21/06/03 23:33:30.01 B6Dm3T4k0.net
↓コロナ前からヤバい氷河期世代が
3:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:33:53.72 C1ZbT/GS0.net
あまえ
4:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:34:21.79 cxnBmAop0.net
コロナ前から貧困なンだわ。
5:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:34:23.85 K4r9gXYp0.net
岡村さんの仰ったことは正しかったんや!
6:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:34:41.52 MBZDiOVW0.net
元からヤバくね?
7:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:35:12.37 QDRuudkd0.net
貧困どころか、金を使う機会が減って、貯金が増えたがな...
8:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:35:24.43 rZ+Tjgr30.net
は?ほとんど仕事してるだろ?
9:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:35:40.81 iqcpP2t20.net
問題は中抜きであってコロナはあまり関係ないのでは?
10:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:35:51.69 Euz0y26g0.net
コロナなくても安倍の消費増税でトドメ刺されてたしな
11:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:36:09.97 EBYV+fiG0.net
>>5 デリヘル刺されて死んだけどな
13:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:36:11.92 aoRlIoGn0.net
怠け者しかいないからね
14:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:36:15.31 v8317yKZ0.net
日本人は貧乏でも見栄張りやから
15:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:36:50.08 EClwoPKy0.net
ワクチン打ったらパパが面倒見ちゃうぞー
16:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:36:52.98 KtbT/2UX0.net
飲み歩いてないで貯金しろバカ
17:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:37:04.08 w8k7Mz400.net
>>2
もうすでに終わってる
氷河期世代は現在だいたい40歳~50歳。世代人口は
40歳付近で150万人、50歳付近200万人超えと言われている。
そのうちの半数以上が非正規や無職、低年収で家すら持てない状況らしい。とすると40歳で75万人、50歳で100万人。
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに今年の出生数は80万人を割り込み75万人前後の見込み。実に一番少ない氷河期40歳の非正規や無職の奴らと同じ数である。
彼らがそのまま老後を迎える頃には、生活保護費30兆円も膨らみ壮絶な社会問題となっていると容易に想像が付く!
18:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:37:33.93 PxBBOgr90.net
いくらでも仕事あるんだから働け
19:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:37:48.22 ov6qKwSX0.net
老害の年金支えながら
老害にワクチン優先でしぬ思いで働いてるぞ
20:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:37:55.56 G6yxqCrE0.net
氷河期世代は前から・・
21:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:38:10.99 rZ+Tjgr30.net
氷河期は年金15万レベルで普通に稼いでるから同情するな。
22:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:38:32.74 VIm5G//n0.net
国ごと苦しめwwwwww
23:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:39:20.32 ME3k0Oa70.net
インフラ系とかはコロナ関係ないわな。
三次産業従事者がキツい、この辺は社会の付加価値の部分であって真っ先に削られるからな。
だからといってここ無くすと実体経済を回す部分無くなるからなぁ…社会主義国みたいになるし。
24:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:39:28.55 iJOftCgi0.net
【みんなに毎月10万円を配り続けたら国は破綻するか?】
【れいわ新選組代表 山本太郎】
URLリンク(www.youtube.com)
ケネディ「債務対GDP比率に経済学的な上限はありますか?政府債務は過度に増やしてはいけないと言われますけど、
実際は無いですよね。そうでしょう?じゃあ何が上限になるんですか?」
トービン「唯一の上限はインフレです」
ケネディ「そうですよね!」財政赤字も政府債務も本来はどんな規模でもいい、インフレにならない限りは。
それ以外はタワゴトですよ」
過去のマクロ計量モデルを使って国民給付を続けた場合のインフレ率試算(参院調査情報室調べ)
毎月20万×48か月 1年目 1.495%/2年目 2.255%/3年目 2.951%/4年目 2.741%
毎月10万×48か月 1年目 1.215%/2年目 1.436%/3年目 1.809%/4年目 1.751%
高井たかし議員
「本日の厚労委員会でれいわ新選組山本太郎代表が演説でよく使う「毎月10万円給付(毎年144兆円国債発行)してもインフレ率2%にはならない」との
参議院調査室の試算について財務省の見解を問いました。反論はなく事実上財務省は参議院調査室の試算を認めました。~」
午後10:38 · 2021年6月2日
25:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:39:44.36 FFSRtaFO0.net
老害共の社会保険を自腹にさせろ
26:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:40:05.62 VIm5G//n0.net
>>22
バカの世界ではで
鉄道はインフラじゃねーんだwwwwww
27:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:40:39.72 FFSRtaFO0.net
>>1
>ほぼほぼ関係ありません。
これ見た瞬間萎えた
記者の頭が悪すぎる
説得力ゼロだわ
28:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:40:46.76 Tm7izG6c0.net
年金減額しる!
29:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:40:56.09 m2FRbiTx0.net
皆保険と年金がなくなるね
議員年金は復活するけど
30:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:40:58.71 /4gLSYmt0.net
医療利権は守られてるからなんの問題もないな
31:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:41:03.35 D38IhHlv0.net
いくら頑張っても中抜きされるもん
精神病んで国に養ってもらう方が得
32:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:41:46.56 9eImHyS50.net
氷河期バカにしてた奴ら
誰もがこうなるんだぞ
33:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:42:12.79 ME3k0Oa70.net
氷河期世代の地獄はこれからだぞ
34:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:43:40.15 3sO3SqQ50.net
>>29
開業医が死亡中だけど、いままでの蓄えあるからな
これから医療系を目指すのはヤバイな
35:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:43:45.97 PhLbtDCm0.net
生活保護がアルにだ
36:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:43:53.00 nOGlYS+I0.net
50、60喜んで!
37:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:44:01.66 AQVX0vbk0.net
お前らとか人生破綻者って結局甘えてるだけだろ。
世の中の大半は、エリートだろうが本当に自分のやりたい仕事をしているわけではない。
食べていくため、家族を養うために、毎日上司や客に怒鳴りつけられながら
我慢して働いているんだ。
貴様らは、働きもせずにダラダラと一晩中、一日中をネットを続けて、
しかも、今では日本経済の不満ばかりを言う。
世間が悪いだの、会社が応対しないだの、人のせいばかりにする。
学校を出れば、資格を取れば就職できるなんて、あんたらの勝手な思い込みだろ。
もうブラックしかない
もう誰もやりたがらない仕事しか残ってない。これが現実なんだよ。
べつにスカスカの履歴書でもいいじゃないか、五体満足なら肉体労働で食っていける。
親御さんの目が黒いうちに、安心させてやりな。.
38:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:44:29.88 v+aQjxUU0.net
「甘ったれんな、自己責任だ、今まで何してきたんだ、死ぬほど努力して文句言え」と
いびって罵って侮辱して説教するターゲットが増えて
上級国民はさらに高揚感、多幸感が増して
こんな理想的な国で暮らせて毎日幸せなんじゃないの
39:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:44:42.59 rZ+Tjgr30.net
氷河期はほとんどが回復して仕事してるよ。
40:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:46:51.41 MvYfgnef0.net
>>34
生活保護ってここで羨ましがってる独身中年男性は家賃分入れても月14万ぐらいでは
正直惨めでは
41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:46:57.73 lzLY/L6/0.net
>>33
ワクチン接種渡さないけど金寄こせのゆすりが成功して救われたやん
42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:47:30.83 a7eSOG1p0.net
ヨボヨボの爺さんなって最後にすがる予定の年金もGPIF 使って絶賛株にぶっ込んでる最中だし、
最後の綱の現金預金も、日銀が金をキチガいみたいに刷って株にぶっんでる最中
日本崩壊の下準備は着々と進行中
43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:48:08.11 TtNR8yl40.net
>>38
バイト→派遣→介護士
俺の周りだとこの流れが多いかな
44:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:49:17.83 /ognInih0.net
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:49:18.19 TtNR8yl40.net
>>39
14万じゃ1週間の飲み代位にしかならんわな
46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:49:20.65 KnofMWAC0.net
老人を死なせないために過剰な自粛をして
若い世代が経済で死ぬ…
47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:51:06.26 dAO0nUJm0.net
個人事業主を忘れていないかい?
48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:51:25.57 K0z175WD0.net
もう日本はオシマイだよ
コロナでボロボロの上に主要産業もほぼ全滅
既に大手は事業拠点を海外に移転どんどん進めてる
もう大手は日本を見捨てたのが事実だよ
49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:52:47.45 8qs2i3OB0.net
コロナで数年前倒ししただけよ
50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:52:58.09 8hRCjtBE0.net
低所得者層のネトパヨ、お気の毒w
51:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:53:12.34 +hFRhYkl0.net
怠け者「クニガー」
52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:54:33.06 JdQQkBKg0.net
俺は年相応の生活は出来てるけど。
53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:55:18.52 luH2mAbX0.net
コロナ後に、増税・値上げ・賃下げが来るのがマジでヤバイだろ。
54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:55:32.33 9eyuzVmv0.net
特別貸付借りようにもすっごい審査が面倒らしいもんな
55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:55:50.40 1MwGgt9/0.net
そんなことは火を見るよりも明らかだろ
経営層は地盤沈下の不安に駆られ従業員へ還元することはない
地盤沈下と共に国ごと沈んでいくさ
56:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:56:11.16 Cgdj12P80.net
税金高すぎる
どれだけとるんだよ
57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:56:29.26 6+1GcwCQ0.net
>>1
お前ら図星なんだな
58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:57:21.59 Vdldsq5T0.net
40歳未満
コロナによる貧困で自殺>>>>>>コロナワクチンで死亡>コロナ感染で死亡
59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:58:00.76 MvYfgnef0.net
長時間労働低賃金の1次産業の仕事は普通にあるので最終的にみんなそこに行き着くかな
こんな状況でも別に仕事はあるんだよね
60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:58:47.83 se08CbWN0.net
「君たちには貧困を選ぶ自由がある」
61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:59:06.03 E4rEuo8M0.net
>>38
仕事はしていても年金暮らしは無理というやつではないのか?
働いてる以上
文句言う筋合い無いし
62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:59:08.74 9eyuzVmv0.net
さすがに大増税やっても食品はかからないでしょ?
63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/03 23:59:40.13 JdQQkBKg0.net
>>58
酪農か百姓やれって話だよなあ。飯代はタダみたいなもんだろ。
64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:01:11.46 Yu5/fUiX0.net
チャイナウイルスを世界中の誰一人として予言出来なかったろう
所詮ノストラダムスの大予言も麻原尊師のハルマゲドンもウソっぱちなのさ
65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:01:33.64 g+0VrIm40.net
>>54
よそも同じ様に沈むんじゃないの?
メディアに洗脳されたバカは多いけどなんとか統制は取れるやろ?
66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:04:04.37 ClX/6rev0.net
底辺パヨチョンだけだろ
はよ死ね、ゴキブリ
67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:04:12.03 vEHt2gfU0.net
>>63
SARS、MERS、エボラ、鳥インフルエンザとかいつかコロナみたいになるとは言われてるけどな...
68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:04:25.54 7Hnr7gOm0.net
今日も日雇いへ行ってきた
都心で一日働いて8000円
つらい
69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:05:22.79 Iv/QozpK0.net
もう年金返せや
老後のまえに困窮するやろ
70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:05:25.71 H8D1p3qX0.net
>>1
東京に固執してるから貧乏になるんちゃうか?
あんなバカ高い家賃を払い続けるとか家賃奴隷以外の何者でもない
71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:06:18.52 JzTWRs8S0.net
>>68
返すも何ももうないよ
72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:06:37.86 74HkNaxz0.net
とりあえず国から目一杯融資をうけろ
そしたら月10万の給付金がくる
頑張れw
73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:07:20.14 9QQUcM4K0.net
>>28
皆保険は残るよ
なくなると思ってる根拠は何なん?
74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:08:48.84 UQp4y27i0.net
貧困なんてどうでもいいじゃん
経済なんてどうでもいいから対策しろと批判されてたよね安倍w
75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:08:49.60 bian9B8Y0.net
貧困かどうか判断する方法
住宅ローンの審査に通るかどうか
審査に通るなら、日本国より滞在が認められた名誉国民
76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:09:25.05 Lx8PqEMH0.net
日本の女がゴミだから更に独身が増えて独身天国になるよ
既婚者がバカ扱いされる時代がくる
77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:10:06.07 T3fhRUMj0.net
ポルシェ乗り回す、
生活保護不正受給者在日コリアン、
78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:10:06.51 Yu5/fUiX0.net
じゃあコロナウイルスは富士山が大噴火した様なもんなのか?
江戸時代にはあったらしいけどな
79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:10:10.56 6Qec45ZX0.net
>>5
岡村は言ったことが事実でないから糾弾されたわけじゃないっつの
80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:10:22.11 oYDFGYE40.net
氷河期だけじゃなく、日本中みんなで滅べば恐くないw
81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:10:25.23 Lx8PqEMH0.net
日本の女がゴミだから更に独身が増えて独身天国になるよ
既婚者が間抜け扱いされる時代がくる
82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:10:48.60 l3/aJ7q90.net
>>10
アレは本当に悪手だったね
あれで安倍政権の応援止めたわ
結局、麻生がいると消費税は上がる
83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:10:54.71 8foW2E/H0.net
>>38
ほんとかねぇ?
【社会】三重の就職氷河期世代 3割以上が非正規雇用や無職 (全体の)9割が年収300万円未満、未婚率はなんと5割超!
スレリンク(newsplus板)
84:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:11:41.81 vEHt2gfU0.net
>>72
残っても負担料アップの保険料アップだな
実際、高齢者負担は1割から2割へ上がるし
皆保険崩壊もなきにしもあらずだと思われて
85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:12:29.01 W9c3OFV00.net
>>38
地獄に耐えられなかった氷河期は淘汰されてしまった
今生き残ってる奴はしぶといぞ
86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:14:58.59 BxdavVsq0.net
で、貧困だからなんなんだ?
一旦、体力貯めて、また先に進めばいいやろ
金・金・金・・・言いすぎだろ
87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:15:47.27 UQp4y27i0.net
金より命ニダって騒いでた人たちどこ行っちゃったんだろう
感染して死んだのかな?母国からも嫌われてるから自殺でもしたのかな?
88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:16:14.06 RGcYyetc0.net
>>85
戦時下で月火水木金金金って歌があったんだよ
89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:16:20.82 gubn8CME0.net
若い奴が金持ってたなんてバブル期ぐらいだろ
90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:17:48.18 BxdavVsq0.net
金金言ってるやつが、社員とかバイトですとか
行動が反してるんだよな
金金言ってるやつは、自営一択だろうが
91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:20:01.91 5EiV82Ms0.net
>>67
求人は非正規ばかり。
しかもこんなのしか無い
自爆営業で有名な
コンビニやドラッグストア
もしくはメンタルや腰を壊す
介護
92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:22:12.05 AGIrA5NB0.net
全く関係ないな
93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:23:17.57 v5NoKVxv0.net
日政のコロナ貸付けとかホント渋い
恨まれてるよ
94:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:24:18.05 RGcYyetc0.net
>>92
なんど民生に行っても通らないらしいね
95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:24:40.08 SL75DCwS0.net
これがスゲーのは年寄り政治家とか経団連の糞共は意にも介してないって事
あいつらは逃げ切り確定だから中年世代以下なんて興味も無いんだわ
96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:25:01.28 G6EUTkyLO.net
六年間ぐらいこのままでいい
コロナはグレートリセットなんだよ
世界中で工場停止したから温暖化の加速が緩やかになった
97:ブサヨ
21/06/04 00:26:48.96 4o1au9Uu0.net
どの道この国は終わりなんだから
コロナ対策なんてする必要なくね?w
98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:28:18.72 +2C40V4F0.net
>>9
これな
99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:29:45.34 OMCWl0ur0.net
めちゃ金貯まったやろ
100:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:29:58.55 +2C40V4F0.net
>>18
新宿区では老害の次に氷河期飛ばしてゆとり世代に打つらしいなw
ここまで徹底した棄民政策を21世紀に実体験することになるとは
101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:30:05.38 AxnBnyhC0.net
「コロナ禍」の「休業」等の煽りを食らっている業界(飲食、観光、娯楽、
宿泊、運輸など)で働いている従業員でも特に「非正規」の人たちが割りを
食っているって話よな。
特に「サービス業」では「非正規」の割合が大きいしな。
102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:30:45.41 KcDYblzl0.net
また氷河期スレか
103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:30:52.74 +Uc6C0vC0.net
聖書の神が日本実在 日経平均にノアの箱舟の話を描いている
スレリンク(blog板)
29
104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:31:12.37 z145tMUs0.net
>>30
なんで派遣前提なんだよw
105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:31:40.35 G+J6jAiu0.net
>>38
氷河期はもうすぐリストラ世代なんだよなぁ
106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:31:47.79 6Q+9Vykm0.net
そんな世の中だからこそ維新と竹中が推奨する
BIの話が出てくるんだろ
まずは大阪全体をBI特区にして
5年ほど実験して問題がなければ
日本全体に導入するとからしいから
気長に耐えて待ってろよ
107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:31:56.27 zWgSAADE0.net
40代も入っているのか・・・
流石に勤続年数20年超えのベテランは企業側も話したくないと思うが
ま、内容によるのかな?
108:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:36:08.84 lJ/vdIMm0.net
最近出産した夫婦にお気の毒に…と言っていいのだろうか
絶対幸せにならないやんか
将来団塊氷河期の年金や医療費を払わねばならない運命だろ
そもそも子供を産むなんて変だし喜んだら嘘になってしまうから
109:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:37:25.40 T3rtgBbk0.net
少子高齢化で20年以上前に予想できてたでしょう
110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:37:35.18 LjQRTP9i0.net
まぁ40代は元から貧困層だし
111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:40:18.63 kc972rAk0.net
無職の子供世代を助ける余裕を親世代が失った
これまでもずっと若者は貧乏だったけど親が抱え込むことで見えなくなってた
その親がどんどん退職したりリストラされたり入院したりあの世に去ったりして
実家というライフラインを失った「子供たち」が路上に溢れだしはじめてる
112:憂国の記者
21/06/04 00:40:37.53 abvJShTG0.net
まあね鴨長明のような時代になってきてますから
私は80年代に生きたいと思います
80年代ナンノちゃんはとても可愛かったしスケバン刑事2も面白かった
今はナンノおばさんは見る影もないし
しょぼい芸人や俳優ばっかりほんとにやんなる
だからテレビが最盛期のように面白くなることはもうないって諦めました
同じように子育ても大変な苦労だけして子供は地獄の中大人として生きていかなきゃいけないです
これは金があるとかないとかそういう問題じゃなくて
社会自体の劣化なのでどうしようもないです
せいぜいできることは騙されないでドブ川のような地上波テレビを見ないで自分の意見をちゃんと持って生きていくだけでしょう
本当に残念ですがくだらない時代です
113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:44:49.09 VCTsk+Ye0.net
>>108
バブル前から予想はできてたよ
ただネトウヨを中心に日本には人口が多すぎる
という論調が5年前位まであった
ただ本格的にヤバくなってきて風向きが変わった
114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:45:51.19 F0aBqvf10.net
371ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 00:38:40.23ID:F0aBqvf10
去年の今頃の記事な。
朝日(経済気象台)ピンハネ経済を終わらせろ 2020年 6月6日
URLリンク(www.asahi.com)
~コロナ危機で特に深刻な影響を受けたのは、個人向けサービス業を始め、多くの中小零細企業や
非正規労働者などだ。医療、介護、保育関係者も過度な労働と感染リスクにさらされている。
その背景にあるのは、、外出自粛の影響が大きい業種特性だけでなく、外的ショックへの抵抗力を奪ってきた経済の在り方と、
それを促した政策だ。
1990年代以降、企業は非正規社員を増やし、賃金を抑え、取引先にコスト削減を求めた。こうして回復させた収益は投資ではなく株主還元や手元資金として使われた。
この為、成長力は回復せず、賃金が落ち、雇用が不安定となり、度重なる消費増税によって家計消費が委縮した。~中略~
アベノミクスは、経済再生どころか、中小企業や家計という重要な経済基盤、医療や教育という重要な経済インフラを弱体化させ、経済社会をより脆弱にした。
換言すれば、効率化の名の下に中小企業や家計からピンハネしたお金を一部の既得権益層に独占させ、国民の豊かさ実現に使わなかった。
そのことが、コロナ過をより甚大なものにしたのである。
厄災を乗り切ろうと必死に努力する多くの人々の気持ちが萎えないうちに、このような経済システムを変えなければ、日本の経済社会が立ち直ることは無い。
115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:48:46.75 CHvlW+8N0.net
こそ泥が、金目のものがないとクソといって糞を垂れていくのだそうだ
今の日本もそうか?
(笑)
116:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:49:04.79 yRhkkPeP0.net
一番やべーの10代の大学生層だろ
金持ち以外地獄の苦しみ味わってるのに
なんも支援しないのほんまクズだわ
ジジイは孫世代の生き血すすってないであきらめて死ねや
117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:50:01.88 3TLmPUgF0.net
世界的公共事業やな
118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:51:15.06 T3rtgBbk0.net
>>115
ざまーみろ
119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:51:26.64 5itvnTJi0.net
ほんにオリンピックなんかやってる場合じゃないと思うが爺婆は自分に害さえおよばにゃ見たかろなあ
120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:51:41.95 vdtGz37w0.net
>>1
老人を守るために現役世代は大きな犠牲を払っているのに
老人は年金でまったく犠牲の無い生活
お前らいつまで我慢してるの?
老人から富を取り戻さないと人生終わるぞ
121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:52:29.54 ZNHeKXuD0.net
日本を落ちぶれた国に
しやがった小泉、竹中
安倍と今の国会議員を
成敗出来ないもんかな(´・ω・`)
122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:52:50.21 BNmrkyhf0.net
うちは今のところ影響なしで、むしろ人が足りないくらいみたい。
全国的に外出機会減ってるはず?だから、経済はあまり回ってないはずなのだけど、業種次第なのかな。さすがに、うちもそのうち悪くなるとは思うが..
123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:53:29.48 YcXyrfxR0.net
>>111
60年代って面白そうじゃん
ヒッピーとかグループサウンズとかアメリカの影響もろ受けて
高度経済成長
124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:53:57.29 cyE7BOZy0.net
中抜きがひどいのであってコロナ関係ないよ。
125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:54:03.53 vdtGz37w0.net
>>1
年金は廃止にするべき
医療費負担も老人は10割負担させるべき
日本をめちゃくちゃにした今の老人を守る価値は無い
126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:55:03.23 kc972rAk0.net
>>119
本当の敵への攻撃を止めさせるために世代間分断を煽ってるんですねわかります
敵は自民と竹中だ
127:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:56:45.45 vdtGz37w0.net
ほとんどが老人しか死なない病気のためになんで日本経済をぶっ壊す必要があるんだ
いい加減目を覚ませ
老人こそが日本の敵だ
128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:59:31.40 nacPWaMq0.net
富裕層をどう吊るすかが今後の課題だな
一人につき1000人の貧乏人が助かるぞ
129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:59:32.54 2AVqbPB00.net
老人世代より現役世代のほうが頭数は多い
自民党から軽く扱われるのは選挙で投票に行かない現役世代の自業自得
130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 00:59:44.38 T3rtgBbk0.net
>>126
バカそう🤪
131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:00:35.88 T3rtgBbk0.net
バカはワクチン討ってないジャップとは取引しないという海外の価値観とか理解できなさそう
132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:04:08.57 ZuTumeGZ0.net
>>107
殺傷事件を起こした少年が「日本に生まれて損をした」と供述したというのが何か引っかかるな
133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:06:06.22 XEx88+Cx0.net
日本の主力産業は中抜きとオレオレ
134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:06:09.08 +oOFzaIu0.net
オリンピックやれば楽しくて忘れるだろ
135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:07:47.62 Cdtyl83i0.net
ていうかバブル世代以下の貧困だろ
あそこが線引きだよ
それより上の世代がみんな財産持ち逃げして逃げきろうとしてる
バブル世代より下の世代は子供の頃から、または産まれたときから
ずっと不況デフレの中で生きてきてるからそもそも財産なんか持ってない
それで若者の○○離れとか消費行動について色々言われてるけど
言ってる奴は大抵、自分達が若い頃に好況で簡単に稼げた世代の奴
働いても働いても稼げないっていうのが彼らには想像もできない
コロナ関係なくああいう逃げ切り世代をなんとかして
若者に富を回さないといけないのに政治家もみんな逃げ切り世代の老害ばっか
選挙行っても高齢者優遇を掲げた候補に高齢者の票が集まる
若者の少数票ではひっくり返しようがない
これで国が変わっていけるわけがない
136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:11:21.95 lh8mZ8rP0.net
技術もない金を中抜きするだけの会社が多いってだけ
そんな会社は人も大人数要らなそうだし
137:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:14:47.58 oDhnuYKc0.net
減ったら別のどこかへお金が集まってるということやな(´・ω・`)
138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:15:11.05 vdtGz37w0.net
老人を守るための子供を犠牲にするみっともない国ニッポン
今の老人は恥知らずのゴミクズ
コロナ自粛で守る価値なんて一切無い
139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:16:50.04 O7L+A56v0.net
立憲民主と共産党が何とかしてくれる
140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:17:18.11 T
141:3rtgBbk0.net
142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:19:59.27 LjqygWol0.net
>>67
10日で8万、20日で16万になるじゃないか。
焦るな、頑張れ
143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:21:24.20 tMus/Jq40.net
保険と年金が悪の元凶
144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:21:50.63 vdtGz37w0.net
>>1
お前らこの大不況どうすんの?
この1年でどれだけ収入減った?
老人を守るためにとんでもない損失を出したのに当の老人は経済被害ゼロだぞ
どうかんがえてもおかしいだろ
145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:22:06.12 2AVqbPB00.net
増税ばかりで国民を貧困化させている自民党がのさばるのは選挙を蔑ろにする国民の自己責任
程度が低い国民では程度が低い政治しか行われないという事
146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:23:08.53 Oqt1JjFF0.net
資源がないならモノづくりで食べてくしかないのに、開発補助金バンバン出して成長させようという気は国に全く無く
観光に力入れるとか途上国みたいだよなぁ。
挙句コロナでそれもお釈迦
10年以内に中国に吸われそうだよ
自民が1番の売国だったとは。
147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:24:23.76 mdAbhwRD0.net
>>119
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに、
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった
148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:25:32.03 VtQ3RxCr0.net
20代30代はともかく、
40代てバブル世代やんかwwww
なんで貧困なん?
日本で一番金持ってて一番遊んだ世代が
なんで貧困なん?
ありえへんやろw
149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:26:08.83 mdAbhwRD0.net
>>137
まったくだな!
今の老人って若者の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw
マジで日本の老人ほど若者の人生を奪っている国は他には無いのである。
よって日本の老人ほど若者の人生を破壊する人は地球上に存在しないし、
今の老人は外に出る事も許されないし、
日本の老人ほど若者の人生を奪うキチガイは地球上に存在しない!
日本の老人ってそこまで若者に対して何か恨みでもあるのか?
マジで日本の老人って若者の人生を奪うキチガイばかりじゃないかw
150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:27:04.11 nYlgS+wk0.net
中年世代の屍の山のてっぺんで高笑いする飯塚の姿が目に浮かぶ
151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:27:13.41 4Ak2qJQJ0.net
>>146
釣りは楽しいか?
152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:27:22.90 mdAbhwRD0.net
>>146
お前は何処まで馬鹿なんだ?
バブルが崩壊したのは約30年前で、
今の40代はまだ未成年だっただろうが
153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:28:47.81 AEmr+USR0.net
元々自民党は社会主義的な経済政策でうまく回してたんよ。
154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:29:33.00 vdtGz37w0.net
>>146
バブル世代って60歳以上
つまり今の老人
こいつらがバブルで日本の富を奪って、バブル崩壊後の借金を後の世代に押し付けた
今コロナで騒いで再び日本経済を崩壊させた日本史上最悪の世代
155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:33:53.24 dz2UYLb10.net
>>1
アベちゃんは金出したけどガースーは出さないからな。
156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:35:24.57 dz2UYLb10.net
>>146
その世代は氷河期ってやつじゃないか?
努力もしないでバブル世代が悪いって言い続けてる世代w
157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:37:49.11 OafD98Jq0.net
>>146
今の40代がモロに喰らってる
ただ色々生きる道は今でも有る
158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:42:07.74 xChljdd00.net
民主国家で自殺率1位の日本では国民が生き地獄を味わう
日本の保守が悪い
159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:43:22.46 U0bS1Bau0.net
オリンピックのユニフォーム配るニュースやってたけど
ボランテ
160:ィアは全員老人 オリンピック盛り上がって欲しい!とか言ってたババア 議員も老人 オリンピックも老人だらけ 老人の国だよ
161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:46:21.03 mDagctt00.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。
162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:49:48.20 C2cU5i+u0.net
40代はいつもヤバイ言うてるからもう慣れっこやw
ヤバイ時こそ儲けのチャンス
163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:53:13.51 EkBlmYJj0.net
給付金も不動産持ちや会社にだけと金持ち年功序列だもんな
いつかの特攻兵みたいに若者が犠牲になるという日本…
164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:55:53.70 RYkSWoo10.net
マスゴミ「狙い通り』
165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 01:57:41.22 +2C40V4F0.net
>>58
田舎に引っ越して金にならない野良仕事しか選択肢がなくなるより
スポット的な仕事には困らない都会にいた方がマシだろ
接種会場スタッフやら五輪関係のバイトがスキルも見ずに尋常でない数雇われてるのは
テイのいい失業者対策なわけで
田舎に引っ込んでしまったら時給2000円のバイトすらありつけない
166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:00:33.90 F0aBqvf10.net
原口 一博
@kharaguchi
URLリンク(twitter.com)
増税と緊縮、そして「新自由主義」による搾取をここまで徹底的にやれば、衰退と劣化に陥るのは必然の理。
ここまで衰退すると国内の分配率を多少変えたくらいでは、復活しない。ましてやコロナ禍。
(deleted an unsolicited ad)
167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:00:35.55 +2C40V4F0.net
>>160
給付金代わりに接種会場や五輪会場のバイト仕事を与えてくださってるぞ
実際スキルマッチングも何もやらず雇ってるんで
タブレットの扱いも知らんババアを受付に配置したり
扱えそうな�
168:瘤メを屋外誘導に配置したりで大混乱だとさ
169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:04:11.37 yzYhM3v+0.net
>>147
耳に心地良い日本クソガキの悲鳴と喚き
ざまぁみろ絶滅しな
170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:04:51.28 F0aBqvf10.net
>>164
それカスパソナの中抜き案件だな。
手を出したら拙いやつな。まあ皮肉なんだろうけど。
そういうところへわざわざ駒を流す為に、一律給付金出国民に出さないとか
ほらあっちの仕事があるだろうとか言って休業時の給付金制度ひとつにしても
平気で制度的欠陥是正せずに穴開けてくる連中だから。
171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:06:21.44 9IXyyae30.net
40代は四半世紀ずっと変わる事なくヤバいだろw
172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:07:43.47 C9okM/Gh0.net
5、60代も悲惨だろ
椅子取りゲームが熾烈過ぎる
負けたら人生終了
最初から椅子に座る権利もない40代は別格だが
173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:12:42.21 +2C40V4F0.net
>>166
中抜きだろうと来週の生活費に事欠く失業者にとっては
時給2000円の仕事は一時的な給付以上の救済効果があるんだよ
174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:12:50.50 lBXl6upt0.net
こうして内需が縮小し企業が赤字になれば正社員をリストラしやすくなる
コラテラルダメージってやつだな
175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:13:26.22 L7ZYJK8S0.net
まぁ、氷河期をバカにしてる若いのがしっかり税金納めて我々の生活を支えてくれたらそれでいい
176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:15:20.05 +2C40V4F0.net
>>168
バブルの恩恵受けた連中のためになぜか定年延長再雇用義務付けのお手盛り
まあ公務員以外はそこに辿り着く前に早期退職制度で振り落とされて
義務化の恩恵に与れないわけだがw
177:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:16:25.56 lJ/vdIMm0.net
>>168
そのあたりはバブルで稼いだろ
チンピラブームで社会に迷惑をかけた一番のゴミ世代ははよ死んで懺悔するのが正解だよ
178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:26:12.76 yCCZFI140.net
もうすぐ社会人はゆとり世代とコロナ世代だらけになるのか
179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:30:08.03 YSGYit/u0.net
もうジジイ利権頼りの自民党糞だなぁ
180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:39:35.95 HIvNhXFE0.net
格差が広がっただけ勉強して来なかったのが悪い
181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:49:05.87 hH1de7xh0.net
20代30代半ばで非正規は死刑でいいよ
182:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 02:56:25.46 QjVim0jS0.net
1億2000万人のうち6000万人が野垂れ死ぬのだとしても、むしろそれは願ったりかなったりだと思う公務員。
スレリンク(koumu板)
183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:01:15.46 JqhTc/ok0.net
>>9
これ
日本はこれをなんとかしないとまじやばい
184:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:04:14.38 NAFBqqPb0.net
中抜きする公務員。
スレリンク(koumu板)
185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:04:37.36 x3oNpLgK0.net
中国に賠償請求しろよ
186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:06:30.73 AlrCqPWJ0.net
でも自分を着実に貧困に追い込んでくれる安倍を支えてたのは若者なんでしょ。
ちなみにコロナショックではなく、消費税増税ショックで景気が悪化したところに安倍がコロナを春節で迎え入れただけな。通貨安売春インバウンドで日本の女を中国人に抱いてもらい、おこぼれの爆買いやら観光でGDP底上げしちゃうという売国政策も国民が熱狂した愚策
187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:07:06.62 oUHRH2JM0.net
>>63
188:ウイルス学や疫学の教科書でも20年以上前から散々、パンデミックは 中国発になると書かれていましたが。新型インフルエンザを予想して いた。
189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:07:53.92 XzXwgxis0.net
「若者は自民党を支持している人が多い」というイメージを定着させたい公務員。
スレリンク(koumu板)
190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:08:15.88 FyFLfqP90.net
ゆとり世代が大興奮!
191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:17:01.16 B/0W8Zxl0.net
パチンコ屋が急激に落ち込んでるらしいな
年寄りはコロナで来なくなって現役世代は不況でパチンコどころじゃない
192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:22:52.98 J9aylFjb0.net
最近めっちゃ19~20前半のデリヘル嬢が増えた気がする
数年前はこんなにいなかった
193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:27:57.63 qgnvS1fv0.net
>>186
初期の頃パチンコ屋が営業自粛に従わないって叩かれたし
パチンコ屋=コロナ感染の場 ってイメージついたからなぁ
194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:28:25.60 AmIrEuCW0.net
>>134
しつこいなー世代間分断工作
誰のどんな財産もいずれ子や孫が受け継ぐだろ
そこに分断はない
問題は自民と竹中だ
敵はそいつらだ
195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:34:51.64 MursQ2yK0.net
そら年収の中央値300万を切ろうとしてるからな
若い世代の中でも特に20~30代なんか大学の奨学金返済とかもあるだろうしやべえよ
196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:39:47.58 iG6BJhJS0.net
40代の貧困は自業自得じゃね
今まで何やってたんだよ
197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:41:06.62 xvgBGsl50.net
>>191
日本も最近は韓国みたいに40代のリストラが激増しとるんだよ
198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:42:44.42 tq/yCn7C0.net
コロナ前からだろ
199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:44:23.81 CeVZ/QXZ0.net
底辺層は見捨てて生き残った選ばれし者達でやっていった方が国が発展しそう
200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:47:35.28 0xIUDDla0.net
>>143
それ以前にそんなのしか立候補できない
各種選挙・税制制度にも主犯級の問題あり。
おかげで異民族宗教団体がデカい面して
日本を貧困化、異民族宗教はさらに安泰になった。
201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:48:06.07 2YzDEM3I0.net
>>110
そこだよね
202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:48:23.48 C2cU5i+u0.net
まあ食うに困るほどじゃないから余裕よ
いつも東京だけヒーヒー言うとるけど
なんでやねん
203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:48:39.17 6PAIFogM0.net
俺は新卒時に就職が決まらず、卒業後半年以上ハロワに通いつめて
ようやく寝具の訪問販売会社に採用された。
職が得られたと安堵したのもつかの間、その後が地獄だった。
毎日、チンピラ風情の上司から「売れるまで帰ってくるんじゃねーよ!」って
机バンバン叩きながら 大声で怒鳴られて頭がおかしくなって1か月で退社した。
以来、20年以上働いていない
204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:48:49.62 e1UtG3u80.net
ま
た
ヒ
ュ
ン
ダ
イ
かwww
205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:51:40.18 C2cU5i+u0.net
>>192
儲からん部署まるごと閉鎖で全員解雇なら知ってる
会社都合にはなるそうやけど
見切りが早い時代やね
206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:53:27.45 20Dv7WT+0.net
>>191
中抜きしたり法改正して非正規枠したりしてきた国なのに何が自己責任だよ
キチガイかてめーは
学歴なんてどの家庭に生まれたかでほぼ決まるんだから自己責任なんてものは存在しねえんだよアホ
しかもイジメする人間を死刑にしない国な時点で他人の責任
これ常識だ
207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:57:12.74 lMcpZeKt0.net
増税がトドメだったんだよ。
タイミング良くコロナが来て安倍は退陣。
208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:58:47.79 20Dv7WT+0.net
>>191みたいなアホぶち殺してえな
ジャップは陰湿なキチガイばかりで憎悪メーター増やしてくれる人材もりだくさんだからこれから無差別殺人たくさん起きるだろうな
これぞジャップ社会の自己責任や
209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:59:14.83 yOAGUbeS0.net
今の日本は雰囲気が暗すぎるな
他人を不幸にして喜ぶジャップじゃ世の中を明るくできそうにないな
210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 03:59:53.77 UWTBmj8Y0.net
テレビは面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビでコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている
.
山口二郎「世界の中で日本の居場所なんかない」 [Felis silvestris cats★]
スレリンク(newsplus板)
.
売国左翼と在日チョンは、コロナを煽って日本経済を叩き潰し、
五輪も中止に追い込もうと画策して、日本人から夢も希望も奪い取ろうとしている
.
韓国が「対日世論工作」工作費を三倍に増やしたけど、
今の異常な東京五輪中止運動と関係あると思う
↓
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
.
日本の売国左翼マスコミは完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:00:05.91 UWTBmj8Y0.net
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
スレリンク(news板)
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員
212:が思っているよ 日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい ↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ! 【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/ . 最優秀作品賞:新聞記者 最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者) 最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者) ↑ 日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの? 日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名 これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、 作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・ 業界のチョン汚染は想像以上に酷い . コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア 現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている みんなテレビを見るのを止めよう! . 9276
213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:00:45.53 UWTBmj8Y0.net
>>1
売国左翼マスコミがコロナを煽って、日本人を経済的に大量に自殺に追いやっているんじゃん!
214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:02:31.92 e21Kqoha0.net
>>207
五輪脳自民もコロナ脳立憲も政局ばかりで、
国民生活は無視だから安心しろ
215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:08:59.03 RUS2jK750.net
もう発達は生きてる意味ないし早く死にたいな
誰か人間サイズのガス室作ってくれ〜
216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:13:14.63 LfGykVDf0.net
自殺出来る人間は才能のある人間だよ
普通の人間は自殺なんて怖いことはまず出来ない
強盗や殺人して金品奪って警察に逮捕されて牢屋に入る勇気は簡単に発揮できる
残 念 だ っ た な 為 政 者
お 前 ら の 願 望 は か な わ な い
こ れ か ら の 日 本 は ヒ ャ ッ ハ ー だ
217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:14:21.28 VEfwrLry0.net
>>210
そういう人間を増やすようにもっていった国なのは明らかだから国の自己責任だね
218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:14:34.62 de6vBtNM0.net
40代…自業自得
20代…日本で一番幸薄い世代、老後も絶望的
219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:15:46.27 9nFrqF1X0.net
>>26
ほぼほぼなんて言ってる奴がまともな筈ない
220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:16:28.33 RQNrbgdl0.net
リーマンショックを超える不況で増税とか言ってんだから笑うしか無いわ
多分もう日本は滅ぶ以外に良くなる道は無い
76年前同様に、滅んだほうが未来は明るくなる
221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:16:52.16 anpQgdOo0.net
>>212はただのバカ
40代は人口が多い世代であり競争率も高かった時代
当然進学にせよ就職にせよ今より遥かに難易度が高かった
今の若い世代で進学や就職に手こずってるような人間こそ自己責任
222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:18:21.65 jpQnUpei0.net
>>215
だね
氷河期世代は今の韓国の若者と同じような感じだった
普通に努力してもチキン屋みたいな
223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:19:49.17 de6vBtNM0.net
>>215
団塊ジュニアの苦労自慢きたー
それを若手に自慢してみせるからあんたら嫌われるのよ
224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:21:48.19 HD4lPWc80.net
>>212
お前みたいに夜中まで5chで寝言をほざき国会
225:中に居眠りしてる糞政治家が匿名でほざこうが世界の70億人の人間は 「日本の氷河期世代に関しては国の責任、政治の責任」だと口を揃えて言ってんだよ
226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:24:28.02 EWZ5iJ4p0.net
氷河期以下は子供の頃からずっと不況だからね
資産家や老害政治家マスコミが労働者同士を争わせて自分たちに矛先が向かないようにしてるだけ
227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:24:42.35 oDJkeDqy0.net
ところで今の若者って繊細だよなあ
繊細だからこそ若くしてすぐに刃物を持ち出す
どんな理由があろうが19歳という若さで
「人生終わったから人殺そう」なんて思わないわ
228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:27:57.89 EWZ5iJ4p0.net
>>187
岡村さんが言ってただろう
229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:28:26.36 kPKNMF0y0.net
>日本中で“20・30・40代”の
なんだこれ?
まだこんな誤魔化して墓まで逃げ切ろうとしてんの?
今の40代から後に生まれた全ての世代を救えねえんだよこの国は
日本が滅びるまで今年生まれた世代だろうが10年後に生まれた世代だろうが救えねえの
それがわかってるから自己責任論を展開し罪悪感を植え付けて犯罪抑止しようとしているがそんなことはこちらもお見通しだから無駄だぜ
230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:28:39.84 NHQ8C93e0.net
>>150
50代前半だってそこまで受けてないだろ
それいったら
231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:28:46.70 CeB67wjZ0.net
今日も中野のおっパブで30万!
232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:30:41.97 NHQ8C93e0.net
40代だって親はバブルやん
未成年だから恩恵受けてないなんていったら就職したばかりか大学生だったやつだって恩恵受けてないだろ
233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:36:27.19 j7wQV5YO0.net
バカ国民「それでも野党よりマシ!」
だもんな
自分たちが与党を盲目的に信奉してて新しい政党も立ち上げなくなって奴隷化してるだけ
それなら奴隷のまま死んどけとしか思えないね、くだらん遺伝子残さなくていいから早く死んどけよ
234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:38:22.75 FYVmzJYT0.net
不景気下降線にコロナは関係ないし氷河期はずっと地獄のターン。他人事みたく氷河期馬鹿にしてた若い奴らも地獄のターンに入った事に気付け馬鹿。矛先を間違えるな、自民党を潰す事に集中しろ。
235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:38:29.29 EWZ5iJ4p0.net
宗教は罪悪感を植え付けて支配するものだから
自己責任教を流行らせた人たちは面白くて仕方ないだろうね
テレビで芸能人とか言う売春とパクリで成り上がった汚いただのサクラが上から目線で説教して流行らせた
236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:43:31.99 EWZ5iJ4p0.net
>>225
日本は新卒一括採用終身雇用なので景気のいい時に新卒だったかどうかがすべて
新卒時の景気で生涯年収が決まる
237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:45:21.36 GUtJL5hj0.net
はっきりいって俺がいまだに自殺してないのはネットの人間のおかげ
ネットの人間の陰湿な言葉のおかげで社会への復讐心の方が遥かに上回っててそれをキープできてる
人生いきずまったら警察のお世話になることだろう
それが拳銃で射殺されようが取り押さえられて窒息死しようが牢屋に入れられようがどうでもいいかな
238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:53:09.05 s8SGHfqF0.net
>>223
プリプリ、ブルーハーツ、ジュンスカ、
ジギーの頃20歳くらいならバブルを堪能出来た
239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 04:59:08.15 06rK1gWq0.net
自業自得だろ
ナマケモノの子はナマケモノ
240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:01:01.61 F0aBqvf10.net
記者「給付金の一部は貯蓄に回る
241:可能性は?」 山本太郎「貯蓄に回るならそれはより多く(インフレ率が許容範囲を超えるまで)、長く配り続けられるという事ですね」 自民の太郎「貯蓄に回るから配らない」
242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:02:17.62 U6EZYAdi0.net
あたかもコロナ禍前は
ヤバくなかったかの様な言い方でワラタ
243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:05:39.14 s8SGHfqF0.net
しかし2002年(小泉の頃)はサッカーブームで景気がよかった気がする
244:233
21/06/04 05:07:43.20 F0aBqvf10.net
どっちの太郎が良いよ?
明らかだろ。
記者「一律給付金の一部は貯蓄に回る可能性は?」(ちなみに米国も一部は貯蓄に回っているとされるが再三に渡り行い効果を上げている)
れいわ山本太郎「貯蓄に回るならそれはより多く(インフレ率が許容範囲を超えるまで)、長く配り続けられるという事ですね」
自民の太郎「貯蓄に回るから配らない」「次の予算組まない」
245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:07:58.66 s5fitP2T0.net
外国人への生活保護は廃止
留学生への手厚い奨学金も見直すべき
246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:12:14.16 y9sBu8eE0.net
もっと自民党を応援し投票すれば更なる貧困になれる!
きみもヒーローだ!
247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:12:42.22 nSuwSSrm0.net
>>115
学費値上げ
248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:13:59.31 YVKpE6KY0.net
外出なくなったから収入は減ったけど貯蓄額は増えていってる。家で安く満足出来る趣味を見つけたわ。
249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:16:43.60 6f5u8QIG0.net
中抜きは既得権益。既得権即ち皇族の特権。
中抜き批判は天皇制批判に繋がる行為。
真の愛国者ならば国家に死ねと言われれば喜んで死ぬべき。
250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:18:31.95 CTLrMGyF0.net
やっぱり人間の心はお金が作る部分大きいね?
私は独身アラフォーだけど去年父が亡くなり結構な額の遺産が入った
それで心がぬくぬく安心感が得られてる
5chがいつもギスギス叩き合いなのは
やっぱり貧乏な人が多いからなんだと思う
悪いねこんなスレで
251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:24:25.33 dPx8e9vx0.net
税金は上限無く上がり続ける地獄
252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:32:13.96 8foW2E/H0.net
>>235
えっ?
URLリンク(i.imgur.com)
253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:36:54.56 97UsHo2O0.net
もう社会解体始まってるよ
恐慌だ
254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:42:59.11 yIg8qkMe0.net
早く仕事を辞めてのんびりしたいわ
255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:50:22.53 kRxKgcyl0.net
>>82
年収300マン以下とかってどうやって老後生活していくんだろ
256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:53:06.79 kRxKgcyl0.net
>>237
留学生の少ない学校はレベルも低くなる。
今の日本は留学生も来たがらない国。
金払ってでも来させるしかないんだよ
257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:54:01.12 S3fzcxqa0.net
この国の末路としてはこのまま搾取と少子化が限界を迎える
その後はフィリピンのようにアメリカ資本とくっついて奴隷のような出稼ぎスタイルまで落ち込むのかな?
そうなったら国内治安は最悪で強盗やレイプが頻発するようになるだろうなw
今の40が高齢化する時が地獄の始まりだろう、楽しみだね
258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:55:57.22 0xIUDDla0.net
>>204
お前だよ
259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 05:57:19.68 LQN8wxF50.net
40年前:勤続年数が続かないと給与が上がらない
20年前:勤続年数が続いてもスキルが上がらないと給料が上がらない
今:難しい仕事は全部中国に取られてスキルも給与も上がらないから使い捨てられて勤続年数も伸びない
260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:03:01.09 hhyvmlVI0.net
この国の政界には、守銭奴老害政治屋や、反日売国詐欺師しか居ないのだから、そりゃ衰退
するよな。
261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:08:47.13 4FX+uSMQ0.net
ナイナイ岡村さんが何かアドバイスくれてたよな
262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:14:50.83 pU/bNkBF0.net
純資産1千万超えの小金持ちは5千数百万人。アメリカより人口比では多い by 一昨日の日経
263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:16:00.89 RUAq2KsD0.net
>>26
2回も使っててワロタ
264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:16:41.18 j7Vy7N+n0.net
日本すごい!って言ってるから大丈夫だよ
技術大国だし先進国だし
265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:24:01.01 n+MxhfTC0.net
不況つか、競争力が下がってんだろ
あと、企業業績はいいのに庶民の暮らし向き悪くなってるのは先進国共通だぞ
消費税下げれば好況になるとかは間違い
266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:25:06.60 8AIxVJRH0.net
今はもう中国人学生で来てるのは東大には二流どころ、地方大学には就労ビザ代わり
267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:26:03.01 w8WiKOtv0.net
だから菅は仕事つくりゃええのよ
民間に任せると中抜きのブラックしかできん
なんか適当に政府が雇用する仕事ないんかな
森林管理とか?
268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:26:05.30 VQYTBFUh0.net
現代ビジネスかぁ
269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:26:39.91 4/3DtAJs0.net
50代、60代は大丈夫なん(´・ω・`)?
270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:34:02.83 s8SGHfqF0.net
>>244
当時は経済とかどうでもよくて遊ぶことに夢中だった
上野あたりでの体感で書いたのだけど2002年 景気で調べたら
2002年に景気は回復し、
NIEs、ASEAN4ともに成長率は3.3%程度になる。
2001年後半からIT部門の輸出が景気回復を先導してきており、
2002年には個人消費や設備投資も増加する。
「タマちゃん」、「W杯」が新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した
と出てきた。多摩川アザラシのタマちゃんとか今のギスギス
した世の中よりはまだ平和だったみたい
これからさらに悪化とかって考えただけでも恐ろしい
271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:35:59.75 tZ9lYlaj0.net
>>244
2003年は雇用がなかった覚えがある
272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:54:15.57 nbcI/Fzm0.net
その若者らがコロナウイルスについて中国に金を拠出させるぞーとかブラフとしても賠償金請求の運動を見かけないし、あったとしてマスコミも報じないし
273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 06:59:14.97 FXstcQr00.net
麻生みたいな、ケチなグスが財務大臣やってるから、いつまで経っても良くならないwww
274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 07:02:04.70 LQN8wxF50.net
全ての政策が実施時に中抜きされる
中抜き率で社会がコントロールされてる状態
275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 07:09:32.87 h+lOPuyI0.net
世界で中国へ損害賠償求めようぜ
276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 07:11:23.58 M62irEEZ0.net
株主ファースト社会なら当たり前の帰結。
企業の社会貢献目的が社訓の中で形骸化。
277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 07:19:46.03 PQt3N3d6
278:0.net
279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 07:23:57.45 oRHi0GFZ0.net
>>1
ほぼほぼ ほぼほぼ うるさいな。
はい と ほぼ は1回にしなさい
280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 08:06:28.90 mOFXjJmM0.net
日本における非正規雇用を調べてみたよ
総数は男女合わせて2,054万人
以下はその内訳(人数の多い順)
シルバー人材814万人で39.6%
主婦パート780万人で38.0%
学生アルバイト268万人で13.0%
中年非正規雇用113万人で5.5%
若者非正規雇用78万人で3.8%
281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 08:14:52.22 vj2a6e1/0.net
>>1 URLリンク(news.yahoo.co.jp)
コロナ死亡者の半数がもともと寝たきり!
282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 08:19:52.02 RNayeQnS0.net
>>271
日本の労働者人口って5600万人位だっけ。30%以上が非正規って凄いな。
若者世代に学生は入らないの?あと中年って何歳位か解らないけど、主婦は年関係なく別枠なんかな
283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 08:24:09.27 y1yUbb460.net
高齢者が若者を避ける傾向があるからね。全ての業種で危機的だね。
284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 08:40:24.63 mOFXjJmM0.net
>>273
> 日本の労働者人口って5600万人位だっけ。30%以上が非正規って凄いな。
その内の約8割を占めるのがシルバー人材と主婦パートなんだよ
何がすごいのか教えて
285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 08:45:39.69 XkvH1i0C0.net
周囲が全員非正規か無職なんだけど本当に正社員率が90%以上なの?
286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 08:55:01.52 c5GG2nUA0.net
>>275
労働人口の30%が非正規って普通なん?昔からそんな感じだったっけ?まぁ、海外からみたら高齢層がそんなに働いてる事自体が珍しい事なのかも知れないけど。
学生、主婦は年齢関係なく別枠計算なんかな。
287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 08:56:40.78 DcB00+XK0.net
もうどこかよりマシとか言ってる場合でもないな
堤防決壊のようにまずい状況が起きそう
知らんふりするか?
288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 08:56:41.48 +ntcWUzg0.net
消費税を上げた馬鹿自民党のせいです。
289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:03:57.11 qFrNRoLk0.net
若い貴重な時間をコロナ禍で過ごすのは気の毒
震災やリーマンショックで何重にもハンデ背負ってる若い人もいると思う
290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:06:10.89 L9xSa0VC0.net
中抜き認めた政府が悪い
291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:15:55.80 KR7pJoyu0.net
>>254
小金持ちじゃねえだろ
せめて準富裕層と言われる5000万以上にしとけ
292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:16:29.61 7DJvoahR0.net
>>262
勤め人としては、98年から2003年あたりが予算と人員カットが凄まじかった
そのころからBRICSの躍進で一次産品が高止まり
293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:18:15.90 8ec2ioSc0.net
コロナ禍はもう集結が見えてるからオリンピック以降はバブル期のような好景気がくる
政府がばらまいたお金が火を吹いて回り出す。物価も上がるだろう
これに合わせて最低時給を一気に上げると日本は10年好景気が続く
294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:20:49.80 f9a/vh1V0.net
>>276
子供がいる男だと、ブルーカラーや中小企業の正社員も多くね?
よくそこで満足してニタニタしながら生活できるなってかんじだけど
まあ、今はその雇用も維持できる�
295:ゥ危ういところだよな
296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:20:55.65 7DJvoahR0.net
>>254
思ったが、中古住宅に市場性が皆無という点だけでも、日本の家計はそうとう不利だよなぁ
297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:24:23.58 RR3sqFKL0.net
さらに言えば、コロナでも減収をまったく心配していないのが公務員や準公務員です。行政に関わっている職員の方々にとっては、コロナは日々の仕事を忙しくしている社会現象であって、雇用を奪うものではないのです。
これだけ賛成
298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:25:04.21 f9a/vh1V0.net
>>260
マスコミ関係も、こういう面白い問題提議できるとこは残るんじゃね
金もないのにガキいるだけで幸せウエーイみたいな
電通が垂れ流しそうな浮いた馬鹿みたいな
内容はもうダメだろうけど
そんなのに騙されるアホいるかって話
299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:27:23.02 7DJvoahR0.net
日本が貧しくなった理由は1にも2にも中国の躍進だと思う
製造業の良質の雇用が失われ、資源価格も高止まり
300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:28:07.10 I9U/RYt80.net
人口も減れば、雇用も減るだろう。
デジタル化が進めば、もっと雇用も減るだろう。
301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:28:11.86 3uNYgk9M0.net
スマホもってるうちは貧困ではない
302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:29:12.30 1z+JpWGZ0.net
>>256
その通りだよな。
日本の科学技術は世界一だからね。
悲観する必要はないんだよ。
303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:30:14.50 CC/Tcj4c0.net
日本の一人負けは誰のせいかといえば
インショクテンガーとかアオリスギダーとかのやたら声がデカいごく一部のキチガイのせい
URLリンク(diamond.jp)
304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:31:14.41 gSYaaTiH0.net
自民党のせいで日本はほんと落ちていってるな
305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:39:49.36 JZiJT/PO0.net
30歳までて年収300万くらいでよくね??
昔もそんなもんだぞ
306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 09:54:26.56 LAKYeSa+0.net
【復興庁、電通に3年で10億円】福島第一原発の処理水海洋放出に福島県が風評対策要望へ [ウラヌス★]
スレリンク(newsplus板)
、
307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 10:09:05.18 nSYMK6vG0.net
失政と高齢化の負を一手に集めてるからな
308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 10:10:01.38 gGsxr5mp0.net
今は金ある奴の基準で生活レベルが決まってるから貧困が生まれるんだよ
昔みたいに明るくなったら起きて暗くなったら寝る
貧乏なら子供に学校行かせないでボロ服きて親と一緒に1日農作業でもしてればいい
って無理かw
309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 10:14:31.50 6zvRw9Tz0.net
中間層を増やして育てないと国力伸びないぞ
310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 10:15:54.29 eBAXaMLB0.net
政府「中抜きで経済回復!」
311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 10:16:43.97 e87IKO3S0.net
非正規で働いてるやつで好きで非正規のやつなんて余りいないだろ
調整弁なのかあれ
調整弁と聞かされてたら誰もやらない
ほとんどの人間が騙されて派遣社員になっただけだろ
312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 10:43:04.60 vdtGz37w0.net
>>1
現役世代はコロナ自粛で大きな経済的代償を払っているのに
元凶である老人は以前とまったく変わらない額の年金をもらって
安定した生活を送っている
お前えら、これを納得できるか?
313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 10:45:24.72 bmvqSsvl0.net
今の20代は年収200万程度でも全然楽しく生きれてそうだけど40代とかは辛いだろな
高収入と低収入の完全二極
314:化が激しいからどうしても周りと比較してしまって鬱になりやすい
315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 10:49:59.64 9b5FEtgH0.net
貧困→現実逃避→酒→犯罪→覚えてません
薬中犯罪者がまた増えちゃう
316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:07:45.41 A5LpDE0D0.net
>>104
遅かれ早かれ皆無職
317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:08:04.38 pEHCzLK20.net
日本は近い将来ブシャって潰れそう
318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:12:38.07 4TarcfFH0.net
コロナで貧乏になったっていうより、コロナ以前に
平成で、日本はとてつもない貧乏になった。
世界のGDPが何倍にも成長し、全世界の給料が上がった。
2−3倍も珍しくもなく、中国は10倍になり、アメリカも
急増した。
でも、日本だけ世帯年収が100万円下がり、全世界でも
めったにない特殊な国。
その結果、日本のビッグマックの価格は、タイと同じ価格に
なり、中米の貧困国と同じ価格になった。
労働生産性、つまり日本人が一定時間にいくら稼げるか、っていう
数字は、韓国にも、ギリシャにも、トルコにも、貧困国だった」
チェコにすら抜かされて、世界34位まで大転落をして、
それが現在も下がりつづけている。
つまり、日本は世界でも最も給料を稼げなく国になった。
そっちが問題なのよ。
世界34位って、日本は一応先進国の仲間なのよ。
その給料が世界34位でチェコより、稼げない国になって
とっくに先進国から転落してるし。
しかも本番はこれからなのよ。
なんせ、働く人が2000万人減り、養う老人はさらに激増し
日本全体が働かない老人の大国になるのはこれから本番だから。
319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:33:47.43 PIFKYo070.net
>>307
これ。基本自分より下としか比較にださないからいつの間にか世界から置いていかれてた。経済成長率の推移を世界と比較すりゃこうなってるのは当たり前なんだけどね。
なんというかご都合主義すぎて異常な状況に危機感がないんだよね。
320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:37:26.21 ulNgG/1I0.net
>>16
50超えは氷河期ではない
もろバブルだ
今回のパナソニックの大量リストラのターゲットが50,51,52,53…
つまりそういうこと
321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:38:32.33 3+tondSN0.net
老後1000万が必要と指摘され反発するようではダメだよ。たった1000万で老後など生活できない。
一人でも年金は2号被保険者であり、且つ生命保険(終身医療6000円/日)以外に最低2000万の貯金が必要。
親からの援助で生活しているようでは先が見えている
322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:39:01.60 ulNgG/1I0.net
>>82
年収300万以下なら確かに未婚で子どもいない方がいいと思う
323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:42:11.84 gDQ1suaN0.net
暴動が起きない!
それが全て
怒れる若者も、徒党を組んで政治活動も、どこにも残ってない
何もない
何もできない
324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:42:39.41 vdtGz37w0.net
>>1
コロナ自粛は間違っていた
老人を守って若者を犠牲にしたことで日本は先進国から脱落してしまった
少子高齢化が加速して日本は崩壊する
犠牲になるべきは老人だったのだ
325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:43:25.43 Dqp/u+uM0.net
自
己
責
任
326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:46:05.35 QnP/hTzj0.net
コロナで余計に進んで可視化したかもしれんが貧困化というか貨幣の価値の下落がジワジワ来てると思うわ
デフレ、デフレっていうけど売ってるものが軒並み同じ値段で品質を落としている
327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:46:40.98 vdtGz37w0.net
老人がコロナで死ぬのも自己責任だった
コロナで死なない若者を巻き込むな
恥を知れ
328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:47:46.63 eaz6STUo0.net
別にコロナがなくてもこうなったから
329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:50:47.69 e87IKO3S0.net
>>312
日本人(若者)の行動の源はダサいかダサくないか、なんだよ
暴動はダサい、底辺職はダサい、大声はダサい、怒ることはダサい
だから何もしない、何もできない、家でニートしてればダサいことがバレない
330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:50:57.68 nnGM7HH90.net
>>316
恥を知るのはお前だろ?
お前が稼ぎが低いのはお前のせいだ
他人の誰のせいでもない
このボケが!
331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:54:28.57 fifXe5eg0.net
>>38
氷河期で本当色々無理ゲーだったから
30代になってから国立大学受験して資格取って新卒で就職し直したわ
332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 11:57:24.43 Fr4aiWcP0.net
氷河期なんて言葉
5chで知ったよ
一般的なの?
333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 12:00:47.45 clyxsAvN0.net
この氷河期て
女性も入ってる?
3割300以下てそりゃそやろ
逆に7割それ以上てめちゃ頑張ってるやん
334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 12:09:54.16 ednJpQwt0.net
おれ、高卒だけど普通に就職して、今も何も不住なく暮らしてるよ
困ってるのって、フリーターとか派遣でいいわーとか言ってたやつと
そもそも遊び歩いてたやつでしょ。
335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 12:14:04.23 xvgBGsl50.net
コロナ禍でも家を建てました…住宅ローン平均3409万円の苦労
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
このコロナ禍の中でも変動金利に騙されて平均3400万円も借金して家を買う馬鹿がむしろ増えてるそうだ
しかも購入平均年齢は43歳で完済が70歳代になる奴が多いみたいだから自殺願望でもあるとしか思えない
336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 12:18:08.34 HHAkDk2j0.net
そりゃバカ政府や都が仕事の邪魔しかしないもんな。普通に倒産失業するわ。
337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 12:18:18.81 WX2soQho0.net
老人をなぜか敵視したコメントあるけど、基本みんな老人になるし
そうなった時に手厚い支援がないとまともに生きられなくなる。
若い人は遊ぶ時間や暇な時間を勉学や労働に費やす努力をすればどうにでもなる。
スマホでゲームやったり漫画見てゲラゲラ笑ってるような人間が世の中多い。
338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 12:23:09.88 mOFXjJmM0.net
>>277
> 労働人口の30%が非正規って普通なん?
パートの率だと世界で11番目らしいね
339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 12:23:32.52 LFUtM9ZT0.net
ありがとう安倍晋三様
340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 12:44:57.67 BULj6DAN0.net
ゆとりvs氷河期vs老人
341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 12:46:56.58 AWelLkxm0.net
40だけど夏ボーナス200万だぜ!
おまえら、悪いな!
342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 13:38:24.61 5TuBhw970.net
>>322
氷河期世代全体の9割が年収300万以下だぞ?確か
343:闇太郎
21/06/04 13:39:01.65 18RYZpe+0.net
あのな、どんどん自殺してんねん。貧困の次のステージやねん。
344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 13:41:39.92 nSYMK6vG0.net
>>302
出来ない
公務員もだけど
345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 13:43:11.01 nSYMK6vG0.net
>>309
バブルじゃないよ
Wikipediaでも見てこい
346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 13:46:19.19 nSYMK6vG0.net
>>326
負担が大きいのに世の中がこれで今を生きられないからこうなってるんだろ
浮世離れな老人レスするな
347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 14:30:53.56 3Gw+g
348:ef/0.net
349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 16:16:15.24 S/h5sa/Y0.net
障害年金、もっと増やして。
障碍者にもっと優しくしてくれ。
350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 17:52:33.90 fw7aSwub0.net
40で貧困w
351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 17:55:45.85 P4oebuVO0.net
格差広がってるね
富裕層は投資でさらに儲けてる
352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 18:16:56.83 NybFMcV80.net
オリンピック後チャイナウイルスからジャパンウイルスに名前変わるよ
353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 18:18:29.40 OqoqJZsc0.net
>>331
それはない
周り氷河期多いけど正社員で年収500から600がボリューム層だわ
354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 18:26:43.03 diHsWIWa0.net
>>254
1000万で暮らせるのって精々三年だろ
そんなちんけな富裕層がどこにいるかアホ
355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 21:42:33.48 JmFANwh10.net
>>1
何が言いたいのかよくわからん
要するに非正規雇用の一部がコロナでクビになったってことか?
どうせろくに稼いでないのだから
どうでも良いだろう
今の日本の非正規雇用は主婦パートと老人パートばかりだし
356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 21:47:28.79 GoRQYlum0.net
>>301
> ほとんどの人間が騙されて派遣社員になっただけだろ
殆どの人は騙されずに普通に正規雇用で地道に働いていますよ
357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 22:32:56.98 UHqkD00v0.net
ヒュンダイは作文で小銭を稼ぐしかない貧困紙
358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 22:59:51.41 uUy7sxDd0.net
普通に働けるってありがたいんだな
給料安いけどちゃんと休み貰えるし、ありがとうね
359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:16:25.47 uXti1j5c0.net
>>309
50位が定義的には氷河期世代の始まりだそうだ
最近この板でも50くらいが超氷河期だったという奴を結構見掛ける
そりゃ恵まれてた上の世代に比べたら不遇だったかもしれんが、その後の氷河期世代と比べたら全然マシだと思う
40くらいのガチで超氷河期だった年代からすると一緒にするなと思う
360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:17:48.12 WMaj9IIX0.net
>>275
夫婦揃って働かないと普通に暮らせない♪アベノミクス
スレリンク(seiji板)
女房が働きに出ないとまともに生活ができない稼ぎの旦那のほうが多数派であることが判明
361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:19:04.72 cSK3r0060.net
>>217
初手レッテル貼りしてまともに反論されたら人格攻撃かますお前こそが誰にも好かれない存在だぞ
362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:20:18.08 u0KB9VRb0.net
>>321
お前が無知
自らアホですった書いてて楽しい?
363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:24:09.05 WMaj9IIX0.net
>>303
自殺者の70%が40歳以上のおっさん♪アベノミクス
スレリンク(seiji板)
364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:31:15.08 r9xdzJpB0.net
「老人を1秒でも長生きさせるために若者は失業してくださ―い」ってやったんだから当然だな
リーマン・ショックのときもアジア通貨危機でも常に割りを食うのは若者や非正規
365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:34:54.33 3oXQgzty0.net
それでも高額なスマホ代は律儀に払い続けてるという
366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:41:40.95 X0EoMbet0.net
貧困ネタをカネにしようとするのは、もうやめようか。
昭和40年代を知ってる世代には、全く響かないんだから。
367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:43:06.91 3eVtHNvS0.net
>>342
バカだな
お前、日経も読んでないんだろ
368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:45:01.74 3eVtHNvS0.net
小金持ちは、富裕層である�
369:墲ッないだろ 日本には、小金持ちは多いという話
370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:55:34.74 7Qs3f3AJ0.net
日本人は貧乏になると相談しないし隠すから
大きな社会問題にはならない
昔から大規模リストラあっても
当事者は5ちゃんにも2ちゃんにも来ない
復活した個人が事後に書くだけ
リストラや倒産で大変だったと
大衆だけでなく上級国民も同じ気質
海外勢の貧困化はアピールするし暴れたりする
静かに滅びる、と思いきや
日本人はずっと自分だけは
生き延びたい、と思ってて
そっちにステータス全部ふってる
だから全体としては貧困化する
でも生き延びる
371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:58:32.02 nUAy9Tk30.net
「完全失業率」の算出方法 そのカラクリ
URLリンク(56285.blog.jp)
【 完全失業者 】は,
(1)就業しておらず,
(2)1週間以内に求職活動を行っていて,
(3)すぐに就業できる者です。
この定義に従って,家業を手伝っている人は,
給与を受け取っていなくても,【 就業者 】になります。
372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/04 23:59:16.22 GoRQYlum0.net
で?
おまいら中年のくせに未だに非正規雇用なの?
政治のせいにしてたらそうなったのか?
373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:00:31.84 8wjIhFTv0.net
ハロワに来ない失業者はその存在を抹消します♪アベノミクス
スレリンク(seiji板)
失業してないことにします♪
374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:02:21.71 l8F80i8v0.net
ああ
無職だっけ?
無職なのは政治のせいにしてたら無職になって
社会のせいにしてたら未だに無職のままかあ
くだらない人生だねえ
375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:03:29.65 OPELRitS0.net
これ年代別というよりも正規か非正規かの雇用形態別の問題じゃね?
376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:03:36.88 bTEVSDw30.net
35歳超のフリーターはその存在を抹消します♪アベノミクス
スレリンク(seiji板)
フリーターなんていなかったことにします♪
377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:06:20.85 OLBM4QNU0.net
いい加減関東を指して日本全国って言うのやめてよ
378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:08:54.81 y3HWXHbU0.net
「完全失業率」の算出方法 そのカラクリ
URLリンク(56285.blog.jp)
つまり、この「完全失業率」をよく見せるには、
おそらくこんな世論操作が有効だと思います。↓
・自信を喪失させるようなことを言いふらして、
就職をあきらめさせる。
(就職活動をしていない者は「完全失業者」ではない。)
379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:10:30.15 PsMt/45W0.net
よーし、お金持ちになるために明日競馬行ってくるわー!
380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:11:23.85 BXDJtu6y0.net
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら公営ギャンブル運営団体の中。
mao.2ch.sc/test/read.cgi/loto/1483411806/
本当の公務員人件費は闇の中。
381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:18:10.44 4HcW7I360.net
スマホのせいだな
382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/05 00:22:37.20 +Sn+hdVa0.net
そろそろ何が悪か気づくべきだろ
【速報】パソナ 純利益 前年比1,000%超 過去最高★5
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(imgur.com)
【政界地獄耳】竹中平蔵率いるパソナ、五輪商法のカラクリ
URLリンク(www.nikkansports.com)
純利益1000%増 ww
売国カルト政権ヤバ杉 ww