【立憲民主党】性行為同意判断できる年齢は「中学卒業後」 刑法見直し案 [マスク着用のお願い★]at NEWSPLUS
【立憲民主党】性行為同意判断できる年齢は「中学卒業後」 刑法見直し案 [マスク着用のお願い★] - 暇つぶし2ch231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 08:07:04.38 zxJyE2e60.net
>>1
これの影響でしょ?
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>「言語道断の発言」
>小池書記局長が本多氏批判

> 日本共産党の小池晃書記局長は8日、立憲民主党の本多平直衆院議員が
>刑法の性交同意年齢の引き上げについて「14歳との同意性交で捕まるのはおかしい」
>などと発言したことに対し、「厳しく非難する」とツイッターで批判しました。

> 小池氏は、「現行刑法で13歳未満とされている性交同意年齢に対しては、
>国連の女性差別撤廃委員会が日本政府に対して繰り返し懸念を表明し、
>年齢引き上げを勧告している。性暴力被害の当事者が声を上げている」と指摘。
>「少なくとも義務教育終了後の『16歳未満』に引き上げるべき時に、
>言語道断の発言であり、厳しく非難する」と表明しました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>性交同意年齢引き上げを
>山添議員 刑法の性犯罪規定で
>参院委

> 日本共産党の山添拓議員は8日の参院法務委員会で、刑法の性犯罪規定をめぐり、
>暴行・脅迫や同意の有無などを問わずに罪が成立する被害者の年齢
>(性交同意年齢=現行13歳未満)の引き上げを求めました。

> 山添氏は、昨年9月に日本学術会議が、現行の「暴行・脅迫」や
>「抗拒不能」ではなく、国際人権基準に沿って「同意の有無」を中核とした規定に
>改正するよう求める提言を出したと紹介。提言が国際基準の一つと位置付けた
>イスタンブール条約は、同意が「自由意思の結果として自発的に与えられなければ
>ならない」などと規定しており、「その指摘は重い」と強調しました。

> その上で、「自由意思に基づく同意といえるには、性行為の意味を理解し、
>自分が性行為をしたいか否か判断できる必要がある」が、
>刑法が基準とする13歳の時点で「性行為の意味や心身への影響・リスクについて
>十分理解があるとは言えない」と指摘。国連は同意年齢引き上げを勧告し、
>性暴力被害の当事者が声を上げているとして、「少なくとも義務教育終了後の
>『16歳未満』に引き上げるべきだ」と迫りました。

> 上川陽子法相は、法務省検討会で議論の最中だとして答弁しませんでした。

> 山添氏は、検討会のとりまとめに同意年齢の引き上げを盛り込み、
>続く法制審議会でも被害者や支援者の声、心理学者など専門家の知見を
>反映させるよう求めました。
共産党は国際主義だから、国連中心主義で国連の勧告に従おうとする
最終的には世界政府を作りたいのが国際主義なので、当然こうなる
それで立憲民主党も同じく



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch