【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」 ★5 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【コロナ】「外食業界崩壊寸前」で飲食団体が緊急会見 18団体が結束「もう限界に来ている」 ★5 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 05:35:43.70 XqWxZctW0.net
ここでバイトテロでとどめを刺されたよな
あいつ何考えているんだか

522:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 05:36:50.06 40boNDAK0.net
1日6万税金からくすねてまだクレクレかよ
もうこいつら全員処刑でいいだろ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 05:39:47.52 kiKepUmP0.net
氷河期「補助金貰えただけマシ」

524:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 05:43:43.12 Uo/1rywa0.net
飲食業、とくに酒を出す店が危ないのは、大声で喋って唾液が飛ぶからとかもあるが、
皿洗いがいい加減なんだよ。
酒を出すコップなんか洗剤で洗うのと濯ぐのが同時だぞ。
どう洗うかというと、水を流しているところで流水にあてながら一回くるりと洗う。
それだけ。
まだ洗剤の泡がボタボタ垂れてるようなのを雑巾みたいなふきんで拭いて終わり。
牛丼店などもいい加減だけどな。
ほんと、雑巾そのものの洗剤つけた布で、水道流してるところで一回拭くだけ。

525:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 08:39:40.39 cBbVJ83T0.net
そもそも現地の味イタリヤンとか本場フランスの味そのままとか 
大して味も分からないバカ舌のアホどもを雰囲気ぼったくりでだまして稼いでただけだろ?
しょーじき 潰れたって ざ・ま・あ ぷっはははは くらいにしか思わんわ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:23:32.11 Yf+5hVKS0.net
>>456
飯くらい自分で作れよアスペ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:25:59.07 cSYeRIGl0.net
飲みに行く前と飲み終わったあと2週間隔離を条件に緩和すればいい

528:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:27:41.12 r222gdGv0.net
陰毛をトッピングのカレー屋はどーなんのよ?

529:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:28:05.11 0g2TNwhC0.net
>>1
経済は止まってない
コロナの存在する世界で必要の無い産業が滅びかけてるだけ
コロナの存在する世界で必要な産業は業績を伸ばしてる
コロナ拡散業は迷惑なのでとっとと潰れろ下さい

530:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:36:35.48 8pQUxPQ50.net
料亭とか大半の人間が行く機会もないぐらい
高いし、庶民向け飲食店は、潰れても次から
次へと出来る。崩壊しても影響無い。

531:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:39:45.86 aAfcShZl0.net
補償金出すしかない

532:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:40:47.36 hoPlyFSi0.net
菅義偉「こんにちはガースーです(^o^)、菅家・菅友は公助・絆で国民の税金使って支え合い(*^o^*)」
長男:バンドを辞めてプラプラ→菅義偉総務大臣秘書官→東北新社&囲碁・将棋チャンネル役員
三男:大成建設(辺野古、新国立競技場、菅義偉「2030年までに高級ホテルを50個作る(`・ω・´)キリッ」)
弟:東京駅内の一等地に義偉のコネで製菓会社を創業するも倒産し自己破産→半年後にJR東日本子会社の部長
菅義偉一味
竹中平蔵:パソナ会長、五輪スタッフを日当1.2万円で派遣し20万円x日数x延べ人数の売り上げ
植村伴次郎:東北新社の創業者、菅と同郷で献金者、チャンネル認可で総務省が優遇、菅三男をコネ採用
滝久雄:ぐるなび会長、授章要件変更で経営者としては初の文化功労者、菅義偉・山口敬之へ資金援助、GoToイート
松田昌士(故人):元JR東日本会長、囲碁好き、小此木の秘書時代に知り合った大恩人、GoToトラベル
日産自動車:本社は菅義偉の選挙区、自公政権が1,300億円の債務保証を決定
URLリンク(article.auone.jp)
菅義偉「私と縁の無い国民の皆様には生活保護がありますから(`・ω・´)、全てを失うまでは自助・共助(*^o^*)」

533:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:42:16.64 awEDeuBD0.net
>>521
その前に飲食店がやることやってないから厳しい意見が止まないんだよ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:57:28.27 kDAJmSw/0.net
お上の言うことに従わずに普通に営業したらいい
端金の罰金くらいペイできるだろ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 10:59:02.52 ZSqSkAI50.net
日本国政府が飲食はある程度潰れて良いと思ってるからのこの政策なんだよ
したがって,反政府をするのでないなら潰れろ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 11:26:56.26 HttIAEqB0.net
>>482
馬鹿じゃない
お前がいらないしジャマ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 11:48:29.27 TfQ7wE5Z0.net
ケツ毛カレーでお馴染みのCoCo壱

538:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 11:53:01.56 jEqkq86i0.net
でもマクドナルドは高収益記録更新

539:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 11:57:16.93 3euYrpP70.net
腕組みしながら接客する連中に金払いたくないわ
どんどん潰れろ
一軒もいらんわ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 12:00:59.61 jj7A5CZL0.net
言っておくが「感染防止対策」には当然「マスク会食」も含まれるからな。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 12:04:20.27 jQPwZC3w0.net
スシロー<大幅黒字ですがww崩壊するようなとこは営業努力や企画力が足りないんじゃないですかねwwww

542:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 12:05:26.43 SVefaOSM0.net
>>531
つまり中小企業を潰して大企業だけで利益を独占しようという経団連の陰謀?

543:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 12:06:45.92 JM4yn05E0.net
今日は贔屓にしている蕎麦屋に行くか

544:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 13:12:29.67 vraXw4Ql0.net
>>529
接客どころか働いたこともないお前が言うなwww

545:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 13:17:29.49 FFgLwofF0.net
日本はステージ1ですけど 

546:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 13:19:50.17 GdyucdRu0.net
国際運動会をやるんだし、自粛する必要はないでしょう。

547:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 13:23:27.67 jvQmqWPc0.net
「無理というのはうそつきの言葉なんですよ」
が思い出される
完全にブーメラン

548:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 13:27:32.58 yzjBQffl0.net
先ずは飲食店じゃ無く
飲み屋と飯屋で分けろよw
なんで酒でラリってオネーちゃんのオッパイ揉む店とラーメン屋とかが同じカテゴリーやねん
おかしいだろこの国w
後はソープランドとお風呂屋さんが同じカテゴリーとか
パチンコが競馬や競輪では無くゲームセンターと同じカテゴリーとか
日本人ヤバすぎw

549:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 13:30:15.17 hnr96zbE0.net
もうどこいっても同じような看板の外食チェーンとかいらないし
業種によっては淘汰されても仕方ないんじゃない?

550:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 14:51:01.09 mzcoB4Ad0.net
飲食業界の給付金でかえって金儲けした奴らいるじゃん
これこそ本当の癌でそう言う連中からは全額返還させるべきだししなきゃいかんだろ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 15:20:51.37 JM4yn05E0.net
外食チェーンなんてバカなバイトが裏でなにやってるか分からないからキモくて利用できないわ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 16:05:24.76 x5oNSspn0.net
>>1
テレビの何も知らない人が
「企業規模に合わせて助成金を」
なんて無責任に言うもんだから
すごい時間かかって未だに貰えてない人が出ている
これが全店同額一律支援だったら…

553:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 18:42:06.66 2oKA4/2h0.net
犯人なのだから仕方ないだろう
家庭内感染以外に、他人とノーマスクで長時間会話など飛沫を喰らうのは飲食店以外はありえない

554:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 18:50:32.22 Ugzwze5W0.net
数年後にはほぼ無くなってるだろうね。残念だけど

555:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 18:54:40.00 EUFcsPNY0.net
youtube動画で最近のもの
堀江貴文
「なんでそんなに将来が不安なのかわからない。
生活保護をうければいいだけじゃん」
勝間和代
「そうなんですよね」
堀江貴文
「テレワークでいらない人がはっきりする。
8割9割の人が仕事をしていないとわかる。
失業したら生活保護をうければいい。
そして堀江大学校にでもはいって暇つぶせばいい。」

556:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 18:57:17.21 EUFcsPNY0.net
本当に食べたいなら
店頭でテイクアウトするか
出前館 uberで頼むよ。
テイクアウト注文も
宅配の注文がないなら
もともと食べたいとおもってないんだよ。
あってもなくても
気にしない飲食店なら結局いつかつぶれるよ。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 18:58:29.49 y0Ky1Wal0.net
足りぬ足りぬは努力が足りぬ。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 19:02:40.87 9+K2dOxe0.net
ホントは普通に儲かってるけど平時みたく馬鹿みたいには儲かってない、みたいな感じなんだと思う

559:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 19:02:44.95 mzcoB4Ad0.net
Uber Eats だけはないわ
あれこそ責任の所在が無い、路上で寝転びバッグを地面に置くコロナ対策とは対極の連中
道交法違反しまくり
ろくでもなさ過ぎるしあんな連中に配達頼む店も全く信用出来ない
無責任飲食店以上に早く潰れて欲しいのが Uber Eats だ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 19:11:34.48 wHvSICNv0.net
口に入る物を運んでるなんて衛生意識まったくなさそうだしなぁ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 19:32:01.32 OPBcyoPW0.net
ホテルレストランでもUber eatsやってるとこあるな

562:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 19:33:44.71 Pwuw7hPJ0.net
なんで転職しんの?
飲食を諦めろバカ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 20:04:56.70 2oKA4/2h0.net
楽で儲かるんだよ飲食は

564:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 20:06:21.72 HrfhSXu10.net
庶民はもっと限界に来てる

565:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 20:24:36.72 aixY6zQM0.net
>>554
家庭持ってる庶民は外食なんか金かかるだけだから元々行かないよ
文句言ってるのは独身の負け組だけ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 20:30:56.60 Y0YDaxid0.net
潰れたら潰れたで、またやる奴が出てくるからな
雨後の筍の如く

567:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 21:30:29.84 Q81EOOBu0.net
今後の伝染病予防の観点から飲食業は減らしていく
ことが必要である

568:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 22:00:43.50 OEsWId3Q0.net
我慢の限界だ、とか言ってるけど、我慢なんて飼い犬でもできるよ
人間だろ?
黙食厳守とか、マスク会食厳守とか、いろいろ頭で考えたら?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 22:01:06.14 OEsWId3Q0.net
緊急事態宣言で下がったのは飲食店の自粛のおかげ、ということは逆に言えば
飲食店の影響は無視できないってことだろ?マスク外すんだから当然だわな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 22:01:48.55 MQ0fYK0+0.net
協力金でウハウハのくせに

571:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 22:04:22.95 OEsWId3Q0.net
飲食店の奴らって、政府や知事を批判しているけど、よく考えてみ
政府も知事も、感染者がいるから自粛せざるを得ないわけだ
ということは、飲食店を苦しめている張本人は感染者だよな?
それもたぶん、飲食店を利用していない、客でもない奴らだよ?
そいつらに突き刺さる批判もせず、黙食とかマスク会食厳守とかもせずに、
ひたすら政府だけ批判しているって姿勢には同情を感じないな

572:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 22:08:16.38 D47r65Kb0.net
酒類禁止効きすぎなんだけどww

573:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 22:11:26.44 RQXNtBRn0.net
潰れるべき店が支援金で延命し、淘汰が働いていないことが根本問題だ
飲食業界は所詮水物だから、今の時期は9割が廃業していて構わない

574:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 22:16:03.64 OEsWId3Q0.net
飲食店は感染者に突き刺さるアピールをしてはどうか?
政府だけ叩けば「飲食店の苦境は政府のせいで、俺たちには無関係」となるだけだ
「感染者が増えるから自粛させられ、飲食店は苦境にあえいでいる」
「店も感染防止に努力するから、客もマスク会食など最大限気をつけてくれ」
「飲食店を救うのは、感染しない/させない努力につきる」
「緩和されたからといって、大声を出すような客には来てほしくない」

575:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 22:29:15.84 bdFBpMPd0.net
国の規制対象による損害分は保証されるべきだな
そんなもんコロナ以前の売り上げと比較すりゃすぐにわかる事だし
コロナ以降開業してるのは自業自得
あと規制明けてから客が少なかった場合は仕方がないな
それはもう需要がないのだから、経営方針を転換するべき

576:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 22:54:19.06 UK1f1/uz0.net
まぁ、上級国民の医者は下級国民の飲食店主なんて
眼中に無いからなw
飲食店が死のうが苦しもうが、自分たちが苦労しな
いように政府にプレッシャーをかけまくるw
特に日本医師会な。

577:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 23:01:43.42 cdt5tV1T0.net
んじゃ、店内で感染した客がいたら隔離期間の面倒や病院代は全て店が負担しますって宣言して営業したら?

578:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 23:04:04.49 xcx/qdXn0.net
俺は酒苦手なのもあって、年に2回~3回くらいしか外食しないから、みんなそんなに外食してんの?って驚いてる。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 23:09:45.92 Goupa9sM0.net
餃子の王将で、餃子を食べよう!

580:ニューノーマルの名無しさん
21/06/15 23:11:39.26 Goupa9sM0.net
すき家の朝食卵かけ定食ごはんミニ220円があればあと


581:はいらない!



582:ニューノーマルの名無しさん
21/06/16 06:09:21.04 GUZlU/fD0.net
氷河期「年収800万円ホワイト企業正社員の枠が不足している」

583:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch