【社畜】日本の労働環境がブラックになってしまった原因は、日本人が望んだ「雇用の安定」だった [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社畜】日本の労働環境がブラックになってしまった原因は、日本人が望んだ「雇用の安定」だった [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch354:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:22:37.64 5Mg7A44i0.net
過去は確かにそうだけど、現在の「低賃金」ブラックは単なる馬鹿な労働者のせい。
ナマポになれば良いだけなのに、意地でもそれをやらないからゴミ経営者がウハウハしてる。
で、ゴミ経営者親族や関係者は議員や有力者と繋がって自分達がさらに声太る方向へ進むのに、
馬鹿な労働者の方はルサンチマンに浸って選挙すら行かないw

355:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:22:45.56 RappHFS60.net
解雇規制や年功序列がクソなのは全くその通りだな
この制度が日本を衰退させた元凶と言ってもいいくらい罪深い

356:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:23:53.73 NgpVlSpm0.net
>>351
働かない者にまで金をばら撒く制度だからな。MMT

357:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:24:17.64 OOTcF+mZ0.net
北海道に飛んでくれる?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:26:12.29 BRHH23Zz0.net
>>237
ないないwww
中小企業なんて
普段から
技能実習生と日本人へ最低賃金か
最低賃金以下の支払いして
経営一族は億の金を会社から奪うって構図だよ
社員へ500万円払う余裕があったら
そこから200万円を抜いて役員のポケットに入るから

359:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:26:36.34 RappHFS60.net
労働者には辞める自由があるのに
企業にはクビを切る自由がないのが理不尽

360:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:26:42.75 4uswQhzD0.net
>>351
その時はうまく機能したのだろうけど、バブル景気の時に抜本的に変えるべきなのを放置してしまったのが国家としての大失態
あの時代ならダブつく金でなんとか出来たのよ
あの時に高度成長期と同じ事をつづけていたから日本の雇用はブラックまっしぐらとなった

361:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:27:12.36 RsfMOUQJ0.net
四の五の言わずに首にしろ!!

362:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:28:25.69 xKxORzuS0.net
>>3
というより派遣なんていう意味のわからん中抜きシステムを作ったのが始まりだよ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:28:37.59 R0g5nCZk0.net
大企業が給料下げれば公務員も下げるやろ
そうしないと景気は悪化するばかりでデフレも進む

364:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:30:07.38 bzj0tKOM0.net
これが弁護士どもが使うという話題のすり替えって奴か、さすがに幼稚すぎて誰でも分かるレベルの下手くそなやり方だと吐き気すら覚えるな
何が雇用の安定だ、こんな稚拙なすり替えでバレないとでも思ったのか、能無しが

365:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:30:15.60 RappHFS60.net
日本が派遣中抜き大国になってしまったのも、企業にクビを切る自由がないから
臨時で必要な人材は派遣で賄うようになってしまったからだよな
もし派遣でなく短期の直接雇用であれば月給100万だって全然あり得る話だし
例えばアメリカなんかだとIT開発者は短期で沢山稼ぐというスポーツ選手みたいな感覚

366:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:30:49.06 qm9ol7mA0.net
こんなにおひとよしの国はないからな

367:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:31:53.32 4b20atxC0.net
>>295
真面目に働くってのが間違い。
あなたの言う真面目っていうのは、上司に言われたことしかやってないだろ?
普通30年も働いたら何らかのスキルは身に付くから転職には困らないはず。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:32:09.53 9o9dNS1F0.net
A級戦犯
経団連、パソナ、電通

369:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:33:02.85 efcHxAXK0.net
公務員ならいざ知らず
百歩ゆずって電力会社とかならいざ知らず
他者がトップの民間事業者に安定的に雇われよう
とか土台無理だろ
トップの意向で決まるものだ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:33:14.66 k3GZM9Zm0.net
過労死は日本を象徴する国際語
オータニサーンを見習え、42試合連チャンだぞ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:34:10.60 4b20atxC0.net
>>299
だからそう言ってるだろ。
コアの奴らの雇用を守るために非正規で調整してるって。

372:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:34:32.79 clh+rbZE0.net
派遣制度と公務員とサヨク組合が根本的な悪因。

373:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:06.71 bzj0tKOM0.net
雇用の安定だったなんて言い出してこんな幼稚な話題のすり替えを狙うクズも論外だが
それはそれとして労働の義務は果たしといた方がいいぞw 無職としてカウントされなきゃそれでいいんだ形だけだ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:09.96 +/gF7zRF0.net
還元する気の無いクズ経営者のせいだよ
戦後の隆盛引っ張った連中が引退か死んでからおかしくなった

375:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:16.33 ky/7c2Iz0.net
安定?
むしろ不安定にしたよな?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:39.34 rizWD13c0.net
政府「国民が悪い」

377:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:54.71 yzKpFm9X0.net
>>366
何気にアメリカもトップは時間外勤務で結果出そうと躍起になって過労死多いんだけどな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:56.81 Fri4/AAU0.net
ブラックに入らなきゃいいじゃん。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:36:38.70 sfC9N7Nd0.net
>>1
政治の責任なのに労働者のせいって菅はホントゴミクズだな

380:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:36:52.60 efcHxAXK0.net
>>369
労働とか強制されるものでもないし
それと
NHKでも放送されてたけど
将来人間がこれまでしてきた仕事の半分はAIに置き換わる
って言ってた

381:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:37:27.93 ky/7c2Iz0.net
>>21
終身雇用前提の賃金体系直さないままやったら金絞られただけ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:37:53.29 efcHxAXK0.net
>>363
その職場でしか通用しない
知識や技術や人脈ってのもあるかも
あと狭い業界だと潰しがきかないとか

383:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:37:59.58 sfC9N7Nd0.net
>>374
現状日本国内はブラックが10割なのに移住でもするの?

384:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:38:13.37 LBo+o32P0.net
>>363
30年も働いてたら年齢制限で大体の企業は断るから職業が狭くなる
自分の我が強いカスが多いから雇うの躊躇するんだよ
上手く溶け込める人は溶け込めるんだけど、2極化がハッキリして来る

385:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:39:58.10 efcHxAXK0.net
>>380
大工でも昭和の大工さんやってた人達が
ホームレスになる
ってのもある
工法が変わって対応出来なくなったとか

386:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:40:41.68 qDqlUGN80.net
部活の顧問の口癖が 義務を果たさない者が権利を主張するな 文句を言わずどんな命令にも従う者になれ だったよ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:42:18.07 Qtckq8Rb0.net
>>1
ちがうな
ブルジョアの飽くなき利益追求とその走狗の「ブルジョア政党」「御用組合」
が原因だな・・・

388:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:42:49.71 yzKpFm9X0.net
>>380
結構な核心を突いていると思うわ・・・
俺が「我が強いカス」のタイプなんで。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:43:40.71 efcHxAXK0.net
>>382
なるほど、部活動が諸悪の根源だな
部活のせいで
同調圧力という国民税が出来上がってしまった
外国には部活動なんて無いのがほとんどだからな

390:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:44:50.21 4b20atxC0.net
>>382
部活になんの義務があるんだよw

391:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:44:53.08 8SJ4DJ0M0.net
>>15
それは確かに言える
都会に出てかっこいい生活をしているかっこいい人に出会い恋愛をしてとか、
あと、猫も杓子も大学と言うのでも地元から都会に流失する事にもなっていてこれもどうにかしないと防げなくなる
経団連の新卒採用を禁止し大学を学歴として取り扱わないを法律で厳格におこなうといった事でこれは解決できる

392:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:47:55.96 HkXaibOJ0.net
>>387
都会は自分の階級を上げるためには田舎者を都内に上京させて奴隷にしないと維持できないんだよ
俺は20代は東京にいて痛いほど思い知った
田舎の上級が上京したら底辺にしかなれない

393:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:47:59.47 RsfMOUQJ0.net
>>387
確かに日本の大学の学士が学歴って笑うよなw

394:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:48:39.03 efcHxAXK0.net
>>387
夢がかなうのが都会
とくに首都圏だからねえ
地方都市で叶うなら
わざわざ首都圏に行かずとも
人口流出もおさえられる
やはり民放キー局制度が悪い

395:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:48:50.71 fB1QFc8j0.net
>>1
ただの政治的な賃金の低下だぞ
本来なら賃金はインフレのために上げ続けなければならないのに
政治的に強制的に下げた自民党の罪は重い

396:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:49:05.12 Eu5DAvtB0.net
雇う側が調子に乗っちゃったんだよな

397:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:49:10.18 Er41ioYY0.net
「派遣法改正がー」で竹中平蔵に怒り狂ってるのがいるけど当時の厚生労働大臣って公明党だぞ?
なんでおまえらって公明党や創価学会には怒らないの?
「ネトウヨはなんで統一教会を叩かないんだ!!」って言ってるけどおまえらこそ創価学会を叩かないじゃん
指摘されると「池田大作はクソ」とか言い出すんだろうけど

398:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:50:09.04 19SYxg9r0.net
>>1
いやいや、労働基準法の罰則が緩いからみんな平気で破るんでしょ?
最高刑を死刑にすりゃ経営者もみんな守るよ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:50:30.88 efcHxAXK0.net
>>387
地方で漫画家になったりアニメ制作が出来たり
地方で俳優女優になったり
地方で映画監督になったり
できれば
わざわざ上京しなくとも・・・
ってのもある

400:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:51:29.88 19SYxg9r0.net
>>393
公明党は=創価学会だから叩いてもしょうがない
公明党に入れる奴はほぼほぼ学会員なんだから
自民党に入れる奴は宗教縛りはないわけやろ?
だったら叩けば多少は他の政党に入れようかとなるやつも
出てくるじゃん

401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:51:57.54 uztmNVdG0.net
まあでも国が疲弊しても金持ってる奴は強い
結局この数十年で中抜きする側に回ってた層は今後も安泰よ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:52:23.19 GuN+0ql80.net
今の60代より上に無能が多すぎるからだよ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:53:09.54 wl6Zuk4/0.net
>>394
馬鹿か
ゆるくねーわ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:54:08.18 uztmNVdG0.net
>>398
そしてその無能たちが自身の後継含め何もかもコントロールできる立場にいるのでこの国は終わってる

405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:54:28.02 4b20atxC0.net
>>393
だってハンコ押してるだけの奴叩いてもしょうがないやん。
公明党と創価学会がクソって言うのとは別問題。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:54:46.37 RappHFS60.net
>>95
その役立たずおじさんをピンポイントで解雇すればいいだけ
経営者にその勇気と覚悟がないのが問題

407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:55:05.15 19SYxg9r0.net
>>399
どう緩くねえんだよ?
執行猶予なしで、即実刑にすればみんな労働基準法違反をやらなくなるぞ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:56:30.35 DKxEFrO20.net
やっとマトモな意見が出たな
日本は中小企業を潰さないと労働環境が改善されない

409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:56:32.31 efcHxAXK0.net
BIと解雇規制緩和とセットでいいじゃん
雇われている側も辞める自由も保障されればいい

410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:56:52.83 3s2Jz8z20.net
竹中小泉のおかげです

411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:57:22.27 eLZ8Puuf0.net
就職しやすく解雇しやすい世の中の方が仕事に対して気楽に居られるのかもしれない。

412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:57:38.66 ggh8BtYV0.net
>>405
サクっと辞めれて、サクっと再就職できれば
まあ労使関係ももっとマシなもんになるんかなぁ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:58:59.51 T9w2QNQR0.net
企業の年配の方が未だ終身雇用に拘っているから、雇用に流動性が生まれず、職種の変更に高いハードルが課せられる。
誰も彼もが一回解雇くらえば、そんな考え吹き飛ぶんじゃ無いか?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:59:29.06 19SYxg9r0.net
>>405
自民党は個人に金を直接給付する事をすごい嫌がる政党なので
(キックバックと中抜き命だから)
自民党政権のままではこれは無い

415:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:59:36.44 Z2LACNUQ0.net
猜疑心の塊の監視体制の職場の同僚や上司
仕事は出来る人がやればいいのに
できない相手を監視しミスは死ぬまで叱咤って意味不明
自分がもしベテランで仕事得意ならできない人がいても出来ることしてもらったほうがいいと思うとおもうのだが、、、
日本のベテランってなぜか、できない=楽しようとしてるってうがった見方するね
純粋な欧米がうらやましい

416:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:59:49.76 efcHxAXK0.net
>「仕事の成果が上がらないから大幅減給」といった対応ができず
これについては
契約が時給とかが決まっていれば
その通りにしないと契約違反だからな
それと契約期間を決めてない場合には
その人が居たいだけ居られる
まあ、解雇を自由に出来るようにしたらいい
辞めるのも自由にしてさ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:59:58.92 pE05aeeo0.net
雇用とリストラをもっと気楽にするようにすればいいんだよ
合わないから別の会社いこーっと気軽にな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:00:25.70 RsfMOUQJ0.net
>>404
中小のうちはホワイトだが?

419:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:00:29.50 2K4yrqCD0.net
>>15
ここでブラックだーとか言ってるやつも同じじゃないのw

420:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:00:46.13 efcHxAXK0.net
>>410
自民党は政界から追放すべき政党だな
要らない

421:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:01:32.07 dwlUZ7IV0.net
雇用の話するのにマクロ経済環境を無視して何の意味があるのか

422:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:01:53.20 o6s9hv9I0.net
>>416
野党は日本瓦解を狙うテロ組織だろが

423:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:02:09.95 efcHxAXK0.net
>>410
自民叩きをもっと加速させないとな

424:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:06.35 LR0XyIFH0.net
>我が国では労働者の解雇に関して法律と判例で厳しく規制されているため、
>仕事が減っても簡単に従業員をクビにできず、
もろ共産主義じゃねえか
これのどこが資本主義なんだよ (笑)

425:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:24.95 1LVGecXd0.net
解雇規制が生み出したもの。
低賃金
派遣
氷河期
ブラック企業
海外移転
長時間労働
過労

426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:33.80 efcHxAXK0.net
>>418
日本瓦解を狙うテロリスト?
自民は日本瓦解させたテロリスト
コロナといい
安倍菅政権で成立させた数々の悪法といい
代表的なのは
TPP

427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:38.62 Z2LACNUQ0.net
取締役が仕事作るならわかるよ
でも日本ってまじで体育会系の無意味な指導優先だしね
そりゃ生産性さがる
無駄なモラハラパワハラを労働とおもてんだから

428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:44.72 ggh8BtYV0.net
>>419
いや、そこは自民叩きじゃなくって
自民に対抗できる野党を作ろう、って方向になろうよ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:45.95 wWw1ftgt0.net
竹中平蔵が考えてそうな事だね

430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:05:25.91 efcHxAXK0.net
>>424
自民は政界から追放しろ
ってのがある

431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:05:53.08 Z2LACNUQ0.net
欧米人が日本の部活みて
なぜあんなに苦しんでスポーツしてんの?
っていう感想もたれるのが
日本の企業まで浸透してる

432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:05:57.11 8SJ4DJ0M0.net
>>424
いやそこは、自民党でない与党を作ろうであって野党つくってどうする

433:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:06:27.79 NrkhXMFZ0.net
ごく一部の人間を除いて未来などないよこの国には。むしろなんであると思った?
ろくに努力もしてないのに?実績もないのに?謙虚さも他人への当たり前の尊敬の年もなにもないのに?
いやないでしょ。現実見ようよ。いいかげん。

434:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:07:07.98 1LVGecXd0.net
>>405
賛成だね。
社会保障を公平平等な分配であるBIへ転換し、解雇規制を撤廃するべき。

435:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:07:31.80 cK6wCkKb0.net
退職金制度だろ。
定年まで勤めあげたら何千万か貰えるっていう。
それを餌に低賃金でコキ使うという制度。
さっさと払え。
そしたらみんな今すぐ喜んで辞めるさ。
ジジイほど一杯もらえるから、ジジイが辞めてくれるぜ?
早く退職金払え。

436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:08:04.88 efcHxAXK0.net
>>429
政治のせいで
悪い世の中わ変わらんかぎり
努力しないお前が悪い
ってのも理不尽な話

437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:08:15.63 ggh8BtYV0.net
>>428
いやまあ最終的にはそうなんだけど
まずは野党で対抗できる勢力ができて、そこで政権交代して与党に、ってことじゃない?
まあ2大政党制になるべきだって意味では同意見

438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:08:52.31 efcHxAXK0.net
雇用はセーフティーネットではない

439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:08:54.72 HkXaibOJ0.net
戦前は解雇自由だったけど、労働者の天国なんかじゃないぞ
だから過激な共産主義活動(戦前は非合法)があった

440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:20.35 IecC1P2J0.net
逆じゃん
雇用の安定がなくなったからだよ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:22.73 19SYxg9r0.net
>>424
いやあ、自民党に投票する馬鹿をとりあえず減らしたい

442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:36.45 efcHxAXK0.net
>>433
二大勢力の一翼が自公ってのも終わりにしないとな

443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:39.28 1Nn5HB2a0.net
違法行為を企業がやっても存続出来る機能していない法律とかジャップはホントアホ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:50.70 1LVGecXd0.net
日本衰退の原因は、時代遅れの社会システムだな。その代表が社会保障、雇用制度、税制。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:10:14.58 nmCrXdnS0.net
>>436
先駆者の安定のために、後進の安定を犠牲にしている状態だってことだよ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:10:43.74 jPGe7cTp0.net
消費税は会社が従業員の人件費を「外注費」として下請け委託、非正規派遣、バイトにすることで経営者は節税できる仕組みになっている。
消費税導入、竹中平蔵の登場でブラック企業が増えたのは必然であり
経団連でさえも消費税増税と派遣法規制緩和や外国人労働者受け入れ拡大を政府に提言してきた
消費税に強烈なデフレ圧力と低賃金奴隷のデフレスパイラルを生み出す逆進性がある仕組みを
お分かりいただけただろうか?

447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:10:50.23 cK6wCkKb0.net
解雇するのは構わん。
だけど、退職金は満額払え。
さっさと払え。
退職金も払わずに解雇したいんだろ?
ゴチャゴチャゴチャゴチャとうるせえ。
退職金はキッチリ払え。

448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:10:56.46 pE05aeeo0.net
個人事業主になればいいのに
パソコンとインターネットがあればいますぐできるぞ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:11:03.85 efcHxAXK0.net
>>435
まあ>.1の説明をみれば
あんたのような感想が出てくるけど
別に解雇自由が労働者の天国
ってなるわけない
辞めさせる自由
辞める自由
がともにあればいいだけだ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:11:17.54 1LVGecXd0.net
>>441
そうそう。
氷河期や派遣は解雇規制が生み出した。

451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:11:17.79 RsfMOUQJ0.net
>>418
複数の政党の集まりの「野党」を一纏まりにして言ってるお前がネトサポなのだけは解った

452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:11:23.77 Di88wgdf0.net
何を今更・・・

453:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:27.67 OmRueL7J0.net
違うだろうな、労組は雇用の安定よりも、報酬アップを優先したんだよ。
その結果が、今の日本だわね

454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:28.22 cGEQK9VI0.net
事業主になるのは簡単
売れるのは大変
続けるのはもっと大変

455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:34.91 efcHxAXK0.net
>>440
社会保障は必要だけど
社会保障の制度の設定の仕方が間違えているんだよな
雇用を前提にした社会保障ってのが論外
だから社会保険料ってのもねえ
保険料廃止して医療費無償化して消費税増税でも
いいと思うんだけどね

456:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:36.71 jPGe7cTp0.net
間接税である消費税は最終負担者である消費者が現金払いでも
先に仕入れ額で消費税を払った小売店、卸し店や製造事業者が預かり、利益に関係なく赤字でも納税義務がある
売上1000万円未満の場合と、資本金1000万円未満で尚且つ事業開始から最初の2年間は消費税の納税義務が免除される
店側は3年目からは納税義務が発生するので免税期間のうちに消費税の納付額を考えると低い価格設定が不可欠となってくる
免税期間と同じ感覚でいると利益率が悪くなるからだ。
消費税に強烈なデフレ圧力と低賃金奴隷のデフレスパイラルを生み出す逆進性がある仕組みを
お分かりいただけただろうか?

457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:47.42 ZdY42dOO0.net
文句を言わずに起業しろよ。
自分の理想的な働き方ができる会社を自分で作ればいい。そのために会社法を改正して
資本金1円から起業できるようにしたんだ。
ここで泣き言を言わずに自分で理想の会社を作れよ。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:59.85 ggh8BtYV0.net
>>437
自民の主な票田は、堅固な岩盤層だから
それを崩すのは並大抵では無いと思うよ
「とりあえず」でやるなら、浮動票が得られるような
そういう人気集めを野党がやったほうが早いと思うんだな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:13:30.23 cK6wCkKb0.net
>>445
別にやめさせても構わん。
退職金をきっちり払え。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:13:42.40 n2qG0OWK0.net
派遣や非正規の給料が高ければ説得力もあるんだがねえ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:14:16.15 cGEQK9VI0.net
金銭解雇分の給与が減るだけ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:14:19.21 AR3NlYcN0.net
>>343
ケケ中は選挙で選ばれてない定期

463:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:14:26.75 HkXaibOJ0.net
>>445
意味不明
まあ、5chで解雇自由を工作してる経団連工作員がいるのは知ってるけど
こんな過疎な掲示板で工作して意味があるんですかねえw

464:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:14:30.74 cK6wCkKb0.net
>>453
おう。
それだけの退職金をもらえれば起業してやるよ。

465:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:15:01.12 1LVGecXd0.net
>>451
社会保障の最大の問題は、制度の恩恵の大格差だよ。今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。彼等の前に社会保障廃止ボタンを置けば即座に連打するだろう。
だから、BI等で公平平等な分配への転換が必要だ。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:16:30.03 2K4yrqCD0.net
>>459
ここにいるのも派遣が多そうだし一般の意見とは離れてそうだけどねえw

467:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:16:44.73 cK6wCkKb0.net
>>440
違う。
退職金制度だ。
退職金制度なんてあるから、それをアテにして
ローンを組んでいる者も多い。
ローンを払ってくれるんなら、解雇も自由だ。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:08.70 2rsumsCB0.net
企業が経営の安定を望んだ結果だろ

469:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:20.82 wiN0mQAq0.net
はあ?自民政権が非正規雇用の規制をなくして派遣社員だらけにしたせいだろ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:23.03 1LVGecXd0.net
>>460
例えば、中国なんかは金銭解雇つってルールだね。

471:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:24.53 DKxEFrO20.net
更に正確に言うと文系職の正社員雇だろうな
日本社会は本当に無駄が多すぎる

472:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:57.35 ZdY42dOO0.net
>>460
退職金なしでやれよ。貯金と借金でやればいいだろ。
あるいはビル・ゲイツのように出資金を同級生や親せきから集めてもいい。
退職金なしでやれよ。

473:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:15.70 QCABS+Tv0.net
>>246 自分も業界経験者だけど 観光ホテルとかの配膳の世界は派遣でさえなく、 形式上は日々紹介とかだったりする魑魅魍魎の世界だった 工事現場の人夫出しを、もう少し合法寄りに寄せたようなね 本当に派遣契約だったかい? 直接雇用だけど契約期間1日間の契約書とかにハンコ押させられなかった?



475:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:27.98 EI9cDvHc0.net
雇用の安定はいいけど、無駄な女性社会進出混ぜたのがゴミ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:47.05 KYfYqBlH0.net
限られたパイを奪い合う競争型社会は日本人に適してるし、弱者を救うという考え方は嫌悪される。

477:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:50.99 efcHxAXK0.net
>>453
渋沢栄一は
日本経済を支えるような大企業を沢山立ち上げた
のは大したものだ
しかも続いているし
平成からはそんな企業は中々ないなあ
ステーキ屋さんのチェーン店とか
一時的には成功しても
そののち潰れて借金抱えて・・・
ってなってしまって・・・

478:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:56.91 HkXaibOJ0.net
フランス
解雇規制あり(組合員はほぼ絶対に解雇されない)
年間5カ月が休み
いつでも週単位で有給を取れる
医療費無料
先進国ならこれが常識なんだよ
解雇規制緩和なんて日本を戦前の貧乏国に戻したいの?

479:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:20:01.43 1Nn5HB2a0.net
>>470
違法な残業が横行してあぶれた人達が低賃金なのが悪いだけで関係ないと思う

480:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:20:24.11 nPr25DdF0.net
そして内部留保が増え
やらなくてもいい中国工場を作り
儲けるどころか中国に吸い上げられる

481:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:21:13.64 efcHxAXK0.net
>>473
1つの職場に縛られるのが嫌だ
という考えも増えている

482:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:21:53.53 efcHxAXK0.net
>>475
企業法人税は都道府県税化すればいいだけ
国税化するから国外流出が増える

483:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:22:18.50 fQ49MMi70.net
やってて意味無い仕事が多すぎるんだよな
やたらと面倒なルールや作業入れて仕事やってますよ感だけで仕事してる感じ。

484:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:22:31.66 QMPyfqhn0.net
竹中が書かせてる

485:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:22:55.33 1LVGecXd0.net
つうか、終身雇用など経済や人口が安定成長している時しか機能しないだろ。現状必要なのはオンデマンド。必要な時にだけ、必要な数だけの労働者が手配出来ればそれでいい。

486:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:00.53 7bwM7JJp0.net
まさにジャップ業ジャップ得wwwww

487:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:01.94 R+teZoV70.net
人材の流動性が低すぎて、転職のリスクが高すぎる
新卒でダメなら一生ダメな世の中

488:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:08.39 KYfYqBlH0.net
中国主導の経済システムに変化していくし、愚鈍な日本企業はすべて淘汰されていく。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:10.30 cK6wCkKb0.net
>>464
低賃金でコキ使うための制度だ。
で、団塊の分は払い終わったようだが、
その下の世代への退職金支払いでヒーヒーゆってる。
国が65歳まで年金払わんとか言ってるから
それまで雇わなきゃならんし。
給料半額とはいえ、解雇できないのは企業はツラいと思う。
正直、55歳超えたら奴隷としては役に立たんぞ。
体力は無いし、無駄に知識だけはあるし。
定年と年金支給をを55歳に戻すべきだ。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:37.69 cK6wCkKb0.net
>>468
ふざけんな
お前がやれ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:46.89 IVzP716R0.net
こんな人材派遣会社だらけになって直接雇用は本来当たり前のはずなのに
インチキな輩を通さねば働けない状態で
なにが雇用の安定だ。ボケ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:24:18.65 R+teZoV70.net
自殺者が多いのも転職のリスクが高すぎるから
パワハラ受けても我慢して会社に居続けるしか無い人は多い

493:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:24:21.30 efcHxAXK0.net
>>459
部下を抱えるようになるとわかるのでは?
それと
会社を経営する責任は経営者本人なのだし
部下は基本言われた事をこなすだけで
何かしくじっても会社に守られて・・・
って感じでしょ?
本当だったら会社が被る損害をお前が賠償しろ
と言われてもおかしくないところを
解雇だけですませてくれる
ってのはありがたい

494:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:25:14.58 Di88wgdf0.net
最近のニュースでパナソニックが早期退職金4000万円上乗せってあったやろ?
もはや不要な人材に4000万円差し上げるんだぜ?
その費用を捻出するにはその年は年収400万円貰う筈の底辺(非正規中小零細下請け)40人を300万円にせにゃならんわけよ。
これで内需縮小しないほうがオカシイだろwww
これが日本型雇用という標準世帯(大手正規・公務員)の為の社会主義の実体
で、大勢の非正規中小零細下請けから掠め取った4000万円は老後の為と退蔵されるわけ。
で、積み上がった家庭現預金資産が1000兆円・・・内需機会損失累積だ。
今、日本株からSP500などに資産を移す流れが出始めているが、これは外貨への逃避でもある。
家庭現預金資産1000兆円が外貨へ逃避するともはや外貨準備を以てしても買い支えるのは不可能で、
底無しの円安となりかねない。・・・円の信用失墜・・・ハイパーインフレ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:25:15.76 ZdY42dOO0.net
>>485
俺は現常に何の不満もないから企業なんかしない。
文句がある奴は文句言わずに自分で起業して理想の会社を作れって言ってるんだよ。

496:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:25:16.13 efcHxAXK0.net
>>486
人材派遣は要らないな
非正規でもいいが
直接雇用にしろと

497:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:25:42.49 eeJldcDL0.net
職能給早く定着して欲しい。
無能が大企業に居座ってるのは日本だけ。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:26:11.56 efcHxAXK0.net
>>478
雇用助成金とか止めればいいんだよな
助成金がいらない
政党助成金しかり私学助成金しかり

499:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:26:14.62 N2NXDWti0.net
>>464
本質的にはそういう話でしかない
アメリカ企業はコロナでバンバン従業員のクビを切ったら
景気回復しても必要な数の人を雇えないってニュースになりまくってるし
逆に日本はコロナ後にはアメリカみたいに人手不足から過度なインフレになることなく
スムーズに経済は回復するだろうし

500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:26:41.66 19SYxg9r0.net
>>473
解雇されてもすぐに失業保険が半年受けられるならいいんじゃね?
さすがにもう就職したら一生その会社ってのは無理ゲーだろ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:27:01.82 efcHxAXK0.net
>>492
それは各々の会社が自由にやればいいだけだな
国や自治体の法制度にするべきではない

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:27:18.05 cK6wCkKb0.net
>>490
あほか
「解雇の際には退職金を払わなければならない」
それが現状のルールであり契約だ。
それを破りたいって言ってやがるから
ふざけんなって言ってるだけだ。

503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:27:23.88 R+teZoV70.net
>>489
アメリカの世界株インデックスからも日本銘柄がどんどん外れてるからな笑

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:27:33.79 YmclhE2U0.net
年功序列とかいう糞のせいだろ
その会社に長くいるというだけで
大した能力もない老害がいい給料を貰い続けている
そんなの若者はバカバカしくて仕事する気にならんでしょ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:28:26.24 19SYxg9r0.net
>>489
でもこれも頑張って大学いい所行って
就職活動頑張って
パナソニックに新卒で採用されたら良かったんじゃね?
正直、努力不足&僻み二しか思えないんだが。。。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:28:50.17 efcHxAXK0.net
>>495
BIがいいんだよね
労働を前提にせずとも
国民全員が毎月定額受給出来るようにすればいい
年金とか生活保護とかマイナポイントとか
廃止して
現金支給はBI一本化がいい

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:28:58.74 1LVGecXd0.net
>>497
全然違うぞ。
退職金の支払いは雇用契約の範疇だから、そうした制度が無い企業も普通にあるよ。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:29:09.78 iEMDOTbX0.net
若い奴も安定志向で、つかまる大樹を探している。ダメダメだよ。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:29:32.78 Zjq4vKOO0.net
働かせすぎなんだよ
競走させすぎて削ってはいけないとこを最初に削る
挙句には日本人に逃げられて東南アジア系の外国人を採用してるがいつか暴動で殺されるぞ?

510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:30:01.82 PSksb8420.net
江戸時代ぐらいからずっとずっとブラックやと思うよ。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:30:15.53 efcHxAXK0.net
>>480
>必要な時にだけ、必要な数だけの労働者が手配出来ればそれでいい
農家も植付けや収穫時期以外は人手要らない
ってのと同じだな

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:30:52.99 ZdY42dOO0.net
>>497
アホはお前だ。
「それだけの退職金をもらえれば起業してやるよ。」っていうから
「それだけ」がいくらをさしているか知らないが
退職金なんか当てにしなくても独立できるようになれって言ってるんだよ。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:08.10 19SYxg9r0.net
>>497
退職金を支払う法的な義務は企業にないのでは?

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:15.37 mTmRvaJ80.net
その通りだよ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:16.09 iqsKcLuq0.net
所得税を70年代に戻せばブラックなんてなくなる
経営者が取り過ぎて逆に狂った

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:26.69 6GtMIya30.net
労働者もっと立ち上がってもいいと思うけどな
労働組合とかなあ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:48.16 3+eKA1sx0.net
>>1
え?派遣法改悪で簡単に人を切れて低賃金化したからでしょ
つまり小泉父とケケ中のせい

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:32:03.01 efcHxAXK0.net
>>510
それは賛成
格差をなくすには所得税累進課税強化だ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:32:16.31 cK6wCkKb0.net
>>502
そんなことは分かってる。
だが、あえて退職金について明確に言わないで
こんな話をするのは間違ってる。
退職金をキッチリ満額払うなら解雇大賛成だ。
定年も早くしろ。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:33:12.02 1LVGecXd0.net
>>499
だね。w
以前、テレビでアジアの優秀な学生のリクルートの取材を見たが、欧米企業が2000万とか提示する中で、日本企業は初年度400万。w
年功序列を説明するも、20年後にまだその企業は存在するのか?w

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:33:30.78 efcHxAXK0.net
>>511
公的機関とか電力会社とか
は労組は必要だけど
民間には要らないな
あと鉄道とか郵便とか道路公団とか
国有化するべきだな

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:33:33.98 X+YeMgkB0.net
24時間働けますか?

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:34:36.12 efcHxAXK0.net
>>515
新卒一括採用
ってのも問題
やり直しのきかない社会ってのもね

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:34:41.23 qNTY2WhV0.net
>>1
自民党が労働市場の流動性の名の下で派遣の規制緩和した際、
野党の民主党は支持基盤の正社員労組を守るため、非正規雇用を切り捨てて合意
つまり労働階級の中に階級を生み出したのも、自民と民主の共犯による

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:34:52.67 l0Ex1f/D0.net
ジャップは丸投げ無能ばかりだからね

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:35:45.02 cK6wCkKb0.net
>>512
だよな。
雇用の流動化とか言いながら
結果的には低賃金化しただけのこと。
派遣されてきて、低賃金ながらがんばって
せっかくスキルも上がってきたのに
3年経ったらポイ。
何人も目の当たりにしてきて、ひでえと思った。
企業にとっても、いいことまるでなかったと思う。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:35:50.61 QCABS+Tv0.net
>>354
あなたがどんな企業で勤めてたのか知らんが、
自分の会社(40人規模の製造機械下請け田舎企業)は
高卒工員でも残業代抜きで年功序列で500後半までは行く。大卒の技術畑は定年前には700ぐらいにはなる。
自分は40過ぎて基本年収500弱ぐらい。残業代は別な
ちなみに派遣の人ってのはいないわ。パートのおばちゃんや学生の短期バイトはいるけど
大企業勤めの人からみたら糞のような待遇だが、明日の住むところや食べるモノにも、子供最低限の教育にも困っておらず
日々平穏に暮らしている
自分のような低学歴(工業高校卒)で「さほど取り柄はないがまじめに働く」人が安定して生活できなければ、社会の未来なんてないよ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:36:04.12 19SYxg9r0.net
>>519
やっぱり、山本太郎しかねーか

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:36:08.32 1LVGecXd0.net
>>513
問題は分配の大格差。
BI等で公平平等に分配する仕組みが無ければ、幾ら取っても老人病人等に注がれるだけ。

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:36:44.40 vHWy+Mjz0.net
経営者任せじゃ、社会は変わりにくい
だから、政府が、副業当たり前の社会に変えようとしてるんだろ
1人が1社に延々と縛られる、そこで忠誠を誓って他社の仕事は出来ない
これじゃ、社会全体として見た時の適材適所が機能しにくいわけだ
政府が提唱するテレワークの活用も、そんな社会を変えるためだよ
都政の将来ビジョンを見ても、2040年代には、一般的なリーマンは、
テレワークで複数社契約は当たり前、出社は各社週1程度、そんな将来を描いてる
そんな状況下でたまたまコロナが来らから普及が進みやすかったけどね
あと、日本の男性の長時間労働な、そこもまずいわけだ
2014年のOECDの発表でも、数十カ国の男性の仕事に使ってる時間を比較したら、
日本の男性が一番長かったくらい
何が問題か、そんな社会に女性が進出して男性と対等にやろうとしたらどうなるか、
そこを考えないといけない
家庭生活が犠牲になるね
現実には、女性は、せっかく男女平等に教育を受けて新卒で正規雇用で就職しても
家庭との両立がしにくくて、正規雇用を中途半端に投げ出すのがごまんといる
これじゃ平等教育からして無駄、経済力向上にもつながらない、晩婚化少子化は進む
だから、政府主導で社会にメスを入れてくんだろ、まだ甘すぎだけどね
テレワーク込みで家庭との両立もしやすくするんだろ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:36:46.08 2AzMsJzy0.net
こんな事言ってるのが異常
これはまだまだブラックが繁栄しますわ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:37:48.21 JoRmtzoS0.net
孫、ミキタニ、柳井の資産を凍結すれば解決する

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:38:20.53 TR6huLfW0.net
結局ホリエモンが正しかったな

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:06.81 cK6wCkKb0.net
>>499
未だにそんなこと言ってるのか。
大企業でも90%の部長になれない大卒は
55歳になったら係長クラスまで給料墜ちるんだよ。
知らないのか?
年功序列など今は無い。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:23.14 Di88wgdf0.net
>>500
こっちはマクロの話してるのに・・・
取り敢えず言い返してみましたってかwwww

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:32.01 l1yzGu9t0.net
>>1
終身雇用なんてそもそも戦時中に国が余裕ないから
公務員以外の面倒は見るつもりはない
国民の面倒は企業に押し付けますって思想からスタートした制度だから
たまたま高度成長期にフィットしてしまったのが不幸の始まりだった

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:34.81 OVsFlwwK0.net
>>23
だから派遣だらけになったのが団塊正社員の雇用を守るためなんだよ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:36.65 h4Fru66F0.net
>>521
一つのプロジェクトごとにポイするから、次のプロジェクトはまた
素人だらけの試行錯誤から始まる
マジ企業の技術力下がって当然だなと思うわ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:40:38.75 1LVGecXd0.net
>>518
それも解雇規制と密接に絡むんだよ。
社員を雇っても、その社員が高齢となった際に支給する賃金を予め引き当てておく必要がある。だから、100支給すべきところを70しか支給出来ないし、中高年なら引き当て期間も限られる。
だから、企業は新卒一括採用するし中高年正社員は雇わない。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:42:06.25 HcUkRYq50.net
>>339
当時から搾取の為のなんたら言われてたからなあ
メディアに踊る女様から人気でな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:42:41.09 4HGIpS1j0.net
>>1
竹中平蔵が安定雇用ぶっ壊したからだろふざけんな

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:42:58.11 Di88wgdf0.net
日本に必要なのは解雇規制緩和による労働力の流動化と労基法・下請け法違反の厳罰化と天下り禁止

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:43:53.84 1LVGecXd0.net
>>533
それでも、切れない雇用を抱え込むよりマシとの企業判断なんだろう。

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:45:16.53 QCABS+Tv0.net
>>525
副業当たり前ってのは過労死してもだれも責任取らないってことだよ。究極の自己責任社会。
副業しなけりゃ生活できない人がいる状況を変えなきゃ
テレワーク云々ってのはホワイトカラーかつ、人と接しなくでもできる仕事限定。
そんなもの推進しても、利があるのは上級の人だけ
今はコロナがあるから仕方がない部分もあるが、長続きしうるものではない
そっち方向に舵を切れば切るほど日本は没落していくと思うね

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:45:23.43 fw0oZ7Vd0.net
そこで同一労働同一賃金なのかねえ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:46:07.90 1LVGecXd0.net
>>536
安定雇用?一体どんな業種のどんな職種なんだよ。w

547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:46:25.54 dzgBUMNI0.net
>>358
90年代ぐらいの頃は派遣というのはまだマトモだったよ。特にIT系のエンジニアにとっては、自分にとって常に単価の高い仕事をひたすら求めながら歩んでいくことができたし、ひとつの組織に依存しないで馴れ合いもしないでひたすら技能だけを求めてスキルアップができたからな。
竹中どものせいでとにかく人を安くこき使う制度に悪徳改正されちまったわ。

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:46:51.95 cK6wCkKb0.net
>>533
技術のツテ、繋がりが切れるのが痛い。
仕事のマニュアル化を進めさせちゃいるけど、
マニュアル読んだだけでスムーズに仕事できるわけがない。
特に、誰に頼んだらいいか、誰に聞けばいいかってのは
習得に時間がかかる。
派遣法はバカだと思う。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:47:00.12 DybF/OFG0.net
工業時代は頭数が重要だったから正社員を集めて一列に並べて仕事させれば良かった
IT時代は頭数集めても意味がない、能力の高い者が必要な場所で働く必要がある
解雇規制はIT時代に合わなかっただけ、そして日本はIT後進国になった
もう日本で工場生産する時代は終わりつつある、残るのは四季と飲める水道水だけ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:47:05.05 HcUkRYq50.net
>>540
高齢者淘汰かな?
氷河期は本当に棄てられてるわ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:47:28.33 19SYxg9r0.net
>>530
んじゃ、違う切り口でレスしてやると
>家庭現預金資産1000兆円が外貨へ逃避する
こんなお花畑な事言ってて頭大丈夫か?w
預金してる人間が投資なんて殆どせんし、
ましてや為替リスクのある外資なんてものは買わへんよw

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:47:58.66 jjjHdGej0.net
>>1
よくもまぁここまで見当違いの事をダラダラ長々と

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:48:08.44 /Xse6oJ90.net
つうかさ~
みんな分かってんだろ?
日本の労働環境がヒドいのは、単純に労働者の意見を反映する政党がなかったからだよ
まともな国なら左翼政党が存在して国民の意見を受け止めるわけだが、日本は反日パヨク政党しか存在しなくて、労働者の意見を受け止めてねえからなw

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:48:49.13 TuLrDoDx0.net
>>343
労基もクズばっかで助からん人間沢山いる中の一人の俺
裁判も起こしたがダメ
コネや労災隠しがうまい会社だと死なないと表に出ないねあれは
労基なんてあてになんないよ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:48:56.05 4Okp9AGZ0.net
>>60
公務員である裁判官は、公務員である教員の味方
酔っ払い運転他で懲戒免職になった地方公務員を
救済しまくりだからな

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:49:44.97 8gQFOjtz0.net
非正規社員ってそんなにスキル高いの?

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:50:06.69 TejSrfp/0.net
>>2
竹中は歴史に悪名を残すと思うわ
末代まで恨まれる

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:50:07.97 T15GLXkV0.net
元々資源を持ってない国がプラザ合意なんかで欧米と同ランクの貨幣価値を持ったのが間違い
かつての日本の好景気状態になってるのは中国だが
中国版のプラザ合意はいくらアホな中国でもやらないだろうし
もしやったとしても資源が大量にある中国はそれを加工するだけでやっていける
日本みたく原料を輸入して加工輸出じゃ利ザヤは薄い
ヨーロッパみたいに実はまだ植民地をこっそり持ってますって訳でもなく
搾取する相手が結局自国民になってしまうのが日本

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:50:35.55 KXQScKXG0.net
派遣法のおかげで
雇用率就職率だけはよい

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:51:20.26 EldNy7Fo0.net
>>1を読んで「そうですね」って思うバカってどれだけいるんだよw

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:51:52.63 HxlOLjf40.net
自民党や竹中が悪いんじゃない、みんなお前らが悪いんだから、次の選挙でも自民党に入れるんだぞ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:52:19.51 ZFYYFJu90.net
>>60
公務員は身分やからな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:53:06.01 QS4hKXzY0.net
小泉、平蔵がやりやがった

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:53:14.78 ft61ccGS0.net
氷河期があまり従順な奴隷を良しとしたから
ジャップ経営者が調子に乗った感はある
(´・ω・`)

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:53:40.59 QCABS+Tv0.net
>>533
人を使い捨てると技術の蓄積が全部無駄になるんだよな
いくら手順ドキュメント作って引継ぎしても、次の人がそれを読め、それを保守管理できる作業レベルの人かどうかもわからない。
結局は同僚や部下に仕事をきちんと引き継げる環境を維持した方が
会社にとってもコストが低くなると思うんだけどねえ。技術の社外流出防ぐのも込みで

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:54:06.35 19SYxg9r0.net
>>556
次の選挙は自民党「以外」に入れまーすw

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:55:15.18 P02izRpF0.net
>>560
んだね。管理職の首変わっても困らんけど、職場のキーパーソンがバックレたら大体の職場は詰む。

568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:55:57.71 kysTf3BH0.net
繁忙期基準で人取ったらそれ以外は仕事無くて余りまくるからねぇ
でもその調整のための派遣だったんじゃねえのか?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:56:19.84 6HShZJKu0.net
>>124
「誰かのせい」じゃなくて「〇〇のせい」って言ってるのに。
日本語難しいですか?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:57:23.70 8SJ4DJ0M0.net
>>494
人数がへっている訳ではなく雇用者が大変な中で首にしてさらに生活を苦境に立たせたので恨みかった事から戻ってこないだけで
それは人手不足ではなくてそんな事した企業の自業自得と

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:57:36.85 G/qm4YC50.net
経営者が悪いでふぁいなるあんさー

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:58:53.05 DV5F6x/X0.net
いや
老人が日本の資産を使い果たしただけで
何も払わずに高福祉を受けた結果
年金に健康保険、消費税、介護保険
あとの世代が重負担になった

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:59:49.42 OQ3sThTr0.net
ブラックなだけじゃない
社員数にも当然ながらワクがあるから、不要な人材の首切りができないと有能な人材も取れないしな

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:01:03.69 yzKpFm9X0.net
>>559
そんな穢っ多世代は今まで通りセクシーに見なかった事にしましょう

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:03:55.26 594nvyFH0.net
>>3
これは大嘘だよ
日本だけが終身雇用で欧米は違うとかいうのはメディアが流した悪質なデマ
正しくは「アメリカとイギリスだけ」が解雇と転職が多い社会というだけ
根拠は国際比較した平均勤続年数です
URLリンク(www.jil.go.jp)
フランスやイタリアオランダドイツなんかも下手すりゃ日本より勤続年数長いよ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:04:31.85 aWNyouAZ0.net
なんだかんだいってみんなブラックでも正社員になりたいからな

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:04:56.70 nt+Zb3IV0.net
>>343
それは無理
私としては、京都にいるらしい子猫を助けるために交通量の多い道路に躊躇なく飛び出した黒髪ポニテ美少女JKに政治家になってほしいのだが、出馬してくれないからね♥

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:06:34.86 uK56rCOn0.net
奴隷法制定したせいだろ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:06:56.48 o3gKHq8W0.net
>>532
これ
海外に工場建て技術教え育てたのも
 
バブル弾けても首に出来ない高止まりした日本人正社員�


580:フ給与を守るため 



581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:07:27.22 HkXaibOJ0.net
フランスもドイツも組合員はほぼ解雇できないし
それでも経済成長してる
解雇規制が成長の阻害要因なら論破してくれよ?
日本の成長を阻害してるのは3000万人いる自民党の岩盤支持層だよ
その支持層が、田舎によくあるなんとか振興館とかで何の生産性もない仕事をしてるから、
フランスもドイツも適宜に政権交代してるのでそのような利権層はない
日本の政治はまだ発展途上国だよ
自分で貴族を殺して革命した歴史もないしね

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:07:52.60 7Y0tNNBC0.net
自民党「コクミンガー」
経団連「ニホンジンガー」

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:08:42.03 vOubLf+I0.net
正社員は家族だから仕方ないよね(・ω・`)

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:10:46.38 OQ3sThTr0.net
>>570
勤続年数の事を言ってんじゃない
法で厳しい解雇規制をしてるかどうかの話だ
企業が望む有能な人材なら解雇する必要ないし、本人もそこで満足なら転職する必要ないだろ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:11:15.43 hchjrNfL0.net
正社員だってその気になれば結構簡単にクビにできるけどな
「やっちゃいけない」って思い込みでやらないだけで

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:11:41.76 Di88wgdf0.net
>>546
投資じゃなくて逃避だ
皆が「ダイジョーブ」と思ってるから傷が深くはなるんだぜ
ま、どうせ手遅れだけどな。心配しても仕方ないwww

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:12:08.73 DV5F6x/X0.net
労働環境が悪化したのは
年金60歳から65歳支給になっただけで
高齢者も働くなければいけなくなり
政府が高齢者の60歳までの雇用義務付けして
若者は正社員も非正規もゴミのような給料しか出せなくなった

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:12:20.11 iDU6azO10.net
竹中筋によると

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:12:31.84 6DwUfLzr0.net
どこだか技術者達を強制的に営業に回したとこあったよな
墓掘りジャパン
自分の墓は自分で掘る!

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:12:52.95 X+YeMgkB0.net
>>35
金日成主席観世音菩薩
ひでぇ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:13:26.29 OQ3sThTr0.net
>>575
財界は解雇規制の緩和を以前から自民党に要望してるけどね
おまえはアカい奴か?

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:14:16.61 DV5F6x/X0.net
正社員、非正規の格差なんて
公務員ぐらいで民間は変わらなくなった
同一労働同一賃金制度で
これからは正社員も年収250万前後で固定する

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:16:00.98 iDU6azO10.net
>>585
イデオロギーの問題か?
アカとかウヨとかやってっから
日本人が苦しくなってんだろ。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:16:14.26 RJpciZHY0.net
50歳高卒が書いた文章??
労働組合と政治活動・・・社会主義との関係性がすっぽり抜けてるのは
勉強不足だから???

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:16:20.22 A26egq8m0.net
>>543
>>560
次期システムの開発なのに前のプロジェクト経験者が数えるほどしかおらんとかね
これ、前はどうやってたんですか?
→そのときの人もういないから分からないんだよね
4、5年前の案件でもすでにオーパーツ扱いになって笑う

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:18:46.49 1LVGecXd0.net
>>575
ちょっと調べたが、ドイツでは2003年に当時のシュレーダー首相の元で解雇規制が緩和されている。差別等の理由でなければ月収に勤続年数の1/3を掛けた額を支払い裁判所が6ヶ月で下す裁定のもと解雇出来るそうだ。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:20:02.45 Di88wgdf0.net
>>531
太平洋戦争前の戦時統制経済が源流
登場は軍需物資を計画的に生産せにゃならんから、労働者にアチコチ職場移られては困るから
終戦後に経済復興するに当たって、国家が計画的に産業育成するためにも日本型雇用は適していた。
その後の高度成長期までは標準世帯(大手正規・公務員)の与信力を高めて耐久消費財需要の先食いで日本経済を急成長させる助けてにもなった。
世界で最も成功した社会主義、ジャパンアズナンバーワン
しかし高度成長期がおわると、日本経済の足枷に転化した。

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:20:33.55 DV5F6x/X0.net
日本の雇用を支えてるのは派遣社員だからな
正社員になれない人たちの受け入れ先で
派遣禁止になると行き先もなくなる
正社員と言っても
サービス業の店長候補や介護職ぐらいしかない

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:23:06.19 DV5F6x/X0.net
問題はバブリ崩壊後も有権者の批判を避けるために
低負担、高福祉を続けたことだな
結果莫大な赤字だけのこった

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:24:24.93 594nvyFH0.net
>>578
勤続年数と解雇規制はイコールだよ
解雇規制が緩かったら日本よりも長く勤続するなんてできないからね
ちなみに日本は55歳くらいから一気に勤続年数が下がり始めて米英にすら逆転される
これは55歳から強烈なリストラと辞職圧力が存在するということ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:25:53.53 594nvyFH0.net
>>575
それはある程度正しいと言えるね

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:26:41.77 0qe09S1V0.net
安定は当たり前で
後付不安定に変えた詐欺

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:26:44.30 DV5F6x/X0.net
>>594
日本の定年年齢は55~57歳だったからな
いらない社員を作ったのは高齢者継続雇用制度のせい

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:27:03.42 GnNxyexH0.net
>>145
よう土人
まだプリントアウトして印鑑使ってるのかw

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:27:38.38 N0uYwOUL0.net
これから格差は小さくなるぞ
日本郵政みたいに正社員の待遇下げて非正規に近づけるから

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:28:50.91 594nvyFH0.net
>>424
自民を割って分裂させない限りそんなものはできない
ということを反自民党の連中は長年かけて学んでるんだよ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:29:11.85 DV5F6x/X0.net
>>599
現業はそうなる
給料を上げるためには管理職か営業成績を上げるしかない

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:29:22.91 GnNxyexH0.net
パソコンが使えない経営者
イチイチ社員にプリントアウトさせないと自分でPDFすら読めない

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:32:55.78 8ziQ2ktE0.net
また自民党や経団連が個人に責任転嫁しているのか?

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:37:50.18 HkXaibOJ0.net
↓EPL(数値が低いほど解雇されやすい)
日本→1.47
韓国→2.42
日本人はリストラされたらチキン屋でもやってるの?

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:38:59.15 AWUpM3uw0.net
選挙いかない連中がケケ中ガーとか言ってるからな
自業自得

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:42:58.86 tBudoP/E0.net
>>585
定年延長だとか、同一労働同一賃金だとか、そう言うの受け入れる代わりに
なにかしらの交換条件は、当然出すだろ。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:44:12.96 GnNxyexH0.net
パソコンを使わないことを自慢してきた老害世代www

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:45:00.55 iAdKRAzh0.net
アメリカは「プロジェクトが終わったから」とか「パフォーマンスが落ちたから」
という理由で解雇できるけど、逆に就職時に年齢を聞いたらいけないんだよね。
昔ウエスタンデジタルに応募した時、年齢を書く場所がどうしても、見つからなくて
書かずに提出したら、後で、そういうものだということが分かった。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:46:00.57 qiWW1IaD0.net
正社員を簡単に首にできない
大企業だけじゃん

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:51:51.13 HkXaibOJ0.net
>>609
大手の超一流企業でも30歳ぐらいで最初の肩叩きがあるよ
日本が解雇できないなんてファクトじゃないよ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:56:10.58 eOADnoIs0.net
>>356
日本の抜本的は何もしないってことだからな
年功序列は高度成長にあわせて設計された制度で成長が止まれば改める必要があるのにそれをつづけるから非正規奴隷が必要になる
誰かに苦痛を押し付けてまで維持するような制度じゃない

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:58:42.22 eOADnoIs0.net
>>601
管理職の数も減らしていく方針だしな 今みたいな膨大な数の管理職はこの先必要なくなる

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 21:59:23.88 RzCxXjWn0.net
経営者は嫌な思いしてないから
それに従業員が嫌な思いをしようが会社の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうが従業員が過労死してもなんとも思わん
それは契約以外での繋がりがないから
つまり労働者に対しての情などない

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:01:09.49 BSwfu+1c0.net
ブラック三要件
・休めない(休暇少ない、有給取れない・急用はおろか病気でも認められない)
・帰れない(自分の時間は一切持てず会社にずっと滞在している感覚)
・貰えない(薄給にとどまらず昇給もろくにない)
これらすべてを満たしていなければ軽々しくブラックと言うな
きつくても相応な給料出ていればブラックではない
薄給激務でも余暇を持てて好きなだけ休めればブラックではない
他方で一発ブラックの条件もある
・暴力や恐喝といったガチのパワハラが横行
・業務内容が本物の犯罪行為
これに該当すれば余暇がどうのとか給料がどうのとか言う以前の問題で完全にブラック

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:02:04.03 eOADnoIs0.net
>>586
250で社員使えたらそりゃどんどん雇いたいわな

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:04:16.02 Di88wgdf0.net
>>609
そういう事
給料が良ければ訴訟コストを掛けてもしがみつく動機が生ずるから
底辺じゃ訴訟コスト掛けてしがみつくより転職なり自助努力の方が経済合理性がある。
依って、現行の解雇規制は大手正規だけを保護する制度

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:05:10.53 eOADnoIs0.net
>>532
こんな奴らのために氷河期世代で就職できず自殺したやつも多数いるらしい
とうてい許せないことだな

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:07:30.56 OQ3sThTr0.net
>>606
交換条件なんかまったく関係ない
そもそも能無し社員なんか企業が首切りしたくてしょうがないに決まってるだろ
能無しを生かしておいたら他の社員にも示しがつかない

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:09:31.86 HkXaibOJ0.net
フランス
年間5カ月の休暇
週単位の有給が取れる
医療費無料
派遣社員は全労働者のたったの2%(日本は40%)w
先進国ならこれが普通
いい加減、自民党と支持層のために低賃金で働くのを止めよう

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:10:55.52 ByrtQCCc0.net
>>21
金銭解雇も雇用保険と競合するものだろうしな

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:14:58.53 0qe09S1V0.net
年功序列廃止は良い
使えない社員要らない
使えない社員を使えない管理職もっと要らない
使えない管理職を飼ってる役員氏ねばいい
年功序列廃止に追い込む株主氏ねばいい

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:16:34.86 FGydw6Wo0.net
>>619
URLリンク(i.imgur.com)
派遣社員は日本よりフランスのほうが多い
4割というのは非正規社員の割合

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:18:00.30 Ia5Q8yE10.net
バカか。労働環境がブラックなんて昔から存在したわ

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:18:20.96 qNCAjMaV0.net
日本の会社はトリクルアップだからな
末端の給料を減らしたり低く抑えてその分、上の人間が吸い上げる
そうして上の人間ばかり肥え太るという搾取構造がどこの会社にもある、違いは程度の差だけだ
そういうトリクルアップを誰も止められないから社会がおかしくなっていくんだよ
性善説ではもう限界なんだよ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:20:19.10 Di88wgdf0.net
パナソニックで早期退職金4000万円上乗せのニュースあったが、
もはや不要な人材に4000万円くれてやるには、その年は底辺(非正規中小零細下請け)40人から100万円ずつ所得移転せにゃ捻出できんわけよ。40人の年収400万円を300万円にせにゃならんわけよ。
これだけ購買力奪って内需縮小しないほうがオカシイだろ?
現行の解雇規制のせいで大手正規の早期退職割り増しは2~5年分が相場
一方、非正規中小零細下請けは何にも無し
高度成長期が終わってからもこういう制度を何十年も続けて来たんだぜ
タコが自分の足食うように日本は蝕まれてきたが、もう多分取り返しがつかない
日本が加速度的にぶっ壊れてゆくと思うわ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:21:05.46 KG2KNer70.net
労働者から絞りとって、巨額な役員報酬や株主配当にまわしてたら、労働環境なんか振り返る気は さらさらないよね。
そのくせ「お前らの代わりはいくらでもいるんだから、やなら辞めていいよ」と言い続けてきたんだな。
そして、それも「労働者が求めたせいだ」と今度は言っとる。他国なら とっくに暴動が起きるてるよ。
労資分配率を自分たちに有利にするために、ブラック化、低賃金維持、終身雇用の撤廃、消費税によるデフレ誘導(=低賃金維持)、これみんな資本家たちの欲得のために起きたことだからね。労働者よ騙されるでないぞ。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:21:23.16 ExBLMMku0.net
92、93年くらいにはわかってた話だよなこれ(´・ω・`)
問題なのは10年後小泉、ケケ中が更に悪化させたって事だろ

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:21:40.12 HkXaibOJ0.net
>>622
URLリンク(diamond.jp)
フランスは正規雇用が9割、日本は非正規雇用が4割

635:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/05/22 22:21:52.79 uiAUUCYR0.net
左翼「社畜!社畜!」
右翼「社畜!社畜!」
URLリンク(o.5ch.net)

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:22:02.88 KLniOquO0.net
>>624
赤っぽいなw

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:23:39.21 xSe5gDas0.net
>>619
君は低賃金が嫌だから働いてないの?
それとも高賃金で働いてる人?

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:24:25.32 /HyGbmB40.net
俺は管理職やってるんだが、正直言ってクビにしたい部下が何人かいるんだが法律のせいで難しいんだよ。だから会社業績を思うようにあげられない。こういう点について日本は生産効果が悪いと世界から言われるんだよな。優秀な奴が伸びるためにも解雇規制を撤廃してほしいな

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:24:51.09 I3/b9sSj0.net
本来解雇規制を撤廃すべきだったのに、
竹中さんが慈悲で派遣を推進したのだろうね。
卑しい労働者が終身雇用を望み、経営者が雇用の流動化を望んだ結果が派遣だ。
つまり若く才能のある人間の給与を上げたければ、
終身雇用を撤廃し、雇用市場に競争をもたらすべきなのだよ。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:25:06.26 FGydw6Wo0.net
>>628
だから俺が正しいじゃん
お前は派遣社員が40%と言ったんだからその間違いを指摘したんだよ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:28:10.70 rywrFeSM0.net
昔の日系企業は給料が安くても福利厚生や終身雇用で社員を守ってきた。
これが昔の日系企業の強み
バブル崩壊で全て捨てた経営者は馬鹿の極みwww
大学で何を行ってきたかを評価せずに、単に出身大学だけで選別している
日系企業の人事は更にバカwww

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:28:40.79 Di88wgdf0.net
>>626
日本企業の配当性向は欧米より低い
日本企業は現金を貯め込む傾向が大きいが内部留保とやらで株主は損をしている。
その分配当もされず成長投資もされず、リスクだけ負ってるからだ。
内部留保とやらは、景気後退期の正社員の人件費リスクに備えるためだ。
つまり、解雇規制が有るから正社員の身分保障コストなわけ。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:29:01.93 uaO1iFND0.net
昔だったら>1みたいな文章はやり玉に挙げられて、後々まで語り草にされてた。
学術や出版や言論界がいかに非日本人ばかり登用されてるかという傍証だろうな。
日本民族と日本国家の敵は、滅べ!

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:29:26.97 S/AqCSyI0.net
つまり解雇要件を緩和すれば労働環境は良化する?
この人はどこからこんなトンデモ説もってきたんだ?
とりあえずアメリカに行ってマックで働いてみてごらん

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:29:47.78 usbvXo9C0.net
>>618
そういうヤツは冷凍して破砕機にかけてるやろ・・・
今時、人が一人失踪したところでバックレたとしか誰も思わないからね♥

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:30:08.00 sa9FXTSf0.net
竹中平蔵氏に逃げ道なし。元国税が暴くパソナと政府間「黒いカネ」の流れ
2020年11月19日
URLリンク(www.mag2.com)

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:30:21.27 lX8ClWkp0.net
ハハハ
まーたデタラメをw

雇用が不安定で、かつ、ブラック
労働者の実質賃金が何十年もあがってないのは
先進国で日本だけ

w

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:31:18.98 s8VaHVAM0.net
小泉と竹中が終身雇用をぶっ壊したからだろうが

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:31:29.84 BiPDWIm40.net
日本人が望んで長時間労働になってるのはあながち間違ってないかも。今は自営だけど勤めてた時に有休申請しまくってたら、同僚が裏で文句言ってるのが明らかに分かったからな。オレが先陣切って有休とりまくってんだから自分らもとればいいのに評価気にしてか文句言うだけだもんね。仕事だから仕方ない、、、と。イカれてると思うわ。

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:32:10.69 pgmTsicb0.net
良ければガンガン待遇上げて悪ければ解雇
これができればそりゃ待遇いい人間が生き残るからな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:32:17.54 S/AqCSyI0.net
日本で解雇をし易くしたら40代以降のリストラが多発して実質的な定年が40代になるだけだよ
韓国みたいになるだけ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:33:01.79 sa9FXTSf0.net
>>636
高度経済成長期やバブル期とは決定的に違う、これが失われた30年の真実
はっきり言って異常だと思う。
社会問題として会社法や労基法の改正で規制してもいいと思うよ。
【恐怖のグラフ】
>97年を基準に資本金10億円以上の日本の大企業は、2017年までに配当金を5.7倍に増やしました。極端な株主優遇政策です。
そして、経常利益は3倍になっているにも関わらず、売上は横ばい。どういうことでしょう。
簡単です。
企業はデフレで売上が伸び悩む中、人件費(97年比で▲7%)、設備投資を(同▲36%!!!)削減。
販管費や減価償却を抑え込み、強引に利益を膨らませ、配当金を支払ってきたわけです。
無論、政府の法人税減税も、配当金拡大に貢献したことは言うまでもありません。
今回の図の注目点は、予想通り人件費は抑制されているのですが、それ以上に「投資▲36%」です。日本の大企業は、配当金の原資となる利益拡大に注力するあまり、企業のコア・コンピタンスたる「投資」を怠ってきたのです。
日本企業は、恐るべき勢いで弱体化していっています。これほどまでに投資を減らしてしまうと、生産性は高まりようがありません。
相川氏の図は、日本企業が人件費や自らの生産能力(資本)を削りながら、配当金を株主に貢ぎ続けたことを明瞭に示しているわけです。まさに、恐怖のグラフです。
日本国民にしても、所得低迷(賃金抑制)や法人税減税(&消費税増税)という形で、配当金拡大に「協力」させられています。
URLリンク(ameblo.jp)

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:34:44.77 /RjCcbQ60.net
竹中は派遣奴隷から飽き足らず
正社員からも中抜きしたいって記事だろ?

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:35:19.70 oq1Kr+a90.net
雇用が不安定になり始めた就職氷河期組の方がブラック企業が多かったという矛盾
パナみたいに上の世代の雇用安定のために下の世代がブラック化なら合っているけど

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:35:59.51 +1DZokJC0.net
>>645
いいんじゃない?
できる人間は残るしできない人間は去ればいい
会社はボランティアじゃないので

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:37:37.25 qRyujH2d0.net
>>1
多重請負を法で禁止しろ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:37:53.76 ttmLZVSZ0.net
>>532
竹中に騙される典型的バカ。
考えが浅すぎるんだよ。
数十年経って結果がちゃんと見えてるのに
そこからも目を逸らすのか?

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:38:09.89 HkXaibOJ0.net
>>649
フランスのように大手自動車も鉄道も国営企業にして、第一次産業を重視すればいい
どーして経営者の金もうけに(しかもこれからは金もうけは難しい)従業員の人生が消耗しなきゃらならないんだよ?
休暇を増やして、社会保障重視
財源は経営者と金持ちから徴税すればいい

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:38:12.69 Di88wgdf0.net
>>638
そもそも現行の解雇規制で非正規中小零細下請けは殆ど保護されていない。
大手正規・公務員がほぼ満額の社会主義的保護を受けるシワ寄せで事実上の無権利になってる。
解雇規制緩和とは言うが、これは立場理由にに関わらず一律半年分の割増で金銭解雇可能にしましょうってこと。
大手正規・公務員には規制緩和だが、非正規中小零細下請けには保護強化だ
労基法・下請け法違反の厳罰化も合わせて必要だけどね
其所までやらんと大手元請けの、特に余剰管理職の整理が進まない。
彼らの合理化無しに日本再生はあり得ない

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:38:30.34 S/AqCSyI0.net
摂理的には勝者は少なく敗者が圧倒的に多い
こう言う世界が本当に良好な労働環境の世界と言うか?
先ず人口を増やしつつ過度な競争には規制をかけていくのが弱者を救う最良だと思うよ
優秀な人はアメリカに送り込めばいい
とんでもない金持ちは作らない
とんでもない貧乏人も作らない
これがいいと思うよ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:39:43.16 PA4mIGfV0.net
>>1
違います
全てケケ中のせいです

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:39:50.03 PPwnH6+Q0.net
>>652
お前のような無能はフランスでもど底辺だがな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:40:11.48 gUF1QiVR0.net
『できる』奴を集めた会社が中抜きだけでCOCOAあみたいなチンカスアプリ一つ作れないんだよなあ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:42:59.97 Tc0V3Zf+0.net
雇用の安定を逆手に取ってるんだろ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:44:55.57 RNbFVteJ0.net
お荷物正社員の給料カットしなさいな。
再就職難しい50代60代を雇ってあげるだけ有り難いだろうに

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:46:17.79 /j0xK5Tk0.net
安定なんて幻想だよ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:47:05.05 qNCAjMaV0.net
日本は才能があってもダメなんだよ
例えば大谷が入社したとして、上司が野球に興味ない奴だったら大谷を評価しないだろう、昇進もせず一生平社員で終わるだろう
要するに、上の人間が無能過ぎる
これが日本の会社が世界で活躍できない原因であり、日本が衰退した原因でもあるんだよ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:49:54.74 WURlhOGu0.net
>>660
いい会社に入れば安定はあるぞ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:50:16.40 I3/b9sSj0.net
日本人が既得権益である終身雇用を手放さなかったから
企業はどんどん衰退し、派遣が増えたのだよ。
成長したかったら終身雇用と中抜きをやめろや。

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 22:51:37.20 FB1Y2x3x0.net
>>1
竹中さん、正しいじゃん。
国民全員が非正規になれば、平等や。

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 23:00:46.36 1Ed2u2GB0.net
>根本的な原因は、逆説的だがひとえに「正社員の雇用を守るため」なのだ
正社員の雇用を守る為と
日本人が望んだ雇用の安定は
一致する事なのか?
正社員以外が望む雇用の安定はどこにいった?
誰かがなにかをごまかしている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch