暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch786:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 10:55:23.70 eCn1649V0.net
そもそも大臣がこれだからなぁ。
法律とかどこまで知ってるんだろうか。
既に終えた仕事の金払わないのもおかしいし、それでごねたら干すとかもおかしい。
そんなのが法律上OKなの?国が訴えられて敗訴するんじゃない?
一応、国家は法というルールがあって運営されてて、国民も諸外国も
そこに信頼が置けると思うから、様々な人々がそれぞれの利己心を持ちつつも、
安心して協力し合えて、高度で複雑な事業が出来るようになる。
そうして国家が発展する。
>「どこか象徴的に干すところをつくらないとなめられる」
大臣の一言で法が捻じ曲げられるという実例を示したら、
国が「なめられなくなる」というよりは、
国家が法が「信用されなくなる」。
もう国の案件はそういうリスクがあるので迂闊に信用すると痛い目に遭うとなるし、
そこに真面目に協力するのも馬鹿らしいとなる。
勿論、そういう損失を見込んで、経費を多めに計上しておかねばならないとなる。
国が法を守らないなら、我々も守る必要がないとなる。
お上がやっていることなら、我々もやってよいだろう。
え?お上が我々を取り締まれるのか?いや俺たちも同じことしてるだけですけど。となる。
こうして人々は互いに信じ合わなくなり、協力し合えなくなり、
高度で複雑な事業は実行できなくなり、国家は繁栄できなくなる。
大臣なんだから、目先の事ばっかりじゃなくて、社会への影響も
考えてほしいよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch