進できるな

986:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:08:00.07 VRyCnaS00.net
露崎モータースが前身

987:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:09:39.79 9huVWmof0.net
信濃から銀河や雷電、紫電改を発進させて連合艦隊総勢でアメリカ本土に殴り込むって仮想戦記があったなぁ

988:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:10:10.11 3gZPoKep0.net
>>962
いやいや、東京大空襲とかしらんの?

989:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:10:46.24 3gZPoKep0.net
>>965
雷電は無理じゃろw池ポチャするんでね
?www

990:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:10:54.58 xfaaCHn30.net
日本軍機をマンセーするのは恥ずかしいから止めた方がいい
歴史年表を横並びで見たら顔が赤くなるほど恥ずかしいぞ
スピット VS メッサ―のバトルオブブリテンは1940年夏
この時の日本は零戦の試作機がやっと仕上がった段階
紫電改の部隊配備、1945年春
ドイツはこの前年の1944年夏にはジェット戦闘機Me262や
高高度戦闘機Ta-152を部隊配備実戦投入

991:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:11:07.68 YrJs5Orz0.net
>>962
いわゆる東京大空襲のときは高度2000メートル程度からの爆撃とされているね
もちろん、ろくな迎撃がないとわかっているからだが

992:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:12:19.85 tnDqdX8y0.net
>>949
そもそもガダルカナルでは分断できないんだから、あの作戦自体が謎
分断に必要なバヌアツ、フィジー、パルミラ環礁を占領維持なんて不可能
ハワイに一発当てて帰るのとは訳が違う
そもそも東部ニューギニアのRAAFラビ航空基地を占領または無力化できなかった時点で破綻してるのに
一度決めた方針を転換できない日本の悪癖がでてしまった

993:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:13:20.01 zXU9APAQ0.net
>>1
元記事まで見てきた。
実に美しいフォルムである。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:13:37.73 WOejKM0w0.net
死んでんかい

995:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:14:32.56 xfaaCHn30.net
もしドイツが延命していたなら
紫電改が登場する1945年には
ドイツ空軍は
Me262シュワルベとfw163フッケバインのジェット戦闘機のみで構成されてる

996:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:17:06.99 yGUX6UzV0.net
>>948
AM6 零

997:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:18:00.56 IiiHRT1I0.net
確か著名な軍事技術者が言っていたが、紫電を経由せず直接紫電改に行っていた
登場時期も早まり生産数も増えたのにね。

998:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:20:28.23 GiT83vtj0.net
>>930 辻政信先生が、米英兵は支那兵より弱虫って言ってた。(´・ω・`)

999:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:22:12.79 eWL8r9740.net
>>968
欧州と太平洋は単純比較はできないよ。オーストラリア空軍のスピットファイア、ハリケーンは日本軍に全く歯が立ってない
一方で太平洋では使い物にならなかったP-39やB-17は欧州では活躍してる
気象条件や地形条件も大きいからどっちが優れてるとかはないけどね
(零戦は恐らく欧州の空ではスピットファイアはおろかMC.202にも勝てんだろうと思う)

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:24:08.86 M+M2l9NP0.net
>>977
零戦の位置はフランスの戦闘機あたりじゃないか?

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:27:21.57 na1udJOz0.net
>>975
紫電は元々、キャンセルになって余った水上戦闘機強風のパーツをなるべく生かす為のものだからしゃーない
川西自身も余ってるパーツ分生産して終わるつもりだったんだから

1002:ニューノーマルの名無しさん



1003:sage
>>973 いやそこはDo335プファルツじゃないか?



1004:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:31:58.82 2KNqvi8a0.net
ドイツ軍は、
1,ダンケルクの直前で装甲師団を停止させず突進させていれば良かった
2,スターリングラードでは市街戦をせずレニングラードと同様の方位からの圧力を加えるだけにしておけば良かった
3,ドイツ軍の暗号エニグマは解読されないように「ハイルヒトラー」の定型句まで暗号化しないで置けば良かった
↑この3点だけでもかなり史実とは違っていたはずだよね

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:32:45.08 xfaaCHn30.net
>>977
>一方で太平洋では使い物にならなかったP-39やB-17
物は言い様だなw
B-17を1機撃墜するのに
どれだけ日本軍機が苦労したのか知らんのか?
零戦数機で1機のB-17を取り囲んで追い回してやっと撃墜
その日はB-17を撃墜したと基地では大宴会
日本軍はこのレベル
一方ドイツ空軍はフォッケウルフfw190の単機攻撃で二桁のB-17を撃墜するのが日常

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:34:18.18 IiiHRT1I0.net
>>859
ベトナム戦争も朝鮮戦争もアメリカが直接攻撃された訳ではない。
状況が全く異なる。
日本が先に攻撃した時点で、無条件降伏以外に道は無かった。

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:36:22.89 aSRGUBEj0.net
>>982
欧州では未亡人製造機と呼ばれたB24が
太平洋では大活躍してるしね

1008:みの ★
21/06/12 20:37:52.10 GiT83vtj9.net
このスレも終わりが近づいていますが、続きは九七式艦上攻撃機で。
【共同通信】鹿児島県種子島沖の海底に機体を裏返した状態で眠る、日本海軍の九七式艦上攻撃機を撮影
スレリンク(newsplus板)

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:40:12.48 PyOA21dJ0.net
>>981
1939年以前の段階でヒトラーが死んでれば大体の問題は解決したんだよなあ

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:40:19.79 rI0CQjRM0.net
>>962
>B-29が低高度爆撃するのか?wwwwww
してたんだよなあ・・・
×B29は高高度だから迎撃できなかった
〇迎撃・防空能力が低く低空で悠々と飛んでいた

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:42:09.37 zakF/wcJ0.net
軍靴の足音が聞こえる

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:42:19.19 M9H/+1iz0.net
>>987
硫黄島陥落後は、お供にP-51がついてきたからね。

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:47:20.40 UkRumdci0.net
>>953
なんのマウントかわからない
B29の高度まであがろうとすると勝手に機体分解したり、
酸素薄くて気絶するから迎撃できなかった
高射砲、いや高角砲も三式12サンチ砲しかねえし
数がないから10機しか落とせてない
もう終わってたんだ

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:47:50.24 8lFs1g4C0.net
>>942
遺族に対する弔慰金が上がった階級の額になるから遺族にとっては
大きい

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:52:15.55 YK4kQY5SO.net
ネトウヨが軍師をやっていればアメリカや中国を同時に戦っても勝てたんだ

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:52:30.54 2KNqvi8a0.net
>>986
ヒトラーが死んでいればシャハトのドイツ経済再生は上手く行ってたんだろうか?
メフォ手形はどうなっていたんだろうか?

1017:雲黒斎
21/06/12 20:53:06.54 kXlFWeCm0.net
>>910
「流星」は艦上攻撃機と分類されて�


1018:驍ッど急降下爆撃できるよね?  この機体以降は攻撃機に統合かな?



1019:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:54:25.72 y0D02pfK0.net
>>994
流星は艦爆だぞ。命名基準も爆撃機のもの

1020:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:56:40.94 7/+T5YHM0.net
>>26
なっとくする

1021:雲黒斎
21/06/12 20:56:43.02 kXlFWeCm0.net
>>928
紫電と紫電改ではパイロットの評価、実際の性能ともぜんぜん違うでしょ。

1022:雲黒斎
21/06/12 20:57:52.10 kXlFWeCm0.net
>>995
流星は艦攻だろ? 彗星と勘違いしてない?

1023:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 20:59:10.18 7/+T5YHM0.net
>>38
空冷大馬力エンジンに高速度な機体は
とうじの空戦様式にぴったりで
けっこう侮れない

1024:ニューノーマルの名無しさん
21/06/12 21:00:44.40 7/+T5YHM0.net
>>60
それねー

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 44分 33秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch