21/05/25 13:07:57.95 2/j4sae70.net
これを契機に日本も生物化学兵器の研究も
併せてやるべき 大国でやってないのは日本くらいだろ
27:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:09:07.76 iTZoBcMm0.net
チリの感染状況が非常に興味深い事になっている
チリはイスラエルと並んで世界でも一番ワクチン接種が進んでいる国であり
100人中90人が接種済みだと言うのだが、どういうわけか
イスラエルやイギリスと違い感染が収まらないのだ
どうやらシノバック社のワクチンを使用したのが原因ではないかとみられている
28:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:10:47.78 0bnGvztU0.net
>>25 >>1
花見ウェーイ歓送迎会ウェーイ
↓
ここでワクチン打つぞ ケツ出せ
↓
ウェーイ ブリブリ ウッフン イヤン やってりゃ今頃は完全終息してるだろw
29:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:11:00.36 7XSaq9SK0.net
お年寄り優先のATMと同じ。
これじゃ日が暮れるわ。
30:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:19:53.97 lAtkHNZm0.net
ネトウヨシコシコ
31:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:25:54.20 JPJlBnSY0.net
元はと言えば中国のせいだろ 武漢研究所漏洩問題も再浮上してきたし逃げ切れると思うなよ
こいつら絶対に許さない 一生恨む 人民も同罪だからな…
32:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:26:38.84 rIwrcepQ0.net
どんなワクチン?
33:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:27:02.14 j9MvA1jJ0.net
中国発表の数字を、信じる人は何割くらい?
34:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:29:31.66 6hAMtqqD0.net
そもそも、その5億回という報告が正しいのかが疑問だし
接種されたのが本当にワクチンであるかも疑問
そうでなくても、政府の命令を聞かないと命が危ない国
そんな国と日本を比べられても。
35:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:32:55.63 PmlHnpqq0.net
ハイターで失明するらしい
36:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:34:45.35 lW76Hk6j0.net
さすが中国正しい情報だけをバシバシ流してくるぜ
とは誰も思わないし盛り過ぎ大好き嘘松みたいなもんだろ
37:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:44:11.35 Xxgea8KK0.net
でも効かないんでしょう?
日本は大流行しなかったから、周りの様子を見る余裕があっただけ
38:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:55:20.83 nNlJu0zf0.net
でもシノバックなんでしょ?
39:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:55:25.10 FbWmMQTN0.net
ドイツから入国許可が下りない支那ワクチンww
40:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 13:57:30.61 mTPqIvkH0.net
摂取しない自由とかまったくないから機械的に摂取してるんだろ?
自由主義国じゃ絶対に無理なやつだわ
41:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:05:15.95 9PaRu8re0.net
一般人が打ってるんだろ
なら早いよ
42:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:10:41.24 Wblg1Eqs0.net
そりゃそうやろw 独裁国家が本気になったら勝てるわけない
43:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:14:53.29 qjc7Tcjl0.net
>>42
そして不都合が出てきたら地面に埋めますw
44:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:16:52.75 sA/eMu5z0.net
絵に描いたようなマッチポンプ
45:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:18:58.07 4VavW1Ne0.net
>>7
そのシナに惨敗のモンキーw
46:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:20:07.56 mTPqIvkH0.net
自国(中国)製ワクチンを政府のタイミングで強制的に打てればそりゃ早いわ