暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:04.64 Y6AzRyW10.net
>>182
余計バッテリー消耗するだけでは?
サブバッテリー?
めちゃ重くて電費悪くなるけど意味あるか?

198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:04.69 i0kceacT0.net
やっぱりエンジンじゃ無くっちゃ!

199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:07.83 EoLtKXy70.net
BEV
・バッテリー500キロ
・急速充電で30分(充電スタンドに行列)
・乗らないと放電(燃料漏れ)していく
アカンやん

200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:12.31 eKg0ILiJ0.net
コモディティ化に抗うのは結構だが惨敗の歴史だよwwww

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:29.93 wRveIOZB0.net
脱炭素ができるなら水素エンジンでなにも問題がないはずだけど?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:51:49.84 O1G52Va50.net
>>175
お前はそう思いたいかもしれないが、EV化をグレタ現象で声高に唱えた
ユーロは水素供給インフラの強化方針を決め、TOYOTAが世界一ば水素燃料電池車FCV
を誘導しようとし始めた。水素燃料ステーションが増えればインフラ併用活用出来る
水素内車も増やさざるをえんよw FCVよりより軽く安価にもなる

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:15.78 6q+AMUej0.net
NEDOの補助金がおいしいんだよ!!!

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:24.21 jHr3Ky6Z0.net
環境ゴロに負けないようトヨタには頑張ってもらいたいもんだ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:25.01 geYvCaXf0.net
トヨタは水素以外にも固体電池の開発もやっているから心配ないでしょ。
ディーゼルの失敗から始まって以来失敗続きの欧州車の方がヤバいよ。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:29.23 kBKRJsPy0.net
>>21
ほんとそれ。
ガラパゴスを否定してきたせいで
日本はこんな凡庸でつまらない国になってしまった。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:33.16 ddcLW5iP0.net
日本で普及されたければ
赤字覚悟で1台200万で売りなさいよ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:47.00 NdQ56qYy0.net
>>28
ガソリンもバッテリーも同じだがな

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:53.08 EoLtKXy70.net
ヨーロッパ・EU「やっぱ水素よね」
なんじゃそら

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:52:55.67 FLqSG8DL0.net
>>133
今のところガソリン>>EV>>>>水素エンジン
この前富士を走った奴は、ガソリンエンジンを燃料系以外そのまま使ったプロトタイプだから、
異常に効率が悪かった。
最適化でどこまで伸びるかはまだ未知数な感じ。

211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:23.43 YgAWXGAS0.net
>>137
日本人は軽自動車にしか乗ってないのに何言ってんの
>>137
ところが4,000,000円台からのモデル3に対し、日本人が圧倒的なコストパフォーマンスって言ってる位なんだけど?
>>141
型落ち電池じゃなくて新型の電池だろ
それに日本人が乗っても足回りはびっくりする位いいって言ってるし

212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:42.51 Y+Z7e+st0.net
>>194
サブバッテリーはオプションだから、走行中に充電できる優れ物かも知れない

213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:47.29 oXWs1ul60.net
EV作っても儲からないだろうし水素に賭けるしかないのでは

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:49.90 9yYAQHPj0.net
既得の既存がやるからガラパゴス化は避けられんだろ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:51.01 1Gc1ltTw0.net
>>14
日本ではね

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:53:52.60 GNyzOa8S0.net
>>192
内燃のが効率悪いよ
トヨタピラミッドが崩壊するEVからの現実逃避なのです
許してやってください

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:19.34 EjT2mqL50.net
エンジンの耐久性確保にコストかかるし
水素タンクは10年で乗せ換えでコストかかるし
消費者側にまるでメリット無いんだが
まさに雇用のための車だな

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:22.91 UArj+ZD90.net
>>203
ガラパゴスに拘った結果ガラケーは全滅して国内メーカーは世界でスマホ惨敗

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:24.26 O+XqGF950.net
EVは低温時の始動用バッテリーの始動用バッテリーの始動用バッテリーが必要になったりしない?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:26.00 9vsNZtpA0.net
将来日本のクルマ市場はカスみたいなもんだから中国とアメリカに合わせとけよ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:48.68 EoLtKXy70.net
ガラパゴスってヨーロッパの
クリーンディーゼルの事?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:54:55.80 O1G52Va50.net
URLリンク(www.youtube.com)

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:06.57 knFx90t60.net
バッテリー廃棄って今は産廃処分しかないんだよな
動力源としてはどっちでも良いと思うが
環境のためというお為ごかしが気持ち悪い

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:16.06 XOayvSPi0.net
水素エンジン、飛行機・トラック・重機とかならワンチャンある気がするんだけど。
その水素どこからくるんですか?と言われると厳しそうだけど。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:22.44 kaezbTrX0.net
あああ
日米半導体協定を思い出す
日本がイニシアチブを取ろうとすればすぐに叩かれて潰される

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:25.69 uSWoKn1p0.net
>>197
初代プリウスなんてそのもっともなもんだけど今はどうよ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:28.06 1hIMgLgdO.net
大企業が日本から消える
ヒキコモリたちの望んだ誰も働かない世界が始まるね

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:37.42 1Gc1ltTw0.net
>>220
普通にリサイクルされてるよ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:38.47 Fqr76sVq0.net
水素エンジンに賭けたとかトヨタ倒産フラグじゃねえの

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:44.56 Y6AzRyW10.net
>>214
電池だって交換するしモーターだって劣化するから同じでは?

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:55:51.82 JahzYptG0.net
トヨタの軍師なら、ヨーロッパ、北米の自動車メーカーと技術提携することを考えるだろうな。

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:01.86 1ZjaoMVS0.net
今度は新しい事やってもガラパゴス言われるのか

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:08.05 9vsNZtpA0.net
バッテリー交換できるEV早く作れよ、中華メーカーはもう作ってるのに

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:31.63 geYvCaXf0.net
そもそも脱炭素社会なんて欧州が仕掛けた戦争だから。
欧州がEV車の限界を認識し敗北を認めた時点で脱炭素社会なんて
誰も言わなくなるよ。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:38.67 yHMBypuM0.net
>>4
嘘つきは安倍晋三のはじまり

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:44.60 knFx90t60.net
>>225
全体の何%?他の記事にはほぼ産廃埋め立てと読んだが
新しい動きあるんかね

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:51.34 O1G52Va50.net
>>217
それでも現時点で5500万人韓国の倍以上はあるな
2200万台湾だと6倍だ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:53.61 G+mdos9h0.net
水素エンジンを全て特許開放、オープンソースにして
誰でも作れるようにしたら、まぁ普及する可能性も無きにしも非ず

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:54.40 UmQgPXVx0.net
燃焼すると水になる。
エコだね。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:56:55.11 blHMCTsN0.net
商売の仕方を変える覚悟ならいいんじゃないか?
経営者が責任取るんだし好きにしろ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:10.37 YBvR2omh0.net
>>28凍死
EVこそ爆発する。EVは大雪降ったら凍死するぞ、怖い怖いwww

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:14.04 ooQRN4jC0.net
真面目な話し、ガソリン一リットルの走行距離と値段、
水素、ev。
どれが一番安いですか?
例えば、100キロ走るとき、一番安いのはどれで、だいたいいくらてすか?

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:15.04 KESvrD7F0.net
ユニット化して発電システム取り替えられるようにすればいいんじゃないの

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:19.35 NCD6iuas0.net
>>30
EVは部品点数が内燃機関と比較して少ないのだから
コスト低減で車両価格も下がることは将来的に見込めるw
電池の改良と充電インフラの整備�


245:ェ十分に満ちれば 内燃機関はオワコンw



246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:57:48.65 EoLtKXy70.net
BEVは1台あたり500キロのバッテリー
本当にリサイクル出来るんでしょうか

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:58:20.21 r2Hw7mdd0.net
トヨタ頑張れ
さすがTOYOTAと言われ続ける姿が頼もしい

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:58:56.75 2BKZBv5U0.net
電池の改良は100年前からの課題
無理だろ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:58:57.22 uSWoKn1p0.net
>>226
現実はいろんなもの開発してるだけで
売れ筋SUVのEVもしっかり開発して発表された

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:59:02.71 1jPYaKlY0.net
EVで北国の冬に走れるわけないだろ、
コスト云々じゃなくエンジン車でなきゃ走れないんだよ。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:59:30.78 srSAm1mb0.net
>エンジンが高温になるため
熱量は大きいんだな。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:59:41.52 u5ctR9RX0.net
世界中に水素インフラ作れるような政治力ないだろ
そもそも補助金無しで水素スタンドは商売になるのか?

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:59:54.16 WGDHKAk50.net
燃料電池ならまだしもなあ
運送会社やバス会社などにまとめて導入してもらうくらいしか

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:00.72 yv6fF3480.net
世界のトヨタだから問題ないんじゃ....

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:02.33 cfVNk55B0.net
EVは流石に雪国で乗れる気がしない

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:04.08 ddcLW5iP0.net
日本なんて庶民は貧乏だし
富裕層はトヨタ車(笑)で買わないし

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:19.18 FLqSG8DL0.net
>>208
まぁ落ち着けよ。俺は別にEV否定派じゃないから。
強いて言えばアメ車否定派かな。中華車は言うに及ばずだけど。
多少安くなったとしてもチリの合ってない車や突然シャットダウンする車には乗りたくないのよ。
それらは国産車の品質、サービス体制に比べて”同等のもの”ではないから。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:00:20.73 GNyzOa8S0.net
>>231
今日も暑いな ガソリン車のせいでな って学校で子供たちが教育されているのよ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:01:38.36 0dUGlzKx0.net
>>1
そして現代が日本に再進出してEV車売る為に提灯記事を書いてんの??
気持ち悪い。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:01:44.26 L8jHiuAN0.net
エンジン部品を作る中小企業を守るためと言ってたから、ガラパゴス化は承知の上じゃないのかな?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:01:50.50 ILlZ/Sv30.net
>>1
>欧州は、HVでトヨタに勝てないと悟るとEV化に大きくかじを切り、手厚い政策支援で市場をつくった。
こういうデマを平気で書くなよクズ野郎
HVなんていうのは電池が完成するまでの単なるつなぎだアホが

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:02:04.32 NCD6iuas0.net
>>47
水素だって製造するには電気使うぞ
それと水素スタンドで 液化水素で貯蔵するにも零度マイナス状態で
維持しないとならないから電気使うw

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:02:09.45 f1riOrCE0.net
水素エンジンかっこいいじゃん
かっこいいの作りたいじゃん
そのうちみんな作り出すよ
それがエンジニアの性ってもんよ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:02:28.23 ex8TMY+Y0.net
燃料電池が出来てるのに今更なぜ水素エンジン

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:02:59.96 EoLtKXy70.net
クリーンディーゼルで10年くらい騙せたんだっけ
BEVはもう終わりかなあ、早かったな
大変だなヨーロッパは

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:03:05.78 ILlZ/Sv30.net
>>208
クルマから熱を出すのをやめろアホ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:03:16.79 GNyzOa8S0.net
>>256
子供たちが反環境企業に詰め寄る未来しか見えない

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:03:32.43 umjVHdx00.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[6/2-] [エリオット★]
スレリンク(bizplus板)

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:03:45.91 FLqSG8DL0.net
>>239
今のところEV。
電気代にはガソリン税とか掛かってないしね。
でもいずれEVの普及が進めば課税される様になると思うけどね。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:04:00.08 5LoYJm/V0.net
>>251
あのお湯出して雪溶かすやつの整備の方が先だな

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:04:42.61 uSWoKn1p0.net
>>260
現在の部品を流用出来る可能性があるからって言ってた

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:05:19.02 z3kPqr5v0.net
燃料をアンモニアか尿素にでもしないとタンク容量が問題にならないか?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:05:45.98 dyhkUdHw0.net
>>1
水素スタンドの普及が難しいから無理
日本だけ普及してもガラパゴス化になるだけ
広いアメリカとかガススタに代わって普及すると思ったのかwww
中国やアフリカ、南米の田舎に水素スタンドが出来るわけない
日本限定ならいいがグローバルにするなら水素推し進めるやつはアホ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:08.27 cfVNk55B0.net
雪国で冬季に1週間放置しても充電量を9割キープできるなら考える余地はある

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:09.36 uttaxGo20.net
日本だけメンドクサイの作ってるよ
と笑われるだけ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:50.54 cLX80asO0.net
蓄電池やモーターの開発でもしたほうがいいと思うが

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:50.86 O1G52Va50.net
>>221
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:06:54.39 awd8RLFG0.net
>>239
EVはサブスクでガソリンの3倍くらい月額取られるから圧倒的に1番高い😁👍
なお月額制でも充電時間の問題でスタンドが空いているとは限らない模様😂😂😂

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:07:11.57 isk7yLKo0.net
全固体電池の着脱型が主流になるよ
数サイズの各社統合規格品をバッテリースタンドで交換する事になる、だからユーザーは充電待ちはしない
何の根拠もない妄想だけど

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:07:14.06 lmsL3VTQ0.net
>>172
タイムズやらの駐車場管理会社が本気でやるなら充電インフラ整備と電動乗用車シェアによる急速普及は不可能ではないやろな。
後は発電送電供給体制確保って事になるが...そこまで見据えた記事って日経すら書かねえのなw
フォードシステム以来の既存乗用車ビジネスモデルが終焉すれば、レシプロエンジンだろうがEVだろうが既存自動車関連産業は壊滅やろな。
豊田社長は勿論自工会は其処らへんをもっと強く言えば良いのにな。

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:07:43.12 1Gc1ltTw0.net
>>233
今のリサイクル率まではしらないけど
EUでは電池に使用する金属の原料に一定のリサイクル原料比率が求められるようになるので
今後廃バッテリーが争奪戦になると思う
【EU】欧州委、バッテリーのサーキュラー化法案発表。2024年CFP測定、2030年再生素材利用を義務化URLリンク(www.google.com)

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:07:45.94 Y+Z7e+st0.net
オデッセイって映画で、NASAは火を嫌うって言ってた後に
水素から水を作り出そうとしたシーンで爆発してた

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:08:40.44 LLmERa8T0.net
下請けに俺らを見捨てたって言われないために
アリバイ作りやってるだけだろ
電気にシフトしていくよ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:08:40.51 srSAm1mb0.net
ガラパゴスでCO2排出を抑えた水素社会が動き出せば排出権をバンバン売ってボロ儲けできそうなもんだけど
日本が一人勝ちすると毛唐はルールをいじり出すんだよなw

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:08:50.89 FLqSG8DL0.net
>>272
それはもう20年以上やってる。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:04.07 FFofG2NJ0.net
>>241
いつに成ったら安いのが来るんだよw
補助金まみれで見かけ上安いのは話にならんぞ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:10.01 IKvrT7+h0.net
輸出で生きてる会社だから海外のインフラ次第だろうけど
日本、愛知県ですら全然進まないのだからFCは相当厳しいな
レクサス車全部FCにするぐらいの覚悟ないと

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:14.25 EoLtKXy70.net
BEVは重い
タイヤも道路も痛むんですよ
税金を上げて欲しいね
って言われるような気がする

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:22.53 xkUHyy/+0.net
将来の為に、水素エンジンの研究は必要だが、同時に、低価格の電気自動車の開発もして
いかないと、中国製にやられるのは間違いない。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:38.59 87tfKKnr0.net
電気になったらマフラーメーカーとか死亡か

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:43.36 XsKFWva40.net
>>28
中国で爆発してるEVはええのか

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:09:50.88 awd8RLFG0.net
EVはサブスクで月額1万、年額12万掛かります😅
10年で120万かよ安いガソリン車買えちまうぜ😂

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:19.04 isk7yLKo0.net
今のEVだと年末年始やGWは充電待ち地獄だな
充電待ちの渋滞中にエアコンでバッテリーを使い切った車で高速や国道に不動車が溢れて物流も止まる

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:20.77 Y6AzRyW10.net
>>283
トラックとか馬力必要な車や機械は内燃機関ないとしんどくないか?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:52.58 B0cRfHhG0.net
>>241
妄想乙

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:53.02 gLMvP2Lm0.net
ここまで推奨するって事は要するに水素の方がいいって事だよな
世界の他メーカー的にトヨタが売れ続ける流れが気に入らないだけでw

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:10:58.55 x+cUxd2v0.net
ガラパゴスで良くね?
今までそうだったろ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:11:39.89 O1G52Va50.net
>>221
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.kyukeiren.or.jp)

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:11:43.81 fchaDbld0.net
スマホの二の舞い

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:12:00.96 PgFB0Av20.net
ガソリンも水素もEVもやるトヨタ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:12:19.94 f5AzZbUe0.net
>>4
こいつやべえ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:12:43.61 31P0iNr80.net
水素を作り出す為の発電ロスが大きすぎるんだよね
水素を作る時に必要な電力の60%〜70%が無駄になるから一般に水素を普及させるのは無理だと言われてる

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:08.87 Y6AzRyW10.net
>>289
一応、駐車場で充電する構想
でもテスラですら冬の北京では一晩充電しても満タンにならなくて冬はカタログの半分以下の電費で怖くて長距離乗れないって北京の成金のブログで見たことがある

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:12.69 FFofG2NJ0.net
>>208
軽自動車並みのものを作ってからほざけw
アメリカビッグスリーですら軽自動車を製造出来ずに「非課税障壁だ」と難癖つけたほどの
高度な製品だ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:25.03 Y+Z7e+st0.net
EV技術が発達すれば惑星間の無人貨物船が誕生しそうな予感

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:39.25 D4sCdJT90.net
きのこる先生!

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:45.03 bXtVIcyk0.net
>>289
無接点充電レーンがいるよね。マリオカートの加速矢印みたいな奴

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:45.53 Y6AzRyW10.net
>>298
天然ガスに含まれてるんやけど?

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:13:45.84 YSUfikB+0.net
どんなにトヨタが頑張って良い車を作ろうが
水素はインフラが整備されないから無理
日本がトヨタ優遇で水素インフラ整備しても、ガラパゴスになるだけ
まあ、世界で日本だけが水素社会ってのもシュールで面白いがw

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:14:18.69 t0sHHqsx0.net
普及すれば昼間に大量に余る太陽光発電の電気を水素として貯蔵してりようできるね

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:14:22.36 2U+e2lUV0.net
>>8
だな。
東京タワーの近くにミライの試乗に行ったとき隣にあったの覚えてるわ。
ほかは知らん。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:14:48.34 B0cRfHhG0.net
>>305
日本がインフラごと売り込めばいい

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:14:50.34 m6v2i3yb0.net
そもそもEVの電力がグリーンじゃない

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:05.99 ooQRN4jC0.net
>>265
ありがとうございます。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:26.63 1Gc1ltTw0.net
しかし、ホンダが2040年内燃機関車撤退を発表したり、トヨタが2030年に欧州におけるBEV+FCV比率を40%まで高めると発表したりと、
国内自動車メーカーが相次いてゼロエミッション車へのシフトを鮮明にしてるのに
5chでは未だEVの限界だの言ってるんだな
ここだけ時が止まってるみたいだ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:33.89 UmQgPXVx0.net
>>221
水素ステーションは既に某県某市に、できてて試作車の試験運用は行われてるけど

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:36.95 B0cRfHhG0.net
結局世界は日本に対して周回遅れ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:41.53 ooQRN4jC0.net
>>274
ありがとうございます。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:53.39 k8puFxlg0.net
水素エンジンと自動運転とお喋り機能のついた車を早く出してくれー!

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:15:55.38 1Gc1ltTw0.net
>>309
日本ではね

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:16:14.98 i/gcYo9i0.net
燃費がFCVの半分で、ディーゼル車同様NOxを排出する水素エンジン車とか、まったく環境に優しくない。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:02.27 EoLtKXy70.net
最後は超高効率のガソリンエンジンになるんだろうな
日本メーカーの独壇場が続く

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:03.94 NCD6iuas0.net
>>286
金属加工技術のほとんどが全滅だろw
ユーチューブで街場の自動車整備屋がエンジンまわりの
修理動画出しているのを見ていると内燃機関の部品点数の多さと
複雑さでめまいがするw
EVなら電池とモーターだけだからなw

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:20.04 FFofG2NJ0.net
>>75
そんな、微量なカーボンを問題視するなら
タイヤの磨耗が多くなるEVこそ
マイクロプラスチック汚染の主犯になるぞ
>>79
ロケットエンジンは、水素を燃料にしてるんだがw

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:32.64 IgIobXnx0.net
エンジン音出るか出ないかが死活問題の人おるやろ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:17:59.94 bgbX0gVC0.net
水素つくるのに膨大なエネルギーが必要なんだろ
車体も然り
全く意味ない

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:04.01 B0cRfHhG0.net
>>315
自動運転(というか人工知能全般)なんか永遠に実用化しないよ
あれも投資家騙すための詐欺師のホラの類
5年、10年後にはそんな話あったっけってなってるよ
2000年後とかなら知らんけど

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:07.47 zpYEZ0N70.net
>>1
いやもう水素ロケットで噴射して走れよwww

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:09.12 0WrWeekB0.net
>>283
いずれ充電する電力に揮発油税相当を取られるようになる
そうしないと税収不足になるからな

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:26.50 PA2TzR/m0.net
日本じゃ原子力発電はもう無理だぞ
ガラパゴスも何も水素やるしか無いだろ
都庁を原発に出来るのか

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:27.02 NCD6iuas0.net
>>292
排出するのが水だけだからだろw

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:39.24 WGDHKAk50.net
効率的な水素エンジンの開発成果が出たら
水素船とか水素飛行機とかに水素エンジン提供しよう

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:42.16 bRAygCeU0.net
バカ派遣共の年収1000万円超えるでw

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:56.71 1Gc1ltTw0.net
>>318
日本では自民党政権がカーボンニュートラル政策を決定したから
ガソリンエンジンは使えなくなるよ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:18:58.09 UmQgPXVx0.net
>>317
なんで窒素がでてくるのかなあ?
詳しく

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:17.65 HewBL6MA0.net
アホかよw
エンジンなら窒素酸化物精製する訳で、大気汚染の原因には変わりない。
エンジンは廃止だ廃止!
一番ひどいのは、大型トラック等のジーゼル車と工事用車両な。
あれからエンジン無くさないとな。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:22.92 1Gc1ltTw0.net
>>322
日本ではね

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:24.40 2HD0vTFP0.net
>>305
欧米でもトラックは水素使った燃料電池なんだが
BMWかベンツか忘れたけど、燃料電池と充電池のハイブリッド販売してるぞ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:24.93 Y+Z7e+st0.net
宇宙空間を数百年飛行させるならパーツは少ない方がいいよね

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:19:39.39 srSAm1mb0.net
>>298
現在ではそうかもしれんが技術革新に期待ということで
原発の夜間電力と相性よさそうだけどね

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:21:00.63 i/gcYo9i0.net
>>320
水素ロケットなんて1980年代の技術で作られたスペースシャトルの亡霊じゃん。
今のロケットはケロシン、そして未来のロケットはメタン燃料だよ。

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:21:08.15 UmQgPXVx0.net
>>332
窒素酸化物精製は?
ソースさらせよ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:21:09.39 YBvR2omh0.net
>>309
ノルウェーだけはフィーヨルドで発電してるからエコだよ。
ただし、北海油田の石油を他国に売りまくっている。悪い奴らだ。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:21:31.06 TYL6NIgk0.net
電気自動車が蓄電池の劣化問題に目処が付けられなければ水素にも目がある

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:22:30.77 FLqSG8DL0.net
>>340
水素にも水素タンクの劣化問題があるんだけどね^^;

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:22:37.69 L0qJjTa30.net
水素なんて面倒くさいもんがグローバルスタンダードになれるわけねーわな
既存の電線と設備ちょちょって弄れば済む電気自動車しか勝たん

347:名無しさん@13周年
21/06/10 17:42:06.53 Fdg4Goh8J
トヨタにインフラを担う資格なし

348:名無しさん@13周年
21/06/10 17:47:08.28 /1DFLogSm
BMとの世界戦略でもあるんだよね。

ラインで働く労働者の雇用確保とは別の話として、少し期待している。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:23:21.84 Y6AzRyW10.net
>>342
ガソリンだって相当面倒くさい代物やけど?

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:23:40.12 i/gcYo9i0.net
>>331
そりゃ空気の8割は窒素だもん。
空気を高温&高圧すれば自然とNOxが出てくるよ、ディーゼルエンジンもそうだろう。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:00.11 tf08Nh9r0.net
水素ステーション
全国で140箇所くらいしかない。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:06.48 wrHZi8/+0.net
水素エンジンも話題に出たてのころは
タンクはすごい圧力になる、爆発したら大事件
とかいう話多かったけど、最近すっかり克服されたな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:09.76 r7I1AdVK0.net
世界普及ってw
これからは自国で地産地消する時代だよw
車なんてもう先進国だけのもんじゃねー

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:11.57 p1CWy0SK0.net
今日屋根の上に干した布団4枚と物干し竿に干した大量の
洗濯物がカラカラに 触ると熱いほど干からびるほど乾いたわ。
太陽の力 自然エネルギーはすごいわ。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:46.09 rAib/SLy0.net
>>96
世界初、液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」が進水
by 川崎重工

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:24:58.54 FFofG2NJ0.net
>>140
ソースは?
>>143
軽自動車をなめてるバカが多いな
日本は550cc時代に4気筒DOHC16バルブインタークーラーターボでフルタイム4WD 64馬力なんていう
変態マシン作る技術があるんだが
コスト度外視なら今でも4気筒は余裕で作れるし
自主規制しなければ80馬力も余裕でだせる

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:25:02.43 PA2TzR/m0.net
ガソリンの代わりに水素にするだけだからEVよりは遥かに簡単
EVは原発にせよ電池にせよ廃棄に問題がありすぎて無理

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:25:21.04 0VQ1/khQ0.net
トヨタのディーラーに水素ステーションも併設したらいいんだよ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:25:25.04 UmQgPXVx0.net
八味地黄丸 クラシエ
コレよく効くは、ちょい漏れに 笑

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:25:55.95 Hp2Zts+S0.net
電池の廃棄による環境汚染は深刻だ。
水素発電はかなり有望。
ただし、小型化は微妙。
大型は問題ない。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:01.37 3oAK27pQ0.net
ガラパゴスで良いんだよ
ハイブリッドもそうだっただろ
HVにはEVも含まれるから
並行して開発が出来るんだし

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:11.68 tf08Nh9r0.net
トヨタミライ「俺の未来どうなるん?」

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:12.98 zpYEZ0N70.net
>>347
北海道だと道東に住んでたら水素補給するのに往復800キロの旅wwww

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:18.56 Y+Z7e+st0.net
車の電子制御も取り外してスマホとバッテリーとタイやだけで十分

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:43.02 r7I1AdVK0.net
EVは東京だけでいいんじゃない
汚ねーの東京だし

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:46.98 kwUJtZYi0.net
天然ガスで水素作るぐらいならそのままLPGタクシーで十分でしょう。
電気で水素作るのも天然ガスで水素作るのもどっちもエネルギー効率が悪すぎで(30%以下)
そもそも水素エネルギーのメリットがない。最終段でCO2が出ないけど製造時にCO2出しまくりで、
電気と比べてもエネルギー効率が悪すぎで価格が安くならない。早めに撤退を考えないとトヨタさん。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:26:55.95 nagNfvOA0.net
水素が簡単安く出来ればの話だろ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:02.93 XS064rLq0.net
絶対にやんない
バカでもチョンでも使えるような簡単な物じゃないと
世界には普及しない

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:22.40 O1G52Va50.net
>>305
だから水素に積極的で無かった欧州や中国、米国で水素内燃車も併用活用可能な
FCV用水素供給ステーションや製造インフラが増えたり今後増やす傾向政策が出て来ている、とさっき言ったばかりだろう
単発君w

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:25.92 UmQgPXVx0.net
>>341
経年劣化なんて何でもあるだろ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:27.99 lyfEdN/l0.net
燃料電池とかボートが良さげだけどだめなん?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:28.96 BxzYujnq0.net
>>4
嘘ばっかついてると
エラがとがりますよ?

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:31.17 IKvrT7+h0.net
>>358
激安中古車

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:27:46.98 oukCbXS50.net
あきおには荷が重すぎた

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:28:07.76 O9s3EbsC0.net
EV車は参入障壁が低い 原理的にはラジコンだからな
問題はEV車と比較して有意に優位な付加価値が付くかだがまず難しいだろうね
よって世界的にトヨタはパージされる

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:28:50.93 XayjmxYC0.net
経産省が無能だから日本の自動車産業はもうおしまいだよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:16.01 DqiiI00j0.net
良くわかんないんだけれど、電気にしても水素にしても、石油を発電所で燃やすか、車で燃やすかの違いだろ。
何だかなあ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:18.33 Hp2Zts+S0.net
いつの世も、
先進技術は簡単には認可されない。
バカ多すぎ。トヨタガンバレ。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:28.60 31P0iNr80.net
>>304
天然ガスの水蒸気改質で作られてるね
天然ガスから水素を抽出して燃料にするというプランは余りにもロスが大きすぎてかなり前から検討すらされてない

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:30.62 NGr6f9ue0.net
日本は電動自転車もつまんない法規制のせいでガラパゴス化してるって自転車屋のおっちゃんが言ってた。
日本仕様のためだけにわざわざアシスト力落としたりいろいろしょうもないことしなきゃいけないって

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:31.40 Qp05KTFK0.net
水素は、水と触媒だけでできるみたいだぞ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:29:46.76 UmQgPXVx0.net
>>346
フィルターの話が全く出てこないんだけど
わすれてんのか?

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:10.99 sAQUoYTq0.net
>>298 もっとだと言われてる アンモニアにして更に輸送するから 90%超えてるとか噂がある



385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:41.43 uWzraUjs0.net
電池次第
今のEV車程度なら水素で電気作る車の方がいい

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:46.31 YBvR2omh0.net
>>338, >>332
窒素酸化物「生成」の誤りだろ。高温になると空気中の窒素が燃えて
窒素酸化物ができる。水素エンジンなら、NOxは触媒で取り除けるよ。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:50.82 YSUfikB+0.net
>>373
再生可能エネが伸びているからね
この分野でも日本は遅れているけど

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:53.73 FFofG2NJ0.net
>>337
ケロシンのロケット?
ジェットエンジンとロケットエンジンの区別がつかない文系か?
ケロシンやメタンではCO2が出るだろ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:30:57.33 XS064rLq0.net
>>371
付加価値と言ってどれだけ負け戦をしてきたか
ユーザーが欲してるのは必要な物を安く
付加価値じゃない

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:31:03.34 7jyXcb/Y0.net
EVってさ中国やインドの所得が上がって
みんなが車持ちたがったら
バッテリー資源が枯渇するよね

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:31:06.29 xbg/C+Cp0.net
試験中、スナイパーに撃たれ、爆発炎上して信頼を失うと思う

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:31:12.77 xiEYe6G20.net
>>71
つまり結果が出たときはノキアになってるという訳か

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:31:37.34 UmQgPXVx0.net
>>373
明治生まれの死んだじっちゃんですら、
将来的には核融合だと言つてたがな。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:03.05 ElwhUIYD0.net
水素爆弾とかあるけど大丈夫?

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:07.93 O1G52Va50.net
>>1
結論
日本でTOYOTA始め車関連企業は、EV・HV・PHEV・水素燃料電池車FCV・水素内燃
・更に高効率化低燃費化される、ガソリン軽油・バイオ系燃料内燃車,,高度な自動運転ーーと
いづれの分野でもキーテクノロジーを有し、世界最高水準の技術と生産対応体制がある。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:08.41 xkUHyy/+0.net
ていうか、アフリカとかアジアでも奥地とか、電気供給が
不安定な場所では電気自動車でどうするんだろう?

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:17.57 FLqSG8DL0.net
>>366
何にでもあるけど水素は特に酷いんだ。
だから水素タンクには定期検査と耐用年数が厳しく定められている。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:19.09 EGOv724n0.net
二酸化炭素で頼む

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:27.45 uj9DHnVh0.net
水素車は、トヨタが世界一売れている

日本は水素自動車先進国

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:30.92 90/qcEzh0.net
>>212
他でもな
トラックとかどうすんだよ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:32:39.74 Nrqw2r7X0.net
世界で日本だけは水素エネルギーを使えるという状況は良いと思うから、日本政府で金を出して支援すべき
大学、研究所も作っちゃう?
日本政府で全ての金を用意して

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:12.38 lmsL3VTQ0.net
>>241
材料に貴金属希土類てんこ盛りなEVの方が、コストダウンが商品市場動向で吹っ飛ぶ可能性高くねえか?
ここんとこ銅が跳ね上がってるし、所謂セミコンショックでインバーターの供給が不安定やとか...石油LNGほか化石燃料の市価変動より厄介かもなあ。
中共が希土類買い占めてオラついたのは何年前だったか...自動車製造業の資材調達担当者辺りに経験語って貰ったら面白かろうな。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:16.48 IKvrT7+h0.net
同族経営は3代目で潰れる
今辞めればセーフ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:28.17 TJAMU/2v0.net
エンジンを残すかは知らんけど
水素使えるといいな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:42.73 e6c0Jt/w0.net
EVの方が効率いいもんな
発電所電気→EVバッテリー
発電所電気→水素製造→水素エンジン→発電→EVバッテリー
結局水素自動車も電気作ってバッテリーに貯めて使うんだよな
なら無駄な工程作ってエネルギーロスするより最初からEVで良くね?
コスパで一生勝てなくね?
電気の効率性だけじゃなく、水素エンジンの部品入ると割高になるし
更に問題なのが、EVは家で充電できる
これが大きい、今のスマホで自宅充電禁止!ドコモショップで充電しろ!!
なんて言われたら発狂ものだろ
1度EV普及で問題なく使えちゃうと
わざわざ水素ステーションに毎回持っていかないといけないのか地獄が待ってるだろな

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:43.98 rCQDb/vZ0.net
トヨタの全個体電池EV車が来年発売だっけ?
そうなればテスラとか終わるだろw

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:33:48.63 cxLHvBTP0.net
水素車 300万円
EV車 50万円

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:22.19 G0h7gxri0.net
水は低きに流れるっていうけど、世界は安易なEVに走って低質で安くてちょろっとしか走れずちょくちょく炎上する車が売れ
電力不足で停電したりもして、それでも複雑で高価な内燃機関車には戻れない、そんな時代がくるような気がするわ
不合理な存在の軽自動車が結局やめられないのと同じで

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:23.94 i/gcYo9i0.net
>>383
ファルコン9もアトラスVも長征6号7号もアンガラもゼニットもケロシン燃料だけど?

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:33.54 uWzraUjs0.net
でも結局EV車になると思うよ
水素からだと非効率だよ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:44.78 UPj8qVTo0.net
トヨタがまだイーブイでゴネてるのか

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:45.42 31P0iNr80.net
>>336
水素エンジンは航空機や電車などの大型輸送機にはとても有用って期待されてるよ
EVと比べたら一般車向けじゃないだけでこれから水素エンジンが活用される可能性は高いと思う

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:45.46 UoZOYZwz0.net
昨年の水素自動車先進国は
日本がナンバーワン決定したらしい

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:34:59.49 gkbtSMjl0.net
石油資本から暗殺されます

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:35:00.82 sz8SSdDJ0.net
>>66
これこれ
マジでやばい

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:35:22.94 UWmHa/5A0.net
トヨタハジマッタな

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:35:51.19 Y+Z7e+st0.net
PC派とスマホ派の争いを気にせず両立派は使い分けるだけ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:35:57.68 1Gc1ltTw0.net
>>340
いつの話をしてるの?
リーフですら8年保証だよ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:01.33 sAQUoYTq0.net
>>405
やっぱり
天然ガスかEVだろうな
水素を多分超絶不可能な気がする
とてもとても実用化とは

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:05.09 UmQgPXVx0.net
>>389
軍事技術の民業への転用はよくある話

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:10.15 uWzraUjs0.net
>>407
これだな。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:10.27 zpYEZ0N70.net
まああれやね
現行のリチウムイオンでも3C充電いけるし
徐々に普及してきたLFPだと5Cくらいまでいける
充電レートとしては12分で饅頭伝や
このレートで充電するには蓄電式急速充電器が理想
親バッテリーに溜め込んどいた電気をドバっと出すんやw
まあこんなんで5、6分で50%程度の充電が出来るようになる
このレベルなら完全にガソリン車の代替になるわな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:35.86 23UenW++0.net
この前初めてミライが給油してるの見た

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:44.52 XUtQzwK30.net
ああ社長は私立文系なのね、はいゴミw

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:53.05 FFofG2NJ0.net
>>400
モーターの効率と
乗り物としての効率は違うぞ
人間ひとり乗って移動する場合に限れば
テスラは、どうあがいてもコムスには勝てない

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:36:53.13 b0AgSxaO0.net
一方、タクシーはLPガスを使った

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:37:05.75 gwr1UY/e0.net
欧州で水素ステーションが
爆発してたよな
半径500m立ち入り禁止だったとか

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:37:22.51 wrHZi8/+0.net
>>419
理系のおまえが熱いお便りで経営戦略を指南してあげて

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:37:59.32 T28VX2pN0.net
社運をかけてトヨタの科学者や経営者が総力で水素とEVを比較して水素を選んだ根拠は必ずある。
そこら中で言われる水素のデメリット、EVのメリットは百も承知。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:38:28.00 uWzraUjs0.net
そもそも電気は貯めれない。
インフラからやり直しだ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:38:56.00 uSWoKn1p0.net
>>424
両方やってるのが現実
海外もなんだかんだ水素技術に手出してる

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:02.93 LUozuLf10.net
トヨタがHV開発して続々HV参入

トヨタが水素開発して続々水素参入

どこかで見た構図(・∀・)ニヤニヤ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:14.82 Q9n7T/Ri0.net
世界処か日本でも駄目だろ
メリットが有るならとっくに普及してるわ
これはEVも同じだが
まぁ技術開発する事は大事

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:21.71 FLqSG8DL0.net
>>402
俺の車、タイヤだけで4本16万ぐらいするんだけど、残り34万でどんな車ができるんだろうw

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:23.58 1Gc1ltTw0.net
>>392
ミライの水素タンクの耐用年数は15年
それだけ保てば十分じゃない?

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:29.77 CBK+V4gy0.net
どこの国でも水素工場さえあれば燃料が得られるってのはメリットだろな
(でも、燃料に絡むメジャーが黙っているかだろうけど
充電回数がある電池は交換するだろし、その生産が追いつくかどうかだし。それで出る産廃もね

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:36.54 e6c0Jt/w0.net
更にEVはスペースそんなに取られないんだよな
床に敷き詰めるから
水素は水素エンジンやらタンクやらで結局部品の数が多くなってコスパ悪くなるだけじゃなく
エンジン、タンクの容量スペースも使うから、後部座席の足元(3人乗りの真ん中)の
スペースもつぶれて両足開きみたいになるし

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:38.59 lmsL3VTQ0.net
>>391
欧米白人インテリ層が僻地住まいで下賤なアジアアフリカの有色民に忖度して社会運動起こす訳無かろう?
捕鯨規制の例なんかで顕著やんけ...w
資本関係が密接な華僑系は白人カテゴリだから例外...嘗ての金満日本人より付き合い長いもんな♪

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:40.17 mep21/fz0.net
水を入れたら中でなんとかしろよ!水素ステーション行かなくても なんとかしろよ!

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:39:42.62 627UTVd/0.net
>>241
リチウムの価格は右肩上がりで一向に下がる気配が無いのだが?
モーターもレアメタルを使うし、まともな距離を走行できるEVの価格は400万以上
いったいいつになったら低価格EVとやらができるの?

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:06.88 uSWoKn1p0.net
EVの問題は今補助金漬けや充電の月額制で激安で充電できたりして売れてるけど
それがなくなった時

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:20.57 GiA2G7Pt0.net
水素 の 一人勝ちか

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:25.99 p6HxK15D0.net
トヨタは技術を囲い込むからな
世界の標準にならずにガラパゴス化する

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:47.44 IKvrT7+h0.net
>>424
社長の鶴の一声で車名を変えちゃう会社だよ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:52.15 MT9KEr+E0.net
雇用守りたいとか言っても子会社とか関連会社整理してるやん

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:40:54.87 NLlzmqTh0.net
いやむしろガラパゴス上等で開発してけよ。
国内向けのシェアを保護貿易で守って技術蓄積しろよ。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:07.30 xInqRtta0.net
大丈夫大丈夫
トヨタは中国と手を組んで技術提供するから
もうこれは覇権確定だぞ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:31.66 qA9pa5j+0.net
なんだかんだ、冷静に考えると水素が一番いいんだな

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:35.17 B0cRfHhG0.net
>>385
共産支那はもうじき崩壊・分裂して内戦状態になるからチャンコロが豊かになることは永遠にない
所詮チョンやチャンコロは土人だから近代国家の運営をするだけの知能が備わってない

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:36.58 O9s3EbsC0.net
>>424
単に構造が簡単になると下請けが困るから無理矢理使ってるだけかもよ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:41:46.94 sAQUoYTq0.net
>>430
だから天然ガスでいいだろ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:09.00 uWzraUjs0.net
カセット式で電池を替えれればいいけど車体の下はほとんど電池だから無理
電池も劣化が早いし

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:11.51 XBd7h+Gh0.net
どう考えてもEVの方が単純で普及するから無理だろ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:23.19 1Gc1ltTw0.net
>>395
FCVにするんじゃない?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:42.98 3oAK27pQ0.net
>>438
え?水素は何年か前に期間限定だが
公開特許にして使って良いよって
なっただろ。

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:46.19 uipNZfKK0.net
毎週トヨタの社長なら水素のヤリスや、水素のカローラで耐久レース出てるよ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:42:56.01 YBvR2omh0.net
>>392
太平洋戦争では風船爆弾に水素を閉じ込めるため、内側にコンニャク糊を塗った。
コンニャク使えば、劣化しないと思う。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:32.77 +oGxRRj10.net
X トヨタが期待をかける水素エンジン、
〇 トヨタが社運をかける水素エンジン、
X “ガラパゴス化”を避けられるか
〇 “ガラパゴス化”は避けられない
>生産時にCO2を排出しない再生可能エネルギー由来の「グリーン水素」が
X 一般に流通する見通しがまだ立たず、
〇 物理的に製造出来る見通しがまだ立たず

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:38.61 tb6oyV0B0.net
水素スタンドか月極駐車場の充電器設置化のどちらか早い方が普及する

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:47.94 20OXu9w60.net
水素は金属を破壊する

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:48.03 FFofG2NJ0.net
>>404
日本ではやってないのでね
遅れた技術はケロシンのほうだよ
Wikipediaを見てごらん
>>446
CO2が出るからダメw

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:50.63 B0cRfHhG0.net
>>412
ガラケー+PCでいいんだよ
スマホは製品として欠陥品
いずれはガラケー回帰が始まるよ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:58.48 Y6AzRyW10.net
水から安価に水素製造出来るようになれば一気に逆転するんやけどな
電池の進化の方が早いかな?

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:43:59.27 R+ygSNWr0.net
地方の中核都市に水素ステーション順次建設完了してるけど
マジで水素やるのか?マジで?

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:44:30.30 8yeTZ6+D0.net
カーボンニュートラルは、京都議定書、パリ協定の条約
IOCとの約束が変えられないのと同じくカーボンニュートラルは変えられない

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:44:39.47 e6c0Jt/w0.net
>>436
外で急速充電せずに
毎日深夜時間帯に設定しといて充電すりゃ安いよ
リッター150円計算すると
EV(電気)は同じ金額でリッター40~60kmぐらい
走るっしょ
自宅や毎日使う駐車場に充電器付けられない奴は
まだまだEV買わない方がいいだろうけど

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:44:54.04 SqNvHw7o0.net
一応はどこも開発自体は進めてるけど
既存の自動車メーカーのほとんどはEVについて懐疑的だからな
もしかしたら水素の関連技術が飛躍的に伸びる可能性もあるな

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:45:01.48 s6MH1e3q0.net
イギリスと組もう 政治力あるからなんとか頑張ってくれると思う 大手はほとんど外国資本だから弱小メーカーと組んでまず趣味性の高い車を作ってアラブの金持ちに売り込んでもらうんだ 並行して水素製造プラントも売り込めば両得だ

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:45:36.14 5z++FmMP0.net
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓
【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
URLリンク(ameblo.jp)
全トヨタ労働組合連合会 342000人
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!
トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミに思い知らせましょう
国民のみんなで売国トヨタを倒産に追い込もう!

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:46:12.91 PC+QZfJA0.net
水素そのまんま燃やすのは燃費最悪だからモータースポーツ用だろ
本命は燃料電池

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:46:14.77 8yeTZ6+D0.net
日本のカーボンニュートラルが国策になると
ガソリンスタンドに
「ハイオク」「レギュラー」「水素」
となるらしい

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:47:14.17 FLqSG8DL0.net
>>466
「ハイオク」「レギュラー」「水素」「電気」と並べば最強やなw

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:47:15.29 UUWHYHc10.net
製造が難しそうだもんな
電気なんてバッテリーさえアレばどうにかなる

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:47:24.59 uA3Sy4170.net
水素ステーションはガソリンスタンド以上に安全管理が求められるからな
中国ではリスク高すぎて扱えんわな

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:48:00.10 i/gcYo9i0.net
>>456
日本の方がロケットエンジン技術が遅れてるからだろ。
先進のケロシンエンジンを設計できない。
H-1ロケットまでは日本も、ケロシンエンジンのライセンス/ノックダウン生産をやってたのだけどね。
自前で設計しようとしたら水素エンジンしか作れなかった。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:48:06.04 IKvrT7+h0.net
>>440
ほんとそれ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:48:17.52 yI0rDNve0.net
>>20
ガラパゴスならHVで良くね?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:48:21.33 PC+QZfJA0.net
世界最大の水素ステーションは上海にあるんやで

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:48:27.48 B0cRfHhG0.net
>>467
電気はむしろ廃止して行く方向で
完全な補助金の無駄

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:48:29.11 xInqRtta0.net
>>466
マジレスると
水素とガソリンは法律が違うので
一緒にはできない
ガスはガスの施設が必要
豆な

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:48:52.95 PzZXWau60.net
水素エンジンも世界基準で規制される未来しか見えない

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:48:57.18 Y6AzRyW10.net
>>461
冬場は東北地方以北の寒冷地では家庭用で一晩で満タン充電出来ないのでは?

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:48:59.33 EAP1f2Ys0.net
まーた、アホネトウヨが水素自動車マンセーしてるけど
水素自動車ミライの中古車700万→150万円(それでも売れず)が現実なんだよなー

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:49:04.43 uMuspvZp0.net
日大みたいに三流大学でも数で圧倒すれば勝ち組になれるだろ
トヨタは中国とインドで水素自動車を広めれば勝ち組になれるよ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:49:05.74 zyePmJVU0.net
燃料タンクが大きくなりすぎる
輸送時のロスを考えると水素を作ったサイト内


486:で発電の燃料にする方がエコ



487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:49:12.83 eSpa8SLn0.net
そもそもさぁ、何で日本有利な水素エンジンに他国が支持すると思うの?
インフラ整備も大変だし、造りやすくて、インフラも整備しやすいEVを他国が支持するに決まってるじゃん。
水素エンジンがEVに勝てる要素って何があるんだ?

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:49:31.83 CAGVvedn0.net
というか
EVが普及する、ガソリン消費が減るのは既定として
灯油、軽油の供給量、値段はどうなるのか未知数だよね
原油自体が減産必至だろうし

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:49:38.66 vJw/mbGP0.net
エタノール車でいいのに

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:49:44.43 xdDeJ7Fn0.net
水素車の最大の利点は充電しなくてもいいところ
だからガソリン車からそれほど違和感なく乗り換えられる
EVは常に不便が付きまとうので水素車が普及すれば淘汰されるだろう

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:49:50.48 Ew2KDPsp0.net
まあ、これまでの様々な事柄の経緯を考えると
かなりの高確率でガラコパス化だろうね・・・
素直に世界の潮流となる技術の開発も続けてたほうがいいよ
馬鹿社長でもない限り

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:49:51.38 uIZ6fxjL0.net
「ハイオク」「レギュラー」「水素」
「ハイオク」‥‥‥160円
「レギュラー」‥149円
「水素」‥‥‥‥‥‥‥‥‥84円(ガソリン税無し)

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:50:16.00 8m61D31S0.net
水素エンジンは社長の道楽やろ、FCVの大衆車はよ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:50:18.56 1Gc1ltTw0.net
>>446
LNGはカーボンニュートラルじゃないし

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:50:46.38 0YAf5oBX0.net
2020年に全固体電池で一発逆転するから見てろ!…と華々しく宣言したのが何年前でしたっけ
また同じハッタリやるんですねぇ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:50:56.00 ocw58CsT0.net
水素エンジンの開発より既存のガソリンスタンドで供給できる合成燃料の開発に力を入れて欲しいわ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:51:02.17 Y+Z7e+st0.net
EV自動車が故障した時に、電気屋さんも対応してくれそうな世の中になったら
車屋さんと電気屋の企業再編もありえる

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:51:02.71 fRav5AvM0.net
水素と聞くと爆発しそうで怖いんだが

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:51:26.58 bi9hwmCn0.net
新たなオモチャで、また、ガソスタが賑わう、チャーーーーんす

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:51:28.26 v6XIS6SD0.net
>>1
あのな、真面目に脱炭素をとらえるな
ポーズで良いんだよ
脱炭素は,イスラム教徒の産油国アラブをぶち壊すため大義名分
アラブが滅びれば誰得?イスラエルだろ
イスラエルがアラブに代わって中東を支配するのだ
その第一歩が始まっただけ
そもそも考えてみ?プラスティック製品はストローやゴミ袋だけじゃないよ
液晶画面、スマホの基板、あらゆる塗料、化粧品に整理整頓BOX、洗濯機に冷蔵庫、クーラー
自動車のドアノブに内装、ハンドル
それらをゼロに出来るわけが無い
それを最終処分で燃やすわけだからね
日本ではプラスティックに代えて紙の強度をプラ上にする技術がある
それで売れ!

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:51:32.48 EAP1f2Ys0.net
水素自動車・・・レアメタルだらけ、700万円
電気自動車・・・レアメタルだらけ、400万円から
どっちもねえわ
EVでもリチウムイオン電池の価格高騰はしてるし

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:51:40.48 90/qcEzh0.net
>>21
ガラパゴスに失礼なんだよな
imode携帯はアンモナイトだろうと

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:51:49.66 1Gc1ltTw0.net
>>435
2023年に240万円だって
あと


504:2年待とう https://s.response.jp/article/2020/12/28/341707.html#:~:text=%E3%81%8C%E6%9C%89%E5%8A%9B%E3%81%A0%E3%80%82-,ID.,%E3%81%A8%E6%83%B3%E5%AE%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82



505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:51:57.36 i/gcYo9i0.net
>>489
マスク氏に笑われたヤツな。
それは嘘だ、本当ならサンプル見せてみろって。
たしか2017年頃。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:51:59.08 ljQPTHzY0.net
>>478
それに関してはロリコンパヨクの言うことに耳を傾けないとな
国内に水素ステーションが普及してないから買った後に気がつくバカがいる

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:52:19.44 EAP1f2Ys0.net
水素自動車ミライの新車700万→中古車150万円(それでも売れず)
水素マンセーwwww

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:52:26.91 w7af/ZTN0.net
もうトヨタに未来は無いし、下請け企業は粘らないことだな

509:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:01.27 90/qcEzh0.net
>>489
リチウム系使っている限り無理だって

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:07.86 FaO/NLn50.net
ガソリン車の劣化版では誰も買わない

511:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:09.86 e6c0Jt/w0.net
EVはリッター35~50kmぐらいか
車種_______________換算燃費(複合モード)_100マイル当たりの電池消費容量(複合モード)
モデルS_______________リッター約37.8キロ__38キロワット時
リーフ________________リッター約42.1キロ__34キロワット時
Mitsubishi i(日本名:i-MiEV)_____リッター約47.6キロ__30キロワット時
Focus Electric_____________リッター約44.6キロ__32キロワット時
フィットEV(2012年夏リース販売予定)_リッター約50.2キロ__29キロワット時

水素自動車ってリッター換算した時にどれくらい走れるか全然聞かないよね
その時点で勝ち目ない気がするんだが

512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:12.97 3oAK27pQ0.net
>>458
欧州ルールが事の発端
製鉄がある国は課税されるから
逃れる為に製造段階に水素生産を入れて
カーボン0にする
中国や豪州や韓国が熱心だってよ
トヨタは豪州から輸入する実験開始
発電所からの電気で直接水素なんて馬鹿な国はない

513:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:22.80 SSyL+b9i0.net
EVは車両重量の1/3が電池重量なんだろ、真夏猛暑時の走行とか恐ろしいわ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:27.39 irlKZRz60.net
>>472
> >>20
> ガラパゴスならHVで良くね?
京都議定書、パリ協定 にクリアできず、ならずもの国家指定となる

515:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:28.80 GApL45UW0.net
新しい技術が誕生する時って大変だな。

516:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:40.10 oCJXnipb0.net
トヨタってそんな馬鹿な会社だったのか・・・

517:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:55.28 Y+Z7e+st0.net
スマホカバーみたいにカスタム車体が売り出されるかもね

518:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:53:56.63 G9Lz8ebC0.net
中国はもう格安EV量産してる
完全に日本の負けだろ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:54:22.02 U7GLwu0F0.net
軍隊で需要があれば未来がある

520:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:54:55.31 FLqSG8DL0.net
>>492
ガソリンも爆発するんやで?
電池もね。
高密度エネルギーはどう形を変えてもそれなりのリスクがあるよ。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:55:09.77 6brK7w0j0.net
水を電気分解するならその電気をそのまま使った方が良い。製鉄の複製水素使うなら製鉄でコークス使うのやめた方が良い。まあ難しいとは思うがね。CO2問題って色んな要素が絡まっていると思う。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:55:10.96 VaA2Y/ry0.net
>>511
そこかしこで炎上して輸入禁止になるのでは

523:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:55:47.19 EAP1f2Ys0.net
>>486
水素ステーションがないから、意味のない価格だよ

524:名無しさん@13周年
21/06/10 18:03:23.89 Fdg4Goh8J
水素車で事故が起きてもドライバーに全責任

525:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:55:55.81 TX3ed6ZE0.net
大学でならったが、SDGsあるんでカーボンニュートラルしないと国際社会からハブられ抜かされる

526:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:56:03.60 SqNvHw7o0.net
EVはチョイ乗り需要として今後も無くならないとは思うけどね
ただしさすがに本命にはならんだろ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:56:05.41 0YAf5oBX0.net
ガソリン車は年間4,000件の車両火災を起こしてますけど

528:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:56:08.29 Gtc1ovwE0.net
結局、市場を作るような外交力や政治力がないんだから何やったってムダよ
無能な政治家を選んできたツケだな

529:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:56:45.32 6brK7w0j0.net
これからの軍隊で一番需要があるのは灯油

530:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:56:52.02 GNyzOa8S0.net
>>518
おかえり

531:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:57:16.35 TX3ed6ZE0.net
社長が長距離レースに自ら走って安全性を証明済み
水素に国内メーカーも、シフトしてほしいよね

532:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:57:17.93 55pYoQPp0.net
EVでガチンコ対決したら価格で中国に負けて
ブランドでドイツに負けるのが確定だから
トヨタは水素に賭けるしかない

533:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:57:39.78 KB9qtGh30.net
>ただ、世界に売れる商品にするには、もう一つ課題がある。
>ハイブリッド車(HV)のようなガラパゴス化の懸念を回避する
ちょっと何言ってるのかわからんけど
世界の大都市のタクシーってほとんどプリウスαだよね

534:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:57:43.40 B0cRfHhG0.net
>>511
チャンコロ車なんか走る棺桶だろ
そんなのに乗るほどお前の命は安いのか?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:57:57.37 0G6zFd360.net
インフラ整備できんから無理やろ
事業者用としてほそぼそとでも続けるしかないね

536:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:57:59.93 VxxHbwYg0.net
ちょっと難しいかな
たしか水素は金属を透過するんじゃなかったか?

537:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:58:18.39 e6c0Jt/w0.net
>>504
燃料電池車の水素は爆発しないのか? 2代目トヨタMIRAI発売前に知っておきたい水素・燃料電池車の価格、メリット、仕組み
~抜粋~
水素の価格は、現在税込みで1kgあたり1100円くらい。水素による燃費は上手に走ると
1kgで100km程度走るため、一般的なガソリン車の燃費とガソリン価格で換算すると
12km/Lくらいの燃料コストをイメージして貰えばよいと思う。
新型MIRAIはタンク容量5.6kg。残量警告灯点くと5kgくらい入って5500円。
500kmくらい走れると思えば間違いない。安心して走れる航続距離は冬場550km。
夏場600km程度でしょう。

おいおい、水素自動車の燃費ってリッター換算すると12km/L程度かよ・・・
普通のくっそ安い中古車のガソリン車より燃費悪いじゃねえか
絶望・・・・
こりゃ売れる見込み0だろ
ガソリン車よりハイブリッドより水素自動車は価格が高くなった上に
水素ステーションを探しに数十キロ走らせて給油に行き
(往復30分~1時間とかになるのかな?)
その上、ガソリン車以下の燃費を叩き出すのか・・・

538:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:58:46.99 uSWoKn1p0.net
>>511
んじゃさっさと欧米にその格安EV輸出して覇権取れば?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:58:54.44 EAP1f2Ys0.net
ネトウヨどもが宣伝しても、誰も買わない水素自動車、誰もつくらない水素ステーション
そもそも、燃料の水素がない
水素社会の実用化は2030年をめど
アホネトウヨ、相変わらず痛すぎ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:58:57.02 8m61D31S0.net
日産のEVは売る気のない価格っすな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:59:14.92 i/gcYo9i0.net
>>521
裏付けとなる技術力が無いからルールを決める側に入れない。
CDやDVDの規格を決める時は日本にも発言力があっただろう。
しかし落ちぶれた今の日本企業にはそれも無理になった。

542:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:59:24.09 VxxHbwYg0.net
当面はガソリンの低公害車で頑張るしかないよ
今の電気自動車は無理筋

543:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:59:24.63 2SX+Thdt0.net
c61蒸気機関車は三菱重工が作ってたんだけど、三菱重工は今は蒸気機関車は作ってないけど、
シェアは少ないながら、電車も作ってるし、電車のパーツはいろいろなメーカにOEM供給してるよね。
何が言いたいかというと、自動車のエンジン以外のパーツの技術を生かして、次世代に生き残ればいいと思うんだよね。
エンジンはモータに比べると部品が多いので、なかなか勝ち目はないんちゃうかな?

544:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:59:28.18 C29voILw0.net
水素 ミライ、水素 ヤリス、水素 カローラ
次は何だ?

545:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:59:38.87 yuYPFXG/0.net
一企業でエネルギー政策にぶつかっていくのは
さすがにファンタジーが過ぎる気が

546:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:59:40.90 KB9qtGh30.net
>>525
ドイツのタクシーの1/3ぐらいはトヨタだから負けたのは多分ドイツ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 17:59:45.69 BpY/tNky0.net
EVに失敗したあとに水素社会と予想

548:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:00:02.69 SqNvHw7o0.net
まあ中国も今はいいけど
マジで冷戦になってブロック化が進んだら、西側で中国製品なんて出回らなくなるだろ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:00:24.52 2xp/e9ID0.net
水素エンジンと水素燃料電池、どっちが効率いいんだ?

550:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:00:39.09 GNyzOa8S0.net
>>530
FCVミライで燃費12ならFCになると燃費8くらいだろう
脱炭素から気の遠くなる話

551:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:00:59.83 XKBwXjWa0.net
中国も水素言い出してるから
パクられないようにしないとね

552:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:01:03.54 yhx2u43A0.net
水素エンジン自体が海外メーカー作れないじゃね
中国なんて爆発しそうだし

553:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:01:06.91 sz8SSdDJ0.net
>>509
これがKOの破壊力

554:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:01:12.03 PC+QZfJA0.net
中国もアメリカもドイツも水素プログラムが始まっている
BMWもやる気まんまん
URLリンク(www.bmw.com)
アメリカ合衆国エネルギー省水素プログラム
URLリンク(www.hydrogen.energy.gov)
中国第14次5カ年計画(2021-25年)において、二次電池と並ぶ6つの未来産業の一つとして水素産業を推進、水素エネルギーへの投資を強化
EV厨は時代遅れ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:01:43.56 B0cRfHhG0.net
>>541
というか支那は崩壊するのは時間の問題

556:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:01:45.34 0G6zFd360.net
>>538
名古屋市を都市国家として定義すればいい
あそこの経済圏だけでも回せるはずだけど

557:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:01:45.86 VxxHbwYg0.net
フリーエネルギー出てこないかな

558:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:01:55.31 MQhxE3A20.net
>>545
タンクの圧力が半端ないので大爆発

559:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:02:06.66 XZyxn/6V0.net
車の中で水電気分解により水素取り出し、水がガソリンみたいになんないの?

560:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:02:34.29 1Gc1ltTw0.net
>>505
独ハンブルクで「再エネ水素事業」計画、三菱重が参加
URLリンク(project.nikkeibp.co.jp)


561:1/01511/?ST=msb 三菱重工業、スウェーデンのバッテンフォール(Vattenfall)、英蘭シェル(Royal Dutch Shell plc)、ドイツのハンブルク熱供給公社の4社で構成するコンソーシアムは1月22日、再生可能エネルギー由来の電力を利用して水素を製造する事業の実現可能性を共同で検討することで合意したと発表した



562:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:02:44.19 i/gcYo9i0.net
>>548
欧米が支那に嫌がらせしたら、日本に流れ弾が命中してる。
しかも、本命支那よりダメージでかい。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:03:03.72 PBCh6ExG0.net
爆発で言ったらガソリンが一番危険物

564:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:03:41.13 jdIhQJ020.net
電動車乗ってみたら
次も電動車しか考えられないくらいスムーズだよ。
エンジンに拘るトヨタは何考えてるんだ??

565:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:03:59.22 z3kPqr5v0.net
>>518
気にしないで突き進むことができないのが不思議

566:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:04:09.71 fhsVD0Ly0.net
最近、ヨーロッパ連中が気づいて焦ってるらしいよ
大型車をEVで走られせるのはあまりにも効率が悪いことをw

567:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:04:10.61 KB9qtGh30.net
>欧州は、HVでトヨタに勝てないと悟るとEV化に大きくかじを切り、手厚い政策支援で市場をつくった。
欧州カー・オブ・ザ・イヤー2020はワーゲンなど欧州メーカーのEVではなくトヨタヤリスでした

568:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:04:32.05 fIAfAgiz0.net
ヨーロッパでは、
水素 → 大型車、鉄道、船舶、工場
EV → 自家用車
と棲み分けされるようだね。
簡単に屋根さえかけられない水素ステーションが
街中に普及するとは考えづらい
実際海外では爆発事故が起きてるし。

569:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:04:39.87 e6c0Jt/w0.net
<EV燃費> 35~50km/L
<水素自動車燃費> 12km/L
始まる前から終わってた・・・
水素自動車押す奴が誰も燃費について言わないから調べたら
絶望レベルじゃねーか
水素の方が部品(エンジンやタンク)が多くコストが高くなり
しかも燃費はEVに比べてくそ高くなるって。まったく勝ち目ないだろ
<EV>
車種_______________換算燃費(複合モード)_100マイル当たりの電池消費容量(複合モード)
モデルS_______________リッター約37.8キロ__38キロワット時
リーフ________________リッター約42.1キロ__34キロワット時
Mitsubishi i(日本名:i-MiEV)_____リッター約47.6キロ__30キロワット時
Focus Electric_____________リッター約44.6キロ__32キロワット時
フィットEV(2012年夏リース販売予定)_リッター約50.2キロ__29キロワット時
<水素自動車>
水素の価格は、現在税込みで1kgあたり1100円くらい。水素による燃費は上手に走ると
1kgで100km程度走るため、一般的なガソリン車の燃費とガソリン価格で換算すると
12km/Lくらいの燃料コストをイメージして貰えばよいと思う。

570:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:04:48.64 SqNvHw7o0.net
>>556
買い物カーにはいいんじゃないの?

571:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:05:07.82 Y+Z7e+st0.net
20年後の宇宙開拓時代にトヨタの水素イオンエンジンで
宇宙旅行する時代になって欲しい

572:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:05:09.50 pzR9pvxn0.net
ガソリン税の代わりにどれだけ電気に税金乗せてくるのかが早速心配

573:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:05:36.80 0YAf5oBX0.net
日本メーカーは競争力を持つEVを作れていないし、今後も希望は無さそう
それをみんな分かってるので、「EVそのものにケチつけて否定してやる」ってのが最近のトレンドらしい
でも実際には、可燃性で危険なのはガソリンだし、寒さに弱いのもガソリン車だしで、ブーメラン自滅というオチ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:06:07.08 FirHJTg60.net
トヨタなら電気と内燃機関の両面作戦ぐらい取れるだろ。
世界は広い。未開の地への内燃機関の需要はまだまだなくならないわ。
トヨタはむしろ内燃機関で世界の覇者になれるんじゃねーの。

575:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:06:15.14 NYzBaJca0.net
>>547
水素は鉄道や船、単純な発電として転用可能だからリスクが低いんだ
だから、体力に余裕のある所はどこもやってる

576:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:06:16.72 0z1+8+FW0.net
最初に量産化することが利益になる
EVはテスラで終了、既に遅れている

577:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:06:34.85 3oAK27pQ0.net
>>562
嫁が買い物に行ったまま帰ってこない事案が多発
嫁「充電してた、充電してただけだから」

578:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:06:36.02 YKGwX2uw0.net
ガソリン使った内燃機関もまだまだ可能性あるんだけど…捨てちゃうの?

579:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:06:38.28 YBCVHaPa0.net
トヨタのエンジニアは楽しいだろうな
白物家電みたいなEVには夢が無いからね

580:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 18:06:44.46 B0cRfHhG0.net
>>554
別に痛くも痒くもない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch