【財務省】20年末の対外純資産356兆円 30年連続で世界最大の純債権国の地位を維持 対外資産の総額は1146兆1260億円 [右大臣・大ちゃん之弼★]at NEWSPLUS
【財務省】20年末の対外純資産356兆円 30年連続で世界最大の純債権国の地位を維持 対外資産の総額は1146兆1260億円 [右大臣・大ちゃん之弼★] - 暇つぶし2ch523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:15:31.91 y8G3r+p80.net
日本国内に還元してよ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:16:43.51 Sx0EIs6M0.net
今どきの高校生でも知ってる知識で破綻論を払拭しようとしてるだけw
増税前の世論操作ですとも

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:19:14.47 LyFlrIRw0.net
>>1
それなのに消費税は増税します
国内の所得格差は拡大し
今や低所得者だらけの貧困国です

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:20:36.18 Sx0EIs6M0.net
日本企業でもグローバル企業は日本企業ではありませんw

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:21:04.81 9/32tR090.net
>>20
貧しくはない卑しいだけ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:31:27.81 CHxxlDe20.net
>>2
海外にも投資して
世界各国が幸せな生活を送れるように発展するようにしたいというのが
日本国民の願いだからね

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:33:13.45 EiCRZ1iG0.net
対外資産を売却して財政再建しろ無能国賊自民党

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 14:45:47.12 Qf2hJ4b80.net
政権も爺ババ世代もトヨタに例えれば一発で理解できそう
トヨタ株買うときに有利子負債だけみますか?

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 15:29:09.83 +fG9RgML0.net
>>507
東京だけではなく全国的な事なのに、五十年も前の都知事のせいにしているのか
アホかよ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 15:35:32.64 KpNYKWgw0.net
>>4
歓喜のアニメ鑑賞!

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 16:35:38.28 KBkChtRi0.net
資産全部回収したら借金0になるやんw

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 17:50:49.05 pf6RPBsy0.net
>>250
● サザエさんはゆかいだな
波平(日本政府)は1100兆円の借金があるが、
その内の530兆円を波平に貸しているのはサザエさん(日銀)
波平がサザエさんに1兆円を返す日が来ると
サザエさんは波平に1兆円を貸してくれる
なので、磯野家で見るとサザエさん以外の570兆円が実際の借金
GDPと同じ程度だから心配ない

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 17:57:48.74 419QFAgp0.net
>>4
底辺パヨクニート歯ぎしり

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 18:10:26.85 /Xrj2kSg0.net
>>533
つまりお前の持ってる全資産も借金の担保

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 18:11:24.96 uIVnxnyQ0.net
日本人の財産が勝手に国の財産と紐づけされてるのか。ヤバイなこの国。
いざとなったら国民から巻き上げる気満々やんけ!

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 18:17:38.67 CG2o6aIv0.net
踏み倒されたり引かれたりする事考えたり直ぐに現金で計算できないからそんな強みでもないような
遺憾砲だけのお上品系日本

539:tree d
21/05/25 19:11:30.68 GvvriOg70.net
>>112
その金利で米国債買えと脅すアメリカ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 19:37:44.86 a0se5HCu0.net
で、その債権とやらのどれくらいが回収できるんだ?

541:国の借金が!!!!!!その時、この資産は全く無視
21/05/25 19:41:51.85 RLLZvsNe0.net
増税したいからな。カネ使うなを国民に煽ってもらい、役所の仕事を派遣に切り替え、
竹中平蔵のパソナに一括委託も促進。シメシメw

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 20:32:13.72 XqgfiAk70.net
まだまだ円刷っても大丈夫そう
超重要政策なんでちゃんと覚えてな
インフレターゲット政策
年率2%のインフレを限度に資金を投入し続ける政策
各国が緩やかなインフレ基調の中、日本だけ円高デフレなんて馬鹿げたことやってたのを
安倍政権が初めて流れを変えた

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/25 21:22:49.36 gRId5x9l0.net
>>20
バカはみんなこう考える


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch