21/05/22 18:18:45.19 bCkDNO4A0.net
竹中のせいだろ
209:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:19:28.51 Xz7P6qvB0.net
>>22
自民の政策は韓国をなぞってるからいずれそうなるだろうね。
韓国の大企業定年40を笑ってたら、日本もそのうち降りかかる。
210:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:19:28.57 WoyK8qv40.net
一番の原因は、派遣屋の中抜き規制が無いからだよ。
先進国では1割くらいが上限だと聞くが、日本だと4~6割とか当たり前だしな。
211:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:19:57.18 jdUmldRH0.net
>>191
そら法律でガッチガチに縛ったからな
結果違法ブラックばかりやけど
212:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:20:18.48 Ju8MX/mf0.net
まとめ
お前らが悪い、経営者は悪くない
213:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:20:25.99 YLo+hkbY0.net
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。
中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうが
よっぽどマシだわ。
糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?
214:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:21:04.72 7a6gP/gy0.net
>>208
派遣は1985年の男女雇用機会均等法とセットだろ
215:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:21:42.54 7Eeuj2f50.net
普通に1時間で出来る仕事を6時間かけてやる
しかも汗だらだらヒイヒイ言いながら。すると上司が
アイツは頑張ってる、皆も見習えと評価する
1時間でやっちゃうと、アイツは要領がいいだけ。心がこもってない、と
プレゼンとかやると理屈じゃない、気合と根性でお客様にドーンと当たってこい
216:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:21:55.34 gCngNTAm0.net
パソナ竹中の責任だろ。
人材派遣や多重請負、丸投げ中抜きが日本を滅茶苦茶にしている。
217:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:22:01.88 rvBd/mEI0.net
この記事書いてんのどーせネオリベカスだろw
218:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:23:08.37 ekYclgKi0.net
この記事が示唆してるのは大企業も韓国のサムスンみたいにしたらいいって事なんじゃ
219:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:23:12.74 mih1uqvh0.net
中抜き業者のせいです
220:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:23:16.32 0JV5xBMP0.net
>>211
大企業の正社員様でもないのに何いってんだコイツ
221:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:23:16.54 rUbF0byF0.net
だーかーらー全部日本人が選んでやったんだぞww
いいときは他人の生活や命なんて平気で踏みつぶしておいて
自分が危なくなってきたら人のせいにするなんてさすが最低民族ですねwww
222:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:23:19.58 6Tu3q0HU0.net
逃げたくなるようなブラック量産しといて
何年勤めたかを重視する採用現場
「コイツ、ウチのブラックに耐えてくれるかな…」
223:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:23:34.80 ipEU5GUY0.net
>>124
そりゃそうだろ
自己責任で怠けて貧困になったら「個人の責任」だ
でも、この記事で述べられているのは、「日本の労働環境がブラックになってしまったこと」について
「日本の労働環境がブラックになってしまったこと」は明らかに2にとっては他人のせいだろ
それとも2には日本全体を変える力があって、日本の労働環境がブラックになったのは2が悪い、2のせいだ、2は他人のせいにするなって言いたいのか?
マジで頭悪そうwww
224:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:23:48.58 xnTu6SN10.net
>>211
そんな敵視しなくても・・・
同じ年収なら、すぐに切られる非正規のほうが弱いよ
225:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:24:00.11 QCABS+Tv0.net
初代氷河期世代だが、新卒時代に
「高度成長が終わってバブルもはじけた今、派遣はこれからの新しい働き方、能力を生かして専門職として生きよう」
とか散々あおられたわ。
25年以上経ってもちっとも経営者層の言うことは変わっていない。
あの時安易に派遣の道に入ってしまった同期はどうなってしまったんだろうな
226:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:24:18.25 cA07O1sn0.net
>>205
仕事受けなきゃ休める
休めない仕事よりはブラックではない
227:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:24:27.07 iR/OFIhv0.net
違うよ
労働基準法を守らないからだよ?
違反したら懲役にすれば解決だよ?
228:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:24:36.96 jdUmldRH0.net
>>22
氷河期はそうなると思うよ
まぁ見てな失われた40年に確実に進むから
なんせ少子化継続中で国内の消費はドンドン落ち込むからな
229:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:24:41.10 5XvoT5b00.net
>>208
いまだにマージン率の公表は義務付けられていない
ヤクザがピンハネするから労働供給は禁止されてたのに
230:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:24:51.91 qGwOj34H0.net
終身雇用→雇用の流動性が無くなる
よって、転職が難しくなるためブラックが蔓延り、新卒一括採用になるため学歴(世帯収入と正の相関関係にある)で
人生の大部分が決まってしまう階級社会になってしまう。
てのは常識じゃね?さらにその終身雇用を守ろうとしているのは格差反対のフリをしているサヨク(シルバーサヨク)
だって事も、最早常識だろう。
231:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:25:27.26 6Tu3q0HU0.net
>>214
老害もヤバい
人口の半分ぐらい以上を占める老害達の多くは非正規環境を経験したことがない
経験したことがないことは理解できない日本人が大半だから。
しかも老害は元から共感力低いサイコパス気味の奴らばかりだし
232:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:25:35.84 cA07O1sn0.net
>>227
ピンはねなら良心的だからなw
233:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:25:45.14 GTjk7+OI0.net
>>2
それもそうだが裁判所の労働者贔屓のクソ判例の影響の方が大きくねーか?
234:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:25:48.58 b8ojrQhi0.net
とりあえず新卒一括採用やめようよ。
あれが諸悪の根源。
235:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:26:01.25 nbMC9QO90.net
公 務 員 に は 関 係 な い w
236:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:27:02.63 6Tu3q0HU0.net
レジでマナー悪い大半は老害
クレーマーの大半も老害
しかも老害は票田
わかりませんか?
237:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:27:05.26 cA07O1sn0.net
>>232
経験豊富な幹部候補の新卒を募集!
238:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:27:07.65 jdUmldRH0.net
>>208
それな
使う側だと無茶苦茶可哀想だわ
二次ならまだマシ3次4次とか見てられない
239:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:27:44.11 QCABS+Tv0.net
>>211
中小でもよほどの零細じゃなければ、年功で500~600万までは上がるからなあ。
中退共とかも掛けてくれてたりしするし。
何より登録派遣は仕事が切れてしまうリスクが高い。同じ給与が前提なら絶対に選ぶべき働き方ではない。
240:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:27:59.41 6Tu3q0HU0.net
そして大半のバカな若者は老害に従属┐(´~`;)┌
241:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:28:03.73 HqRwTLb20.net
>>1
通名廃止すべき。
相手がシナチョン経営者だとわからず
日本人が騙されるからだよ。
だから、通名廃止すべき。
そうすりゃ、日本人もシナチョン経営者には警戒し
そこには行かないし商品買わないと思うよー。
Amazonは日本の代表が中国土人だから、みんなそこで働きたがらない、そーゆーこと。
通名廃止!通名廃止!通名廃止!
242:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:28:25.64 DsyDnAzf0.net
>>225
バレて確定したら懲役刑のみくらいにしないと真面目にやらんわなほんと
243:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:29:15.43 px1tY5SH0.net
パソコンとネットワークを導入しても仕事を効率化せずに増やしただけの無能共
244:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:30:01.27 k5zc9vGi0.net
賃金水準が日本は90年代から下がり続けてるんだが、
正社員の雇用を守るために下がり続けてるんだろうかね
労働環境の問題は、労働政策ではなくて経済政策の失敗から生じてるものじゃないのかと
245:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:30:07.32 4bHi27+r0.net
自ら共産主義労働体制を求めたとはいわないが
理想的な労働環境を追い求めた結果地獄を作ってしまった訳か
はたしてそうだろうか
独裁的なオーナーや企業体がブラックなだけだと思うが
246:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:30:49.29 M22aM9Pl0.net
そもそも高度成長期からブラック労働で成りあがった国だからな
昔に比べれば今はホワイトすぎて楽勝だろ
247:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:30:50.72 /XfD6ps40.net
>>230
そう、ピンならまだ良いんだがね。
248:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:31:21.30 mufCq4sI0.net
学生の頃に配膳の派遣のバイトしてたけど、結構保護されてると感じてた
中抜き率も法律の規定があったような覚えがある
当時は派遣の職種も限定されていたというのもあるが、今の派遣は全然違うんだろうな
249:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:31:22.17 w8qrVI260.net
>>1 今の会社の仕事って簡単な仕事ばかりだから、そのうち変わるかな。
正社員も低賃金になって、お金が必要なら転職せざるを得なくなると思う。
例外はあるけど、大企業とか公務員とか大して優秀な人材なんて要らないんだからw
250:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:31:48.28 rUbF0byF0.net
バカな日本人は非正規でもある程度までちゃんと仕事するから
糞経営者は調子に乗るんだよな。
嫌になったらすぐバックレるのが正解。
どうせ革命とかなにもできないんだからせめてそれぐらいやればいいのに。
251:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:32:42.14 mufCq4sI0.net
>>208
昔の日本も1割くらいだったように思う
252:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:33:04.81 br1zonz10.net
>>2
短絡的すきてそれだけではないでしょといつも思うが多分そう言ったらキレた安価がつきまくる
253:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:33:12.12 1oWnffQM0.net
ほぼ同意
お前らには都合の悪い記事だからあまり伸びないよね
雇ってもらっているではなくて、ここで仕事してやるという感覚じゃないとね
自分が気に入らなければすぐに転職する環境にならないと
254:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:33:45.02 cA07O1sn0.net
手取りがピンと言う……
255:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:34:09.08 30viDDR70.net
やめないから経営が調子に乗るからな
256:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:34:29.36 zvHgtOFs0.net
長々と書いているが
そんな単純なもんじゃないよ
257:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:34:32.67 UIo/u8fh0.net
終身雇用だった頃ってパワハラってレベルじゃあなかったんよね
しかしその分倒産とかに怯える必要もなく経費で飲み食いし放題でザル残業計算で高収入とかだった
今はそのいいところが全滅して負の遺産しかねえから問題なわけ
258:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:35:02.95 b9/18vrw0.net
要するに、技術力が衰退して世界に売れるものがなくて景気が悪いのに景気が良かった時と同じことしてんじゃねぇよってこと
259:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:35:28.87 Ttq/lQhk0.net
日本人の労働環境はどんなブラックでも人間扱いはされてる
入管の難民は人間扱いすらされてない
日本の労働者は甘えすぎ
260:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:35:38.43 /XfD6ps40.net
>>251
「お前等」っつーが、ここのメイン層は俺等氷河期世代だ。
終身雇用から最も縁遠い。
かく言う俺も過去何度と転職を繰り返しているからな、
でなけりゃ年収が上がらなかった。
261:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:36:58.32 a8hrdS2U0.net
>>255
それは結局は日本経済が好調だったから。
経済が不調になったら終身雇用だろうと転職自由だ�
262:�うが 労働者は不幸になる。 経済が回復しなければ労働者は不幸のまま。
263:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:37:34.27 lHJaX2pe0.net
>>249
1割はねてピンハネか
ケケヌキさん悪魔っすね
264:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:37:51.64 Ttq/lQhk0.net
>>258
じゃあブラックな労働環境や中抜きは自己責任ってことだね
265:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:38:00.59 xD8Whusd0.net
>>1
>「1人当たりの業務量を増やして残業でカバーする」というソリューションを選択せざるを得ないことになる。そうすればその後仕事が減っても、余剰人員のクビを切らずに済むからである。
これは全くのウソ。
外資なんかはなんだかんだ理屈をつけて日常的に首切りしてる。
266:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:38:07.42 PUgZlroy0.net
>>248
派遣はともかくパートアルバイトなら
前後の使用者間で勤務の実績や態度の情報交換がなされることもまずないしな
267:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:38:16.19 i/jCwy2A0.net
管理職以外非正規の職場がふえたよなあ
268:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:38:20.57 /XfD6ps40.net
んじゃ中抜き規制法案を出させよう、
上級国民の利権を殺せ。
269:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:39:08.85 /XfD6ps40.net
>>261
ならん、それをやっているのは会社側だからだ。
そして当時はそれでも働くしかなかった。
…無かったらしいぜ、俺は引き籠もりから自衛隊に行ったから知らんが。
270:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:39:57.14 1oWnffQM0.net
派遣禁止して、全員正社員雇用
ただし、簡単に首を切れるという世界にするか
このままいくか、お笑い共産主義になるか
271:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:40:07.42 fw0oZ7Vd0.net
> 経済発展しにくい環境(人口オーナス期)となってしまっている
原因はこれだろ?
経済成長していれば、そもそも解雇する必要がないし
272:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:40:57.70 a8hrdS2U0.net
>>256
終身雇用は当時の経済にとって都合がよかったから。労働者の幸福だけを狙った制度
ではない。
転職しやすい社会の方が実は労働者は幸福だが、日本は法制度や保険や福利厚生など
周辺の制度が終身雇用に特化してしまった。
273:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:41:49.83 QwXD7FZ50.net
来週もまた楽させてもらうわ派遣兵隊共ガンバレーw
274:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:42:07.97 N2mlF4BS0.net
新卒ガチャに負けたら転落する国
275:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:42:12.68 rUbF0byF0.net
やることなすこと全て自滅に向かう日本人ww
戦争でもしてたのかとww
276:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:42:27.52 ycbDJIsF0.net
>>6
海外に比べりゃだよ。お前みたいな無能には日本は優しいぞ
277:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:42:34.43 7PmhIRAm0.net
>>1
単純に中国人労働者と同じレベルの付加価値しか持たない日本人労働者が増えたから。
同じ製品を日本人労働者がネジ締めたからって中国人労働者の10倍の単価で売れないだろうが。
中国人労働者が底上げされれば、その分だけ怠けてる日本人労働者が脱落するのは必然。
278:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:42:39.19 mufCq4sI0.net
>>260
今の派遣の現状は知らないが、
昔は派遣の方が給料が格段に良かったので、正社員から派遣に鞍替えする人も居たわ
279:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:43:31.07 RsfMOUQJ0.net
まあそらそうやわな
280:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:43:36.60 /XfD6ps40.net
中抜きってのがコスパを激減させている原因だ、
直に買った方が生産者も消費者も儲かるに決まっている。
人が余る?
食料自給率が低いんだから畑でも耕してろよ。
281:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:43:47.44 siNDIytD0.net
>>1
一括りにするなよw
糞老害どもが自分達の事しか考えてなかったせいだろどこもかしこも
282:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:43:57.00 Etf1oEFT0.net
パナソニック、TV事業縮小へ…中国大手に中小型を生産委託
2024年度までに自社生産は最大4割の削減となる見通しだ。海外勢に押されて日本の電機メーカーがテレビ事業を縮小する中、パナソニックも大幅な合理化に踏み切る。
数値は公表していないが、パナソニックのテレビ事業は赤字となっている。
パナソニックは世界で約600万台のテレビを販売している。TCLとの提携で、自社生産は現在より3~4割少ない年350万台程度に縮小するとみている。
日本の電機大手ではテレビ事業の縮小・撤退が相次ぐ。日立製作所は12年に国内生産を終了し、18年には自社ブランドでの国内販売も終了した。
東芝は18年、中国・海信集団(ハイセンス)にテレビ事業を売却し、ソニーは高価格帯の機種に絞って生産・販売している。
日本の労働者は安価で良質なはずなのに日本から工場はどんどん消えてなくなっていく
小泉竹中の改革がなければ一気に日本から製造業は消えてなくなっていたことだろ
283:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:44:26.97 bpl7oO700.net
滅茶苦茶な記事だな
284:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:45:02.44 efcHxAXK0.net
珍しく正論
解雇規制緩和だけは、維新の政策で賛同できる奴だ
285:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:45:31.12 uo/9sqVp0.net
>>251
ニートには関係ないし興味もない、記事の意味も理解出来ないからね。
しゃーない。
286:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:45:57.73 uo/9sqVp0.net
>>280
まっとうな記事だと思うが、
何がめちゃくちゃなの?ねえ、
287:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:46:18.38 xD8Whusd0.net
>>1
>人口増加・高度成長期にうまく機能していたシステム(長期雇用、年功序列、滅私奉公)が、現在の人口減少・低成長期にはまったくフィットしておらず、
人口減少・低成長にしたのは、何十年も前から長期雇用を破壊し
年功序列なくし、巧妙に労働者の首切りにいそしんできたから、
給料もらってる人が不安感を増し、支出を減らし、結果として
成長を阻んだせいだってのに、何このバカな書き手。
288:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:47:03.75 RsfMOUQJ0.net
さっさと解雇させて
竹中パソナを潰せ!
289:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:47:18.01 Ttq/lQhk0.net
戦争で負けたのも国民のせい
だからこそ国民は天皇陛下と軍人さんに一億総懺悔した
290:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:47:38.55 sxamTPbn0.net
小泉 竹中のせい
291:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:48:05.72 sxamTPbn0.net
小 泉 竹 中 の せ い
292:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:48:08.18 dnq/EiPr0.net
終身雇用を条件にブラック企業化したんだったらまだマシ
派遣社員ですぐクビ切れるのに安月給のブラック企業ってただの報酬横取り
293:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:48:09.22 yhoa7dVC0.net
なんか国民のせいにしてるけど違うよね
294:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:49:40.83 Rx3c51JR0.net
>>279
安価なわけ無いじゃん日本人雇うと公的保険料だカタワ負担金だと国に事あるごとにみかじめ料取られるし長時間労働の規制もうるさいから質も低いし
295:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:49:44.76 EV5/V99v0.net
ブラックなのは元々
制度の移り変わりで
厚労省、労働基準局、小泉竹中
こいつらのせいで死んだ
296:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:50:53.64 SoVhXhBl0.net
無能だらけだからだろ
中小企業ってまじで池沼のような社員しかいないし
297:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:51:10.60 xD8Whusd0.net
雇用の安全を危険にさらし続けてるからこそ
支出が減って不況になったんだろうにこのバカ何言ってるんだか
298:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:51:36.70 GRSxQ4580.net
30年真面目に働いたのが間違いだったんや てか?
どうせいと? 働いたら負け?
299:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:51:38.13 Uo3yTTA90.net
派遣を許したもんだからどこの会社も派遣を使わないと競争出来なくなった
300:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:52:00.68 SuSyesw60.net
>>2
当時は不況で労働条件を下げても雇用増やせという世論もあった。
301:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:52:35.02 c9YTueQp0.net
中抜きしてるせいで10人でやれる仕事を5人でやることになる
雇用の安定なんて全然関係ない🍄
302:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:53:22.62 Mkuf5u050.net
雇用の安定w
嘘をつけよ調整役の派遣解禁してるのにその理論が通用するわけないだろ
コアな部分だけ社員で後は全部派遣だろうがw
303:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:53:44.89 hN4z6RjU0.net
そうなるって言ってたじゃないか。
働く側も低脳だし
304:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:53:54.18 Ra0vCF730.net
>>32
昔液晶テレビの工場ができて初めて三重に来ましたって新卒?の人がラジオで喋ってたのを何かあるたび思い出すんだ
あの人まだシャープにいるのかなとかもう三重にはいないんだろうなとか
305:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:54:37.91 rZ/2qiuk0.net
クビにするのはアメリカに比べてもかなり簡単だが
306:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:54:45.57 S5wjZduq0.net
竿竹しかうりもんはないだ
おらたちは竿竹だけで食ってきた
おらたち最高にうれとるときに
人をたくさん雇っただ
うれるからたくさん竿竹うっただよ
人もたくさんやとっただ
でもうれんようになってしまった
でも歯を食いしばってるだよ
うれなくても地道にコツコツと行商してるだ
みんなこうして足で稼いできただ
これをみんなわすれとるんだと思うんだ
だからおらたちは足でかせぐ
まいにち行商する
誰も解雇しねえ
解雇はじゃっぷらんどではゆるされとらん
それにみんなが笑顔で竿竹をうるのが楽しみで生きてきた
これはいまさらかえらんねえ
さ、今日も竿竹うるだ
朝5時から仕込んで真夜中2時まではたらいとるよ
なにをしとるかって?
いえんよそんなのは
身体がおぼえとるだけだ
ずっとずっとこうしていくんだ
これがおらたちの一生だべ
307:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:55:12.56 nt+Zb3IV0.net
誰がどう考えても、調子こいとるババァどもが
「イケメンじゃなきゃ嫌」
「身長170センチ以上で体脂肪率○%以下じゃなきゃ嫌」
「話が合わなきゃ嫌」
「趣味が合わなきゃ嫌」
「年収○百万以上じゃなきゃ嫌」
「義父母と同居だなんて死んでも嫌」
とかぬかしとるのが原因やろ・・・
308:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:55:35.27 h4Fru66F0.net
>>118
これな
昭和の労働争議って今はまるでなかったみたいになってるけど
普通に暴動起こしてたからな
もっかい三鷹事件みたいなことでもやらんと変わらんやろ
309:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:55:43.73 zkpaYLlV0.net
>>289
安く済む派遣社員が正社員の雇用を支えてるのが現状
でも回り巡って,派遣社員も消費者であるわけだから、そいつらに金を回さないとモノが売れない
日本人同士が共食いしてる状態だから国ごと沈没
310:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:56:44.17 roEqYADC0.net
ハイハイ、国民のせい
311:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:56:44.85 somNFRxP0.net
多重請負を禁止しないから競争力は下がるし、現場労働者の所得は落ちるしで
何もいいことがない。
312:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:56:56.31 uztmNVdG0.net
若手がブラック労働して文鎮バブル世代を養うんだよ
313:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:57:37.85 Z7TwzCZt0.net
むしろ今はマシになってる方じゃねえの?
昭和のパワハラを今やったら一発で訴訟沙汰だろうし
314:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:58:32.42 cnwG3bsG0.net
一番悪いのは労働組合なww
315:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:58:43.78 OvbtZL740.net
中抜き中抜きで中小企業が利益でないから
ブラック環境になってしまうんだよな
大企業の利益は中小の血と汗と涙なんだよ
316:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:59:18.39 67Z7P+5A0.net
中抜き許容どころか国のトップが率先してやってるからだろ
江戸時代じゃ1割ハネるとピンハネと言われてたのに
今じゃ半分以上はねるからなw
317:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 18:59:43.22 8//e2OQn0.net
だいたい土建じゃ厳しく制限されてる丸投げを
他の業種では許されてるのがおかしいんだよ
請負業者に仕様だけ送って丸投げとか
やりたい放題が問題にならないんだから終わってる
318:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:00:03.33 efcHxAXK0.net
解雇規制の緩和と組合解体は
今の日本に必要なことだよ
組合は既得権そのものだからね
もちろんそれに対応して経団連その他も解体する
319:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:00:23.02 LBo+o32P0.net
外国企業に負けてんのも無能を簡単に解雇出来ない制度だろ
解雇規制緩和して新卒重視止めろよ
派遣もピンハネ率も規制な
320:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:01:59.73 jsKKBk+X0.net
中抜きするからだよ。
321:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:02:20.29 ITs8UJ9w0.net
>>316
無能な経営者が全ては社員の責任とか言ってる企業が生き残れるわけがない
322:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:02:52.03 gFPKcKI+0.net
ホワイトが多かったときなんてないだろ
団塊世代でも糞ブラック、ただしそれなりの年収は保証された
323:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:04:56.30 RsfMOUQJ0.net
>>316
まあ20年前にやってたらね
全て遅過ぎたかな
324:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:05:16.84 ydmv81+S0.net
劣等衰退後進国日本で働いたら負け
325:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:06:14.04 fCBWa/5j0.net
日本は隅々まで環境整わせているから税金も高くなる
もういらないとこどんどん緑化しろ
326:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:06:25.41 afonQp950.net
>>319
ブラックとは、仕事に応じた報酬や休みが
貰えないことだろう。
医者だってブラックよ。もし年収が400マンだったらな。
多額の報酬をもらっているからブラックじゃない
327:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:06:45.91 E8tGH2lM0.net
小泉竹中時代に非正規雇用を拡大してから 一体どこが安定なんだよ
328:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:07:08.31 8gQFOjtz0.net
>>1
人手不足で労働側の売り手市場なのにブラック化とな?
今好景気で人手不足になったら企業はホワイト化するだろう
そういう逆転現象の原因にまで言及しなくちゃ説得力がないな
329:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:07:25.64 lAaLEeGM0.net
でも高度成長期って大企業でも女は終身雇用じゃなかったんだよね
結婚したら辞めてたから
90年代の終わりくらいから女も終身雇用になったけど、賃金だけ上がって全く仕事をしないから業績悪くなるのは当たり前かと
330:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:09:19.11 jPGe7cTp0.net
消費税導入と竹中平蔵
331:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:09:43.42 myo9AkP50.net
資源がないからしょうがない
技術でカバーしてきたけど、それも危うい
332:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:10:03.26 gFPKcKI+0.net
>>323
あほか
333:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:10:13.71 cA07O1sn0.net
昔、トヨタの下請けいじめとか問題になったけど
今やそれが普通になってる
製造業以外でも同じだろ
334:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:10:41.65 jPGe7cTp0.net
労働者派遣法規制緩和、法人税減税、TPP参加、消費増税、移民労働者受け入れ
経団連が自民党に要請してきたもの
経団連=政治献金、組織票=自民党の大スポンサー
2018年12月8日参議院本会議
山本太郎「(改正入管法に)賛成する者は2度と保守と名乗るな!保守と名乗るな!!
官邸の下請け!経団連の下請け!竹中平蔵の下請け!
この国に生きる人々を低賃金競争に巻き込むのか!?世界中の低賃金競争に
恥を知れ!!二度と保守と名乗るな!保身と名乗れ!! 保身だ!!」
URLリンク(youtu.be)
335:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:10:49.12 +T2YoRs40.net
逆だよ。雇用が不安定になって誰もが未来に希望を持てなくなったから、他人の立場を考える余裕も消え失せたんだよ。
金銭解雇が自由にできるっていうなら、今の派遣だらけの雇用よりさらに状況は悪化するぞ。
336:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:11:03.73 8gQFOjtz0.net
終身雇用は社会主義的だから
特に小泉以降の自民党の価値観には合わないわな
いい時は採用、悪い時はクビの方が自由主義的だもんな
国全体が不景気なら失業者が溢れるわけだけどな
「窓際も今や高嶺の激戦区」(平成中期の川柳)
337:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:11:42.08 jsKKBk+X0.net
議員とか公務員とか働かないものが高給もらえるってことは
末端がそのぶんわりを食う
338:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:12:13.33 5Q/cN8nl0.net
そのブラックな企業さん達だが、そんなに年配労働者が優遇されてるかね?
経営陣が若者の労働力を搾取してるだけだろ
339:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:12:43.94 U0pxSYHd0.net
>>124
ブラック経営者乙w
最低限労基法を学んでから経営者になれよw
340:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:12:52.50 yzKpFm9X0.net
上場企業に中途正社員になった途端に上から責任押し付けられそうになったわwww
社内のユニオンショップ制御用組合も「動かぬ!」と微動だにしないんでこっちも本気になって
(じゃせめて名前だけ汚してやろwww)と社外の共産党組合に加入し御用組合脱退した。
二度と自民に投票する事はねーな。
341:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:12:57.84 cKz2HkAE0.net
竹中平蔵は正しかった
342:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:13:54.66 2WCQ2Sne0.net
小泉竹中の奴隷制度が全てだよ。
男女雇用機会均等法から始まったんだが一気に奴隷化が進んだよな。
343:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:14:01.73 se6Bm9+40.net
内部留保を増やして、高給取りの銀行屋を
役員に据えて短期の収益だけを追求したら
外資に乗っ取られてジ・エンド
344:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:14:20.95 cA07O1sn0.net
>>334
公務員は、給料が安い!キリッ
345:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:14:44.63 OsprEaDJ0.net
定時で帰さんと増えないぞ
貯金ばっか増えるのはココやらんからだ
346:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:15:39.64 /Xse6oJ90.net
>>221
日本は民主主義国家だから、自分で政治家を選べるって知ってる?
労働組合法があるから、自分達で労使協議できるって知ってる?
労働基準法があるから、ブラック企業に対して法的に対抗できるっって知ってる?
でも、『ヤダヤダ!誰か何とかしてくれなきゃヤダ!』ってことなんだよね
ハイハイ、ごめんなさいね~
347:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:16:16.07 BoqhJhrd0.net
そもそも政府が生きる権利を企業に丸投げしているわけで。
348:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:16:35.39 Lk3B7jrq0.net
非正規ふやしたからだろうがw
無理やり自己責任に持っていくなよ。
349:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:16:53.39 Emp9OgEd0.net
>日本の労働環境がブラックになってしまった原因は、日本人が望んだ「雇用の安定」だった
フェイク
日本国民で損害�
350:�償しようよ
351:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:19:05.55 1q80kKx+0.net
長時間労働が美徳と考えてる経営者が未だに多い
352:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:19:28.20 RsfMOUQJ0.net
>>346
なんかゲーム名間違ってない?
353:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:19:33.28 HHDPhyuw0.net
>>326
1970年代のオイルショックとかでも景気悪化で普通に人員削減してたしな
大手は割増退職金とか出るけど小さいとこは何もなくて解雇だわな
終身雇用なんて昔から一部の恵まれた会社だ゛けだな
ソニーなんて何万人も追い出してるわ
354:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:22:37.64 5Mg7A44i0.net
過去は確かにそうだけど、現在の「低賃金」ブラックは単なる馬鹿な労働者のせい。
ナマポになれば良いだけなのに、意地でもそれをやらないからゴミ経営者がウハウハしてる。
で、ゴミ経営者親族や関係者は議員や有力者と繋がって自分達がさらに声太る方向へ進むのに、
馬鹿な労働者の方はルサンチマンに浸って選挙すら行かないw
355:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:22:45.56 RappHFS60.net
解雇規制や年功序列がクソなのは全くその通りだな
この制度が日本を衰退させた元凶と言ってもいいくらい罪深い
356:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:23:53.73 NgpVlSpm0.net
>>351
働かない者にまで金をばら撒く制度だからな。MMT
357:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:24:17.64 OOTcF+mZ0.net
北海道に飛んでくれる?
358:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:26:12.29 BRHH23Zz0.net
>>237
ないないwww
中小企業なんて
普段から
技能実習生と日本人へ最低賃金か
最低賃金以下の支払いして
経営一族は億の金を会社から奪うって構図だよ
社員へ500万円払う余裕があったら
そこから200万円を抜いて役員のポケットに入るから
359:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:26:36.34 RappHFS60.net
労働者には辞める自由があるのに
企業にはクビを切る自由がないのが理不尽
360:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:26:42.75 4uswQhzD0.net
>>351
その時はうまく機能したのだろうけど、バブル景気の時に抜本的に変えるべきなのを放置してしまったのが国家としての大失態
あの時代ならダブつく金でなんとか出来たのよ
あの時に高度成長期と同じ事をつづけていたから日本の雇用はブラックまっしぐらとなった
361:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:27:12.36 RsfMOUQJ0.net
四の五の言わずに首にしろ!!
362:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:28:25.69 xKxORzuS0.net
>>3
というより派遣なんていう意味のわからん中抜きシステムを作ったのが始まりだよ
363:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:28:37.59 R0g5nCZk0.net
大企業が給料下げれば公務員も下げるやろ
そうしないと景気は悪化するばかりでデフレも進む
364:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:30:07.38 bzj0tKOM0.net
これが弁護士どもが使うという話題のすり替えって奴か、さすがに幼稚すぎて誰でも分かるレベルの下手くそなやり方だと吐き気すら覚えるな
何が雇用の安定だ、こんな稚拙なすり替えでバレないとでも思ったのか、能無しが
365:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:30:15.60 RappHFS60.net
日本が派遣中抜き大国になってしまったのも、企業にクビを切る自由がないから
臨時で必要な人材は派遣で賄うようになってしまったからだよな
もし派遣でなく短期の直接雇用であれば月給100万だって全然あり得る話だし
例えばアメリカなんかだとIT開発者は短期で沢山稼ぐというスポーツ選手みたいな感覚
366:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:30:49.06 qm9ol7mA0.net
こんなにおひとよしの国はないからな
367:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:31:53.32 4b20atxC0.net
>>295
真面目に働くってのが間違い。
あなたの言う真面目っていうのは、上司に言われたことしかやってないだろ?
普通30年も働いたら何らかのスキルは身に付くから転職には困らないはず。
368:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:32:09.53 9o9dNS1F0.net
A級戦犯
経団連、パソナ、電通
369:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:33:02.85 efcHxAXK0.net
公務員ならいざ知らず
百歩ゆずって電力会社とかならいざ知らず
他者がトップの民間事業者に安定的に雇われよう
とか土台無理だろ
トップの意向で決まるものだ
370:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:33:14.66 k3GZM9Zm0.net
過労死は日本を象徴する国際語
オータニサーンを見習え、42試合連チャンだぞ
371:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:34:10.60 4b20atxC0.net
>>299
だからそう言ってるだろ。
コアの奴らの雇用を守るために非正規で調整してるって。
372:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:34:32.79 clh+rbZE0.net
派遣制度と公務員とサヨク組合が根本的な悪因。
373:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:06.71 bzj0tKOM0.net
雇用の安定だったなんて言い出してこんな幼稚な話題のすり替えを狙うクズも論外だが
それはそれとして労働の義務は果たしといた方がいいぞw 無職としてカウントされなきゃそれでいいんだ形だけだ
374:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:09.96 +/gF7zRF0.net
還元する気の無いクズ経営者のせいだよ
戦後の隆盛引っ張った連中が引退か死んでからおかしくなった
375:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:16.33 ky/7c2Iz0.net
安定?
むしろ不安定にしたよな?
376:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:39.34 rizWD13c0.net
政府「国民が悪い」
377:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:54.71 yzKpFm9X0.net
>>366
何気にアメリカもトップは時間外勤務で結果出そうと躍起になって過労死多いんだけどな
378:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:35:56.81 Fri4/AAU0.net
ブラックに入らなきゃいいじゃん。
379:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:36:38.70 sfC9N7Nd0.net
>>1
政治の責任なのに労働者のせいって菅はホントゴミクズだな
380:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:36:52.60 efcHxAXK0.net
>>369
労働とか強制されるものでもないし
それと
NHKでも放送されてたけど
将来人間がこれまでしてきた仕事の半分はAIに置き換わる
って言ってた
381:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:37:27.93 ky/7c2Iz0.net
>>21
終身雇用前提の賃金体系直さないままやったら金絞られただけ
382:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:37:53.29 efcHxAXK0.net
>>363
その職場でしか通用しない
知識や技術や人脈ってのもあるかも
あと狭い業界だと潰しがきかないとか
383:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:37:59.58 sfC9N7Nd0.net
>>374
現状日本国内はブラックが10割なのに移住でもするの?
384:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:38:13.37 LBo+o32P0.net
>>363
30年も働いてたら年齢制限で大体の企業は断るから職業が狭くなる
自分の我が強いカスが多いから雇うの躊躇するんだよ
上手く溶け込める人は溶け込めるんだけど、2極化がハッキリして来る
385:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:39:58.10 efcHxAXK0.net
>>380
大工でも昭和の大工さんやってた人達が
ホームレスになる
ってのもある
工法が変わって対応出来なくなったとか
386:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:40:41.68 qDqlUGN80.net
部活の顧問の口癖が 義務を果たさない者が権利を主張するな 文句を言わずどんな命令にも従う者になれ だったよ
387:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:42:18.07 Qtckq8Rb0.net
>>1
ちがうな
ブルジョアの飽くなき利益追求とその走狗の「ブルジョア政党」「御用組合」
が原因だな・・・
388:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:42:49.71 yzKpFm9X0.net
>>380
結構な核心を突いていると思うわ・・・
俺が「我が強いカス」のタイプなんで。
389:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:43:40.71 efcHxAXK0.net
>>382
なるほど、部活動が諸悪の根源だな
部活のせいで
同調圧力という国民税が出来上がってしまった
外国には部活動なんて無いのがほとんどだからな
390:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:44:50.21 4b20atxC0.net
>>382
部活になんの義務があるんだよw
391:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:44:53.08 8SJ4DJ0M0.net
>>15
それは確かに言える
都会に出てかっこいい生活をしているかっこいい人に出会い恋愛をしてとか、
あと、猫も杓子も大学と言うのでも地元から都会に流失する事にもなっていてこれもどうにかしないと防げなくなる
経団連の新卒採用を禁止し大学を学歴として取り扱わないを法律で厳格におこなうといった事でこれは解決できる
392:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:47:55.96 HkXaibOJ0.net
>>387
都会は自分の階級を上げるためには田舎者を都内に上京させて奴隷にしないと維持できないんだよ
俺は20代は東京にいて痛いほど思い知った
田舎の上級が上京したら底辺にしかなれない
393:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:47:59.47 RsfMOUQJ0.net
>>387
確かに日本の大学の学士が学歴って笑うよなw
394:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:48:39.03 efcHxAXK0.net
>>387
夢がかなうのが都会
とくに首都圏だからねえ
地方都市で叶うなら
わざわざ首都圏に行かずとも
人口流出もおさえられる
やはり民放キー局制度が悪い
395:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:48:50.71 fB1QFc8j0.net
>>1
ただの政治的な賃金の低下だぞ
本来なら賃金はインフレのために上げ続けなければならないのに
政治的に強制的に下げた自民党の罪は重い
396:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:49:05.12 Eu5DAvtB0.net
雇う側が調子に乗っちゃったんだよな
397:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:49:10.18 Er41ioYY0.net
「派遣法改正がー」で竹中平蔵に怒り狂ってるのがいるけど当時の厚生労働大臣って公明党だぞ?
なんでおまえらって公明党や創価学会には怒らないの?
「ネトウヨはなんで統一教会を叩かないんだ!!」って言ってるけどおまえらこそ創価学会を叩かないじゃん
指摘されると「池田大作はクソ」とか言い出すんだろうけど
398:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:50:09.04 19SYxg9r0.net
>>1
いやいや、労働基準法の罰則が緩いからみんな平気で破るんでしょ?
最高刑を死刑にすりゃ経営者もみんな守るよ
399:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:50:30.88 efcHxAXK0.net
>>387
地方で漫画家になったりアニメ制作が出来たり
地方で俳優女優になったり
地方で映画監督になったり
できれば
わざわざ上京しなくとも・・・
ってのもある
400:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:51:29.88 19SYxg9r0.net
>>393
公明党は=創価学会だから叩いてもしょうがない
公明党に入れる奴はほぼほぼ学会員なんだから
自民党に入れる奴は宗教縛りはないわけやろ?
だったら叩けば多少は他の政党に入れようかとなるやつも
出てくるじゃん
401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:51:57.54 uztmNVdG0.net
まあでも国が疲弊しても金持ってる奴は強い
結局この数十年で中抜きする側に回ってた層は今後も安泰よ
402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:52:23.19 GuN+0ql80.net
今の60代より上に無能が多すぎるからだよ
403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:53:09.54 wl6Zuk4/0.net
>>394
馬鹿か
ゆるくねーわ
404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:54:08.18 uztmNVdG0.net
>>398
そしてその無能たちが自身の後継含め何もかもコントロールできる立場にいるのでこの国は終わってる
405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:54:28.02 4b20atxC0.net
>>393
だってハンコ押してるだけの奴叩いてもしょうがないやん。
公明党と創価学会がクソって言うのとは別問題。
406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:54:46.37 RappHFS60.net
>>95
その役立たずおじさんをピンポイントで解雇すればいいだけ
経営者にその勇気と覚悟がないのが問題
407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:55:05.15 19SYxg9r0.net
>>399
どう緩くねえんだよ?
執行猶予なしで、即実刑にすればみんな労働基準法違反をやらなくなるぞ
408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:56:30.35 DKxEFrO20.net
やっとマトモな意見が出たな
日本は中小企業を潰さないと労働環境が改善されない
409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:56:32.31 efcHxAXK0.net
BIと解雇規制緩和とセットでいいじゃん
雇われている側も辞める自由も保障されればいい
410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:56:52.83 3s2Jz8z20.net
竹中小泉のおかげです
411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:57:22.27 eLZ8Puuf0.net
就職しやすく解雇しやすい世の中の方が仕事に対して気楽に居られるのかもしれない。
412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:57:38.66 ggh8BtYV0.net
>>405
サクっと辞めれて、サクっと再就職できれば
まあ労使関係ももっとマシなもんになるんかなぁ
413:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:58:59.51 T9w2QNQR0.net
企業の年配の方が未だ終身雇用に拘っているから、雇用に流動性が生まれず、職種の変更に高いハードルが課せられる。
誰も彼もが一回解雇くらえば、そんな考え吹き飛ぶんじゃ無いか?
414:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:59:29.06 19SYxg9r0.net
>>405
自民党は個人に金を直接給付する事をすごい嫌がる政党なので
(キックバックと中抜き命だから)
自民党政権のままではこれは無い
415:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:59:36.44 Z2LACNUQ0.net
猜疑心の塊の監視体制の職場の同僚や上司
仕事は出来る人がやればいいのに
できない相手を監視しミスは死ぬまで叱咤って意味不明
自分がもしベテランで仕事得意ならできない人がいても出来ることしてもらったほうがいいと思うとおもうのだが、、、
日本のベテランってなぜか、できない=楽しようとしてるってうがった見方するね
純粋な欧米がうらやましい
416:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:59:49.76 efcHxAXK0.net
>「仕事の成果が上がらないから大幅減給」といった対応ができず
これについては
契約が時給とかが決まっていれば
その通りにしないと契約違反だからな
それと契約期間を決めてない場合には
その人が居たいだけ居られる
まあ、解雇を自由に出来るようにしたらいい
辞めるのも自由にしてさ
417:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 19:59:58.92 pE05aeeo0.net
雇用とリストラをもっと気楽にするようにすればいいんだよ
合わないから別の会社いこーっと気軽にな
418:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:00:25.70 RsfMOUQJ0.net
>>404
中小のうちはホワイトだが?
419:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:00:29.50 2K4yrqCD0.net
>>15
ここでブラックだーとか言ってるやつも同じじゃないのw
420:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:00:46.13 efcHxAXK0.net
>>410
自民党は政界から追放すべき政党だな
要らない
421:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:01:32.07 dwlUZ7IV0.net
雇用の話するのにマクロ経済環境を無視して何の意味があるのか
422:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:01:53.20 o6s9hv9I0.net
>>416
野党は日本瓦解を狙うテロ組織だろが
423:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:02:09.95 efcHxAXK0.net
>>410
自民叩きをもっと加速させないとな
424:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:06.35 LR0XyIFH0.net
>我が国では労働者の解雇に関して法律と判例で厳しく規制されているため、
>仕事が減っても簡単に従業員をクビにできず、
もろ共産主義じゃねえか
これのどこが資本主義なんだよ (笑)
425:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:24.95 1LVGecXd0.net
解雇規制が生み出したもの。
低賃金
派遣
氷河期
ブラック企業
海外移転
長時間労働
過労
426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:33.80 efcHxAXK0.net
>>418
日本瓦解を狙うテロリスト?
自民は日本瓦解させたテロリスト
コロナといい
安倍菅政権で成立させた数々の悪法といい
代表的なのは
TPP
427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:38.62 Z2LACNUQ0.net
取締役が仕事作るならわかるよ
でも日本ってまじで体育会系の無意味な指導優先だしね
そりゃ生産性さがる
無駄なモラハラパワハラを労働とおもてんだから
428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:44.72 ggh8BtYV0.net
>>419
いや、そこは自民叩きじゃなくって
自民に対抗できる野党を作ろう、って方向になろうよ
429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:03:45.95 wWw1ftgt0.net
竹中平蔵が考えてそうな事だね
430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:05:25.91 efcHxAXK0.net
>>424
自民は政界から追放しろ
ってのがある
431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:05:53.08 Z2LACNUQ0.net
欧米人が日本の部活みて
なぜあんなに苦しんでスポーツしてんの?
っていう感想もたれるのが
日本の企業まで浸透してる
432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:05:57.11 8SJ4DJ0M0.net
>>424
いやそこは、自民党でない与党を作ろうであって野党つくってどうする
433:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:06:27.79 NrkhXMFZ0.net
ごく一部の人間を除いて未来などないよこの国には。むしろなんであると思った?
ろくに努力もしてないのに?実績もないのに?謙虚さも他人への当たり前の尊敬の年もなにもないのに?
いやないでしょ。現実見ようよ。いいかげん。
434:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:07:07.98 1LVGecXd0.net
>>405
賛成だね。
社会保障を公平平等な分配であるBIへ転換し、解雇規制を撤廃するべき。
435:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:07:31.80 cK6wCkKb0.net
退職金制度だろ。
定年まで勤めあげたら何千万か貰えるっていう。
それを餌に低賃金でコキ使うという制度。
さっさと払え。
そしたらみんな今すぐ喜んで辞めるさ。
ジジイほど一杯もらえるから、ジジイが辞めてくれるぜ?
早く退職金払え。
436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:08:04.88 efcHxAXK0.net
>>429
政治のせいで
悪い世の中わ変わらんかぎり
努力しないお前が悪い
ってのも理不尽な話
437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:08:15.63 ggh8BtYV0.net
>>428
いやまあ最終的にはそうなんだけど
まずは野党で対抗できる勢力ができて、そこで政権交代して与党に、ってことじゃない?
まあ2大政党制になるべきだって意味では同意見
438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:08:52.31 efcHxAXK0.net
雇用はセーフティーネットではない
439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:08:54.72 HkXaibOJ0.net
戦前は解雇自由だったけど、労働者の天国なんかじゃないぞ
だから過激な共産主義活動(戦前は非合法)があった
440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:20.35 IecC1P2J0.net
逆じゃん
雇用の安定がなくなったからだよ
441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:22.73 19SYxg9r0.net
>>424
いやあ、自民党に投票する馬鹿をとりあえず減らしたい
442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:36.45 efcHxAXK0.net
>>433
二大勢力の一翼が自公ってのも終わりにしないとな
443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:39.28 1Nn5HB2a0.net
違法行為を企業がやっても存続出来る機能していない法律とかジャップはホントアホ
444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:09:50.70 1LVGecXd0.net
日本衰退の原因は、時代遅れの社会システムだな。その代表が社会保障、雇用制度、税制。
445:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:10:14.58 nmCrXdnS0.net
>>436
先駆者の安定のために、後進の安定を犠牲にしている状態だってことだよ
446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:10:43.74 jPGe7cTp0.net
消費税は会社が従業員の人件費を「外注費」として下請け委託、非正規派遣、バイトにすることで経営者は節税できる仕組みになっている。
消費税導入、竹中平蔵の登場でブラック企業が増えたのは必然であり
経団連でさえも消費税増税と派遣法規制緩和や外国人労働者受け入れ拡大を政府に提言してきた
消費税に強烈なデフレ圧力と低賃金奴隷のデフレスパイラルを生み出す逆進性がある仕組みを
お分かりいただけただろうか?
447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:10:50.23 cK6wCkKb0.net
解雇するのは構わん。
だけど、退職金は満額払え。
さっさと払え。
退職金も払わずに解雇したいんだろ?
ゴチャゴチャゴチャゴチャとうるせえ。
退職金はキッチリ払え。
448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:10:56.46 pE05aeeo0.net
個人事業主になればいいのに
パソコンとインターネットがあればいますぐできるぞ
449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:11:03.85 efcHxAXK0.net
>>435
まあ>.1の説明をみれば
あんたのような感想が出てくるけど
別に解雇自由が労働者の天国
ってなるわけない
辞めさせる自由
辞める自由
がともにあればいいだけだ
450:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:11:17.54 1LVGecXd0.net
>>441
そうそう。
氷河期や派遣は解雇規制が生み出した。
451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:11:17.79 RsfMOUQJ0.net
>>418
複数の政党の集まりの「野党」を一纏まりにして言ってるお前がネトサポなのだけは解った
452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:11:23.77 Di88wgdf0.net
何を今更・・・
453:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:27.67 OmRueL7J0.net
違うだろうな、労組は雇用の安定よりも、報酬アップを優先したんだよ。
その結果が、今の日本だわね
454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:28.22 cGEQK9VI0.net
事業主になるのは簡単
売れるのは大変
続けるのはもっと大変
455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:34.91 efcHxAXK0.net
>>440
社会保障は必要だけど
社会保障の制度の設定の仕方が間違えているんだよな
雇用を前提にした社会保障ってのが論外
だから社会保険料ってのもねえ
保険料廃止して医療費無償化して消費税増税でも
いいと思うんだけどね
456:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:36.71 jPGe7cTp0.net
間接税である消費税は最終負担者である消費者が現金払いでも
先に仕入れ額で消費税を払った小売店、卸し店や製造事業者が預かり、利益に関係なく赤字でも納税義務がある
売上1000万円未満の場合と、資本金1000万円未満で尚且つ事業開始から最初の2年間は消費税の納税義務が免除される
店側は3年目からは納税義務が発生するので免税期間のうちに消費税の納付額を考えると低い価格設定が不可欠となってくる
免税期間と同じ感覚でいると利益率が悪くなるからだ。
消費税に強烈なデフレ圧力と低賃金奴隷のデフレスパイラルを生み出す逆進性がある仕組みを
お分かりいただけただろうか?
457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:47.42 ZdY42dOO0.net
文句を言わずに起業しろよ。
自分の理想的な働き方ができる会社を自分で作ればいい。そのために会社法を改正して
資本金1円から起業できるようにしたんだ。
ここで泣き言を言わずに自分で理想の会社を作れよ。
458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:12:59.85 ggh8BtYV0.net
>>437
自民の主な票田は、堅固な岩盤層だから
それを崩すのは並大抵では無いと思うよ
「とりあえず」でやるなら、浮動票が得られるような
そういう人気集めを野党がやったほうが早いと思うんだな
459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:13:30.23 cK6wCkKb0.net
>>445
別にやめさせても構わん。
退職金をきっちり払え。
460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:13:42.40 n2qG0OWK0.net
派遣や非正規の給料が高ければ説得力もあるんだがねえ
461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:14:16.15 cGEQK9VI0.net
金銭解雇分の給与が減るだけ
462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:14:19.21 AR3NlYcN0.net
>>343
ケケ中は選挙で選ばれてない定期
463:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:14:26.75 HkXaibOJ0.net
>>445
意味不明
まあ、5chで解雇自由を工作してる経団連工作員がいるのは知ってるけど
こんな過疎な掲示板で工作して意味があるんですかねえw
464:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:14:30.74 cK6wCkKb0.net
>>453
おう。
それだけの退職金をもらえれば起業してやるよ。
465:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:15:01.12 1LVGecXd0.net
>>451
社会保障の最大の問題は、制度の恩恵の大格差だよ。今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。彼等の前に社会保障廃止ボタンを置けば即座に連打するだろう。
だから、BI等で公平平等な分配への転換が必要だ。
466:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:16:30.03 2K4yrqCD0.net
>>459
ここにいるのも派遣が多そうだし一般の意見とは離れてそうだけどねえw
467:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:16:44.73 cK6wCkKb0.net
>>440
違う。
退職金制度だ。
退職金制度なんてあるから、それをアテにして
ローンを組んでいる者も多い。
ローンを払ってくれるんなら、解雇も自由だ。
468:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:08.70 2rsumsCB0.net
企業が経営の安定を望んだ結果だろ
469:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:20.82 wiN0mQAq0.net
はあ?自民政権が非正規雇用の規制をなくして派遣社員だらけにしたせいだろ
470:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:23.03 1LVGecXd0.net
>>460
例えば、中国なんかは金銭解雇つってルールだね。
471:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:24.53 DKxEFrO20.net
更に正確に言うと文系職の正社員雇だろうな
日本社会は本当に無駄が多すぎる
472:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:17:57.35 ZdY42dOO0.net
>>460
退職金なしでやれよ。貯金と借金でやればいいだろ。
あるいはビル・ゲイツのように出資金を同級生や親せきから集めてもいい。
退職金なしでやれよ。
473:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:15.70 QCABS+Tv0.net
>>246 自分も業界経験者だけど 観光ホテルとかの配膳の世界は派遣でさえなく、 形式上は日々紹介とかだったりする魑魅魍魎の世界だった 工事現場の人夫出しを、もう少し合法寄りに寄せたようなね 本当に派遣契約だったかい? 直接雇用だけど契約期間1日間の契約書とかにハンコ押させられなかった?
475:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:27.98 EI9cDvHc0.net
雇用の安定はいいけど、無駄な女性社会進出混ぜたのがゴミ
476:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:47.05 KYfYqBlH0.net
限られたパイを奪い合う競争型社会は日本人に適してるし、弱者を救うという考え方は嫌悪される。
477:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:50.99 efcHxAXK0.net
>>453
渋沢栄一は
日本経済を支えるような大企業を沢山立ち上げた
のは大したものだ
しかも続いているし
平成からはそんな企業は中々ないなあ
ステーキ屋さんのチェーン店とか
一時的には成功しても
そののち潰れて借金抱えて・・・
ってなってしまって・・・
478:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:18:56.91 HkXaibOJ0.net
フランス
解雇規制あり(組合員はほぼ絶対に解雇されない)
年間5カ月が休み
いつでも週単位で有給を取れる
医療費無料
先進国ならこれが常識なんだよ
解雇規制緩和なんて日本を戦前の貧乏国に戻したいの?
479:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:20:01.43 1Nn5HB2a0.net
>>470
違法な残業が横行してあぶれた人達が低賃金なのが悪いだけで関係ないと思う
480:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:20:24.11 nPr25DdF0.net
そして内部留保が増え
やらなくてもいい中国工場を作り
儲けるどころか中国に吸い上げられる
481:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:21:13.64 efcHxAXK0.net
>>473
1つの職場に縛られるのが嫌だ
という考えも増えている
482:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:21:53.53 efcHxAXK0.net
>>475
企業法人税は都道府県税化すればいいだけ
国税化するから国外流出が増える
483:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:22:18.50 fQ49MMi70.net
やってて意味無い仕事が多すぎるんだよな
やたらと面倒なルールや作業入れて仕事やってますよ感だけで仕事してる感じ。
484:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:22:31.66 QMPyfqhn0.net
竹中が書かせてる
485:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:22:55.33 1LVGecXd0.net
つうか、終身雇用など経済や人口が安定成長している時しか機能しないだろ。現状必要なのはオンデマンド。必要な時にだけ、必要な数だけの労働者が手配出来ればそれでいい。
486:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:00.53 7bwM7JJp0.net
まさにジャップ業ジャップ得wwwww
487:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:01.94 R+teZoV70.net
人材の流動性が低すぎて、転職のリスクが高すぎる
新卒でダメなら一生ダメな世の中
488:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:08.39 KYfYqBlH0.net
中国主導の経済システムに変化していくし、愚鈍な日本企業はすべて淘汰されていく。
489:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:10.30 cK6wCkKb0.net
>>464
低賃金でコキ使うための制度だ。
で、団塊の分は払い終わったようだが、
その下の世代への退職金支払いでヒーヒーゆってる。
国が65歳まで年金払わんとか言ってるから
それまで雇わなきゃならんし。
給料半額とはいえ、解雇できないのは企業はツラいと思う。
正直、55歳超えたら奴隷としては役に立たんぞ。
体力は無いし、無駄に知識だけはあるし。
定年と年金支給をを55歳に戻すべきだ。
490:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:37.69 cK6wCkKb0.net
>>468
ふざけんな
お前がやれ
491:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:23:46.89 IVzP716R0.net
こんな人材派遣会社だらけになって直接雇用は本来当たり前のはずなのに
インチキな輩を通さねば働けない状態で
なにが雇用の安定だ。ボケ
492:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:24:18.65 R+teZoV70.net
自殺者が多いのも転職のリスクが高すぎるから
パワハラ受けても我慢して会社に居続けるしか無い人は多い
493:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:24:21.30 efcHxAXK0.net
>>459
部下を抱えるようになるとわかるのでは?
それと
会社を経営する責任は経営者本人なのだし
部下は基本言われた事をこなすだけで
何かしくじっても会社に守られて・・・
って感じでしょ?
本当だったら会社が被る損害をお前が賠償しろ
と言われてもおかしくないところを
解雇だけですませてくれる
ってのはありがたい
494:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:25:14.58 Di88wgdf0.net
最近のニュースでパナソニックが早期退職金4000万円上乗せってあったやろ?
もはや不要な人材に4000万円差し上げるんだぜ?
その費用を捻出するにはその年は年収400万円貰う筈の底辺(非正規中小零細下請け)40人を300万円にせにゃならんわけよ。
これで内需縮小しないほうがオカシイだろwww
これが日本型雇用という標準世帯(大手正規・公務員)の為の社会主義の実体
で、大勢の非正規中小零細下請けから掠め取った4000万円は老後の為と退蔵されるわけ。
で、積み上がった家庭現預金資産が1000兆円・・・内需機会損失累積だ。
今、日本株からSP500などに資産を移す流れが出始めているが、これは外貨への逃避でもある。
家庭現預金資産1000兆円が外貨へ逃避するともはや外貨準備を以てしても買い支えるのは不可能で、
底無しの円安となりかねない。・・・円の信用失墜・・・ハイパーインフレ
495:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:25:15.76 ZdY42dOO0.net
>>485
俺は現常に何の不満もないから企業なんかしない。
文句がある奴は文句言わずに自分で起業して理想の会社を作れって言ってるんだよ。
496:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:25:16.13 efcHxAXK0.net
>>486
人材派遣は要らないな
非正規でもいいが
直接雇用にしろと
497:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:25:42.49 eeJldcDL0.net
職能給早く定着して欲しい。
無能が大企業に居座ってるのは日本だけ。
498:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:26:11.56 efcHxAXK0.net
>>478
雇用助成金とか止めればいいんだよな
助成金がいらない
政党助成金しかり私学助成金しかり
499:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:26:14.62 N2NXDWti0.net
>>464
本質的にはそういう話でしかない
アメリカ企業はコロナでバンバン従業員のクビを切ったら
景気回復しても必要な数の人を雇えないってニュースになりまくってるし
逆に日本はコロナ後にはアメリカみたいに人手不足から過度なインフレになることなく
スムーズに経済は回復するだろうし
500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:26:41.66 19SYxg9r0.net
>>473
解雇されてもすぐに失業保険が半年受けられるならいいんじゃね?
さすがにもう就職したら一生その会社ってのは無理ゲーだろ
501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:27:01.82 efcHxAXK0.net
>>492
それは各々の会社が自由にやればいいだけだな
国や自治体の法制度にするべきではない
502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:27:18.05 cK6wCkKb0.net
>>490
あほか
「解雇の際には退職金を払わなければならない」
それが現状のルールであり契約だ。
それを破りたいって言ってやがるから
ふざけんなって言ってるだけだ。
503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:27:23.88 R+teZoV70.net
>>489
アメリカの世界株インデックスからも日本銘柄がどんどん外れてるからな笑
504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:27:33.79 YmclhE2U0.net
年功序列とかいう糞のせいだろ
その会社に長くいるというだけで
大した能力もない老害がいい給料を貰い続けている
そんなの若者はバカバカしくて仕事する気にならんでしょ
505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:28:26.24 19SYxg9r0.net
>>489
でもこれも頑張って大学いい所行って
就職活動頑張って
パナソニックに新卒で採用されたら良かったんじゃね?
正直、努力不足&僻み二しか思えないんだが。。。
506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:28:50.17 efcHxAXK0.net
>>495
BIがいいんだよね
労働を前提にせずとも
国民全員が毎月定額受給出来るようにすればいい
年金とか生活保護とかマイナポイントとか
廃止して
現金支給はBI一本化がいい
507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:28:58.74 1LVGecXd0.net
>>497
全然違うぞ。
退職金の支払いは雇用契約の範疇だから、そうした制度が無い企業も普通にあるよ。
508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:29:09.78 iEMDOTbX0.net
若い奴も安定志向で、つかまる大樹を探している。ダメダメだよ。
509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:29:32.78 Zjq4vKOO0.net
働かせすぎなんだよ
競走させすぎて削ってはいけないとこを最初に削る
挙句には日本人に逃げられて東南アジア系の外国人を採用してるがいつか暴動で殺されるぞ?
510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:30:01.82 PSksb8420.net
江戸時代ぐらいからずっとずっとブラックやと思うよ。
511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:30:15.53 efcHxAXK0.net
>>480
>必要な時にだけ、必要な数だけの労働者が手配出来ればそれでいい
農家も植付けや収穫時期以外は人手要らない
ってのと同じだな
512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:30:52.99 ZdY42dOO0.net
>>497
アホはお前だ。
「それだけの退職金をもらえれば起業してやるよ。」っていうから
「それだけ」がいくらをさしているか知らないが
退職金なんか当てにしなくても独立できるようになれって言ってるんだよ。
513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:08.10 19SYxg9r0.net
>>497
退職金を支払う法的な義務は企業にないのでは?
514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:15.37 mTmRvaJ80.net
その通りだよ
515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:16.09 iqsKcLuq0.net
所得税を70年代に戻せばブラックなんてなくなる
経営者が取り過ぎて逆に狂った
516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:26.69 6GtMIya30.net
労働者もっと立ち上がってもいいと思うけどな
労働組合とかなあ
517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:31:48.16 3+eKA1sx0.net
>>1
え?派遣法改悪で簡単に人を切れて低賃金化したからでしょ
つまり小泉父とケケ中のせい
518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:32:03.01 efcHxAXK0.net
>>510
それは賛成
格差をなくすには所得税累進課税強化だ
519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:32:16.31 cK6wCkKb0.net
>>502
そんなことは分かってる。
だが、あえて退職金について明確に言わないで
こんな話をするのは間違ってる。
退職金をキッチリ満額払うなら解雇大賛成だ。
定年も早くしろ。
520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:33:12.02 1LVGecXd0.net
>>499
だね。w
以前、テレビでアジアの優秀な学生のリクルートの取材を見たが、欧米企業が2000万とか提示する中で、日本企業は初年度400万。w
年功序列を説明するも、20年後にまだその企業は存在するのか?w
521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:33:30.78 efcHxAXK0.net
>>511
公的機関とか電力会社とか
は労組は必要だけど
民間には要らないな
あと鉄道とか郵便とか道路公団とか
国有化するべきだな
522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:33:33.98 X+YeMgkB0.net
24時間働けますか?
523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:34:36.12 efcHxAXK0.net
>>515
新卒一括採用
ってのも問題
やり直しのきかない社会ってのもね
524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:34:41.23 qNTY2WhV0.net
>>1
自民党が労働市場の流動性の名の下で派遣の規制緩和した際、
野党の民主党は支持基盤の正社員労組を守るため、非正規雇用を切り捨てて合意
つまり労働階級の中に階級を生み出したのも、自民と民主の共犯による
525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:34:52.67 l0Ex1f/D0.net
ジャップは丸投げ無能ばかりだからね
526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:35:45.02 cK6wCkKb0.net
>>512
だよな。
雇用の流動化とか言いながら
結果的には低賃金化しただけのこと。
派遣されてきて、低賃金ながらがんばって
せっかくスキルも上がってきたのに
3年経ったらポイ。
何人も目の当たりにしてきて、ひでえと思った。
企業にとっても、いいことまるでなかったと思う。
527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:35:50.61 QCABS+Tv0.net
>>354
あなたがどんな企業で勤めてたのか知らんが、
自分の会社(40人規模の製造機械下請け田舎企業)は
高卒工員でも残業代抜きで年功序列で500後半までは行く。大卒の技術畑は定年前には700ぐらいにはなる。
自分は40過ぎて基本年収500弱ぐらい。残業代は別な
ちなみに派遣の人ってのはいないわ。パートのおばちゃんや学生の短期バイトはいるけど
大企業勤めの人からみたら糞のような待遇だが、明日の住むところや食べるモノにも、子供最低限の教育にも困っておらず
日々平穏に暮らしている
自分のような低学歴(工業高校卒)で「さほど取り柄はないがまじめに働く」人が安定して生活できなければ、社会の未来なんてないよ
528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:36:04.12 19SYxg9r0.net
>>519
やっぱり、山本太郎しかねーか
529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:36:08.32 1LVGecXd0.net
>>513
問題は分配の大格差。
BI等で公平平等に分配する仕組みが無ければ、幾ら取っても老人病人等に注がれるだけ。
530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:36:44.40 vHWy+Mjz0.net
経営者任せじゃ、社会は変わりにくい
だから、政府が、副業当たり前の社会に変えようとしてるんだろ
1人が1社に延々と縛られる、そこで忠誠を誓って他社の仕事は出来ない
これじゃ、社会全体として見た時の適材適所が機能しにくいわけだ
政府が提唱するテレワークの活用も、そんな社会を変えるためだよ
都政の将来ビジョンを見ても、2040年代には、一般的なリーマンは、
テレワークで複数社契約は当たり前、出社は各社週1程度、そんな将来を描いてる
そんな状況下でたまたまコロナが来らから普及が進みやすかったけどね
あと、日本の男性の長時間労働な、そこもまずいわけだ
2014年のOECDの発表でも、数十カ国の男性の仕事に使ってる時間を比較したら、
日本の男性が一番長かったくらい
何が問題か、そんな社会に女性が進出して男性と対等にやろうとしたらどうなるか、
そこを考えないといけない
家庭生活が犠牲になるね
現実には、女性は、せっかく男女平等に教育を受けて新卒で正規雇用で就職しても
家庭との両立がしにくくて、正規雇用を中途半端に投げ出すのがごまんといる
これじゃ平等教育からして無駄、経済力向上にもつながらない、晩婚化少子化は進む
だから、政府主導で社会にメスを入れてくんだろ、まだ甘すぎだけどね
テレワーク込みで家庭との両立もしやすくするんだろ
531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:36:46.08 2AzMsJzy0.net
こんな事言ってるのが異常
これはまだまだブラックが繁栄しますわ
532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:37:48.21 JoRmtzoS0.net
孫、ミキタニ、柳井の資産を凍結すれば解決する
533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:38:20.53 TR6huLfW0.net
結局ホリエモンが正しかったな
534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:06.81 cK6wCkKb0.net
>>499
未だにそんなこと言ってるのか。
大企業でも90%の部長になれない大卒は
55歳になったら係長クラスまで給料墜ちるんだよ。
知らないのか?
年功序列など今は無い。
535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:23.14 Di88wgdf0.net
>>500
こっちはマクロの話してるのに・・・
取り敢えず言い返してみましたってかwwww
536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:32.01 l1yzGu9t0.net
>>1
終身雇用なんてそもそも戦時中に国が余裕ないから
公務員以外の面倒は見るつもりはない
国民の面倒は企業に押し付けますって思想からスタートした制度だから
たまたま高度成長期にフィットしてしまったのが不幸の始まりだった
537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:34.81 OVsFlwwK0.net
>>23
だから派遣だらけになったのが団塊正社員の雇用を守るためなんだよ
538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:39:36.65 h4Fru66F0.net
>>521
一つのプロジェクトごとにポイするから、次のプロジェクトはまた
素人だらけの試行錯誤から始まる
マジ企業の技術力下がって当然だなと思うわ
539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:40:38.75 1LVGecXd0.net
>>518
それも解雇規制と密接に絡むんだよ。
社員を雇っても、その社員が高齢となった際に支給する賃金を予め引き当てておく必要がある。だから、100支給すべきところを70しか支給出来ないし、中高年なら引き当て期間も限られる。
だから、企業は新卒一括採用するし中高年正社員は雇わない。
540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:42:06.25 HcUkRYq50.net
>>339
当時から搾取の為のなんたら言われてたからなあ
メディアに踊る女様から人気でな
541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:42:41.09 4HGIpS1j0.net
>>1
竹中平蔵が安定雇用ぶっ壊したからだろふざけんな
542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:42:58.11 Di88wgdf0.net
日本に必要なのは解雇規制緩和による労働力の流動化と労基法・下請け法違反の厳罰化と天下り禁止
543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:43:53.84 1LVGecXd0.net
>>533
それでも、切れない雇用を抱え込むよりマシとの企業判断なんだろう。
544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:45:16.53 QCABS+Tv0.net
>>525
副業当たり前ってのは過労死してもだれも責任取らないってことだよ。究極の自己責任社会。
副業しなけりゃ生活できない人がいる状況を変えなきゃ
テレワーク云々ってのはホワイトカラーかつ、人と接しなくでもできる仕事限定。
そんなもの推進しても、利があるのは上級の人だけ
今はコロナがあるから仕方がない部分もあるが、長続きしうるものではない
そっち方向に舵を切れば切るほど日本は没落していくと思うね
545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:45:23.43 fw0oZ7Vd0.net
そこで同一労働同一賃金なのかねえ
546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:46:07.90 1LVGecXd0.net
>>536
安定雇用?一体どんな業種のどんな職種なんだよ。w
547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:46:25.54 dzgBUMNI0.net
>>358
90年代ぐらいの頃は派遣というのはまだマトモだったよ。特にIT系のエンジニアにとっては、自分にとって常に単価の高い仕事をひたすら求めながら歩んでいくことができたし、ひとつの組織に依存しないで馴れ合いもしないでひたすら技能だけを求めてスキルアップができたからな。
竹中どものせいでとにかく人を安くこき使う制度に悪徳改正されちまったわ。
548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:46:51.95 cK6wCkKb0.net
>>533
技術のツテ、繋がりが切れるのが痛い。
仕事のマニュアル化を進めさせちゃいるけど、
マニュアル読んだだけでスムーズに仕事できるわけがない。
特に、誰に頼んだらいいか、誰に聞けばいいかってのは
習得に時間がかかる。
派遣法はバカだと思う。
549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:47:00.12 DybF/OFG0.net
工業時代は頭数が重要だったから正社員を集めて一列に並べて仕事させれば良かった
IT時代は頭数集めても意味がない、能力の高い者が必要な場所で働く必要がある
解雇規制はIT時代に合わなかっただけ、そして日本はIT後進国になった
もう日本で工場生産する時代は終わりつつある、残るのは四季と飲める水道水だけ
550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/22 20:47:05.05 HcUkRYq50.net
>>540
高齢者淘汰かな?
氷河期は本当に棄てられてるわ