【悲報】官邸官僚「菅総理に原稿用意してもまともに読めないの!『老眼で読めないのか』と思い字を大きくしたり横書きしても全部無駄」 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【悲報】官邸官僚「菅総理に原稿用意してもまともに読めないの!『老眼で読めないのか』と思い字を大きくしたり横書きしても全部無駄」 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:44:27.02 polmxiI60.net
死ねよこの老害クソジジイ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:44:27.26 cXBe2+RX0.net
障害者が国会議員やってるんだから
認知症が総理やってもいいだろ
差別はよくないよなぁ山本太郎くん?

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:44:27.30 Cv0/DJKa0.net
老化が早く進行しているのか?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:44:29.23 gbPF7vqc0.net
>>406
安倍ちゃんならもっと人が消えてたかも

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:44:55.45 cNmeR9FE0.net
自民クソ過ぎ
解党しろ日本の恥

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:44:58.11 sEcIpt4g0.net
>>408
>>410
だからまずは自民禁止法を制定すべきなんだよ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:01.29 ZtlJYO3c0.net
安倍一派の流したデマ情報くさい

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:06.88 uw0EfvmE0.net
前の奴同様、フリガナふれよ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:11.51 lIDcAdq40.net
ぼけてるけど、ちゃんと 公文書の破棄改竄は手抜かりない

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:26.87 bkI+nxOS0.net
スレタイゲンダイ余裕

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:27.25 QP9hg/+r0.net
原稿を読めないのならちゃんと自分の言葉で話してるってことだな

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:27.25 aSsBaB3B0.net
>>403
リーダーどころか議員やってるのがおかしいレベル

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:32.26 zBJ6khFN0.net
>>406
老人医療費UPとかしたんだっけ?
で監視にはやたら予算を割くよね

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:32.54 ZZLnzsnH0.net
これは、障碍者に対する差別だから、あかんわ。それより、原稿を読むだけしか
やらない方がおかしいんだけどさ。原稿を読むだけなら、専門の人雇い
読ませれば良いだけだしな
政治家なら、数字とか以外は、原稿読むのやめて答えるべきでしょ。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:45.33 polmxiI60.net
ひらがな読(よ)めないならふりがなだな

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:55.93 W085JnOl0.net
>>367
ご指摘にはあたらないで歌舞伎みたいな睨みきかせて会見終わらせてただけに見えたけどね

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:45:59.06 x44q/+nU0.net
>>409
プロンプターでさえ読めないのか、あるいは老人ゆえの頑固さゆえ読もうともしないんじゃないかガースーは
プライドが異常に高い爺さんらしいし。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:46:00.58 sWB3pQR/0.net
>>384
資料が役に立たなくて自分の言葉で喋りましたってならともかく
資料が役に立たなくて答弁がアウアウアー(^q^)になるってそれは無能では…?

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:46:00.67 h4Ewgib60.net
>>14
批判にはあたらない、とか意味不明な言葉しか発してなかったろ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:46:01.01 5C+NhBXP0.net
原稿をそのまま読んだらお前ら怒るんだろ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:46:23.74 OJ9YJ/pZ0.net
もうバイデンのこと笑えないな、この国

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:46:29.04 cXCht85j0.net
だっさwwwww
    
  
 
    
6 ネトウヨ ◆Z967aRCPnbaK 2021/06/05(土) 16:56:02.01 ID:4+zR//8C0
Ace★さんへ
どうせやってもキャップ止まらないだろうと思いやりすぎてしまいました
聞くところによると、昨年末にハエ氏がAceさんに激怒し、今までのように違反スレ立てたキャップに対し停止が出来なくなったという情報を耳にしたもので、調子にのってしまいました
これは荒らし行為と取られて仕方ないと思います  
   
これからは自分、ネトウヨ★はスレストまたは削除後のスレの立て直しはやりません
  
削除風★氏も迷惑かけてしまいすみません  
   
  

だっさwwwww

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:46:40.42 5+brLJda0.net
>>333
官僚は思ってるより自己保身が高い。
省庁人事査定に一切響かないという
保障でも無いと動かないよ
つまり厚労省は省ぐるみで菅を引きずりお降ろし
に来ている。
しかし、内閣人事局の報復は怖いはず。
今人事局の実権握ってるには・・・
財務省もぐるか?

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:46:50.08 5UmgCBLS0.net
他人事だから頭に入ってこないんだろ
70代ってそんなもんだよ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:46:50.54 wWdWVold0.net
昔の人だから字が読めないんでしょ、察して上げてよ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:46:58.88 eXVI9+oO0.net
読み書きは思考の基本だからな
読み書きすら不自由なバカが有能なはずがないんだよ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:01.69 /hGkH+3z0.net
日本の政治家は、東京生まれでも発音が良くない。
関西圏の方がマシだが、十分ではない。外国語をやらない弊害で、
アメリカ人など外国人の方が、日本語発音が日本語ネイティブより上手い。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:02.24 ZtlJYO3c0.net
そういえばガースーって眼鏡かけてるの見た事無いよね、コンタクトなのか?

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:02.40 Yd7FD+db0.net
>>322
「あのねえ、あなた。命に優先順位なんでありませんよ!いつでも誰だって100%の医療で助けるんです。1人も犠牲者を出さない。それが私たちの目的ですよ!」
て返せばよかった

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:10.80 ADT9OE3Y0.net
全く関係のない答弁を繰り返してあの蓮舫を震え上がらせたお方だぞ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:19.36 9i+lRKCd0.net
>>11
頭の回転が…

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:25.91 aPtyBoLK0.net
犬のおまわりさんの子供の方が
優秀だよ。

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:31.12 W7xptwXo0.net
頭の出来の問題だし

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:35.29 x44q/+nU0.net
>>433
厚労省も左翼の巣窟だから嫌い

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:35.63 HpGLs8kr0.net
別に老人性の認知症は菅首相だけの問題じゃないからな。
そういった年齢の人達が国政や国営やってるっていうリスクの方が問題だから。
自民公明だけじゃなく、民主や維新共産、政府の官僚閣僚含め検査して
認知症やアルツハイマーの気があったら、業務から追い出した方が良い。
『国政』や『国営』にボケ老人がいて貰っては国益を損なう。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:38.29 fCX2NGYs0.net
この一年で有名になったもの
老害
中抜き
この道しかない。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:45.98 rG88tpPe0.net
ボケてんでしょうよ
見りゃわかるだろうけど

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:56.35 zBJ6khFN0.net
>>431
そうだよ
安倍菅政権を長期にさせてた
国民の民度の問題

あるいは
本当は国民は批判的だったけど
選挙の時には選管等による開票作業操作
が行われていた?
んだろうか?

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:47:56.49 cXBe2+RX0.net
後ろから紙を渡されてもずっと同じ事言ってるのはマジだけどな
紙を読んでないのは国会中継見てれば誰でもわかるけどな

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:06.82 TDpnpvxe0.net
シルバー総理なんだから
介護士をそばにおいて代わりに読んでもらうとか
配慮してあげたら?

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:07.73 cNmeR9FE0.net
菅が首相になったばかりの美談苦労話ってやっぱ作り話だったんだよ
そんな奴が日本語読めんわけないだろ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:10.13 wPlYKrIx0.net
まさか、ひらがなさえ読めないのでは?識字障害とか?

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:11.67 J6xujwfi0.net
>>384
ご意向にそった答弁書を用意できていないということだよなぁ
要はこの官僚は無能か既得権益(省庁側)サイドだということ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:16.87 Rd1qmgMX0.net
>>405
まぁ、本人すぐに激昂するからな
国会答弁でもアホと秀才の会話に安倍政権からなりがちだったけど、菅は更に拗らせてるから
頑固な中卒おじいちゃんとの会話みたいになってる
介護ホームみたいだぞ
>>414
圧かけてたのが今の総理だから

つか、総理への擁護皆無とか自民は菅の擁護に金使ってねーんだな
オリンピックでさえ擁護入るのに流石に憐れだな

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:17.13 polmxiI60.net
>>431
むしろバイデンに笑われる側だから

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:31.71 TPE/3hdt0.net
>>431
バイデン以下かもな
あっちのがすだれハゲよりハキハキ答えてるし
このジャップ国はというと、ゴニョゴニョボソボソ何言ってるかわからんし

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:45.34 Qv1Z4VSt0.net
こんな馬鹿を総裁にしてなおかつ
二階みたいな利権野郎を幹事長にしている自民党
潰れていいよw

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:49.65 3uS0bWhf0.net
あーなんかわかるわ
去年、チャンネル桜で高橋洋一が菅さんについて話してたことと内容が一致するわ
高橋は菅さんについて良いように言ってたけど、実情はこの記事の方が近いだろうな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:51.58 lIDcAdq40.net
もしかしたら 今年 選挙があるのも忘れてるかもね
二回さんが肩たたくまで
いまごろ高級ホテルでランチでしょうか?
それは忘れない

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:52.31 sEcIpt4g0.net
>>431
>>448
日本人に政治は無理なんだよ
無能すぎてさ
だから共に民主党を与党にして
文在寅を総理大臣にすればいいんだよ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:52.31 x44q/+nU0.net
>>445
ま、日本の中小企業の経営者なんてどこ行ってもガースーみたいなボケ老人が多いからなw

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:52.57 vSuhVigA0.net
ソースがゲンダイってアホなのかな

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:48:55.66 d12cWWpR0.net
今回のことで少なくとも政府には国民を守る力以前に、国民を守る気すらないことが露呈されたわけだけで…
本当にどうしたもんやら
冗談じゃなくて、今が分水嶺なんだと思う

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:49:09.53 D24kz9zo0.net
語尾をはっきり言わないでゴニョゴニョ言うから聞きずらいと思ってたら
まともに読めてなかったのか

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:49:24.30 kP+bNLWW0.net
所信表明演説の原稿に「拍手」「水を飲む」書き込みなし 政府答弁書
2016/10/11 14:52
政府は11日の閣議で、安倍晋三首相が9月26日の所信表明演説で
自衛隊員らをたたえ、自民党議員が同調して起立し、拍手したことに関し、
首相の演説原稿に「(拍手)や(水を飲む)」
と記載されていたとの「事実はない」とする答弁書を決定した。
民進党の初鹿明博衆院議員の質問主意書に答えた。
 初鹿氏は「過去の首相の所信表明演説原稿に(拍手)や(水を飲む)
と記載されている写真がインターネット上で出回っている」としている。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:49:34.92 QVIxP6BI0.net
何も答える気が無いから適当に時間潰しして
野党の質問時間終わらせようとしてるんだろ。
国会舐めてるわ。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:49:39.94 FnCyD2St0.net
「見ざる聞かざる言わざる」だな。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:49:40.62 W085JnOl0.net
>>439
入院待ちが何千人もいる中でそれ言われても何も説得力ないけどなあ
自助共助公助ですので、くらい言ってほしいわw

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:49:46.12 DIuDYnQX0.net
こんな半分以上ボケた老人を総理大臣にした国会議員は、私利私欲のことしか考えてないと思う。

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:49:49.29 5jWebp2w0.net
ドッチラケ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:49:51.07 cXBe2+RX0.net
これね、本人は読んでるつもりなんだよ
だけど痴呆で記憶がリセットされちゃうからまた読み直してるんだよ
だから12345と続く所が11111みたいになっちゃうわけ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:49:54.71 W7xptwXo0.net
>>1
よくもこんなキチガイハゲレコードを!

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:02.63 zBJ6khFN0.net
ってか今年の選挙は
自公を落とす選挙
と位置付けるべきだな

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:03.91 ISBHTAz10.net
菅さんの答弁聞いてて
「賢いなぁーこの人」って思ったこと一度もない
逆に「大丈夫か、この人?」って感じ
自民支持の俺から見ても
リーダーには不向きだと思います。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:05.33 RFmbbLbD0.net
そもそも台本書くのがおかしい

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:12.11 bb4d0Rvk0.net
>>1
ゲンダイソースでホルホルとかw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:12.87 teGt96qy0.net
小泉進次郎も漢字読めなそうだから

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:34.09 DVvR8pwK0.net
ワクチンを打ちまくる事に拘った姿勢は評価する
医師会なんかなんの役にも立たない

479:名無しさん@13周年
21/06/07 12:08:10.54 OXTyPS/G0
口パクで別の人に読んでもらえばよくね?

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:35.57 zBJ6khFN0.net
>>461
日本の中小経営者よりひどいのが菅

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:36.36 aPtyBoLK0.net
神輿はボケが良いだろ皆は。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:50.03 nNb0ANYB0.net
>>433
今後何年も続く政権だったら
そういう陰謀も巡らせたんだろうけど
もう菅政権の終わりが確定してるっての
菅と一緒に心中する気はない官僚が各自動いてんだろ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:52.79 svw5AnC70.net
原稿まる読み批判してたバカどうすんのwwwwww

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:53.73 tbSGNynK0.net
ゲンダイ ソース

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:50:55.46 9cxGFQAt0.net
だからさ、関係者うんぬんじゃなくて、誰が言ったか、誰の発言かを書けよ。
憶測、伝聞記事は、もはや、犯罪だぞ。

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:02.33 gbPF7vqc0.net
>>477
おぼろげに読んでそうよな

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:05.53 99vR/Nd/0.net
[前を向いて]我々政府(われわれせいふ)といたしましては[1秒間をおいて]
[少し下目線で]このコロナ禍(か)において
[小さめの声で]たくさんの犠牲者(ぎせいしゃ)を出(だ)したことをここにお詫(わ)びするとともに[1秒間をおいて]
[大きめの声で]あらためて五輪(ごりん)を完全(かんぜん)な形(かたち)で開催(かいさい)できるよう全力(ぜんりょく)を尽(つく)すことを
[前を向いて決然と]ここに決意(けつい)を表明(ひょうめい)する所存(しょぞん)であります

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:20.88 bb4d0Rvk0.net
>>482
多分ゲンダイの頭の中の
官僚だぞw

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:22.66 simciw550.net
>>426
そういう方向でも”福田官房長官”のが優秀だったな
煽ったり皮肉ったりしながらも何か上手いの

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:22.96 hEcM+eT40.net
多分余計なことを言っちゃうタイプだからかなり釘刺されてて、それでパニックになって壊れたラジオしてると思います

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:28.86 p0CvDg7L0.net
官房長官時代はわりと堂々としてた印象だけど今は目が泳いでるもんな
マジで今流行りの鬱なんじゃなかろうか

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:30.54 VLWiD9Nl0.net
官僚に言いなりになってないってだけだろ
文字通り読めば官僚の言いなりって批判されるだけ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:31.27 YDc/UJQK0.net
見放されてますよね。周囲から。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:31.32 AT/a+y7j0.net
70オーバーが牛耳ってるのがおかしいわ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:32.16 smvgHihy0.net
これ、認知症では?
なんとか病院連れてって見てもらった方がいいと思う
認知症はストレスで進行早くなるし

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:34.75 Rd1qmgMX0.net
>>463
もやしと消去法で奇跡の三十年無成長政党選ぶよ
マジでコロナ禍でさえ自分らの懐に全力で突っ込んでるのに他へ投票しないなら、まぁ、そういうことになるわ
ちなみに地方の出生率壊滅したからこれから末端壊死が加速してくぞ、地獄だな…

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:51:48.98 HWX1UiI/0.net
白痴

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:52:01.03 lIDcAdq40.net
そういえば、今日もN@Kにお出になるの?
ワクチンで脳 梗塞悪化らしいけど
JAPの葬祭はのらりくらりかわすことだけが評価されるからね

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:52:10.62 /hGkH+3z0.net
菅総理が苦労されているのは、老眼でも、漢字が読めないでもなく、
標準語発音に苦労している。会見を聞いていると、かなり努力して、
発音を修正しようとした跡が解る。しかし、発音自体に無理をしていて、
喉が枯れてしまいかねないと思う。

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:52:15.49 RFmbbLbD0.net
定期的に常識もんだ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:52:16.15 9sKnv2//0.net
>>1
具体例に出したそれは質問に対して違うところの答弁をしたって例だよな
記事自体の主旨と違う例なんだが?
ちゃんと原稿色々書いたのに読まなかった具体例を出せよ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:52:17.95 7RfrHDn80.net
>>11
ボーっとしてしまうんじゃね?
聞いてないらしいし
認知は…わかりませんw

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:52:23.95 /ABtxDmr0.net
そんなにバカなのによく官房長官つとまったな
記者も実はバカばっかなのかな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:52:29.18 TPE/3hdt0.net
>>475
ジャップ国の議員ってバイデン以下だよ
あの耄碌バイデンですらカンペ見ずに答えてるしさ
このジャップ国の議員って年齢関係なくカンペ見てる奴大杉
ジャップ国の国会議員ってレベル低いね

505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:52:48.41 cXBe2+RX0.net
ネット世論なんてたかが知れてるから自民が勝つよ
多くの国民はこの現実を知ってすらいないからね

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:52:54.03 alOkZFSS0.net
>>1
何かと思ったら
またゲンダイか
朝鮮人みたいに嘘ばかり書いてると
信用されなくなるといういい見本

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:14.07 K/MRNe/S0.net
アドリブきかせてやったぜ!ニヤァ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:19.84 3SxIbFcJ0.net
安倍も麻生も同じだろ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:22.22 HpGLs8kr0.net
>>495
認知症の症状そっくりだもんな

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:32.51 nNb0ANYB0.net
>>488
それは否定できないね
でも、官僚も馬鹿じゃない、自公政権が次の選挙で
思ったよりも負けた時、心中させられないように
距離をとる行動してんだよ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:41.07 sEcIpt4g0.net
>>505
ツイッターもヤフコメも団塊の世代もみんな反自民な
悪の自民を絶対に許さない

512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:43.19 ofP4yoLO0.net
(-_-;)y-~
大昔の親分子分型で動いてた老害なんで、
まぢで会食できないのが影響してるんやろな。
会食する→内容をはかるために動く野党、
こういうのを見ながらでないと、自分を保てない型の人間なんやろな。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:47.06 yBePsBEz0.net
やっぱりゲンダイ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:54.09 X/1ZY7YG0.net
もう要介護2とかそのレベルやん
引退しろジジイ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:56.19 P3Y3PAQo0.net
>>482
なぜ終わりが確定してると言える?
今は悪条件が重なってるから支持率下がるのは当然だよ
ワクチン接種が進んで新規患者数が減ったら支持率は持ち直す可能性がある
もっとも更に下手打って支持率横ばいの可能性も否定はしないけどな

516:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:53:56.99 AT/a+y7j0.net
記者ももっと突っ込むべきだよなあ
噛み合わないとか言ってないで

517:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:04.73 7RfrHDn80.net
こんな社長会長がいたら…😨😨😨

518:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:05.97 sWB3pQR/0.net
>>322
逆にそれ答えれないのマズいだろ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:10.16 aokDDhvC0.net
ボンクラが総理大臣をしていると思っていたが、そうではないボケ老人が総理大臣をしているから日本が危うい!

520:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:13.17 zIvc1bvB0.net
>>475
学校と同じだよ、委員会で出した意見を委員長が発表するだけ。自分の意見なんてないし言わないよ、言えば独裁。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:14.32 5+brLJda0.net
>>444
マスク二階が送ったのだけ報じられてるけど
二階以外の深夜便でこっそり送った便がある
当時、内閣にマスク在庫量野党から問われて
答えきれないから
政府首脳部も把握しきれてない状態の
マスクが有ったのは間違いあるまい。
厚労省は、もう中国派だらけに中身なっている
のでは?

522:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:15.80 QIXSbpAD0.net
文書を読むとき、目に入った文字ひとつひとつを声するなんてしてない
シチュエーションと字面で理解して、声にする
シチュエーションを理解してると、次の文節も予測できてスムーズに声にできる
菅は、シチュエーションを理解してない、上の空なんだろ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:25.44 rk5kNvmC0.net
菅さん11月まで頑張れ、そのまま自民大敗北までなんとか凌げ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:31.01 cXBe2+RX0.net
>>503
目がやばくなったのは総理になってからだから
総理で仕事量が増えて認知症が一気に進行したんだろう

525:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:39.41 MSqdkQ2k0.net
国民が救済介護されないのに
なんでガースーが
手厚く介護されているんだよ!
邪魔だよもう消えろ!

526:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:42.62 Rd1qmgMX0.net
>>478
なんの評価だか
百人近い死人出ても因果不明とか言ってて未だにガイドラインが決められないのはすげえと思うわ
もうよく分からんけどうてえ!
これ一年で作ったワクチンでやってんだぞ。治験無しで
普通はガイドラインつくって接種不可の人に呼びかけるだろ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:48.95 kmb14hI80.net
>>444
逆に右翼の省庁ってどこだよ
与党ですら極左なのに

528:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:54:52.77 ddVpJRKK0.net
オリンピックが日本を破壊する
コロナだけだったら楽だったろうな
選手は知らんけど一般の多くの日本人にはオリンピックがトラウマになったかもしれん
俺はハナから大嫌いなイベントだしまともに視聴したこともないんだけど普通の人らももう24年も28年も楽しめないだろ?

529:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:55:15.15 tifmp53l0.net
認知症じゃん

530:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:55:35.06 lIDcAdq40.net
>>423
そりゃーJAPに金かけてもしゃーないやろ
賄賂まわってくるわけじゃないし

531:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:55:41.03 nNb0ANYB0.net
>>515
次の総裁選で、議員票をかためないといけないけど
この間の安倍のインタビューで菅の名前がでなかった
麻生と安倍の会派の議員票無ければ、菅に勝ち目はない

532:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:55:42.58 6Wj5i4Cr0.net
10年前の菅はもっと早口なんだよな
老人になった頃に総理になれるシステム変えないと

533:副山中畝泰二
21/06/07 11:55:50.31 o1PfNHqC0.net
今の馬鹿っぷり見てるとですね、50年後にアジア最貧国になって、ゴミの山を我々の孫とかひ孫世代が漁って、昔のフィリピンとかに居たストリートチルドレンですね、ああいった感じでやってる最中にも、ラジオから聞こえてくる声で「ニッポンスゴーイ!」とやってると思いますよ。
愚かな国ですね、本当に。
未来がないんですね我が国は。我が国に未来というものが消えて真っ暗になったんですね。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:55:55.24 5+brLJda0.net
>>510
自己保身で距離を取ろうと言う奴が
身バレリークするか?
する訳が無い。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:55:57.01 sEcIpt4g0.net
このスレはみんな反自民で嬉しいね
自民禁止法を早く制定して
一度でも自民へ票を入れた奴らを早く処刑しよう
そうすれば日本に正義と平和が戻る
菅の排除だけじゃ足りない

536:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:55:57.35 EjLn/+db0.net
意味さえ合っていれば答弁書に書かれている通りに読まなくて構わんが
意味不明な答弁してるって事は質問の内容を理解できないんだろうな
そっちの方が問題だわ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:56:03.03 S+f2dTR/0.net
ソースは現代で現実逃避するしかない😤

538:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:56:18.31 Crs4c2XP0.net
官僚が書く原稿がアホらしくてまともに
読めないということだろ?w
官僚は少しは己の無能を疑えよw
「僕達は公務員試験に合格したから有能で間違いはないんです」
なんてのを信じて疑わないんだろ?w

539:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:56:26.22 QlA1HEKP0.net
ワクチンで頭やられたんちゃう

540:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:56:27.15 YuYlQS950.net
実務派とは何だったのか

541:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:56:37.63 GMwcbcIK0.net
>>4
猫の国じゃなきゃヤダヤダヤダ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:56:55.07 4F3dUUbW0.net
悲しい

543:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:56:55.65 iy5zARYs0.net
アメリカの官僚はちゃんとバイデンをコントロールしてるのに日本の官僚は何故出来ない!?
無能官僚はさっさと辞表を出せ!

544:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:56:57.29 vcqho3NI0.net
総理大丈夫かな

545:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:09.99 Rd1qmgMX0.net
>>503
務まってなかったから記者会見で突っ込まれてあなたの質問に答える場所ではとかトンチンカンしてたんだぞ
あれ海外的には非難轟々で個人への圧力もクソ叩かれてた
答えられないならスポークスマンやめろとか言われてたんだよ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:20.11 YiCfv43i0.net
>>1
当時の Fランク(誰でも入れた)の法政大学の落ちこぼれでしょ。
スダレが,これまで政界で悪知恵を凝らして悪さをして来たか分かるでしょ。
これからは五輪中止で,即 内閣解散 辞職する奴だね!
本当に,東北のダメな馬鹿スダレだな~あ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:24.00 TPE/3hdt0.net
>>525
上級国民だからだよ
下級なんて野垂れ死のうがそのまま放置なんで

548:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:26.72 nNb0ANYB0.net
>>534
溺れる者は藁をもつかむ精神で
菅とは近くないんですよ、って菅以外の物に媚び売っとく必要ある
それも自己保身だろ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:30.76 ofP4yoLO0.net
(-_-;)y-~
俺が競馬場とか場外馬券場で見てきた老人って、
頭悪くないし、体力もあるほうなんやろなぁ。
しんどくなったら、来なくなるし。
パチンコはおかしいの多いw

550:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:34.13 d12cWWpR0.net
>>539
そういや2発目打ったのかね
もう結構たつはずなんだが

551:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:38.47 HpGLs8kr0.net
>>532
あえて、認知症になったりする年齢で総理になれる国政システムになってるよな。
日本のシステムは、認知症に国政や国営をさせたがっているようにしか思えないな。

552:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:41.55 01NUaqW90.net
辞めてもらったほうが国民のためだと思う。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:59.40 ahRfGhHu0.net
やっぱ定年制て大事だな

554:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:57:59.94 Yd7FD+db0.net
>>474
官房長官のころから
厳しい質問は無視するか強弁するかで
マトモに答えることがなかったよね
この人の思想としては
政権与党は法律の枠内でなんでも好きなこと出来るのだから、答弁なんか無意味
くらいに考えてるんだと思うわ
そうなんだとしても、取り繕うスマートさが求められてるんだが
このオジサンはその意図がないか、もしくは能力がない
総理になるべき人ではないわな
安倍の置き土産は本当にろくなものがない

555:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:58:06.66 sEcIpt4g0.net
>>546
そのとおり
こんなのを総理大臣にした日本人に政治は無理だ
次は共に民主党を与党にしよう

556:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:58:10.81 cXBe2+RX0.net
人前では大人しい性格の老人がいきなりキレる ○
簡単な文章を読解することが困難になる ○
考えることをすぐに放棄しようとする ○
認知ってるわーこれ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:58:16.96 GMwcbcIK0.net
>>523
ほんそれ
電通パソナベネッセにも引導渡さんとな

558:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:58:21.24 1TCHbfZv0.net
>>1
認知症だろ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:58:27.39 W085JnOl0.net
>>538
原稿の有無に関わらずグダグダなのはどう説明するんだ?
全く擁護になってなくて菅総理が気の毒だぞ…

560:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:58:33.97 lIDcAdq40.net
蓮舫さんとか野党が興ざめして唖然とするのはわかるけど、愛国保守政党のパチンコ自民党はなぜほったらかしなの??? あたまおかしいの

561:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:58:47.39 n4+1XCty0.net
>>543
代わりがいないんだよ、察し悪いな
お前が代わりに原稿書くか?

562:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/06/07 11:58:51.65 WRipmvOu0.net
>>310
失言のスケールがちがうよな?😅

563:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:59:09.97 3R39Z24r0.net
認知症に失礼だろ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:59:14.35 97EB95Hf0.net
>>1
だから議員定年制にしろって
老害排除!

565:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:59:33.89 xiLjsMGf0.net
暗君は腹切ってお諌めするしかない
取り巻きたちにはその覚悟が足りない

566:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:59:42.66 eCj4pUUN0.net
諸外国は、コロナでばら撒きすぎてインフレ懸念、対処は金利上げ
日本デフレど真ん中なのにシャッキンガー宗教にハマってて増税計画
この経済を全く理解してない、ゴミみたいな官僚と与党を潰さないと日本に未来とねーよ

567:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/06/07 11:59:54.36 WRipmvOu0.net
>>556
昭和20年生まれまでの、昭和生まれ9割ですわ😅

568:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:59:56.23 /OW2ZXES0.net
>>11
ここで持論をひとつまみ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 11:59:57.66 UG44XFAV0.net
政治家は知能テストみたいなもんを定期的に受けた方がいい

570:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:00:05.48 W085JnOl0.net
>>551
政治家に定年導入するのがいいと思うけどね
サラリーマンの定年に合わせとけばいいんじゃないの

571:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:00:11.50 7RfrHDn80.net
>>538
じゃ、自分の言葉で話せばいいね

572:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:00:12.94 +fC6dkf30.net
答弁なんてどうでもええから
経済政策しっかり頼むわ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:00:15.07 /hGkH+3z0.net
菅総理が、舞台裏で物凄く発声練習しているのは判る。
これについては、安倍総理も発声練習されていたと思う。
ただ菅総理は方言が強いから、普通の地方出身者より高いハードルを超えるよう、
プレッシャーがあって、努力もしていますが、発音は楽にならない。
そもそも、自民党はじめ日本の全政党が、あまり発音を教育しないでしょうから。

574:闇太郎
21/06/07 12:00:20.46 3399ChoL0.net
何とかしたい気持ちがあれば行動しろ。

575:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:00:39.62 Yd7FD+db0.net
>>13
ワシが子供の頃に宇野総理てヒトが直ぐにやめて随分揶揄されてた気がする
ただ、なんの理由でやめたのだったかは覚えていない

576:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:00:44.94 qaOv7fFW0.net
バカしか政治家できないの?ってくらいバカしかいねえ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:00:44.95 qaLF2yJT0.net
単純にボケてるんじゃないの?

578:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:00:49.02 ITKEhjKR0.net
>>572
補正予算編成しないとかほざいたクズの経済政策のどこに期待する要素があるんだよwwwwwwwwww

579:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:00.61 jveTr0ag0.net
政策を批判しないで、こういう事を批判してるから、日本のマスコミってレベルが低いんだよなぁ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:04.40 gLwUHO320.net
>>60
菅の場合は加齢による知能の劣化というより
知能についての基本スペックが低いんだと思う。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:16.66 n4+1XCty0.net
>>569
選挙で当選させなければ良い話

582:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:17.07 5+brLJda0.net
この記事がおかしいのは、リーク官僚が
特定しやすい様に記事が作られてるって事だ。
しかも、証言が生々しい上に
身内に相談する口調になってる。
厚労省出向者が、答弁の問題を厚労省に
指摘されて、担当者が私は悪くないと
慌てて回答したかの様だ。
リークは厚労省
意図は倒閣

583:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:17.81 1BCiZLZ60.net
フガフガもごもご痴呆じじい

584:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:34.41 3XxM1BGJ0.net
年寄りを上に据えるなよ

585:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/06/07 12:01:35.52 WRipmvOu0.net
>>566
>諸外国は、コロナでばら撒きすぎてインフレ懸念、対処は金利上げ
嘘は遺憾な😅
テーパリングに入るのと、
インフレ懸念は別だ。

586:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:37.74 P3Y3PAQo0.net
>>531
安倍は5/3にはこんなこと言ってたけど、急に言うこと変わったのか?
URLリンク(mainichi.jp)

587:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:38.88 Rd1qmgMX0.net
つーか、安倍でさえ擁護してたのに擁護ほぼゼロとか
マジで世論操作に金使ってねーんだな
本当に捨て駒総理なんだな
安倍の印象操作の一億分の1も使ってねえだろ
>>554
安倍政権で解釈改憲してるからそのご指摘には当たらない
法律無視して好き勝手できる

588:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:39.01 nNb0ANYB0.net
>>578
もう来週国会閉じるのに
今更菅の経済対策に期待はないわなww

589:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:42.07 640D875t0.net
菅おろしが始まったな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:01:43.56 97EB95Hf0.net
安倍が良かったのは比較的若い部類だったからだろ
ヨボヨボに総理やらせてんなよ!

591:朝鮮漬
21/06/07 12:01:44.46 ImM/ZsuC0.net
>>1
書いてある事も読めない
日本語何級アルカ?
五毛に代わりやらせるアル(  ‘ ハ´)

592:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:11.10 GMwcbcIK0.net
>>575
芸者の愛人がどうのこうのじゃなかったか
三本指云々とか週刊誌に載ってたはず
宇野氏自体は優秀な人だったようだがね

593:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:12.64 sEcIpt4g0.net
>>579
マスメディアこそ正義な
>>581
いやもう限界
自民支持者は自民禁止法で一人残らず滅ぶべき

594:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:12.69 lPnh5Cq+0.net
これで野党が悪いとかいうのがネトウヨだからな
終わってるわ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:15.65 qaOv7fFW0.net
>>575
私はコレ(小指立てる)で総理を辞めました
て禁煙パイポのネタあったな

596:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:27.71 zxLmklXz0.net
安倍が豚たび(あっ!打ち間違った)、、ブヒブヒ(クソ!誤変換かよ)、、、再びアップし始めました
(ふぅ、これだからスマホはいやなんざさゃ)

597:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:39.25 i8XwTKB10.net
あの蓮舫の「やだぁ」は
菅はガチの認知症かもって頭によぎってビビってる感じ出てるよな

598:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:42.56 nNb0ANYB0.net
>>586
そうだよ
まあ、矛盾はしてない
今の菅政権は僕の政権の延長だから支持する
次の総裁選は応援しないよって感じじゃないかw

599:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:42.79 cXBe2+RX0.net
>>587
五輪が終われば風向きも変わるというのが政府の方針なんでね

600:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:51.96 sWB3pQR/0.net
>>503
今となんも変わらん答弁してたのに鉄壁の官房長官カッケー…とかアホな国民が持て囃してただけやぞ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:02:52.01 HpGLs8kr0.net
>>570
民間事業ではなく、国家運営という大事を担っているから
より年齢制限厳しくするべきだとは思うけどな。
議員閣僚官僚は55歳以下禁止レベルなら、国政国営の中に認知症いなくなるんじゃないかな。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:03:03.61 97EB95Hf0.net
>>593
マスゴミ豚糞ワロタwwwwwww

603:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:03:06.28 ofP4yoLO0.net
(-_-;)y-~
ちょっと、草刈正雄筋トレしてくる。
風呂入って焼酎飲んで地方競馬見る予定。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:03:17.35 5MuQ1c7U0.net
>>579
政策以前の問題だからね。。
マスゴミも大概だけど。

605:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:03:17.72 x44q/+nU0.net
ガースーは細かい事まで一々自分でチェックしないと気が済まない凝り性らしいから寝不足らしいから
それが原因で認知症が進行しているんだろう。

606:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:03:19.43 WRipmvOu0.net
>>543
官僚と言うか、
政治のシステムの違いですな。
政権交代で、官僚が入れ替わる米国と比較するのは無理。
トランプ政権の下で働いていた官僚の多くは、
既にいなくなっている。

607:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:03:25.72 OAv2Imlc0.net
そんな事はどうでもいい。
中韓に対して、ちゃんと対応しているから合格。
現行読めても基本ができない総理大臣はしょうがない。
現状のコロナ・ワクチン対応も合格。

608:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:03:44.16 HapGMAsF0.net
>>596
それおもしろいと思って打ってるん??
つまらな過ぎてレスしてしまったよ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:03:59.62 n4+1XCty0.net
>>593
自民よりマシな政党でも立ち上げろよ
それができないなら無関心が一番楽
どんな批判も誰にも届かないからな

610:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:14.47 blf1mhtX0.net
やだぁダメぇあはん

611:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:16.82 +XcrKWBN0.net
そこまでしないとダメなんなら辞めたらどうや

612:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:18.99 i8XwTKB10.net
>>605
自分以外もう何も信用できないって記事出てたなw

613:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:21.09 YA1z/jIk0.net
認知症そのものではないか

614:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:23.03 eCj4pUUN0.net
>>585
特に嘘じゃないだろ、どっちもあるし
っていうか、よく嘘って言えるなw
嘘でもないのにw

615:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:26.07 0pioB4n30.net
官邸関係者(講談社社員)

616:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:29.61 Rd1qmgMX0.net
>>579
政策もガンガン批判されてるだろ
つか、今の政権に擁護できる箇所あるんかよ
>>599
北風が吹くだけだろ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:37.50 lPnh5Cq+0.net
>>582
いや官邸スタッフだから普通に内閣官房だろ
しかも総理の身辺の事知ってるからただの出向官僚なわけないし

618:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:43.51 H4dfhdiY0.net
>>55
秋田で嫌われてるな

619:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:46.44 sEcIpt4g0.net
>>602
>>604
マスメディアを奪い返せないままで日本人ざまあ
>>609
共に民主党があるからあとは日本を制圧すればいいだけだ
そして文在寅が総理大臣になればいい

620:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:55.10 owYn4t2g0.net
字が読めないの…
志村かよ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:55.12 7RfrHDn80.net
>>560
ガースーって仲のいい議員の同輩や後輩を知らないな
仲良い人いないんかな?

622:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:04:59.71 +9tNxj8d0.net
>>610
変な想像してしまったヤメロ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:05:01.19 WRipmvOu0.net
>>601
ゆとりはボケ老人より酷かったりする。
日本語が苦手なやつまでいるし。
日本人かどうかもわからない池沼もいる😅

624:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:05:02.63 iAMteGBL0.net
コナン君みたいに首相には眠ってもらって誰か代わりに

625:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:05:02.88 P3Y3PAQo0.net
>>598
違うんじゃないのか?
5/3にテレビで菅続投を支持
その上で、月刊Hanadaでポスト菅について4人の名前を挙げたのでは?

626:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:05:18.18 1x+e2Ehn0.net
安倍は原稿読めるけど意味を理解できないのか単語の区切りがおかしい場面があった
菅は病気じゃなかったら質疑応答を適当にやりすぎだぞ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:05:18.76 tNLVaJ8x0.net
石破で良かったじゃんマジで
なんで遠回りすんだよ

628:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:05:20.36 OAv2Imlc0.net
中韓の頭をひっぱたき続けているから、ブサヨが苛立つのは分かる。
でも、これで保守層からは支持が得られる。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:05:23.91 zxLmklXz0.net
パヨクが鼻水吹き出したwww

630:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:05:26.47 nNb0ANYB0.net
>>612
それって認知症もまあ、年だからあり得るけど
強迫性障害ってやつじゃないのか?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:05:40.00 svw5AnC70.net
>>616
はぁ?wwww どんな批判されてんだよwwww おまえのパヨチン脳内だけだろwww

632:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:06:21.25 u3AS73rt0.net
現代かよ
官房長官の時はどうしてたんだって話だが

633:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:06:24.11 8mNn5u+90.net
>>1
デンデンと読む方がマシ

634:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:06:39.57 owYn4t2g0.net
>>603
脱水症状に注意

635:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:06:44.54 5pvOyBiy0.net
>>609
一つの政党が長期政権を握ると腐敗がひどくなる
そういう理由で自民を落とすために他党に投票する
一旦自民には野党になって反省してもらう

636:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:06:44.69 dB8ohsVl0.net
台本読むことしかできない安倍から台本すら読めない菅へ

637:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/06/07 12:06:46.94 WRipmvOu0.net
>>594
それは「にほんじんじゃない」のがいっぱいいるから仕方ない😅

638:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:06:50.70 ULI1jyJh0.net
レンホーがドン引きするレベルの認知症

639:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:06:52.59 xkEq8rcy0.net
タイトルがおかま口調なの

640:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:07:02.82 ofP4yoLO0.net
(-_-;)y-~
お茄子の味噌汁、出汁巻き玉子を作る予定。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:07:04.67 /QZi4xhv0.net
いっぷく盛られたんじゃないの?

642:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:07:06.33 t1+Sk2x30.net
菅さん大丈夫なのかこれ
ご本人もだけど官邸内からこんな話リークされちゃったらまずいだろ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:07:12.19 KZLvoRnd0.net
バカウヨは介護職なら出来るのかw
働け糞ニートバカウヨどもw

644:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:07:40.77 gg7V5efm0.net
>>1
あれ?、まだスレ立てるの?

645:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:07:56.27 H4dfhdiY0.net
>>597
新たな野党牽制だなww
認知を総理に立てて議会を無力化するってのは

646:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:07:57.23 cXBe2+RX0.net
>>630
自分しか信じられないみたいな症状は認知症なら普通だろ
まともな意思疎通ができなくなるから他人を否定するようになる
よくそれで喧嘩になって家族の縁が切れたりするじゃねぇか

647:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:07:57.90 7RfrHDn80.net
>>628
またまたー菅さんの中国利権なんて皆知ってる事じゃないのー

648:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:08:14.67 3QA83usy0.net
だから岸田にしとけって言ったんだ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:08:16.81 PNGuYSEG0.net
官房長官のときはもっと酷いのかトップにいたから目立たなかったんだな

650:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:08:20.91 sEcIpt4g0.net
>>629
>>631
今頃スレに来ても無駄な
とっくにパヨクが菅を叩きまくった後だぜ
ざまあみろ
>>643
バカウヨは名古屋の不正署名でみんな逮捕だぜ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:08:21.31 j5lT9UUF0.net
紙読んでるだけだからああいう答弁になってるんかと思ったら
紙読まないからああなってるのかw
なんでわざと?読まないんだろう

652:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:08:25.81 upXbc1gh0.net
>>1
事前に録音して、口パクに合わせて流そうぜ

653:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:08:29.86 Rd1qmgMX0.net
>>566
アベノミクスで無駄撃ちしてたからばら撒けなかったんだろ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:08:46.48 5pvOyBiy0.net
一つの政党が長期間与党を継続すると政治が腐る
今の自民党には一旦、野党に落ちてもらう必要がある

655:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:08:56.91 HpGLs8kr0.net
>>623
それはそれで、55歳以下の中にろくでもない人間が混ざっている
っていう別の問題。
年齢上限の高齢者リスクとは別問題。
55歳以下にろくでなしがいるなら別途ルールを作ればいいし、
実際そうした方が間違いなく良い。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:08:57.46 owYn4t2g0.net
おでん、でんでん
とかいう親父ギャグいう人がいたけど
あれって、どこが面白いのかね?

657:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:09:06.36 QlA1HEKP0.net
てか自民党に漢字読める奴いるのか?

658:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:09:10.89 aSsBaB3B0.net
>>503
基本的に質問するのは身内の記者クラブの人間だけ
東京新聞の記者が都合悪い事聞いてきたら「ご指摘は当たらない」と言っておけば済む
スガでもできる簡単なお仕事です

659:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:09:12.02 dU/Bi3By0.net
関係者の名前がでない安定のゲンダイ妄想作文

660:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:09:16.93 nNb0ANYB0.net
>>625
月刊Hanadaってさ安倍再登板での身内も身内
本音に近いと思われてるとこでの発言で
ポスト菅に自分の名前が出ないことを
菅がどう感じるか、派閥という後ろ盾がない菅が
どれだけ不安に感じるか、理解することだな

661:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:09:17.11 a0cO5H1T0.net
紙芝居って、昭和時代は20銭でアイスバー付きだったと思う
まともに読めない爺に高給払って高圧的な態度とは・・・

662:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:09:28.94 fHZHJn9t0.net
まあ菅を責めるなよ
麻生なんて漢字読めねえからな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:09:32.37 7RfrHDn80.net
>>651
安倍ちゃんは一生懸命読んでたわな笑笑

664:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:09:40.34 eCj4pUUN0.net
毎回思うけど、自民が右翼だ思ってるやつって頭狂ってねーか?
どうみてもやってる事左よりじゃんw

665:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:10:11.82 xlzcp04D0.net
原稿って結局官僚が考えて作ってるんやろ
政治家いらんくね

666:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:10:21.19 pGXt62QL0.net
ゲンダイってのがスレタイでわかるのは良いと思う

667:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:10:28.09 2LHGn9jA0.net
急募
字を読むだけの簡単な仕事です

668:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:10:50.40 owYn4t2g0.net
そうか、頭の中に爆弾が

669:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:10:51.40 9dkKVslw0.net
菅さん精神的に疲れが出ているか
認知症の初期かもしれないね
高齢の父が自分が気に入らないと
激怒するようになったけど
やっぱり認知症だった
安倍放り出しの後の面倒みるのは
ストレスがかなり大きかったと思う
クリニックへ行って薬を処方して
カウンセリングしてもらうと
落ち着くよ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:10:51.50 pGXt62QL0.net
>>664
そりゃ許されない岸信介がやったのは国民皆保険制度だったりだしなぁ…

671:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:10:57.41 fHZHJn9t0.net
アメリカ人が日本の総理は馬鹿にしかやらせないからな

672:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:10:59.93 Rd1qmgMX0.net
>>631
オリンピックが批判されてないとかマジで思ってんのかよ
未だに感染対策、最終案出してないんだぜ
>>664
新自由主義ってやつだな

673:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:11:01.54 9PAD9AlO0.net
>>599
藁にすがってるだけ
現実はオリンピック後に変異株流行して緊急事態宣言出すも誰も従わない事になると思う

674:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:11:06.52 anid43KI0.net
>>1
官僚が作成した文章がそのまま首相に伝わっておらず
その前に補佐官とか秘書官を経る段階で大部分が削除されて
その結果が不評を招く答弁に繋がってるんだと思う
安倍のときの側近はそれなりに有能だったけど、菅の側近が無能なんだろ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:11:32.72 pGXt62QL0.net
走資派批判はもうできないから自由主義は批判しとこう
って感じなのかな

676:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:11:35.97 yMG7/f2w0.net
>>504
米国の大統領は徹底的にスピーチの訓練をする
しゃべりがまともにできない政治家は政治家と認められない
国民への語りが政治の基礎

677:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:11:47.40 PNGuYSEG0.net
>>671
馬鹿じゃない奴教えてくれ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:11:49.93 UdHEWMGT0.net
原稿読めないけどなかったらもっとしゃべれないよ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:11:53.81 Tm00Z+BZ0.net
安倍側が流させたのか
安倍や麻生は菅を飼いならしたいのか潰したいのかちょっと気になるんだよなあw

680:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:11:59.59 OxSIs+TY0.net
>>155
>小物
失礼だなモノ扱いか
せめて人間扱いしてやれよ
忘れ去られた圧倒的小者でも

681:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:12:10.75 67Xk7oYa0.net
クソ老人にありがち
うちの社長もそう

682:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:12:20.32 ZnglcNar0.net
官僚「頭が」
首相「あたまが…」
官僚「真っ白になって」
首相「まっしろになって…」

683:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:12:24.94 pGXt62QL0.net
>>679
まずゲンダイに期待するか?ってところだな

684:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:12:28.89 zoegqtqy0.net
>>1
バカなんだから仕方がない
バカだから、ケケ中とか工芸屋の胡散臭い外人社長に取り込まれる

685:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:12:30.07 cXBe2+RX0.net
>>679
菅なんて相手にもしてねぇよ
本命は二階だろ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:12:38.96 sEcIpt4g0.net
自民を与党にするからいけない
自民禁止法が必要

687:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:12:55.59 P3Y3PAQo0.net
>>660
理解することだな、ってw
お前が理解してないじゃん
あのな、このタイミングで元総理経験者で党内有力者である安倍が、秋以降、今の首相以外の四人の誰かで、なんていうわけ無いだろw
コロナ、オリンピック、衆院解散やらなきゃならないことが山積みなのにそんな馬鹿なこと言うわけない

688:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:12:55.86 k78n98Oy0.net
>>541
ヨシ!

689:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:03.85 fHZHJn9t0.net
トランプなんて流暢に台本もなしに喋ってんじゃん
まあ売電は菅以上に認知症だが

690:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:06.28 v8wXI7Ne0.net
>>14
細かいことや意地悪な質問が出されたら
「詳細は担当省庁に問い合わせて下さい」で
全部逃げることができたんだよ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:19.13 sGdVFwFJ0.net
読めん
URLリンク(i.imgur.com)

692:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:32.13 nNb0ANYB0.net
>>679
菅は派閥もってないから
飼い慣らそうも潰そうもないだろ
いま、安倍麻生が潰しに動いてるのは二階
菅は、もう出番終わった役者扱いで相手してない

693:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:32.76 CvJ/ZWiw0.net
安倍さんに続いての頭に問題がある首相とは

694:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:34.20 cLK95Wc/0.net
発達障害とは言わないのか

695:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:36.52 97EB95Hf0.net
>>658
遠藤憲一の総理のドラマであったな
右手上げたら「黙れ」みたいな

696:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:53.93 CX24hQhk0.net
ゲンダイだから嘘くさいが、これ本当なら痴呆の症状だな

697:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:57.72 DpX3oSeZ0.net
>>1
糞パヨらしい、下品な記事w

698:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:57.96 0RWLmYBI0.net
普通に考えてさ
>「コロナ禍で五輪開催の場合、選手と一般国民のどちらの命が優先されるのか」という趣旨の質問をされた際には
↑こんな質問に答えられるわけないじゃん どっちを答えても大炎上の国際問題でしょう
それを分かってて質問する野党の卑しさ
そんな絶対に答えられない質問だから総理が濁したのに、まるで呆けてるかのように書く悪質週刊誌
ほんと騙されないようにね

699:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:13:59.13 6VeBCWfV0.net
ドッチラケなんて風使いの陣以外使ったやつ見たことない

700:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:14:02.10 OxSIs+TY0.net
>>635
前回で反省した(長続きした)気がしないんだよな

701:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:14:15.51 KZLvoRnd0.net
ヤバイデンより全然ヤバいわ
このボケ具合だとリモート答弁も無理

702:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:14:21.41 pGXt62QL0.net
ゲンダイに期待してるのってプチ鹿島とかその辺だけど
南彰も終わってしまい仕事減ったな

703:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:14:26.26 c5rIGFrP0.net
>>1
痴呆?

704:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:14:29.77 H4EJ//Tq0.net
>>1
人の話を聞かないってアスペルガー症候群の特徴。

705:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:14:41.86 qtld6Dy80.net
ご指摘にはあたらない。
問題ない。
この二つだけ繰り返しとけば良かった、官房長官とは違うからな。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:14:52.29 cLWgvrEl0.net
判断しない上に原稿も読めないなら、次の総理は初音ミクにしろ
ミクさんならとりあえず間違わず原稿を読めるぞ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:14:53.00 +gfMM6WU0.net
>>11
処理能力のオーバーフロー

708:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:14:59.46 YeGw6g5S0.net
>>101
思い付ける対策は全てやりました

709:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:15:11.39 k8sWP5KH0.net
無関心無気力
じいさんを働かせるのいい加減やめろよ
年齢60以下にするべき

710:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:15:13.13 yMG7/f2w0.net
>>648
安倍は最初岸田にするつもりだったけど、
二階が菅に「やってみない?」と訊いたら「やる」と答えたんで
安倍も菅支持に回ったんだっけ
菅はなんでやる気になったんだろう
自分が総理の器かどうか自分でわかんなかったのかな

711:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:15:18.36 PNGuYSEG0.net
>>698
両方って答えればいいだけじゃん

712:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:15:18.61 cXBe2+RX0.net
>>697
安倍さんが流させた情報かもしれないと言われているのに無礼だな

713:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:15:36.46 fYcMeokf0.net
ボケ老人だろ?

714:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:15:44.05 QlA1HEKP0.net
>>671
中曽根くらいまでまともだったろ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:15:48.04 +gfMM6WU0.net
>>30
言うほど気が効いてたか?

716:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:15:59.60 XG6J4+P80.net
>>1
秋田の中卒ならしょうがない

717:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:18.56 FYYGuzlt0.net
官僚の原稿を読んだら原稿そのまま読むな
完了の原稿読まなかったら原稿ちゃんと読め
やれやれ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:19.46 MItBOqbA0.net
>>694
仕事環境で発症してるのならそうは呼ばないだろう

719:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:22.97 /hGkH+3z0.net
>>697
正直、この問題は自民党支持者が菅総理の苦労を慮るべき。

720:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:23.20 ZBMgLOH70.net
吉兆の女将方式にすれば

721:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:25.93 bVCNCJD90.net
冗談抜きで認知症入ってきたんじゃね?

722:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:31.30 pVWT1D+x0.net
>>26
スダレは常に
都合の悪い事には一切答えないで
応対すら拒否していただけだろ
東京新聞の対応と同じ

723:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:34.43 eXVI9+oO0.net
「そうした」をやたら連発するけどあれも原稿に書いてあるのか

724:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:36.17 M9rv4vwQ0.net
ふりがなくらいふってやれよ、それと優しい言葉でだ、事前に読み込みしないでぶっつけ本番しかやらないんだから、菅総理はきっと

725:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:36.38 N1SJN8BY0.net
こういうデマが流れるということは、
菅さんが適任だということ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:48.17 4TuNicDl0.net
助けてスレが上位二つってのも珍しいな

727:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:16:57.45 sN9HlK/T0.net
>>698
ジャンケンで決めるって言えばいいじゃん

728:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:17:27.67 zXA32iTW0.net
句読点がおかしい
菅が読みやすいように
空白スペースで 分かち書きしてやれよ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:17:32.55 DOoqoqd+0.net
>>725
ソースも何もない個人攻撃してるのがゲンダイとAERAだからなあ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:17:39.43 0RWLmYBI0.net
>>711
どっちか選べと野党は詰めてたんだよ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:17:50.00 J+cXvDJX0.net
コント、もしも首相が痴呆老人だったらー

732:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:18:19.01 +y5t/cm10.net
ほんとくだらねぇ、読むだけなんだからテレワークでやれや。

733:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:18:23.46 WHZPAM570.net
売電とどっちがヤバい?

734:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:18:31.57 nNb0ANYB0.net
>>687
残念だけど、なんの派閥もない菅じゃ
軽く見られて当然
おまけに二階頼りじゃあ、ね?^^

735:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:18:31.81 dQwruDg40.net
読んでくれないなら、それはご意向に沿ってないって事だろ草生える

736:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:18:32.45 GX6HsOMw0.net
エロ小説でもそのまま読むかなw?

737:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:18:50.06 zThU/ZJl0.net
>>696
痴呆の身内がいる人ならガースーの表情見て気づいてるよ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:18:50.41 fHZHJn9t0.net
まあ蓮舫と自分の発言理解せずに墓穴掘るのもいるし
小西なんて虚言癖だし
国会にまともな議員の方が少ないだろ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:18:59.32 cLWgvrEl0.net
民主が漢字誤読を叩き、ネトウヨが擁護しているうちに日本語読めない総理が爆誕
次はアレか
「ハングルと英語と日本語を読み書きできる売国在日外国人より、日本語も読めない痴呆の日本人の方が愛国で安心」
とか言って擁護してみるか

740:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:19:03.13 MItBOqbA0.net
後ろから刺す動機がもっとも強いのは岸田だろう
石破は次を考えてはいないだろうから

741:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:19:05.27 ireztP0V0.net
多分、知性・教養が備わっていないのだと思う

742:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:19:06.40 WIOiGIKv0.net
>>698
「国民・選手の皆さん共に大切な命であることに変わりはありません。
両者にとって最善の結果となる様、全力で取り組んで参ります」
後で付帯質問は雨霰と降るだろうが、こう答ればその後の議論に繋がる質問だと思う。
どこが卑しいのか、俺には理解出来ない。

743:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:19:06.97 bhL9OmpB0.net
ガチで認知症か精神病なんじゃねーの

744:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:19:38.36 ZBMgLOH70.net
野党の質問は、AI菅総理に回答させとけば十分だろうw

745:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:19:42.80 9nPWUKqM0.net
バイデン 痴呆症w
とか笑ってたのが懐かしいな…

746:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:19:45.00 fHZHJn9t0.net
森も麻生も菅も高齢者は弱い

747:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:19:58.30 V8b0t/760.net
麻生のときも未曾有にふりがな振らなかったアホな官僚がいたな

748:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:20:01.91 zel53Fr+0.net
菅直人の原稿も全部ルビ振ってた

749:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:20:10.11 i8XwTKB10.net
官房長官は立場上官僚と距離も近いし権力をふるいやすいしストレス解消にももってこいだったんじゃないか
安倍ちゃん期の頃にはすでに政府で人事権握ってるから政治的に呑ませたいことを押し付けて、形を整えさせるのがメインの仕事だろうから快感あったはず
一応総裁だけど雇われ社長みたいなもんだし雇われ総理なら上の立場に見えて労働環境はめちゃくちゃ悪化してるんじゃね。ボケてもなんら不思議はない

750:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:20:13.48 BNcXiBqm0.net
>>3
ゲンダイと現代は別メディア定期

751:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:20:15.27 M9rv4vwQ0.net
以前、ありがとうございましたと言ったのは、ここで頭を下げると言う意味を間違えて読んだんだろう

752:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:20:28.26 hVzidt2N0.net
スピーカーの役目も出来んのか

753:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:20:33.63 uMAkJWal0.net
菅首相に限った話じゃなくて国会議員は年齢に上限つけるかもしくは引退の慣例を作った方がよくないか
政府や党の幹部クラスはそれこそ激務だし老体には負担が大きいよ
いくら人生100年時代とはいえ

754:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:21:02.19 z1NLbRe/0.net
>>(前出・官邸関係者)
誰だよ、やめさせろ
どうせ架空の人だろうけど

755:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:21:07.26 fHZHJn9t0.net
芸能人がよく議員に使われるのは
台本読むのに慣れてるからだろ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:21:20.87 RtK8Da0S0.net
マッキー症状

757:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:21:22.60 y2Dn3XzW0.net
>>698
え?w
選手の命優先だろ?w
決まってるんだから公表すれば良いのに卑怯だなぁ自民党はw

758:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:21:24.24 g2enh32g0.net
「菅はきちんと読めません」と言って原稿を野党に渡しておけば?

759:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:21:40.13 qaqHeJ0i0.net
ルーピー
場遺伝にはなんと言われるのかな?

760:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:22:04.77 KZLvoRnd0.net
水際対策について質問してるのに
あの一連の文章を反復するだけとか
さすがにヤバいでん

761:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:22:05.48 7RfrHDn80.net
>>720
ささやき女将wwww

762:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:22:39.34 VAmTOXuS0.net
本当に頭の良いしっかりした人を選ばないと20年後
中国になっちゃうよ!

763:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:22:44.78 IwZ3Maxu0.net
イチゴ農家の百姓だから
ゴマすりと恫喝で出世した低脳

764:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:22:47.43 zThU/ZJl0.net
>>755
アドリブもきくしな

765:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:22:51.21 9Y9HTe3x0.net
>>1
ソースゲンダイ

766:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:22:52.85 sPLom3WF0.net
あの何質問しても同じ回答なのは周りのアドバイスかと思ってたがスダレのオリジナルだったのか

767:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:06.81 dqOrO4Le0.net
読み手を考えてない文書だからだろ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:19.77 tilXzQFn0.net
>>1
元々、その場でさっさと答えられない無能が政治家やってんのが間違い

769:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:26.58 BNcXiBqm0.net
>>310
ただ口が滑りすぎるだけで未だ政界に君臨する森と菅のアホなんて比べるのも失礼

770:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:27.31 7RfrHDn80.net
>>731
【急募】有能なツッコミ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:28.33 hVzidt2N0.net
>>758
答弁原稿は渡されているんじゃ

772:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:33.94 2jxvvr1T0.net
剤(^-^)

773:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:45.44 nNb0ANYB0.net
>>761
米国とかスピーチではインカム?イヤホンつけて
専門家がリアルタイムでフォロー入れる、いわば「ささやき女将」方式だし
やってみてもいいんじゃね?

774:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:47.31 SWH/532Z0.net
>>7
これ、アホウとかもだけど
老人はさっさと消えろ、時代遅れ
政治家なんて50で定年でいい

775:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:48.98 sj7Z2zMM0.net
官僚も無能
原稿読むだけの国会なんかやらなきゃいいよ
体裁だけじゃん
何なんこの国 その辺の農家のジジイが政治やってるだけやん 

776:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:50.68 P3Y3PAQo0.net
>>734
そんな話はしてない
安倍が言ったのは「秋は菅の続投、菅政権のあとは4人の誰か」であって「秋から菅以外」ではないだろ、という話

777:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:23:54.76 OnLrGRxD0.net
知能っていうより武力、威圧でここまできた人でしょうからね。
扱うのは厄介だと思うわ。

778:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:24:05.80 Znbicty+0.net
公務が滞ってしまう

779:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:24:10.76 2jxvvr1T0.net
>>770
「これが剤なんですね!」

もう飽きた

780:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:24:26.44 hPyrzVn/0.net
>>1
ガースー
用意された答弁書
字が読めないのは老眼ではなくて白内障なんじゃないか
田中六助が白内障だった
新聞の見出し大の文字で書かれた答弁書を読んでたよ@衆議院本会議

781:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:24:32.98 XIHrw5X90.net
一応官房長官のキャリア6年あるわけだよね
それだけやっててスキル上がってないもんなのか

782:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:24:49.17 xlzcp04D0.net
日本もアメリカもアホやから半世紀先は中国に支配されてそう

783:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:00.23 lrnkwe2A0.net
>>1
志村けんと田代まさしのコント状態だろ
早く引っ込めなよ
川´・ω・)

784:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:09.62 llqbitIf0.net
>>38
菅原一秀も起訴されたし
安倍よりは菅のほうがわずかにましだとは思う

785:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:14.47 JosPc8zA0.net
ここは感情をこめて語る。
とか読むまでもいかん、見えてないからな。

786:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:24.05 sWB3pQR/0.net
>>760
ちなみに菅だけじゃなくて丸川とかも全く答えになってない台詞を延々と繰り返すだけやぞ
日本の国会はもはや機能しとらん

787:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:29.82 2jxvvr1T0.net
>>777
All his life he's muscled his way into everything.

788:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:34.59 2UDj23s80.net
>>742
質問してた蓮舫は
「総理!私いまびっくりしました!総理の答えはたった1つ国民の命です と答える事でしょう!!」と激怒してたけどなw
こっちがビックリした

789:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:46.26 2ZQX4f8M0.net
>>28
自分で考えろ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:47.60 +yC3zyQS0.net
チップを交換した方が良いのでわ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:48.70 x6oJeUDA0.net
何でそんなもうろくジジイみたいのが大国の総理やってんだ・・・

792:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:55.80 CysahjYQ0.net
無駄な仕事してないでさっさと帰れよ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:25:56.88 GK9CANWy0.net
「菅ちゃん、それは閣僚の責任じゃないからな?解ってるよね?」って公に発表すればいい。
それすらやらないなら責任とってクビにでもなっとけ。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:26:00.16 nNb0ANYB0.net
>>776
う~ん、ポスト聞いた時、有力派閥の長から名前出ないってことは
そういう事だよ?としか
別に安倍菅は友達じゃないんだしね?

795:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:26:14.69 8mNn5u+90.net
>>635
反省した結果安倍が再登場して8年やって日本の平均所得が韓国以下になったんだが。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:26:31.89 ZoHYWAMS0.net
>>28
それはテレビの菅義偉さんを見てれば分かるでしょ

797:c
21/06/07 12:26:32.26 2W7GpuJ00.net
>>791
選挙行こうぜ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:26:47.35 RGiiAnSB0.net
>>0773
官僚もな。

799:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:26:50.89 V4pGNKwb0.net
認知症の検査しろ

800:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:26:51.27 3p+CEPMJ0.net
バカな癖に意地っ張りだからそのまま読みたくないんだろ
秒で迷子になって壊れたレコーダーになるが

801:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:27:05.75 xWETdOEC0.net
>>11
自分の思っていることなどと方向性が違う回答は頭に入らないんじゃない?
真正直で読みたくないとか

802:ニューノーマルの名無しさん
21/06/07 12:27:40.83 lElGbM/I0.net
こんなのでG7は務まるのか
我が国は○○億円出しますしか言えないだろうが軽蔑されるだけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch