【ジェンダー後進国】女性に育児負担を押し付ける日本の男たち…働く母親の約7割が「ワンオペ育児」の衝撃実態 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【ジェンダー後進国】女性に育児負担を押し付ける日本の男たち…働く母親の約7割が「ワンオペ育児」の衝撃実態 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch981:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 19:56:36.52 T14ygio+0.net
可哀想

982:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 19:58:39.85 UDXxZg9l0.net
経済協力開発機構の調査によると子どもを持つ女性の就業率は52%、正社員比率は8%
正社員比率は8%?
は???
労働者もどきが何えらそうに発言権を行使してんだ
こんな怠けた奴らが偉そうに自分本位で社会を語るからおかしくなる

983:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 19:58:47.18 VGtbfBwR0.net
稼げる嫁なら一緒にやらない旦那はクソだな
うちはカミさん専業主婦だけど
家事は嫌いじゃないし料理好きだし子供と遊ぶのも好きだから
特に考えたことも無い

984:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:00:13.42 R1o/n9+q0.net
>>978
今も男だらけになるほど
男ばっかり会社にいるのに、
全然生産性上がらないじゃん?

985:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:00:44.01 9nsBKw7e0.net
離婚時にほぼ100%母親に親権が行く問題を解決してからだろ、この問題は

986:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:01:43.10 UDXxZg9l0.net
>>983
稼げる嫁ならっていうのが今の日本社会に何パーセントいるんだよ
年収1000万超える女性労働者がどれほどいるんだ
社会を語るのに、なんでそんなマイノリティを主軸にして語るんだ?
まず女性の大多数が年収1000万稼ぐ世の中になってから偉そうに語れや

987:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:04:23.55 67oB2qpS0.net
>>984
女がすぐ辞めるから減るだけでしょ?
社員教育コストも無駄になって会社の体力がなくなるんだよ。
しわ寄せは男に行くからそりゃ疲弊して生産性なんか上がらんわ。

988:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:04:51.85 oxoLvfMR0.net
まんさん笑

989:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:06:01.25 Qg98JErt0.net
>>986
だから、婚姻件数が減っているのでは?
女性側が低収入過ぎてが理由で非婚、っていう

990:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:06:37.98 +0XXdSEA0.net
>>986
アホすぎる
今どき年収1000万の男性なんて上位何%や
このスレにおる男もせいぜい50歳400万とかやろプクス

991:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:07:02.17 Uc5Tbhxf0.net
いつもの画像が貼られてないやん
男女で役割分担書いてるやつ

992:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:08:51.82 UDXxZg9l0.net
>>989
非婚化は女が原因だな
女が全然使えない
女が全然稼がない
女が社会で全然働こうとしない
非生産性の象徴それが女
日本まんさんは世界一怠けてる
こいつらが日本の労働市場に流入してきてから日本の衰退がはじまった

993:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:09:09.64 +0XXdSEA0.net
>>982
だから男が家事育児を押し付けてるから正社員で働くのがきびしいんじゃないんか
1日は24時間しかないんやぞ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:12:24.23 UDXxZg9l0.net
>>993
じゃあ女が男に押し付ければいいだろ
私が荷馬車のごとく働くからあなたは家にいて!
夫に向かって言えば済むこと
なぜ言わない?
女は優秀なんだろ?男より生産性があるんだろ?

995:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:13:06.52 VGtbfBwR0.net
>>986
女性の大多数が年収1000万超えたら
お前のバイト代も減るんやぞ

996:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:13:35.71 5Ak/zUeq0.net
まあここでミソジニー男が喚き散らすほど
ここを若い女性が見たとしたらますます結婚出産には慎重になるだろうね  特に中高年との結婚はw

997:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:14:23.67 EO32zb/u0.net
>>967
男性の、と限定するのであれば、せめて男女の生産性の差を示して欲しい。
男女ともに「仕事時間」が存在する以上、「男性の仕事時間だけはムダが多い」と言うのなら
それ相応の根拠が必要になる。
根拠がなければひとまず男女ともその生産性は同じくらいとみなして
かかった時間の差も純粋に差とみなすべきだろう。

998:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:14:57.19 7XdZmNac0.net
専業主夫が少ないのが最大の原因なんだよ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:15:54.45 SkSIbIjD0.net
1000

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 20:15:58.84 7XdZmNac0.net
1000なら風呂も男女共用になる

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 18分 1秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch