【米国】TikTok排除を撤回 リスク再検証を指示 大統領令 [夜のけいちゃん★]at NEWSPLUS
【米国】TikTok排除を撤回 リスク再検証を指示 大統領令 [夜のけいちゃん★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:49:39.70 g/NPOSc+0.net
「TikTok」を和訳すると、「腹腹時計」になる

3:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:51:15.53 DrR270y/0.net
2019 東京ヤクルトスワローズ 石山泰稚 登場曲 Kiat Jud Dai
URLリンク(youtu.be)
抖音跳Kiat Jud Dai 尬舞最好的美女们,和原版神同步
URLリンク(youtu.be)

4:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:52:43.70 LqgROwwT0.net
同会社で連携してるトップバズがヤバいんだよ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:53:30.04 DrR270y/0.net
「ファーウェイ」だけじゃない…アメリカ「GAFA」に迫る中国"次世代戦略" その実力を詳しく見ると…(2020年7月31日)
URLリンク(youtu.be)
【ひろゆき】GAFA vs BATH アメリカは中国に敗北します
URLリンク(youtu.be)

6:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:53:49.48 IyJUbWtd0.net
ネトウヨまた負けたのかwww
トランプが禁止した時は、TikTokで楽しんでる若者を叩いてホルホルできたのにね

7:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:53:58.61 n3FY3tqO0.net
正体表したな
再検証と言いながら放置するだけだろ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:54:37.04 Dpua4I200.net
カワイイ女の子が多いから

9:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:55:41.85 ZSZuSrty0.net
証拠無いからな
一方糞アメ企業のバックドアはいくつも証拠出てる笑

10:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:55:55.45 WRj2puc10.net
これはいかんな

11:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:56:07.93 TAyT79pw0.net
オナネタにもなるしな

12:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 00:59:56.92 Uu6fFjjB0.net
トランプの復活やなw

13:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:02:23.36 pYICHTaG0.net
流石にこんなもんまで規制したら自由主義の負けだからな、おまえ中国とやってること変わんねーじゃんって思ってたわ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:06:20.76 zooeszva0.net
チックタックを一番使ってるのがアメリカ人という皮肉

15:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:07:46.92 uVJ0zP+W0.net
本性でちゃったw

16:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:10:08.43 l2uF/Orh0.net
香港デモの立役者は、Tiktok駆使して神出鬼没のゲリラ的集会やってた若者だからな。
むしろ、この土俵の上で、利用者は何を表現していきたいかの方がよっぽど大切だね。

17:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:13:40.30 2nX5FeA30.net
ヤバイデンこれはアカンで

18:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:15:16.08 LqgROwwT0.net
これがロビーアル

19:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:16:11.51 3C8fKBcj0.net
tiktokは面白いよ。Youtubeよりも遊べる。
利用者の情報収集してるのはアメリカ企業のほうやんけww

20:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:16:27.45 zD8qfLqX0.net
面白いもんな

21:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:16:41.60 ZUk9vsnq0.net
TikTok使ったことないんだけど、バスったら収入になるん?

22:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:17:12.58 oBrbBW9v0.net
バイデンはポーズだけ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:18:09.27 R1N59Z8l0.net
大久保みたいに別人になるキモい加工は止めろ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:18:16.02 vCv6gcVz0.net
いつもバイデンを不自然に持ち上げてる人、これどうすんの?

25:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:20:06.82 PhsAOeQM0.net
tiktokで習近平ディスったらどうなるの?

26:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:20:13.38 GCwWpXGl0.net
バイデンも腰抜け。

27:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:28:18.02 jqK8oB6B0.net
youtubeよりtiktokの方が面白い
姉ちゃんがリップシンクで踊るアプリを規制するのはよく判らんかった

28:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:30:32.65 nCXO7PqJ0.net
親中の正体を見たり

29:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:32:17.08 l2uF/Orh0.net
>>25
金盾を回避できるのか否か、
微博とかの場合は、隠語を使うらしいが。

30:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:33:29.41 ZXwlhrLr0.net
いや、
何だかんだ言ってもトランプの思惑通りになってくからねバイデン達。

31:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 01:41:58.39 FkR1cQKj0.net
これはバイデンさんナイス

32:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:15:05.94 XsKFWva40.net
Tik Tokで発掘されたインフルエンサーのねーちゃんが
歌手としてメジャーデビューしてビルボードの上位にきた
とかそんな時代だから
バイデンの支持の娯楽産業に欠かせないインフラになってしまってるからな

33:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:20:12.46 ZFwbOQzB0.net
愛される中国構想すすんでるみたいだな
何を譲ったんだ?

34:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:25:08.86 dZoL/X9U0.net
自民党と自治体どうするの?
2020.7.28 自民党は動画投稿アプリ「TikTok」など中国発のアプリについて、個人情報が漏れるなどのリスクがあることをユーザーに呼び掛けたうえで、今後、規制に向けて法改正も視野に政府に求める方針です。TikTokは、すでにインドでの利用が禁止されているほか、アメリカでも制限する動きがあり、日本も足並みをそろえるよう「要求が来ている」ということです。
2020/8/4 TikTok利用、埼玉県と神戸市がストップ 対中国安保への不安に配慮 大阪府、広島県も慎重に対応

35:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:26:48.19 34btQ+Q90.net
自分が使いたいから

36:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:33:19.95 WrliIIIl0.net
バイデンになってから、
徐々に中国に支配されるな。
アメリカ合衆国。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:34:53.64 vVETK27W0.net
ネトウヨまた負けたのか

38:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:39:59.64 IaAv2mdA0.net
息子がズブズブだもんな

39:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:40:47.62 4Qf1pB9x0.net

正体現したね
いよいよ戦いだ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:42:22.60 ZBD8HVWR0.net
バイデンが日和りだしたw

41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:42:54.04 07nccX0P0.net
裁判所を黙らせるために法改正するってことだろ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:43:52.77 K+w34e6M0.net
てかトランプで裁判勝てなかったろ

43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 02:52:57.79 HECysG/V0.net
早くトランプ戻ってきてくれええ
マジで支那の陰謀で落とされたって思ってる

44:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 03:07:56.47 9v4D4UJ90.net
反中政策は議会の要求で仕方なくやってるからな
本人は中国のキックバックが欲しくて欲しくて仕方がない
それでも議会がまともっていうのは日本との決定的違いだ
日本は政治家から国民まで全部腐ってる

45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 03:10:32.44 ky7cr1zj0.net
いやいや、実質無意味と化してる命令を撤回しただけだろ
むしろ本気で中国を締め出す為の準備をしてるって話だぞこれ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 03:15:50.99 AjCMZNlH0.net
>>14
ちょ おまwww

47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 03:18:59.64 c4C2GxIs0.net
TikTokアメリカ人大好きじゃん

48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 03:26:54.09 tMrSkmSz0.net
【審議継続中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U (  `・) (・´  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 03:28:56.32 ghXUgok80.net
>>2
昔名古屋吉本にはらはら時計
というコンビいたな
そのうちの一人が
スギちゃんの元相方だ

50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 03:38:27.19 9lqzMJNd0.net
いい中国製アプリもあるは
いい朝鮮人もいるぐらいあり得ないんだわ
中共の検閲を帯びてる以上スパイアプリしか存在出来ない

51:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 03:50:10.21 Ybj4vnCJ0.net
日本だとヤリラフィーの人達しかイメージが沸かないけど

52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 04:06:06.66 tqMR70iv0.net
Googleは他サイトのパスワードからGmailの内容まで
ありとあらゆる情報を保存して利用しているよ。
問題はアメリカ企業ならよしとするのか、中国企業ならダメなのか。

53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 04:08:43.34 cBD1PW/n0.net
児ポ見られなくなるもんな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 04:18:13.75 ADUSDyN20.net
あーあ
アメリカも終わりだよ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 04:26:34.06 CwQVm/oA0.net
裁判所に差し止められているから、放置するわけにもいかないのだろうけど
この「再検討」の内容次第かな
裁判やっても勝てる程度の根拠が欲しいのだろう
ただ逆のケースで、中国で米国企業が政府に目をつけられたら
裁判もへったくれも無く制裁されるのを考えれば
中国企業を野放しにして活動させるのは、不公平ではあるよ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 04:36:05.47 IvZNgm050.net
ネトウヨどーすんのコレ?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 04:47:25.51 uP2GklWF0.net
TikTokユーザが重要情報を持ってる?

58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:11:58.27 y30PFK160.net
いまどき、どのサイト行ってもクッキーの同意を求められるのに、
好き勝手に政府に情報流しますって堂々と宣言してる国のアプリなりコンテンツを野放しにしてるのはなぜなのか。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:16:18.64 HRnBPJWk0.net
トランプが宣言してすぐ撤回したやつか
どうせ金貰ったんだろうと思ってたけど
やっぱ脅威だったか

60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:17:46.43 /i6m4p0Q0.net
ティックトックで流れる念仏みたいな曲が気持ち悪い

61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:19:12.40 XMUmidy80.net
そのうちあきる(笑)

62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:20:03.11 olQw+qsL0.net
ファーウェイは?

63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:24:05.45 OZJQOd7T0.net
クリーンインターネットでtiktok見直されてるのに睨まれた楽天て何なんだよw

64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:27:04.01 CHGQxM9L0.net
Egy apa ezt mondta: „A titok nyitja a tanulmanyozas vezetője szamara, hogy fesztelen, megis tiszteletteljes legkort teremtsen a csaladi tanulmanyozas alatt – kotetlen, de megsem komolytalan legkort.
鍵となるのは,司会者が,家族研究の時にくつろいではいても敬意のこもった雰囲気を作り出すことです。 形式張ることは避けながらも,いい加減なものにはしないということです。

65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:31:47.35 HOkm4PmA0.net
>>40 大統領になる前からバイデンは中国マネー推奨派
トランプのファーウエイ排除も批判してた
トランプは中国マネーいらない派
アメリカだとエンタメ業界なんて顕著だけど実質中国に乗っ取られてて
アメリカ人がリストラされまくってたりするんで反中国とかセレブが沢山いる
ということで大統領になって最初は
そういうトランプ派を取り入れるために反中国姿勢を一時やってただけ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:35:49.85 rgqkKz3c0.net
チンク特区

67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:40:12.40 1cnOG0zZ0.net
パヨは嘘つきで偽善者

68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:43:27.43 FN2cWV0+0.net
ティック特化ー、喜びの小躍りを披露

69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:45:07.78 8zQ9S/Wb0.net
チックタック

70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:46:03.39 STtMT+hS0.net
ヤフコメのネトウヨが発狂しててチンチャ草
他力本願のクソジャップは氏んでよしw

71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:58:14.48 /i6m4p0Q0.net
>>70
でも君も馬鹿ウヨなんだよね・・涙ふけよ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 05:59:41.04 RFaU3QwA0.net
中国から金貰ってるやつが米大統領とはねえw
これからどんどん酷くなるぞ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 06:04:26.33 6mX4DJk50.net
彼ここうまくやらんと今度反動怖いで

74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 06:08:34.59 BUxdIqtk0.net
中国支配強化

75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 06:31:40.18 dS9r3coG0.net
ただの動画加工アプリだからな

76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 06:32:09.33 0fpFujSo0.net
裁判所で止められてる状態
法的根拠をあげてトドメを刺すつもりか
バイデンやるじゃねーか

77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 06:44:33.76 qOEfHDi00.net
はい真っ黒

78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:02:34.52 YdROEpfN0.net
>>71
低脳は書き込むな
生意気なんだよ

79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:07:47.52 idnaeROg0.net
やっぱり偽大統領バイデンはシナの反日工作員。
トランプさんこそが正統な大統領だ。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:09:49.92 /Ra2db9q0.net
>>9
TiktokがiPhoneのクリップボードの内容を実際に盗んでたのが排除されたきっかけなんだが。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:13:05.68 HIvzco1j0.net
>>7
バイデンは中国に弱味握られてるからね
DSと中国の操り人形だよ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:14:57.25 8JaLL+Ro0.net
>>34
LINEの悪行がすっぱ抜かれてもなおズブズブの関係を止めようともしない売国自民党が何かするとでも?

83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:32:53.27 jkli20iN0.net
事業売却する話はどうなった?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:37:17.25 jkli20iN0.net
買収予定だったけどトランプの大統領令で買収頓挫したのか
これで買収交渉再開か?
でも旬過ぎてる感

85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:44:46.59 WsZ9BbPU0.net
はい、プロレス

86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:47:04.80 igqHJVBc0.net
既にバイデンは孔子学院を有耶無耶にしちゃってるからなあ
なんか隙あらばって感じなんだよな

87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:50:14.67 0zL8UyL10.net
>>80
証拠出てたよな

88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:53:03.76 FFLi0ugp0.net
>>1
TICK TOCK って結局何目的のアプリなの?

89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:57:36.56 kKnmbJMW0.net
出来レースで裏では中国とつながろうってことか
それともトランプの実績を上書きするってことか

90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 07:58:14.31 qmSA1gZ30.net
ネトウヨが作れなかった中華の人気アプリだっけ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 08:03:18.65 BSLGfFBC0.net
>>9
嘘つき

92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 08:05:46.47 TXL3YYyj0.net
親中なんだ。

93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 08:19:44.79 fLdEVO+u0.net
バイデンは親中
プロレスなのはバレバレよな(笑)

94:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 08:23:52.66 FGA26GBO0.net
アメリカもヒデぇの担ぎ揚げてんなぁ
2Fも早く引き摺り降ろしたい

95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 08:25:50.92 0+STXP4S0.net
株持ってて困るから?

96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 09:04:28.42 bakOn8K20.net
tiktokと話がついてこれをやろうとしてなるのかな?
【事件】犯罪者御用達の暗号スマホ、実はFBIが制作 やり取り筒抜けで逮捕者800人超 [haru★]
スレリンク(newsplus板)

97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/10 09:06:58.08 tokBJVIC0.net
コロナ発生場所の調査も一旦止めたからなバイデン
マスゴミや議会の圧力があったか再開したけれど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch