【車】トヨタが期待をかける水素エンジン、世界普及には課題…“ガラパゴス化”を避けられるか [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【車】トヨタが期待をかける水素エンジン、世界普及には課題…“ガラパゴス化”を避けられるか [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:27:34.44 AykurVYV0.net
※慶應卒が社長になると倒産する法則発動中ーー!!!

67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:27:41.40 gCivzkMw0.net
うまくいくといいですね・・・

68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:27:44.25 TrtvUap80.net
圧倒的にガラパゴス諸島ですけどねぇ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:27:47.88 Y+Z7e+st0.net
間を取って水銀みたいな電気系の燃料を開発しよう

70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:28:05.98 C79ws0tL0.net
ある日、豊田章夫は子供たちの会話で「水素エンジンなんてダッセーよなー」「EVのほうが面白いよなー」という会話を聞いてしまう。
すぐ会社の部下たちにそのことを問い質すと皆下を向いて否定しなかった。
厳しい現実を突きつけられた豊田章夫は、バー、バッティングセンターなどを一人で渡り歩く。
しかし、頭の中では日中の子供たちの会話がこだまして、どんどん惨めになっていく。
挙句の果ては、前方から歩いてきたヤクザと肩がぶつかり絡まれる。帰宅時には傷だらけになり、玄関に倒れこんだ。
この直後、子供の声で「立つんだ! 豊田章夫!」とナレーションが入り、締められる。

71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:28:06.74 63WLvAxS0.net
トヨタはどう転んでも対応できるようEV,HV,水素と全方位でやっているからな
しかもマツダ、スズキ、スバルと自前で対応していくのが難しい企業を仲間に引き入れている
ホンダは余裕が無いからEV全振りなんだろうが
梯子が外れた時のダメージが一時期のディーゼルに全振りした欧州車みたいにデカくなるリスクはある
トヨタにはそれだけ企業体力があるってことだろう

72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:28:06.91 ThAdXBy/0.net
ガラパゴスへの差別が酷いな

73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:29:11.91 FLqSG8DL0.net
>>41
>EVでもっと安く簡素に同等のもの
が簡単にはできんから、世界中のメーカーが何十年も苦労し続けてるんやで?

74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:29:19.12 p59ocmao0.net
未だに日経の情報信じてるアホ多し!!
こいつらいつも日本下げ記事ばっかり。

75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:29:57.95 OXxps9Au0.net
>>52
水素だけで燃焼していない
シリンダー内に潤滑油も混入する為 カーボンが出るが説明すら行わない
ご都合主義ってところで

76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:30:00.48 1vXpslzx0.net
トヨタもホンダもEVや水槽エンジン作りながらガソリン車も作っていけばいいだけなのに
当然その研究開発に金がかかるんだろうけど
ホンダみたいに将来的にEVに全振りするとかただのアホだろ

77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:30:03.53 yyceNH190.net
思わぬ競争相手が出現することを警戒しているのはよくわかる
ただ、電車のように、所有もしなくなって、高級車もいみがなくなって、ただ頭に思い浮かんだら目の前にピッ、と車が来て、乗って、移動して、忘れる
そんな社会
そのとき、パワートレーン、エネルギー源の問題はどうでもいい
電車がどんな動力で動いているかなんて、興味はないほうが普通
それとおなじ
車なんて何でもいいからコストだけで軽を選ぶのが今なら、そのうち、値段勝負になるだけ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:30:37.52 e3+DoGhF0.net
むしろガラパゴスでいんじゃね?

79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:31:00.62 YgAWXGAS0.net
>>39
EVは488キロで走ってるけど?
水素エンジン車はリニアモーターカーよりも速いの?

80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:31:02.85 RNqllwSs0.net
>>1
燃料電池車は昔からあるけど?
乗用車サイズは普及してないからトヨタが
頑張ってるだけだろ

81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:31:31.05 FLqSG8DL0.net
>>51
EVはEVで生き残るだろうさ。
ただメリットもデメリットも残るから、他の技術も並行して発達していくと思うよ。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:32:19.93 mSesYLsB0.net
ガラパゴス、見方を変えれば、オンリーワンとも言えるわな。

83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:32:46.77 R0D50oxz0.net
そんな車作っても車検や整備士もいないではないか

84:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:32:59.68 O+XqGF950.net
水で走る車ならまだしも水素補給が必要とかインフラ整備まで自前で投資しまくれるパワー無かったら無理だろ
国がゴリゴリ支援して途上国とかで普及させて水素ステーション作りまくって
そこまでやって初めて採算合うぐらいじゃないの

85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:33:04.86 YcxwXSOj0.net
どうやって世界に普及させる気なの?

86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:33:06.49 YgAWXGAS0.net
>>59
東芝は映像規格統一されたから漁夫の利でかけただけじゃん
DVDが普及したのもソニーのPS/2が普及したからだし

87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:33:14.22 0fpFujSo0.net
トヨタはEVをやらないと思ってるアホおりゅ~?
なんで水素だとか色々やってるかと言うとトヨタは普通の乗用車から長距離移動などのトラックまで幅広くやってるからだよ
重い荷物を積んで長距離移動するトラックをEVで動かしてみ?
しょっちゅう充電しなきゃなんないし、搭載バッテリー電池だけでも物凄い重量になる
トラックはEVは無理だね

88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:33:17.00 XaUj2CJS0.net
マンションやアパート住みが多い日本ではEV普及せんだろうな
俺は戸建て地区に住んでるけどEVはテスラ1台とBMW1台しかみかけない

89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:33:19.84 l8i25qMl0.net
>>40
ガラケーは先がない。スマホは未来があった。
トヨタが水素に固執するのは既得権の延長線上に
あるから。EVは生産システムを根本から変える
からね。ホンハイと日本電産もEVモジュールの
開発販売に向けてスタート、ステランティスは
ホンハイと提携。このままだと日本メーカーは
そう崩れになる。

90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:33:38.53 2snpj4j90.net
【車】ホンダ、栃木のエンジン部品工場を2025年に閉鎖 “脱エンジン”へ生産体制再編 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)
ホンダは何でガソリン車完全に捨てようとしてるんだろう
EVが普及せずガソリン回帰になった時にガソリン車開発再開しても時代遅れになるだけなのに

91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:33:50.35 DOOJ4DmC0.net
本当ならバイオエタノール燃料で勝負する手もあったけど、馬鹿な経産省の役人がガイアックス事件でバイオエタノール潰しちゃったからなぁ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:33:52.27 EBDKioXI0.net
>>21
ガラパゴス化ってのは別にその技術が劣ってる訳じゃないからな、ガラケーなんて当時は世界最先端だから
小型でVGAの画面でネットも見れてbluetoothで音楽聴けてTVも見れてタッチ決済可能な携帯電話なんて日本だけで、アメリカ人でもバカでかいダサい携帯持ってた
ガラパゴスになぜなるのか、それは日本語の日本だけの市場で競争して他国に導入する政治的パワーが無いから

93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:33:57.07 E50v4Q5/0.net
水素は爆発するからなぁ・・・燃料として取り扱うのは難易度高すぎ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:02.07 yXjbPsvj0.net
無理
海外は設備に投資するつもりがない

95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:03.92 uym98py40.net
イタリアもEV化に舵を切ったぞ
日本はどうすんだ
【車】伊フィアット、2030年までにエンジン搭載車の新車販売終了 EV専業メーカーに   [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)

96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:13.79 4KRZDmSb0.net
オーストラリアから水素持ってこい

97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:14.22 p59ocmao0.net
>>1 トヨタが期待をかける水素エンジン、世界普及には課題
トヨタが24年前にハイブリッド出した時なんて言ってたのかね?

98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:22.04 kC+IKZqU0.net
排ガスが1番体に悪いからな

99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:22.96 CbVBZqH60.net
すぐガラパゴスって単語使う奴、頭悪そうだわ

100:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:37.88 IxxbDPPP0.net
水素の普及は無理があるわ
油と違って使い勝手が悪すぎる

101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:39.78 2Az1NaHq0.net
世界ごときに付き合ってると共倒れだぞ
世界なんかほっとけ そんなに世界が好きかよ?

102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:42.07 vXtCQhVL0.net
2030年には車載用の全固体電池が実用化されてEVのスペックが飛躍的に改善されてるはず

103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:50.01 ZVUD4KJ00.net
燃費悪すぎで改善見込みもないから無理だろ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:34:55.46 AykurVYV0.net
なおホンダは水素自動車で行くそうです!

105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:35:04.89 OXxps9Au0.net
>>39
シリンダー内へ混入する潤滑油と水素が燃焼しカーボンが発生している
30番か10番だからガソリンと共に燃焼すると白い排気ガスが出る

106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:35:08.85 I+cQm9wj0.net
ガラパゴスの何が駄目なの?

107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:35:27.03 O1G52Va50.net
>>1
何でもバカの一つ覚え高卒頭で戦争体験やガラパゴス諸島名をつければ日本を貶める事が出来る
と考える、レンコリ特亜記者w
ガラパゴスのように希少な種類の生物が存在する事を、産業界における
リード覇者に当てはめ考え脳も無い

108:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:35:39.91 yXjbPsvj0.net
海外の田舎で扱えないだろ
需要の高いところで使えないものを普及するとか無理だから

109:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:35:43.24 +WX2clRU0.net
>>90
ガソリン車じゃ絶対トヨタに勝てないからゲームチェンジで一発逆転を狙ってる

110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:35:46.57 Y+Z7e+st0.net
T-100みたいな水銀の液体燃料みたいな燃料にしよう
太陽光パネルで充電してもよし、オイル交換みたいに入れ替えても良し

111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:36:18.04 tx0j3Vfi0.net
水素エンジンってなんだよ?ミライだって燃料電池で
モーターを回してるんだろ?それでいいじゃん

112:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:36:31.88 Wdte0IN60.net
世界普及どころか日本普及も無理だろ。愛知と東富士だけでやってろよ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:36:34.25 eKg0ILiJ0.net
イノベーションの現実逃避wwww

114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:37:00.42 jYImMlsl0.net
再生利用もろくに出来ないリチウムイオン電池に賭けるよりはマシ
EVはこの先どん詰まりよ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:37:10.76 R0D50oxz0.net
事故った時の破壊力が見たい
水素爆発は凄いんじゃ無いの

116:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:37:34.80 RN9bg9mC0.net
EVって燃料が20%程度の場合
スタンドで充電したらどれくらい待つことになんの?
ガソリンなら1分もかからんけど

117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:37:41.03 ZLlmof5h0.net
>>108
日本の田舎ですらバカ高いステーションなんて作れないよ。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:37:41.79 FLqSG8DL0.net
>>90
ホントにね。
HV技術でトヨタに完敗したトラウマから、EVで一気に優位に立とうという
欧州バリのゲームチェンジ思想かね。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:37:55.06 E50v4Q5/0.net
>>115
福一ハーイさせてた

120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:37:56.23 1mhWxdga0.net
水素で日本が未来を独占か 楽しみだな

121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:38:22.15 YgAWXGAS0.net
>>73
もう中国で500,000円のEVが出てんのに何言ってんの

122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:38:38.63 XaUj2CJS0.net
ホンダの社長はまじでどうにかしてる
F1のPU技術もタダでレットブルにくれてやる上に技術者も引き抜かれる事態
そして自動車のEV全振りとか
まぁバイクがあるからいつでも内燃機関は作れるとふんでのことかもしれんけど

123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:38:48.23 EBDKioXI0.net
>>107
ガラパゴスになれば当然部品のコストが世界標準よりも高くなるし、同程度の技術が法的にも規制されなければコスト競争に負けて廃れるよ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:39:08.69 Y+Z7e+st0.net
>>117
EVスタンドならコインランドリー作るより儲かりそう

125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:39:17.72 ZEmZxcvU0.net
そうでもないよ 今週中国で開かれているFCVC2021新世代自動車展示会 250社近くの出展に日本から出展したのはトヨタとホンダだけらしいですよ。
中国政府は水素供給網整備に1兆円の投資 すでに水素大型トラックや水素大型バスは導入が進んでいます 北京の路線バスは水素バス
小型はEVで大型は水素かなあ中国は。 まあ、中国製の超高圧水素タンク、、、を積んだ自動車 怖い

126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:39:19.62 akCtGqFb0.net
水素ってセルフ充填できないんだろ?
不便すぎ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:39:38.00 DyF0I5Gp0.net
>欧州は、HVでトヨタに勝てないと悟るとEV化に大きくかじを切り、手厚い政策支援で市場をつくった。
日本も30年前マハティールのEAEC構想を受け入れていればよかったね
平和ボケアメポチども

128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:39:57.08 thiB7FGi0.net
航空機と宇宙船でもやって欲しい

129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:40:01.87 aGuSGwuL0.net
HVってガラパゴスなん?
ガラパゴスどころか、むしろグローバルでトヨタの収益の源泉じゃないんかね。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:40:04.96 YgAWXGAS0.net
>>92
いや海外でも売ってたよでも中国製より見劣りする端末しか売ってなかったよ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:40:11.37 EoLtKXy70.net
>>1
>ただ近年、欧州が水素戦略を本格化させるとともに関心が高まっている。
BEV熱が冷めるの早かったなあ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:40:23.13 AM/illgI0.net
全固体電池の性能次第だな
水素は水素で使いみちいくらでもある

133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:40:32.84 Sw3p7O9v0.net
ガソリンとEVと水素エンジンの走行距離ってどうなの

134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:40:47.36 hb7i7OSH0.net
ビクターのVHS作戦は参考になるのか?

135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:40:48.71 77ur6Gqy0.net
ガラパゴスって何?
バカじゃねーのww

136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:41:13.68 R0D50oxz0.net
水素爆発でスタンドごとぶっ飛ばねーと気が済まねーってことだな

137:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:41:13.71 FLqSG8DL0.net
>>121
それは”同等のもの”ではナイから。
真面目な話日本人が車というモノを真面目に考えて、日本人が納得できる品質のモノを作ると、
新型アリア660万円からみたいな事になる訳よ。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:41:27.55 jYImMlsl0.net
電池の性能というか
リチウムの埋蔵量がね・・・・現行の半分の車がEVになる時点で枯渇する

139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:41:45.53 wpo4aB5d0.net
水素の生産にコストがかかり過ぎる問題の克服は難しいような。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:41:58.46 YgAWXGAS0.net
>>115
プリウスは最近車検場でも火災起こしてたよ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:42:04.79 uSWoKn1p0.net
>>121
型落ち電池のEVとかいらんわ
現在で型落ちなのに、これから新型の電池も来るって話なのに

142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:42:09.50 ToXLf3+v0.net
>>101
輸出で儲けてる業界は世界の動きを見ないとダメだろ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:42:21.46 8tH3pIvb0.net
車なんて安いEV車でいいからな
日本でも元々軽が売れてたんだしw

144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:42:44.59 Y6AzRyW10.net
EV推進派って冬の低温時に電池切れること考えないの?

145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:42:56.25 R0D50oxz0.net
アツアツの内燃エンジン車両に水素注入は危ない

146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:43:03.83 IKvrT7+h0.net
>>111
電池もモーターもいらないのがメリット

147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:43:08.65 yKStBGVV0.net
水素ガスの民生利用は無理

148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:43:10.79 PcD4ypOD0.net
>>124
実際、満充電で一台いくら儲かるんだろな

149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:43:16.39 zn+UUuxd0.net
>>1
SONY糞ワロタww
ベータマックス(βマックス、Betamax)
のようなもんw

150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:43:37.69 anU4Mdv+0.net
技術的には素晴らしいチャレンジだと思うけど、技術的に素晴らしいだけでは売れない、
業界標準になれないってのは、ビデオのベータで経験済みだからな。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:43:46.09 caQN6Lld0.net
海外ではEV、国内は水素、の二本立てはやっぱ豊田といえども開発キツいのかな

152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:43:48.65 1soFa6zg0.net
>>1   燃料電池は、水素と酸素が反応し、
 水に変化する過程で電気を発生させる装置です。
 原理的には 「水の電気分解の逆で発電する」 のです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ∧__∧
   (  ´∀`)   これ、豆知識!
   /

153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:43:49.80 EoLtKXy70.net
BEVのバッテリー重量が
500キロも有るのが知れ渡ってきたか
BEVはバッテリー運搬車だもん

154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:43:57.48 p59ocmao0.net
EUはディーゼル詐欺でどうしようもないからEVに逃げてるだけ。
そのうちいつものように路線変更!!
マスゴミは本当にバカしかおらんのかね、何でもいいから日本下げ記事書けば満足なんだな。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:44:02.88 JahzYptG0.net
日本企業の取組としては応援したいけど、世界中の石油やレアアース利権を平伏さないと実用化は厳しいだろうな。
アメリカやヨーロッパの田舎町にも水素ステーションが出来る世の中は見えない。

156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:44:04.14 uSWoKn1p0.net
水素がー水素がーってこだわってるやついるけど
世界は物流のほうで水素FCV採用が有力なんだぞ
水素エンジンは突発のこの前出たばっかり

157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:44:14.05 icsQKKY50.net
絶対に無理。
世界はEVに向かってるし、必ずそうなるから早めに水素から手を引け
未来人の俺からの一度だけの助言だ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:44:18.64 9Q6GD+x20.net
【トヨタ逆転のシナリオ】 コレしかないだろw

地球温暖化が思った程進まないどころか、寒冷状態が10年以上続いて、
地球温暖化説と二酸化炭素悪者説が世界中で完全に否定される。


逆に言えばこうでもならない限り、トヨタは非常に危ない。
水素でどうこうするより、優れた電池を開発した方がなんぼか生き残れる。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:44:22.95 yKStBGVV0.net
>>144
アフリカのサバンナとかに充電ステーション作りまくればええんよ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:44:31.68 FLqSG8DL0.net
>>124
EVの基本的な運用は、それぞれのご家庭で夜のうちに充電する。
出先での充電ニーズって、思ってるより全然少ないと思うよ?

161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:44:36.53 0+fdLVum0.net
EVって家で充電出来るとか言ってるけど電気代馬鹿にならなそうだし
結果ガソリンよりコスパ悪くなっていきそう

162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:45:02.99 P9cA0Ipa0.net
原子力エンジン実現の可能性は?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:45:04.76 M8Un9jD/0.net
トヨタはガソスタをそのまま水素に転用できる技術開発しろよ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:45:10.08 lMjvmaU50.net
>>5
最新技術、高度な技術を追いかけるあまりに「一方ロシアは鉛筆を使った」的な発想が無視される現象w
NEC漢字ROM+NuBUS VS DOS/V廉価板AT互換機(ローテク)
ガラケー VS スマホ
まあ、たしかに輝かしい日本ガラパゴスの歴史だな。
でも、それが日本のロマンなのにwww

165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:45:14.12 EoLtKXy70.net
BEVなんて誰も買わんし
皆さん賢いよ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:45:15.01 Y+Z7e+st0.net
>>144
スタッドレスタイヤみたいにオプションで

167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:45:33.63 /rWghw3E0.net
最寄りの水素ステーションが15km離れている…
せめて職場方向だったらマシだったのだが

168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:45:40.49 Y6AzRyW10.net
>>159
訳わからん
高緯度地方の冬が問題なんやが?

169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:45:44.60 G+mdos9h0.net
トラックとかバスとかの大型車ならワンちゃんあるかもな
でも自動車だとちょっと厳しい
ガラパゴス化決定

170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:45:58.27 caQN6Lld0.net
>>4
だからか、名古屋市内だとそこそこミライ見かけるんだよね

171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:46:02.55 O1G52Va50.net
>>94
嘘乙だな。 日本の内燃機関エンジンなどを潰そうとたくらむ国は
すぐそう言う事を言いがちでEVが最高、水素は駄目とレンコする
だが実際はEVなどちきう温暖化も含めた電力発電強化や高圧充電環境
ガソリン軽油水素FCVのゆな3分以内充電も無理で、中国も欧州も
水素インフラ強化が進み始めた。ガソリン並3分水素充填やLPGタクシー
ボンベと比べても桁違いな耐久性安全性が確保された水素タンクや
これまで無駄に燃やしていた製造過程廃棄の水素や循環エネルギー発電
などで比較的コストも良く供給出来る水素。それは主に水素燃料電池発電車FVC用
を目指したインフラ整備だが、TOYOTAが開発した水素内燃機関車にも使える
水素内燃も温暖化CO2などキャンセル出来る。カーボンフリーな優れもので
先頃過酷な24時間耐久レースもTOYOTA車が完走した。今後市販用で更に
燃料用量その他が改良されれば水素燃料電池車FCVと双璧で社会の主要
自家用車パワーソースになる可能性が十分にある

172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:46:05.13 U4s6o2/50.net
EV用のスタンドって今あるガソリンスタンドに充電用の機械設置すればいだけじゃないの

173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:46:25.50 B0cRfHhG0.net
>>157
あんなの一時のバブルよ
ガソリン車はずっと先まで残るしその後の本命は水素車

174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:46:27.66 GNyzOa8S0.net
>>156
テスラセミでひっくり返るよ
テスラモデルSで世界をひっくり返したようにね

175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:46:49.41 IKvrT7+h0.net
露骨に欧州から嫌われてるから厳しいな

176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:47:10.35 Y6AzRyW10.net
>>166
エンコしたらバッテリーを交換するって事か?
その交換する人はどうやってエンコした車にたどり着くんだ?

177:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:47:16.34 B0cRfHhG0.net
>>158
地球温暖化自体がエセ科学者によるホラだからな

178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:47:21.84 anU4Mdv+0.net
>>163
>トヨタはガソスタをそのまま水素に転用できる技術開発しろよ
技術的には可能だよ。コスト的に無理、消防法改正しないと無理ってこと。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:47:24.91 Vi6D22Nv0.net
内燃機関て、燃料電池じゃなくてわざわざ水素燃やすん?無駄じゃね?

180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:47:58.50 jYImMlsl0.net
>>176
さすがにJAF呼べよw

181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:48:29.63 EoLtKXy70.net
結局回り回ってガソリン車
そうなるよ
エンジンの効率アップ競争は続く

182:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:48:30.59 Y+Z7e+st0.net
>>176
ヒーターみたいなバッテリー搭載するんじゃないの

183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:48:38.76 hsmatJ3y0.net
EVの問題点って充電時間だろ
充電中にスタンド前で10分以上待たされるとか時間の無駄すぎるしな

184:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:48:40.94 lMjvmaU50.net
ミライ取りがミイラになる

185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:48:47.77 XaUj2CJS0.net
H 水素 
Li リチウム
Na ナトリウム
K カリウム
Rb ルビジウム
Cs 怪しいお米
周期表の左端、爆発軍団

186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:49:05.22 ddcLW5iP0.net
結局は海外で売れないと利益少ないから

187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:49:27.35 yoI2EIUK0.net
>>4
関東じゃ一都六県全てにある
福島、静岡にもある
嘘も大概にしろや

188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:49:57.06 3lMb2ipt0.net
日産車は強度が優秀

189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:50:04.20 Y6AzRyW10.net
>>180
一台や二台ではなくて、この間の冬の高速道路みたいな渋滞で次々エンコした場合やで?
しかもEVは押して動かせないぞ?

190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:50:08.91 GNyzOa8S0.net
>>183
コンビニなら問題無し

191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:50:18.02 +zotwMND0.net
いや本当にいいもので自身あるなら、日本で普及してからでも勝手に世界で需要でるだろ
大事なのは日本で普及させることだぞ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:50:19.46 LoS0Gabn0.net
水素なら燃料電池でいいじゃん
内燃の方が効率いいの?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:00.22 p59ocmao0.net
EVのバッテリーって、ガソリン車みたいに1個しかないと思ってる人多いんじゃないかな?
載せる量が半端じゃないから、廃棄処理問題解決しないとなかなか難しんじゃないの。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:04.64 Y6AzRyW10.net
>>182
余計バッテリー消耗するだけでは?
サブバッテリー?
めちゃ重くて電費悪くなるけど意味あるか?

195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:04.69 i0kceacT0.net
やっぱりエンジンじゃ無くっちゃ!

196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:07.83 EoLtKXy70.net
BEV
・バッテリー500キロ
・急速充電で30分(充電スタンドに行列)
・乗らないと放電(燃料漏れ)していく
アカンやん

197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:12.31 eKg0ILiJ0.net
コモディティ化に抗うのは結構だが惨敗の歴史だよwwww

198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:29.93 wRveIOZB0.net
脱炭素ができるなら水素エンジンでなにも問題がないはずだけど?

199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:49.84 O1G52Va50.net
>>175
お前はそう思いたいかもしれないが、EV化をグレタ現象で声高に唱えた
ユーロは水素供給インフラの強化方針を決め、TOYOTAが世界一ば水素燃料電池車FCV
を誘導しようとし始めた。水素燃料ステーションが増えればインフラ併用活用出来る
水素内車も増やさざるをえんよw FCVよりより軽く安価にもなる

200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:15.78 6q+AMUej0.net
NEDOの補助金がおいしいんだよ!!!

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:24.21 jHr3Ky6Z0.net
環境ゴロに負けないようトヨタには頑張ってもらいたいもんだ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:25.01 geYvCaXf0.net
トヨタは水素以外にも固体電池の開発もやっているから心配ないでしょ。
ディーゼルの失敗から始まって以来失敗続きの欧州車の方がヤバいよ。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:29.23 kBKRJsPy0.net
>>21
ほんとそれ。
ガラパゴスを否定してきたせいで
日本はこんな凡庸でつまらない国になってしまった。

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:33.16 ddcLW5iP0.net
日本で普及されたければ
赤字覚悟で1台200万で売りなさいよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:47.00 NdQ56qYy0.net
>>28
ガソリンもバッテリーも同じだがな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:53.08 EoLtKXy70.net
ヨーロッパ・EU「やっぱ水素よね」
なんじゃそら

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:55.67 FLqSG8DL0.net
>>133
今のところガソリン>>EV>>>>水素エンジン
この前富士を走った奴は、ガソリンエンジンを燃料系以外そのまま使ったプロトタイプだから、
異常に効率が悪かった。
最適化でどこまで伸びるかはまだ未知数な感じ。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:23.43 YgAWXGAS0.net
>>137
日本人は軽自動車にしか乗ってないのに何言ってんの
>>137
ところが4,000,000円台からのモデル3に対し、日本人が圧倒的なコストパフォーマンスって言ってる位なんだけど?
>>141
型落ち電池じゃなくて新型の電池だろ
それに日本人が乗っても足回りはびっくりする位いいって言ってるし

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:42.51 Y+Z7e+st0.net
>>194
サブバッテリーはオプションだから、走行中に充電できる優れ物かも知れない

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:47.29 oXWs1ul60.net
EV作っても儲からないだろうし水素に賭けるしかないのでは

211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:49.90 9yYAQHPj0.net
既得の既存がやるからガラパゴス化は避けられんだろ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:51.01 1Gc1ltTw0.net
>>14
日本ではね

213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:52.60 GNyzOa8S0.net
>>192
内燃のが効率悪いよ
トヨタピラミッドが崩壊するEVからの現実逃避なのです
許してやってください

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:19.34 EjT2mqL50.net
エンジンの耐久性確保にコストかかるし
水素タンクは10年で乗せ換えでコストかかるし
消費者側にまるでメリット無いんだが
まさに雇用のための車だな

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:22.91 UArj+ZD90.net
>>203
ガラパゴスに拘った結果ガラケーは全滅して国内メーカーは世界でスマホ惨敗

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:24.26 O+XqGF950.net
EVは低温時の始動用バッテリーの始動用バッテリーの始動用バッテリーが必要になったりしない?

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:26.00 9vsNZtpA0.net
将来日本のクルマ市場はカスみたいなもんだから中国とアメリカに合わせとけよ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:48.68 EoLtKXy70.net
ガラパゴスってヨーロッパの
クリーンディーゼルの事?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:55.80 O1G52Va50.net
URLリンク(www.youtube.com)

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:06.57 knFx90t60.net
バッテリー廃棄って今は産廃処分しかないんだよな
動力源としてはどっちでも良いと思うが
環境のためというお為ごかしが気持ち悪い

221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:16.06 XOayvSPi0.net
水素エンジン、飛行機・トラック・重機とかならワンチャンある気がするんだけど。
その水素どこからくるんですか?と言われると厳しそうだけど。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:22.44 kaezbTrX0.net
あああ
日米半導体協定を思い出す
日本がイニシアチブを取ろうとすればすぐに叩かれて潰される

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:25.69 uSWoKn1p0.net
>>197
初代プリウスなんてそのもっともなもんだけど今はどうよ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:28.06 1hIMgLgdO.net
大企業が日本から消える
ヒキコモリたちの望んだ誰も働かない世界が始まるね

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:37.42 1Gc1ltTw0.net
>>220
普通にリサイクルされてるよ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:38.47 Fqr76sVq0.net
水素エンジンに賭けたとかトヨタ倒産フラグじゃねえの

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:44.56 Y6AzRyW10.net
>>214
電池だって交換するしモーターだって劣化するから同じでは?

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:51.82 JahzYptG0.net
トヨタの軍師なら、ヨーロッパ、北米の自動車メーカーと技術提携することを考えるだろうな。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:01.86 1ZjaoMVS0.net
今度は新しい事やってもガラパゴス言われるのか

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:08.05 9vsNZtpA0.net
バッテリー交換できるEV早く作れよ、中華メーカーはもう作ってるのに

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:31.63 geYvCaXf0.net
そもそも脱炭素社会なんて欧州が仕掛けた戦争だから。
欧州がEV車の限界を認識し敗北を認めた時点で脱炭素社会なんて
誰も言わなくなるよ。

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:38.67 yHMBypuM0.net
>>4
嘘つきは安倍晋三のはじまり

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:44.60 knFx90t60.net
>>225
全体の何%?他の記事にはほぼ産廃埋め立てと読んだが
新しい動きあるんかね

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:51.34 O1G52Va50.net
>>217
それでも現時点で5500万人韓国の倍以上はあるな
2200万台湾だと6倍だ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:53.61 G+mdos9h0.net
水素エンジンを全て特許開放、オープンソースにして
誰でも作れるようにしたら、まぁ普及する可能性も無きにしも非ず

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:54.40 UmQgPXVx0.net
燃焼すると水になる。
エコだね。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:55.11 blHMCTsN0.net
商売の仕方を変える覚悟ならいいんじゃないか?
経営者が責任取るんだし好きにしろ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:10.37 YBvR2omh0.net
>>28凍死
EVこそ爆発する。EVは大雪降ったら凍死するぞ、怖い怖いwww

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:14.04 ooQRN4jC0.net
真面目な話し、ガソリン一リットルの走行距離と値段、
水素、ev。
どれが一番安いですか?
例えば、100キロ走るとき、一番安いのはどれで、だいたいいくらてすか?

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:15.04 KESvrD7F0.net
ユニット化して発電システム取り替えられるようにすればいいんじゃないの

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:19.35 NCD6iuas0.net
>>30
EVは部品点数が内燃機関と比較して少ないのだから
コスト低減で車両価格も下がることは将来的に見込めるw
電池の改良と充電インフラの整備が十分に満ちれば
内燃機関はオワコンw

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:48.65 EoLtKXy70.net
BEVは1台あたり500キロのバッテリー
本当にリサイクル出来るんでしょうか

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:58:20.21 r2Hw7mdd0.net
トヨタ頑張れ
さすがTOYOTAと言われ続ける姿が頼もしい

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:58:56.75 2BKZBv5U0.net
電池の改良は100年前からの課題
無理だろ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:58:57.22 uSWoKn1p0.net
>>226
現実はいろんなもの開発してるだけで
売れ筋SUVのEVもしっかり開発して発表された

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:59:02.71 1jPYaKlY0.net
EVで北国の冬に走れるわけないだろ、
コスト云々じゃなくエンジン車でなきゃ走れないんだよ。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:59:30.78 srSAm1mb0.net
>エンジンが高温になるため
熱量は大きいんだな。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:59:41.52 u5ctR9RX0.net
世界中に水素インフラ作れるような政治力ないだろ
そもそも補助金無しで水素スタンドは商売になるのか?

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:59:54.16 WGDHKAk50.net
燃料電池ならまだしもなあ
運送会社やバス会社などにまとめて導入してもらうくらいしか

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:00.72 yv6fF3480.net
世界のトヨタだから問題ないんじゃ....

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:02.33 cfVNk55B0.net
EVは流石に雪国で乗れる気がしない

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:04.08 ddcLW5iP0.net
日本なんて庶民は貧乏だし
富裕層はトヨタ車(笑)で買わないし

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:19.18 FLqSG8DL0.net
>>208
まぁ落ち着けよ。俺は別にEV否定派じゃないから。
強いて言えばアメ車否定派かな。中華車は言うに及ばずだけど。
多少安くなったとしてもチリの合ってない車や突然シャットダウンする車には乗りたくないのよ。
それらは国産車の品質、サービス体制に比べて”同等のもの”ではないから。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:20.73 GNyzOa8S0.net
>>231
今日も暑いな ガソリン車のせいでな って学校で子供たちが教育されているのよ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:01:38.36 0dUGlzKx0.net
>>1
そして現代が日本に再進出してEV車売る為に提灯記事を書いてんの??
気持ち悪い。

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:01:44.26 L8jHiuAN0.net
エンジン部品を作る中小企業を守るためと言ってたから、ガラパゴス化は承知の上じゃないのかな?

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:01:50.50 ILlZ/Sv30.net
>>1
>欧州は、HVでトヨタに勝てないと悟るとEV化に大きくかじを切り、手厚い政策支援で市場をつくった。
こういうデマを平気で書くなよクズ野郎
HVなんていうのは電池が完成するまでの単なるつなぎだアホが

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:02:04.32 NCD6iuas0.net
>>47
水素だって製造するには電気使うぞ
それと水素スタンドで 液化水素で貯蔵するにも零度マイナス状態で
維持しないとならないから電気使うw

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:02:09.45 f1riOrCE0.net
水素エンジンかっこいいじゃん
かっこいいの作りたいじゃん
そのうちみんな作り出すよ
それがエンジニアの性ってもんよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:02:28.23 ex8TMY+Y0.net
燃料電池が出来てるのに今更なぜ水素エンジン

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:02:59.96 EoLtKXy70.net
クリーンディーゼルで10年くらい騙せたんだっけ
BEVはもう終わりかなあ、早かったな
大変だなヨーロッパは

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:03:05.78 ILlZ/Sv30.net
>>208
クルマから熱を出すのをやめろアホ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:03:16.79 GNyzOa8S0.net
>>256
子供たちが反環境企業に詰め寄る未来しか見えない

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:03:32.43 umjVHdx00.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[6/2-] [エリオット★]
スレリンク(bizplus板)

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:03:45.91 FLqSG8DL0.net
>>239
今のところEV。
電気代にはガソリン税とか掛かってないしね。
でもいずれEVの普及が進めば課税される様になると思うけどね。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:04:00.08 5LoYJm/V0.net
>>251
あのお湯出して雪溶かすやつの整備の方が先だな

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:04:42.61 uSWoKn1p0.net
>>260
現在の部品を流用出来る可能性があるからって言ってた

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:05:19.02 z3kPqr5v0.net
燃料をアンモニアか尿素にでもしないとタンク容量が問題にならないか?

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:05:45.98 dyhkUdHw0.net
>>1
水素スタンドの普及が難しいから無理
日本だけ普及してもガラパゴス化になるだけ
広いアメリカとかガススタに代わって普及すると思ったのかwww
中国やアフリカ、南米の田舎に水素スタンドが出来るわけない
日本限定ならいいがグローバルにするなら水素推し進めるやつはアホ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:08.27 cfVNk55B0.net
雪国で冬季に1週間放置しても充電量を9割キープできるなら考える余地はある

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:09.36 uttaxGo20.net
日本だけメンドクサイの作ってるよ
と笑われるだけ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:50.54 cLX80asO0.net
蓄電池やモーターの開発でもしたほうがいいと思うが

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:50.86 O1G52Va50.net
>>221
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:54.39 awd8RLFG0.net
>>239
EVはサブスクでガソリンの3倍くらい月額取られるから圧倒的に1番高い😁👍
なお月額制でも充電時間の問題でスタンドが空いているとは限らない模様😂😂😂

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:07:11.57 isk7yLKo0.net
全固体電池の着脱型が主流になるよ
数サイズの各社統合規格品をバッテリースタンドで交換する事になる、だからユーザーは充電待ちはしない
何の根拠もない妄想だけど

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:07:14.06 lmsL3VTQ0.net
>>172
タイムズやらの駐車場管理会社が本気でやるなら充電インフラ整備と電動乗用車シェアによる急速普及は不可能ではないやろな。
後は発電送電供給体制確保って事になるが...そこまで見据えた記事って日経すら書かねえのなw
フォードシステム以来の既存乗用車ビジネスモデルが終焉すれば、レシプロエンジンだろうがEVだろうが既存自動車関連産業は壊滅やろな。
豊田社長は勿論自工会は其処らへんをもっと強く言えば良いのにな。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:07:43.12 1Gc1ltTw0.net
>>233
今のリサイクル率まではしらないけど
EUでは電池に使用する金属の原料に一定のリサイクル原料比率が求められるようになるので
今後廃バッテリーが争奪戦になると思う
【EU】欧州委、バッテリーのサーキュラー化法案発表。2024年CFP測定、2030年再生素材利用を義務化URLリンク(www.google.com)

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:07:45.94 Y+Z7e+st0.net
オデッセイって映画で、NASAは火を嫌うって言ってた後に
水素から水を作り出そうとしたシーンで爆発してた

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:08:40.44 LLmERa8T0.net
下請けに俺らを見捨てたって言われないために
アリバイ作りやってるだけだろ
電気にシフトしていくよ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:08:40.51 srSAm1mb0.net
ガラパゴスでCO2排出を抑えた水素社会が動き出せば排出権をバンバン売ってボロ儲けできそうなもんだけど
日本が一人勝ちすると毛唐はルールをいじり出すんだよなw

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:08:50.89 FLqSG8DL0.net
>>272
それはもう20年以上やってる。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:04.07 FFofG2NJ0.net
>>241
いつに成ったら安いのが来るんだよw
補助金まみれで見かけ上安いのは話にならんぞ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:10.01 IKvrT7+h0.net
輸出で生きてる会社だから海外のインフラ次第だろうけど
日本、愛知県ですら全然進まないのだからFCは相当厳しいな
レクサス車全部FCにするぐらいの覚悟ないと

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:14.25 EoLtKXy70.net
BEVは重い
タイヤも道路も痛むんですよ
税金を上げて欲しいね
って言われるような気がする

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:22.53 xkUHyy/+0.net
将来の為に、水素エンジンの研究は必要だが、同時に、低価格の電気自動車の開発もして
いかないと、中国製にやられるのは間違いない。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:38.59 87tfKKnr0.net
電気になったらマフラーメーカーとか死亡か

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:43.36 XsKFWva40.net
>>28
中国で爆発してるEVはええのか

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:50.88 awd8RLFG0.net
EVはサブスクで月額1万、年額12万掛かります😅
10年で120万かよ安いガソリン車買えちまうぜ😂

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:19.04 isk7yLKo0.net
今のEVだと年末年始やGWは充電待ち地獄だな
充電待ちの渋滞中にエアコンでバッテリーを使い切った車で高速や国道に不動車が溢れて物流も止まる

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:20.77 Y6AzRyW10.net
>>283
トラックとか馬力必要な車や機械は内燃機関ないとしんどくないか?

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:52.58 B0cRfHhG0.net
>>241
妄想乙

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:53.02 gLMvP2Lm0.net
ここまで推奨するって事は要するに水素の方がいいって事だよな
世界の他メーカー的にトヨタが売れ続ける流れが気に入らないだけでw

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:58.55 x+cUxd2v0.net
ガラパゴスで良くね?
今までそうだったろ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:11:39.89 O1G52Va50.net
>>221
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.kyukeiren.or.jp)

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:11:43.81 fchaDbld0.net
スマホの二の舞い

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:12:00.96 PgFB0Av20.net
ガソリンも水素もEVもやるトヨタ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:12:19.94 f5AzZbUe0.net
>>4
こいつやべえ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:12:43.61 31P0iNr80.net
水素を作り出す為の発電ロスが大きすぎるんだよね
水素を作る時に必要な電力の60%〜70%が無駄になるから一般に水素を普及させるのは無理だと言われてる

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:08.87 Y6AzRyW10.net
>>289
一応、駐車場で充電する構想
でもテスラですら冬の北京では一晩充電しても満タンにならなくて冬はカタログの半分以下の電費で怖くて長距離乗れないって北京の成金のブログで見たことがある

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:12.69 FFofG2NJ0.net
>>208
軽自動車並みのものを作ってからほざけw
アメリカビッグスリーですら軽自動車を製造出来ずに「非課税障壁だ」と難癖つけたほどの
高度な製品だ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:25.03 Y+Z7e+st0.net
EV技術が発達すれば惑星間の無人貨物船が誕生しそうな予感

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:39.25 D4sCdJT90.net
きのこる先生!

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:45.03 bXtVIcyk0.net
>>289
無接点充電レーンがいるよね。マリオカートの加速矢印みたいな奴

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:45.53 Y6AzRyW10.net
>>298
天然ガスに含まれてるんやけど?

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:45.84 YSUfikB+0.net
どんなにトヨタが頑張って良い車を作ろうが
水素はインフラが整備されないから無理
日本がトヨタ優遇で水素インフラ整備しても、ガラパゴスになるだけ
まあ、世界で日本だけが水素社会ってのもシュールで面白いがw

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:14:18.69 t0sHHqsx0.net
普及すれば昼間に大量に余る太陽光発電の電気を水素として貯蔵してりようできるね

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:14:22.36 2U+e2lUV0.net
>>8
だな。
東京タワーの近くにミライの試乗に行ったとき隣にあったの覚えてるわ。
ほかは知らん。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:14:48.34 B0cRfHhG0.net
>>305
日本がインフラごと売り込めばいい

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:14:50.34 m6v2i3yb0.net
そもそもEVの電力がグリーンじゃない

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:05.99 ooQRN4jC0.net
>>265
ありがとうございます。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:26.63 1Gc1ltTw0.net
しかし、ホンダが2040年内燃機関車撤退を発表したり、トヨタが2030年に欧州におけるBEV+FCV比率を40%まで高めると発表したりと、
国内自動車メーカーが相次いてゼロエミッション車へのシフトを鮮明にしてるのに
5chでは未だEVの限界だの言ってるんだな
ここだけ時が止まってるみたいだ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:33.89 UmQgPXVx0.net
>>221
水素ステーションは既に某県某市に、できてて試作車の試験運用は行われてるけど

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:36.95 B0cRfHhG0.net
結局世界は日本に対して周回遅れ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:41.53 ooQRN4jC0.net
>>274
ありがとうございます。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:53.39 k8puFxlg0.net
水素エンジンと自動運転とお喋り機能のついた車を早く出してくれー!

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:55.38 1Gc1ltTw0.net
>>309
日本ではね

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:16:14.98 i/gcYo9i0.net
燃費がFCVの半分で、ディーゼル車同様NOxを排出する水素エンジン車とか、まったく環境に優しくない。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:02.27 EoLtKXy70.net
最後は超高効率のガソリンエンジンになるんだろうな
日本メーカーの独壇場が続く

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:03.94 NCD6iuas0.net
>>286
金属加工技術のほとんどが全滅だろw
ユーチューブで街場の自動車整備屋がエンジンまわりの
修理動画出しているのを見ていると内燃機関の部品点数の多さと
複雑さでめまいがするw
EVなら電池とモーターだけだからなw

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:20.04 FFofG2NJ0.net
>>75
そんな、微量なカーボンを問題視するなら
タイヤの磨耗が多くなるEVこそ
マイクロプラスチック汚染の主犯になるぞ
>>79
ロケットエンジンは、水素を燃料にしてるんだがw

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:32.64 IgIobXnx0.net
エンジン音出るか出ないかが死活問題の人おるやろ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:59.94 bgbX0gVC0.net
水素つくるのに膨大なエネルギーが必要なんだろ
車体も然り
全く意味ない

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:04.01 B0cRfHhG0.net
>>315
自動運転(というか人工知能全般)なんか永遠に実用化しないよ
あれも投資家騙すための詐欺師のホラの類
5年、10年後にはそんな話あったっけってなってるよ
2000年後とかなら知らんけど

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:07.47 zpYEZ0N70.net
>>1
いやもう水素ロケットで噴射して走れよwww

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:09.12 0WrWeekB0.net
>>283
いずれ充電する電力に揮発油税相当を取られるようになる
そうしないと税収不足になるからな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:26.50 PA2TzR/m0.net
日本じゃ原子力発電はもう無理だぞ
ガラパゴスも何も水素やるしか無いだろ
都庁を原発に出来るのか

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:27.02 NCD6iuas0.net
>>292
排出するのが水だけだからだろw

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:39.24 WGDHKAk50.net
効率的な水素エンジンの開発成果が出たら
水素船とか水素飛行機とかに水素エンジン提供しよう

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:42.16 bRAygCeU0.net
バカ派遣共の年収1000万円超えるでw

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:56.71 1Gc1ltTw0.net
>>318
日本では自民党政権がカーボンニュートラル政策を決定したから
ガソリンエンジンは使えなくなるよ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:58.09 UmQgPXVx0.net
>>317
なんで窒素がでてくるのかなあ?
詳しく

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:17.65 HewBL6MA0.net
アホかよw
エンジンなら窒素酸化物精製する訳で、大気汚染の原因には変わりない。
エンジンは廃止だ廃止!
一番ひどいのは、大型トラック等のジーゼル車と工事用車両な。
あれからエンジン無くさないとな。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:22.92 1Gc1ltTw0.net
>>322
日本ではね

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:24.40 2HD0vTFP0.net
>>305
欧米でもトラックは水素使った燃料電池なんだが
BMWかベンツか忘れたけど、燃料電池と充電池のハイブリッド販売してるぞ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:24.93 Y+Z7e+st0.net
宇宙空間を数百年飛行させるならパーツは少ない方がいいよね

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:39.39 srSAm1mb0.net
>>298
現在ではそうかもしれんが技術革新に期待ということで
原発の夜間電力と相性よさそうだけどね

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:21:00.63 i/gcYo9i0.net
>>320
水素ロケットなんて1980年代の技術で作られたスペースシャトルの亡霊じゃん。
今のロケットはケロシン、そして未来のロケットはメタン燃料だよ。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:21:08.15 UmQgPXVx0.net
>>332
窒素酸化物精製は?
ソースさらせよ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:21:09.39 YBvR2omh0.net
>>309
ノルウェーだけはフィーヨルドで発電してるからエコだよ。
ただし、北海油田の石油を他国に売りまくっている。悪い奴らだ。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:21:31.06 TYL6NIgk0.net
電気自動車が蓄電池の劣化問題に目処が付けられなければ水素にも目がある

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:22:30.77 FLqSG8DL0.net
>>340
水素にも水素タンクの劣化問題があるんだけどね^^;

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:22:37.69 L0qJjTa30.net
水素なんて面倒くさいもんがグローバルスタンダードになれるわけねーわな
既存の電線と設備ちょちょって弄れば済む電気自動車しか勝たん

343:名無しさん@13周年
21/06/10 17:42:06.53 Fdg4Goh8J
トヨタにインフラを担う資格なし

344:名無しさん@13周年
21/06/10 17:47:08.28 /1DFLogSm
BMとの世界戦略でもあるんだよね。

ラインで働く労働者の雇用確保とは別の話として、少し期待している。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:23:21.84 Y6AzRyW10.net
>>342
ガソリンだって相当面倒くさい代物やけど?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:23:40.12 i/gcYo9i0.net
>>331
そりゃ空気の8割は窒素だもん。
空気を高温&高圧すれば自然とNOxが出てくるよ、ディーゼルエンジンもそうだろう。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:00.11 tf08Nh9r0.net
水素ステーション
全国で140箇所くらいしかない。

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:06.48 wrHZi8/+0.net
水素エンジンも話題に出たてのころは
タンクはすごい圧力になる、爆発したら大事件
とかいう話多かったけど、最近すっかり克服されたな

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:09.76 r7I1AdVK0.net
世界普及ってw
これからは自国で地産地消する時代だよw
車なんてもう先進国だけのもんじゃねー

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:11.57 p1CWy0SK0.net
今日屋根の上に干した布団4枚と物干し竿に干した大量の
洗濯物がカラカラに 触ると熱いほど干からびるほど乾いたわ。
太陽の力 自然エネルギーはすごいわ。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:46.09 rAib/SLy0.net
>>96
世界初、液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」が進水
by 川崎重工

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:58.54 FFofG2NJ0.net
>>140
ソースは?
>>143
軽自動車をなめてるバカが多いな
日本は550cc時代に4気筒DOHC16バルブインタークーラーターボでフルタイム4WD 64馬力なんていう
変態マシン作る技術があるんだが
コスト度外視なら今でも4気筒は余裕で作れるし
自主規制しなければ80馬力も余裕でだせる

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:25:02.43 PA2TzR/m0.net
ガソリンの代わりに水素にするだけだからEVよりは遥かに簡単
EVは原発にせよ電池にせよ廃棄に問題がありすぎて無理

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:25:21.04 0VQ1/khQ0.net
トヨタのディーラーに水素ステーションも併設したらいいんだよ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:25:25.04 UmQgPXVx0.net
八味地黄丸 クラシエ
コレよく効くは、ちょい漏れに 笑

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:25:55.95 Hp2Zts+S0.net
電池の廃棄による環境汚染は深刻だ。
水素発電はかなり有望。
ただし、小型化は微妙。
大型は問題ない。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:01.37 3oAK27pQ0.net
ガラパゴスで良いんだよ
ハイブリッドもそうだっただろ
HVにはEVも含まれるから
並行して開発が出来るんだし

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:11.68 tf08Nh9r0.net
トヨタミライ「俺の未来どうなるん?」

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:12.98 zpYEZ0N70.net
>>347
北海道だと道東に住んでたら水素補給するのに往復800キロの旅wwww

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:18.56 Y+Z7e+st0.net
車の電子制御も取り外してスマホとバッテリーとタイやだけで十分

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:43.02 r7I1AdVK0.net
EVは東京だけでいいんじゃない
汚ねーの東京だし

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:46.98 kwUJtZYi0.net
天然ガスで水素作るぐらいならそのままLPGタクシーで十分でしょう。
電気で水素作るのも天然ガスで水素作るのもどっちもエネルギー効率が悪すぎで(30%以下)
そもそも水素エネルギーのメリットがない。最終段でCO2が出ないけど製造時にCO2出しまくりで、
電気と比べてもエネルギー効率が悪すぎで価格が安くならない。早めに撤退を考えないとトヨタさん。

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:55.95 nagNfvOA0.net
水素が簡単安く出来ればの話だろ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:02.93 XS064rLq0.net
絶対にやんない
バカでもチョンでも使えるような簡単な物じゃないと
世界には普及しない

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:22.40 O1G52Va50.net
>>305
だから水素に積極的で無かった欧州や中国、米国で水素内燃車も併用活用可能な
FCV用水素供給ステーションや製造インフラが増えたり今後増やす傾向政策が出て来ている、とさっき言ったばかりだろう
単発君w

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:25.92 UmQgPXVx0.net
>>341
経年劣化なんて何でもあるだろ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:27.99 lyfEdN/l0.net
燃料電池とかボートが良さげだけどだめなん?

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:28.96 BxzYujnq0.net
>>4
嘘ばっかついてると
エラがとがりますよ?

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:31.17 IKvrT7+h0.net
>>358
激安中古車

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:46.98 oukCbXS50.net
あきおには荷が重すぎた

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:28:07.76 O9s3EbsC0.net
EV車は参入障壁が低い 原理的にはラジコンだからな
問題はEV車と比較して有意に優位な付加価値が付くかだがまず難しいだろうね
よって世界的にトヨタはパージされる

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:28:50.93 XayjmxYC0.net
経産省が無能だから日本の自動車産業はもうおしまいだよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:16.01 DqiiI00j0.net
良くわかんないんだけれど、電気にしても水素にしても、石油を発電所で燃やすか、車で燃やすかの違いだろ。
何だかなあ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:18.33 Hp2Zts+S0.net
いつの世も、
先進技術は簡単には認可されない。
バカ多すぎ。トヨタガンバレ。

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:28.60 31P0iNr80.net
>>304
天然ガスの水蒸気改質で作られてるね
天然ガスから水素を抽出して燃料にするというプランは余りにもロスが大きすぎてかなり前から検討すらされてない

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:30.62 NGr6f9ue0.net
日本は電動自転車もつまんない法規制のせいでガラパゴス化してるって自転車屋のおっちゃんが言ってた。
日本仕様のためだけにわざわざアシスト力落としたりいろいろしょうもないことしなきゃいけないって

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:31.40 Qp05KTFK0.net
水素は、水と触媒だけでできるみたいだぞ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:46.76 UmQgPXVx0.net
>>346
フィルターの話が全く出てこないんだけど
わすれてんのか?

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:10.99 sAQUoYTq0.net
>>298
もっとだと言われてる
アンモニアにして更に輸送するから
90%超えてるとか噂がある

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:41.43 uWzraUjs0.net
電池次第
今のEV車程度なら水素で電気作る車の方がいい

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:46.31 YBvR2omh0.net
>>338, >>332
窒素酸化物「生成」の誤りだろ。高温になると空気中の窒素が燃えて
窒素酸化物ができる。水素エンジンなら、NOxは触媒で取り除けるよ。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:50.82 YSUfikB+0.net
>>373
再生可能エネが伸びているからね
この分野でも日本は遅れているけど

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:53.73 FFofG2NJ0.net
>>337
ケロシンのロケット?
ジェットエンジンとロケットエンジンの区別がつかない文系か?
ケロシンやメタンではCO2が出るだろ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:57.33 XS064rLq0.net
>>371
付加価値と言ってどれだけ負け戦をしてきたか
ユーザーが欲してるのは必要な物を安く
付加価値じゃない

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:31:03.34 7jyXcb/Y0.net
EVってさ中国やインドの所得が上がって
みんなが車持ちたがったら
バッテリー資源が枯渇するよね

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:31:06.29 xbg/C+Cp0.net
試験中、スナイパーに撃たれ、爆発炎上して信頼を失うと思う

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:31:12.77 xiEYe6G20.net
>>71
つまり結果が出たときはノキアになってるという訳か

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:31:37.34 UmQgPXVx0.net
>>373
明治生まれの死んだじっちゃんですら、
将来的には核融合だと言つてたがな。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:03.05 ElwhUIYD0.net
水素爆弾とかあるけど大丈夫?

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:07.93 O1G52Va50.net
>>1
結論
日本でTOYOTA始め車関連企業は、EV・HV・PHEV・水素燃料電池車FCV・水素内燃
・更に高効率化低燃費化される、ガソリン軽油・バイオ系燃料内燃車,,高度な自動運転ーーと
いづれの分野でもキーテクノロジーを有し、世界最高水準の技術と生産対応体制がある。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:08.41 xkUHyy/+0.net
ていうか、アフリカとかアジアでも奥地とか、電気供給が
不安定な場所では電気自動車でどうするんだろう?

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:17.57 FLqSG8DL0.net
>>366
何にでもあるけど水素は特に酷いんだ。
だから水素タンクには定期検査と耐用年数が厳しく定められている。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:19.09 EGOv724n0.net
二酸化炭素で頼む

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:27.45 uj9DHnVh0.net
水素車は、トヨタが世界一売れている

日本は水素自動車先進国

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:30.92 90/qcEzh0.net
>>212
他でもな
トラックとかどうすんだよ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:39.74 Nrqw2r7X0.net
世界で日本だけは水素エネルギーを使えるという状況は良いと思うから、日本政府で金を出して支援すべき
大学、研究所も作っちゃう?
日本政府で全ての金を用意して

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:12.38 lmsL3VTQ0.net
>>241
材料に貴金属希土類てんこ盛りなEVの方が、コストダウンが商品市場動向で吹っ飛ぶ可能性高くねえか?
ここんとこ銅が跳ね上がってるし、所謂セミコンショックでインバーターの供給が不安定やとか...石油LNGほか化石燃料の市価変動より厄介かもなあ。
中共が希土類買い占めてオラついたのは何年前だったか...自動車製造業の資材調達担当者辺りに経験語って貰ったら面白かろうな。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:16.48 IKvrT7+h0.net
同族経営は3代目で潰れる
今辞めればセーフ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:28.17 TJAMU/2v0.net
エンジンを残すかは知らんけど
水素使えるといいな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:42.73 e6c0Jt/w0.net
EVの方が効率いいもんな
発電所電気→EVバッテリー
発電所電気→水素製造→水素エンジン→発電→EVバッテリー
結局水素自動車も電気作ってバッテリーに貯めて使うんだよな
なら無駄な工程作ってエネルギーロスするより最初からEVで良くね?
コスパで一生勝てなくね?
電気の効率性だけじゃなく、水素エンジンの部品入ると割高になるし
更に問題なのが、EVは家で充電できる
これが大きい、今のスマホで自宅充電禁止!ドコモショップで充電しろ!!
なんて言われたら発狂ものだろ
1度EV普及で問題なく使えちゃうと
わざわざ水素ステーションに毎回持っていかないといけないのか地獄が待ってるだろな

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:43.98 rCQDb/vZ0.net
トヨタの全個体電池EV車が来年発売だっけ?
そうなればテスラとか終わるだろw

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:48.63 cxLHvBTP0.net
水素車 300万円
EV車 50万円

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:22.19 G0h7gxri0.net
水は低きに流れるっていうけど、世界は安易なEVに走って低質で安くてちょろっとしか走れずちょくちょく炎上する車が売れ
電力不足で停電したりもして、それでも複雑で高価な内燃機関車には戻れない、そんな時代がくるような気がするわ
不合理な存在の軽自動車が結局やめられないのと同じで

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:23.94 i/gcYo9i0.net
>>383
ファルコン9もアトラスVも長征6号7号もアンガラもゼニットもケロシン燃料だけど?

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:33.54 uWzraUjs0.net
でも結局EV車になると思うよ
水素からだと非効率だよ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:44.78 UPj8qVTo0.net
トヨタがまだイーブイでゴネてるのか

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:45.42 31P0iNr80.net
>>336
水素エンジンは航空機や電車などの大型輸送機にはとても有用って期待されてるよ
EVと比べたら一般車向けじゃないだけでこれから水素エンジンが活用される可能性は高いと思う

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:45.46 UoZOYZwz0.net
昨年の水素自動車先進国は
日本がナンバーワン決定したらしい

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:59.49 gkbtSMjl0.net
石油資本から暗殺されます

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:35:00.82 sz8SSdDJ0.net
>>66
これこれ
マジでやばい

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:35:22.94 UWmHa/5A0.net
トヨタハジマッタな

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:35:51.19 Y+Z7e+st0.net
PC派とスマホ派の争いを気にせず両立派は使い分けるだけ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:35:57.68 1Gc1ltTw0.net
>>340
いつの話をしてるの?
リーフですら8年保証だよ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:01.33 sAQUoYTq0.net
>>405
やっぱり
天然ガスかEVだろうな
水素を多分超絶不可能な気がする
とてもとても実用化とは

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:05.09 UmQgPXVx0.net
>>389
軍事技術の民業への転用はよくある話

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:10.15 uWzraUjs0.net
>>407
これだな。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:10.27 zpYEZ0N70.net
まああれやね
現行のリチウムイオンでも3C充電いけるし
徐々に普及してきたLFPだと5Cくらいまでいける
充電レートとしては12分で饅頭伝や
このレートで充電するには蓄電式急速充電器が理想
親バッテリーに溜め込んどいた電気をドバっと出すんやw
まあこんなんで5、6分で50%程度の充電が出来るようになる
このレベルなら完全にガソリン車の代替になるわな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:35.86 23UenW++0.net
この前初めてミライが給油してるの見た

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:44.52 XUtQzwK30.net
ああ社長は私立文系なのね、はいゴミw

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:53.05 FFofG2NJ0.net
>>400
モーターの効率と
乗り物としての効率は違うぞ
人間ひとり乗って移動する場合に限れば
テスラは、どうあがいてもコムスには勝てない

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:53.13 b0AgSxaO0.net
一方、タクシーはLPガスを使った

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:37:05.75 gwr1UY/e0.net
欧州で水素ステーションが
爆発してたよな
半径500m立ち入り禁止だったとか

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:37:22.51 wrHZi8/+0.net
>>419
理系のおまえが熱いお便りで経営戦略を指南してあげて

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:37:59.32 T28VX2pN0.net
社運をかけてトヨタの科学者や経営者が総力で水素とEVを比較して水素を選んだ根拠は必ずある。
そこら中で言われる水素のデメリット、EVのメリットは百も承知。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:38:28.00 uWzraUjs0.net
そもそも電気は貯めれない。
インフラからやり直しだ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:38:56.00 uSWoKn1p0.net
>>424
両方やってるのが現実
海外もなんだかんだ水素技術に手出してる

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:02.93 LUozuLf10.net
トヨタがHV開発して続々HV参入

トヨタが水素開発して続々水素参入

どこかで見た構図(・∀・)ニヤニヤ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:14.82 Q9n7T/Ri0.net
世界処か日本でも駄目だろ
メリットが有るならとっくに普及してるわ
これはEVも同じだが
まぁ技術開発する事は大事

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:21.71 FLqSG8DL0.net
>>402
俺の車、タイヤだけで4本16万ぐらいするんだけど、残り34万でどんな車ができるんだろうw

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:23.58 1Gc1ltTw0.net
>>392
ミライの水素タンクの耐用年数は15年
それだけ保てば十分じゃない?

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:29.77 CBK+V4gy0.net
どこの国でも水素工場さえあれば燃料が得られるってのはメリットだろな
(でも、燃料に絡むメジャーが黙っているかだろうけど
充電回数がある電池は交換するだろし、その生産が追いつくかどうかだし。それで出る産廃もね

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:36.54 e6c0Jt/w0.net
更にEVはスペースそんなに取られないんだよな
床に敷き詰めるから
水素は水素エンジンやらタンクやらで結局部品の数が多くなってコスパ悪くなるだけじゃなく
エンジン、タンクの容量スペースも使うから、後部座席の足元(3人乗りの真ん中)の
スペースもつぶれて両足開きみたいになるし

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:38.59 lmsL3VTQ0.net
>>391
欧米白人インテリ層が僻地住まいで下賤なアジアアフリカの有色民に忖度して社会運動起こす訳無かろう?
捕鯨規制の例なんかで顕著やんけ...w
資本関係が密接な華僑系は白人カテゴリだから例外...嘗ての金満日本人より付き合い長いもんな♪

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:40.17 mep21/fz0.net
水を入れたら中でなんとかしろよ!水素ステーション行かなくても なんとかしろよ!

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:42.62 627UTVd/0.net
>>241
リチウムの価格は右肩上がりで一向に下がる気配が無いのだが?
モーターもレアメタルを使うし、まともな距離を走行できるEVの価格は400万以上
いったいいつになったら低価格EVとやらができるの?

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:06.88 uSWoKn1p0.net
EVの問題は今補助金漬けや充電の月額制で激安で充電できたりして売れてるけど
それがなくなった時

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:20.57 GiA2G7Pt0.net
水素 の 一人勝ちか

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:25.99 p6HxK15D0.net
トヨタは技術を囲い込むからな
世界の標準にならずにガラパゴス化する

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:47.44 IKvrT7+h0.net
>>424
社長の鶴の一声で車名を変えちゃう会社だよ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:52.15 MT9KEr+E0.net
雇用守りたいとか言っても子会社とか関連会社整理してるやん

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:54.87 NLlzmqTh0.net
いやむしろガラパゴス上等で開発してけよ。
国内向けのシェアを保護貿易で守って技術蓄積しろよ。

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:07.30 xInqRtta0.net
大丈夫大丈夫
トヨタは中国と手を組んで技術提供するから
もうこれは覇権確定だぞ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:31.66 qA9pa5j+0.net
なんだかんだ、冷静に考えると水素が一番いいんだな

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:35.17 B0cRfHhG0.net
>>385
共産支那はもうじき崩壊・分裂して内戦状態になるからチャンコロが豊かになることは永遠にない
所詮チョンやチャンコロは土人だから近代国家の運営をするだけの知能が備わってない

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:36.58 O9s3EbsC0.net
>>424
単に構造が簡単になると下請けが困るから無理矢理使ってるだけかもよ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:46.94 sAQUoYTq0.net
>>430
だから天然ガスでいいだろ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:09.00 uWzraUjs0.net
カセット式で電池を替えれればいいけど車体の下はほとんど電池だから無理
電池も劣化が早いし

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:11.51 XBd7h+Gh0.net
どう考えてもEVの方が単純で普及するから無理だろ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:23.19 1Gc1ltTw0.net
>>395
FCVにするんじゃない?

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:42.98 3oAK27pQ0.net
>>438
え?水素は何年か前に期間限定だが
公開特許にして使って良いよって
なっただろ。

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:46.19 uipNZfKK0.net
毎週トヨタの社長なら水素のヤリスや、水素のカローラで耐久レース出てるよ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:56.01 YBvR2omh0.net
>>392
太平洋戦争では風船爆弾に水素を閉じ込めるため、内側にコンニャク糊を塗った。
コンニャク使えば、劣化しないと思う。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:32.77 +oGxRRj10.net
X トヨタが期待をかける水素エンジン、
〇 トヨタが社運をかける水素エンジン、
X “ガラパゴス化”を避けられるか
〇 “ガラパゴス化”は避けられない
>生産時にCO2を排出しない再生可能エネルギー由来の「グリーン水素」が
X 一般に流通する見通しがまだ立たず、
〇 物理的に製造出来る見通しがまだ立たず

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:38.61 tb6oyV0B0.net
水素スタンドか月極駐車場の充電器設置化のどちらか早い方が普及する

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:47.94 20OXu9w60.net
水素は金属を破壊する

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:48.03 FFofG2NJ0.net
>>404
日本ではやってないのでね
遅れた技術はケロシンのほうだよ
Wikipediaを見てごらん
>>446
CO2が出るからダメw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch