平井デジタル相「五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「(NEC会長あたり)脅しといて」 五輪アプリ開発費(73億円)減額巡り幹部に指示★7 [上級国民★]at NEWSPLUS
平井デジタル相「五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「(NEC会長あたり)脅しといて」 五輪アプリ開発費(73億円)減額巡り幹部に指示★7 [上級国民★] - 暇つぶし2ch908:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:15.55 YduEiYEp0.net
>>856
自民党によって官僚主導が政治主導の内閣官房トップダウンになってからもう10年くらいになるんだから
都合の悪い時だけ官僚主導で逃げるのはもう無理なんだよな

909:国民の味方
21/06/11 12:08:19.81 oHLkf2sO0.net
素晴らしい大臣!
オリパラに群がる沢山の越後屋、癒着する悪代官とその部下たち。暗躍する瓦版屋。税金泥棒。
脅迫、恫喝、パワハラ駆使しても退治するのは容易ではない。
ヒィリピンの大統領のような力は行使できない民主主義国家だが、がんばれ!

910:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:34.66 wDOQ2FVR0.net
中抜きして5次ぐらいにゴミアプリ作らせるような会社は干さないと

911:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:44.25 OrCThf/L0.net
ヘライ>ネコ>下請け(中小)>孫請け(零細)>お前ら

912:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:44.99 HjCH3HbM0.net
>>889
はあ?

913:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:47.68 dQB2mcOV0.net
>>893
評価で得点下げて取れないようにするんだろ

914:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:52.16 abcmLX7L0.net
内部リーク者必死で探して墓穴掘りそうだな。発言のヤバさより人望がないのだろう
隠し録りに簡単にひっかかる危機管理能力の低い大臣では致し方ないw

915:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:53.97 6FwnU7CJ0.net
なんでこんな人がトップやってるのか
日本がここまで落ちた理由がわかる

916:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:55.71 UH664LVC0.net
>>772
だなクラウドやら色々消えて行く金だらけだからな

917:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:55.90 qwtMuf/P0.net
使わなくなったからって、その機能の開発費はやっぱナシねって、あんた・・・
下請法とは何だったのか

918:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:57.44 B38ZYJ5Q0.net
>>746
それチクられると普通に首飛ぶよ
コンプラ違反は今はメチャクチャ厳しい

919:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:57.80 XXS+O/bo0.net
>>777
そりゃあトヨタ相手に強気に出られる武器のあるところはそうだろうよ。
中小企業の多くは、嫌ならやめろ、代わりはいくらでもいる、の世界。
>>790
出せば相手も終わるけど自分も終わる。
無関係な外野は出せば良いと言うけどできるわけがない。
だから国と言う、「無敵の組織」に大企業をぶん殴ってほしいわけよ。

920:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:08:58.44 CC4YI4F10.net
デジタル弾圧
大きなアニキ庁

921:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:03.46 Isp2hlLU0.net
こんな非常識通そうなんて
あると思ってた金がなくなってたとか?
そこの契約反故にしなけりゃいけないほどに追い詰められてるなら
中抜き95%の企業に返金してもらえw

922:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:04.02 WACLyQ+n0.net
>>99
口頭発注ではなく、正式な請負契約なんだから減額するなんて更にやっちゃいけないことよね

923:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:0


924:9:04.46 ID:MqSH90yb0.net



925:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:13.66 6C9FXWVJ0.net
>>760
下請けというか、ご主人の身勝手なご都合にも合わせる、心身ともに忠実な犬というか

926:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:22.99 ojzqUbuO0.net
自民「金を出さない奴と弱い奴は死ね」

927:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:24.78 Vf2luwiP0.net
貴様ら天才集団かよ(笑)
勢いに追いつかないわ( ;∀;)

928:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:29.59 3wM7/AXJ0.net
ボカした言い方でなくそのままハッキリ言ってるからな
これで知りません関係ないですは流石に通らないわ

929:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:33.82 gvLQJs/f0.net
>>893
元々公平な入札なんてしてないから恣意的にどうにでもできる

930:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:37.11 gps0PXbV0.net
優越的地位の濫用って結構有名だよね?
いくつか有名な事例もある
法のアップデートが一世代前なのに
最新のテクノロジーを扱う大臣なのは痛いな

931:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:40.26 /m5R6Rti0.net
この国務大臣「任正非の華為技術有限公司」の本社を訪問して同社を礼賛した
そうじゃないか?日本人なのか?疑問だ!?

932:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:40.70 L0qpn/7I0.net
これで辞めないなら松竜以下だな

933:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:42.80 cniWpOkZ0.net
逆読みすれば
40億でグダグダ言うな後からもっと美味しいのやるから
ってことでは

934:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:44.12 oC1U2t2y0.net
こんなやつに大臣をさせてはいけない。首にするべき。

935:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:47.11 tlLkvW0a0.net
前回の衆議院選挙、小川との差2183票、
前々回は、共産党の票を加えると平井を上回る
今回は落とせるな

936:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:47.55 s5nzVB4Q0.net
デジタルだけあって干すか干さないかの2択なんだろ

937:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:50.65 wSKhd62g0.net
>>883
不動産事業が堅調なので問題ない

938:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:59.31 8P8q4ink0.net
平井の言い方の仕方はかなりキツくて擁護しがたいんだけど
普段は国の借金とか吹聴しまくるのに、ゴミみたいなシステムだけ官僚が湯水の如く税金使う方がやばいだろ
第一アプリ開発費に73億って開発の何に使われる予定だったんだよ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:09:59.58 NGKhxP9t0.net
joc、オリンピック関連スレよくたててたネトウヨって人、この事件のスレでスレストされて以降めっきり姿を消したが、○されたのかな?自民党に都合が悪いネタばかりでスレたててたし

940:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:06.65 +fyvr42M0.net
どうなってるんだこの国は

941:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:08.88 uvWZQphB0.net
こういう発言が漏れ出てくるだけでも
IT推進室にはまともな人がいるのかな
犯人探しで推進室が機能しなくなるとおもけど
無謬性の排除とか言ってるけど
大臣がコレでは如何にもならんわなぁ

942:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:10.28 +nUZPeJi0.net
平井「73億の内訳だせ!」
N◯C「下請け外注3億、弊社管理費70億です」

943:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:10.77 Tx1vOFfA0.net
契約上の不備ということで、官僚の失態では?
それを平井が無理矢理どうにかしようとしている
ところでオリンピックの契約はよく出来てるな
無論IOCの視点からの評価だが
コロナがあっても、費用・リスクも全部こっち


944:持ちになっている オリンピック選手にコロナ感染者出たら国民より優先しなくてはならないことまで予め決まってる



945:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:13.10 Mg/C68e50.net
NHK来たな

946:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:13.85 +DwTDmp50.net
森喜朗「話題逸らしのために誰か生け贄はおらんか?」

947:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:20.54 t7xUnO5g0.net
【IT】逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず [田杉山脈★]
スレリンク(bizplus板)
NECが勝つ判例

948:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:28.22 Q5MVWPAZ0.net
それでなくても周回遅れの日本でこういう人がトップじゃ思いやられるわ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:33.78 rl+PG4W/0.net
完全に勘違いしてんなこの知事
NECのが優秀だったらかなりのアドバンテージになるのに

950:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:42.77 WuNcKan20.net
でもパソナには数百億で発注しちゃうんだなぁこれが!

951:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:47.46 +oe2qJuC0.net
>>908
しかも平井は契約時に73億を問題視してないんだよな…
翻意した点ではかなり質が悪い

952:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:55.05 payq7oz+0.net
>>900
NEC会長を脅せなんて言ってる奴と一緒に仕事したいわけない
人望以前の問題だ
犯罪者

953:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:10:59.52 kGnup7vg0.net
菅がいない間に炎上してもう終わっただろw

954:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:00.50 1zDNBh/R0.net
日刊自民党
今日もネタだらけで懲りないねえ

955:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:02.34 dQB2mcOV0.net
平井卓也(ひらいたくや)
URLリンク(twitter.com)
ファーウェイの迎賓館には大型スクリーンがいたるところに。
プレゼンテーションに役立っています。#平井卓也 場所: 中国 深セン市
(deleted an unsolicited ad)

956:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:07.90 vnI6b0U20.net
新しい乾燥機の話かと思ったわw

957:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:09.61 UH664LVC0.net
>>662
社長がヤクザでドン引き状態だろ官僚は

958:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:12.07 4DfY717S0.net
史上最悪の売国政党自民党!

959:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:12.27 J4LQJYni0.net
>>880
こいつのポケットマネーと自民の政党費で払えばいいよ

960:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:18.62 XlIrEI/N0.net
何か最近、5chブラウザの調子がおかしいな
この野郎、何かやってんのか?

961:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:23.69 Bhyf2RB70.net
>>1
IT業者の言うなりになる信者どもが
今のIT業界をダメにしてきたんだから
大臣がこのぐらいわんきゃダメだ

962:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:24.31 XXS+O/bo0.net
>>904
だから、チクった人は保護されないんだって。ともに沈む。
他社の環境改善のために自分が死ねと?
それを見透かされてどうせ出るとこでないと理不尽押し付けられてるのは分かってるけど。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:24.60 DYEz0coq0.net
議員辞職級の不祥事か?

964:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:40.58 ZTsOMutd0.net
>>947
牢屋でいいんでね

965:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:11:59.62 KkjijHGU0.net
ズブズブの電通パソナにはばら撒くクソガイジ
報いを待て国賊共

966:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:07.79 UH664LVC0.net
>>670
官僚にでしょ NTTもいるんだし言うこと聞くしかない

967:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:08.89 9gIP/Hb60.net
品格がない

968:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:10.48 rEr7w2U10.net
まぁ辞任まで行くだろな
こんなもんがサラッと流出するあたり末期感あるわ

969:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:14.89 FiSrsgps0.net
まぁ、当事者になるとこういう人は、普通にこわいよね。

970:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:16.81 Vf2luwiP0.net
これだけは辞任案件( ・∇・)
自民党支持者ですら匙を投げる
オリンピック開催強行とか
自民党詰むぞ

971:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:25.73 /lDpcBcp0.net
原発の時と何も変わってないw

972:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:27.00 GJ4IIkKk0.net
平井はまず民法の基礎から勉強すべきだな。

973:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:30.87 4aRXjWfN0.net
たまたまこれがニュースになっただけで
こんなの自民の平常運転なんだが
何を今更

974:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:44.80 ZTsOMutd0.net
>>946
世の中には悪事に手を染めるくらいなら沈む方を選ぶ人間もおるんやで

975:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:46.24 GuEmQZ2d0.net
中抜きっていうとキレイだけど
結局は政治家の懐が潤うシステムでしょ

976:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:46.39 rl+PG4W/0.net
契約して作らせておいて
減額、破棄とか
ダメだろ普通に

977:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:48.95 dDNA3Lqp0.net
>>1
出来ていないものに金払うほうがアホ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:51.57 W6bNEXyE0.net
なんていう無能。

979:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:53.14 dQB2mcOV0.net
程永華大使,香川県を訪問
2017/07/11
URLリンク(www.china-embassy.or.jp)
訪問中、程大使は日本最大の造船グループ、今治造船の丸亀工場を視察し、
世界初の2万TEU級コンテナ船の建造現場を見学するとともに、そこで働く中国人
技能実習生をねぎらった。これには平井卓也、大野敬太郎、瀬戸隆一各衆議院議員、
三宅伸吾参議院議員も同行した。

980:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:53.75 Isp2hlLU0.net
>>927
例えそれでも下請けに3億だけ払ってやらないとさ
ほんとに作業できるところがつぶれちゃうじゃん

981:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:12:53.95 0FlFZULv0.net
この姿勢はダメだけど、どう流出したの
普通の会議より簡単に撮れるから流出もしやすいのね

982:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:03.37 14kn21Jc0.net
発言どうこうよりも発想がヤベェ

983:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:10.49 LeleZJ4s0.net
>>952
議員辞職?
大臣だけ?

984:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:13.04 kz0LMCzY0.net
激ではない、これは脅迫
犯罪者

985:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:15.42 zHwUdk9Z0.net
民主よりマシ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:15.64 oIt6mZeo0.net
これつまり入札も公平公正になんてやってないって事だな
どこかを意図的に干せるってことなんだから

987:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:22.89 ig7GDJ400.net
>>920
これだけやりたい放題やってるんだ。票の操作もやってると思うけどなw

988:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:25.01 pTKzFZdI0.net
デジタル脳

989:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:25.95 UnasPpkG0.net
当たり前こんなことで騒ぐパヨクは社会を知らなすぎ

990:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:30.04 UlFTBJrG0.net
ゴミアプリに税金使わない姿勢は評価するが
それを政権に近いパソナや電通の中抜きしまくってる企業にも適用しろと言いたい

991:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:33.45 Uf4lNg/b0.net
>>912
いやいや御謙遜を
能ある鷹は爪を隠す

992:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:37.12 f7cA+7N10.net
>>947
これの裏でパソナ電通にカネは渡してるから、逮捕していいです
何重の背任だよ

993:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:39.17 xVaT//Ox0.net
これが日本のITか
泣けるね

994:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:41.19


995: ID:gvLQJs/f0.net



996:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:46.32 4Bblq3CQ0.net
>>713
なぜ新自由主義というワードが出てきたの?
何をもって新自由主義なの?
共産党なの?きみ

997:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:50.79 WACLyQ+n0.net
>>935
要件フラフラでやるんなら完了保証しない準委任契約でやらないといけないね
契約上の費用はその通りに払わないと

998:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:51.72 8Exs6qYe0.net
辞任だな
というかこういうデジタルとかこどもとかいちいち省庁にするからかえって金だけかかって連携の
能率上がらんのよ
内閣がやってますアピールするためだけにいちいち大臣増やすな

999:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:56.26 qmj6A2Fl0.net
これぞ独裁政治

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:13:57.87 EI/y4s4u0.net
普段国民様から税金無駄使いするなと劇飛ばされてて、それを企業に伝えたら首ってことですか

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:00.52 SAtO4vZP0.net
ケケ中「こんな上げ潮の時に予算カットされるなんてね NECは無能ですよ 無能ww」

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:04.18 7b3a+VO10.net
>>867
顔認証は特許案件なので使用料がかかる
特許権を侵害する発言

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:04.10 /ZtxCn5W0.net
なんか言い訳してるようだけど辞任しないの???

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:06.42 a3MsJSVb0.net
完全にアウト(´・ω・`)

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:08.43 GuEmQZ2d0.net
デジタル利権担当大臣

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:10.35 NhggLrTG0.net
若いソフト開発を目指す人は日本では働きたくないよねえ

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:12.84 EJW78EcH0.net
平井辞めた?

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:16.06 Uf4lNg/b0.net
デジタルだと1ビット脳?

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:31.68 eE8scXvb0.net
自民党がなにやっても甘い連中(ネトウヨ)は
己が異常者だと自覚した方がいい

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:35.09 ftYM4v1d0.net
>>973
ネトサポでは脅迫は当たり前なん?
まるで朝鮮人や中国人みたいだね

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:35.73 63E2f+kv0.net
パソナと電通まじでやばいな

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:36.08 boGJ/BXm0.net
意訳すると「俺も総務大臣だったら、トップと会食して息子に役員仕事とかワイロとかもらいてーな
なんだこのウンコみたいなポストは」

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:39.95 34HmbmGN0.net
また誰かが死なないことだけを
祈ってる
恫喝干しいも担当大臣

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:42.93 U4ExZCN90.net
R4あたりが、狂喜乱舞しながらコメント出しそうw

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:47.63 p094zvPt0.net
お前らも下請けや部下がぐちぐち言ったら干すだろ
同じこと

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:47.87 a82dtx9W0.net
辞任した方がいい
こんなチンピラ丸出しの利権野郎はいらないよ、マジで。
野党も徹底的に追及しろや

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:14:50.72 3wkNGfXm0.net
だよなあ
官僚組織として不法行為を指示してくる大臣なんて排除対象でしかない
つまり平井が引責辞任しないとデジタル庁はもう仕事が動かないって事で
菅の任命責任まで騒がれるだろ
893を大臣にしたらあかんで

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 35秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch