【NHK】日本海軍最後の切り札の戦闘機「紫電改」復元 仕上げは最後のパイロットに 本物も1機だけ残る [みの★]at NEWSPLUS
【NHK】日本海軍最後の切り札の戦闘機「紫電改」復元 仕上げは最後のパイロットに 本物も1機だけ残る [みの★] - 暇つぶし2ch200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:04:38.18 OjP6s54C0.net
実際には使い物にならなかって読んだが

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:04:46.82 fXCtNZgD0.net
今はリアップの時代だからなぁ…

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:04:52.70 2+i9bI0C0.net
この軟弱者!

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:05:07.99 vZrTr/V80.net
>>84
中翼の方が見た目のバランスはいいけど、低翼の方が性能いいんだな

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:05:28.78 dNQNk9cS0.net
>>196
今もB787の部品で関わってるね

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:05:40.00 USzQEFs70.net
強風を使用する日の丸のブタに機体

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:05:41.43 biyq+F3Q0.net
零戦は志願兵が乗らされたやつだろ
日本で美化されてるの

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:06:08.13 HhkNZ8d30.net
>>179
愛南町のは本物だよ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:06:16.31 SKqa2Qpj0.net
紫電改のタカで見たけど
末期には紫電改を与えられたエース達ですら特攻させられたんだよな
悲しすぎる

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:06:26.78 J4BSG2/g0.net
また髪の話してる・・

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:07:09.99 MjVOxWQh0.net
海軍のはどれもこれもポンコツとか期待はずればかりなのはなんで?
陸軍のは一式戦、二式単戦、四式戦、五式戦と佳作揃いなのに。

211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:07:14.29 fm+v+wIU0.net
震電改のタカ
ゼロ戦太郎
う、歳がバレた

212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:07:15.71 MgZPqLbb0.net
女子供を守ろうとする日本人が本気で作ったものだから欧米は恐れて原爆に踏み切ったんだよ
個人の思いだけどね

213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:07:19.55 fFJrRi3K0.net
まぁお前らじゃ戦争に勝てんな
今頃日本は無くなってたわ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:07:49.79 biyq+F3Q0.net
ボディーに赤い丸塗るのは目立つから止めた方がいいよ
撃たれやすいだろ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:16.49 41dM0IU60.net
紫電改の鷹は良い漫画でした

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:16.53 6mQG0sih0.net
>>48
坂井三郎さんに直接聞いたが、紫電改はダメだったと言ってた。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:34.39 9JdznA3E0.net
>>84
なぜアメちゃん仕様なの

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:37.84 2j+yBRgb0.net
>>202
新明和工業 以前ボーイング・サプライヤー・オブ・ザ・イヤーを2年連続で受賞してました

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:43.94 k8NzEtAi0.net
紫電改のタカだと敵に原子力空母が居たなあ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:15.61 jsQtUWBf0.net
URLリンク(www.google.com)
愛媛県の紫電改展示館の受付にパイロットの亡霊が

221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:21.69 2vZiV1Oj0.net
>>90
んだ。実物見たら感動すっぺ。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:44.81 kcMSsVGi0.net
一部で質が良くとも物量には勝てないのは先の大戦で証明されてしまったしな
格闘家でもお前らデブ5人掛かりには勝てない

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:45.02 HhkNZ8d30.net
>>215
戦後、アメリカに接収されてのテスト飛行

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:57.92 JE9229yz0.net
>>88
真実より感情の方が大事ニダ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:09.98 mZCQLIRT0.net
そもそもコイツは切り札でもなんでもない。間に合わせの戦闘機
そしてコイツのせいで鳴尾の旧阪神競馬場は消滅した。元々


226:水上機メーカーなので出荷用滑走路がなかったのだ 阪神競馬場を潰して鳴尾飛行場を建設するしかなかったのだ



227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:52.62 FossTy4A0.net
>>10
良質部品も手に入らない
工場は空襲でやられる
ベテラン工員も減る
無理よ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:14.06 wnhpgOD50.net
>>220
質が良いというか辛うじて互角に戦えるってレベルだろ
量は圧倒的に少ないけど…

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:34.60 EE5iHO340.net
0戦はやとなんてのもあったな

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:49.06 QVCB829+0.net
知っているのか紫電

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:34.94 MtXeliLq0.net
アメリカ軍が評価したのって
海軍機より陸軍機の方なんだよな
ゼロ戦より隼や疾風の方が評価が高い
紫電改は・・・

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:57.83 9R8H5qYw0.net
こんなダサいクソ飛行機運転してたら近所の笑い者になるわ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:17.04 Fp02t9on0.net
>>208
中国大陸で骨董品相手に無双したパイロットの言い分を聞きすぎた
空母の護衛や水上艦の護衛という特性のせいもあるが、かなり後半まで格闘性能に拘ってる
陸は爆撃機の運用や護衛、対地任務に比重があるから割りとまとも

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:28.27 bsvnNa6x0.net
>>27
載せる船がないのに作っても無駄

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:36.43 +6JsWUZF0.net
戦略思考の無いミリオタ勃起ネタ
ガンダムでも見とけ
本土領空侵犯されてる時点で終わりwwwwww
局地戦のドッグファイトwwwww
ぎゃははww
その奇策が通用するとしても
作れねージャン
ぎゃはははwwwwwwww
サッチョンゴミ頭はバカばっか
今はもっとひどいゴミだらけだがね

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:49.55 bVN5fjuT0.net
紫電改を使っていた叔父のコメント
「効かねえよ、こんなもん」

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:15:01.03 jzFTkhma0.net
>>17
零戦並みの格闘戦能力求めるから、バカでかい艦爆みたいな機体になったよなw
完成してもF8Fにコテンパンにやられてたと思うわ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:15:10.63 7pqhWwDu0.net
これ、俺の祖父がテストパイロットで日本で初めて乗ったって言ってたやつだ。
非常に優秀で一時、アメリカ艦隊の前線が下がったって言ってた。
祖父もう亡くなったけど
もっと話し聞けば良かったな。
確か昔の航空ファンにも載ってたなー

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:15:11.23 9JdznA3E0.net
>>221
日本軍の戦闘機はアメリカに一目おかれてたんだな
戦後飛行機開発止められる訳だ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:15:12.28 TZQpkqOq0.net
>>188
逆、米戦闘機は落としたがB29に対しては高高度能力がないので殆ど落とせていない

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:15:13.94 Lh1/ElyP0.net
スミソニアンの倉庫から震電持ってこい

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:15:53.51 PeNmVb9l0.net
>>195
中島のボディ部門な

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:16:06.57 aA2cqnm50.net
>>224
ディズニー白雪姫「カラー、音楽、効果音付き」
VS
のらくろ二等兵「白黒」
の戦いという感じ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:16:12.99 dqwz9Fs70.net
>>21
三菱のMRJはJAXAが協力してるし
JAXAはロケット開発に三菱製の航空ソフト使用してる

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:16:25.20 XH0Qd5S00.net
>>232
どうして�


246:ュ狂してるの?



247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:16:47.27 hf8ZL4bO0.net
このNHKの記者が書いている逸話とかって、戦後志賀少佐が米軍に紫電改の空輸を
依頼されて移動すっとき護衛兼監視のF-6Fだかがやたら遅く飛ぼうとするので前に
つんのめりがちになった話をネットのゴミが勝手に改変した系のヤツ?
ケリー・ジョンソンの手記なんか読むと紫電改の速度が速いだの聞いてあきれるわ。
アメリカ、ドイツは日本なんかの遥か先行ってたわ。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:17:13.77 NNEbsPy/0.net
でもベアキャットには勝てんから

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:17:33.03 DeTOelik0.net
>>84
P-47に誤認しそう

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:18:15.58 wnhpgOD50.net
>>243
大戦中期以降は周回遅れだよな
技術パクれなくなったらおいてかれたw

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:18:17.32 mZCQLIRT0.net
>>228
そりゃ隼は米軍のトップエースを2人も葬ってるからな。ニール・カービィ大佐(P-47D)とトーマス・マクガイア少佐(P-38L)

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:18:30.94 XlIrEI/N0.net
>>実際に空を飛ぶことはできませんが
復元の意味w

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:18:34.16 BZANoDwz0.net
薬用紫電改に加え、紫電改ブラシでトントン叩くと生えるなどとハゲを騙したカネボウはバチが当たって倒産しました。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:18:54.69 2BvDgZIj0.net
>>16
昔、これ見に行った
しこくの端っこのほうだよな
ロープウェイで海を渡って行ったな
また行きたい

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:19:15.41 i2acGjOK0.net
>>245
サイズが全然チゲぇけどな
P-47は現物見たことあるけれども、デカさが爆撃機並w

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:19:18.07 XH0Qd5S00.net
誉エンジンを開発した中島飛行機荻窪工場は
戦後プリンス自動車の母体となった
中川良一はのちに日産自動車の専務になっている

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:19:57.59 qSbTWuhw0.net
>>159
> >>156
> のらくろ世代乙
のらくろは戦前やで
戦後は、紫電改のタカ、ゼロ戦はやと、ゼロ戦レッド、月光に707に999と、他にも陸戦海戦短編物が山ほど載ってた、甲標的や特2式内火艇が主役なのもあったな
巻頭カラー特殊か大和だのゼロ戦だの伊400ただのの秘密とかなのばっかし
良く「戦後と比べて最近は右傾化が進んでる」なんて言われたが、終戦直後の方が右傾化だったわ
最近は地球ごと壊して大虐殺な作品があるが、総じて昔の作品のほうが平気で人を殺してるよ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:19:59.34 jW4DZc4u0.net
>>5
敗戦国ってつらいよなー。
ベンツ、ワーゲン、BMW、ポルシェ、アウディ。
フェラーリ、アルファロメオ。
自動車技術だけみても航空機作らせてた方が発展したと思うわ。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:20:06.02 MgZPqLbb0.net
前世記憶のある少年がゼロを絶賛していたよね
お母さんがこんなミサイルいるのかと言ったらこれは燃料タンクだよと諭していた

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:20:15.26 dMpkQJma0.net
ガンダム&育毛剤

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:20:32.55 furhwXRa0.net
・・・乗るのかい?

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:20:35.64 5qWTXmv20.net
音を置き去りにした

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:20:43.75 aA2cqnm50.net
>>243
1947年かな
米軍がジェット戦闘機を配備し始めたのは
いくら紫電改が速いって言ってもねえ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:21:00.80 uJvb5GiA0.net
>>1
淳さんか?まだご存命だったんだな。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:21:12.44 EU21WAe60.net
紫電改「お高く止まりやがって、あ、あんたセイ、セイラnとか言ったよな?」
晴嵐「そんな不良みたいな口のきき方、おやめなさい!」

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:21:21.95 FiQWS//Z0.net
ソースの画像は海軍の敬礼か?
紫電改って紫電を改良したものだったんだな

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:21:29.86 1bKzDRLx0.net
>>208
雷電と烈風があかん。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:22:02.03 oLYVtPOM0.net
海軍の陸上戦闘機は零戦から雷電に移行させる計画だったが
雷電の開発遅延の為に零戦が引き続き陸上戦闘機の主力となった
敵の戦法の変更と高性能化で零戦が劣勢になってきたので、急遽水上機の強風の陸上戦闘機化を図った、それが紫電
紫電はそれなりの性能を出したが、水上機からの改造の為諸々の欠陥を持ってた
それを根本的に改めたのが紫電改で、大きな欠点だった長くて複雑な着陸脚を低翼化によって解消
翼外にガンポット化してた20㍉機銃を翼内に収納して高性能化
日本海軍はようやく誉エンジンの性能を有効に引き出せる機体を手に入れた

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:22:20.95 dNQNk9cS0.net
日本製リアジェットは男カワサキのP-1哨戒機をIHI製のエンジン2機に改良して
民間向けに売り出せば良かったのでは?と本当に思う
MRJはお役所仕事みたいな事をするMHIに任せたのが失敗

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:22:30.94 MCkw5wSw0.net
最後の方にエースパイロット集めて作った部隊で運用された機体か。再び大空を飛べるといいね。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:22:32.84 69t58IIt0.net
世界的には普通に駄作機だよ
米軍も評価してないし
実際、日米の戦闘記録を付き合わせても撃墜成績が良くない
強風から引きずってきた無駄に太い胴体、空力センスゼロなフィレット、信頼性の無いエンジン…名機扱いされるような機じゃない

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:23:10.73 V6dImJhu0.net
発音が自然界と同じなのが理解できん
しでん、かい
だろ?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:23:26.91 1bKzDRLx0.net
>>212
現に米戦闘機のガンカメラを見た独軍エースからそう指摘されている。

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:23:36.92 sKAveC950.net
一式陸攻乗りのイケメン高橋淳さん

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:24:05.38 CnIqF/Go0.net
>>22
ウワーォ!

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:24:09.05 bsvnNa6x0.net
>>237
B29の本土空襲は途中から低高度爆撃だよ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:24:45.55 Q71LZrCS0.net
>>192
ハワイで零戦が民間人の自動車を射ちまくった場面だけはいただけなかった
日本の敗戦間際に、アメリカの戦闘機が無差別に列車や児童生徒を機銃掃射しまくったのを参考に描いたのかもしれないが……

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:24:45.65 QWyTLh5G0.net
>>143
下着かな?

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:24:47.01 FiQWS//Z0.net
源田実は乗ったのか?

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:25:09.21 HhkNZ8d30.net
>>253
戦前生まれのジジイ乙って意味だったんだがw

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:25:22.65 WxMQEzzU0.net
5式戦

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:25:37.87 WuGdEuTz0.net
頭皮を叩くブラシは付いてますか?

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:25:41.49 9gwkbWtT0.net
ミノ汁とか効かないからな?

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:25:48.24 nm7tAX8M0.net
>>247
出撃数や実績の割に陸軍機の評価が低いのは、何らかの反陸軍バイアスが作用してるっぽいよな。
本土防空での五式戦の話とか、さっぱりメディアに出てこない。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:25:55.10 C7uVFBLb0.net
紫電改のタカ懐かしい

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:26:54.72 HhkNZ8d30.net
>>259
P-59 エアラコメット
F-80 シューティングスター
FH ファントム

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:28:04.97 bsvnNa6x0.net
>>266
三四三もおえらいさんの権力で無理やり作った部隊
戦争末期でもこんな忖度人事やってりゃ負けるわな

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:28:22.97 furhwXRa0.net
>>149
カツ/レツ/キッカ → カツレツ+キッコーマン 富野発言集より

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:28:30.76 bsvnNa6x0.net
>>269
でもかっこいいもん…ろ

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:28:41.16 XlIrEI/N0.net
巨大なフィレットにげんなり

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:28:56.57 wmV5Nzns0.net
五式十五糎高射砲を量産してB-29落としまくる方が
アメリカは嫌だったろ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:29:02.43 HhkNZ8d30.net
>>266
>最後の方にエースパイロット集めて作った部隊
なんて部隊名?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:29:16.52 2pHz4KsT0.net
みつびしにあれこれ作らせて
二一型で完成の零戦に強化改良型を
求めた軍もよくなかったが
川西が戦闘機やらせてと言ってるから
やらせてみたらびっくりしたんだよ。
みつびしは70年経っても同じパターン

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:29:18.25 hf8ZL4bO0.net
鶉野のは復元じゃなくて完全なレプリカだし記事が他社と比較してもと幼稚というか。
やっぱ笠井さんもお亡くなりになる半年前だとさすがにかなりお痩せになっていたんだな。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:30:00.57 TZQpkqOq0.net
>>228
陸軍機では疾風じゃなくて鍾馗では?
戦後の鹵獲機調査で米軍から「なんでTojo(鍾馗)をもっと量産しなかったんだい?」
と言われたのは有名だと思ったが。
隼はその通りで「最後まで手強い相手だった」そうだ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:30:17.21 KOVwTl/v0.net
飛べねえのかよ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:30:18.04 uJvb5GiA0.net
ここ、一度だけ大事故起こして一人のベテランパイロットが亡くなったそうだが、その原因が実は滑走路に入り込んだ子供を避けたからだったんだってな。
何年か前に、その原因のババアが吐露した記事を見た気がする。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:30:29.44 WxMQEzzU0.net
源田サーカス

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:30:38.26 wRyWaT3U0.net
大東亜戦争末期の最優秀戦闘機は五式戦闘機な。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:31:17.04 6vg3sHbS0.net
カイ・シデンは紫電改から?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:31:46.94 lg3yh+bc0.net
最高にカッチョいいネーミング

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:31:47.75 R9UmNFmX0.net
育毛剤

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:31:59.96 mZCQLIRT0.net
>>280
小倉原爆は天候ではなく屠龍(飛行第4戦隊)と五式戦(飛行第59戦隊)の迎撃で阻止されてるのとか全くと言っていいほど取り上げられないね

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:32:04.07 JkrF6ErF0.net
ジオンで例えたらゲルググみたいな感じか

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:32:22.00 XH0Qd5S00.net
>>288
第三四三海軍航空隊じゃなかったかな

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:33:01.17 8z/+fDzJ0.net
アメリカの開発した対空誘導爆砲弾でどのみち全部破壊されてたんだから飛ばさず残しておけばよかったのにな。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:33:12.21 Q5wrSM+m0.net
>>5
と糞食いグックさんがおっしゃっておられます。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:33:12.90 JkrF6ErF0.net
>>288
343

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:33:49.12 oTthaVtG0.net
>一緒に飛行した米軍機を置き去り
マスタングに勝てるの?本当に??

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:33:58.87 s+yMFuna0.net
靖国神社にあるやつとどっちが強いの

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:03.55 drEYYTyc0.net
>>157
もう諦めてください

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:05.53 WxMQEzzU0.net
343空 松山剣?

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:14.30 VZtqPsuj0.net
切り札て使えてもないのに

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:23.48 Tx1vOFfA0.net
ファーストガンダムの登場人物にいたよな
ハヤトだっけ?

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:23.95 xcPGXGQ40.net
NHKもちょっと軌道修正してる?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:30.00 XH0Qd5S00.net
>>302
VTヒューズのことかな
「誘導」ではなく「近接作動」

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:33.87 MOS++M2b0.net
>>26
雷電な

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:44.80 l5ypXOdX0.net
ベテランパイロットの命すら紙くず同然に扱って特攻ばかりやってた国が切り札もクソもないわ。今も昔も腐った国

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:45.86 0mLaTJHs0.net
髪が生えてきそうな名前

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:34:52.62 Uqu0URUs0.net
チェリーブロッサム

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:35:09.29 aQZPfJHX0.net
零戦→既にオンボロ
烈風→失敗作
震電→失敗作
雷電→失敗作
海軍「零戦の後継考えてたはずなのに、まともに飛べるのが局地戦機の紫電改しかねぇ!もう紫電主力にします!」

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:35:12.14 xswvOr1b0.net
>>311 NHKの戦争ネタなんて定期ですが。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:35:18.17 AId1oiOb0.net
>>8
戦後アメリカに恵んでもらった単発の連絡機を壊してしまって、後輪代わりに台車のコマみたいなのをくっ付けてしまった韓国さんちぃっす!
それを韓国初の純国産飛行機と言い張る韓国さんちぃっす!

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:35:29.65 m0Tv7WKn0.net
>>270
乗せてもらってる「だけ」のチャック・イェーガーと違って、この人は老人になっても最後まで自分で飛んでたからなw

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:35:42.85 HhkNZ8d30.net
>>301,304
サンクス。最近、映画で見た部隊だったw

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:36:09.44 mZCQLIRT0.net
>>288
第343海軍航空隊
実は意図的に集めた訳ではなく、フィリピンの第252海軍航空隊、第341海軍航空隊などの敗残兵をかき集めただけ
激戦の中生き残ってたパイロットはそりゃいい腕してるよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:36:17.46 Gmpw06eN0.net
紫電系は水上機が先細りの川西が政治的に大量量産が計画されてる誉を使ってこれまた政治的に営業した結果採用が決まったが
不具合が多くて同じ誉(の陸軍版)装備の疾風とは比較にならない低生産に留まった
すぐれた戦闘機という評価も政治家に転身した某がまたまた政治的に喧伝した結果であって米軍が全速テストしたというのもフェイク

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:36:52.52 8sOX4fkc0.net
我に追い付くグラマンなし
は、彩雲じゃなかったっけ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:37:16.66 furhwXRa0.net
>>280
体育会系で脳筋バカの陸軍
スマートでハイセンスな海軍
っていう謎の風潮
実際は、上官でも背後から部下に撃たれる可能性がありそんな無駄なイジメなどなくおおらかだった陸軍
船上で逃げ場もなく兵卒


330:には武器も供与されていない海軍の方が凄惨なイジメが蔓延しており組織も糞だった海軍



331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:37:29.16 HhkNZ8d30.net
>>308,322
こちらもサンクス

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:37:31.77 wnhpgOD50.net
>>323
昭和期の戦争話は怪しいのいっぱいあるよなあ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:37:35.08 Frv7jokY0.net
>>154
マジか!しかしその空母艦も末期じゃかなり沈んでたんじゃ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:37:46.02 JbyDckXH0.net
紫電改や疾風
或いは震電や烈風といい
旧日本軍の兵器に夢を見過ぎだよ
WW2最優秀機と呼ばれたP-51や実戦配備直前だった
F-8など連合軍の新鋭機に対抗する術などなかった
朝鮮人じゃないんだから
敗北したという現実を受け入れるべきで
せめてF-3をきちんと予算をかけて
パイロットや呼び弾薬も含めて数を揃えようぜ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:37:49.33 XlIrEI/N0.net
劣風が誉で纏まらんかったのが海軍機の運の尽き
身潰しの奴等、ワザとかもしれんけど
誉を四式戦に回せ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:37:52.69 mZCQLIRT0.net
>>317
雷電は防空戦ではなかり評価されてる機体だぞ
もともとあれで対戦闘機戦なんて赤松大尉以外無理だから

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:38:09.77 nm7tAX8M0.net
>>299
そうそう。
屠龍よりも月光の方が知名度高いしなぁ。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:39:00.98 JS2F4TQ20.net
紫電より震電が好き

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:40:27.17 XH0Qd5S00.net
>>328
雷撃で沈んだ信濃に桜花とともに載せられていたとか

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:41:26.49 Gmpw06eN0.net
>>289
明記した文書はないようだが零戦は設計上改良型栄の搭載が最初から予定されていたようだし
ミリオタが信じてるのと違って32型の評価は高かった
航続性能云々は21型のそれが裏技で創られた予定外なものだったということを考慮すれば批判は当たらない

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:41:40.89 6LIfQf5U0.net
今作ると一機いくら位なんだろうなあ
復刻版としてセスナ代わりに売れないものか

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:41:51.00 bKGuou9j0.net
>>100
それは禁句中の禁句

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:41:59.60 m0Tv7WKn0.net
>>331
実は欧米レベルでは戦闘機としての操縦性はいい方なんだよな>雷電
日本のパイロットの腕が悪かっただけ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:42:08.30 mZCQLIRT0.net
>>329
P-51とF6Fはめちゃくちゃ過大評価。空中戦に関してはF4Uが圧倒的だった
見た目は強そうなんだけどね、P-51

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:42:41.85 qgAm71Ll0.net
これまでずっと日本海と同じイントネーションで発音してきたが間違ってるか。
紫電・改なのか?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:42:43.97 qSbTWuhw0.net
>>208
海軍はゼロ戦が良すぎた、、それに尽きる
ゼロ戦に金星を積んだのが580km/h出してた、コレは五式戦と同じで、火力も同じ、重さは若干軽い、足りないのは突っ込んだ時の制限速度だけ
五式戦は四式戦より好まれた機体だからね
ゼロ戦が良すぎたから、次期戦闘機に過大な要求を付けて大失敗になった、官僚機構のアホなところが出たわけだ
陸軍は一式戦の出来が悪過ぎたから、四式戦が良く見えただけで四式戦も佳作以下な出来だよ最近は
オマケの三式戦は、肝心のエンジンの製造技術が無かったから大恥をかいただけ



347:二式戦はエンジンが不良品だった、火星でも積んで量産してりゃ、もう少しマシな戦いになったんじゃないかな 中島のエンジンは栄いがいはマトモに出来たのが無かった、そしてソレに国運を掛けた陸海軍の幹部がアホだった



348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:43:01.96 DJSOA6yb0.net
>>241
MRJ飛ばなきゃ意味ないよ?w

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:43:53.37 nZ1aNMCE0.net
>>100
ネコ車だけは評価してやっていい
あんなの何処の国も作れない

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:44:20.94 jsQtUWBf0.net
そんなのダイナミックって言うか

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:44:49.02 2pHz4KsT0.net
位置エネルギー、運動エネルギーを
考慮の上、2機ペアで一撃離脱に
移行した陸軍とは違っていたのもある。
何時までも運動性能に拘ってた海軍…

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:44:50.25 s7+kJL0+0.net
>>150
>>222
なんという説得力

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:44:51.44 jsQtUWBf0.net
誤爆した

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:44:53.35 sDhfk5LE0.net
>>325
一番のアホの下っ端は陸軍やったから、そのイメージが飛行機乗りにまで波及したんやろ
味方を打ちかねない無能は陸軍の補給やら後方部隊の下っ端に行くんや
…それはそれでダメなんだけどな

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:45:27.89 9NTGSDD/0.net
川崎P-1を国産民生用ジェットに出来ないのか?

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:45:35.36 mZCQLIRT0.net
>>334
沈んだ時には積まれてないよ。着艦試験後、横空で紫電改一の状態に戻されてる

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:45:41.58 8MO2sZ6r0.net
日本の戦闘機は世界基準には達してたが、米国戦闘機と比べたら月とスッポン、オモチャ同然だった。
米国がチート過ぎた。あまりにも。
さらに米国は世界最高品質のガソリンやオイルも自前でいくらでも用意出来た。
こんな国相手にどう対抗しろと?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:46:31.90 XlIrEI/N0.net
雷電なんて、定上昇ピカイチのくせに、ダイブ後のズームがダメダメという謎戦闘機だろ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:47:29.07 4uPVRtJc0.net
>>349
空戦機動や曲芸飛行やるような機体に客乗せられるか

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:47:42.30 HhkNZ8d30.net
>>350
運用されてたらって話じゃないの?

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:48:21.51 xswvOr1b0.net
>>222 ネトウヨと同じだな。(´・ω・`)

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:48:23.07 q80qql9+0.net
>>343
これか?
URLリンク(457bf010-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com)

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:48:23.31 wnhpgOD50.net
>>351
世界基準に達してたのはアメリカのエンジンパクれてた開戦直前までだろ
2000馬力級に移行すると碌なモン作れてねーじゃん

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:48:32.12 m0Tv7WKn0.net
>>339
「F4Uは運動性悪いのでカモ。F6Fは格闘でも強いからめちゃ手強い。P-51だともう全般的に勝てない」
当時の陸海軍戦闘機パイロットで大体共通した認識

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:48:33.93 bV5zR3G50.net
しんでんとどっちが強いの?

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:49:00.63 mZCQLIRT0.net
>>351
3対5だったとはいえ、最新鋭機P-47Dで一式戦隼II型に撃墜されたカービィ大佐の立場は

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:49:00.82 Gmpw06eN0.net
烈風を腐してる阿呆がいるが
あれは零戦を上回る航続力と零戦並みの離艦能力という両


368:立しない要求を出した海軍に最大の責任がある そして登場時期を考えると公称馬力は限りなく2000馬力に近くなければならないのに 上手く回っても1600馬力しかでない誉を押し付けた海軍とまったく幻想的な改良性能を持ち出して三菱に反論した海軍にも責任がある ついでに軍需省の重点生産に誉を押し込んだ海軍にも多大な責任がある



369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:49:28.57 n6LVqGab0.net
>>317
技師も油も資材も欠乏してたからもう何やってもムリポだろ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:50:27.66 q80qql9+0.net
>>356
これ、乗客は足と手どこに置くんだろうか
足は宙ぶらりんだし捕まる所もないから危なくね?

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:51:28.32 TZQpkqOq0.net
>>272
夜間低高度だろう。昼間低高度ならB29を使う意味がない
B29のエンジンは使い捨てなので日本本土の制空権を得た状態から昼間低高度なら
艦載機を使った方が余程いい、だからこそ紫電改は米艦載機を撃墜出来たんだが…

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:51:45.56 KydnMRdA0.net
ちなみにファースト・ガンダムの主要人物、カイ・シデン伍長の名前の元ネタ
(20年前なら常識だったが、そろそろ要解説の時代かも)

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:52:45.95 iUpXIt4u0.net
>>40
紫電改はこの写真よりカッコいいバージョンある
これは塗装もダサいバージョン

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:53:24.10 JbyDckXH0.net
そもそも基礎工業力が違いすぎた
あの日本機の旧態依然とした枠組みだらけの
視界が最悪な風防と
米軍機の一体成形された見事なバブルキャノピーを
比べただけでその違いは一目瞭然だった

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:53:26.24 z5DF2ch/0.net
また髪

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:53:28.26 ZjFK1N340.net
ミハル、俺は悲しまないぜ。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:54:51.89 uHLelr2o0.net
名前がかっこいい

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:54:57.57 m5HuWHGo0.net
翼の前の黄色の塗装は何?

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:55:55.77 bsvnNa6x0.net
>>364
精密爆撃用の装置がジェット気流で使い物にならなくなるのと日本の反撃がそれほど十分じゃないという理由で全面低高度だったと思うけど
艦載機は護衛任務の話じゃなくて?

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:56:25.58 jQZic/1p0.net
旧日本軍の中二病を全開でこじらせたような抜群のネーミングセンス好き

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:57:08.23 RpgXdoTP0.net
旧日本軍の飛行機で
最も優秀と言われている機体は
たった3機種しか無い
紫電改
富嶽改
震電改
これ一般常識なので丸暗記必須ですの

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:57:23.18 Z5/ud3Ox0.net
>>337工場から新造機がロールアウトすると工場に隣接の滑走路から試験飛行に飛び立った
一方、名古屋でできあがった零戦の機体は振動を与えないよう、牛車で岐阜各務原の飛行場までそろりそろりと運んでた

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:57:50.27 4uPVRtJc0.net
>>339
P-51は燃料タンクが大きいせいでやたら重量バランスがおかしくてね、出撃時と帰還時でまるで挙動が違ったそう。
東京上空で被弾して硫黄島まで帰らなきゃならないし、米軍が発表しているよりは未帰還機が多かったと思う。
四式戦の若松大尉なんて「赤子の手をねじるがごとし」とか豪語して実績も上げてたし。
F6Fは趨勢が決まってから出てきたようなもんだからね。
何故か日本海軍プロバガンダで雑魚扱いされているけど肝心なときに本当に頑張ったのはF4F。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:58:11.55 Z5/ud3Ox0.net
>>374
流星改も

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:58:24.13 hhaN1fhE0.net
私のひい爺はパイロット

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:58:52.87 QdduRpAa0.net
オレにとっても最後の切り札だったよ
でも遺伝という圧倒的な力の前では無力だった

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:59:21.45 eRJuovUt0.net
ゆっくり解説でグダグダだったと暴露してたろ😭

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:00:27.25 Gmpw06eN0.net
それとF8Fを持ち上げてるバカもいるが
対零戦で高G機動と軽量化を両立させようと採用したギミックが直しようのない欠陥だった
何かの間違いで烈風と空戦に入ったら自滅して早々に片付けられたろう
実際にもずっと旧式のF4Uを使い続けてF8Fはなかったことになったけどな

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:01:05.18 vIf3oQm50.net
>>359
震電は実戦配備どころか試作中に終戦になったから比較できない
というか不具合が直せなかっただろうから同じ土俵に上がることすらできない

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:01:35.98 grynEDt80.net
>>361
Q.何故海軍は烈風に対して低翼面荷重に拘ったの?
A.甲戦なのに高翼面荷重にしたら発艦できねえよ
Q.だったら発動機の出力上げたら?
A.できねえよ
Q.じゃあカタパルト
A.できねえつってんだろ!
結論を申し上げると全て基礎技術力の不足を小手先で誤魔化さざるを得ない環境のせいで、
何故そうなっているのかと言うと貧乏が悪い。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:01:58.60 Z5/ud3Ox0.net
>>331
昔、職場に少年航空兵あがりの爺さんがいた
空中戦のことを一回尋ねたが、機銃を発射したらその弾丸が早く届け、当たれともどかしかったそうだ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:02:37.06 grynEDt80.net
>>329
でもどうせF8Fも調子こいて低空に降りて五年落ちの一式戦に食われる馬鹿が出るのだ。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:02:48.77 vIf3oQm50.net
>>374
震電は改もクソも試作で終わってるやん

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:03:14.56 EpiXVxV90.net
五式と東海がもっと早く出来てれば、戦局が変わってた?
ていうかあと五年戦争我慢出来てれば、朝鮮を併合しなければ
全く別な世界になったのになw

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:03:17.66 p8/M9N8t0.net
>>375
今は三菱電機の工場になってる

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:03:59.32 U+LULHWc0.net
政治がクソ過ぎて戦争ネタは興味ない

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:04:17.97 a82dtx9W0.net
>>16
これは海底から引き上げられた愛媛の記念館の奴だろ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:05:53.47 Q71LZrCS0.net
>>371
機体を真正面から見たときの敵味方識別用の塗装
大戦初期の陸海軍機にはついていなかった

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:05:57.90 6mQG0sih0.net
>>233
育毛剤ッ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:06:08.24 grynEDt80.net
>>188
そもそもP-51とP-47などを代表とする米軍一部機種以外の陸上戦闘機は全対日戦線では何の役にも立ってないので、
スピットもハリケーンも全部ゴミ箱行きな件。あとF2Aとかいう産廃が大活躍してしまう欧州戦線の謎。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:06:13.47 mZCQLIRT0.net
>>372
昼間の攻撃は艦載機だよ。九州沖航空戦なんかは有名
九州沖とは言ってるが松山航空戦や呉空襲も一連の流れ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:06:28.00 XlIrEI/N0.net
F8Fって、あの着速が許容されるなら、何でも艦載機にできそう

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:07:14.23 grynEDt80.net
>>339
液冷機はラジエーター周りを撃たれると即死だからね、仕方ないね。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:08:47.74 lpVTYYqP0.net
>>16
紫電改ってプロペラ変わってんな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:08:55.32 zS5JuVOe0.net
ガンプラブームの頃スケールモデルも流行ってたけど
紫電改が大手メーカーから発売されなかったのは
資料が残って無かったからだったのか

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:09:01.47 BXeE2pKK0.net
>>12
懐かしいな
大量のアルミ箔片を上空からばら蒔いて、それをレーダーで感知した米軍が
「見たこともない大軍が!」って慌てるシーンが好き。
なお、その頃アルミ箔があったかどうかは知らん。

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:09:26.93 Z5/ud3Ox0.net
>>397
海に突っ込んで曲がったんだよ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:10:18.95 Z5/ud3Ox0.net
>>399
弁当箱はアルミだったろ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:10:36.50 1YGgeSsh0.net
>>387
真珠湾攻撃せずに米国と開戦せずにのらりくらりしながら、
インド洋の制海権を取れば英国は死ぬ。
それを5年続ければ、反日ルーズベルトも死ぬ。

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:10:51.78 furhwXRa0.net
>>356
コレじゃないのか・・・
URLリンク(pbs.twimg.com)

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:10:56.57 mZCQLIRT0.net
>>376
B-29でもやってる米軍のインチキ数値、被弾後着水や行方不明は被撃墜に含めないやつ
F4Fちゃんは車輪の格納がまさかの手動なので離陸して車輪格納するだけでパイロットがヘロヘロになる問題が・・・

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:11:26.08 Z5/ud3Ox0.net
>>398
もっと格好のいい飛行機は沢山ある

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:11:30.40 grynEDt80.net
>>376
F4Fは緒戦では押されたものの継続的な機体の改良や戦術開発により厳しい戦局を中盤まで戦い抜いた名機。
なお欧州に投入された際はドイツ軍機大虐殺が発生した模様。英軍は何やってたの?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:11:47.38 qSbTWuhw0.net
>>265
MRJの悲劇は、機体の出来が、、とかじゃ無いんだよ
米国の飛行機産業か衰退していて、これ以上割り込まれたくないから、非関税障壁で排除されたんだよ
ソレに気づかず、開発した三菱の経営陣の見識のなさが原因なの
日本製をみとめて市場を野放しにすると、中国製の機体に席巻されるのが見えてるからね、

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:12:58.78 sgbOfPeo0.net
>>40おい、ぶち殺されたいんか?
チョンコw

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:13:02.75 i2acGjOK0.net
>>401
アルマイトの弁当箱って戦後じゃねーの?
つーかアルミ自体ハイテク素材の時代だし

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:13:13.08 1YGgeSsh0.net
>>406
英国軍機は木製だからさ、

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:13:17.77 BrzB86bJ0.net
強風(水戦) 紫電 紫電改 の順でマイナーチェンジ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:13:19.54 /VcI0ZDC0.net
名前が良いよね。それだけで勝てそう。

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:13:21.62 grynEDt80.net
>>381
縦機動で日本海軍機に�


421:tき合わなければ一方的に勝てたでしょ。 横機動に巻き込まれて撃墜される馬鹿も大量に出そうだけど。



422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:13:37.95 xpD5kBLm0.net
>>393
継続戦争のあれは、ソ連側がちゃんとした航空機を出していたのかね?
いくらなんでもYakがブファロー相手にポロポロ落とされるとも思えんのだけど。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:13:42.32 furhwXRa0.net
>>402
その5年が待てないのが日本人
内閣は総崩れし軍部はクーデターばかりおこし更に軍閥政治まっしぐらな未来しか無い

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:14:28.48 X/ddi1nJ0.net
陸軍の四式戦(疾風)のほうが強い
しかも生産数も上だし

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:14:33.72 Z5/ud3Ox0.net
>>409
飛行機の機体はアルミ合金(ジュラルミン)だった
なお、風貌ガラスと言うけどあれは有機ガラスと呼ばれたアクリル樹脂だった

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:14:50.27 2OYpfuT+0.net
橘花が量産化の暁には連合軍なんてあっという間に叩いてみせるわ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:15:20.79 BrzB86bJ0.net
紫電改の特徴は空戦フラップ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:15:40.45 /VcI0ZDC0.net
>>415
山本五十六も最初から「半年や一年なら」って言っていたじゃん

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:16:47.08 hf8ZL4bO0.net
>>336
零戦なんかは世界的にも大戦機のスター
的存在なので、ロシアのレストラプロダクションの
リバースエンジニアリング機なんかは
もちエンジン栄じゃないけど1億ン千万だったかな。
まとめて4機ぐらいずつ製作すんだよな。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:17:06.81 2OYpfuT+0.net
>>409
おまえは超ジュラルミンとか超々ジュラルミンが零戦に使われていたのを小学校の時勉強しなかったのか?
沈頭鋲とか

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:17:11.35 Pf3wnLY00.net
そんな…不良みたいな口のきき方おやめなさい

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:17:15.96 nITF4Fi+0.net
カイ・シデン

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:17:55.04 8pJcGfoY0.net
ペンサコーラ米海軍基地航空博物館で見た
零戦21型はおもちゃだったがこれは戦闘機だった

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:17:57.04 Z5/ud3Ox0.net
>>422
選択科目だったんじゃねぇのか

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:17:59.20 VRUHXjLT0.net
零戦21型以外は過大評価されすぎのポンコツばかり。

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:18:34.68 3+5eE9rm0.net
四号戦車
URLリンク(dotup.org)
タイガー戦車
URLリンク(dotup.org)

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:18:50.62 1YGgeSsh0.net
>>418
カツ、烈風、橘花 (´・_・`)

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:19:05.57 tHwuetfs0.net
紫電改は野球場の広告でよく見かけた思い出

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:19:51.25 8pJcGfoY0.net
落合禿げてないから効くんだな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:20:04.74 i2acGjOK0.net
>>417
ってか調べたら、アルマイトの弁当箱って明治自体からあるんだな
昭和でアルミなんて聞かないから、あれもてっきり昔はピューターとかだと思ってたわ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:20:12.54 q+wjIib00.net
一番スタイルが良いのは疾風かなー。次は流星改。
一番役に立ったのは一式戦。終戦後もあちこちの国で活躍してるし。
紫電改やF6Fみたいなずんぐりしたのは嫌い。ただ2式戦はずんぐりしてるけど翼がちっちゃくて可愛い。

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:20:25.40 grynEDt80.net
>>404
うるさい九七式二号艦攻の足を収納させんぞ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:21:06.81 wemVFP8J0.net
>>16
こっちは本物
記�


444:魔フやつは大きいプラモ それでも艦これ復元よりかはマシみたいだけど



445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:21:08.40 +iO7IYXD0.net
しでんかいのたかで、滝の裏の洞窟から、しでんかいが滝から落ちる水をつききってはっしんする日本軍の秘密基地があった。よく考えてみると滝壺まっ逆さまだわ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:21:40.37 3+5eE9rm0.net
大和戦車
URLリンク(dotup.org)
航空戦艦大和
URLリンク(dotup.org)

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:21:40.89 grynEDt80.net
>>414
そもそもまともなパイロットが乗っていたのかすら怪しい

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:21:59.70 sgbOfPeo0.net
ガンダムヲタうぜぇw

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:22:40.79 grynEDt80.net
>>415
子ども手当に釣られて鳩山内閣を誕生させてしまった我々に責められたものじゃないがな、ガハハハ!

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:22:45.86 i2acGjOK0.net
>>422
知ってたから、アルミのような素材を弁当箱ごときに使うかどうか、疑問だったんだがな
今で言ったらチタンとかカーボン複合材料みたいなもんだろうし

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:22:47.63 1YGgeSsh0.net
>>433
主翼の形がカコイイよね (・∀・)

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:22:48.57 Z5/ud3Ox0.net
>>436
滝の裏に巣をつくっているツバメは南米に居るぞ(アマツバメ)

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:23:56.49 furhwXRa0.net
>>420
そう 開戦したって100%勝ち目なんて無かった
逆にアメリカは戦争したくて仕方がなかった(ヨーロッパ戦線)から、のらりくらりで行くのが唯一の正解だったんだよ
結果、ドイツも倒れて日本は詰む

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:24:03.48 AXKhjvYx0.net
>>409
量産型ツェッペリン飛行船の墜落現場から持ち帰ったジュラルミンを住友金属が解析してコピー。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:25:46.47 ysQCs2jc0.net
>>12
タイトルだけ知ってる
ちばてつやだな

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:26:06.23 grynEDt80.net
>>441
チタンは腕時計程度に使われるありふれた素材だし、カーボンもゴルフクラブに使われるくらいありふれた素材じゃないか。

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:27:07.85 Gmpw06eN0.net
>>413
翼に大きなGがかかるのは縦も横も同じだ
そしていつまでも横旋回に拘るバカには無関係に零戦が得意とした戦法は縦機動の利用
その意味ではカタログ上F8Fに分があるが高Gかかると片翼端(だけ)吹き飛んで一巻の終わり

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:27:20.06 furhwXRa0.net
>>440
そらそうよw
当時一番開戦を望んでたのは軍部でも政府でもなく、
アカピーのアゲアゲ記事にまんまと乗せられた国民だからな
100年経っても同じwww

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:27:25.87 Z5/ud3Ox0.net
>>447
Titanic号ってチタン製だったんだろ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:27:39.10 grynEDt80.net
>>444
初手でドイツを殴り付けるのが唯一の正解。

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:27:57.68 HhkNZ8d30.net
>>441
URLリンク(www.pcf.city.hiroshima.jp)
URLリンク(www.hiroshimapeacemedia.jp)

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:28:04.77 oqXUrT0T0.net
>>399
いわゆる「電探欺瞞紙」ってのは普通に使われてた。
けど上手く気流に流さないと移動速度でバレるし、戦争後半は米軍戦闘機もヒマなんで
欺瞞紙を撒く偵察機(大概が陸攻とか飛行艇)単機を狙ってわざわざ暇つぶしに来るから
なんの意味も無かった。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:28:30.77 8ISNJXcX0.net
>>430
甲子園のバックスクリーンだっけ?

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:28:51.21 f6aeThQj0.net
>>399
欺瞞紙でググれ
アルミじゃなくて錫箔を使っていた

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:28:52.25 +iO7IYXD0.net
>>376
米軍は東京から硫黄島?までの間になんkmかおきに潜水艦配置してたもんね

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:29:06.35 xpD5kBLm0.net
>>438
どうでもいいとは言わんけど、ソ連にとっては二級戦線だもんな。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:29:25.18 EpiXVxV90.net
>>402
同意、陸軍なんか戦争やりたかったら
北進すれば良かったのに。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:30:35.03 CHSOfg410.net
震電はどうだったの?

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:30:42.60 XlIrEI/N0.net
FM-2こそ至高

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:31:24.06 Z5/ud3Ox0.net
>>459
試作機ができて一回飛び上がっただけ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:31:31.11 Ywcl4Uc60.net
>>1
タカ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:31:42.52 grynEDt80.net
>>448
零戦じゃエネルギー空戦に付き合えないので余程の技量を持ってないと無理では?

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:32:15.22 hf8ZL4bO0.net
>>255
アメリカに前世コルセア乗りだった少年もいたなw
アンビリバボーでやってたやつ。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:32:55.37 qSbTWuhw0.net
>>399
日本はアルミが貴重なので錫箔を撒いてた…欺瞞紙と呼ぶ様にな
英国は、たんまり有るからアルミ箔を撒いてたよ、しかも相手の波長に合わせて切る機械付き

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:33:24.23 2OYpfuT+0.net
>>464
ボイントンか?

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:34:19.41 1YGgeSsh0.net
>>458
陸軍は太平洋で戦争したいなんて一度も言ってねーわ!!!(秋丸機関)

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:36:24.43 Gmpw06eN0.net
>>459
震電は抵抗が少ないのが利点だったのに
試作機で空力設計が間違ってるのが露呈してしまった
対策すると抵抗が増えるのでクズだったフルカンチャージャーに変えた歯車3速チャージャーが上手く動いたとしても
計画に迫る高速を発揮できたかは怪しい

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:36:33.92 2OYpfuT+0.net
>>467
しかしアメリカは太平洋挟んで向こう側だからなぁ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:36:46.42 Gmpw06eN0.net
>>463
F8F対烈風の話

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:37:44.33 qSbTWuhw0.net
>>409
戦争が終わって、アルミと工場と王員が余ったから
アルミの鍋や弁当箱を作ったんだよ、アルミの自動車や玩具も作った

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:37:54.28 Bp8S63nU0.net
負けて洗脳された国の飛行機なんか興味ないな。
今生きてる80代の年寄と95歳くらいの戦争に行って実際に太平洋戦争で人殺ししてきた連中と一緒にしたらだめだな。
いま生きてる80代はみんなゴミ。
昭和のよい時代を生きてきたカスでお前らが劣化したような価値観しかない。
そんなやつらの代表が集まって政治やってきたのが自民党だ。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:39:05.22 Z5/ud3Ox0.net
>>471
爆撃機の尾輪はスクーターの車輪になった

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:39:52.71 1Ey3NBeP0.net
遺跡の復元とかもそうだけど
鮮やかすぎる色だとなんかアレだな

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:40:36.61 grynEDt80.net
>>470
間違えた。でもまあ、どうせF8Fが投入されてもまだ烈風は未完成してないから考えるだけ無意味さHAHAHA!

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:41:17.74 grynEDt80.net
>>450
チタン製マグカップは断熱性が高くてお勧めだ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:41:52.17 +iO7IYXD0.net
>>458
ソ連の石油狙い。ちょっと遠いけど行けそう。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:42:25.07 qjbpr7Tb0.net
世界初の自動空戦フラップは賛否があったとか

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:43:38.87 oqXUrT0T0.net
九州飛行機「戦闘機どころかマトモな1線機作ったこと無いのに震電作れって、酷な話でっせ・・」
川西航空機「何言ってまんねん。ウチなんか戦闘機初めて作らされて紫電・紫電改でっせ?」

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:44:18.36 lNa59n5y0.net
愛南町にあるだろ

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:44:53.66 EpiXVxV90.net
>>467
そうなのか、対ソ戦ガチでやれば勝てたかなと
兵隊は地雷もたせた朝鮮系日本人で、補給の
兵糧不足分は現地暢達。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:45:22.42 xswvOr1b0.net
>>477 南進した場合と同じく、北進しても米国は参戦する。

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:45:43.05 Z5/ud3Ox0.net
紫電改の先祖 "強風"
URLリンク(upload.wikimedia.org)

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:46:42.17 +iO7IYXD0.net
>>472
自民党ができてしばらくは自民党員も戦争反対だった。改憲主張するのも半分もいなかった。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:48:42.81 Z5/ud3Ox0.net
>>479
九州飛行機「‥まともな第一線機つくったこつも無かとに、シェントウキっちゃ酷バイ」

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:48:59.94 faKM4W3N0.net
また髪の話か

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:50:20.45 Gmpw06eN0.net
よく見えないけどひょっとしてこれ31型か?

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:52:46.32 Gmpw06eN0.net
見間違いのようだな

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:56:39.07 2LDsSfKq0.net
紫電改ってことは、紫電という飛行機がそれ以前にあったと言うことか。

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:57:41.47 EpiXVxV90.net
タイムマシンが出来たら、この惨状教えてやりたいわ
まあ実際出来たとして、並行世界なんてないから
現世は消滅、オマエラ精子からやり直しだねw

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:57:53.49 Z5/ud3Ox0.net
川西航空機 紫電
URLリンク(www.jiji.com)

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 13:59:14.24 vIf3oQm50.net
>>487
三二

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:00:17.35 Z5/ud3Ox0.net
カネボウ化粧品 紫電改
URLリンク(item-shopping.c.yimg.jp)

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:00:52.84 Z5/ud3Ox0.net
>>492
ミニ?

504:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:06:19.72 pmTGO6al0.net
紫電改とかゼロ戦とかどっちも海軍なんだな
陸軍無能海軍善玉史観が出るのも仕方なし

505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:08:19.47 2OYpfuT+0.net
>>489
強風→紫電→紫電改

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:09:41.17 GUbkeX9Y0.net
>>257
乗るっちゃ!!

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:10:20.23 hf8ZL4bO0.net
>>474
嵐山美術館にあった頃の零戦はなんつーか
実戦のニオイがプンプンしてた。
まぁあの機体は不時着機だけど。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:11:38.90 Tv41h9ln0.net
>>495
陸軍は毎年新型戦闘機開発してた分烈風や雷電開発で苦戦してた海軍より有能なんだよなぁ…

509:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:13:09.47 /s372FcG0.net
髪レスが幾つか有って安心した。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:13:17.42 oqXUrT0T0.net
>>495
そういう観点で陸軍サゲの海軍アゲじゃ無いけどね。
更に海軍の作戦等の軍令部動向を見ると、陸軍以上に戦争責任を問えるから
両方アホで行き着くトコロ、残念ながら国民が無知無能だったとなる。
蛇足だけど、陸軍戦闘機は97式・1式・2式・3式・4式


511:全て、すげぇ高性能で時代を超越してるが それを量産する基礎工業力・マスプロ力の欠如で、全てマトモに稼働しなかった。 尚、紫電・紫電改も同様だが、源田部隊の整備能力の高さで戦果を上げたってだけ。



512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:14:16.85 grynEDt80.net
>>499
海軍ノ航空行政ハ複雑怪奇也。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:15:40.06 grynEDt80.net
>>501
二式複戦「そんなに誉めるなよ」

514:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:16:05.91 MG+qz+kt0.net
>>1
むちゃくちゃな記事だな
局地戦闘機でありながら最高速度が600kmに満たない紫電改が「置き去り」にできるシチュエーションは限られてる
それは機体性能の優秀さ=空戦の優位さではない
(紫電改)
武装解除されて20mm機銃2門と弾薬500発をおろした状態なら150kgほど軽くなる(全備重量の4.5%)
しかし誉2型の全力運転は1800馬力相当に制限されてる
フェリー高度6000m、巡航速度360kmで水平飛行に遷移 5分30秒
(F6F-5)
フェリー高度6000m、巡航速度270kmで水平飛行に遷移 7分
(巡航速度が低いのは燃料消費を抑えて航続距離を稼ぐ艦載機だから)
異機種で編隊を組めば、局地戦闘機の紫電改が上昇時、水平飛行に移ったときに優速なのはあたりまえ

この点で、同じエンジンを搭載した4式戦キ-84疾風は、同一ラインからのダッシュでP-51を置き去りにできた
(ぶっちぎりでFw-190が前に出たが)

515:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:17:12.21 SAtO4vZP0.net
杉山元「シナは奥地が思いの外 広うございまして・・・」
陛下「シナが広いと言うのなら 太平洋はなお広いではないか!!」

516:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:18:18.28 hf8ZL4bO0.net
>>314
社会的エリートを人間航空爆弾なんだから
二等兵は爆雷しょって人間地雷にもされるわな。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:21:16.25 lVNhKalz0.net
あんま深い興味が戦闘機には無いけど震電のフォルムには痺れたんだよね(´・ω・`)そっちを復元してくんねぇかな?アメリカの博物館に一機バラして保管してんだよね?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:21:28.80 Tv41h9ln0.net
>>501
交換パーツが手に入りやすい本土の部隊じゃ陸軍海軍共に稼働率良好だったよ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:23:09.40 EpiXVxV90.net
五式がもっと早く出来てれば
四式も紫電改も要らなかった。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:26:06.17 jEHJYcqQ0.net
帝国の最良機は五式戦、次いで隼3型
異論は認めない

521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:27:13.07 vIf3oQm50.net
>>507
試作されただけなので現存機がそもそもアメリカにしかない

522:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:27:27.95 AXok6vxF0.net
やはり加西のか
日曜の公開時には旧日本軍コスプレのおっさんがいる

523:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:28:38.76 MDSFrDwn0.net
乗せるパイロットが一銭五厘じゃ手に入らないんだよなあ…

524:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:30:10.09 7FNDNdkW0.net
そんなにすごかったの?
こういう話って後で盛られるからなあ。。

525:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:33:03.45 zwajB8ZnO.net
日本は設計者のセンス・技量に工業力が追いついていなかった
五式戦は三式戦のエンジンがマトモに動いてれば作られなかった
三式戦を五式戦に仕立て直した設計者は凄腕だが、そこに至る経緯は日本の残念すぎな工業力を示していた

526:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:38:23.54 xswvOr1b0.net
>>495
海軍伝説ばっかり出てくるのは、旧海軍軍人の海軍愛が強すぎるからでは。
旧陸軍軍人が旧陸軍に郷愁を抱いているみたいな話はあまり聞かない。
彼らが伝説を語らなければ、そう話は伝わらなくなってしまうのも仕方ない。
この記事に出てくる「最後のパイロット」笠井智一さんは、海軍帽をかぶってきているわけだけど、
旧陸軍軍人が陸軍帽を愛用してる場面とか、見たことないんだが…

527:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:44:40.07 oqXUrT0T0.net
>>516
そんな気がする。
ウチの爺ちゃんの長男は陸軍将校で支那戦線で戦ってたけど、絶対に戦争の話はしなかった。
最悪だったみたいで、人斬り(支那人処刑だろう)なんかの悪夢で苦しんでたとは聞いてる。
っでウチの爺ちゃんと弟は海軍で、弟はレイテ沖海戦で戦死だから死人に口なしだけど
爺ちゃんは戦争自慢ばっかやってたから、悲惨な殺戮はあんま経験してないんだろーなーって思う。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:45:13.04 xQdMbSAf0.net
>>516
普通に戦史追いかけたら
海軍の酷さに気付くけどな
ちゃんと教えないだけだろ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:46:06.23 +iO7IYXD0.net
>>513
しかも訓練期間がどんどん短くなって、やっと飛べるか飛べないかで、訓練十分の米軍機と対戦。なおかつ数的劣勢。機体関係なしに撃墜されるの当たり前。

530:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:46:10.69 OXmtioZW0.net
>>9
烈風改、雷電改、流星改も御座います

531:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:46:52.40 czUwTHl90.net
最初から富嶽の開発に一点集中しとくべきだった
超超高度で護衛戦闘機すら必要がないわけだし

532:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:48:55.86 zwajB8ZnO.net
親戚に元海軍(艦艇乗員だったそうな)がいたが、生前は従軍時の話はしたがらなかったそうな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:49:35.94 OXmtioZW0.net
>>233
飛行機の紫電改も戦局を挽回する事は出来なかったからな

534:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:50:52.72 /VcI0ZDC0.net
あらゆる意味で総合力が無かったんだよ。
それは仕方がなかったとしか言いようがない。
日本はまだ大量生産大量消費の段階に到達してなかったんだから。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:52:02.34 hf8ZL4bO0.net
アメリカは大戦機の整備やレストアが現役軍人や本職はじめボランティアで待ちが出るほどに人気
最近は産業技術遺産として当時の塗膜まで保護コートして保存した上で展示機は再塗装するとか。
まぁ昔は公園とかにほっぽらかしとかスクラップだったものももちろんあるが。
方や出来の良いドンガラを人寄せパンダとしてある自治体が成功すっとやれ中錬だ九七艦攻だと。
戦勝国、敗戦国、国柄、精神も含めた貧富などいろいろ考えさせられる。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:52:20.60 rdHlwId10.net
>>483
強風→脱毛→紫電改
うん、合理的だ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:52:52.47 OXmtioZW0.net
>>243
武装が撤去されていたからその分は軽くなってるし
エミリー空輸の話とごっちゃになってる印象。
>>247
レストアではなくレプリカだな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:53:56.13 xQdMbSAf0.net
>>521
実は戦後アメリカは大鑑巨砲主義ならぬ
重爆偏重主義に陥ってな、
空母こそ必要とする提督達の反乱って事件まで起きてる
んで朝鮮戦争、ベトナム戦争で日本に落とした量の20倍規模の北爆をやったが
殆ど意味なかった
湾岸戦争では重爆の機会は殆どなく
艦隊から撃つトマホークミサイルが要となっていた

539:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:55:32.55 dCYJ9kXx0.net
>>524
そうだよなあ。
欧米が産業革命以来200年かかったことを、
100年弱で成し遂げたんだから無理はあるわな。
極論をいえば鎖国政策をとった徳川家の責任だ。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:56:04.98 OXmtioZW0.net
>>331
雷電が撃墜したB-29(含F-13)は日付確定日本側判断で19機。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:57:10.16 fGARAs4P0.net
ごっつい機体だな、後期のグラマン系の感じ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:58:58.30 OXmtioZW0.net
>>376
F6Fの初陣は1943年マーカス島空襲ですが?

543:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 14:59:33.07 Tv41h9ln0.net
>>524
日本で重工業が本格的になったのは1930年代だから戦争の10年そこそこでしかないしね
それまではほとんど繊維工業とあとは造船とか
八幡製鉄所みたいな一点豪華主義みたいなものはあったけど基本の鉄でさえ国内需要すら満たしていなかった

544:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:01:16.28 VYvwZCj60.net
古来これで充分という状態で戦を始めた例はない

545:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:01:29.69 a4HFj+fC0.net
後付けのバカが後を絶たないスレ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:07:48.31 q80qql9+0.net
震電IIカッコいいね
F-35じゃなくてこれ採用してほしい

547:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:10:26.65 zwajB8ZnO.net
アメリカの余裕を示すのが大戦後半の海軍主力戦闘機
F4Uコルセアと共にF6Fヘルキャットを使っていた
コルセアが当初は艦載機として難があって、空母に搭載されるまで時間がかかったが、ヘルキャットがあったので前半の主力機F4Fワイルドキャットの更新には困らなかった(ヘルキャットはワイルドキャットの拡大改良型)
しかもF8Fベアキャット(こちらはヘルキャットとは別物の完全新型)も開発中で、配備前に太平洋戦争は終結したが、続々新鋭機を繰り出す準備をしていた

548:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:10:54.47 nhVusk+h0.net
日本軍にはルーデルばりの鬼神(奇人?)がいないのが残念。

549:ネトサポハンター
21/06/11 15:13:00.85 pmOQbotw0.net
毛生え薬だっけ?
や~~~い
 はげ~~~~~~~

550:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:14:20.59 Z5/ud3Ox0.net
>>538
大空のサムライ、坂井三郎の吹き方、盛り方もすごいぞ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:16:25.52 IRtAWb2L0.net
つけて叩く、つけて叩く!

552:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:18:50.87 MG+qz+kt0.net
>>381
とんでもない話だな
F8Fは艦載機として、小型の機体に高出力のエンジンを搭載した結果
米軍機の課題だった低・中高度(4000m~6000m)で圧倒的な性能を発揮した機体だ
(これによって小型空母での運用も可能になった)
6000mまでの上昇時間がF6Fの7分から4分54秒になったということは
局地戦闘機であれ艦載機であれ、どの日本軍機も圧倒できる性能だ
さらに防弾装備を小型の機体に充分に施し、それでいながら胴体タンク(重心の変化で優位)の
増量を実現した点といい、P-51が満タンでは機動に課題を抱えてたことを考えると
レシプロ最強という評価は当然といえる
エンジン出力が機体重量に追いつけず、垂直旋回でさえ大きく高度を失う烈風では対F6Fでさえ話にならない
同じくゼロ戦でも旋回率でF6Fに負けているのだから、F8Fには完敗であろう
縦の機動では上昇力の差と、機体強度の差でズーム&ダイブの連続に追従できる余地はない
一撃をかわして、低高度での格闘戦に持ち込むという日本軍機の戦法は封じられる結果となっている

553:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:27:30.83 Tv41h9ln0.net
>>538
パイロットではないがリアル異能生存体こと舩坂弘

554:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:27:55.75 egpfujFT0.net
松山の紫電改部隊は陸軍の無線通信を装備したらしい。マリアナ沖海戦でも無線通信が
あれば、待ち伏せされてても無線で攻撃回避できたと思うよ。それと彩雲という偵察機も
グラマンF6Fヘルキャットに追われたが、時速600km以上あったので逃げ切ったとさ。
まぁ。本土防空では陸軍の「飛燕」(液冷エンジン・1900馬力)が最も活躍したん
じゃないか。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:30:56.32 I6yjUC5E0.net
新しいハゲスレ
>>44
火傷ですか

556:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:34:53.42 oqXUrT0T0.net
紫電改で毛生えた人いますか?
あと、Wikiの川西航空機の記述が紫電と紫電改の生産機数間違ってる。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:37:56.18 OXmtioZW0.net
紫電改
海軍第343航空隊剣部隊~日本軍精鋭部隊の戦い~
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

558:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:40:37.65 bNP9s2dz0.net
三式戦飛燕のエンジンが1900馬力とかどこの情報だよ
ホラッチョも大概にしろ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 15:43:42.29 grynEDt80.net
>>515
うるせえ雷電の胴体ぶつけんぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch