【東京五輪】「『五輪危ない』は感情論に過ぎない」。政府、プロ野球並み観客シナリオ「5千人はいける。もっと入れることも検討中」 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【東京五輪】「『五輪危ない』は感情論に過ぎない」。政府、プロ野球並み観客シナリオ「5千人はいける。もっと入れることも検討中」 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch949:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 12:45:58.55 LYof0ziQ0.net
人流規模によるリスク評価
東京圏通勤 1億8000万人(オリンピック期間17日間累計)>>>>>>>>>>>オリンピック450万人(有観客最大値)
通勤通学の方がオリンピックより40倍以上の人流規模がありリスクが高い
政府と分科会がオリンピック期間中テレワーク義務化すれば、オリンピックによる人流増加分を吸収し、さらにお釣りで感染対策になる
日本での開催はもう二度と来ないかもしれない50年に1回の大イベントなんだから、政府もオリンピック期間中テレワークを義務化し、テレワークしながらTVで応援しましょうぐらい言えばいい
サラリーマンも半分サボりながら、オリンピックを楽しめるのでハッピー
TV局も歴史的な視聴率を記録しハッピー
感染対策としても人流がなくなりハッピー
完全なwin-win-win


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch