暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch968:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:33.65 NNbAWxzs0.net
>>935
そこまで擁護してなんか得あるの?

969:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:34.98 1EPkn0fI0.net
>>910
IT系は「ゴミをどういじってもゴミのまま」「発注元からはゴミと玉の区別ができない」
という特徴があってだな。

970:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:36.77 8UAsjo0c0.net
まわりも(笑)とかで受けてるんだからこの集まりかなりやべーなw

971:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:41.35 lO9GWJLR0.net
悪い顔してるだろ?
コレ大臣なんだぜ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:44.17 Tx1vOFfA0.net
ベンチャーとか言ってるやつるけど、ベンチャーはたいていNやFの下に入る

973:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:49.30 +cUPWyF/0.net
>>933
自分から辞任辞職しないなら
当然選挙でそうなる
これだけハッキリとした音声証拠付きじゃな

974:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:51.73 9Oz9IX/D0.net
>>925
前科持ちが参与なんて肩書で雇われてんだもんどんな世界かお察しだわな

975:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:55.20 cDa+bfzW0.net
電通やパソナ経由の仕事なら
どんなに中抜きボッタクリでも文句言わない政府
逮捕歴持ちの息子をコネで雇って貰ったんだっけ?

976:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:55.83 PKD+7Kto0.net
>>925
安倍の頃もだよ

977:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:55.91 fzpbtcuh0.net
中抜き酷いって批判して
中抜き抑えても叩くの?
このくらいしないと中抜きだらけになるだろ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:56.15 Cg4T/KsA0.net
>>927
下手に助け船出したら自分も巻き込まれるからな ポイよ

979:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:56.28 qw27doxT0.net
>>943
もともとこんな奴だって知ってるから次も当選するよ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:05:58.60 DdMbNwMq0.net
>>905
改憲もな
票引っ張ってくるツールでしかない

981:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:00.56 LsyMAuCO0.net
平井おわたか
無能でアピールだけで実績皆無
ゴミアプリに税金横流ししすぎ
マシなのに替えた方がいいな

982:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:04.55 O82i3uhn0.net
>>938
遅いけど気づいただけましか

983:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:07.68 zyKYynvZ0.net
馬鹿な奴
障子にメアリー 壁にミミアリー

984:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:08.19 ZqUUO0LN0.net
電通出身だから、パソナとならんで政府なんてカネづるでしょ

985:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:19.42 yDJii8Qk0.net
こんな屑が国会にいてしかも大臣ヅラしていたら国が亡ぶ
頼むからさっさと辞職してくれ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:25.95 EJW78EcH0.net
電通干すよ

987:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:29.19 qlT4kARV0.net
値下げならええやろ

988:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:32.77 7YB+m4cD0.net
>>957
料理店で飯が出てから半額に値切って文句言うみたいな事しとんなコイツら

989:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:32.79 vZ4jLw8u0.net
もはや大企業つぶしで経団連の敵になることを宣言したも同じ。

990:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:37.87 40ApqiZl0.net
洗濯大臣「徹底的に干す」

991:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:40.28 bqOf3pvs0.net
デジタル 爆笑

992:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:40.81 6qskxlto0.net
貴重なスマホ使える大臣

993:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:46.03 A1MGX/Gr0.net
勘違い野郎に権力持したらいかんのよ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:49.78 LFXGoOEQ0.net
ゴミアプリしか作れないくせに偉そうすぎるだろ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:50.02 V1pm41eY0.net
 
 
 
デジタルファシズムなのはバレてんだろがディープステート死ねや!
  
 
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

996:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:06:52.55 KpRg0XN10.net
GCPの顔検出1000件で1.5ドルだぜ
五輪限定のアプリで仮に10万人が30日間1日5回使ったら100000*30*5*(1.5/1000)=22500ドルだぜ
どこでもいいがGCP,AWS Azure使えよ、安くあげたいなら

997:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:01.81 2AdyHtUE0.net
韓国系日本人の世襲ボンボンが、今の自民の清和会だよね

998:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:14.78 NNbAWxzs0.net
>>960

まったく無意味な自衛隊記載とか馬鹿にするのもいい加減にしてほしい
改憲案のキモは国民主権削減のくせに

999:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:16.28 VEZv5HvM0.net
>>948
NECや富士通、NTTの随意契約がどんだけ日本を蝕んでるか知ってんのか?

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:18.26 avNojlt20.net
>>952
それやると中抜きだろ
開発費10倍だ
ベンチャー直でやらせないと日本に未来はない

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:19.08 rQ1s+zL/0.net
>>949
NECならできるだろ
マイクロソフトやアップルに対抗できるだろ

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:20.75 U7YPK+RN0.net
てかパンケーキ含め今の内閣面子みんなこんな感じのことしてそう(´・ω・`)

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:21.06 +6JsWUZF0.net
ぴょん井の成果はお前ら穢れクズがやろうとした
穢れたカスアプリを壊したこと

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:28.19 S8iu9y1F0.net
>>7
100日後に死ぬ?

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:29.75 nBbhqWa10.net
オードリーもびっくり

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:30.61 lPo3yy300.net
飲食店にはあれだけ対策してやるのになんで他業種にはこんなに辛辣なの?

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:30.97 7b3a+VO10.net
>>952
NTT系列が一番多いでしょ

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:32.90 QYOOoozO0.net
>>925
これさ、民主の政治主導言って政権取ったのが事の発端だわ
それを安倍が真似して、最悪の結果に

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:40.71 3MT2xGt30.net
俺も今会社で干されてる

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:43.70 +cUPWyF/0.net
>>956
安倍の頃は政治家付きの官僚トップは
不祥事で出生してた、不満持ってたのはおそらくまともな若手
今は、平井のリークみても、トップからもうお手上げになってる

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:46.65 1wj8p05Q0.net
国が企業や個人を名指しで脅すとか平気で出てくるのが恐ろしい
もう日本は終わったわ
オリンピックでそれが白日の下に晒された

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:47.45 yVss4tNi0.net
部下が本当に脅してたら、脅迫の教唆で普通に犯罪だよな
別にNECはどうでもいいけどよ

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:48.43 g5yBhdyt0.net
>>922
契約したのは自民だし

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:52.27 VZl+JoyZ0.net
>>916
ああわかりやすい
費用対効果や発注したらどのくらい時間がかかるかまで何通りか見積もりだすところからやらないとだめなんじゃないか?

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:56.28 V0hsEzR/0.net
>>858
外注下請けを使ってもコミュニケーションロスが大きくて碌なものが出来ないし
開発が遅くて世界中のライバル企業から遅れをとるので内製化の流れが進んでいる
ユーザー企業がプロジェクト契約で年俸800万くらいで直接契約にすれば間にいる
プログラムを1行も書いたことがない人身売買しかできない文系の作った意味不明な要件提議書も無くなるのでよっぽどマシになると思うが

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:57.71 V1pm41eY0.net
 
 
 
デジタルファシズムなのはバレてんだろがディープステート死ねや!
  
 
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:58.12 3zeXK/lH0.net
やくざだな
こんな屑が国会議員かよ

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:07:59.42 +wiUiW9S0.net
>>933
その企業内の会議で「干す」的な話はけっこう普通にやってると思うよ
交渉がダメな場合の対応方針なんで
相手側にどうそれを伝えてるかの話

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:08:07.20 zGwqG5+60.net
自公維の出自は賤民だらけだもんね~

1020:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:08:16.36 ZqUUO0LN0.net
電通出身大臣、これが全て

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:08:17.19 rVJnmZj30.net
自民党はどうしても支持率を下げたいみたいだな。
前回下野する前の雰囲気にそっくりだ。

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 21秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch