【社会】ジェンダー研究家「日本の少子化は女性が性別による固定的な役割を押し付けられ、結婚と出産を避けるようになったからだ」 ★2 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】ジェンダー研究家「日本の少子化は女性が性別による固定的な役割を押し付けられ、結婚と出産を避けるようになったからだ」 ★2 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch701:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:25:29.36 E0VJZVJm0.net
結婚しない自由はあるが、自分のレベルより上の男と結婚できる自由はない
つまり与えられえるのは拒否権だけだ
レベルの低い女は自由を行使すると小梨で死ぬだけ
フェミニズムとは単なる人口抑制のための産児抑制の理論で、本質的には優生学だ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:25:41.33 h5J5fxiv0.net
>>636
だからおまえらブサイク非モテに罰を与えて良いのか?
>>633
だらか既にそれに値する
子あり無料だらけだから
>>631
金持ちは金を使いたくないから
結婚しないし
養育費払わない
>>635
逆だろ、子沢山のイスラムがテロ国家や

703:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:26:00.87 Z+ibeg8x0.net
>>640
一人目なんか特に要らんよな
世話せずにスマホやってばかり

704:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:26:21.17 qBSRNjWN0.net
>>688
だから性別役割から女が自由になり過ぎて産まなくなったんだろ
真逆だ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:26:21.90 9vsNZtpA0.net
結婚したくないけど子供欲しい

706:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:26:29.88 dIZdz4Hw0.net
コイツラの反対が正解なんだろ(´・ω・`)

707:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:26:31.12 BAFDtEKY0.net
こんな小学生の感想文以下の出来で研究家名乗れるのか…

708:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:27:02.44 oEPEep3T0.net
>>699
東京での実質賃金と生活水準の低さだろうね
車も無しに子育てなぞ無理とわかってないからな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:27:14.73 ZgnKHo880.net
>>690
移民じゃなくて
フェミニストが否定してきた
女性を束縛する宗教倫理が強い人達が
子供を産んでいるだけ
フェミニスト社会を維持するための奴隷は
フェミニストが忌み嫌っていた人たちが支えてる

710:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:27:19.49 USRU7rdB0.net
言い訳研究家?

711:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:27:21.09 pyLvfrvR0.net
金と格差だな
収入もそうだし、教育にかかる費用も増えてる
少子化以前なら殆どなかった一人っ子が増えたし、大卒である必要性も低かった

712:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:27:23.72 dqzif2/w0.net
海外と違って、女性や子供、老人や身障者、外国人が襲われずに公共交通機関を利用したり、嫌な思いや怖い思いをほとんどせずに、自由にひとり歩き出来る日本の治安の良さも忘れないでください。
それは当然の事ではなく、海外の男性達に比べて、日本には節度ある行動が身についた理性的な男性達が多いおかげだと思いますよ。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:27:41.98 IbpfacyY0.net
>>692
日本の 30歳 
平均 月収30万ですが  これからさらに毟るの?
んで  60歳以上の何も生み出さないクソ共には 
毎月年金30万円を 夫婦二人分 税金から支払われる
これで どう少子化解決すんの? 
頭の悪いおまえに教えてやるが 老害の人口6000万 
就労現役世代2000万な
さあ 反論してみろ 低能

714:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:28:06.93 u29v3XO80.net
>>702
分かってないなあ
子供を育てないことにデメリットが無いから少子化になってるんだよ
30歳以下の子無しに莫大な子無し税となれば、男女共に妥協するようになるから
ブサイクにとっても朗報なんだよ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:28:14.08 ULSQBrW30.net
家事はかなり楽になってるのに子育てだけ全く進歩がないもんな
ある程度大きくなればYouTube見させとけば良いけど

716:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:28:40.96 h5J5fxiv0.net
>>655
金持ちは金使いたくないから結婚しないし
養育費払わない
>>649
それな
>>648
日本が人手不足だから女も働けていう
国策なんだが

717:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:28:50.14 hxwq73L+0.net
おいおい、戦後復興期の方が女性の権利が守られてたとでも言うのかい。
少子化とジェンダーの問題を同源と扱う事が間違いなんだってば。
少子化対策は出生率を上げる事だけ考える。
シンプルにそれだけの政策考えれば簡単なのに。

718:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:28:52.25 9EreT+Lj0.net
>>692
結婚した人は今も子供産んでるから
問題は結婚したくても出来ない人が多いからだと思いますよ
そこから税金むしり取っても少子化は改善されないかと

719:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:28:55.65 Bfglb23V0.net
アメリカなんて
親の所得が減れば減るほど
20代の子供の同棲カップルが増えるんだがなw
1人で住むより同棲した方が生活費は浮くからな

720:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:29:09.94 HsEHa3fa0.net
ジェンダーに関わる人たちのあてにならない分析ホントにやべえわ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:29:19.87 oEPEep3T0.net
>>631
所得と子供の数のデータを見れば一目瞭然
年収300万円までは未婚もしくは一人っ子が多く
所得が上がるほど2人目が増える

722:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:29:39.29 wM1rPAis0.net
>>186
我が子より自分、はわかるな
いい年して、子供いるのにあれこれ手を出して自分探しとか、四十になってもやってんだよ
なんなんだろうな、あの満たされなさは
何と戦ってんだと不思議でしょうがない
あと、多様性とか言う奴が一番多様性を理解する気ない
結局、マイノリティを守るふりしてマジョリティにとって替わりたいだけ
周りにこういう輩が多くて消耗する

723:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:29:56.93 YKBUfc8X0.net
>>3
評価する

724:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:29:58.45 7puNrUpV0.net
>>708
まず実質賃金が高いほど結婚、子供が増えるという大前提だな
田舎は仕事が減って貧困化、東京は生活費が高くて使える金が無い、保育所も空いてない、上京者は親の助け借りれない
これじゃ日本全体で子供減るよ
>>716
それは年収1500万以上の特殊な人だけ。殆ど誤差だよ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:30:00.21 fQLLifSw0.net
バカかよw
金がねーし稼げないからに決まってるだろ
結婚しても金に泣くの見え見えだからな
簡単に解雇されるしな

726:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:30:06.37 DqLRj51x0.net
男尊女卑の国程出産率が高いだろうに。

727:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:30:29.05 JjifCfiS0.net
私は今の世の中にしてくれた昔の女性活動家らにありがたく思うよ
産む機械とか真っ平ゴメンだし

728:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:30:43.20 ap6IGT620.net
育児コストとかは国がもっと徹底的に協力すれば何とか出来るところかなとは思うけど
ほかの問題はどうかな

729:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:30:43.30 fCRJOVwd0.net
まんこの社会進出が原因だろ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:30:43.64 u29v3XO80.net
>>713
毟るのは持続可能な社会を阻害する子無しだけだよ
年金も子無しは85歳から受給開始にするんだよ
子供を育てれば解決する話だ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:31:01.98 Vq4CyoCE0.net
フェミも正真正銘の女だからね
脳が男だとか、宇宙人や地底人なんてことはなかろう?
フェミも、男が女(特に女の内面)に嫌悪を持つ原因の一つだろうね

732:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:31:06.16 9EreT+Lj0.net
元々少子化で更にコロナじゃ増えるわけないよね

733:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:31:20.42 7puNrUpV0.net
大体出生率の底はリーマンショックの年でそれ以降は増えてるぞ
ジェンダー煩くなるに連れ出生率上がってるからw
景気と金で説明できるんだよw
平成初期より出生率低いのは金が無いから。それだけw

734:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:31:20.51 DqLRj51x0.net
>>718
したくても出来ないっつーより、
しようともしないってのが正しいだろ。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:31:28.58 kqVVIvV50.net
>>1
グローバル派の国際を重要視する竹中平蔵によるものです

736:ぬるぬるSeventeen
21/06/10 20:31:33.87 QBgP/y4B0.net
>>1
そんなもん無理矢理結婚させて孕ませないからに決まってんじゃねえか(´・ω・)馬鹿じゃねえの

737:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:31:41.25 oEPEep3T0.net
>>711
先進国では高学歴が増えるほど少子化になる傾向がある
大学進学に対する補助しか方法はないだろうな

738:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:32:13.24 9EreT+Lj0.net
>>730
ナマポになるだけじゃない?
お金無くて結婚出来ないとするならだけど

739:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:32:18.34 h5J5fxiv0.net
>>674
痴漢おつ
>>675
働く装置おつ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:32:39.72 A/NK8fr40.net
女性用トイレと男性用トイレ一緒にしようぜ!!
ジェンダーだぜ!

741:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:32:40.52 u29v3XO80.net
>>718
子無し税取るのは30歳以上の子無しからだってば
なんで人の話を聞かない?
そういう制度あれば、そうなる前に男女ともに必死で子供を作るようになるだろ?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:32:50.46 bAFvKhFP0.net
>>713
その爺婆が子供を育て上げてれば問題はない。
月30万は最賃を遥に越えてるんで
最賃を越える部分に小梨税。

743:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:33:12.17 ZgnKHo880.net
>>727
そう言いながらふんぞり返ってればいいよ
その社会をこれから維持するのは外国人のイスラム教徒などの子供ということになる
女性活動家がその時支持されるとで思うのかね
そうやって傲慢な事をしてさ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:33:16.18 6B0gVXmz0.net
>>1
よくまあこんなデタラメが言えるものだ。
まったく逆だ。
性別役割固定化がなくなったからどっと少子化になったんだよ。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:33:18.77 ap6IGT620.net
平安時代から別に出来る女性はそれなりに社会進出してるし農業だって家族総出でやってたわけで
フェミニストのおかげ?

746:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:33:19.27 Bfglb23V0.net
男の中にも一定数いるんだな
女から『男を選ぶ権利』を奪えと思ってる輩がw
それに反応しているのがフェミニストw
こういう図式になっているw
モテる男とモテる女はそんなのしり目にイチャコラwww

747:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:34:18.63 9EreT+Lj0.net
>>741
全然読んでないけど
そこまで無理に結婚させても上手くいかないんじゃない?
子供が可哀想

748:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:34:39.97 NTi9VhC+0.net
男女の役割分担がはっきりしていた頃の方が子沢山だったと思うが
少子化は女性にだけ仕事か家庭かの選択肢が与えられたせいだと思うよ

749:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:34:51.85 h5J5fxiv0.net
知り合いの可愛い子が言ってたけど
自分は真面目なのに
「俺と結婚してください」
じゃなくて
「やらせて」
ていう基地外男ばかりやてさ
>>737
大学授業料を有料にしてる先進国は日本とアメリカだけだよ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:35:28.73 FLAjdqn10.net
じゃあ、「50歳のおっさんが14歳の未成年を犯しても罪に問うな」って言い放った
立憲民主党の本多議員を応援してやれよ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:35:43.10 uQhx5tws0.net
まずデータじゃね?

752:ワクチン推奨者は人殺しです。
21/06/10 20:35:45.32 ct8QWRfz0.net
コロナは茶番
罹患率 致死率 大したことない
PCR検査 死亡者数 インチキ 誇大数字
URLリンク(www.bitchute.com)
ワクチン推奨者は人殺し確定 ワクチンによりコロナ感染死者多数
URLリンク(rumble.com)
日本の少子化が進んだのは、女性の体の機能を無視して男と一緒に働くことが
女のステータスの様に煽りまくったこと。女性は専業主婦になることが神から与えられたご褒美である。

753:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:35:45.85 NTi9VhC+0.net
あと女性に女性的な役割を求めるのが駄目なら
男性に男性的な役割を求めるのも駄目だよ

754:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:35:54.58 07f7cHAe0.net
ギャグかよ逆だよ逆
面倒な事は避けられるようないい社会になりました

755:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:36:10.17 oEPEep3T0.net
>>724
もっと先に稼げないからモテないというのもあるかと
将来稼げる男かどうかは20代前半でだいたいわかるよな

756:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:36:24.74 A74jVEWR0.net
俺は40代の失業者だけど先日、ハロワで見つけた地元企業の面接に行ったら
俺以外は応募者全員若い女だった。
担当者から「おっさん採用したらウチの負けだよね、ガハハッ!」と言われて
不採用になった。

757:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:36:26.29 t5RlesPa0.net
つか男ですけど今唐揚げ揚げてますが

758:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:36:36.50 ULSQBrW30.net
時代はチャイルドフリーだろ
みんなもっと喜べよ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:36:57.10 PbtlH16c0.net
>>5
それな
団塊の世代が生まれた年はなんなんだよ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:36:57.94 u29v3XO80.net
>>747
読まないならなんでレスしたの?
持続可能な社会を構築するのを放棄するなら
我々の子供達が維持する社会インフラを使うなよ?

761:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:37:16.01 7puNrUpV0.net
URLリンク(president.ismcdn.jp)
年収高いほど子供の数は増えるといって良い
1500万以上で減ってるのは財産分与リスクとかで結婚避けるから。でもそんなの1~2%だから誤差
まず所得が昔と比べて減ってる
そして若者が東京に集まって生活費が高くて使える金が少ないから
ジェンダー云々はウソ。ジェンダーうるさいこの10年出生率は上がってるんだよ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:37:20.10 h5J5fxiv0.net
>>753
女性は働いてるから男性いらないだろ
>>1
知り合いの可愛い子が言ってたけど
「自分は真面目なのに
”俺と結婚してください”
じゃなくて
”やらせて”
ていう基地外男ばかりやてさ

763:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:37:41.26 YZhNWjHT0.net
子育てが大変すぎるんだよ
そのうえ残業しまくらないと会社では上には行けないし
しかし上に行かないと給料あがらなくて詰む

764:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:38:01.85 JjifCfiS0.net
>>743
傲慢?傲慢な事してたのは男らでしょ
今でも女に学はいらないとか言い出してるしそんな国は滅べば良いと思うよ
イスラム教って言うけどイスラム教って男にも厳しいからね
んで性犯罪から女を守るにはどうしたら良いかの究極形態がアレだからね
別に男尊女卑な訳じゃない

765:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:38:42.17 oEPEep3T0.net
>>761
それな
これが現実

766:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:38:58.44 9Dfws2I20.net
毎日新聞かよ
女性が弱者という性別による固定的な役割を押し付けないで

767:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:39:04.58 9EreT+Lj0.net
>>760
レス遡るの面倒臭いからw
単純に結婚したくない人が税金対策で結婚して子供作っても幸せには慣れないかなって

768:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:39:12.15 ERxB2Wzi0.net
むしろ押し付けられてるなんて微塵も思ってなかった女性まで
巻き込んで女性解放とか同権とか言ってるもんだから
そりゃ出産子育てが不平等に課せられた負担に思えてくるわな

769:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:39:12.70 TIwYINj70.net
男女平等にして男性の給料を下げたから
女性が結婚できず子どもが産めなくなった

770:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:39:28.45 dQYqzQNc0.net
URLリンク(ltu3j.crayonsite.net)
福岡ミドルシニア婚活、幸せのお手伝いをさせていただいております。

771:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:39:58.71 h5J5fxiv0.net
>>1
知り合いの可愛い子が言ってたけど
「自分は真面目なのに
”俺と結婚してください”
じゃなくて
”やらせて”
ていう基地外男ばかり」やてさ

772:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:40:06.03 Bfglb23V0.net
フェミニストに反対してる女も専業主婦も
『男を選ぶ権利』
だけは手放さないwww
女が『男を選ぶ権利』を得ることができたのはフェミニストのおかげなんだがなw

773:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:40:10.39 0Iufy+nY0.net
男は女を養うものだし
年収がooo以上じゃないと結婚できないとか言って
自ら役割を固定してきたのは誰だろうね

774:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:40:22.22 H8qZECvo0.net
>>1
もうそろそろ、日本をはじめとする先進国社会は、フェミニズム思想から解放され
フェミニズム思想から自由になるべき時期が来ているのでは?

775:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:40:43.03 GjIbPKqm0.net
ジェンダー研究家w

776:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:40:54.00 t5RlesPa0.net
男ですけど今唐揚げ二度揚げしてますけど何か文句あるかよ。家事してるっつの。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:41:05.42 av73UnUj0.net
女から独身税子なし税を取ればいいんだよ
女のみというところがポイントね

778:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:41:31.30 +qH5j9+P0.net
そう、報酬もない出産や子育て、夫の飼育をするよりも
会社に行って仕事で頑張った方が金を貰えて利口だと
若い女性が気づいてしまったからな

779:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:41:33.11 u29v3XO80.net
>>767
レスも遡らないんじゃレスすんなよ……
お前は子供がいるとの事だが、子供に莫大な負担が行く社会は賛成なのか?
俺にはその方が可哀想に思えるけどな

780:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:41:34.93 9EreT+Lj0.net
>>776
ありがとうございます
家事サボって5ちゃんしててすみません

781:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:42:11.45 IbpfacyY0.net
>>760
なんか偉そうなニートがでてきました

782:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:42:17.16 n3FY3tqO0.net
キチガイフェミが全部悪い

783:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:42:30.37 m3nQV7o30.net
蔓延する異性叩きも1つの理由
不思議なことに2021なのに異性に対する理解力が著しく低下してる

784:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:42:51.37 Ins6Bs+v0.net
この自称ジェンダー研究家は、仕事辞めたほうがええな
ジェンダーを推し進めるほど、個人が重視されるようになる
そうなるとよけい少子化が加速していくだけや
北欧のどっかはそうなった

785:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:43:01.35 uQhx5tws0.net
なんのデータも示さずただ言ってるのによく給料
払ってるな。学費だぞ?学生はブチ切れていいでしょ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:43:06.68 0wj/YtmI0.net
師団化してて、女学院が放置されて選挙動員に回ってヤメが量産され続けてるとか

787:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:43:13.80 6QH8jKGx0.net
もう無茶苦茶だなw

788:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:43:18.01 I0DPBfxZ0.net
>>776
からやまでいいじゃん
いいじゃん

789:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:43:25.52 8/HsD8f00.net
てかねこうなったのはフェミのせいだーとかいうけど、昔のまんまで良かったって女性は今まで通りに若くに子供産んでるからね
別にその選択は自由なんだから
でもね、周りの女が自分で稼いだ金を自由に使ってるの見てそっちの方が良いってなったんだよ
子供産んで体ボロボロになって男の家の奴隷になって何の楽しみもないよりそっちの方が良いってなった結果ね
結婚出産は女の幸せーとか男が言って洗脳してただけなんよ
本当に幸せならみんなしてるからね

790:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:43:35.83 XxZYfbsW0.net
逆じゃね?
固定的な役割してた頃のほうが出生率高かったじゃん

791:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:44:03.36 9EreT+Lj0.net
>>779
反対!
でも小梨税は横暴だよ、さっきも言ったけど既に払ってる様なもんじゃん

792:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:44:07.35 9RJfQJwX0.net
誰も裏が取れないから、言ったもの勝ちだよな、こういうのって
まともに相手する意味を感じない

793:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:44:28.29 Bfglb23V0.net
昔のお見合い結婚は、
女が男のカオを見ないで結婚した時代もあったというから驚きだ
もちろん、男は事前に女の品定めは終わっていたそうだw
こんな時代に戻そう!と考えている男が今でも一定数いることは確かw

794:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:44:43.99 NTi9VhC+0.net
男は男らしく、女は女らしく、これが一番世の中がうまく回るんじゃないかと
ちょっと狂った女(フェミ)の言う事を聞けば聞くほど男女はうまくいかなくなる

795:名無しさん@13周年
21/06/10 20:54:29.87 1dZYETH8m
年金を食い潰す老人層が、この概念を変えようと努力しなかった

796:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:04.71 8/HsD8f00.net
まあ男の洗脳をフェミが解いたってのは間違いないと思うw
それでキレてる男さんはいるだろうけど

797:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:09.00 1AkBp3fb0.net
ジェンダー研究てw
文系女はシャバじゃ使いものにならないってこういうことな

798:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:12.04 enynD+ap0.net
フランスなんかは出生率が改善したというけど
手厚い子育て支援のおかげだとかテレビでやってたが、実は移民が生みまくっただけだったりな

799:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:22.45 LM9xmE4Q0.net
>>3
これ好き

800:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:25.43 oEPEep3T0.net
ただの自然の摂理の可能性も
人間増えすぎだってばよ

801:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:31.26 Ins6Bs+v0.net
>>790
そうだよ
欧州はイスラム圏化しつつあるし

802:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:31.39 Q7wF9YYk0.net
女性の社会進出が増えたからだろ、一行で済む話

803:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:50.66 in2E6JYf0.net
こういう的外れな人が政策に少なからず影響を与えてきてるからどんどんおかしな方向に進むんだよなぁ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:51.13 xKNKtOBu0.net
まあ結婚しない女性はしなくていいんじゃないの
する子はするし

805:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:45:52.60 uQhx5tws0.net
選挙権と被選挙権持ってんだから
女性差別は無いですよ
女性経営者もいますし

806:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:46:24.53 ap6IGT620.net
子供を産み育てることこそ幸せです
薄っぺらな一時的享楽に身を寄せるのは堕落への一歩
宗教が強いわけだ

807:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:46:37.99 ifI5an0A0.net
一体何を研究してきたんだ、共働き増えて給料下がって結婚しててもしなくても負担が変わらない上にストレスが発散されてないからじゃ
家に帰って飯作ってくれていつでも風呂に入れて専業主婦or主夫やってくれてる方がお互い楽でいいんじゃ
稼げる方が稼いで来て、家のことは家にいる者がやってくれるくらい、独身生活してる者から見ても有り難いこと

808:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:47:26.34 IbpfacyY0.net
>>794
マイノリティを金儲けのための最大の顧客として
社会問題にすると 思考停止して声がでかいクソが
大騒ぎしてくれるから 
実に扱いやすい国民性なんだよ 日本人は

809:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:47:40.43 eKTtNsOM0.net
>>794
女らしくって何?
芸能人でいうと誰かな?

810:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:47:41.11 VFbl4kL30.net
>>1
それ全然答えになってないでしょ
出生率の高かった昭和の時代も
女性は性別による役割を押し付けられてたじゃん

811:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:48:02.26 H5oX3wnO0.net
ジェンダー研究=女性の権利を最大限にする研究
まったくもって納得のいかない研究

812:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:49:35.89 u29v3XO80.net
>>781
残念ながら
さっきまで娘をお風呂に入れてた、子育て中の働くパパなんだよなあ
>>791
ぶっちゃけ俺も横暴だと思うけど
実際に少子高齢化問題を解決しようと思ったらこれしかないと思うよ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:49:39.24 51ylzT5S0.net
男性が稼げなくなった
終身雇用や退職金、ボーナスカット残業代カット
おまけに副業OKテレワークでゴリ押し
亭主元気で留守がいい、昔は週6で働いてたけど収入は安定していた。

814:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:49:48.12 8/HsD8f00.net
てかね女は優遇されてるとか言うけどこれが普通の事なんよ
男も結婚しない自由あるでしょ?
何で女にばかり出産を強要するんだろうね

815:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:49:50.14 UmoZydw90.net
>>804
そう、結婚しない女性が大半になったから少子化がどんどん進む
日本人は絶滅危惧種ですね

816:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:50:20.63 u2ibi8bI0.net
な訳ねえだろが糞アホw

817:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:50:20.69 3GP3E81T0.net
子供産んでくださいって方針にするから
女は子供産む道具じゃりませんになるんだと思うけどね
逆に子供産まなくていいです
産休とか支援も一切しませんってした方が
女性は子供産みたいですって運動始めるんじゃないの?

818:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:50:36.86 GtabC2r40.net
ジェンダーの行き着く先は出産しないことだと思うんだけど違う?

819:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:50:41.67 ZgnKHo880.net
女性の自由意志が
女性を含む自由を尊重する人を破滅に追いやるなら
女性の自由意志を否定するしかなくなってしまう
いい加減にしてほしい
自由を欲したのはフェミニストだ
いい加減にしてくれよ
自由を標榜し尊重した状態で
子供を産まないと
自由のない社会に日本は変わってしまうのに・・・

820:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:50:46.31 7GcVNBac0.net
いや、今より役割が固定してた昔のが出生率高かったじゃん
女性が男性の役割担うようになって、女性の役割である出産が減ったんだよ

821:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:50:46.70 xiB1qVAb0.net
>>1
なに言ってんだこいつ
女が男並みに稼げるようになって
BBAになるまで遊んでるからだよ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:50:47.12 ap6IGT620.net
>>808
欧米に比べれば日本はそれなりに抗ってる保守的な国民性だと思うけど
あっちは本気でクソ声がデカイように思えるし逆らえない

823:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:50:53.42 xKNKtOBu0.net
若くて可愛ければ乞われて結婚するだろうから
フェミは一生独身でいればいいや
50歳になって泣き言言ったり男を刺し殺したりしないでね

824:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:50:54.35 df39T1wI0.net
>>809
田中みな実とかじゃないの
逆が指原莉乃。イケメンを養いたいと言ってたよ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:51:12.04 fDDIJneD0.net
じゃあなんで、専業主婦ばかりだった昭和の中ごろはメチャクチャ子供が増えてたんだ?

826:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:51:19.18 v3fPNOyc0.net
>>1
バカなの?
少子化は女性の社会進出が原因だってはっきりしてるよ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:51:59.10 ifI5an0A0.net
>>802
女性が子供産んで仕事して稼いできてくれるなら、男が家事に専念してもいいんだよな
共働きだと、子供が小さいうちなら祖父祖母に預けるような家庭の方が上手く行く

828:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:52:02.60 yS08U0kY0.net
結婚は?
結婚したら産め産め!
それが普通だったから

829:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:52:08.95 Bfglb23V0.net
いちど『女性学』の教科書を買って読んでみるか

830:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:52:13.98 uxv8kwKi0.net
でも現実問題として今から女性の権利奪う法律通すって現実的に無理だろ。
女性の権利確保しつつ少子化改善するの考えないと。
イスラム化とか現実的に無理なんだし

831:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:52:25.56 uQhx5tws0.net
女性参政権が認められた時点でお役御免でしょ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:52:38.84 dSxmi+bz0.net
違うだろ
貧しい男が増えたせい
日本人の結婚願望はまだまだ高い
ただし人類の女はどこの国も上位の男と結婚したがるので経済の低迷が原因
政府がまともな経済政策とって経済成長路線に戻ったら婚姻率が上がって出生率も回復する(有配偶出生率はそこまで下がってない)

833:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:52:39.40 8xJ/w09F0.net
じゃあなんで昔のほうが出生率高かったんだw

834:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:53:00.43 biEMK+8f0.net
役割が押し付けられてたのはむしろ昭和だろ
今は自由だし男以上に権利あるだろ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:53:11.46 diOY3RB30.net
>>1
違うだろ
女性の社会進出推し進めたせいで、昔は短大を20歳で卒業してたのが今は四年制を22 歳で卒業で社会に出るのが2年遅れて、昔は腰掛け就職だったのが今は戦力化してるから簡単に仕事を辞められなくなって子供を簡単に産めなくなって、更に低賃金化で2馬力じゃないと暮らして行けなくなったからだろ

836:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:53:28.78 oi3+fG3W0.net
>>1
そだね~

837:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:53:42.22 ap6IGT620.net
みんな贅沢になってみんな貧しくなった

838:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:53:47.49 C2EdHjpQ0.net
>>824
イケメンを養いたいのも女らしいんじゃない?
母性本能的で

839:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:53:50.48 uuI7FgO70.net
育児もだけど介護も女がやれって風潮だよな日本は

840:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:54:34.81 51m4ZIcX0.net
女が出産に拒絶するようになればそら少子化もはかどるよな

841:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:54:43.69 9BEZIOVu0.net
>>1
押し付けが弱くなったのが少子化の原因だろ。

842:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:54:52.85 7jyUNc5x0.net
女なんてへあとメイク無かっなら男と変わらんよな

843:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:54:53.36 uQhx5tws0.net
>>839
ばーさんは女に介護して貰いたいよ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:54:56.27 NTi9VhC+0.net
ここまで来たら結婚制度自体を無くすしかないのかもな
男女で契約して2人子供作って1人ずつ引き取る
その後はそれそぞれの道を行けばいい

845:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:54:56.20 uxv8kwKi0.net
確実な少子化対策としては、
金持ち男と貧困女
金持ち女と貧困男
この組み合わせの結婚を推し進めたら改善されそうだけどな。
まあほぼ確実に無理だけど

846:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:54:56.82 kCJCSRGa0.net
>>1
世界中で先進国は少子化なのは何故?
これに理論的に答えられないならアウト。

まあ、個人的には少子化でオーケーだけどね。少子化で困る人に対応してもらえよ。

847:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:55:07.68 q7WPAgDc0.net
男女論を持ち出すような話かね?
「あえて結婚しなくてもいいや」と思う人が増えたのは性別を問わないと思うんだけどな。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:55:31.49 OAvNSrL90.net
ロシアとかベトナム人の美女と結婚するわ
コイツらはメンドクサイ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:55:32.60 Umwn1dxf0.net
>>820
これだと思う
だって子育てより自分に時間使う方が楽しいものw

850:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:56:01.09 UmoZydw90.net
>>833
>じゃあなんで昔のほうが出生率高かったんだw
結婚出産はして当たり前という妄信があったから
今はもう通用しない

851:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:56:15.31 lnMqwG8J0.net
選択小梨の専業主婦だけど
朝4時起きで旦那の趣味のジョギングや筋トレにつきあわされるw
文句言わずついていく私は女らしいわ~🤔

852:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:56:39.47 bAL/zj4q0.net
金欠に尽きる
愚にもつかないことにヘンタイ毎日編集費(BBAに謝礼)の無駄遣い←ヘンタイ赤字の原因

853:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:56:57.66 ifI5an0A0.net
>>839
そりゃ子育て経験ある女の方が介護も手慣れてるから
じゃあ、家事もしてないような男に介護やらせてみろってことよ
どちらもやりたくないなら、金払って施設に預けたらいいんちゃう

854:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:57:06.66 qBSRNjWN0.net
>>834
そうむしろ女が自由になり過ぎて産む産まないも自由になり少子化になった

855:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:57:15.82 Q7wF9YYk0.net
天照大神や卑弥呼の時代から日本は女性を腫れ物に触るように大切にしてきたのにな、平等の社会なんて実力主義だから女性は悲惨になるだけなのに

856:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:57:17.46 u29v3XO80.net
>>849
子供を育てないデメリットが無いから少子化になる
こんなのは自明の事だわなあ

857:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:57:24.46 mShAwzAk0.net
日本の女性は専業主婦を押し付けられている!
日本の女性よ今こそ自由を摑み取れ!

858:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:57:24.80 KoEBrbdF0.net
そもそも何か問題があるの?
女は結婚したい子供産みたいって本能では思ってないって事だよ
だってそれは全部昔の男社会で強制された呪縛だったからね
解放されたらそりゃあみんな産まなくなるのは当たり前
嫌だからね
男も強制的に結婚させられて女子供養う事も無くなったしwinwinなのでは?
お互い自由になれたのに男女ともに争っている理由が不明

859:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:57:56.67 diOY3RB30.net
>>839
昔は大家族制で、ジジババが孫の面倒見て、ジジババが老いたら孫がジジババの面倒見てたから育児問題も介護問題も無かったんだよ
経団連と自民党がその仕組みを破壊したせいで育児問題や介護問題が生じてきたんだよ
自民党は保守なんかじゃなくて伝統を破壊するパヨクな

860:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:58:35.78 GpHPhmxC0.net
>>843
女に介護やらせたいのは分かるけど
数十キロもある年寄り運んだり看護ってかなり力仕事で重労働だよ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:58:40.67 KZ6T921W0.net
>>826
男尊女卑の未開社会では子供の数は多い
女に人権も発言権もないから
発展途上国の人口爆発を抑制するには、女性と子供に人権を認めればよい
これは事実
でも、もうそこへ戻ることはできないんだよねえ
知能は母親から遺伝するといわれてるしね

862:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:58:59.37 /qwVQaR30.net
おばさんになったら子供ごと捨てられて
シンママで働いても給料は男の半分も稼げない
全部を1人で抱える危険性を若い子は考えて
色々慎重になるくせが付いてるかもな

863:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:59:21.04 5DwTK31s0.net
日本の未婚率激増+少子化の根本的原因は、
たった1つのシンプルな答え・金が無い
そもそも未婚率激増+少子化は、キチガイ自民の悪政(パソナ竹中平蔵・小泉がタブーだった製造業の派遣解禁etc)で、
1億総中流社会が完全破壊&雇用環境崩壊で、氷河期世代を中心に非正規雇用が激増し、金が無い新底辺層が超激増したのが原因
非正規雇用の不安定な身分と金もないのに、まともな男は結婚なんかしない
30年間、平均年収下がりっぱなしの世界唯一の衰退途上国・日本は、
同一労働同一賃金無き世界最大の派遣会社天国の土人国家にまで落ちぶれた
(今や日本人の所得中央値は韓国人以下)

864:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:59:44.88 ifI5an0A0.net
>>857
そういうことって結婚前に同棲するなり話し合うなりして役割決めてるから押し付けではないよな

865:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:59:49.82 5DwTK31s0.net
パソナ竹中平蔵・自民党が築いた突出する日本のピンハネ奴隷商人(派遣会社)の多さ

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
上級(腐敗利権層・富裕層)のみが潤うアホノミクスで、平民は貧乏になっただけ
URLリンク(or2.mobi)

866:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:00:00.37 prW+BY5k0.net
今より昔のベビーブームがあった時代の方が
役割の押し付けは極端に酷かったんですが www
こいつなにを研究してんの? www

867:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:00:20.82 +A7vyTR10.net
>>754
クソオス「男は子供を必要としてない!女が産みたがってるんだ!」

「”子ども欲しくない”女子就活生、男子を上回る」に共感相次ぐ 「共働きで子ども作ると女のほうが大変」
「『子どもは欲しくない』は、女子(10.2%)が男子(5.2%)を上回った」
クソオス「若い女は肉便器と化した!」

30年前より処女率が6倍に増えてます。
2005年より処女率の上昇率はずっと右肩上がりです。

868:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:00:23.27 P2G7Ghvs0.net
いや、今の40代以下が貧乏になっただけ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:00:30.60 ap6IGT620.net
弊害はあれど自由になった結果を喜ぶならともかく嘘と誤魔化しを世に広げ続けるのはもはや悪意があるとしか言いようがない

870:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:00:43.80 lBHvza9H0.net
いや押し付けまくってた時代は子供ガバガバ産んでたんですけど…

871:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:00:54.13 5DwTK31s0.net
日本は日本人を騙し搾取し、利権を貪る事しか頭にない、究極キチガイ売国奴・パソナ自民党を頂点とする腐敗利権層天国の沈没船
//dotup.org/uploda/dotup.org2498710.jpg
全ては選挙で、究極キチガイ売国奴・パソナ自民を潰さない平和ボケ日本人自身の自業自得
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(or2.mobi)
消費増税(景気条項を無視し、究極の暴挙・利権の為だけに大増税、
自民党のスポンサー・経団連の為の法人税減税の穴埋め)→実質賃金が低下し、個人消費が下落する。
投資が減退し、貧困層が拡大する(エンゲル係数の急騰)。
所得中央値245万円は先進国最低。なんと既に韓国以下。4人に1人は貯蓄なし。
富裕層、公務員、経団連企業だけが潤う

872:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:01:34.25 EoyQRCVX0.net
いんや、高学歴化して低学歴を相手にしなくなった
結婚は大卒同士だけのものになってしまった

873:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:01:35.39 ifI5an0A0.net
>>855
日本ってどちらかと言えばに女尊男卑だよな

874:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:02:03.66 b6eQAA5Y0.net
歴史的にも文化が最高値まで来たら
あとは少子化、衰退するって証明されてる

875:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:02:35.84 prW+BY5k0.net
>>1
久しぶりの基地外のウソ捏造報道
教授さん
もう辞めろ

876:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:02:47.58 uxv8kwKi0.net
>>870
でも今から総理が
「女性はただちに結婚して出産し、出生率改善に勤めよ!」
みたいな発言したら出生率改善すると思うか?
むしろ炎上して逆効果になりかねんだろ。

877:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:02:48.29 +A7vyTR10.net
女が結婚したがる前提で考えてる男は逆の立場で考えればいい
論理的な思考してたら女が産みたがるわけないなんてわかるはずw

878:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:03:02.33 aA6kGJkh0.net
カトパンの相手や錦織、ドンファン、眞子見たら
金持ちだったら年齢別に関係なくモテるっちゅうことや

879:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:03:03.31 HmM2ykcu0.net
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。
派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。
そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は
宅間守や加藤智大、岩崎がやったように『社会』に自分の存在を『主張』するか。。。
そう葛藤し日々悶々するのであった。
いっそ電車に飛び込むか。。。
死ぬんだったらその前に一仕事しよう。
若者はホームセンターへ行きナイフを買いに出かけた。

880:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:03:05.67 B6TWxOAY0.net
お見合いが減った
男女雇用機会均等法

881:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:03:15.58 6B0gVXmz0.net
>>12
その真実を誰かが公の場ではっきりと宣言するまで
事態は決して好転しないな。

882:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:03:23.52 qBSRNjWN0.net
>>858
少子化が問題なんだろ
俺はそもそも少子化が問題とも思ってないが

883:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:03:27.41 bq6cut4J0.net
いや、原因は見合い制度の消失だよ

884:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:04:01.03 QIZkJCUQ0.net
趣味の多様化や周りの圧が減ったとかじゃね?
昭和中頃まで貧乏でも子沢山いたし

885:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:04:08.83 AA/MQ6tj0.net
>>838
わかるw

886:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:04:26.90 KZ6T921W0.net
>>873
それはないわw

887:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:04:28.79 k3tHIbQ60.net
男から全てを奪い家事とかさせるからだろ。(´・ω・ `)

888:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:04:57.73 qBSRNjWN0.net
>>877
だから自由になり過ぎて産まなくなったんだろ
研究者の言ってることは真逆

889:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:05:11.55 9ltT5rBV0.net
>>877
出産って死ぬリスクあるし、しんどいし、その間に浮気されるし、捨てられたら養育費未払いの可能性もあるし
子供産んだら逃げれないし、何のメリットもないよな

890:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:05:25.75 JDueLdtb0.net
女さん、暴走しすぎだわ。
やっぱり女殴る男って正しかったんだなと最近思うね

891:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:05:25.74 sJ3k4a820.net
産んだら損みたいになってるからのが大きいと思うよ

892:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:05:48.81 bAL/zj4q0.net
Sラン高学歴エリート女子ほど子育て専業主婦を選択する
幸福がどこにあるかわかっている証拠
ウェスタン女子大卒とかわけのわかんないFランじゃ無理
そんなん雇ってた上智もアホだが

893:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:06:02.55 AGA901fu0.net
逆だろ
一般職の廃止と同時に少子化加速しとるわ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:06:29.37 nHVB6zHu0.net
逆じゃん
固定的な役割を拒否して産まなくなったんだろ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:06:32.97 6B0gVXmz0.net
>>876
だからな、自民党とはまったく違う極右政党が議席を取るしかないんだよ。
極右政党なら、最初から「女は社会進出させるな」というような層が支持者だから
そういう発言を平気でできる。
極右を支持する層はマスコミが大嫌いな層だから、極右政党は
マスコミに叩かれても痛くも痒くもない。
極右政党が議席を取ること、これしか社会を変える方法はない。

896:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:06:39.69 9ltT5rBV0.net
>>890
男には近づかないに限る

897:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:06:57.72 xxIfz9dr0.net
先進国はみんな少子化なんですが・・・

898:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:06:59.50 YZhNWjHT0.net
昔はTV朝日のなかでさえはぐれ刑事純情派の刑事が娘婿に
「わけのわからないこと言ったらバチンとやっとくれ」
と言っていたからなw

899:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:07:02.27 +qH5j9+P0.net
>>883
今はお見合いじゃなくて
マッチングアプリとか婚活業者を使うんですよ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:07:03.09 OEquN7tm0.net
自分の両親が祖父母放置してて
子が居ても老後のライフラインにならないの知ったってのもありそう

901:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:07:04.53 Bfglb23V0.net
高学歴の女で専業主婦ってまずいない

902:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:07:13.46 MO/SQJoW0.net
今どき結婚生活に幻想を抱くほどナイーブな若者は少なくなった

903:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:07:16.32 vYCEhMIk0.net
世界中が少子化なんだから
共産党ですら子供を増やせって言ってるから

904:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:07:44.32 mNIZ14U00.net
子無し専業が理想だと思ってるような人なら生むとか育てるは貧乏くじだろうね

905:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:07:55.50 KZ6T921W0.net
>>881
それはもう皆わかってるだろw
わかってるけれど、人権の方を重要視してるんだよ
そりゃそうだろ、
女を全て監獄に繋いで誰彼なしに妊娠させて生ませれば
少子化は確実に解消する。
でもそんなことする国はない

906:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:08:02.84 QIZkJCUQ0.net
>>890
物理暴力はいかんとして、相手がモラハラ(言葉のDV)って言ったらそれが通る
なら始めから関わるの辞めようってなるか

907:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:08:04.12 qBSRNjWN0.net
>>889
まあ子供が嫌いだったらマジで何のメリットもないだろうな
昔は嫌でも産まされた
産まなきゃ不良品扱いだからな

908:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:08:06.68 QzdpNtj80.net
>>8
45年間何やってたんだ

909:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:08:23.92 ULSQBrW30.net
>>882
この手の話って少子化をどう解決するか、あるいは少子化を前提にどう社会を進めていくかという話をすべきなのに、みんな誰かに子育てを押し付けることしか考えてねえよなあ
金出せとかは正論と思うけど

910:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:08:31.82 uxv8kwKi0.net
>>895
仮に発言しても意味なくね。
炎上上等で発言したとして女性が
「しょうがないし、結婚するか」と思うのどれだけいるかって話。
国民の1%もいないだろ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:08:42.94 +A7vyTR10.net
>>890
なんでお前みたいなくずを身体壊してまで産まなきゃいけないんだよw

912:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:09:15.51 C2EdHjpQ0.net
>>901
いるでしょ
楽さを求めるのは賢いこと

913:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:09:18.13 ap6IGT620.net
景気のいい国も少子化
金も原因の一つでしかない大元があるに違いない

914:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:09:21.23 Fit1U7T50.net
なるほど。じゃあ働きながら子育て頑張ってね

915:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:09:38.57 mShAwzAk0.net
>>864
ミクロの話なんかどうでも良い
日本のジェンダーギャップが高いのは専業主婦の異常な多さが原因
日本の専業主婦を専業主夫と同数になる様制限するべき

916:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:09:38.89 lBHvza9H0.net
>>899
昔はなぜか未婚同士の世話を焼く近所のオバハンとかいたのよ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:09:44.32 bAL/zj4q0.net
>>901
オレの知人は二人とも専業主婦(東大と京大出身)

918:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:10:11.71 JDueLdtb0.net
>>911
言ってるだけだろ。
実際殴る男に近づく女がいる事実

919:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:10:28.14 Y6CM/QP50.net
人間が動物ばなれしてきたからだよ

920:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:10:51.83 Jo9pS2oN0.net
10億円貯金があったら、結婚する女性爆増するでしょ。それだけでしょ。

921:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:10:59.16 Njqp3gi00.net
>>5
男は男らしく、女は女らしかった時代が一番だったってことだな

922:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:11:34.00 5Ak/zUeq0.net
>>793
戻るわけないのにね

923:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:11:38.02 RETzGl5x0.net
>>1
男女の役割分担なんてものは近年始まった押し付けじゃなくて大昔から連綿と続けられてきたものだろ
それよりも社会進出して勘違いした女性様が「出産育児なんかやってらんねーよカス」って吠えるようになったのが少子化の一番の原因だわ

924:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:11:47.92 bq6cut4J0.net
>>899
いや、それは出会い系
紹介してくれた人のメンツが関わらない

925:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:12:24.37 nMz/I/lJ0.net
他の先進国も移民以外の出生率悲惨なんじゃね

926:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:12:30.81 9ltT5rBV0.net
>>912
れそ確実に何も考えてないバカのする事だよ
キャリア捨てたら離婚した後どうやって生活すんの?
慰謝料なんてたかが100万程度、養育費も月5万とか
正社員じゃなくなったらパートタイムフルで月10万稼ぐのがやっと
子供が食べ盛りになったら生活かつかつ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:12:38.10 ULSQBrW30.net
>>901
高学歴でもいっぱいいる
ただ専業やってるのは実家が太い子かな

928:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:12:40.19 KZ6T921W0.net
いや、もう本能で子供は可愛いし産みたいんだよ
でも夫婦共働きで大変なのに、
そこで生まれた子供が幸せかどうか考えたら躊躇してしまうよね
お金持ちの家ではそんな苦労はないから
もうお金持ちだけ子供作ればいいんじゃないかな
で、大多数の貧乏人を支えてもらおう

929:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:12:45.08 Pa8n2woM0.net
>>921
良かったのは男だけ

930:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:12:58.20 QjZIOnOv0.net
>>28
× 日本の女
○ 地球市民のメス

931:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:13:49.36 IRrL5gQI0.net
無駄に長い学校生活のせいダロ。財力に物を言わせてマウントとれる富裕層と産み捨てヤンキー層に2分化していく

932:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:14:10.96 dKL+dp9H0.net
ぶっちゃけ主夫業でいいなら雇用してほしい。

933:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:14:23.82 KZ6T921W0.net
>>929
そう!ほんとそれ!

934:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:14:25.45 bAL/zj4q0.net
子育ては大変だけどそれを上回る喜びを得られるって言ってたぞ専業主婦が
やっぱ子どもと一緒にいられるってのは最大幸福なんだよ(マトモなら)

935:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:14:29.02 bwI6+b+10.net
>>1
どうしてこの人達って、新自由主義に焦点を合わせないでジョセイガー!しか言わないのさ。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:14:29.99 DyFhKLeF0.net
女は性奴でいいだろ人権いらんわ
ナイジェリアみたいに赤ちゃん工場できて人口どんどん増えるぞ

937:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:14:36.22 3z8cCD8x0.net
むかーしのSF短編にね、産後堕胎制度って話があってね
親が子供に飽きたら10歳までは堕胎(殺処分)するのが合法で
世の母親たちは“堕胎”した子供の瓶詰め標本を飾るのが流行り
って内容の話があったの思い出したわ

938:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:14:38.23 mwKCu28n0.net
その固定的な役割が出産と育児だと思うが・・・

939:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:14:53.57 dhFlzaZ60.net
合ってる

940:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:15:03.61 MO/SQJoW0.net
都市部への若年層の集中は要因として大きいかと

941:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:15:16.30 +hUDXNGs0.net
男尊女卑でも沖縄は出生率高いけど、東北とか他の田舎の男尊女卑の所は低いんだよな

942:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:15:18.35 Pa8n2woM0.net
本物の知識層の男は少ないからね
下衆の子を産むくらいなら一人でいいと思うんだろ

943:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:16:11.27 +hUDXNGs0.net
>>934
じゃあまともじゃない人が上回ってる訳だね
じゃあ多数決でそっちの方が異端って事で

944:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:16:11.43 3JxW+lAR0.net
ジェンダーの詭弁だよw
1970年代、まだ専業主婦が多かった時代は
出生率4あったんだぜ。
それが、男女共同参画法が出来てから急落したんだよ。

945:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:16:43.00 qkgz1y8y0.net
>>5
今よりも圧倒的に性別分担されていた時代だったな
しかし出生率も今より圧倒的だったわけだがwwww
歴史を見ればこの研究家とやらを2秒で論破できるわけだ

946:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:16:48.39 i1Uaz+ns0.net
まぁこういう側面はある
女性の収入が少ないから生きていくのにカツカツで結婚や出産どころじゃなくなるのは事実
男性の収入も多くはないから、古色蒼然とした内助の妻というのも非現実的だしな
家事に専念したくても、それに耐えられる経済力の男性がそもそも少ないという

947:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:16:50.64 mj3XYRlK0.net
>>901
東京と京都は大卒が多いけど専業主婦率が全国トップクラスだぞ
一番多いのは教育大国の奈良県
高学歴の専業主婦は子供の教育に力を注ぐ

948:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:16:53.80 vb7uac/S0.net
>>886
池沼?w

949:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:17:06.70 VJNQ/u6u0.net
また5chおじさんたちのせいにされてる
全て5chおじさんたちのせいみたいやな

950:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:17:46.44 PKv335wk0.net
>>427
選択肢があるのはいい事なんだけど
取捨選択は自由に出来ないからなぁ結果歪が必須ではない結婚と育児に出るんよね

951:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:18:27.58 h2aQuTNP0.net
>>264
その通りなんだが、認めようとしないよな
ここを認めない限りは全く議論は進まないんだよねぇ
別に「元に戻せ」なんて話はしないよな
男女の雇用を保証しつつ、少子化を回避する
つまりは子供工場
これが唯一の解な訳だが、原因を認めようとせず誤魔化すから
答えに辿り着けない

952:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:18:47.33 nMz/I/lJ0.net
>>941
沖縄は別れたら戻っておいで実家皆で育てよ!だからね学歴もそれ程こだわりないし
離婚後の子育て不安がないだけでも結構大きいと思う

953:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:18:51.85 qkgz1y8y0.net
>>946
その専業主婦がイカンとフェミ原理主義代表田嶋陽子大先生は仰っているぞ
女性は専業主婦なんてやめて社会進出するべき!とな
しかし日本の女性は働きたくないのである
男から金を奪えば良いと思っているのである
だから日本女と韓国女は結婚相手に求める最優先事項が経済力なのだよ

954:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:19:15.94 mj3XYRlK0.net
息子3人と娘1人を東大理三に合格させた佐藤ママも奈津田出身の奈良の専業主婦

955:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:19:16.29 rGWRhpMz0.net
自分で選択したんだから、いちいち結婚やら出産を強制してこないで下さいませんか?

956:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:19:50.76 bAL/zj4q0.net
>>943
男女とも金欠が多いってことだよ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:20:08.81 qkgz1y8y0.net
>>947
高学歴の専業主婦てリソースの無駄だよなマジで
そら大学受験に男性優遇しても論理的だ

958:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:20:25.20 pjIdKGSu0.net
夫が家事や育児を分担している世帯でも子供は1人だけという事実
少子化なのはあれもやりたいこれもやりたいと自分本位に生きている女が
増えたからじゃね

959:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:20:32.74 pWgmFZPk0.net
しかし、イスラム教徒はどんどん人口増えてるという不思議

960:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:21:22.26 j1iiBYzT0.net
ジェンダーって言葉が肩書に入るだけで聞く価値のない話だって分かっちゃうよね

961:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:21:32.89 mj3XYRlK0.net
逆に女性の大学進学率が低い東北や九州は共働きだらけ

962:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:21:40.84 Bfglb23V0.net
高学歴の専業主婦なんてもうババア世代w
若い子ではまずいない

963:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:21:42.79 x51s2cSK0.net
働き手に女性を必要とした結果男ばかりが稼ぎてだった時代の社会システムが追いつかなくなった
この人の指摘は因果がバラバラだし的外れだと思う

964:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:21:46.54 VJNQ/u6u0.net
数年前
氷河期おじさん「氷河期に救済をー」
飲食おじさん「自己責任だろ?ざまぁ」
現在

965:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:22:03.60 L4dTTLXi0.net
>>960
もうこれでOK

966:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:22:16.10 MO/SQJoW0.net
女性の生き方の選択肢が増えたのは確か

967:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:22:34.52 ap6IGT620.net
>>959
ついには詭弁家フェミニストがイスラム教は男尊女卑ではないと擁護するはめに

968:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:23:18.22 8D34C8y60.net
>「子どもを産むか産まないかは、政府が決めることでも、男性が勝手に決めることでもない」
つまり、まんこに権利を与えた結果、国が滅亡に向かうようになったということか

969:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:23:20.90 bAL/zj4q0.net
男女共同参画とか共産主義の異常な政策導入が拍車をかけた
男の給与上がらず結婚できない連中が続出

970:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:24:04.89 mj3XYRlK0.net
>>962
20代30代でも高学歴の女性ほど一流企業に就職しハイスペの旦那を捕まえて出産育児に専念するために専業主婦になっている
育児がひと段落したらまた仕事をやる程度

971:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:24:05.92 xFmn5LA10.net
>>1
ちゃうちゃう
給料が少ない事を言い訳にして 
結婚する人間が減ったからと
全世代で精神年齢の低下が著しいから

972:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:24:23.19 edAvlP+S0.net
こういう連中のせいでフェミ=アホでならず者ってイメージが定着したな

973:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:24:46.31 Fo/y0fdX0.net
一度でも働いて自分の稼ぎで自分の欲しい物を買える生活をしてたら
結婚して子供作って旦那に渡された生活費だけで家庭をやりくりするのはつまらんと思う
好きなだけ使えるくらい金を旦那から渡してもらえるならいいが

974:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:24:56.88 WaFTzeig0.net
中絶の多さとかが根本的な要因じゃね
中絶は人殺し!みたいな風潮にすれば案外改善するかも

975:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:25:14.02 TdCSfOj50.net
こいつらこそが
少子化の元凶
まさに元凶

976:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:25:18.74 C2EdHjpQ0.net
>>926
確かに正論の一つだと思うけど、離婚する前提で論理展開してるのはおかしいし、離婚しても、資格やコネクション、生活保護とか生きていく道はあると思う

977:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:25:22.69 giZrDKRm0.net
5ちゃんって面白いよねw
男の独身叩きスレがあると、ババアが結婚させたがってるーって言ったり、既婚者が独身者に嫉妬してるんだーとか言ってるけど
本人らは女に結婚しろ産め産め煩いw
フェミって独身男の味方だと思うけどな
だった女も働けって言って寄生虫から守ってくれてるんだよ?w

978:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:25:27.85 yhjp5KAu0.net
子供欲しくないだけだろ
金は自分のために使いたい
金持ちと結婚したいってアホな女ばかりだしな

979:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:25:32.06 kDWqXFin0.net
逆やろ…
女も働け働け言うから子供産めなくなったんや

980:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:26:15.78 rOqoK4RS0.net
むしろ男性を踏みつけにするから
男性が結婚をしなくなった

981:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:27:22.09 1MvVjCSG0.net
ウチは妻が働くの嫌になって扶養に入れたら共働きの時よりもめちゃくちゃ楽になったし今の方が幸せだわ
ウチもそうだったけど勝手な「共働きしないといけない」同調圧力に支配されてる日本人は多そう

982:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:27:35.67 qkgz1y8y0.net
>>979
女性の社会進出を叫んでるのはジェンダー研究家なのになw
言ってることと現実がチグハグ

983:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:27:36.78 yFKDOIRI0.net
思い込みの固定観念だよ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:28:25.01 KqW9NmzU0.net
てか女が働くようになったからパイの奪い合いで男の給料が下がった結果、共働き前提の世になったと思うよ
なんてったって30年経済が横ばいなんだから

985:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:28:28.26 rdB/ah+90.net
少子化の原因は
派遣と中抜きで口入屋が肥え太るので都会の労働者が江戸時代の底辺女郎みたいな生活してるせい
3畳の部屋に住んでる人間同士が結婚しても生活スペースは対して広がらない日本

986:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:28:29.43 Bfglb23V0.net
女性の社会進出が進まないと女は子供を産まない

987:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:28:43.20 vshStOnl0.net
非正規の男が増えまくって婚姻数が減ったからでないの 
女性の収入が増えても、基本的に低収入の男は結婚対象外のままだし

988:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:29:00.19 MKA+3kH30.net
人口削減が現在のグローバルアジェンダ
時代と逆行することに税金使うな
ババア死ねよ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:29:29.33 qkgz1y8y0.net
>>980
夫の給与を働かない主婦ニートの妻が全額奪い、夫に小遣いを与える
家を支えている夫、つまりスポンサーである夫が妻に頭を下げて小遣いをねだる意味不明なことやってるのがクソジャップ
日本の男も頭悪すぎる

990:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:29:53.48 eg6lnAT+0.net
研究家の顔をして誤った認識へ誘導し、更なる少子化へと誘導する簡単なお仕事なんですね

991:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:30:03.00 UKSvIQx20.net
すぐDV・離婚する猿しか結婚しないからな

992:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:30:42.13 HHJymDce0.net
>>979
「女も外で働け」っていう新しいジェンダーを押し付けられたんだよな
「ヒトは性別を問わず働け」って役割
その結果、安定的に出産できなくなった
人口は定住農耕をするようになって増えたってのが歴史なのにね

993:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:30:44.12 bAL/zj4q0.net
男の給与が上がると同時に子育て専業主婦の生活を保障するシステムが必要
男に隷従せず離婚が可能になる(同時に子どもの保護でもある)

994:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:31:10.56 Pa8n2woM0.net
日本の男は馬鹿だから
結婚したくないが本音

995:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:31:53.77 vACiBQD20.net
ジェンダーフリーとは
男女同一更衣室
男女共用トイレ

996:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:32:10.79 qkgz1y8y0.net
>>985
正論でもある
少子化はつまり未婚率の増加とリンクしており、未婚率を減らすことが少子化対策になるのはアホでも分かる
それにはまず女性側の意識改革(寄生根性)をしなければならない
欧米のように共働きが当たり前、家計は夫婦で働いて支えるという意識が日本女に定着しないことには無理だろう
専業主婦志望7割という日本女の意識改革はできるのであろうか

997:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:32:53.04 WZpqXiLo0.net
結論ありきの五流研究者w

998:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:33:02.39 edAvlP+S0.net
>>987
非正規だと薄給激務の肉体労働で年収200万とかザラだからな
その一方で空調の効いた部屋でコーヒー飲みながら楽して何倍も稼いでる高級取りがいるし
すごい格差があるよな

999:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:33:30.10 qkgz1y8y0.net
>>993
まずは配偶者控除の撤廃からだな

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:33:35.51 78hbkBSy0.net
男の収入が減ったのが少子化の原因だよ

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:33:48.35 h2aQuTNP0.net
>>993
各家庭で子供育成、なんてのが無駄もいいとこなんだよなぁ
すべての家庭で自給自足生活してるようなもんさ
子供は全て国で引き取って国で育てる
人間らしい分業を何故やらないのか

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:33:56.01 C2EdHjpQ0.net
もっと寛容な世の中になってほしい

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:34:20.45 7kTc73OR0.net
機械化が進めば人手がいらなくなるから
出産願望は減るよね
稼げない子供産んでもしょうがない負担になるだけ
「人が必要」とされなければ増えるわけない

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 21:34:31.18 aA6kGJkh0.net
カトパンみたいな美女ならビッチでも引く手あまたやぞ

1005:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 46秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch