【神奈川】<40代女性>「税金と社会保険料が高すぎて吐きそう!」 「結局、働かないほうが得ではないのか?」★2 [Egg★]at NEWSPLUS
【神奈川】<40代女性>「税金と社会保険料が高すぎて吐きそう!」 「結局、働かないほうが得ではないのか?」★2 [Egg★] - 暇つぶし2ch700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:51:45.90 Ig4Xue0j0.net
知らなかったのかよ
それでも何故か国民は支持してるんだよ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:51:51.08 Um7JC7l90.net
>>645
そう
700万円はまだいい方

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:51:58.49 m366HYAF0.net
>>621
相手がニートだから強気に出てるのかなこれ
別に頼んでないし、自分に関係のない、必要ないものに勝手に使われて足りませんて言われりゃ不満が出るのは当たり前のことだと思うけど

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:03.83 uY3NgaEz0.net
自民党で回ってたのは1997年まで
それ以降はボロボロ
世界第二位の税率で少子高齢化
韓国より低い平均年収、先進国から脱落の危機
これで自民応援してるのは知的障害者か



704:利権ウマウマの寄生虫のどちらか



705:おい、わしだ!
21/05/23 09:52:08.00 4vbh2m1w0.net
>>624
俺も、自営だし売り上げコントロールしてる
あほくさいよ税金。予約にして
コントロールしてるだけだからな
真面目に申告してますよ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:20.15 0zmnW0Ew0.net
>>669
年金60歳からはもう15年以上前だぞ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:22.38 3jUWh9Ap0.net
所得税と社会保障払って残るのが手取り
実質給料
ここから消費税10%、固定資産税、ガソリン他税金諸々

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:25.80 zeg2tDxd0.net
徳井が↓

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:29.14 qaqhmG+F0.net
講演いけばわかるよ
殆どの国会議員は地元に帰ったら地元民へのお話会やるから
与党議員なら国の内情色々話してくれる
今の内閣はまじで鉛筆一本もけちって運営してるらしい
それぐらいかつかつでやってるんだよ
コロナでむちゃくちゃ国は金ないからね
どうせそういう生の話全然聞いたことないんだろうな

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:32.29 a/gzIWpj0.net
ここに出てくるのは個人事業者ばかりだけど、一番バカを見てるのは大企業の1000から1200万円あたりのリーマンだよ
税金、社保値上げもこの層を集中的に狙い撃ちしているし、私立高校無償化もほぼ対象外
年収900万円あたりが一番バランス取れるな。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:34.35 FXIkj0qA0.net
俺が寝てると休んでると国家破綻らしいわ
ロクに寝られへん、また大阪がせめてきた

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:37.14 Htc7N/LK0.net
>>670
年収700万だと管理職に上がる二歩手前くらいで
ワークライフバランスがいいから金を使う時間もある
まあ出世しないとリストラされかねないど

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:39.88 Fvp8Fb+QO.net
>>646
息を吐くように嘘を吐くね
年少者扶養控除すら無い土人国家だけどな

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:40.19 icJmGgPy0.net
>>681
保険なら強制やめろ
税金だろ
>>690
これがよさげだな
サラリーマンも損益通算できるし

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:42.13 8Y+29c3O0.net
年収1000万超えないように調整してる人は多い

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:49.07 2QVGWoHt0.net
消費税あげるのは当然として、昔みたいに贅沢品に重課税すれば良いんだよ。グリーン車の通行税とか高級ホテルの特消税とか、知らない間になくなってた。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:52.84 Dur/9CkR0.net
睡眠時間増やして収入落とせば納税額も少なくなる

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:52:54.09 M7/AVfV30.net
>>641
実際に医者に行くのは本人の意思なんだから関係なくない?薬も拒否できるけど
医者だって営利で動いてるんだからそんなこと言い出したら切が無い

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:01.45 S1y7ZsyD0.net
年金も払い損確定してるし
いかに極力働かないで死ぬまで生きながらえるか

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:01.45 i5i5bLwd0.net
>>662
文句言っても何も変わらないから、稼がない使わないのサイレントテロが一番

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:17.37 Z8UuQWcy0.net
まずは無能な公務員は解雇できるようにするべきだな

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:18.58 JUJGNLVB0.net
そんな所得の個人事業主が税金対策もしないで
マトモに税金払っているわけねーだろ
どうせコンビニとかでも全部領収書もらっている癖に(´・ω・`)

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:21.33 evMssGmh0.net
そんな高所得がいやならもっと寝て収入減らせばいいだろうが頭悪いな

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:24.65 ycNYLlwV0.net
会社設立して協会けんぽに入れば?

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:42.14 Htc7N/LK0.net
>>674
健保組合によるので加入している健保の規則見てみて
外されないところもあるかもしれない

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:47.85 JlkH80fz0.net
>>684
乙武『1000円払えば俺の意見を聞かせてやる』

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:54.31 OORdyP/M0.net
個人事業は脱税前提でしないと詰むね

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:53:58.07 Fvp8Fb+QO.net
>>681
あれは製薬会社による中抜きのためにある制度だ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:00.65 DSfRIPbm0.net
700万とか金持ちだろ
平均年収の400~500万ボリューム帯の方が苦しいわボケ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:01.93 FXIkj0qA0.net
>>689
世紀末にアメリカが破綻てか、もう駄目になるのが
日蓮宗の大馬鹿とかで日本が駄目になった
そもそもアメリカ共和党の破綻のかわりに韓国人の大馬鹿が破綻した

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:06.18 o+1J7zls0.net
何に使われているのか?
それがさっぱりわからない、だから不満を抱くんだよ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:19.01 E4GgUbZm0.net
だからマイナンバーのカードの色を払ってる税収で
分ければいいんだよ。
年間10万未満(生活保護含む)ホワイト
年間10万以上   ブロンズ
年間100万以上  カッパー
年間1000万以上 シルバー
年間1億以上    ゴールド
年間10憶以上   プラチナ
年間100億以上  ダイヤモンド
ゴールドは、地方自治体主催の晩餐会に年一回ご招待
プラチナは、政府主催の晩餐会に年一回ご招待
ダイヤモンドは、天皇陛下主催の宮中晩餐会へ年一回ご招待

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:19.11 C99UtzOM0.net
おととし1000万以上稼いで去年70万ぐらい国保払った。
とろろを作ってたら手が荒れたから、病院でかゆみ止めの塗り薬を処方された。
これが年間70万の医療費?薬局で数百円で終わるだろ。
せっかく国保払ってるからわざわざ病院行ったけど時間の無駄だった。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:26.09 xnkmme4T0.net
中抜きできる証として増税します

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:28.36 S/iPZvci0.net
>>62
国民健康保険の限度額は89万円だよ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:28.63 vAukJyeD0.net
>>648
そいつは金あるけどギャンブルや女遊びに注ぎ込んで借金しまくってただけのアホ

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:31.87 I8KD/QKD0.net
>>659
収入の高低で争わせたら、国はハナホジって思惑通りで楽しいでしょうね
年収に関わらず、税金取られすぎてキツいんだよ
老後もそれぞれの年収帯でそれぞれに不安抱えてるんだよ
マシ、だとかそういう話で終わるんなら単なる能力差の話だけど、働いたら損する社会がとてつもなく癌化してることが問題なんだよ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:39.48 8FyfOigV0.net
手取り19万程度なのに健康保険4万も取られてる俺
無茶苦茶だと思うよ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:42.04 0zmnW0Ew0.net
竹中が悪いんだろ
人材派遣業止めさせて中抜きさせずに給料配れば税金なんて楽に払える

国庫も潤う
税金を自分の資産にしてる電通と竹中とアベトモが全ての元凶

740:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:46.49 iTmnUNM20.net
金持ちめ

741:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:49.67 Zi/KFJvv0.net
>>654
なら東京で暮らすわな。だからみなさん東京にくる。
地方出身だけど、一部を除いて給料安すぎ
おまけに国保高いなら、そりゃ東京いくわ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:54.55 cbSjhXzT0.net
国保は上がりすぎ
100万の保険とかねーよ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:54:57.38 BIGgtuCm0.net
>>663
プラザ合意で円の価値が約3倍になった時点で設計が狂い始めた感はある
アノ時にって考えて詮無き事だけどな

ただ世代間扶養は今すぐにでも是正すべき
これが全ての不公平感の根源だからな

744:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:00.48 GHUXYA4Q0.net
>>691
だから今の老人世代が最後勝ち組
5年の移行期間があったから

745:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:03.55 i6n4bjps0.net
>>703
まあちょっと医療は手厚すぎるかなとは思う、庶民としては安心だし有難いけどね

746:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:06.29 8EjzXre60.net
旦那が働いて充分食えるならな
好きで働いてる人ばかりじゃない

747:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:15.68 YoGc14v+0.net
そう思うなら働かないってのもありだろうな
企業の正社員なんかこれからどうなるかわからんし

748:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:15.70 piIi5+8F0.net
>>656
既得権益構造のおかげやね
子供の頃勉強頑張ったけど
仕事出来るかどうかはあんまり関係無い
まあ虚しさもあるが
個人で何かできることも無いし

749:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:36.84 FkjXKiTy0.net
旭川市教委みたいのに税金使ってんのが無駄
校内ポリス1人雇えばいいだけ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:40.79 26Sk2WF80.net
1000超えたら海外行けってこった

751:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:45.52 MwmB5BGJ0.net
>>699
保険とか入らんでもええで。
拒否れるやろ、あれ。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:49.87 FXIkj0qA0.net
>>725
おまえら換骨奪胎ばっかだな
こっちは不利益しか無い

753:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:55:49.63 vAukJyeD0.net
>>641
抗生物質出しまくりとかいつの時代だよ
土着のアップデートされてない爺さん医師にでもわざわざかかってるのか?

754:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:06.32 ou9R6sMn0.net
>>1
少額なんだから逆に感謝しろよ
おれなんて健康保険+厚生年金が月に40万
所得税と市県民税が年間1500万ぐらいだぞ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:07.89 htkkqiFS0.net
所得があるから税金が取られるんだから嫌なら所得無くせば?

756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:07.92 S/iPZvci0.net
>>411
差し押えじゃね?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:11.22 m366HYAF0.net
バイトやパートで100万前後で調整する場合はどのくらいで止めるのが一番得なの?
130~150万くらい働いても馬鹿みたいに税金とか引かれてるんだけど

758:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:15.45 a/gzIWpj0.net
>>707
自営、農家あたりはまともに税金払ってないし、よほどやらかさない限り税務署も深追いしない
リーマンは源泉徴収で逃げられない
ここも格差社会

759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:24.41 0zmnW0Ew0.net
>>729
15年以上前に潤ってた世代なんて80~90だからもう死ぬだろ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:25.89 KSCB3wjz0.net
(-_-;)y-~
競馬界のアイドル藤田菜七子ぐらい稼がんと、普通の暮らしができんよなぁ・・・

761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:27.58 WxDAhDwV0.net
>>1
そういえば徴収する側の4割


762:が死亡したら社会保険料徴収が出来なくなるからな。 オリンピック開催で公務員が4割死ねば問題解決だろ?



763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:33.77 Hd1C6kl60.net
せめて高額納税者は人間ドック等々
メディカルチェック治療に関して
時間を優遇しろ
朝もはよから並べる奴らと同じ時間帯に待ったり、
予約が取れないとかだけは勘弁。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:35.55 Fvp8Fb+QO.net
>>720
国保を低級が支えさせられてる反社国家の証拠
逆進制の鬼畜

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:46.97 3SUb/Q4v0.net
>>694
そういう話を信用する人がいるんだね、増税するけど僕らは


766:贅沢してませんと弁解してるだけじゃん



767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:48.64 JHwdk/VC0.net
健康保険は天井行くのが早すぎるんだよな

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:49.20 P2KpmUEi0.net
>>726
神戸に関しては神戸市だけが破滅的に終わってて、零細の個人事業でも西宮市に引っ越すだけで月3万ぐらい違うんだけどね、、

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:57.74 pd1pWVMd0.net
国民保険て自治体によっては国民健康保険税て書いてあるからな
保険ていうより税金だもんな

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:56:59.62 Dur/9CkR0.net
>>716
特別会計からアメリカ経由でイスラエルに30兆

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:05.45 QjzFn+ar0.net
これから立憲の枝野さんが主張してる公助重視の「支え合う社会」を目指すとなるとさらに税負担が増えるという・・・
頑張っている人ほど損をする社会になっちまうな・・・

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:06.92 S/iPZvci0.net
>>27
所得だろ?

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:07.00 USd4ndz60.net
>>728
大丈夫
棄民扱いの氷河期世代が還暦迎える頃には世代間扶養なんて概念は無くなって自己責任になるよw

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:15.33 rw2SZ1M+0.net
>>314
え?株は20%だから軽いやん
そう思って自営業だけど株がんばってるけど

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:16.78 piIi5+8F0.net
>>675
こういう仕事の人は
メチャメチャ節税対策してそうなのにな
何かおかしい文章
また作文なんかな

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:24.74 TqKP1Vk40.net
物価とかも含めて、贅沢をしないって程度の生活を維持していく程度の支出の場合、
年収900万円ぐらいが一番搾取され感が強い。
1200万円を超える辺りからされ感は薄くなるけど、生活が変わってくるんでそっちが強いのかもな。
成り上がる人って400万ぐらいから一気に3000万とかいくんで、この搾取され感はないんだよね。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:28.61 OoDpn/N60.net
このコロナで高給開業医が公務員並に役に立たないことがわかったから、腹も立つか

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:28.62 dsHXHfHT0.net
国民健康保険は自治体によって保険料算定方式が違うから
どこに住むかで当たり外れがある

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:32.82 RgBI28Ic0.net
>>507
業種別都道府県別の国保組合だな
建設国保の不正加入や補助金の減額等で今は減少傾向
これから先は医師国保と建設国保くらいしか残らないんじゃね?

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:40.85 VbdeD42H0.net
>>1
Z「財政健全化(笑)のためにもっと税金あげますよ?黒字化目指します」

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:43.85 QRU5CQIm0.net
山本太郎が社会保障税の削減を言わないのがムカつく。消費税減ら15%の社会保障税を上げたら意味がない。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:51.32 Sx6LMa/h0.net
>>464
病院勤め?
毎日同じ奴が来てると把握してるの?

783:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:57:54.34 pX5tSGts0.net
>>717
きんめえレスだな

784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:02.27 YkOho/dO0.net
議員とか暇な職業もあるが、基本民間で年収1000万超えるようなとこは激務だったりするしな。
たんに高所得者から取れってのもかわいそうだ。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:02.81 HClCoAHO0.net
自民党=利権政党
公明党=政権にしがみつくカメレオン政党

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:03.36 3SUb/Q4v0.net
国民保険は消費税で取るほうが底辺は負担少ないと思うよ、

787:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:06.13 /4NS1AYl0.net
記事の中のサラリーマンでない個人事業主の2人はいくらでも節税方法ありそうなもんだけどな
税金払う金で優秀な税理士にアドバイス貰えばいいのに仕事忙し過ぎてそこまで頭が回らんのかな?

788:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:06.62 V+mXz4zo0.net
>>740
自営だと所得いじれるが、サラリーマンは無理だからな
自営で稼いで節税かナマポ受給が最強だろうな

789:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:15.05 WxDAhDwV0.net
>>753
フランス経由でイスラエルに新型特異型コロナをもれなくプレゼント
あいつら30年以内に絶滅する予定

790:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:16.35 fjRBO7co0.net
働いたら負けやん

791:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:16.50 mFaDPNPt0.net
>>1
社会的弱者が死んでもいいなら払わなくていい

792:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:20.18 I8KD/QKD0.net
>>742
103万円、から所得税かかるんでは
12月はそれを超えないように休むパートさん多いよ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:24.41 CowAU9Z30.net
シンガポール行けばいいよ

794:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:29.66 ou9R6sMn0.net
>>675
1200万で法人化はペイしない
売り上げが4〜5000万ぐらいが損益分岐点

795:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:35.43 r2H3qwzK0.net
>>411
年金からの保険料は天引きだぞ

796:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:44.00 GHUXYA4Q0.net
>>744
そう
勝ち逃げ

797:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:48.12 evMssGmh0.net
ナマポも10年以上所得税住民税社保納めた人限定にしてくれないとやってられないな
外人と犯罪者元ヤクザが簡単にもらえすぎだわ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:58:52.31 OViGUnf40.net
老人医療費とか生活保護とかムダを削ってくれ
それでも足りなきゃ納税するからさ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:59:05.03 Zi/KFJvv0.net
>>718
あなたが払ったのは、年寄りのサロンのお金
かゆみ止めなら、ドラッグストアいきましょ。

800:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:59:13.24 VbdeD42H0.net
>>758
節税対策っていったって二重帳簿にでもしない限り限度あるよ魔法じゃないんで。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:59:19.19 Fvp8Fb+QO.net
>>753
詳しいね
全てはエゼキエル戦争のためですよ

802:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:59:25.25 F1DnLlNJ0.net
>>717
高額納税者には、マジで勲章を授与していいと思うわ
これだけ税金を分捕られてるんだから、国会で予算を決めるときは国民も関心を持つべきなのに、毎度毎度、桜だ~加計だ~で、見事にはぐらかされちゃう国民もどうかと思うよ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:59:46.59 FXIkj0qA0.net
>>751
あんだけ震災があって、国なんかいっさいなんもせん
どこか潜水艦護衛艦の開発してまだ国にあんだして
海上保安庁の本部みたいなもんで、それもカネがない
東北なんかただの盗人だろ、なんだあれは

俺も阪神大震災で被災したけど、あんときはひどかった

804:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:59:49.35 i6n4bjps0.net
>>765
でも去年緊急事態宣言出たころ、持病でたまに薬もらうクリニックガラガラでワロタわ
いつもは老人で大混雑なのに

805:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 09:59:58.26 86DhuaHS0.net
ナマポ障害年金最強

806:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:00:00.26 nZvo1abP0.net
そうやってかき集めた金を海外バラマキやGoToに使ってるのか

807:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:00:01.97 BIGgtuCm0.net
>>756
無理
国民年金で言えば積立制ではないからw
過去の掛け金の配当を受け取るって構造だからな
要はねずみ講と同じ
誰かが必死に金を注ぎ込まないと自動的にコケる構造
変える為には一端破綻させるしかないがねwww

808:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:00:17.84 nXMbFT8o0.net
消費税は日本においてはあらゆるものにかけられるからお手軽に
税収を維持したい国にはもってこいなんだよな。3%から10%まで
あげてどれだけ生活がきつくなったか。
介護保険料や復興税とか税の種類も増えるばっかりだから、そりゃ
労働意欲失うよ。30年程度所得も増えてないからボロボロ。

809:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:00:20.55 ALkPzXz80.net
俺、雇用者。
給料上げたら上げた分だけ控除が増えて手取りがほとんど変わらないの可哀想だから
ボーナスで支給してる
ボーナスの方が簡単に減らせるし楽だし、win-winやで

810:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:00:21.54 USd4ndz60.net
>>681
国民健康保険税って知ってる?
実質的に税金なんだよね

811:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:00:22.88 MwmB5BGJ0.net
>>771
生活苦しいんで保険と年金払いませんつって念書かいて拒否ったことあるよ。

812:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:00:44.62 KSCB3wjz0.net
(-_-;)y-~
新潟1R藤田菜七子でフル勃起と思ってたけど、流さんと獲れんよなぁ…

813:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:00:49.16 KGQw2/Ph0.net
>>1
>結局、働かないほうが得ではないのか?
判断が遅い
俺なんて40歳でアーリーリタイアだわ
衰退後進国高税老害の日本で働くなんて余程のマゾだけだ

814:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:00:59.85 FJxvO3ZA0.net
>>698
民主党が子ども手当と高校無償化を始めて、同時に年少扶養控除と高校生の特定扶養控除を廃止した。
政権交代が起こるほど支持されたんだから、そこは仕方ないんでない?

815:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:01:04.88 evMssGmh0.net
>>722
それこそ富裕層の詭弁だよ
富の偏在が著しいからあるところからとるしかない

816:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:01:08.43 Qpw7BC1H0.net
リーマン辞めて個人事業主になれば良いんじゃね?

817:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:01:09.42 6AQ8lDWY0.net
>>787
電話診療で薬は宅配じゃないの?

818:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:01:10.23 vFTPC3C20.net
金持ちからも公平に税を取れるように累進課税の上限を上げれば良いと思うわ

819:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:01:14.61 5e+ingnP0.net
年収800万円前後レベルの人間が
生活保護レベルの生活水準をやったら
ストレスたまると思うが・・

820:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:01:43.40 VbdeD42H0.net
>>791
国の黒字=国民の赤字なんで、税金あげればあげるほど国民は貧しくなります。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:01:52.93 YoGc14v+0.net
サラリーマンって狙い撃ちされるんだけど年末調整のせいもあって等の本人が税金に無頓着なケースが少なくない

822:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:01.17 s+KLr6KL0.net
睡眠時間削って必死になってもそれっぽっちのカネしか稼げない労働者階級なら搾取されんのは当たり前だろーが。

823:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:09.03 ExJgV83z0.net
税金払いたくない

824:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:12.99 x5HX7rbg0.net
>>718
俺も糞高い国保払ってるから軽い風邪でも病院行ってたけど時間の無駄だと気づいて辞めたよ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:14.29 7Wk5RXyU0.net
死ぬ思いで700万稼ぐならランク落として楽に450万の方が自由な時間もできて幸せ
上目指せるなら死ぬ気で働く意味もあるけど

826:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:16.44 xF7rnHrh0.net
健康保険と年金無くせって言う人いるけど、もしそれやるなら差額分(自分が払った分だけじゃなく企業が払った分もその人に)全額返済、
今後企業が国に払ってる分はその人に直接払ってくれるようにしないと、国と企業が丸儲けで終わるよ…

827:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:24.31 e+lw3KrZ0.net
自分年間100万未満の自営なのに国保で20万以上持っていかれるからな
意味わからん

828:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:25.14 U+9LR9uT0.net
>>780
それが不満なら、あなたも


829:ナマポで生きればいいんですよ でも申請通らないでしょ? ナマポになれる人は、それだけの力があるってこと ナマポになれない人間は一生懸命働いて、ナマポ貴族様へ献上する税金を納める負け組として生きるしかありませんね? ご愁傷さまw



830:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:26.11 V+mXz4zo0.net
>>785
高額納税者のメリットないもんな
そりゃアホらしいだろうな
まあここには高額納税者はいないだろうが

831:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:29.66 RW88HBKI0.net
一揆を起こすレベル

832:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:29.49 ypQlE4O90.net
考え方が貧しいと金があっても貧しくなる。
俺も個人事業主だけど、得た収入から税金を取られるとは考えてない。
社会を維持するために客が税金込みのお金を払ってくれていると考えている。
税金が引かれることを考慮して価格設定してるんだから
税金が無ければ価格そのものが安くなるだろ。つまり税金が無ければ収入もその分減るってことだ。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:36.98 a/gzIWpj0.net
>>785
戦前は貴族院で高額納税議員があった
今それをやると上級国民批判の嵐になるけどな
スギ薬局の創業者夫妻も高額納税の理由でワクチン接種が優先された

834:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:39.05 4ADzeKRI0.net
税金にさんざん文句言ってる底辺ほど払ってなかったりする

835:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:44.17 UKXqZQe90.net
1番苦しいのは引かれる金額より安い月収で働いている部下だと言うことを思い出せ

836:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:44.48 RT1XqWIx0.net
税金と社会保険料支払ってでも稼ぐのは意味があると思っていて仕事も面白いと言う奴は
こうはならない。楽して儲けたい、仕事についてゆけない、できれば楽して暮らしたい
家で気軽に過ごしたい、と言う心の底の想いが支配してると、言い訳が出てきて
気力が無くなり同情を得たいと言う連鎖が起きる。自分の心の問題。最後は生活保護になるかも。
負け犬の毛が剥がれてハゲ犬になってゆくのと同じ。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:47.38 MhcSAoL60.net
生まれつき障害あるヤツが勝ち組
納税者は奴隷

838:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:51.99 i6n4bjps0.net
>>800
自分も聞いたけど電話診療やってないとのことだったので直接行った
どうしてもな時だけかかれば良いのにと思ったわ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:02:53.29 M7/AVfV30.net
税金高いとか言う前にその使われ方考えるべきだろうに
くだらない話・足の引っ張り合いばかりして国のためになることしない国会見てて何も思わないのかと言いたい、特にパフォーマンス特化の民主党界隈

840:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:03:08.99 FXIkj0qA0.net
ここの掲示板の警官の大馬鹿がやる同窓会スレッドでは
官僚ももうかってない
儲かってるのは、本田技研、スズキ、ダイハツ、スバルは撤退の
軽自動車製造だけだ、売れてるのも
地味にダイハツ、大阪発動機とかかなり儲けてるわな
ちゃっかりトヨタ自動車本体も喰って

841:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:03:13.37 VbdeD42H0.net
>>801
日本から出て行っちゃって貧乏人ばかりの国になるわ。

842:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:03:17.47 0uSSz7ia0.net
親子3人(子供は中学生)なのに毎月住民税と所得税で10万円以上引かれてるのを見ると、流石にげんなりするわ。
嫁もガッツリ働く気無くして、専業主婦で資格勉強してる。
一番税金使ってる福祉は社民党みたいな福祉ゴロを追放すれば3割くらいコストダウンできそう。

843:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:03:17.62 XGHOTDL80.net
ホリエモンの出番?

844:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:03:24.06 5D


845:KMSzGX0.net



846:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:03:33.43 0coDcoan0.net
>>603
でも実際自由に使えるお金は月せいぜい10万程度だろ
それで年収にしたら600万キリッ
て笑えるわ

847:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:03:41.10 GHUXYA4Q0.net
>>814
経費も申告するなよ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:03:46.43 RW88HBKI0.net
>>825
誰それ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:03:56.15 V+mXz4zo0.net
>>811
力があるのとは違う
国の制度をうまく活用して国に寄生してるだけのこと

850:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:20.32 5vZbu0Z90.net
>>182
中抜きさえなければこんな良い国無いのに
なんで中抜きするかね・・・

851:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:22.98 KMa/mKPr0.net
明治維新で西洋を見習って公務員天国のギリシャになるとか
結局それ徳川幕府よりひでーじゃん

852:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:24.48 1O1RnbOq0.net
私学無償化を東京と大坂がやってるけどこれを全国に拡大すべき、授業料の負担が減れば出生率も上がる

853:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:25.73 4peRMlO20.net
まず好景気を目指すこと。
好景気になれば自然と治安は安定し、技術も向上し、文化も発達し、
生活が豊かになる。
好景気を促すためには、何と言っても減税。増税なぞもってのほか。
増税すれば不景気になり、治安は悪化し、投資がなくなり、
何もかもが衰退する。

854:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:26.28 2TrK8DrJ0.net
その健康保険料がすべて日本医師会の給料と外資薬価に消えてるんだから、恐ろしい犯罪国家だよな日本。

855:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:27.68 b4TH+lHK0.net
>>1
URLリンク(youtu.be)
さらに消費税上げそう

856:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:29.69 Zi/KFJvv0.net
>>751
神戸は何で?そんなんなん?
そういえば、大阪で暮らす知り合いが、私の国保の料金聞いてビックリしてたわ。
東京なのに、何で安いの?って
知らんがな(笑)っていっておいた。

857:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:35.78 ooGGWevT0.net
>>787
そのジジババも定期的に薬もらいに来てるだけだから毎日なんか来てないよ
病気怪我及びその直後の観察でもなけりゃ月1程度な人がほとんどだよ
でもあいつら印象でコワイコワイで行くの止めるから結構薬切れで大変だったんだぞ

858:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:36.13 t6U1DE5R0.net
だけど払うしかないし働かないと生きて行けないし、海外移住ごいいかもね

859:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:36.13 nZvo1abP0.net
>>793
ピラミッド型が崩れた時点でジジババの1割負担なんてやめるべきだったんだよ
ジジババほど金持ってるし、病気にもかかりやすいんだから逆に5割負担でもいいくらい
高いっと思ったジジババは安楽死を選択すればよし

860:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:41.49 r2H3qwzK0.net
>>825
肉でも配るのか?

861:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:52.12 6AQ8lDWY0.net
>>797
真面目なサラリーマンが増税されて、
貧困家庭や外国人の子供に金与えただけだったね

862:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:04:57.80 wK4Bdm3t0.net
吐けばよろしい

863:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:06.14 0S/wSJ5T0.net
40代女性は関係ないだろ  税金はすべての日本人が対象なんだから

864:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:07.12 FXIkj0qA0.net
三菱も軽トラがあったか

865:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:15.95 wK4Bdm3t0.net
ォエーーー

866:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:32.57 rw2SZ1M+0.net
節税しろっていうけど 税理士に任してるのに「


867:もっと節税してくれ」ってお願いするの? それとももっと節税してくれる税理士に変えろってこと? 売上1200万くらいあっても手取り400万あるかなって感じの農家だけど



868:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:33.11 f3AHHkIZ0.net
>>819
なんで出生前診断でダウン症と分かると、ほぼみんな中絶するの?

869:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:36.02 wK4Bdm3t0.net
女性の誇張表現

870:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:38.12 Htc7N/LK0.net
>>818
結局それな
働くことに何かしらの面白みを見いださないとだめだわ
そういう人にはカネはあとからついてくる

871:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:39.63 V3Avxpq/0.net
>>409
株式資産1億貯めるまでが大変よね

872:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:49.92 iNkW5q3t0.net
半分は税金。

873:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:51.20 GHUXYA4Q0.net
>>833
なぜ?
貧乏人の子供は公立に行かないの?

874:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:05:56.73 5e+ingnP0.net
風邪一つ引かない、虫歯も無い、持病?何それな
パーフェクトボディの持ち主なら健康保険もいらんだろうけど

875:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:03.90 V+mXz4zo0.net
>>814
自営で節税、実質脱税してる奴は多い
高額納税者はもっと称えられるべきだな

876:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:05.68 2zH4jq0E0.net
まあでも資本主義って累進課税で再分配しないと詰むからな
仮に累進課税無くなったと年収一千万の奴が喜んでたと思ったら、数十年後もっと上のやつに取られて落ちぶれると言うオチ
富の一極集中はそういうことだ

877:チン毛
21/05/23 10:06:06.20 vcUn0Xy10.net
>>632
これでPB黒字化とか言ってるんだから笑止千万。

878:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:06.42 U+9LR9uT0.net
>>830
力だよ
働かずに金を貰って生活することができるんだぜ?
コネなり、役所との折衝なり、それができる力を持っているってこと

879:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:13.60 F5Sgu3bg0.net
早く土人支配層たちが
キンペーに全員処刑されればよい
ゴミ屑ジャップランドよさようなら

880:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:15.33 I7jml8LA0.net
まず重税の原因である、公務員の人件費を半分に削らないとね
それを公約にした政党があればあっという間に政権取れるのに

881:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:15.39 /JquE/cT0.net
>>1
煩い婆だな
だからキャリアなんで無駄
そんな物より家事や女子力身に着けて専業主婦になれとあれほど言ってるのに
子供もったらそのアホらしい悩み全部解消だわ

882:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:16.68 Qcg+7h2c0.net
>>44
じじババの率だろ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:19.85 piIi5+8F0.net
>>783
収入1200とボカしてるから
売上とか詳細分からないけど
嫁に報酬払ったり中古のベンツ買ったりw と経費で調整したり
小規模事業者共済とか倒産防止共済とか個人年金とか合法的にかなり対策出来る

884:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:20.15 wK4Bdm3t0.net
>>848
広瀬すずなの?ダウソ以外も病気あるでしょ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:23.53 XgKQC2JO0.net
>>1
>個人事業主で年収1200万
法人化しないからでは?
800万以上は手元に残ると思うんだが
それを
> 数百万しか残らない
書き方がおかしい

886:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:23.97 FXIkj0qA0.net
神戸は、俺も神戸商船だが
海上保安庁の、sengoku38のいる本部みたいなもんで
NHKの予算以下で全国の海岸を面倒見るとか無茶苦茶だからだ
んで山口組さんもいるが国なんかなんもせんばっかだ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:27.30 09efkm7+


888:0.net



889:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:28.05 7yYE+3Uf0.net
【工事不要のお家インターネット】docomo(ドコモ)「home5G」解説
URLリンク(www.youtube.com)

890:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:31.06 r2H3qwzK0.net
>>839
資産が無いなら海外も無理だよ
外国人が日本を目指す意味を理解しよう?

891:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:35.87 Dl0yjMj20.net
>>694
地元の似非保守議員は
最初に韓国系のお金持ちのところに
挨拶に行ってるよ

892:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:36.57 II+ucW0U0.net
>>32
シムラうしろうしろ笑

893:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:45.60 ErvZrZnG0.net
>>2
この馬鹿に対して殺したいくらい憤ってる若者がいたんで、ダメだよ殺したら、一応人間なんだからってやめせたけど、余計なことしたんじゃないかと後ろめたさを感じてしまう、という夢を見ましたwww

894:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:50.56 GmNY4vmV0.net
40代にもなって穿きそうとか言ってる奴の話しなんてそもそも聞く意味ないだろ。

895:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:50.63 jC2uNUud0.net
10年間病院行ったの健診だけて
持病も大病もなく健康であることに感謝しなよ
健康上の問題で働きたくても働けない人間もいる

896:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:06:55.35 P2KpmUEi0.net
>>837
それこそ生活保護の対象者が多いのか、都市の規模の割に大企業が少なくて税収が足りないのかだと思っている
名古屋とか、近辺の工業都市とかもめちゃくちゃ安いし
あと競馬場のある都市も安い。宝塚とか、府中とか

897:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:00.49 s0f6L8Nd0.net
俺は15年勤めて辞めたぞ
毎日偏頭痛で頭爆発しそうだった
独身小梨だから出来る事だけど

898:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:15.29 JSWZ1PZk0.net
>>835
医者って稼げるの30になってからだし勤務医の給与1000万レベル、けして高いとは思わんな

899:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:17.66 LjITWEYl0.net
>>100
日本人限定で医療の範囲を拡大するべき
ダイエットやしんびしかも保険の対象にしろ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:20.02 JIsOQKdG0.net
>>1
現代貨幣理論を広めないから、こうなる。

901:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:22.59 PHCRHpnP0.net
原因は公務員給与の高さだろ
世界に比して飛び抜けて高い
その生活を支えるためには
中間層から大量に税金を取らないといけない
そういう政治を選んだのだから当たり前

902:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:24.92 3nmhQ0FE0.net
数百万ってのは実際どれくらいを指してるんだろ?
かなり人によって認識違うと思うけど

903:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:30.58 2ZbQFCVn0.net
>>838
高齢者は、貰えるものは貰っとこう精神で薬を大量にストックしてあると思ってたら
そうでもないんだな。

904:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:42.86 squN85zT0.net
>>796
アーリーリタイアで配当控除受けてインカムあっても近いうち税制が変わりそうな気がする
地味にやれた頃ならともかくFIREがここまで目立ってしまうとね

905:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:46.92 VnR7nGxW0.net
国保はマジでボッタクリ

906:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:56.42 bB0+q0Xs0.net
税金や年金も負担だが、健康保険料の高さは異常

907:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:07:56.98 7yYE+3Uf0.net
せめてスマホをさっさと格安プランに乗り換えようぜ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:00.98 Hwa2lhae0.net
働かない方が得ってか楽
無駄に贅沢しなければ年100万もあれば十分

909:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:02.61 RxL+1ngU0.net
損得だけで考えたら
働かない方が得ですよ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:02.72 USd4ndz60.net
>>804
まあそれが狙いだからね
そもそも源泉徴収制度なんていうのはナチスドイツの政策で税金に無頓着にさせた上で確実に庶民から徴税できる仕組みだからね
ドイツを見習えってやつだw
>>840
完全に同意するわ
ヤフコメあたりでそう言うと「あなたも老人になったときにそうなるけどいいのか?」とか言われそうだがそれでいいと思ってるw

911:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:08.37 vzlfcZT50.net
中間層が上級に搾取されて下流間際にオトされる
仮にナマポ切ってもその分は上級国民のポケットにナイナイ、パイはどんどん小さくなり際からはみ出た中間層は働けなくなると次々に処分される
大げさな気もするけど、コロナアフターの世界では自身ののリアルになる可能性が高い人が増えた

912:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:12.95 3nmhQ0FE0.net
>>877
リーマンより遥かに高くても別格の技能持ちだしなぁ…

913:チン毛
21/05/23 10:08:14.69 dQbanyvS0.net
>>24
あっちゃんオッスオッス!

914:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:23.25 Iy9khBiL0.net
毎年社会保障費増税されたから、
まじで苦しいとは思う。
しかも給付増えないし。
いや、ちょっとは増えたが、
バブルの頃のリーマンと比べたら。
国増税政策のせいで、晩婚未婚化で滅びそうな
日本人。

915:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:24.87 MByzSqTT0.net
民間でお金産み出す人を優遇出来ない制度を続ければ日本は終わるよ
中抜きを廃止する為の天下り廃止等やる事は沢山ある
田舎の産業ほぼ死んでるのに地方公務員に給与でてる事すらおかしい

916:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:39.37 GvdQxTfo0.net
財務省がなあ
景気が悪いのに増税とか保身にしか走ってない

917:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:39.65 pX5tSGts0.net
>>817
そうやって視線を下に下に向けさせて来たからここまで衰退してんのよ

918:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:40.27 PdBFV2BW0.net
貧乏人から見ればまだ高所得者の税金は安すぎる。
貧乏人だって収入の5%くらいは税金払ってるんだから金持は90%以上払うべき。

919:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:40.99 /4NS1AYl0.net
>>823
今の日本は全ての国民に平等な消費税を上げ続けた結果、景気低迷して貧乏人だらけになってるけどね

920:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:45.12 f3AHHkIZ0.net
>>211
10、5、3で甘い汁を吸いまくりの農家が何を言ってるの?
お前らまともに所得税を申告してねえだろ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:08:55.78 PHCRHpnP0.net
>>855
ほぁ?サラリーマンの方が守られてるだろ
自営やってみろよw

922:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:07.59 5vZbu0Z90.net
>>867
為政側が自分たちの子孫の事を本気で考えずに
為政やってっから意味がわからない事に
なるなってるような気が・・・・
結局形だけで、政治できてなくない?って思うわ

923:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:08.30 3nmhQ0FE0.net
6月まで残業多く、残りが残業少ないと保険料的に損したりはあるわなーって話ならわかる

924:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:08.70 JIsOQKdG0.net
>>832 >>1
公務員は関係がない。
現代貨幣理論(MMT)の
知識が普及していないから
こうなる。

925:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:11.21 0S/wSJ5T0.net
>この国では『累進税』


926:という名の、頑張って働いた人への罰則制度がある。『 累進税は昔から比べたらずっと少なくなったよ。 昭和地代は、金持ちは収入の昔は80%以上税金で持っていかれたから、今は金持ち優遇になっているのを知らないアホだろ



927:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:13.78 qezBd2gM0.net
結局さ、こうやって現状を笑ってやり過ごせればいいってこと?

928:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:13.92 r/oZIpjG0.net
30年前に比べて手取りが3割減るからな
どんだけ重税なんだよ

929:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:33.08 KE+B8uT60.net
国を担ぐ人と国にぶら下がる人
野党は、ぶら下がる人にもっと楽をさせ、担ぐ人にその負担を強いる、
そういう国を目指しているように見える。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:34.35 V+mXz4zo0.net
>>858
だからそれはナマポに寄生してるだけだろ
ナマポ受給者を自立してる人間だとは普通思わないぞ
一般人は税金に寄生している人間と認識している

931:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:46.76 uha6i+nK0.net
大丈夫、消費税10%に上げた時も、マスゴミによると半数の人間が将来の子供の為にしょうがないと言ってたみたいだし、まだまだ問題ないだろ
なんせ将来の世代の為だからな

932:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:51.96 Iy9khBiL0.net
>>893
給付じゃなくて、
給料の間違い。

933:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:52.50 IIkMu3w/0.net
>>887
持ち家が有れば年間100万円も有れば十分暮らせるな。

934:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:58.24 BIGgtuCm0.net
>>895
帳簿上で赤だと出世出来ないんよw
なんで何でもかんでも増税路線で突っ走る

935:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:58.81 3NUFgj9F0.net
>>811
誤解が多い様だが生活保護は憲法25条の理念によ基づく生活保護法を根拠に認められた日本国民の正当な権利です。
ですから、国民年金や障害年金等と同様で一定の条件、つまりは要保護者であれば受給可能なのです。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:09:59.96 1Dtp3ixl0.net
いつまでも現金信者が消えないからな。
税金下げる方法は唯一
マネロン、脱税を無くす

937:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:10:01.24 uBFmGwNh0.net
はらたいらまけかなとおもっとっと

938:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:10:03.98 ixutiMQ00.net
年金定期便に50万って書いてたわ
月割したらいくら?
それもあと20年以上払えだと?
もういいから今までの分返せ
それか年金は破綻してるからただの税金だと閣議決定しろ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:10:07.42 GvdQxTfo0.net
財政健全化のためとかいいながら
自分らは給与上げてる公務員って・・

940:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:10:15.95 qezBd2gM0.net
もうどうしようもないってことで、諦めて笑ってればいいんだろ?

941:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:10:30.88 a/gzIWpj0.net
>>853
公立に受かる学力すらないから
底辺私立高校なんか幼稚園以下の知能の持ち主だらけだよ

942:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:10:33.26 3nmhQ0FE0.net
なんで累進税を争点に置いたんだろうな
そこ以外のところで税負担が伸びてるのにw

943:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:10:43.67 7yYE+3Uf0.net
給与所得じゃないと
国保の料金異常
給与所得控除以外は一切控除なし
年収150万で22万くらい徴収される

944:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:10:46.58 9H8QeWia0.net
重税課してデフレってバカですか?

945:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:10:48.40 Dl0yjMj20.net
都市部の自家用車禁止するだけで
地方都市は立ち直る
欧州みたいな感じにね

946:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:02.13 JIsOQKdG0.net
>>856 >>1
ほんと、そう。
貨幣の流通、政治バランスで
累進課税強化は必要。

947:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:02.35 tAxOxynT0.net
よく、「こんなに払ってるのに、実際医者にかかってないから丸損」ていう人いるけど、一旦ガンにかかったら驚くほどお金が飛んでいく
それが高額療養限度額制度で一定額以上払わなくていいのだし、安心
ガンになってないならそれは喜ぶべきこと

948:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:04.61 f3AHHkIZ0.net
>>840
同意
老人の医療費を国が多めに負担するとか意味が分からん
老人なんて死んでもいいじゃん

949:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:10.10 wjExJ0VJ0.net
>>1
稼いでいる人から多めに取る。
納得いかないだろうが多くの稼ぎの多くない国民はこれを支持しているわけ。

950:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:15.53 V+mXz4zo0.net
>>900
高額納税者は称えられるべきと言ってるだけだぞ
よく読め、アホ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:21.85 75Kg7TSZ0.net
遠回しに働きたく無いと

952:アッキーの猫
21/05/23 10:11:26.11 SXv4bbZA0.net
>>1
嫌なら辞めりゃいい
代わりはいくらでもいる

953:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:35.30 3nmhQ0FE0.net
>>913
だから生活保護の引き下げの話が出やすいんだろうね
年金額と釣り合わないから

954:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:40.12 VnR7nGxW0.net
>年収700万円、所得税と住民税で年間110万円
別に高くなくね

955:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:46.68 IIkMu3w/0.net
>>915
そんなあなたに重税ドン!

956:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:53.58 qaAji0lf0.net
ジジババが医療費使い過ぎなんだよ。
しょーもない病気で暇だから病院に行きやがる。
奴らは何百円しかはらわないからな。
年寄りも死ぬまで働いて納税すれば良い。
そしたら頭使うから認知症も減るだろ。

957:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:55.72 NEvoe+KQ0.net
田舎ほど国保が高い
全国共通にして欲しいわ

958:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:11:58.22 Htc7N/LK0.net
>>900
会社は従業員食わすのに給料の3倍のカネかけていると言うからなあ
最低でも給料の3倍の働きが求められる

959:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:07.52 Iy9khBiL0.net
>>909
親世代が増税でどんどん貧乏ななって
国が衰退してるのに、
将来世代って外国人?

960:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:07.68 GvdQxTfo0.net
個人事業主は給与所得控除が使えんから更に厳しいわな
日本は法人まで行くまでにほとんど潰れる

961:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:10.20 FXIkj0qA0.net
なにが、東北とかトンキンの大馬鹿で
日本は海にかこまれてるから、だ
みんな神戸で、海上保安庁で面倒みてんだカネもないのに
無理矢理消費税とかのカネつかって、NHKもなんだあれは役立たず
ほかのテレビもだ

962:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:24.14 BIGgtuCm0.net
>>922
世の中、余剰生産力をどうやって潰すかが課題だからなw

963:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:24.18 wdlwc1WY0.net
旦那がサラリーマンが1番気楽だよ
税金なんて考えなくてもよかったから
同じ位稼いでいても今は正直きつい

964:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:24.69 dTidnohq0.net
50代パートでも毎月の収入18万から税金で5万持っていかれてる。

965:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:34.73 PHCRHpnP0.net
国会議員は1日18万の特別室に入院できる
つまりそういうことさ
自分で稼いでるわけでもないのが
ぽんぽん使えるwwww

966:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:41.04 /FPmxUPo0.net
>>931
年金が生活保護額に満たないなら差額分申請できるでしょ
資産手放さないとならないけど

967:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:49.77 iqjN4G7m0.net
昇給幅よりも消費税諸々の税負担が上がって手元に残る金が減ってるのが辛いわ
今後さらに税金が上がっていく見込みだし世間的にはリストラ対象も低年齢化しているので将来への不安感がすごい...

968:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:51.82 TATJDLvO0.net
保険税金を考えたら体痛めない程度にのんびり働くのが一番だと思�


969:、わ 命すり減らして働いて年金大して貰わずに死んだら完全なる負け組 働くの馬鹿らしいわ



970:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:56.15 3nmhQ0FE0.net
働きたくない
この点だけは同意だ

971:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:57.46 JIsOQKdG0.net
>>1
いずれ、国際金融資本の餌にするため
社会保険料の値上げは続く

972:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:12:57.87 madmPr6l0.net
年収700万のエンジニアで国保60万は計算あわねー
話題にするためだけのエアー記事やな

973:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:00.80 s4FSiuQw0.net
社会保険料納めるために働いていると思えばいい。
それ以外は自力で稼げ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:02.31 3NUFgj9F0.net
「結局、働かない方が得ではないのか?」
→そう思うなら働かなければ良いのではないか?
生活保護を受給しても24時間何もする事が無く毎日毎日通勤する社畜を窓越しから見る地獄の様な生活で良ければ…

975:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:02.35 IIkMu3w/0.net
>>916
50➗12 あとは計算してくれ!

976:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:12.09 Dl0yjMj20.net
焼け石に水だけど
NHKは潰したほうがいい

977:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:13.71 V+mXz4zo0.net
>>931
年金払わず、ナマポ受給が圧倒的に得だからな

978:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:15.15 Nz6gig1t0.net
>>208
老人からはもっと取るべきだわ
生活習慣病かかってもタダ同然で薬もらえるからって
スーパーで揚げ物惣菜山盛り買ってるのはほぼ高齢者なんだよな
マジ飛び蹴りしたくなるわアイツら

979:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:25.96 FJxvO3ZA0.net
>>907
野党とマスコミだね。
弱者救済の美名で、頑張って働いてる人からむしり取って働かない人に配れと叫び続けてる。

980:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:28.22 7yYE+3Uf0.net
>>921
年収150万だとナマポにも負けてるのに
追い打ちをかけるように22万の国民健康保険料は鬼

981:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:29.61 a/gzIWpj0.net
>>855
その通りだ
自営業の安易な脱税(節税ともいう)を許すな

982:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:34.06 0S/wSJ5T0.net
昭和・・・ソ連の大統領が、日本は世界一成功した社会主義国と言われた。
金持ちは収入の大半が税金で持っていかれて、結果、一般人も金持ちも手取りで見ると同じになる平等社会だった。
今の日本は金持ちへの課税が減って、金持ちはより金持ちに。貧乏人はより貧乏に変化

983:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:35.59 Dur/9CkR0.net
アメリカの分まで働かされてるからキツいし
働かせるために増税の永久ループw

984:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:46.10 rIxzEqp00.net
所得税は良いとして社会保険料はマジクソ
ジジイの年金3割カット。それで生活出来ないなら死んでくれ

985:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:52.28 4O+ArAAM0.net
結局、どのあたりの年収がベストなんだろ?そして、その職業は何か?
手取りで1000万円近く稼いでるのを何人か知ってるけれど
勤め人の方は苦労していて、自営業は比較的安定しているイメージだな
ワイは700万程度だから、そこまで税負担の実感が無い
個人向けの税理士とかいたらマジで指南を受けたい。FPでは限界があるよ
せっかく株で利益を上げても結局2割を徴税されて大した利益にならん!

986:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:53.67 tksR5Ueo0.net
>>1
> 睡眠時間を削って頑張った結果なのに
じゃあ働くのやめたら?

987:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:54.74 6WJGrZid0.net
現金商売が脱税するから、
社畜からとりまくる。

988:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:56.12 85nRYEua0.net
やっぱりナマポ最強だよな
金が貰えて市営住宅に住めて医療費タダだ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:13:59.14 e3XoVU8+0.net
そうだよ生そのものが罪で労働は罰

990:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:04.64 vOLLMqGb0.net
医者行かないアピール忙しい奴は歯医者で定期検診受けてよ臭いよ

991:チン毛
21/05/23 10:14:10.23 dQbanyvS0.net
・公務員の給与半減
・高齢者の診療窓口負担比率引き上げ
・安楽死制度導入
これだけでも消費税と所得税の引き下げは可能。

はよ頼むわ!

992:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:15.38 evMssGmh0.net
少子高齢化、移民、コロナと全部セットで考えないとな
何か斬新な案出す天才はいないのか

993:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:17.59 BV49anUH0.net
自民が中抜き政治を何十年も続けてきたから
庶民にたかって骨までしゃぶりつくさないと財源がない

994:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:20.47 FXIkj0qA0.net
>>960
アメリカ共和党のはなしなんかとくにつまらんしな

995:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:27.07 a/gzIWpj0.net
>>927
こんな政府は倒してしまえ

996:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:28.11 3nmhQ0FE0.net
>>944
立法、行政側の話ね
個人で差額分だけってのは知ってるよ?
生活保護の方が高待遇となれば年金なんて収めること自体がばかばかしいという流れになるからね

997:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:29.93 dsHXHfHT0.net
>>860
定年延長で公務員の人件費は今後更に増えるからな

998:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:36.11 nIXOoYpq0.net
>>227
やっぱ資産みたいなのもってたほうがいいの?

999:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:39.68 RkscODAi0.net
それが男女平等なのに
女は常に自分を優遇させようとする

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:46.12 /FPmxUPo0.net
>>969
まず中抜きをやめて国民のことを考える政治家を選ぶ

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:47.64 rIxzEqp00.net
医療費負担も全員3割だろ

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:48.53 qtvKhVSs0.net
クズ議員と バカ公務員 アホ天下り職員らの懐に入ってる。実際国の会計なんて判らないから。何をされてるか判らないのが虚脱感を生む。 クルマ自宅外食旅行などなど消費税がプラスされる。
金額でかいとでかい消費税払うのが解せない。理屈は判ってるが。

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:53.64 4O+ArAAM0.net
>>958
ただし、社会保障とか年金など受けられる保障が勤め人より
遙かに少ないよ
福利厚生も全くないしな

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:14:56.92 GvdQxTfo0.net
>>949
いや自営業だと少ないぐらいだぞ
サラリーマンだと50万ぐらいだけど

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:08.45 squN85zT0.net
>>949
国保もっと高いよな
それより年収がずっと低くても

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:12.52 BDBHe6ur0.net
遵法精神なき在日チョン、ナマポ受給者、難民と称する不法外国人はタダみたいなもんだな シナチョン学生に税金で教育費支給なんて以ての外、日本の学生は自腹、逆差別されてるやんか  怒。

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:21.62 3nmhQ0FE0.net
>>954
こうなると簡単に崩壊するもんなぁ…
それはそれでって感じなのか大変だわね

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:21.86 BV49anUH0.net
>>68
議員の数を半分以下
議員の給料は10分の1以下
天下り用法人は全部廃止

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:24.64 /4NS1AYl0.net
>>847
年商と年収は違うしなあ
記事の不動産屋と違って農家なら経費が凄いだろうから手取りが少ないのはしょうがないよね

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:27.20 rhsRYWzt0.net
>>874
感謝は丈夫に産んでくれた親にするもので国は何も関係ないw

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:30.02 pG4+dV1S0.net
働かなくても固定資産税と国民年金(これは停止できるけど)と国民健康保険は容赦なく取り立てられるのムカつく
前年働いていて退職時に残額一括納付精算されてなきゃ住民税もな
前の会社潰れた無職時代に死ぬ目にあったわ

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:35.52 0S/wSJ5T0.net
>>856
少しは歴史を勉強しろよ
日本は累進課税をどんどん緩めて金持ちの税金を減らしていった過去がある。
今は累進課税が最低まで下がっている

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:41.92 U/ZdTqe+0.net
税金中抜きおいしいですww

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:49.19 PHCRHpnP0.net
>>958
10年前くらいに自営に税務署が入りまくってたが
あまりに金なくてもうやめてしまったwww

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:57.40 H27ySA3a0.net
>>949
そんなもんだよ

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:15:58.10 BzDk/bVY0.net
700マン↑か まぁどうせ捏造だけど全ての数字が全くのデタラメだとは言わんよ
そんな事は少子化の話題が始めて出た時から8流評論家風情でも予想できてるよ
完全に手遅れになってから慌てて独りで吠えたって遠吠えで終わるだけですよおバカさん

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:16:00.17 FXIkj0qA0.net
>>983
ソフトウェア連呼も、その外字が機材かえないからって言ってたんだぞ
外人か

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:16:07.72 /FPmxUPo0.net
>>973
家なし車なし貯蓄だめが好待遇だと思う人は今のうちに生活保護になればいい
今ならガバガバのはず

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:16:20.39 lBcw9/8R0.net
京大教授 「消費税の増税がなければ日本は豊かなままだった」
スレリンク(newsplus板)

1020:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:16:20.57 U+9LR9uT0.net
>>908
それが奴隷を奴隷のままでいさせるための方便だと見抜けないから、いつまでも奴隷のままなんてすよね
税金に寄生してる?
上級や公務員の寄生っぷりに比べたらかわいいもんですわ

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:16:26.24 0S/wSJ5T0.net
>>949
自営だろ・・・

1022:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:16:30.06 qezBd2gM0.net
国の荒廃ってこのようにして進むんですね

1023:ニューノーマルの名無しさん
21/05/23 10:16:30.09 7yYE+3Uf0.net
国保もせめて税金と同じように基礎控除とか公共料金や生命保険ぐらいは控除してほしい

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 54秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch