【社会】 逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
【社会】 逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:52:24.98 qzNgIidh0.net
>>35
自分の庭に固執するやついるんだよね
しかも手入れが酷いことが多い
よそ者を全く入らせないってやつ
俺の会社のアプリ担当だわwww

42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:55:03.54 oCLonEd80.net
>>19
RFPの範囲はシステムに業務を寄せる。
そのため、RFPを逸脱 = 契約範囲を超える。
>>22
委託すると損金算入。

43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:55:11.04 0Mplru/T0.net
>>33
その判例、
ほとんどが、「契約内の権利」
をガン無視する悪例やろ
(´・ω・`)

>>32
>>35
今でも社内派閥争いすごそうやな、
野村証券
(´・ω・`)

44:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:55:27.52 VrGV52JK0.net
野村のX氏に対する扱いがわからんな
次は株主の野村追求か

45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:55:28.78 0bZeg0Fg0.net
野村って自分とこでシステム会社持ってなかったっけ?

46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:55:33.23 AlumrwbB0.net
野村にいがちな男

47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:55:45.86 dSQVb5P80.net
今の業務をとにかく変えたくないってのはよくある話なんだがな
最初はパッケージに合わせるよう業務改善して、カスタマイズは最小限に

このXってのが首を突っ込んでそれじゃうちの業務は回らない、うちの形に合わせろ

ついでに今の業務のめんどくさいところもシステムに織り込め

あ、忘れてたあんな処理やこんな処理も盛り込め

ダメだこり
こんなとこだろ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:56:17.54 qCkCKtDN0.net
SE 「今から仕様変更すると納期が間に合いませんが」
客 「はあー知らねえなー。この仕様じゃあ使えねえんだよ」
SE 「最初の打ち合わせの時に言ってくれれば」
客 「最初に分かる訳ねえだろ。そこはおまいらが予想しておくべきなんだよ」
客 「とにかく、仕様変更してくれないのなら金は支払わないからな、死ぬ気で作れよ」
日本の客は、こういう客が多い。

49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:56:57.70 nIHlQcaE0.net
>>43
NRIだよ
中身は中抜き丸投げ会社ですが

50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:57:24.37 NV6xzHhs0.net
「プロなんだからできるでしょ?」
「パソコンカチャカチャするだけなんだからすぐできるでしょ?」
「月曜にできてればいいよ。今日金曜だから3日あれば大丈夫だよね」

51:名無しさん@13周年
21/06/10 14:08:57.04 IZCOM45Ra
どこの老害クライアントも一緒だな 野村が全面的に悪い

52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:57:50.08 3MQ3FYr30.net
野村のX氏をトンボ鉛筆に例えると?

53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:57:55.09 dSQVb5P80.net
>>41
裁判官に直接伝えてこいよ無職

54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:57:55.53 DOc3GBfn0.net
IT土方モメン集合しそう

55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:57:56.12 trvjR1Ag0.net
>発注側という強い立場を利用したX氏の横暴な振る舞い
某大手SIの人が


56:言ってたけど。 メガバンクも同じでいじめだって言ってた。



57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:57:57.97 nCvhwxAf0.net
未だにこんな昭和のドカタみたいな仕事の進め方やってんのが笑える

58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:58:01.54 AlumrwbB0.net
未だにXみたいなヤツがまかり通ってるのが日本なわけで

59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:58:18.65 VGH4Rz8k0.net
大規模開発では大体業務アプリチームが神様になるけど、神様なんて言ってる時点でそこは地獄だよ。
要はユーザー要求を垂れ流すだけの無能を崇めろって話なんだから。

60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:58:53.07 qzNgIidh0.net
前いた会社の社長は現場の人間にシステム要件は決めさせるなって明言してたな
採用スペックからして頭が足りないのと
すぐ現業にひよるから改善にならないとかで
ああいうのあると楽だな

61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:59:05.31 80Ygzx9v0.net
ID:0Mplru/T0
 ↑
このスレの知恵遅れ 晒し上げ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:59:44.24 wfmw1da80.net
>>36
無料枠で読んだけど、見出しほどはそんなに。
軽い言い訳程度。当人は案の定、依願退職。
主に頓挫の要因になった箇所は
取引手数料の算定だそうで
こればっかりは社内SEのせいばかりでもないかも。
複雑な計算と言えば、携帯電話会社のプラン、募集休止や企業顧客特約プランを合わせればたぶん1000を越える請求ルールがあると思う。
システムに限らず仕事をスパゲッティ化したがる日本らしい微笑ましい話。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:59:46.50 5PMHqy210.net
>>30
ヘルプデスク・運用保守なんてド底辺IT土方が派遣ででやる仕事だろ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 13:59:51.42 kiNZkn9S0.net
ありがちな話だけど
仕様わからんまま開発する開発側もクソなんだよ
無駄なプログラム組んだらニートより無価値と思え

65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:00:11.40 jcKj1Rfy0.net
>>19
ほんまこれ
今時注文契約の時点で「仕様の追加は認めない」の一文が
ないことがおかしい

66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:00:33.27 qzNgIidh0.net
>>53
契約で仕事してるのに心理的に対等じゃないんだよね

67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:00:43.10 oAoBttdF0.net
>>1
これは良記事

68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:00:50.60 PaE8wq3z0.net
>>5
俺の若い頃だと情シスって「営業の務まらない、使えない奴の捨て場」って決めつけあったからね
多分そん時、情シスを小馬鹿にしてた先生方は、今はわかりもしないのに「これからはクラウドとIoTだよチミぃ」みたいな事言ってんだろうけど

69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:01:05.38 znrVbGia0.net
>>35
村八分のヤツが重要な基幹システム開発の担当になることはないよ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:01:07.80 0Mplru/T0.net
>>40
今はそのRFP
つまり注文書の問題じゃなくて、
契約の問題やで
(´・ω・`)

この判例は、
契約を度外視した、
天下の悪例、
  >「契約自由の原則」とは、
   個人の契約関係は、
   契約当事者の自由な意思に
   基づいて決定されるべきであり、
   国家は干渉してはならない、
   という原則のこと。

国家が、
合法の契約内容を反故にするって、
もはや、法治国家じゃなくなっているで

71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:01:35.06 qCkCKtDN0.net
>発注側という強い立場を利用したX氏の横暴な振る舞い
発注側が受注元をいじめる

受注元が中抜きして、下請けをいじめる

下請け�


72:ェ中抜きして、零細ソフトハウスをいじめる ↓ ソフトハウスが中抜きして、フリーのプログラマをいじめる 日本のITの構造



73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:02:07.43 zFrH3qGf0.net
>>61
そりゃお客側が仕様を確定させてくれなきゃそうなるのは当然
確定するまで納期伸ばしますよ、って言ってOK出すならともかく、ぐだぐだやられたらどこかで見切り発射せざるを得なくなる

74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:02:12.69 Ncmqou8l0.net
野村とかやっぱクソだな関わらないのが一番

75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:02:13.20 kiNZkn9S0.net
>>59
結局いくら後からの要件変更が問題と言ったって
間違った計算のもの作っても何の役にも立たないからな
それを考えない奴らが悪いんだな

76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:02:18.49 lvOiLJq+0.net
さっき決まったことを即座にひっくり返すやつ昔客先にいたなー

77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:02:26.60 PaE8wq3z0.net
>>19
法理って言葉使うやつの大半がこういう「法理という神に仕える司祭気取り」の、論理的整合性を高めた薄らバカみたいな連中なんだよな

78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:02:43.62 0Mplru/T0.net
>>51
で、判例が良質とする根拠は?
(´・ω・`)

無いわな、
国家が合法契約をご破算にした、
天下の悪例でしかないもんなーwww

79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:03:10.71 RorAGw9C0.net
ユーザー要求なんかそのまんま全部垂れ流したら費用がいくらあっても足りなくなるわ
運用コストも跳ね上がるし、いいことないし
当初の目的とずれる結果になるわな

80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:03:36.02 MjDUZPbI0.net
>>1
何年裁判してるの??

81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:04:01.29 dSQVb5P80.net
>>74
裁判官の判断に妄想でドヤる無職
オモシロイ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:04:01.93 yNc38kSt0.net
野村はイケイケの体育会系でなんでも力でねじ伏せるタイプ
日本IBMは説明不要の「あれ? 君の机昨日片付けたよ?」「コンプラってなに?」
ブラック同士でおもしろい取引をしてたんだろうなあ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:05:36.72 yx9GvzWc0.net
多数のSEが業界を去る最大の原因
上流工程に携わるほど理不尽な目に遭う

84:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:05:39.22 /SD1Sum20.net
>>62
協議の上(お客様のご意思に準じます)要件追加を認めることとする。
営業担当というフィルタを通すと契約書はこうなる

85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:05:40.58 kM9NIFDY0.net
メルメルメル

86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:05:48.42 kiNZkn9S0.net
先に決めたことの変更が出来ないとcocoaみたいになるんだよ
そのまま世に出て使ってから問題が出る
だがこの方が担当の責任としては有耶無耶に出来るから
今はみんなこっちを選ぶよな
仕様を考えないプログラマなんかヤクザやで

87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:06:01.26 tdk4xHRB0.net
>>61
昔、日本でスパコン開発していた時に、
俺 「仕様がわからないとシステム組めません」
上司 「他のエンジニアがこう仕様を決めると予想してシステム開発しろよ。」
こう言われたわ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:06:03.99 o1/aXnu80.net
>>1
> さらに判決文や裁判記録の資料を読み込むと、発注側という強い立場を利用したX氏の横暴な振る舞い、それをコントロールできなかった情報システム部門、この状況に振り回された日本IBMという構図が浮かび上がってくる。

あり過ぎて困るwwww
デスマの要因って殆どの場合ユーザー企業のキチガイ社員だと思う

89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:06:06.02 0Mplru/T0.net
>>46
費用の支払い・決済は、
基本、前金と毎月払いのダブルが
ベストなんだよなー
(´・ω・`)

代金後払いにしちゃうと、
五月雨千本ノック追加注文で
地獄行きや

90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:06:25.98 BdclKk2h0.net
>>8
まさに
日本の企業では大手から零細までこういう事例が多すぎる

91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:06:34.06 zR9e29aT0.net
NRIや野村総研なんてまっぴら
天王町を通る度に思い出す 

92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:07:12.23 yx9GvzWc0.net
>>65
でもリストラされにくい部門だぞ
営業はバンバン切られるが

93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:07:40.05 kiNZkn9S0.net
>>83
上司が豚
大体上司なんて存在なんになるのか
仕様を知ってるか知らないかの二択しかないのに
意味のわからん管理者いらねえ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:07:40.17 0Mplru/T0.net
>>84
違うよ
(´・ω・`)
デスマーチ契約を認める
開発会社側の
アホ営業、ボンクラ営業マンこそ、
そもそもの元凶や
開発会社って
アホ丸出し営業ばっかり

95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:08:01.53 MIuQDe0R0.net
日本人が負けるのなら何でもいいや
韓国の大勝利w
日本人ざまあw

96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:08:17.71 nIHlQcaE0.net
>>66
基幹システムってどこに書いてるの
>>1
パッケージソフトに合わせて業務を最適化するという会社の方針に反して自身の現行業務を維持することに固執
新規パッケージ導入で投資部門全体の仕事の流れを見直して各部門担当に基本設計をさせる過程で、Xだけが方針に従わない振る舞いをしたって話でしょう

97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:09:04.99 /hc+mL3T0.net
>>57
それはいい社長だな

98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:09:10.51 zFrH3qGf0.net
>>82
プログラマはあなたの業務のことなんて知らないので、一方的に仕様を考えろってのがアホな話です。
キチンと客の側も責任者だってことを認識してないプロジェクトは確実に破綻します。

99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:09:18.06 gnx5RAnr0.net
IBM訴えちゃったバカな野村の担当者誰?
システム界のサクラダファミリアと言えるみずほATMシステムですら訴訟してないよな?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:09:26.39 VGH4Rz8k0.net
>>84
>デスマの要因って殆どの場合ユーザー企業のキチガイ社員だと思う
まさしくそれな。
そこにただ受けて垂れ流す業務アプリの窓口があると「動かないコンピュータ」が完成する仕組み。

101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:09:29.61 laO6oJCl0.net
>>2
大阪の会社相手にしたときはいつもそんな感じだった
追加変更多くて、言われた通りに動いてもこんな事言ってないと駄々こねる
もう同じ人間とは思えない

102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:09:31.58 h6+qRQTw0.net
俺はもう疲れたよ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:09:41.76 qCkCKtDN0.net
>>88
役員 「あ、うちはシステム部門すべてアウトソーシングすることにしたから、社内の情シス部門は解散することになったわ。行き先は自分で探してね」

104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:10:01.65 0Mplru/T0.net
>>61
>>69
そういう場合、
普通はサンプル版テスト段階に留めるやろ
(´・ω・`)
あくまでも
テストプレー段階でしかないし
ベータ版ではないわけやし

受注発注、双方とも
おかしいわ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:10:27.07 WmFo+yax0.net
アジャイルは開発を楽にするはずだったが、弱い立場にある開発側がかえって大変になる場合が多いという

106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:10:31.77 aCGzUeaQ0.net
今のIT業界、こんなクソみたいな知恵遅れのど三流ばかりだからね。
本当に最悪だと思いますよ、こいつら。
日本のIT業界が衰退しているのはアメリカのせいではありません、
こそ泥自民とクソ中平蔵、損正義と朝鮮スパイたちのせいです。
こいつも朝鮮スパイなんじゃないの?

107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:11:18.96 yx9GvzWc0.net
>>101
XPとアジャイルは一緒だっけ?

108:ニューノーマルの名無しさん



109:
>>65 割と今でも使えないやつの墓場だけどなw ただ使える奴は本当に使える マジ有能もいるから不思議な部署



110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:12:06.89 YuN194MC0.net
>>2
こういうの契約書で弾けないもんなの

111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:12:14.33 /hc+mL3T0.net
若い頃にSE辞めといてよかった

112:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:12:25.01 kiNZkn9S0.net
しまいにゃプログラムも仕様もわからんとかいうアンポンタンまで出て来る始末
プログラム読めないクズが全ての次元を下げる
中学生英会話程度読めるだけで威張って仕様叩き
それに反論出来ない仕様無知バカ
生きてる価値ねえ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:12:33.73 y2UxIjL90.net
>>1
野村証券て、
バブルのころから体質変わってないのか。
 

114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:12:43.42 ModVkLR+0.net
>>99
これで攻勢かけてるのがIBMやな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:12:44.79 DgzSkLLx0.net
訴訟大国IBM本社のお眼鏡にかなった担当弁護士が優秀だったんだな。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:12:57.22 ZBD8HVWR0.net
>>84
ユーザー企業って気違い社員率が高いよね
幼稚というか
あれなんなんだろ?

117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:13:11.85 yPFLA8Jq0.net
>>2
逐次投入とかどんだけという・・・
戦術面ではともかく戦略面では略式シ刑でええやつやな
野村もみずほレベルか・・・

118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:13:36.79 ModVkLR+0.net
>>111
左遷部屋なんやない?

119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:14:06.06 RorAGw9C0.net
>>99
ないない、コストが跳ね上がるからな。
情報システム部門が社内に0ということは
何かのシステムを導入するときに
システム全く知らん社内の連中が要件をまとめるということも知らずシステム作るってことだからな
受入テストも開発会社にやらせるとか間抜けなことになるし
コストも当然相場の数倍レベルになるからな。PCにログインできないんですけどくらいのサポートレベルも外注とか
ほぼ金持ち会社じゃないとできないからw

120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:14:07.68 RuOQSZyQ0.net
>>101
開発が楽なのはウォーターフォールだろ
仕様決めた後は凍結処理するし

121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:14:20.36 vREmsS3B0.net
>>17
あれは、発注側の責任者に力がなくて院内の要件をまとめ切れなかった感じ
システム部門は現場ことわからんし、医者はシステムなんか放って置いても勝手にできると思ってるから起きた不幸
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:14:25.16 yEKFmCdv0.net
野村とIBM
もうだめぽ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:14:39.90 gnx5RAnr0.net
>>112
みずほよりクズだろw
訴えちゃって身内の恥をさらしたw
次の引き受け手はボッタクり放題w

124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:14:39.97 zFrH3qGf0.net
>>100
パッケージソフトってことでカスタマイズいれてないテスト環境は最初からあったでしょ
当初はそれ+αぐらいの想定だったから期間も程程にって感じでいざ動き出したら決まったことすらひっくり返しまくる破滅パターンかと

125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:15:13.61 0Mplru/T0.net
>>65
>>88
情報システムって、
本来は社内監視、
社内警備であるべきなんだがね
(´・ω・`)

社内クラッキングを摘発して
クラッカーを解雇または告訴する
社内使命があるわけで

今はユーザーにヘイコラする
ヘルプデスクポジションになってしまっているが、
本来は社内警察として
ユーザー社員を奴隷扱いするべき
社長直属の権力者であるべきなんだよね
情報システム

126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:1


127:5:40.19 ID:3XgL/kQL0.net



128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:15:40.75 Fff5kHxh0.net
>工数削減提案に十分に応じなかったり、プロジェクト途中で追加要件を多発したりした野村側の姿勢を
>東京高裁は問題視し、
追加要件の件はわかるが受注側から発注側への「工数削減提案」ってどういう意味?
発注側が「1000人月って言ってたけど800人月でやってくれ」みたいな無茶振りしたって話ならわかるけど

129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:15:43.91 RuOQSZyQ0.net
>>105
契約書に書いててもゴネてくる
まあ少しぐらいならと善意で対応してるとズルズル仕事を増やされる

130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:16:15.19 ytltRFKd0.net
>>105
契約書やサービス仕様書で仕様凍結したあとでも、平気で突っ込んでくる客は多い。

131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:16:33.90 Nrqw2r7X0.net
X氏って誰?
まだ生きてるの?

132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:16:53.03 qCkCKtDN0.net
>>105
契約書遵守 って言うと、二度と発注してくれなくなる

133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:16:54.78 RuOQSZyQ0.net
>>122
納期に間に合わないから工数(やるべきこと)を減らして納期に間に合わせましょうと言う受注側の提案
納期を最優先に考えた行動なので正しい

134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:17:16.54 cS0n3Rq+0.net
こういうクズはパンチ入れとけよ
世のためにならん

135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:17:26.42 gnx5RAnr0.net
>>122
よく読め。14口座つまり14人の客のためのシステムは省略しろって提案

136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:17:29.11 u6k1EqBZ.net
>>108
変わってたらチョンに投資して失敗なんてしないだろw

137:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:17:49.84 ytltRFKd0.net
>>122
「これ以上要求を増やされるとPJが破綻するから、機能を絞りましょう」という提案がベンダーからあったんでは?

138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:17:50.45 S6Z+m3bw0.net
アジャイル開発ってそんなもんじゃないの

139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:17:55.80 8J22BpzN0.net
>>1
裁判で読み上げて貰う事が目的だとすると、、、
スゲーな

140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:17:58.91 Xjgm1BTi0.net
ざまぁWWW

141:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:18:36.93 3XgL/kQL0.net
>>63
契約書をその程度のものにしてる営業姿勢の問題もありそうね。なんか面倒くさい業界ね。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:18:39.30 Fff5kHxh0.net
>>127
>>129
なるほどありがとう
機能の削減提案ってことか

143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:18:53.92 ivu/7dhz0.net
>>パッケージソフトに合わせて業務を最適化するという会社の方針に反して自身の現行業務を維持することに固執
これって日本じゃ多いんだよね
無駄に金がかかる、バグがふえる、リリースが遅れる

144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:18:58.25 nIHlQcaE0.net
野村総研自体がもう株屋臭が抜けなくて他の総研(三菱大和日本)よりもレベル低い印象

145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:18:59.08 RuOQSZyQ0.net
と言うか野村も野村で
社内方針に反した社員をあろうことか擁護した上に訴訟するとか悪手も良いところ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:19:02.03 0Mplru/T0.net
>>77
国家が合法契約をご破算にした、
天下の悪例
(´・ω・`)
はい、論破

>>62
おまえこそ真の哲人だわ
(´・ω・`)

147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:19:17.15 jcKj1Rfy0.net
>>105
普通は契約書ではじく
でないと開発に入れない
今回の契約がどういうものかはわからんけど、
発注、受注双方にプロがいなかったんじゃね?って思う
まぁこういうのは子会社や、下請けのほうが上手いから
大企業の社員って案外使えないやつが多いんよ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:19:53.01 qCkCKtDN0.net
OSで言ったら、
Windows 3.1をリリースする直前に、64ビットに対応しろって言うようなもの
次期バージョンで って話を聞いてくれないのが日本の客

149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:20:15.57 GQ2a2spB0.net
「システム開発にはユーザー企業側の協力が不可欠という理解が広がり、風向きが少しずつ変わってきている」

客が協力しないから誰も望んでないものが完成
仕事も増えてwinwin

150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:20:25.43 YuN194MC0.net
>>123,124,126
そういうのがあるなら
要件増やしたら自動的に予算と納期を増やすような取り決めしとかないとダメそうだな

151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:20:28.04 RuOQSZyQ0.net
と言うか別に仕様変更はしても良いけどその分の予算と納期順延は認めろ
時間と金があるのなら幾らでも仕様変更に対応してやる

152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:20:29.90 cS0n3Rq+0.net
ちょういちりゅう企業はアスペ多いからね

153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:21:06.51 AM/illgI0.net
無限後出しジャンケン地獄
デスマーチという表現はほんとに正しい

154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:21:06.66 aCGzUeaQ0.net
俺にはIBM側の気持ちが良く分かります。
俺もそういう開発をバイトで何度か経験した事があるからね。
ちょっと異常なんですよ、日本企業の発注側の文化がね、異常極まりないの。
それで例の左翼系のクソ朝鮮人スパイが大量に紛れ込んでますからね、この業界も。
追加要件の大量発注なんてまともなプロマネだったら絶対にやりませんからね。
それはなぜか? 追加要件や修正用件が増えれば増えるほど開発失敗のリスクが高まるんですよ。
有名な話ですが、確か10%だったかな?
確か、全体の開発ボリュームにおける後出しの修正要件が全体の10%のボリュームに達したら
その開発が失敗するリスクが2倍に高まるとかいう研究結果も出てたはずですね。
現代の偽日本はそれで失敗だらけで訴訟だらけらしいね、IT産業はどろどろです。
そして、そういう下劣でおぞましい文化にしたのは全てこそ泥自民とクソ中平蔵、
そしてスパイ官僚と日本のキチガイIT企業です。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:21:40.38 RuOQSZyQ0.net
>>144
取り決めをしていてもゴネて来るんだよ
そしてベンダー側の営業は自分の成果を失いたく無いからユーザーの言うことを契約に反してでも受け入れる

156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:22:56.25 YuN194MC0.net
>>149
ゴネたらゴネた方の責任で契約破棄、賠償も取り決める必要がありそうだな

157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:23:14.11 0Mplru/T0.net
>>119
あくまでも
テスト期間延長するべきだったんだよな
(´・ω・`)

その判断が難しいなら、
これからはベータの次の
「ガンマ版」
3段階方式も普及させたほうがいいかもな
時系列としても
ダブルチェックにもなるし

158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:23:29.88 8GJuoePg0.net
>>120
ユーザー「情シスのために仕事しているんじゃねーよ!!」

159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:23:30.47 ivu/7dhz0.net
日本IBMがどうだったか知らないが
日本の大手SIerは下請けに丸投げで
パッケージに合わせてやりましょうという提案もできない
仕事が増えたほうが儲かるという下請けも多い

160:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:23:31.97 FArCyUKl0.net
>>1
>東京高裁は判決文でX氏について「自分の庭先(担当業務)をきれいにすることだけを考えている」と認定。
財務省からの天下りの人だったのか?

161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:24:03.13 Fff5kHxh0.net
>>144
多分要求仕様に細かい曖昧な点がある
で、そこを確認しようと打合せを持つと「これはこういう意味なんで専用の入力画面と管理画面が必要」とか言われてなし崩しになるとか

162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:24:08.29 3XgL/kQL0.net
>>126
営業がなんとかすべき内容だね。カスタム仕様の受注仕事でそんな営業姿勢じゃリスクありすぎでしょ。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:24:42.92 r97QmQWs0.net
野村ぐらいでもパッケージに合わせるという判断をするんだな
それが一番楽なのに、アホが自分のやり方に拘って無駄にカスタマイズして失敗する

164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:25:09.03 3XgL/kQL0.net
>>149
これが結論かw

165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:25:30.39 RuOQSZyQ0.net
ユーザー側のSEもなぜか社内システムの運用に狩り出されたりして大体不機嫌なことが多い
運用でカバーしろ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:25:59.02 jcKj1Rfy0.net
>>120
日本の場合、それは監査部門の仕事だよな
でそれを経理や総務上がりの素人がやるから監査になってないという

167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:26:23.56 nIHlQcaE0.net
>>157
野村だからパッケージ導入
他の総研なら自社開発

168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:26:34.56 zMBFs6zp0.net
>>116
読む限りではこれも状況は同じっぽいよ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:26:39.90 76Ju6In70.net
>>1
まぁ証券会社は汚い職業だからな、そんなもんだと思ってたわ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:27:10.48 aCGzUeaQ0.net
そもそも俺は偽日本企業のSEだかPGだかとかいう薄気味悪い朝鮮造語からして
使いたくありませんからね、本当に気味が悪いしな。
普通はプロマネ、プロジェクトリーダーでしょ?
本当にこいつら頭がおかしいんだって、朝鮮人だと思うよ。
俺も人生と名誉を回復したらIT系のイノベーション事業にも今後は関わるでしょうが、
薄気味悪いクイズ馬鹿の偽日本人には一切関わりたくないね。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:27:11.89 RuOQSZyQ0.net
と言うかパッケージカスタマイズとか暴力にも等しい
業務をパッケージに合わせろ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:27:57.41 y9ml3sqH0.net
受託側もでかい企業だから
裁判で戦えてるけど、
ちっこい企業ならつぶされてるわな。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:28:13.28 Nb9T3jRH0.net
>次長だったX氏は、パッケージソフトに合わせて業務を最適化するという会社の方針に反して自身の現行業務を維持することに固執。
メチャクチャ経験あるわこれ
ここに問題があると理解してくれた裁判官を頼もしく感じる
この高裁の裁判官は最高裁まで行って欲しい
地裁の裁判官はそこから上に上がらないことを祈る

174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:28:40.89 zMBFs6zp0.net
>>154
記事中の>>1に載ってない部分でこう書いてある
>東京高裁はX氏について「野村証券の投資SMAFWのフィー計算徴収の要件・ルール・計算手法等の知識を属人的に独占していた特定の1名の社員」(判決文)と説明している。
>X氏は投資顧問事業部で複雑な業務を担い、新システムの要件を洗い出すうえで重要な立場にあったとされる。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:28:49.37 jcKj1Rfy0.net
>>153
おそらくIBM側はウォーターフォール方式での開発だったんだと思う
よくある話だけど、下請けのPG遊ばせたくなくて急いで契約
で発注者側はアジャイルのつもりで仕様変更要求
契約書ではじかないのが悪いとは思うが、どっちも素人だなぁとは思う

176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:28:55.31 0Mplru/T0.net
>>150
>>144
まともな営業マンなら、
そこまで明文化して
契約に盛り込む
(´・ω・`)
がそれができなかったのが
日本IBM
日本IBMって
まともに、社外向けドキュメントも
改訂できて


177:いない、 ユーザーの神経を逆なでする グダグダ対応ばっかりやで



178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:28:59.93 8KutfY3+0.net
システムじゃ無く機械だが、入れて検収上がって三年後に文句言われてる案件あるわ。
糞みたいなクレーマーが多い。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:30:01.65 RuOQSZyQ0.net
>>171
システムでも受け入れテスト終わって検品完了して5年後にクレームとかあるぞ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:30:34.33 nH0C0vzq0.net
>>126
次の発注なんていらないよ
次を請けても仕様変更でひたすら工数が増えてく案件になるのが目に見えてる
向こうは1回通用してるからそれが当たり前だと思ってるし

181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:31:08.23 NzN75Cuk0.net
空売りばっかしてるからだよ
倒産よろしく

182:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:31:34.76 7gnXfWiW0.net
シスの復讐

183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:31:48.44 aCGzUeaQ0.net
というか、普通は大規模開発でアジャイルはやらないからね、
よっぽどチームワークがとれた大規模開発の精鋭部隊でも居ない限り。
それくらい大規模開発のアジャイル開発は失敗リスクが高いです。
セールスフォースが大規模アジャイルに成功したのは、あれは何でだろうね?
あれは営業支援のCRMソリューションで
ミッションクリティカルなシステムじゃないからってもあるんじゃないの?w
これは推測ですが、セールスフォースも
全てアジャイルでやってる訳じゃないと思いますけどね。
あらゆる開発で大規模アジャイルなんて失敗リスクが高い開発を綱渡りでやる必要はないからね。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:31:51.59 azlnpkI90.net
>>1
まぁこの個別の事案は知らんが、
日本のシステム問題に嘆く人がいるなら、
この辺のマイルールを強いる文化を排除しなきゃ無理だと思うね
行政系のシステムなんてまさにこれのオンパレードだし
最終的にユーザーが受け入れる姿勢、学習する姿勢がない限り
作るシステムに正解なんてないし、
そんな正解のない業界に未来はないよ
奴隷じゃないんだからさ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:32:20.53 RfVxa/aF0.net
>>1
>判決文では「投資顧問部」)の次長だったX氏は、
>パッケージソフトに合わせて業務を最適化するという会社の方針に反して
>自身の現行業務を維持することに固執。
>プロジェクト途中で追加要件を多発し、

昔からある日本の構図w

186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:32:34.68 0Mplru/T0.net
>>152
今は、ITの時代なんや
観念しろや
(´・ω・`)

>>160
監査ってセキュリティ、
つまり警備の経験者が
中心人物を務めるべきなんだよなぁ
(´・ω・`)
今の警備員って
自社ビルで社員から挨拶されない
奴隷ポジションだけど
本来は警察直轄の治安要員だからね
警備員
(警備業は、警察の許認可業務)

187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:33:08.18 RorAGw9C0.net
簡単にまとめてると老害案件だよなこれ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:34:48.81 u6k1EqBZ.net
どんな業界でもそーだけどよ
「契約書」 「見積書」ってのは目安であって実際のルールじゃないからな
契約書→形式上のもの、裁判にならない限り有利な条件変更させられる
見積書→提示金額から2割・3割引くのは当たり前

189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:34:51.01 xIUub5mP0.net
>>47
NRIも大概やけどな。
出資先のスタートアップの面倒見てくれって言うんで出向してた時にNRIの奴に名刺渡したら、その場で床に捨てられたわ。
ムカついたから出向元の名刺も出したら、土下座スタイルで捨てた名刺を拾いおった

190:朝鮮漬
21/06/10 14:34:52.33 gFZzlvXr0.net
野村とNRIがIBMを訴えんか?
(^。^)y-.。o○
バカじゃね
てめえら身内の不始末を押し付けるんじゃねえよ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:35:47.39 nXefsaFQ0.net
野村っつったらバブル崩壊時に個人投資家切り捨てたクソ企業じゃん。
銀行と組んで個人投資家に過剰融資させて投資させた挙句、バブルはじけたあとは
大企業のみ損失補てんして個人投資家には自己責任論押し付けたんだよな。
あのクズっぷりみてたから、証券会社ってのは他人の金で博打うつクズの集団にしか見えないんだよな。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:35:56.53 XMRA4g0RO.net
みずほも同じようなものwww

193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:36:06.31 B0hAocfj0.net
>>149
IBMですらこうだもんなあ…

194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:36:18.64 nbx4JDb


195:V0.net



196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:37:14.36 zGh8+Gmo0.net
ユーザー側だけどうちにもいるわ老害が
てめえの無知と馬鹿さ加減でロジカル的に思考できてないのに
システムが対応できてないのが悪いとか技術力がないと思ってる
システムの担当者可哀そうだが、そのバカに説明するのがすんげえ疲れるんで
ごめんな

197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:38:05.81 xIUub5mP0.net
>>111
開発だってキチガイだらけやろ。
キチガイ対キチガイの間に調子が良いだけの馬鹿営業が入るから地獄みが増す

198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:38:05.89 RuOQSZyQ0.net
>>182
そもそもNRIは起業精神の塊みたいな人が多くて
在籍期間の長い社員は少ない
みんな独立起業やベンチャーや役員狙ってる精神の持ち主だから攻撃的な奴が多い
ソースは俺

199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:38:26.18 zFrH3qGf0.net
>>151
もちろん、その分はお値段上乗せされますよと

200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:40:38.97 qCkCKtDN0.net
客 「こういう物作ってくれ」
開発 「え ?」
客 「こういうものだよ、わからないのかね ? こうガシャーンとするやつだよ」
開発 「ガシャーンですか・・」
客 「ガシャーンとして、スッキリして、柔らかいものだよ」
開発 「は、はあ・・・」

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:41:50.82 iH7Wr+hu0.net
むしろこんな当たり前の判断すら出来ねえ一審の知恵遅れどもはなんなんだ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:41:53.92 azlnpkI90.net
>>192
ガシャーンは知らんけど、
いろんなものをひとまとめにするみたいな表現で
ガッチャンコってのはよく聞く

ガッチャンコって言うほど、簡単な作業ではないのですが、と言いたくなるが

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:42:36.89 4fgE9sqg0.net
>>105
弾けるますよ
でもユーザー側の立ち位置のが基本的に弱いですし、
ユーザー側企業のプロジェクトリーダーや決定権もってる役員連中が無能だと「損切タイミング」をスルーしてダラダラと人的リソース使っちゃうので、
一定のラインを超えると「今までのリソースを無駄にしたくない」という心理が生まれて超負のスパイラルにハマるパターンかと笑
【仕事も投資も本質は同じ】という典型的な例w
でも既得利権に関わってる強い企業相手だとどうにもできない
(韓国が日本以上のGDPだったら?を想像してみるといい)
ちな、
僕は去年某企業とのコラボ商品プロジェクトで同じような目に合い、上司がクソだったので僕も上司も飛ばされて今は大阪という地獄w
(経験者は語る)

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:42:43.18 oqVFIsBn0.net
>>182
相手コミュ力無さすぎやな

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:45:14.50 Fff5kHxh0.net
最初にガッチャンコと当たって後は流れで

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:45:17.54 8GJuoePg0.net
>>179
ユーザー「業務フローの変更??情シスが客先まで行って説明しろや」

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:45:23.53 NWIShZcr0.net
いつもの
URLリンク(indigo-design.org)

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:45:26.22 Sa8vm6rg0.net
>>1
全文読めません。
すぐ転載してください。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:46:07.89 aCGzUeaQ0.net
本当にもう俺も二度と経験したくないからね、
原始人と同じチームになってスーパー・ゴージャス・トレメンダス
ブレイクスルー・イージー・ストライク・ゴッデス・ウィスパーパスを出しても
それをQBKして宇宙開発シュートした挙句の果てに


210:人のせいにする ど三流フォワードとやるのは二度とご免です、時間の無駄だし何より モチベーションも一気に下がるからね、そういう原始人とチームでやると。 俺は自分でフォワードやりますのでね、最悪。 俺がシュート打って俺が点取れば一番早いんですから。 とにかく私もようやく人生と名誉の回復ですが、 アメリカの要人の皆さんはもちろんドイツイギリスの関係者も準備頂けてるでしょうからね。 俺はアメリカで楽しくやりたいので原始人の皆さんはうっとうしくこの期に及んで 俺にちょっかいをかけてこないでね。というか、この期に及んで俺に敵対する奴は アメリカの敵、日本の敵という話になるから覚悟しとけよ、もう何百回も警告してやったが。



211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:46:12.04 Nb9T3jRH0.net
開発企業側の担当者としてユーザー部門との打ち合わせとか何度も参加したけど
有能な人ならあっさり話が通じるんだけど、無能な人に当たると本当にキツい
プロジェクト運営能力がどうこうとかほとんど関係ない
要件定義から概要設計の段階だと契約も準委任契約だし
準委任契約だからシステム部門の人の言うことを聞き続けないといけない
で、仕様がブレブレの状態で詳細設計の工程に入ると地獄が始まると

212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:49:37.29 G+mdos9h0.net
攻撃的な奴は結局損するんだよ
そういうのが上司になりやすいけど

213:名無しさん@13周年
21/06/10 14:53:21.93 8I98w7ZWd
殿様商売:
通用するのは国内企業だけ
天下のIBMに通用するはずもなく

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:51:40.73 uGLDgYqf0.net
というかウチの場合、こういうのを外注する場合は
発注までに仕様のレビューが連日延々と続いて、もし決定したあとに変更が必要だと判明したら
「訴えられるんじゃね?」とかなんとかになって、
どうしようもなければ担当者が土下座する勢いで謝罪に逝く感じだけどな^^;

客とは言え、割と強く出る社が多いんだな^^;
だから裁判になるのか・・・

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:51:41.78 azlnpkI90.net
>>203
攻撃的な奴の攻撃性ってのは地位によって作られるからね
攻撃的な下っ端って、普通は成立しないもんw

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:51:55.91 vREmsS3B0.net
>>162
そうなんか?
>>1 と元記事の無料で読める範囲だけだと要件定義を行う責任者「X氏」が自分の業務のために五月雨式に要件を後出ししたように読めたので。
「X氏」が社内の要件まとめきれていないという話はどこかにある?

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:52:04.23 xV3qbd4G0.net
株式をご購入くださるお客様のニーズは千差万別なのですから
お客様のニーズに沿って千差万別の対応ができるシステムでないといかんのです

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:52:40.12 n1+FzXI00.net
>>105
契約書の範疇超えるだろと言うと
社長や営業経由で御託はいいからヤレと圧力来る

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:54:05.61 uGLDgYqf0.net
証券会社ってマジで脳筋みたいなのが多いんだろうな^^;

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:55:01.34 xV3qbd4G0.net
とりあえず作ってみてそれの不具合あれば都度修正をくりかえす試行錯誤で
ターゲットに近づけるスパイラルなアプローチが合理的です
なぜシステム会社が理解できないのか
宇宙人と会話する気分ですよ

221:皇帝パルパティーン
21/06/10 14:55:11.57 VDRKp0he0.net
どうせ中抜き

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:56:02.67 azlnpkI90.net
>>207
相手側からしたら、
まとめきれないことも、
さみ�


223:セれで出されたことも ほとんど同じだよ…



224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:56:18.93 RuOQSZyQ0.net
ベンダーに対するユーザー側の対応例
システム役員「納期と予算を守れ」
監査部門「ちゃんと稟議通せ」
情シス「これ以上俺らの仕事を増やすなエンドユーザーに聞け」
業務部門「仕様が分からないのでエンドユーザーに聞いて」
エンドユーザー「決定権が無いので業務部門に聞いて」
業務部門「仕様をまとめたか?俺らがレビューする」
情シス「運用でカバー?業務部門にお前らが説明しろ」
業務部門「システムのことは分からないから情シスにお前らが説明しろ」
エンドユーザー「業務フローを変えるなら業務部門の決裁取ってください」
業務部門「業務フロー変えて事故ったらおたく責任取れんの?」
情シス「そろそろ半期過ぎるぞ経過報告しろWBSとガントチャート出せ、UATスケジュール早く出せ」
業務部門「お前らが決めた仕様が間違ってたから仕様変更だ、責任はお前らにある」
エンドユーザー「そろそろ移行スケジュール決めて下さい、我々には決定権無いので」
監査部門「業務部門が決裁しただけで監査部門は決裁してないぞ?」
ユーザー側で誰も責任取らないとこうなる

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:58:06.92 uGLDgYqf0.net
>>209
え?そこで受けた方の法務とかが「訴えるぞアホ(意訳)」って言わないのか?
契約書で固めてたら勝てるやん?

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:58:52.10 /w1pfspd0.net
NRIは逃げたのかw

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:59:01.54 RuOQSZyQ0.net
>>211
「とりあえず作ってみて」の仕様をユーザーで固めたら幾らでも不具合対応してやるよ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:59:08.04 xGmp4WaC0.net
ユーザー部署には基地外みたいなジジイが必ず一人はいる。
それを抑えるのが情シスなんだけどな。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 14:59:19.27 EHbPir+n0.net
この画像がまだあがってないとか無能すぎるな
顧客が本当に必要だったもの
URLリンク(www.casleyconsulting.co.jp)

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:01:56.96 8WkWgdSU0.net
>>22
「オレはITにも詳しいから」みたいな。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:02:23.29 C8pJoWiv0.net
営業の奴らは、仕事を依頼するときはニコニコしながら無理難題を押し付けてきて、
しぶしぶ引き受けたあと不具合を出すと罵倒しまくるんだよな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:03:14.29 xV3qbd4G0.net
お客様の漢字を印字できないのでは失礼にあたるので印字できるようにしたいと
と言っても
ユニコードに無いものはできないの一点張り。
そういうのはどうでもいいから現在の業務フロー沿ったシステムを作っていただきたいです。

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:03:14.82 gU948doT0.net
これをオリンピックで言い換えると・・・?

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:03:22.02 aCGzUeaQ0.net
まあ、俺が偽日本のど三流のクズたちに一言アドバイスする事があるとしたら、
それは”ヒューマンリスク”という言葉くらい理解しろという事ですね。
日本人の人生を妨害するクソ朝鮮スパイやど三流の知恵遅れは存在するだけで
企業にとってはリスクなのです。
IT開発でもリスクマネジメントが重要ですからね。
そして、IT開発で一番問題になるのもヒューマンリスクです。
まあ、俺はもうここでは基本的にアドバイスしないと言い切ってますが、
別に重要なアドバイスではないのでね。俺も優しいね、俺の人生を妨害したも同然の
ど三流のクズたちにアドバイスなんかしてやるから舐められるんでしょうね。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:03:29.10 08C+VOb60.net
野村なんかゴールドマンサックスに比べればファイザーモデルナと比べれて
日本のワクチン開発みたいなもの

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:03:44.33 qCkCKtDN0.net
>>219

>>199
お前が無能・・

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:04:11.41 S02ZB


238:Sta0.net



239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:04:16.59 azlnpkI90.net
>>219
>>199

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:04:32.27 2USwjhkb0.net
salesforce?
SAP?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:04:34.92 Nb9T3jRH0.net
ウォーターフォール開発しかやった事ないから知らんのだけど
アジャイルでの見積もりってどうやるんだろう
一周目いくら二周目いくらみたいな感じで毎回見積もるんだろうか
総額で固定にするのはかなり無理がある気もするし
それとも全部準委任で終わるまでやるんだろうか

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:04:42.88 wo7KnCgv0.net
>発注側という強い立場を利用したX氏の横暴な振る舞い
なんかチョンみたい・・・

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:05:02.47 EHbPir+n0.net
>>202
すげぇ分かるw
必要最低限の知識と理解力すらないから、宇宙人相手にしてるようなもんだ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:05:57.25 qCkCKtDN0.net
>>231
日本人にも多いよ
特に大阪人
自分の無能さを隠すために、弱い立場の人間を叩くクズって関西人に多い

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:06:25.75 8WkWgdSU0.net
これ悲痛じゃなくて非情って言いたかったんじゃないか?
もとの記事の問題だけど。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:06:55.56 CyTcQv2S0.net
x氏を制御できなかった野村が悪い
これまで問題なく出来る事をシステムに合わせて出来なくなるなら現場のユーザーが反発するのは当たり前
それを説得するのがユーザー企業のシステム部と上層部

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:07:44.40 RuOQSZyQ0.net
>>230
先が見えないアジャイル開発ならSES契約が一般的だと思うが

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:08:05.97 dSQVb5P80.net
>>233
土人クサッ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:08:45.99 SE4ApVp40.net
いやこの件はちゃんと最初に要件を引き出せなかったIBMが悪いだけの話だろう
野村の行動は別に日本の慣例に則っているだけだし、それに応えられなかったIBMに非があるのは紛れもない事実なんだから

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:10:03.28 RorAGw9C0.net
>>238
裁判所はそう判断しなかったわけで

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:10:33.42 zMBFs6zp0.net
>>207
Xはこのプロジェクトに関して責任者でもなんでもないんだよ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:10:34.27 S02ZBSta0.net
>>227
なお、野村證券ほどではないのかもしれないが、証券会社全般的にみな横暴な人が多い。
今は自分もその一人だが…。
ただ、IBM時代の上司や同僚には会い辛いのも確かで、人はIBMの方が良かったので申し訳ない気持ちはある。
今の職場でIBM時代の同僚と会うと、女の子はみな○○さん! と喜んでくれるが、男性はみな微妙な表情をするわ…。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:11:21.48 T0ieX8ED0.net
X師に記者会見してほしいw

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:11:45.20 Nb9T3jRH0.net
>>236
やっぱ準委任でやるのか
てことは責任は全部システム部門になるわけで
まあやりたがる情シスはほとんどないだろうなきっと…

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:12:09.89 SE4ApVp40.net
>>239
裁判官に市民感覚がなかったということだろう

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:13:18.68 nToKQuiq0.net
>>202
準委任だから言うなりっていうのはちょっと違うと思うよ。ユーザの意に沿わなくても、リスクがある�


257:Aそうしないことがメリットになることなら、ちゃんと説得しないと。その能力にお金を払ってもらってるんだからね。 しかしIBMならきっちり仕切ると思ってたんだが、野村はそんなに強かったのかね。



258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:13:29.08 yEKFmCdv0.net
しかしまー裁判までやっちゃったら今後IBMは野村の仕事請けられないね

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:13:52.64 oaAeW2jq0.net
Xは誰なの

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:13:57.20 RorAGw9C0.net
>>244
むしろ君の言う市民感覚がずれてるんだと思うけどね

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:14:41.91 jmkihNMW0.net
>>192
>ガシャーンとして、スッキリして、柔らかいものだよ
カッチーンとしてスッキリしたら柔らかくなるもの?

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:15:01.76 1DQxgGgs0.net
要件変えるなって言ってもさ
作ってきたもの見たらしょぼすぎて
じゃあこうしようかってなるじゃない
アジャイルじゃない時代に
だいぶベンダーは守られていたなと思うよ
そのサービスを良くする気がなくて
ただ言われたもの作りましたって逃げ切れるんだし

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:15:06.39 yEKFmCdv0.net
自分勝手で自分のことしか考えてない人を出世させるとこうなる。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:15:26.87 kLsi6d3D0.net
初期見積もり4億のシステムが76億で頓挫したのを知ってる…

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:16:34.37 azlnpkI90.net
>>250
それは次の案件でいいんじゃないの?
今回しなきゃいけないこととしてぶち込まれる必要性はないわけで

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:16:50.31 FlYs3Id70.net
>プロジェクト途中で追加要件を多発したりした野村側の姿勢を東京高裁は問題視し、逆転敗訴の判決を下した
これは良い判例だ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:16:58.84 RuOQSZyQ0.net
>>241
ベンダーにとってはユーザーなんて殴りかかって来る対象だし
なんなら手の内知ってる相手となるとめちゃくちゃやり辛いからな
面倒でも何回も打ち合わせで認識すり合わせして無茶苦茶なことは言いませんよ丁寧に仕事でアピールするしかない

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:17:09.81 tiqja1ZB0.net
Xは営業の成績が凄いか、なぜか社内で力持ってる人間かのどちらかで
ノムショーの周りの人間も何も言えなかったとかかな?

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:18:06.77 VGH4Rz8k0.net
>>132
世間はそう考えて無いだろうけど、本来随時契約じゃ無ければアジャイルでの満足いく完遂は成立しないよ。都度機能をつけるか落とすか改善するかしないかを決定しなけりゃならないし。作業して欲しけりゃ金払えが常に付き纏う。
ここまで工数使ったからサヨウナラって出来ればそれまでアジャイルする事は出来るし、こっから先は機能ドロップな?とかこのイテレーションでこの機能改善を完了とする。とか決められるならアジャイル出来るけど、そんな権限誰も持たないし仮に持ってても言わないし。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:18:37.19 Nb9T3jRH0.net
>>245
新システムの業務の取りまとめについてSEが言えることなんてほとんどないよ
それはこっちの仕事じゃない
パッケージに合わせた業務をやって欲しい、嫌だできない
なんてやり取り今まで幾度となく経験したわ
そこを決めないと話が前に進まないからトップダウンで決めてくれと依頼して
こっちは信じて待つ事しかできない
>>1を読む限り、X氏が嫌だとゴネてるのを幹部は横で黙って聞いてたんでしょ
そりゃこうなるわってだけだわ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:18:44.09 yEKFmCdv0.net
>>252
京都市のキャノンが開発してたやつが失敗したのは10億くらいだっけ?
かなり前の特許庁のシステム失敗した東芝は100億くらいだっけ?

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:19:08.04 NYY57pAr0.net
客が理不尽な強さで出てきたら、最初の見積もりで済ませるようにこっちも強く出るよね
金も問題だけど、頭の悪い客で一番困るのはリスケ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:19:08.05 RuOQSZyQ0.net
>>250
改善点があるなら次の開発フェーズでそれを反映すれば良いわけで
対応が難しいものなら運用で吸収するしかない
今の開発に延々と仕様変更を加えると仕事が終わらない
あるいはどうしても臨機応変に対応させたいのならSESでやるのならベンダーも喜んでやると思うぞ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:19:35.26 f6d6rcrv0.net
NRIが請負えば良かったのに
もっと醜くなったかも知れないが

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:19:41.20 nToKQuiq0.net
>>241
Iさんだと独立起業してく人も多いし、他の会社に行く人も行き先は偏ってるし、微妙な雰囲気になるのもわかる気はするよ。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:20:37.16 UyqHtCLy0.net
竹中に発注すればよかった

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:21:14.77 yEKFmCdv0.net
>>262
NRIが請け負ったってどうせ丸投げするだけという内情を知ってるから、
IBMに委託したんじゃないの?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:21:40.24 EWn3buQ+0.net
>>2
建築に例えるなら土台作って柱建てて屋根まで作ったのに
いきなり「便所の位置はこっちに変えろ」と言われるのに等しいことが普通にあるんだよな。

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:21:50.99 MOCD5PvH0.net
ユーザー側の責任者が超理不尽な奴だと開発サイドのPMは誰がやっても失敗する

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:21:59.60 nToKQuiq0.net
>>258
業務要件は確かにお客さんしかまとめられないね
でもパッケージに合わせられない「この箇所」にどれだけ工数がかかるか、そこまでやるのに見合うのか、それは説明できるんでないの?

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:22:58.47 k7+TJl5P0.net
システムと人間のヒエラルキーが間違うとこうなる。確実に人間が下でないといけない

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:23:13.67 8JaLL+Ro0.net
>>215
馬鹿な発注先も馬鹿な受注先も上が「まあなんとかなるやろ、つーかなんとかしろ!」って言う
いかにもな日本企業的な考えだから、ここまでこじれて大炎上してやっと発覚するんだよ
このニュースの下には、同様の案件で血の涙を流したシステム会社の屍が山のように眠っている

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:23:48.07 nrpJVXss0.net
結局のとこどういう契約だったの

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:24:24.79 EWn3buQ+0.net
>>22
野村XXが下請けをこき使える前提で話を進めてたのでは?
まあ、野村XXも脳筋が無茶に無茶を重ねて仕事を進めるから(エクセルWBSをポチ~~w)
周りの人間はやってられん

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:24:43.41 Nb9T3jRH0.net
>>268
五月雨式に降ってくる追加仕様に合わせて毎回見積もりしろっての?
準委任契約を結んでるんだから、こっちの仕事を決めるのはシステム部門だし
その見積もりに全ての時間を割けと指示が出るならそうするんじゃないの
その分、要件定義から概要設計の作業は何にも進まなくなるけど

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:24:57.31 azlnpkI90.net
>>258
まぁX氏の上司?たる責任者の責任逃れにも見えるわな
つーか、あーだこーだ仕様ぶち込めっていうなら
お手製システムでいいじゃんって思うけどなぁ
それやんないくせに、他に仕事回した途端に、客ヅラしはじめて、システム労働者を足蹴にする文化が異常だわ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:25:02.95 EWn3buQ+0.net
>>18
普通にSQLもDBも知らんの�


288:ェおったぞい



289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:25:08.82 EHVqEgiZ0.net
まったく非現実的提案というものがあるわけで
現在の業務フローがシステムに載せられないから
業務フローを変更してくというもの。
それは無能のセリフです。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:25:13.33 1DQxgGgs0.net
6ヶ月先にこんなんできちゃいました
っていうのはもう成り立たないだろうな
次の要件で修正してサービスリリース遅らせるって言うビジネス判断もねえ
判断遅いってなるし

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:25:18.82 nFZzfTVs0.net
>>266
その時点での変更も認めますって契約をするメーカーがアホなのでは?

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:25:26.79 Cp+8U+P70.net
>>38
お前の屁理屈より裁判所の判断の方が正しいんだよ
脳みそがミジンコ並だから理解出来ないのかな?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:25:31.51 WuLmHr4J0.net
日本の会社だったら契約があいまいだから負けてたかもな
三菱の豪華客船とかもちゃんと契約しとけば赤字にならずに済んだ
契約はちゃんとしてくれバカ営業

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:25:55.28 QBot9b6u0.net
>>30 >>60
末端ユーザー側でシステム導入に関わったけど、システム屋も検収もでたらめ。
完全に予想された繁忙期(四半期決算)に通信容量とシステム容量オーバーの両方でパンク(みずほよりもっとひどい想定ミス)。
個人情報の全暗号化を要求したけど、システムのバージョンが違うので、全部解読不可になった(まじめな人ほど悲惨)(情シスのミス。わびの一言もない)
一般人(ワードとエクセルが使えるくらい)の知らないWINDOWS上の操作数種類を全員に要求(マニュアルなし。ヘルプファイルもない)
    ネットで調べるには、保護機能を全部解除してからアクセスして、また戻ってくるしかない、
システム上にソフトとの連係機能(または代替機能)が無いので、困り抜いた(データを読んで、全部エクセルに打ち込んだ。印刷禁止なので)
バグだらけだけど、連絡するには管理職(中小企業の部次長級)の許可が必要、そんなめんどくさいことはやりたくないのが管理職
(忙しいのと一生懸命なのと知識がないのがやっているから個人をせめられない)

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:26:01.90 nToKQuiq0.net
>>273
逆にどれだけかかるか見積もらないの?
金額の話じゃないよ?
どうやって線引いてるの
延々やってていいわけじゃないのに

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:26:25.19 NElC90yF0.net
本にして出版してもらわないと分からない

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:26:50.64 9oARIJnC0.net
>>1
NRIに発注すれば良いのに、安く仕上げようとしたツケ
NRIの人月単価べらぼうに高いからね

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:27:44.19 Nb9T3jRH0.net
>>282
金額の見積もりは作業量から算出するから全く同じ話だよ
準委任契約は期間で契約してるから、当初の予定から伸びたらまた契約して新たに金をもらうだけです

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:28:08.77 EWn3buQ+0.net
>>190
無駄に他人を攻撃してなにか良くなるもんでもあるんかな。
サーバ-構築からプログラミング、運用テストまで期間は長いのに数人消えたら現場は回らない。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:28:42.56 oQ2o2xwb0.net
駿河のときはIBM大負けしたよな
まぁ請け負い開発がいかに困難か
日本でも周知されてきたって事かな

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:29:08.25 aCGzUeaQ0.net
>>246
こんな会社みずほコースまっしぐらだから
嫌がるIBMになきついて頼むしかないの間違いじゃないの?w
IBMは顧客を選べる側だからね、まあ日本IBMの今のレベルを俺は知りませんがね。

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:30:42.49 UeAg9dmD0.net
>>241
証券会社は離職率が高い
結果どうなるかというと、常識的な人間は次々辞めて行って
ブラックに耐えれる、というより正確には心を持たないサイコパスが残っていく
また客の金がいくら減ろうが、借金抱えて自殺しようが笑っていられる人間でなくてはならない
他人のことなんか1mmも考えない、考えるはずもない、意味もない、価値もない
そんな事して一体いくらうちが儲かるんだ?
そういう人間じゃないとつとまらない
次長にまでなるって事はそういう事

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:30:47.62 kk5C8wuA0.net
契約に無い内容を追加するならその都度追加分の契約と納期の見直しをすべきなんだけどな。
ゴリ押しする客なんて次からもゴリ押ししてくるんだから取り引きを切る方が正しい。
損して得取れならともかく、損して更なる損を呼ぶのは大失態。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:31:57.26 nToKQuiq0.net
>>285
工数から金額を見積もるのはわかってるよ
ただ金額まで出すってのはまた別の話で大変なんでね。
延々やってていいなら、別に嘆く必要ないじゃない
嘆いていいのは、期間の決まった準委任契約で、あれもこれもやれ、終わらないなんて言わせないみたいなお客さんに当たった時くらいでしょ
期間延ばしてくれるなら、なんの文句があるのよw

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:32:05.08 c8qIYsV90.net
>パッケージソフトに合わせて業務を最適化するという会社の方針
ここまではまともなんだが
>に反して自身の現行業務を維持することに固執
これがまかり通るのは内部統制上明らかにおかしい
野村が負けて当然だろう

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:32:55.37 EDx9ezEY0.net
自分達の業務をパッケージソフトに合わせることができないなら、
最初からパッケージソフトの採用は見送らないとダメだろう。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:33:04.07 qGeQ8wA60.net
これはX氏が異常にバカだよな

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:33:25.10 6brK7w0j0.net
日本企業の営業はどんなカスタマイズにも応じますとか言って受注しちゃうものな。経営層から見たら営業は利益部門、製造は費用部門だから製造部署の言い分は決して通らない。詰んでますね。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:33:39.26 GBNDt8sm0.net
>>291
横だけど、他のプロジェクトに皺寄せが行くから、金出して貰えばいいってことではないよな

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:33:42.79 nToKQuiq0.net
>>290
それが正しいよね
でも変な客だからって会社として切れるかっていうとなかなか難しいね、そこまでするとこあんま見ないや

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:35:03.20 nToKQuiq0.net
>>296
それはリソースが足りなくなるという話?
だったら自社の都合でこれ以上の期間は人が確保できないので、って話をすればいいんじゃない

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:35:59.31 IB75R88o0.net
優越的地位の乱用だろ、Xに36億円請求しろ
こういう社会悪はもっと厳しく取り締まっていくべき

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:36:07.54 GBNDt8sm0.net
>>298
追加要求を断れるなら、そもそも問題にならなくね?
裁判起こす理由もないよな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:36:34.49 oyxI6ZZL0.net
こういうアホがビジネスの上層部にいる限り事業は実らない

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:36:46.13 Nb9T3jRH0.net
>>291
SEが努力すべきって意見に対して、それは無理ですって書いただけだよ
それ以上�


316:ナも以下でもない 発注元の立場に立つと、システム部門にも予算があるからそういう仕事の進め方は基本できない だからX氏みたいな奴を放置すると予算ばかりが膨らんで>>1の通り失敗する それを開発企業側の責任にしようとしたら敗訴したってのは 完膚なきまでに適切な判決だと思うわ



317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:37:33.50 IdpN2i2L0.net
>>295
営業クビにして契約書を盾に突っぱねろよw

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:38:13.01 NElC90yF0.net
なんかテレビ局みたい、

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:38:27.45 IdpN2i2L0.net
>>302
でも地裁判事には負けとりますがなw

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:38:50.10 nToKQuiq0.net
>>300
ごめん、今してたのはこの裁判の話じゃなくてね
>>202の話だったんだよ
さっきも書いたけどIBMはお客さんにも結構強く出るので、この件については不思議に思ってる。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:38:54.02 Nb9T3jRH0.net
>>305
まぁ地裁ってそういうもんだから…

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:39:12.91 kk5C8wuA0.net
>>294
そのバカはX氏を排除出来なかった会社側のミス。
強引とか剛腕ってタイプはどこの会社でも居て結果を出す事も多いけど、限度を超えたら上司が止めなきゃならんよ。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:39:37.50 EDx9ezEY0.net
仕様書が先にあるなら、仕様変更には追加請求があることが前提だよね。
納期もその都度、先送られる。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:39:46.23 UWq6+3Uz0.net
ありがちよね
パッケージ買っといて業務にフィットしないのは困るとごねる担当者

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:40:56.57 h6wxzOLq0.net
京都市の裁判はどうなったんだろう?(´・ω・`)

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:41:01.94 GBNDt8sm0.net
>>306
すまん、裁判の話じゃなかったか
断れないから揉めるってところまではまぁ、その通りなはずだけど

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:41:13.06 qGeQ8wA60.net
>>305
一勝一敗ではなく
今のところ野村証券の完全敗北

しかも、プロジェクト失敗の原因はX氏になると名指して認定
素晴らしい判決

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:41:41.92 nToKQuiq0.net
>>302
うーん、話が噛み合わないね
あなたが言ってる環境なら別に追加の要望なんて聞けばいい、お金貰えてるんだから
でもそうじゃない時(請負での追加仕様とか)はいくら相手が横暴でも素人でも、ちゃんと話をしないといけないよ。それが上に立つ者の仕事。下っ端ならまだ考えなくていいけど。

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:42:46.46 W2r8bO5O0.net
こんなひどいありさまでも一審で負けたのか

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:42:49.15 i0Mi+Esi0.net
>ID:0Mplru/T0
こいつ最高に馬鹿。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:43:13.20 qGeQ8wA60.net
工数削減提案ってのはつまり、横暴な追加発注に対する妥協案点を見出すためのIBMの努力だったのだろう
それを蹴ったわけだから救いようのないバカだわ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:43:17.25 redWlT6O0.net
システムなんて時間と金があれば大体のことは出来るけど
時間と金が必要ということを理解してないユーザーが多い

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:43:32.21 pe9TULe50.net
現場で希望する特殊な業務仕様を認めない野村側の統括が必要なんだよな
現場の要望をバラバラに引き受けてたら無理だわ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:44:25.97 EWn3buQ+0.net
結局、無理に無理を重ねた結果が上手くできてしまったので、
それが今後の「普通」になっていくんだわな。
1億総ワタミ化社会w

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:45:50.21 Zmgzo99A0.net
X氏とやらはどうなるんだろう
相当怒られそう

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:46:04.46 azlnpkI90.net
お金と時間があれば、解決する話は半分くらいあるんだろうけど、
「それは嫌だ、でも追加案件はこのプロジェクトに必要な部分だからぶち込ませてもらう」って、
「そんなに必要な部分」なのに「お金をかけない」という、そこに矛盾が生じてるだけなんだよなぁ
こんなの客()の中での物事に対する考え方の問題で、その論理を開発会社に投げつけたらあかんだろうに、と
矛盾のある会社、会社もそうだけど、社会、世の中はいつか破綻するよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:46:36.96 Nb9T3jRH0.net
>>314
実際にそういう仕事をしたことがないやつの意見だな完全に
ユーザー部門の意見を取りまとめるのは多くの場合システム部門の役割なんだよ
SEはその要件をシステムでどう実現するか、あるいは実現可能かを話すだけ
今回のポイントは新システムにどう業務を合わせるかの話
そこにSEの提案なんてほとんど役に立たない
>準委任だから言うなりっていうのはちょっと違うと思うよ。ユーザの意に沿わなくても、リスクがある、そうしないことがメリットになることなら、ちゃんと説得しないと。その能力にお金を払ってもらってるんだからね。
って言ってたけど、こっちがリスクを伝えても向こうが決めてくれなきゃどうにもならないでしょ
今回の件はそういう話にしか見えないよ
単に向こうが決められなかった、それだけ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:46:51.88 pe9TULe50.net
これ管理口座少ないと思ったら、SMAか
なるほどね

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:47:13.34 qGeQ8wA60.net
X氏「ついでにこれも、これもやってくれ!」
IBM側「おっ( ^ω^;)」
X氏「できねーのか?アホダラ!」
IBM側「まぁまぁ、プロジェクトを円滑に遂行するために工数削減を提案したいのですが・・・」
X氏「あっ?俺の庭先は譲れねーぞ!?」

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:47:21.59 vcoJWJBw0.net
スターウォーズみたいな略し方やめれ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:48:04.19 azlnpkI90.net
>>321
お咎めなし(すでにやめた?)とは思わんが、
こういうのを放し飼いにする上の連中にも同様の責任があるんだよ
それが会社という組織のあるべき姿
別にX氏だけの問題じゃない
だからこその会社に賠償でしょ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:52:37.76 kk5C8wuA0.net
こんな内容でも逆転判決なんだけど地裁はどんな考え方をしたのやら。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:52:49.26 nToKQuiq0.net
>>323
お説教どうも
君とは仕事の仕方が違うみたいだから、どこかで会わないことを祈ってるよ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:53:27.29 zcIhfaAj0.net
こういう無茶に応えようとするのが駄目

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:54:01.35 Y+wKaP4K0.net
ま、自動車だったら中学校の技術課程で
エンジンから習ってある程度の構造が分
かっているけど、ソフトウェアは知らん!
って人が発注していたりするからなw
新車買ったから、ドアノブ変えて!とか
ドアミラーの色を…というならまだしも、
エンジン載せ替えて!とかミッションを
載せ替えて!とか出来るわけねーだろ!
ということを要求されがちなんだろう。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:54:23.90 8Lzb5rcj0.net
無茶振りに応えると次からそれが標準に

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:56:55.37 t6oA6d620.net
ibmの営業も やらかしてると 思うだよな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:58:21.73 Nb9T3jRH0.net
>>329
システム部門主催の業務部門同士の新システムの業務を決めるための打ち合わせで
業務部門間の担当者の意見が合わずに目の前で喧嘩してるのを
ひたすら見てるだけで週数回の打ち合わせを三週間過ごすとか経験ないでしょ?
部門調整って君が想像するより難しいんだよ
その部分にはある程度同情もするから、こっちも多少無理はしながら情シスの担当者と協力して一生懸命仕事するんだわ
それを「SEがリスク提案すべき!」なんてクソの役にも立たない発言を
さも詳しいかのように偉そうに語るのやめた方がいいよ割とマジで

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 15:59:57.52 nToKQuiq0.net
>>3


350:34 愚痴を言いたいなら他所でどうぞ



351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:00:15.92 Nb9T3jRH0.net
>>335
愚痴じゃなくてあなたへの批判です

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:01:19.56 /dwTytJk0.net
>>1
野村のXとやらはADSGの前段階でバンバン仕様の追加を思いつきでやってくるんだから、
野村の負けで当たり前
36億をIBMから取ろうなんて烏滸がましい

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:02:10.72 /dwTytJk0.net
>>335
愚痴を言いたいみたいだから、
きみの必死をIBMに送ろうと思うがいいかい?
てかもう送ったけど

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:03:30.42 /dwTytJk0.net
>>19
ADSGのDってなあに?

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 16:04:48.19 3XgL/kQL0.net
>>181
そんなことはないw営業弱すぎるとそうなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch