【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発 [かわる★]at NEWSPLUS
【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発 [かわる★] - 暇つぶし2ch146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:00.95 Z6XCdsFK0.net
人間みんな知らないものは怖い
無知だから怖がる

147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:05.75 i5TDAW440.net
日本だとmRNAタイプのワクチンしか打ってないだろ。
折角承認した別タイプのアストラゼネカは使うつもりないし。
リスク管理としてどうなんだ。
投資で言えば、株式債券土地とかに分散投資するのが基本なのに、株に全振りしてるようなものだ。
mRNA特有の副作用が数年後に見つかって、日本人壊滅にならなければ良いが

148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:18.67 Y6ciCHzB0.net
やっぱイベルメクチンだな

149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:22.06 +iIKLjyE0.net
接種派はパヨクK

150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:24.84 x6MGKHNe0.net
>>125
40年間も研究してたら、何らかの成果が出てると思うんだけどな・・・

151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:32.96 BPpTiKea0.net
>>1  人体の細胞の中に mRNA を取り込ませて、 
スパイクたんぱく(抗原)を接種を受けた人間に作らせる方法の他に、 
鶏卵や昆虫細胞などを用いて、スパイクたんぱく(抗原)
を作らせてから、それを人間に注入する方法がある。   ← ★ (シオノギ) 

152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:41.64 F7KWmZu90.net
>>2
正解
身を律して密を避けマスク手洗いを励行するだけで感染は防げるし
そうして時間を稼げばインフルエンザのように治療薬も出てくる
わざわざ健康な身を危険に追いやる意味は全くない

153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:45.70 NfMLGcrk0.net
>>35
人を馬鹿にするしか根拠の無いバカが短絡的とかw
頭に打ったワクチンチンが回って来たな?
どうせネットにかじりついて、意味も無く他人を貶めるしか能のない
寂しい引きこもりの癖に
いつ死んでも誰にも気づかれないような奴なら打ってもいいんじゃねw

154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:50.67 JzWaRgRm0.net
mRNA以外のワクチンもあるし
何がいいのか?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:39:56.75 HCsicLmi0.net
ワクチンの代わりにネギを首に巻いたらどうかな?
満員電車とか効果出そう

156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:06.23 p9voJwvp0.net
>>146
その時は、世界壊滅だから安心しろ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:08.50 K+HyKRbA0.net
そもそも人種性別年齢体重問わず一律の量だからな
そこがまずおかしい

158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:13.52 7A7tUD/x0.net
まああれやね
基本は40代以降だけでええんちゃうかワクチン
特に20歳以下だと不利益の方が上回るような気がするで

159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:17.12 dh4OCf5C0.net
>>146
他の国も同じようなもんだろ。
手に入るワクチンでしかやってないから偏りがでるんだし。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:21.47 K2ZnETDv0.net
史上最大の薬害裁判起こる

161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:27.12 CagMyWMY0.net
接種する人が多かったら接種しない人がある程度いてもウイルスは激減する
なのでおまいらがんがん打ってくれよな宜しく!

162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:44.43 OFczlsNh0.net
>>146
この後接種が停滞気味になれば自国生産してるゼネカも放出する可能性はある

163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:51.04 rMwUfrBY0.net
志尊きゅんもワクチンが原因だったのか

164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:51.74 jT/U6dN20.net
妊娠期は止めた方がいいという事だろうな。 間違いなく

165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:40:55.21 p9voJwvp0.net
>>156
それはおかしくない
ワクチンは薬とは違う

166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:41:01.95 QIR5iu9m0.net
>>129
それももう若者には打ってないぞ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:41:03.92 LrG77o0/0.net
>>51
これな
生涯で一回限りのリスクならともかく、
年一とかで打つにはリスクが高すぎるわ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:41:29.15 HZZsfAE70.net
>>6
それで行くわ
自民党の五輪ゴリ押しのために危ない薬打たない

169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:41:47.71 Z6XCdsFK0.net
放射脳とかと同じだよ
馬鹿だから陰謀論とかに引っかかる

170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:41:52.19 hjn/5gib0.net
日本程度の感染状況で無理して打つ意味ないわな
さざ波らしいし

171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:41:55.58 fTyGrWie0.net
>>1
働きたくない世間に出たくない引き籠り族はワクチン拒否
生きている意味は何なんだと思うが重荷を背負ってる以上
俺もできるなら打ちたくないけど打たねばならない

172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:01.40 tSa4ByH30.net
>>157
コロナの後遺症とかあんまり話題にならなくなったけど
大したことなかったってことでええんかね

173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:04.32 NG22ldhO0.net
>>119
イスラエルでもファイザーで心筋異常報告あり
あとなぜか超過死亡が増加してるらしい

174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:13.67 XjtN4rvf0.net
>>103
類似ワクチンの動物実験で全滅した原因の一つらしいね

175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:18.80 pWUrNp/c0.net
俺は日本製コロナワクチンが出ない限りは
ワクチン接種はしないよ。
たぶん今年の年末か来年の年始くらいには和製コロナワクチン完成するべ?

176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:22.86 n6WGG4eQ0.net
厚労省「現在のところそのような報告はありません」

177:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:32.37 WtTIxuul0.net
アメリカ人調べだろ?

178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:32.49 YWARgZJ50.net
こんなのさざ波さざ波笑笑

179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:48.54 Q2paIF8+0.net
これからワクチンパスポートは必要やで

180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:55.55 p9voJwvp0.net
>>169
緊急事態宣言を永遠に繰り返してたらもたん

181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:42:59.16 jnlAF+AB0.net
某政府どうすんの?認めなければそれは副作用ではない貫くううう?

182:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:04.40 2dJj6UmW0.net
まじかよ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:09.00 4qZvkIJV0.net
30代のワシはどうしたらいいんや。
塩野義まで待つのが正解か

184:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:23.69 iZqyvMgr0.net
今治験してんのか…こりゃ子供も少ないのに若い人いなくなったらもっとおらんなるな。
くそ女ばっかりになるぞ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:41.38 UJCjHkP/0.net
打てよ。
お前らが打てば俺は打たなくて済むんだよ。

186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:48.18 6g+kj0bn0.net
>>170
ずいぶんと自分の命を軽く考えるんですね
重荷に命が潰されそうです(笑)

187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:50.56 dh4OCf5C0.net
>>156
免疫機能として極端な差異がないってことから他のワクチンも一定量がメインなんだから、そこはいいんだよ。
むしろその人種の違いだはずっと調べられてるが明確な差異を確定する形がまだ無いくらい。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:51.33 IXPGY0OH0.net
>>152
頭に打つワクチンとかあたおかな人なのかな?
意味が解らないしIDコロコロだし
なんでそんなに必死なの?

189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:53.41 HkBYZYQ10.net
スパイクタンパク質の一部分を人体に作らせる(翻訳機能を使って)だから、
mRNAが心筋に多く取り込まれてそこでスパイクタンパク質が多く生産されて、そこで免疫機能が強く働いて心筋炎ってことだろうな
筋注より皮下注の方が全身に巡らなくて良さそうだけど、それだとあまり免疫が付かなかったんだろうね

同じ機序で、男性は睾丸に多くのmRNAが取り込まれる可能性があるね
不妊になる可能性もあると思ってた方が良い

190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:54.58 n6WGG4eQ0.net
>>6
言っちゃダメ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:43:55.94 CagMyWMY0.net
白血球自身が悪のスパイクタンパク作ることになるわけで
自分の免疫システムがかく乱されるわな・・

192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:01.92 bFsyFXIZ0.net
基礎疾患ない30代までは
打たない方が良いな

193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:03.41 tSa4ByH30.net
実験動物全滅とか
このよたばなしはいつまでも信じるヤツ出てくるんだろうな
一発でアホな話ってわかるレベルなのに

194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:05.56 7mDhhhia0.net
自分が知ってるコロナに罹った高齢じゃない人
全員入院せず自宅療養で治ったよ
ヤバイかもしれないワクチンの必要ないでしょ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:12.11 Wy3MuAX90.net
愛国者ネトウヨを使ってモルモット人柱にしたらいいんだよ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:17.06 h5gKZwRg0.net
なお同調圧力の強い日本だと
ワクチン打たない奴は解雇

197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:20.81 cymAqQ8z0.net
今の日本国民みんな打ちましょうというスタンスだと、後年になって薬害被害なんて発覚したら全滅しかねんな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:28.81 q2gfp+fG0.net
ワクチン打って2年以上生きた人いるの?

199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:29.79 U5kTqfxh0.net
>>41
日本製造だから返してくれなくてもどんどん作ればええねんw

200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:38.47 lmtWMWBW0.net
>>12
DNAワクチンじゃないからね
何でmRNAワクチンなのか、その特徴を理解した方がいい、別に難しいことじゃ無い

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:44:40.50 jnlAF+AB0.net
>>182
おじさん若いつもりかよ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:00.07 xoq7431a0.net
>>6
集団免疫なんて成立するの?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:00.15 4itrzt0Q0.net
万人規模で治験しててもそれがフィードバックされるのは来年に打つ分だろうな。

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:09.07 XQ45idMx0.net
優秀なワクチン出現まで自主的に時間稼ぎできんとか
いったいどんだけ生き急いどるねん
せめて中外製薬のワクチン承認まで待てんのか

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:13.56 jQen8tip0.net
中国の情報操作って凄いなぁ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:17.18 8xeho/mt0.net
日本のデータも2回目接種後の副作用が酷いことになってるな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:18.10 7A7tUD/x0.net
>>171
何とも言えんけどテニス選手の錦織やジョコビッチも何の影響もないみたいやし
野球選手でも藤浪なんか絶好調で自己最速投球更新しとるでw
特に若いと身体に影響無さそうだが真実は分からんw

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:19.87 K2ZnETDv0.net
痴呆とガンになるワクチンだぞ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:27.73 rQ1s+zL/0.net
日本人男性は要らない
日本人女性は優しい中国人韓国人を望まれてる

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:30.59 6g+kj0bn0.net
>>195
こんなもん打つぐらいなら会社辞めたほうがマシ
会社辞めても食っていけるけど、ワクチンの副反応で健康を害したら食えなくなる

211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:30.96 CagMyWMY0.net



212:お前らが打てば俺は打たなくて済む!



213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:32.20 x6MGKHNe0.net
インフルのワクチンも半数が接種すれば十分なんだから、
沈静化するまで打たずに耐えるのも一つの選択肢かも知れんなぁ・・・
高齢者だけでも30%以上なんだから、若い奴は急いで接種しなくても良いんじゃね?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:44.09 OFczlsNh0.net
結局のところ感染に対する安心よりワクチンパスを得る需要のほうが高くなっちゃうんだよな
特に日本は会社でのワクチン圧力とかやばそうだし

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:53.99 oOWUbwvF0.net
引きこもり子供部屋オジサンは若くないから気にしなくてもいい

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:45:57.41 dGDU7uOE0.net
>>1
そりゃあー薄めたエイズウイルスだからな

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:46:09.41 WtTIxuul0.net
どうせマリファナとか吸ってる系の若い奴だろ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:46:10.13 SyfTw6fi0.net
因果関係が認められないんやろ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:46:12.81 AMcK0lPx0.net
イベルメクチンでおk

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:46:27.42 GW8Lzu2p0.net
画像とかでは筋注みたいだけど、皮下じゃダメなん?

221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:46:35.36 7b09DfNm0.net
職場接種が始まるところはモデルナなんだってな

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:46:41.02 IXPGY0OH0.net
>>195
強要して解雇なら遊んで暮らせるけど?

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:46:52.85 gXg/77je0.net
抜け毛が増えたのもワクチンが原因だったのか

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:46:58.74 hWYbatJs0.net
>>197
人に使うのは初めてなので誰もわからない
動物実験ではみんな死んだらしいけどね

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:46:58.79 tSa4ByH30.net
>>206
肺はボロボロのまま
みたいな話まであったけど
さすがにあったとしてもごく一部っぽいな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:02.58 vHcWRbEN0.net
>>174
治験途中でもよろしいか?
まだ200人くらいにか打ってないが
第3フェーズと同時に緊急使用にするつもりらしいが

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:03.72 Pd0TmUEE0.net
>>188
不妊もありえるね
打ちたくねぇなぁ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:05.20 RdzaXw7H0.net
>>9
数十年後の効果が全く分かってないってやばいよなこのワクチン

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:29.65 NCnRy/jW0.net
氷河期大勝利w

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:33.52 8HAzELHV0.net
っぱ中国製でしょう

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:33.91 K2ZnETDv0.net
日本の厚労省なら評価は認められないと隠蔽

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:36.71 1GGfnSlp0.net
>>1
もとのコロナが心筋炎になる場合があったんだっけか

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:41.65 SyfTw6fi0.net
>>226
血栓できやすくなる時点でなあ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:43.19 pWUrNp/c0.net
しかしYOUTUBEなどでコロナ関連動画など見てて実際にワクチン接種したっぽい人が
「しびれ」をアピールするコメントが多いけど
それマジで副作用でねーの?

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:44.10 LrG77o0/0.net
もうワクチンは高齢者だけで良いだろう
そもそもコロナの死者は日本じゃ極端に老人に偏ってて、平均死亡年齢79歳、20代以下は一桁とかしか死んでないんだろう
じゃあ今の自粛はあくまで、高齢者にウイルスが届かないためのものってことになるだろう
それなら高齢者だけワクチン打てば良いじゃん

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:48.14 XCuu6ut00.net
>>8
お前CDCの研究者より頭いいの?(笑)

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:51.91 6SZ29ak20.net
さぁ2年以内にどれだけの人間が生き絶えるかな
数十年後ワクチン接種組としてない組で寿命の数値に明確な差が出始めたら笑う

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:53.94 MVwvi8d+0.net
ああー怖いね怖いね。だから打つの止めよーっと。
て、なるかよアホ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:55.07 ZiI29lNe0.net
得体のしれない技術で作られたものをよく体に入れる気になるなぁ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:47:57.20 K+6Ks45Y0.net
まあ、ろくな開発期間も治験もなく、
急に拡散した武漢肺炎に対抗するためには
背に腹は代えられない選択だったことは確か。
武漢研究所からの漏洩及び、初期対応をせず隠蔽した中国に
結果として賠償責任が行くとおもうがね。
で、もし最悪、武漢肺炎がバイオ兵器で
コロナ以外にもトリインフルだの他のウイルスやバクテリア、菌類などの兵器研究をしてたら、
それはもう生物兵器禁止条約違反で、賠償ではなく
中国の政府も国体をもまるごと解体するレベルになるわけ。
なぜなら、武漢肺炎以降も中国がバイオウエポンをばら撒くことにかるから放置はできない。
いま後者のバイオウエポン疑いが濃厚のような気がすんだよな(´・ω・`)

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:00.95 8xeho/mt0.net
>>155
打ったバカ以外淘汰されないから、やたら賢い世の中になるよ(笑)

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:11.04 5+40aYlE0.net
んじゃAZで

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:11.80 iUDaEZnI0.net
>>6
俺もこれだから。情弱はお先にどうぞ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:14.10 PtX17+4J0.net
>>10
ロクでもない日本を見たいからその前に死ねないんやないかい

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:16.67 PhQ7fFF+0.net
これ若い世代って事になってるけど
年寄りにはなんとしても打たせたいから条件付けて除外してたりしないよな?

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:17.13 oOWUbwvF0.net
因果関係わからないんじゃあ単なる印象操作
若い男性はセックスしているから心筋炎になるのかもしれんし
この場合、セックスしたことない魔法使いには無用の心配だ

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:25.74 MVwvi8d+0.net
>>199
濃度調整は一律なうえに調整ミスアリナノは何も難しいことではないこ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:25.80 6g+kj0bn0.net
>>221
ハゲは遺伝のせい
子孫に迷惑とは全くその通り

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:26.63 CagMyWMY0.net
もし数年後に致命的な欠陥が見つかったらおもしろいよね

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:37.66 mIjjqkTC0.net
ワクチン接種が廻り始めたら、また反ワクチンの記事が増えてきたな

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:40.26 rS4/1Is00.net
同調圧力なんて「あーワクチン?打った打った(嘘)」で十分よ
100%コロナに罹らなくなるわけでもねーし

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:49.39 I7u/OuvV0.net
お前ら氷河期世代はもう若い男性ちゃうやろ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:50.48 +Yn6aeg80.net
>>138
おいらもワクチン様子見だけど
ネトウヨなんて言われたりするんだよねw
この非寛容さはむしろ左方面じゃないの?とか思ったりするのよね。
ワクチン警察怖いw

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:52.52 8HAzELHV0.net
>>247
発がん性とか

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:48:57.73 LrG77o0/0.net
>>123
別にもうウイルスに罹ってもいいわ
インフル抑えられるし、日本では高齢者以外ほとんど死んでないし

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:05.76 EfDQnXbp0.net
専門家ではないので断定できないが
思いつく可能性の事実をつなぎ合わせたシロウトとしての考察だと
成長期の体だから心筋も大きくなる過程にあり
大人で影響額なく子供で出やすいという事は
まあ一時的な成長過程で大きくなろうとする心筋への若干のダメージなのだろうね。
心筋梗塞とかになってるわけじゃないので特に問題はないと思うが
ワクチン接種からしばらくは無理な運動しないの


257:が良いのかもしれない。



258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:05.88 ZiI29lNe0.net
コロナがショボすぎて危険を犯す気にならんね

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:10.53 ounGjAsQ0.net
>>138
アレルギー持ちで打てないって言っておけばいい
あと、打ちたい人を止めたりしないこと

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:12.36 yyTd/Zph0.net
>>209
最悪寝たきりになったら働けないし家族も苦労するしな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:12.95 gXg/77je0.net
氷河期世代ってアラフォーじゃね

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:17.44 dGDU7uOE0.net
>>232
薄めたコロナ(エイズのキメラ)を体内に打ち込むんだぜ?
イカれてる

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:20.32 WtTIxuul0.net
短文の記事は参考にしてはならん。鉄則。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:29.80 ny+hQgz/0.net
放射能危険とワクチン危険って言っているのは同じ人だと思うわ。
原発事故の後、1年後に大量に奇形児が生まれるとか言い出して、
今は2世代3世代後に影響が出るとか言ってる。
ワクチンも2世代、3世代にわたって影響が出るとか言い出すんじゃね。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:35.52 Fy2/1uYx0.net
>>223
肺がボロボロだったとしたら
試合中常に左右に走りまくってるテニスなんて出来ないと思うが

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:35.56 OrCThf/L0.net
ネクスト ユー!

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:49:37.84 OFczlsNh0.net
>>249
会社なら提出求められるぞ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:00.16 MVwvi8d+0.net
65未満の接種券きたら、即予約するぞ!

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:03.49 6g+kj0bn0.net
>>261
原発の所長が死んだから危険だと思うよ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:09.55 xTxB4Mx90.net
シオノギまで待つか……

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:11.85 Eu2HPR6b0.net
>>11
そんなわけない

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:12.19 4zwO7m940.net
コロナワクチン打ったら最低一週間は飲酒と中強度の運動はやめよう。
コロナ罹患者が治ってすぐにジムでトレーニングしたら
心筋炎になった事例結構ある
飲酒は中和抗体生成を鈍らせるから本当に効果を出したいなら一週間は飲まないほうが良い

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:15.36 2hpVZSQg0.net
若い人は打っちゃらめぇー

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:15.99 F7KWmZu90.net
>>193
コロナ死者の半数が弱りきった寝たきり老人だからな
人間には元々備わった免疫があって常に脅威と対峙してくれている
その最大の自己兵力を捨て、コロナとしか戦ってくれない傭兵を迎え入れてしまう愚行が
今回のワクチン接種

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:19.11 XoA7wvnL0.net
>>5
そんな長生きしたいと思わない

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:23.67 jT/U6dN20.net
打てば誰でも心筋のASE2とくっついて血管外皮に傷がつくわけで、活性の高い年齢ほどサイトカインが出やすいという事。
心筋はmRNAでの修正コピーミスでの癌は無い代わりに、洞穴に影響与えて、心停止が待っている場合もあるというオチ。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:26.57 AM9YqCuy0.net
これは前から言われてた事だしな今更って感じだわ
都合悪い事は常に後出しだわ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:51.77 ESDfqPI+0.net
>>28
>>117
何を言っているのか

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:50:59.84 2dJj6UmW0.net
おまえら、ワクチン好きなの?

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:02.55 ip9+IXWW0.net
>>232
医療従事者だけどファイザー二回目接種済み
副反応は熱出たわ
仕事してないで、すぐ解熱剤飲みゃ良かった
実際コロナ罹ったら、こんなもんでは済まないんだろうなって実感できた

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:06.17 wunO0anQ0.net
>>261
数年後とかに


282:云々とか寝言を言い出してるなw 数年後ならワクチン接種なんざより普段の生活習慣や食生活を見直すべきだろうにw



283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:13.43 dOacH+fp0.net
>>248
ワクチン推進の世論操作が終わるまで記事差し止めてたりしてなw

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:16.62 tSa4ByH30.net
さすがに何年後に影響出るような想像するのはオカルトチックだと思うわ
100パー否定はせんけど実際そういう思考だろ?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:18.69 NG22ldhO0.net
>>138
様子見とかちょっと考えてますとか言っただけで変な顔されるよな
異常だよ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:21.87 kH3Qreiv0.net
>>261
何でも短絡的に考えるの止めなよ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:30.98 9+0+dQZp0.net
だから若い連中には アストラゼネカにしろって

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:36.48 PtX17+4J0.net
>>247
普通に考えて本番一発で成功したワクチンなんかあるわけねえ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:38.42 p9voJwvp0.net
>>171
明らかに騒ぎ過ぎだったろう

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:39.19 RdzaXw7H0.net
>>252
十分あり得るよ。そもそもmRNAワクチンが人に与える影響なんて全く予想できないのが事実

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:39.28 dh4OCf5C0.net
>>223
そりゃあ心肺機能をフル活用!何て場面まず無いし。
緩急つけて動いてるにしろ瞬間的なフル活動は短いのが普通。
全力疾走をできる時間が短くなる、動きながらの体力回復に差が出るならあり得るだろうけど。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:40.14 MEHhKBI80.net
>>238
生物兵器なんて日本の周りはどこも研究開発してるよ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:43.26 tSa4ByH30.net
>>262
だからそう言ってるんだが

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:45.03 cfxVpjQq0.net
打たないとは言わんが身体との相性が良いワクチンが絞れるまで待つわ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:48.31 IXPGY0OH0.net
>>256
打つも打たないも介入したら駄目だわな

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:49.39 9Mhx+c+d0.net
ワクチンの効果は半年
半年に一度、死亡ガチャと心筋炎ガチャを引かないといけないのか?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:50.06 Y2iO8kCM0.net
>>260
こういう記事書くならワクチン接種後の心筋炎はイブプロフェンで軽快する程度のものであるってのも一緒に報道して欲しいね

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:57.11 5mIhrxvg0.net
今後はワクチン打たない若者の病気になりそうだなw

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:51:57.58 OrCThf/L0.net
>>277
副反応で発熱したら薬で抑えておk?

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:01.94 PAkObumY0.net
10万人あたり7人とかだろ
「予想外に多発」なんて表現はおかしい
お前らクソニュースの表現に踊らされるのやめろよ
アホらしい

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:06.29 7FNI4PNz0.net
URLリンク(twitter.com)
ファイザー社は、新型コロナワクチンを構成するmRNAと微粒子がDNAに影響を与えることは理論的に有り得ないとして、動物実験ですら遺伝子毒性を確認していない。新型コロナウイルスによる重大な健康被害の懸念が乏しい若年者、特に子供の将来にとってはワクチン接種の方が怖い
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
(deleted an unsolicited ad)

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:12.48 +hXldsEN0.net
心筋炎は心臓の筋肉がウィルスで炎症を起こすこと。
高血圧症だから心配になって調べちゃった。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:15.21 x6MGKHNe0.net
>>251
様子見の基準が有るんか?
俺も様子見するつもりだけど、どうなったら接種して良いのか基準を持てない

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:16.30 LrG77o0/0.net
>>182
打つ必要なし
これみてみろ
年代別死亡率が出てる
30代は0.0%、40代で0.1%だ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:20.25 lmtWMWBW0.net
>>138
直接言え

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:21.25 BR3yy+DI0.net
>>82
治験というのかそれ?
人体実験だろ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:21.68 p9voJwvp0.net
>>247
面白いって、人間としてどうかと思う

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:59.13 vHcWRbEN0.net
>>283
貴重なウイルスベクターは取っておいた方がいいかも

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:52:59.20 K2ZnETDv0.net
東大法学部で弁護士になれなかったのが官僚

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:10.14 p9voJwvp0.net
>>291
ホンマそれ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:11.00 OFczlsNh0.net
まあ少なくとも、数年後に重大な影響がーとか言ってるやつはSF映画の観すぎだろ
どうせこういうのは何事もなく過ぎるから。俺は打たないと思うけど

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:12.24 +exNBVft0.net
人類史上、類を見ない、
一般人が参加した大規模治験が絶賛実施中w

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:17.79 HkBYZYQ10.net
>>247
長期的な副反応なんて機序的にありえないよ
長期的な副反応が起こるとしたら、出来上がった免疫が何か悪さをするという機序しかありえないが(mRNAも出来上がったスパイクタンパク質の一部も短期間に体内から消失するため)、新たについた免疫が引き金で何か悪い影響が出るなら初期から出るし
まあ、唯一考えられるのはADEを起こす変異株が出た時は危ないかもってぐらい

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:25.02 OmmZBAXA0.net
>>12
毎回mRNAを遺伝子だと言うやつが出てくるのはなんでなん
核酸はみんな遺伝子だと思ってるのか

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:28.51 tSa4ByH30.net
>>292
効き目半年ってのは
デマというか
勘違いによる間違った情報だよ
まあそれを人はデマと呼ぶんだけど

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:35.48 4zwO7m940.net
>>292
中和抗体数からみて2年はいけるぞ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:37.22 MwXjNw890.net
RNAワクチンは効きすぎて何が起こるかわからないリスクあり
最低限知っておくこと

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:38.05 U+LULHWc0.net
そもそもファイザーで日本人看護士とか28人中25人副作用でしょう
全員死ぬ確率も存在する

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:40.45 OKVPwssZ0.net
>>125
ドイツのビオンテック

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:43.97 edVWSU+20.net
 

ワクチンは打つな

ただの毒だろがバカども

 

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:48.34 Zy59yC4F0.net
>>17
治るなら問題無してならワクチン要らねぇじゃんw
コロナだって病院で治療出来ればほぼ助かるんだし

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:55.45 OmmZBAXA0.net
>>14
無菌性髄膜炎を多発させたMMRワクチンは日本製ですよ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:53:57.85 hrrzHYzL0.net
打ってから4時間以内に報告があっただけで200人死亡だから
実際はその10倍は死んでいるんじゃないか

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:06.51 ip9+IXWW0.net
>>295
早めに解熱剤飲みゃ大丈夫

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:20.09 xFtoafut0.net
>>295
副反応でならOK

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:20.11 6g+kj0bn0.net
>>309
スパイクタンパクを作るようになるのがヤバいと思うが

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:26.80 Mb7fPIg60.net
ワクチン由来の心筋炎に関しての
死亡率と後遺症がどんくらいか出たら教えて

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:33.35 UJCjHkP/0.net
>>247
今回のmRNAワクチンだけでなく、今後出てくるmRNAワクチンとの累積で免疫がどうなるか分からんね。

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:38.15 U+LULHWc0.net
そもそも科学者がワクチンは毒素と言っている

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:39.88 WwmxYm120.net
心筋ターイム♪
チャッチャチャチャッチャ チャッチャチャチャッチャ
チャチャチャ! チャチャチャ!
うっ・・・

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:43.16 5z/jmo/U0.net
学生は打たなくていいだろ
他が打って集団免疫でいい

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:45.89 Zqvxxvxj0.net
>>316
社長「打たないならおまえは解雇な」

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:49.12 Zy59yC4F0.net
>>38
治療遅れれば命に直結やからな

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:49.31 nJcC3ey60.net
>>6
集団免疫・・・?

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:51.32 UA2wvPBx0.net
戦争だから仕方ない
第二次世界大戦の空襲で死ぬ日本人と中国の生物兵器とそのワクチンで死ぬ日本人は同じだ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:54:58.43 BR3yy+DI0.net
>>251
ワク神を信仰しているんだよな
そいつ、カルト教の信者だぜw

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:01.20 9Mhx+c+d0.net
>>312
よくわからんが二年に一度死亡ガチャを引くって事か?

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:10.78 OrCThf/L0.net
>>320
>>321
了解
ありがとうございます

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:15.39 5cty5aZf0.net
治験終了2023年で、今んとこ副作用でどーなるかワカランワクチン
動物実験で打ったら2年以内に全頭死亡
こんなん打ちたくないだろJK
長年使用されデータも取れてるアビガンとイベルメクチン薦めんと、なんでコレ薦めるか・・・異常と思うんだが

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:15.87 gXg/77je0.net
>>300
症状が出る割合は?

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:16.23 F7KWmZu90.net
>>292
失明ガチャもな

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:21.74 UJCjHkP/0.net
>>323
どうせ確率は低い。
気にせず打て。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:27.48 PtX17+4J0.net
>>138
そいつは初めからワクチン以外でもなんかあったらおまえに因縁つけてやろうと思ってたチンピラ野郎だw

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:28.90 2dJj6UmW0.net
緊急承認なら将来的なことはこれからじゃね?

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:31.22 tBdL9wks0.net
若くない俺ら関係なくね?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:35.37 Pqx3KI+w0.net
ワクチン接種する前にEPAでも飲んでおけ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:38.95 Dd08fZ8+0.net
そら治験してねえんだから
なんでも出るわな
そして10年後…

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:41.48 tSa4ByH30.net
>>313
年齢によって差がでかいからな
効果を薄めるとかほほいとできないんかね

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:49.70 hWYbatJs0.net
>>247
致命的な欠陥があったから動物実験すら終了させられなかったんだぞ
治験すらやっていないってのはそういうこと
ましてやいきなり承認で強制接種なんてのはただの人体実験を超えて組織的なホロコーストだよ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:53.72 p9voJwvp0.net
>>309
それな、mRNAはすぐに分解されるし、スパイクタンパク質はほとんど極部にとどまり、僅かに全身に回ったものも肝臓でトラップされる
抗体が長期的に悪さをするというのだったら、それはコロナに罹患しても同じ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:55:54.98 BR3yy+DI0.net
>>330
集団免疫=集団自殺
これもカルト教の一つだな

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:00.67 hrrzHYzL0.net
体重100kgのアメリカ人の男も体重40kgの日本人のばあさんも同じ量を打つっておかしい

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:09.00 p1F1K1bL0.net
つうかワクチンで心筋炎起こす奴は
コロナでも心筋炎起こすやろ
どっちにしろ心筋炎起こす体質

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:13.83 xgwyYezw0.net
俺たちオッサンには関係ない

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:15.78 K2ZnETDv0.net
なーに5年以内死亡は3割

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:20.27 Dl


357:yJNyUr0.net



358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:34.16 HjBlxSHd0.net
>>307
原発事故なんて起こりえないと散々言ってて、津波であのざまだからね
起きるときは起きる

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:37.17 MPs6+7uo0.net
>>310
ワクチンはおまえの遺伝子を改造して5Gで操られるようになる!!

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:37.58 nJcC3ey60.net
>>347
スッキリした
ありがと

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:38.26 n6WGG4eQ0.net
厚労省新型コロナワクチンQ&A
URLリンク(www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp)
ワクチン効果の持続期間は不明なんだけど
その質問すら載せてないんだぜ
当然の質問なのに

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:47.40 mWvutvDw0.net
>若い男性
お前ら関係ない

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:56:58.59 4zwO7m940.net
>>333
打たないなら毎日4%死ぬガチャを引くことになるけどな

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:08.90 fPYmFvF90.net
>>149
なぜ41年目で成功すると思えるのか

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:11.91 9+0+dQZp0.net
>>304
若い連中なら血栓はできにくいし
virusベクターなら 他のワクチンで数年後どういった影響があるのかもわかっている
先のない老人ならmRNAfなんて得体のしれないワクチンでもいいだろうが
50年以上生きる若者はすでにわかっているタイプのワクチンを使っておいたほうがいい

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:20.69 p9voJwvp0.net
>>348
おかしくない
URLリンク(youtu.be)

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:23.88 Zy59yC4F0.net
>>337
死ぬならそこで終わりだが失明は死ぬまで付いて回るからなぁ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:25.35 /i2uafQy0.net
ジャンクフードばっか食ってる不摂生野郎がアブなそう

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:26.55 iKbgafP40.net
若いから早く症状出やすいだけで30代以上も2~3年で症状出そう

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:30.84 UJCjHkP/0.net
>>335
イベルメクチンはインドの感染拡大を止めたという評価があるのに、日本で使わない理由が分からんね。
少なくとも、飲んでも毒にならないことは分かっているんだし、寄生虫が居たらついでに駆除できてラッキーじゃんね。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:37.96 vHcWRbEN0.net
>>354
Bluetoothじゃなかったっけw

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:46.34 iOIHCBxo0.net
いままで人生で選んだほうが正解だった友人がワクチンは絶対にうたないて言ってる
おれもそれにのっかるわ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:47.73 6g+kj0bn0.net
>>328
ワクチン打つぐらいなら辞めるわ
とある新部品を採用したら4日以内に200件の動作障害が発生
新部品との因果関係は分からない
こんな報告書を品管が上げて出荷続けたりするんですか?
って聞いてあげるわ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:55.40 pOZOD8h/0.net
>>15
打ちたくない理由としては、それで十分

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:58.12 qLCORaSX0.net
副作用を副反応って言い換えてる。副作用は薬の影響だがワクチンは接種対象個人個人の問題だよって予防線張ってるのが如何にも。所詮、安全安心なワクチンなんて出来ないよって言いたいだけ。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:57:59.20 arxBfIY50.net
コロナに罹って心筋炎になるよりも軽いし確率も低いんですけどね

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:01.57 Z6XCdsFK0.net
>>354
マイクロチップ埋め込まれるんだよな
そして5G人間になる

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:02.20 p9voJwvp0.net
>>337
ワクチンが失明につながる仕組みを教えてくれ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:09.86 LrG77o0/0.net
>>266
論破してて�


380:� >>336 知らん でもそれ意味あるか? 風邪を引く割合なんて 重症化率とかなら普通は死亡率と相関するんじゃない?



381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:11.90 8xeho/mt0.net
>>343

ディーガルは、何十年にもわたって兵器システムの分析を行ってきた事業を行っているが、彼らの最近のデータは、アメリカ合衆国の人口が(2025年までに)約 70%減少するという数値を発表している。
ヨーロッパではほぼ同じ割合の人口が 2025年までに消滅すると予測した。

ディーガルのような立場のものが、このような予測をすることは信じられないことだが、この予測は、新型コロナウイルスのヒステリーが起こるずっと以前から(※ 訳者注 / ディーガルは 2014年から同じような数値を発表しています)示されているものであり、(コロナに)便乗したようなデータではない。

以前からワクチンで人間を減らす予定が組まれているみたいだな

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:14.07 tSa4ByH30.net
ちゃんとした医学的知識によって否定してるならいいんだけど
大部分がオカルト知識だからなあ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:16.48 CyEUw61C0.net
これが治験でーす
結果を見て改良していきます

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:18.34 h+PWe7wB0.net
大阪市の救急隊員 新型コロナに感染後死亡 詳しい経緯調査
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
大阪市消防局に勤務する男性の救急隊員が新型コロナウイルスに感染し、2日、入院先の病院で死亡していたことがわかりました。
隊員は、新型コロナの患者の搬送にも携わっていたということで、市は詳しい経緯を調べています。
大阪市消防局によりますと、死亡したのは50代の男性の救急隊員です。
先月3日にのどの痛みを訴え、2日後に入院して抗原検査を受けた結果、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
隊員は、病院で治療を受けていましたが、2日、死亡したということです。
大阪市消防局では、4月中旬から職員へのワクチン接種を進めていて、亡くなった隊員は、1度目のワクチン接種を受けたあとに発症したということです。
また、隊員は、新型コロナの患者の搬送にも携わっていたということです。
今のところ、感染経路や詳細な死因は判明しておらず、市は詳しい経緯を調べています。
大阪市消防局では、これまでに、およそ100人の職員の感染が確認されていますが、感染者が亡くなったのは初めてだということです。
消防局では、「優秀な隊員を亡くしたことは残念で断腸の思いだ。いま一度、組織として感染防止策の徹底を図っていきたい」とコメントしています。

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:20.06 NG22ldhO0.net
>>319
正解
今は介護施設とかだけだから目立たないけど身近に事例出てからみんな気づくよ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:21.64 8cfB29CY0.net
>>2
心筋に炎症出たって治りゃ問題ないだろバカバカしい

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:43.40 vHcWRbEN0.net
>>360
ノババックスじゃいかんのかね
たんぱく組み換えとか不活化で

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:43.87 7A7tUD/x0.net
>>223
多分重症肺炎までいくとそうなると思う
ECMOで救命された人は若くても後遺症で苦しんでいる模


389:様



390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:49.65 HorIVb4/0.net
>>27
全世界を巻き込んだ治験

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:55.52 +BOS4FdI0.net
60%くらいで集団免疫とか、1回接種でも7~80%抑制とか言われてたけど
集団免疫的に2回打つ必要性はどの程度あるんだ…?

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:58:57.25 Y2iO8kCM0.net
>>346
長期的な話するなら麻疹のSSPEみたいに10年後突然発症するかもしれないしね
心筋炎はコロナに罹患してもなる上にコロナの心筋炎は劇症型になるから個人的には現時点ではワクチン>コロナに罹患だな

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:08.31 h+RQizpr0.net
まあ任意接種だから打つも打たないも自由
接種妨害は犯罪だけど

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:09.65 K2ZnETDv0.net
みんな打てばコロナワクチンに打ち勝つ
新人類できる

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:13.82 LrG77o0/0.net
>>311
生涯で一度で良いってわけじゃないんだから
概ね間違っては居ないんじゃね?

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:24.47 VAYWBNOh0.net
>>1
自分は動物のコロナウイルスの方で現場にいて
血液検査もエコーもやってるし突然死されたことも
あるんだが
心筋炎を起こすなら確実に上がる
血液検査の項目があるんだが
疑いも含めたコロナウイルス感染症の血液検査で
それが上がったことは一度もない
新型コロナのワクチンが、ではなくて
そのワクチンの元になってるウイルスが
尋常ではないんじゃないのか?

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:24.86 jgaZnxbT0.net
やっぱり打たないの方が良さそうだな

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:38.54 0DFtimQX0.net
>>354
うちはエリア外だから大丈夫

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:39.97 8cfB29CY0.net
>>383
薬なんてみんなそうだよ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:41.16 BR3yy+DI0.net
>>346
逆転写機能を持たせることもできるんだぜ
今のワクチンではやってないけどな
ワクチンパスポートで強制接種体制を作ってからその後に逆転写機能付き
ワクチンを紛れ込ませてDNA改造計画が完了

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:42.32 qLCORaSX0.net
あっ、芸能人やスポーツ選手が大好きなニンニク注射のが全然良いがな(笑)。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 07:59:49.14 UNAkN+fe0.net
ワクチン接種など百害あって一利なし
コロナには効かない
人体には有害
賢い人は絶対に射ちたがらない

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:00:01.28 p1F1K1bL0.net
>>363
運動しない人間全般が一番ヤバいよ
俺は週2回12キロ走ってるせいか
好きなもん食ってても健康診断ひっかからねーし

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:00:17.60 Zy59yC4F0.net
>>373
仕組みは知らんが事例はでとるぞ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:00:28.92 9+0+dQZp0.net
>>390
自宅でひきこもっているやつならそでいいけれど
電車に乗ったり外に出るならワクチンをうったほうがいいよ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:00:41.93 bF/y5tWO0.net
若者の場合、ワクチンで死ぬ確率と感染で死ぬ確率の最新情報を見てから判断かな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:00:45.03 h+PWe7wB0.net
【独自】接種後死亡196人 遺族は、「ワクチン加速」の一方で・・・
URLリンク(news.tbs.co.jp)
政府が加速させる新型コロナウイルスのワクチンの接種ですが、その陰で190人以上の人が接種後に死亡しています。ワクチン接種後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や病院側がJNNの取材に応じました。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:00:45.30 JqKmjt6p0.net
>>6
それ、普通にみんな狙いすぎてて
結局打つ方が勝組だったりしてw

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:00:54.47 o2mbIpC00.net
>>380
わざわざ病気になる方がバカバカしいことがわからねーのかウルト�


410:奄フバカが



411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:00:56.71 OFczlsNh0.net
>>396
健康診断ごときを信用しすぎだろ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:04.10 hWYbatJs0.net
>>392
これは史上初だよ
治験もやらずにいきなり承認でこれほど大規模な人に強制接種するのはね
ナチス以上の暴挙だ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:10.54 XiDsRtlE0.net
遺伝子書き換えるなら髪の毛がフサフサになるようにもして欲しい

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:14.90 6g+kj0bn0.net
>>362
失明は困るな
エロを楽しめない

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:15.17 bHYxWGoo0.net
>>12
遺伝子ちゃうけどな

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:15.22 uBs1BFx10.net
>>1
問題ない
しね

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:19.47 lDv+eqYq0.net
今度はタゲ絞ったの?アンチワクチンはなにがしたいわけ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:19.63 5PibP5e20.net
陰謀論者絡めて必死なの居るけどそんなの抜きでも気持ち悪いだろ
ビタミン剤やら打つんじゃ無いんだしさ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:25.63 Kp/HKnCL0.net
シオノギはよ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:27.64 2dJj6UmW0.net
いろんなワクチンあるが、
これから出てくるであろうのも含め、
どういう作り方とかメディアで専門家の解説が必要だな

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:40.19 uBs1BFx10.net
>>12
いつも遺伝子食ってるじゃん

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:01:58.23 VAYWBNOh0.net
>>354
5Gタダで使える有能ワクチン…

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:02:13.84 9Mhx+c+d0.net
>>337
失明したくないな。。。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:02:15.72 5cty5aZf0.net
>>365
ですよね
現在インドで安全性含め評価されてんのに何故使わせないのか・・・まあ利権絡みと思いますが
そしてワクチンの危険性を言ったら頭オカシイ奴扱い
民主党政権素晴らしいとメディアがこぞって薦めていた時を思い出します。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:02:16.52 eBUlN9x20.net
あの25歳の医療従事者が心筋保護剤かなんか探してて捕まったんだよな

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:02:26.32 Z4B4CpyL0.net
ファイザーワクチン接種で悪くならないようなワクチンはまだかね

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:02:34.48 lDv+eqYq0.net
もー飽きた
あまりにもしつこい

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:02:34.68 p9voJwvp0.net
>>393
陰謀論者かいな
うろ覚えだが、エイズに罹ってる人がワクチンを打ったら、逆転者の可能性があるかもって、阪大の宮坂先生が言ってたような
まあ、ほぼ大丈夫だろうとは言っていた

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:02:46.93 JqKmjt6p0.net
>>389
初期の頃の武漢の強いやつなのかもね

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:02.83 9+0+dQZp0.net
若くて免疫に何の問題もないやつらなら
実際、ウィルスにかかったときの症状とワクチンの副反応では
ワクチンのほうが重かったりするらしいね
でも、ワクチンを討っとけば感染すらしなくなるのだから
その後安心して行動できるという点でワクチン接種一択だよ
まわりに迷惑かけたくないというまともな倫理観を持つよう教育されて育った人間なら
ワクチン接種一択だよ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:06.68 cstTkBFs0.net
2回目が副反応きついらしいな

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:08.37 F7KWmZu90.net
>>358
俺の住んでる自治体では今まででも99.7%の人が
罹ってすらいない病気で毎日4%死ぬとか
意味も根拠も不明の数字だな
あれか、気の狂ったワクチン警察が撲殺してくるとかそういうのか
最近ニュースで見たがワクチン打つとヒャッハーしたくなるらしいからな

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:09.61 ip9+IXWW0.net
街中で生ウィルスに感染するか?人工的に作った弱毒化したウィルスで少しだけ感染して抗体を作るか?の違い
mRNAはウィルス


434:ベクターワクチンより優秀 mRNAワクチンの利点としては, 感染性がない点, 細胞成分等の混入がない点, 細胞性免疫の惹起, アジュバントが必要ないこと, 生産が安価で比較的簡便であること。 デメリットはRNAやキャリア分子の不安定性, 強い副反応, そして生体内での翻訳・発現効率などの差が現れる 俺は強い副反応が出た。すぐ解熱剤飲みゃ良かった。 俺が考えるに25歳以上はワクチン接種した方が良い 特に基礎疾患のある奴、デブ、喫煙者は打った方が良い 25歳以下の若く健康な奴は打つ必要が無いと思う。



435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:09.94 BR3yy+DI0.net
>>389
>そのワクチンの元になってるウイルスが
>尋常ではないんじゃないのか?
その問題を起こすRNA配列を特定しないとまずいな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:16.74 J2yWftBV0.net
中和抗体価が高ければ問題ないらしいが
半端な抗体ができて ADEも嫌だしな
これからも生まれ続ける変異株や将来においては
交差免疫として発動するかもしれないSARS-CoV-2に近いウイルスへの
反応も気になるし、やっぱりmRNAワクチンは実績がない分怖いな

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:23.34 9xCM+ofj0.net
>>2
お前若くもないやん

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:25.66 Z0H9HnEu0.net
もともとアメリカが言い出す前からイスラエルが言ってたじゃん
心筋細胞は再生しないからダメージは残って慢性心不全になる可能性もあるから若い人は打つならリスクも考えないとね

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:29.22 fUHTKGHl0.net
>>6
周り打って自分だけコロナに罹患して
後悔するパターン

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:35.31 TbX+nkeO0.net
2024年
mRNAワクチン接種による死者で世界の人口は半分になった
奇しくもアベンジャーズで描かれた指パッチンの世界が現実のものとなったのである

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:38.59 p9voJwvp0.net
>>397
それは統計的にワクチンを打った人に多く出てるって証明されているのか?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:52.29 XrdYgfNU0.net
高齢者が全員打った時点で終わりでよくね?
だって若者は重症化しにくいんだから。
自粛したりワクチンを打ったりするのは重症者が出て医療をひっ迫させるわけで重症化するのはほとんど高齢者。
だったら高齢者がワクチンを打って重症者が減って医療が楽になったらこの問題は終了でいいと思うんだが。
あとは高齢者以外は希望者が摂取すればいい。
何かおかしい?

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:55.29 +exNBVft0.net
>>365
安全性の分からない遺伝子ワクチンは速攻で緊急使用を認めて、
年間3億人程度が使用して、安全性が高い事が知られてるイベルメクチンは許可しないとかw
DS悪魔のワクチン販売に加担して、自宅療養や宿泊療養で国民頃す日本政府w
近い将来、自衛隊がタンクぶっ放して、
永田町と霞が関を更地に戻す口実できちゃった気がするw

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:03:55.94 p1F1K1bL0.net
>>422
インフルエンザと同じでうっても感染する奴はする

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:04:01.73 1ex4OIyJ0.net
大学でワクチンは安全なので打ちましょうといっていた教授がいたんだがwww

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:04:14.56 ++UBGiEt0.net
反ワクチンだとマスクをしないだの陰謀論だのその手のに走るのは極小数でしかない
大概は普段から感染しないように気を付けてる層が多いだろう
ワクチン教はワクチンを救世主扱いにしてるから笑いにしかならんな

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:04:21.47 uPJt+A


448:vb0.net



449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:04:24.34 6g+kj0bn0.net
>>425
まだ長期的な影響が確認出来ないから打てないわ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:04:30.90 hTqOk5ph0.net
症状出る副反応はまだいいけど、不妊とか5年10年経たなきゃわからんのに何で大丈夫って言い切れるんだろう

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:04:53.76 dh4OCf5C0.net
>>389
元になるとしても、今回のワクチンで新型コロナのスパイクタンパクに合わせてるだろ。
それらスパイクタンパクが血流に乗るのはワクチンなら普通の話だからいいとして、心筋炎になるのは別の作用だろうけどな。
スパイクタンパクだけ細胞にとりついたところで増殖はできないから免疫により炎症が出るにしろ一時的なものだし。
心筋炎になれば不可逆ってのは昔の話で、心筋炎の自然治癒範囲ではその限りではないんだから。

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:04:54.75 GSGJiBBz0.net
設計・製造についても安全性評価についても、スキップすることなく従来のワクチンと同様の段階を踏んでいる
URLリンク(humonyinter.com)

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:03.57 5PibP5e20.net
>>429
リスクの説明が不足してるのが問題
アグリメント長文にしてだらだらと読ませて面倒臭いてならせて了承と変わらない

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:13.23 LrG77o0/0.net
>>422
というか30代までは死亡率0.0%だからな
そりゃワクチンの方が危ないわ
コロナの死者って殆ど70代以上、とりわけ80代以上に偏ってるから、平均死亡年齢は79歳とかなんだよね

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:14.29 Zy59yC4F0.net
>>432
少なくとも一人二人の事例では無い
てかちっとは自分で調べろや

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:15.92 gDZHsZ7m0.net
これって別にmRNAが悪いのでは無くて
スパイクタンパク質の毒性が強いってことだろ
自己増資するウィルスよりはマシな程度

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:22.18 NlgLqbly0.net
治療薬に期待して今まで通り密回避とマスクで乗り切るつもり
URLリンク(www.hosp.tohoku.ac.jp)

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:22.41 UQ+nC5of0.net
オリンピック競技中に即死期待してええんか?w
心筋炎がどういうものか知らんが

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:23.97 uPJt+Avb0.net
>>28
喉粘膜勝負だからな

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:25.45 Npd4PY7m0.net
そりゃお前らみたいなコドージ引きこもりは、ワクチンなんて打たなくていいわなぁ。

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:33.23 hpkhwSbk0.net
人体実験の最中だから仕方がないだろ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:35.41 eBUlN9x20.net
こんな治験も終わっていない未完成の人類発mRNAワクチンを勧めてる奴は紛れもなくキチガイ
まともな頭もってれば少なくとも数年様子見するのはあたりまえ 議論の余地なし

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:37.35 F7KWmZu90.net
>>422
ワクチンがまともに作用したとしても
抑えるのは「打った人の重症化」で
感染しなくなるわけではないからな
お前は倫理の前に勉強すべきことがある

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:38.84 o2mbIpC00.net
どんどん変異株のウイルスが出てきてる中で今の間に合わせワクチン打つなんて気休め程度の保証だとなぜ気づかない?

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:46.95 BR3yy+DI0.net
>>365
ホントだよ
こんなに効果が目に見えてるのに
URLリンク(i.imgur.com)

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:53.39 6g+kj0bn0.net
というか普通の人はほぼ毎日在宅勤務だから打たなくていいと思うが

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:55.84 9+0+dQZp0.net
>>435
ファイザーやモデルなのワクチンは優秀で、
いままでのインフルエンザワクチンの比ではないくらい効く


468: そのぶん副反応も重いんだろうけれど



469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:58.33 UyXYrKn00.net
SARSの時からmRNAワクチン開発してたのに実用化されなかったのは、危険だったからでそれは今も変わってない、変わったのはそれでも使ってしまえという空気だけリスクは常時なら承認できないレベルだと言うことは明らか

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:05:59.83 VdqMH+Ft0.net
怖いのはワクチン接種者の呼気や汗にスパイクタンパク質が含まれてることで
ワクチン接種者がキャリアーとして作用するケースがあったりする
ワクチン接種者お断りの病院もある

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:00.08 2CdPgDTO0.net
>>11
ワクチンは1回目を打ってから有効になるには最低5週間ぐらいかかる。
また、1年も有効でない。

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:03.77 0Y20xd+80.net
中年より若年層を優先接種にした地域でも眺めとくか

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:08.69 fUHTKGHl0.net
>>444
こどおじは打たないでいいんじゃない?
まともな働いてる層は会社から打てと言われそう

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:21.54 EfDQnXbp0.net
不思議なのはファイザーモデルナのようなmRNA型ワクチンによる
わずかな副反応事例に対しての反応レスがやたらと多いのに
なぜかワクチンとしてあからさまに効果も無く変異種併発の事例が
見られる死の農場や死の鞄ワクチンの事例に対するレスが極端に少ないことですね。
 
特にここの板においてのレス反応がそうなっているのはどういう偏りが
原因だからでしょうかねwwwww
 

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:22.00 X094SZ5L0.net
ほーらね、日本人って必ずガクブル野郎がこう言う記事引っ張りだして大騒ぎすんのよwww
ホント、どこまでチキンなんだってwwww

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:25.08 jT7UvsBF0.net
薬の開発はどうなの?

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:28.88 6SZ29ak20.net
もっともっとデータを集める為に打ってくれ
コロナなんてただの風邪厨の俺は高みの見物といくから

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:30.27 6QWxFb/Y0.net
周りに迷惑かけたくないならワクチン打てなんて、滅茶苦茶じゃね

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:31.50 vKhl5GYC0.net
どんだけワクチン余るんだろうな
若者ほとんど打たんだろ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:36.12 VAYWBNOh0.net
>>436
製品化してるくらいなので、
大多数は無事に済むんだよ
隠蔽したりせずに事象を調べて、
リスク因子を割り出して
該当しない人はワクチン打ったらいいと思うよ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:38.80 GW2BBIWt0.net
>>12
学がないと騙される典型

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:39.04 p9voJwvp0.net
>>445
なんでそうなるねん
あるってやつが示せよ
何例あったところで、それがワクチンを打たなかった人と比べてどうかって言うのが出てこないと意味がない

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:53.57 lDv+eqYq0.net
ヨガにハマってVeganになった知人がfbで垂れ流してるから個人的には信用ならない
ヨギーが勧めてる時点で
しかもミーハーだった若い頃を知ってるから説得力皆無

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:56.54 9+0+dQZp0.net
>>453
このワクチンは感染すらしなくなる確率が9割超えているという驚異的なデータがでているよ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:06:58.84 fPvGZUWI0.net
>>417
捕まってはないだろ
その後亡くなったけど
>患者は〈25歳の男性〉で、医療機関から〈ワクチン接種が誘因となった疑いを否定できず報告するもの〉として概要が報告されている。
〈病院内で、医薬品(KCL=編集部注・カリウム製剤)を無断で持ちだしている�


486:s為を発見され暴れ、取り押さえられる事件があった。  精神科診察により、妄想状態、精神障害と診断され、精神科病院へ家族が乗用車で搬送中に、家族の制止を振り切り飛び降り死亡するに至った。  これまで精神疾患の既往はなく、通常に勤務。この行為の4日前(金曜日)に新型コロナワクチン(ファイザー)接種を受けている〉



487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:07.02 k9LqjNL90.net
打たないよな
打ったら飲み会や忘年会拒否の理由がなくなるかもしれん

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:09.54 6g+kj0bn0.net
>>469
製品化しているから大丈夫って考えは製造業としてはあり得ないわ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:27.45 1xKijjFW0.net
>>1
6月9日時点の接種状況(日本)
接種回数が2000万回突破
接種回数=20、383、612回
1回接種=15、223、263人
2回接種=5、160、349人
ファイザー=約2千万回
モデルナ=約38万回
順調だね

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:27.49 KPmuqmSs0.net
突然死待ったなしか

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:28.05 1YWcuTc20.net
どんどん増えてくれ
圧力で強制になるのは嫌だからな

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:28.68 lDv+eqYq0.net
>>474
それ、迷走神経反射

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:32.02 aqTk+7fF0.net
心臓まわりの血管の径や血圧の高さを考えたら、ワクチンの成分が特別作用しやすい臓器とは思えないけどね
がんも心臓には転移しにくい、心臓のがんとか聞いたことないでしょ
心筋梗塞の原因はワクチンのせいで心臓の繊維化がすすんだせいとか、免疫応答で炎症が起きたせいとかはナンセンス
血栓ができて冠動脈に詰まったとかならわかるけど、ワクチンで血栓が特別できやすくなるかはわからんね
ワクチン関係なく外出控えて身体活動レベルが下がったから下肢由来の血栓ができやすくなってるだけだと思うよ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:33.96 83QUFRHV0.net
やっぱり急いで打つ奴はバカってことかw

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:39.03 o2mbIpC00.net
>>467
そら製薬会社や発注側は余らせたくないから必死になるわな

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:44.80 VAYWBNOh0.net
>>467
基本的にワクチンは自分と他者の両方を守る物だよ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:47.92 hlR9MdJC0.net
実際怖いよな
だって遺伝子を書き換えたりするわけだろ?
自分じゃなくなりそうだし何があるか分からないじゃん

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:55.22 z3+1kUaM0.net
>>449
鼻もね
点鼻薬が凄い効くとか

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:02.41 JqKmjt6p0.net
>>416
インフルエンザは48時間以内に治療しちゃうのに
新型コロナは基本悪化まで放置だからな
エビデンスないからといって未知なんだから
エビデンス無視して使ってもいいと思う
まあ、よく調べてる人は
サプリや血液サラサラも準備してるよ

500:(。・_・。)ノ
21/06/11 08:08:09.60 6bF4RvAj0.net
僕は元々mRNAワクチン接種する気はないのでいいんだけど、君らもちゃんと情報収集してから決めなよ
(´・ω・`)

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:11.81 UNAkN+fe0.net
ワクチンが効果が有るなどという客観的なエビデンスは皆無
メディアもそんな事は百も承知で接種を煽っている
日本人は思考停止のアホが大多数だから乗せられて接種するのだろうな

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:19.61 p1F1K1bL0.net
>>456
薬局勤務だけど会社は自己責任でって言うから
うってねーわ

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:30.10 X094SZ5L0.net
>>463
これ。ガクブルチキンな日本人は


504:効果の全く無いチャンコロ製生理食塩水でも打ってりゃいーんだよなwwe



505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:32.74 HjBlxSHd0.net
副反応のこと考えると毎年打つとか絶対嫌なんだが
筋肉痛だけでもきつかったぞ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:34.71 M6CBiFoi0.net
>>459
その病院は誰もワクチン打ってないのか
クラスター発生したら終わる

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:42.43 VAYWBNOh0.net
>>485
んな訳ないだろうがwww
遺伝子の書き換えって何だよソレ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:44.17 ++UBGiEt0.net
BCGなどと同様に義務化するか否か
義務化したら安全と言える
しない以上安全性の担保が取れていないから以外の理由は無い

509:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:44.99 p9voJwvp0.net
>>485
どうしてこういうことを言うやつが絶えないのか?
このワクチンの機序の中に遺伝子を組み替える仕組みはない

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:47.27 fUHTKGHl0.net
自分が打つと周りにすすめてくるタイプ多そう

511:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:48.10 Zy59yC4F0.net
>>458
空気と言うよりアメリカやイギリスは多少問題あっても頼らざるを得ない状況だった

512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:08:51.42 mI/rxbdI0.net
>>485
違う。勘違いしている人が多すぎる

513:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:09:06.14 gDZHsZ7m0.net
>>455
イベルメクチンは治療薬で感染を抑えるものでは無いし
昨日のニュースでインドの死亡者数が過去最高になっているんだけどな

514:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:09:07.10 +Yn6aeg80.net
>>299
ファイザーは23年まで治験期間だし
それまでには超過死亡数で何となく分かるんじゃないの。
後は有力な治療薬が出来れば良いが
イベルメクチンは中々承認されないけどねw

515:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:09:07.77 PFVxG7ga0.net
>>436
その発言自体が安全じゃないのにな笑笑

516:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:09:08.40 9Mhx+c+d0.net
>>358
嘘を言うなw

517:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:09:08.54 hTqOk5ph0.net
まあワクチンの恩恵受けるのは0.8%で、99.2%は打っても打たなくても変わらんって試算出てたな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:09:25.03 1WKSRtik0.net
>>1 今頃になって言うなよクズCDC

519:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:09:25.72 eBUlN9x20.net
何も知らずに新コロワクチン打ってしまって、今になって後悔してる人多いだろうな
今後数年はどうなるか解らない以上、自暴自棄になったりうつ病になったりする人が増えると思う
マジで心のケアの窓口を開設したほうがいい 社会問題になる

520:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:09:44.14 6g+kj0bn0.net
会社辞めて家からクラウドの仕事と仮想通貨運用で生活は出来るが
長期的な安全性の確認が出来ていないワクチンを打って何かあったらシャレにならん

521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:09:44.33 J2yWftBV0.net
>>485
そんなわけねーだろw
撃ち込まるmRNAは核内には入らない
リボソーム上でスパイクタンパクを作らせるだけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch