【集団接種】空気を注射! ワクチン充填しないまま空の注射器で接種 [豆次郎★]at NEWSPLUS
【集団接種】空気を注射! ワクチン充填しないまま空の注射器で接種 [豆次郎★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:18:55.44 KEmXHkJj0.net
エア接種

3:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:18:59.48 eqAwjYcT0.net
血管じゃないから
大丈夫だろ

4:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:19:03.18 +w8N5Tns0.net
エアプかよ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:19:17.22 xjo7xBBe0.net


6:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:19:24.47 L0hOhuB/0.net
おまえらも空気を注射してもらったら
ちったあ空気読めるようになるんじゃね?wwww

7:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:20:08.28 774rZGFF0.net
殺人?

8:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:20:19.99 ulSXoksI0.net
電車の空気輸送みたいなもんか

9:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:20:55.54 HGXVCu3x0.net
これからは筋肉注射の時代に戻るのかな 
ミスっても大丈夫だし誰でもできる 

10:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:21:01.04 9nVxOltt0.net
影響ないのね…

11:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:21:27.70 si6H5alq0.net
それ死ぬやーつ

12:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:21:37.03 6oH0Xbgu0.net
>>1
どんどん「胴体」の方に登ってくるぞッ!

13:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:21:37.83 2WRUTDwY0.net
血管だったらアウトじゃなかったっけ?

14:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:21:48.58 Ktdc2vyq0.net
空気入れるのは嫁だけにしときな

15:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:22:05.87 ex0Kuj6O0.net
>>9
それならロボットつこた方が安くて早くていいよね。
24時間稼働出来るし。

16:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:22:19.97 mdUhRvTs0.net
医師免許あるんか

17:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:22:28.57 XTN3QemE0.net
死ぬだろ。バカか?

18:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:22:59.91 PCuZ7AbZ0.net
スレが吉良だらけになる

19:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:23:00.01 fOOL4SCd0.net
>>13
血管でも空気で確実に塞栓起こすなら100mlくらい入れなきゃいけんぞ
コミナティなんて0.3mlだからな

20:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:23:46.42 kSbduG1n0.net
エアワクチンwww

21:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:23:51.99 xGEgx6RP0.net
歯科医師や薬剤師はダメだ
と誰かが言ってたっけw
空気注射したのは誰だ、獣医か?

22:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:24:43.35 LHzmSEkU0.net
もうやだ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:24:52.86 kuLhIhbr0.net
医師だから気づけたんだろ。歯科医ってどうなん?

24:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:25:05.64 qDP9Wk1I0.net
またかよ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:25:16.93 SSO316zE0.net
(´・ω・`)…怖いお

26:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:25:22.63 9BIGhRiv0.net
疲れてんの?やべえだろ
今はむりむり

27:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:25:35.49 /UJ+T4d90.net
普段なら本当に ミス か?って疑うけど
今回は医者も疲れてるんだなって..

28:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:25:48.92 SK9Ax9Jy0.net
集団接種会場は要注意だな

29:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:25:52.46 ks4ZuJJp0.net
>>1
猫にインスリンを打つのにも僅かな空気が入らないようにめっちゃ気を使ってんのに

30:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:25:57.15 5lKVfiUV0.net
注射打つ前に空気抜きしてから普通打つだろ
何もやらずに確認せずに打つのか?
医療過誤だらけな医師だったろうな

31:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:25:59.51 774rZGFF0.net
歯科医とか注射めっちゃやるやろ
医者より多くね?

32:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:26:03.64 l+tLC+Mx0.net
海外なんて日本と比べ物にならないくらいミスありまくるから

33:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:26:10.64 mdUhRvTs0.net
恐らく田代まさしや清原の方が
注射は上手いだろう

34:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:26:11.76 j9/+vtkK0.net
普通はちょろっと出して液が入っていることを確かめるんだがな
今回は1滴も無駄にできないからそれができない

35:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:26:13.67 13AIMMC30.net
キラークイーンで爆破しないと

36:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:26:13.94 3hN9lk3M0.net
>>1
エア摂取で
7月

37:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:26:36.83 ldNR9Kis0.net
プラセボで意外と効果あるんじゃね?

38:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:26:37.19 3Qi5npvg0.net
吉良吉影やん

39:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:26:42.97 ks4ZuJJp0.net
>>31
歯医者は歯茎に打つだけで腕に打つ経験はない
毎朝毎晩猫に打ってる俺の方が上手いはず

40:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:26:44.55 WzbcbN020.net
>>13
血管注射なら血管に入ってるか血液の逆流を確認してから薬液を入れるので、もし注射器が空なら気づくはず。

41:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:27:28.05 ks4ZuJJp0.net
>>33
ヤク中は打つ回数は多いけど打つ時に手がブルブル震えてて上手く打ててない
だから打ったところに痣ができる

42:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:27:28.53 wcT0boRm0.net
ワクチン充填120%!

43:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:27:37.28 xExAtzOf0.net
こわ
ちょっとあせらすのやめたら?
かわいそう

44:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:27:47.32 3hN9lk3M0.net
>>1
ワクチン7月完了はエア摂取で
済ませるつもりだろwww

45:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:27:48.12 oX9xFXo+0.net
昔映画のジョーズで空気が血管に入った女の描写でトラウマになったわ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:27:58.28 IrVttFfq0.net
静注なら得意だぞ、

47:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:27:59.10 QBrCIsLL0.net
治験みたいなもんや

48:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:28:19.86 nfO/HsBx0.net
これからしばらくはこう言うのが飽きるほど出まくるだろうな

49:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:28:30.56 Bm186ksy0.net
歯科医だって局所麻酔は打つだろうし、大丈夫じゃね?

50:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:28:34.64 9nLPJ9tS0.net
意外と良く効いたりしてw

51:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:28:34.83 BENTLd6k0.net
警備会社の人が暴れる基地外を搬送する時、空気注射すると聞いた。
ぐったりするそうだよ。

52:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:28:45.35 wMrlq78o0.net
神戸市何回目やw
もう風物詩になってるな

53:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:28:51.61 x1v5JkbJ0.net
JOJOでこの話あったよな
しなないのか

54:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:28:54.89 AYP7lcfb0.net
ジョジョによると死ぬって話だが実は問題ないんだよね?これ。

55:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:29:06.56 i5mf+Ob50.net
筋力アップ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:29:07.08 xGEgx6RP0.net
>>23
そういうことは歯科医が空気を注射してから言うんだな

57:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:29:17.16 upJR9/Ql0.net
集団接種はやっつけ仕事みたいな感じだな

58:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:29:17.47 32F5smml0.net
下手すりゃ死ぬぞ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:29:27.45 PSKAvLbH0.net
>>1
西日本ミスが多くね?

60:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:29:35.05 aJv3eHdm0.net
これが本当のエア注射www

61:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:29:37.56 wYXrVqE40.net
メチャクチャすぎる
消毒用アルコールとか色んな物打たれそう

62:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:29:48.42 uGssZtzB0.net
血管注射でないからよかったがヤバいぞ?これ、歯科医、薬剤師に打ち手させたら接種ミスで裁判沙汰が続出する

63:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:30:07.53 ks4ZuJJp0.net
>>34
本来はダメだがそれを瓶の中でやりゃいいんだよ
瓶に刺す、注射器で抜く、ちょっとだけ中に戻して空気抜き
これなら空気は入らない
中の瓶に空気が入るかもしれんが次々と打たなきゃならんのでそこまで汚染されんだろ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:30:19.05 2h1KPH2J0.net
ド素人かよ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:30:22.68 m/zRSUk50.net
筋肉の中に入った空気はどうやって出ていくんだ…

66:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:30:30.44 GRXQ5RmD0.net
ワクチン打つよりマシだろw🔥

67:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:30:42.64 wMrlq78o0.net
>>33
役に立つときが来たな
緊急事態やし政府も許可するだろう

68:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:31:01.54 3hN9lk3M0.net
おれ、来年まで受けるのやめるわwww
ズサンすぎる。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:31:05.36 Kz6/kRv50.net
>>40
あ、そういう意味だったの?
シリンダ内にドヨンと赤黒い血がにじむの

70:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:31:50.61 09UCOOkS0.net
これ殺人未遂なんじゃないの?

71:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:01.40 xRmzNnfU0.net
医学に詳しくはないが聞いた事がある…
人間の血管内に10CC以上の空気を注射するとその空気はどんどん脳や心臓に向かって行き
空気塞栓を起こし死に至る…
完全にこれは10CC以上入れられているッ!

72:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:15.35 rEvFu/y30.net
筋肉に空気いれたら膨らんでカッコ良くなる

73:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:23.72 n1dGLZaD0.net
>>21
歯科医師は注射やり慣れてるけど、
薬剤師はヤバそうだよな。

74:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:26.28 kbN//EHp0.net
>>54
実際は知らないけど、同じ少年ジャンプのネタ
city hunterでボケナースが空の注射をしようとして、冴羽遼が「そんなの打ったら死んでしまう」っていうシーンがあったね。

75:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:31.55 i5mf+Ob50.net
筋肉注射だけど

76:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:39.82 q5yRmSPm0.net
もしかしてワクチン接種で血栓ができる理由って空気を微量でも入ってるワクチン打たれてるからでは

77:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:40.39 qo0tS2u00.net
ボケかけているお爺さん医者ならやらかしそうだな
例えば、その手の医者は信じられないことに薬の名前を言っても通じないことがある
ポラプレジンクっていう胃薬みたいなものなんだけど、これが分かってもらえなかった
ある意味ショックだった

78:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:41.36 ZgFeNVMq0.net
空飛べるな( ´∀`)

79:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:45.31 Cknt1T0c0.net
死ぬだろとか言ってる奴は
漫画等でにわか知識を仕入れたドヤ顔馬鹿

80:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:32:59.80 MVxZy9GU0.net
ニュースにする程の事か

81:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:07.66 W1YmZLHu0.net
>>19
空気を注射したら死ぬと聞いて、注射器の中の泡が恐ろしかった小学生時代

82:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:25.55 YtXKwx+Z0.net
空気を注射するなら素人のオレでもできる 空気を抜かないのは基本が出来てないな

83:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:26.56 crLXDA5y0.net
日本の医者って結構アホだよな

84:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:32.40 xGEgx6RP0.net
>>73
うん、医者と同じくらいヤバそうだw

85:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:33.86 7QGH9YVC0.net
九州大学の生体解剖実験でやったやつか

86:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:35.00 wcT0boRm0.net
>>41
蕁麻疹で救急病院行ったのよ
そしたら生理食塩水の点滴を打たれたんだけど看護婦が下手くそで血管に入ってなかったの
そんでだんだん痛くなってきて「ちょ、痛いんですけど」って言ったら「男の子なんだから我慢しなさい」って言われてマジか~思いつつも更に痛みが酷くなってきたから「マジで超痛いです」って言ったら針が血管に入ってないのに気付いて反対の腕に打ち直したんだけど
長くなったけど、痛かった方の腕、翌日見たら真っ青なアザになってて超ビビった
マジで医療ミスで訴えてやろうと思ったわ
つまり皮下の血管じゃない所に液体を注射しまくるとアザになりますよと言いたかったのです

87:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:43.20 OnH/fCJ40.net
ばか?

88:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:43.30 TusPvC/C0.net
はだしのゲンやん
末期や今回も敗戦濃厚やな

89:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:48.29 SMzr6BI00.net
エア注射いうやつか…

90:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:49.20 L9Serzsh0.net
どこのヤブ医者だよ!!!

91:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:51.87 aiaIqysV0.net
>>19
空気を注射っていうと海と毒薬だったかな
あれそんな大量に注入してたんだな

92:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:33:54.58 o4suzGjs0.net
影響ないよりまずはばーちゃんに謝っとけよ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:06.22 BENTLd6k0.net
>>81
ぐったりするそうですw
量にもよるだろうけど

94:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:10.54 W6uOAioq0.net
>>79
銃口に指を突っ込んだら銃身爆発的な?

95:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:11.06 OegzVozI0.net
オナラじゃないのよ
オナラじゃないのよ!

96:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:14.29 wzHVaXJ60.net
>>80
空気注射は死ぬんやぞ(´・ω・`)

97:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:23.81 KK80xa740.net
死んじゃうだろう

98:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:34.26 NqSUhYG60.net
>>29
おまえはいいやつ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:36.11 m/zRSUk50.net
>>62
ガキの頃に血管に空気入ったら死ぬと聞いてて爺ちゃんの点滴見てたら点滴の管30cm位が空気入ってて
爺ちゃんが死ぬと思ってパニックになりながら看護師呼びにいったら
あーこんな位平気平気てスルーされた
実際どの位の空気入ったら死ぬんだろ
あと血管に入った空気てどうやって出ていくんだろ
未だに分からん

100:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:39.04 I/KJCg5t0.net
注射器に気泡入ってると死ぬって都市伝説本気で信じてる昭和のジジイって割と多いw

101:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:49.42 83GYLWz30.net
空気注射とか気泡が血管あがるんだろ
こえーな!

102:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:51.42 yFrX5nf30.net
筋肉注射だと多少空気入っても大丈夫なのか
血管だったら死ぬで

103:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:54.46 wcT0boRm0.net
>>96
血管に入れればだろ?

104:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:34:57.85 coGYrd/c0.net
エアセッシュ!

105:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:03.77 LfuPL7gR0.net
またかよ
数日前もあったよな

106:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:06.23 5lKVfiUV0.net
>>77
1人の医者が知って使っている薬って50種程度で
一般名なんか自分の専門の薬でも覚えてない医者って滅茶苦茶多い
2万種以上ある薬のうち50種くらいしかしらないで
処方箋書いているのが普通の医者だ
結構実態はアレなんですよ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:09.61 JtL9x0hh0.net
注射って打つ前に上向けて液垂らすのが基本じゃないの???

108:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:11.64 I/KJCg5t0.net
>>96
ほらな、やっぱりいたw

109:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:12.01 3Ea9osS30.net
>>1
空気中のばい菌ごと注射

110:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:27.00 sxqBdqhB0.net
オナラじゃないのよ オナラじゃないのよ
空気が入っただけ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:30.27 bgOTsFkp0.net
ワクチン関連でピリピリ世論なのに…空気読んでね

112:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:44.44 HNrAkmmr0.net
筋肉ならまぁ死なない

113:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:50.57 I/KJCg5t0.net
>>87
いや昭和のジジイってまじめにバカ多いんだよ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:51.12 6g05DR420.net
薄めることすらしなくなったかw

115:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:52.44 v7ABuQG50.net
ワクチンも中抜きしたのかと思ったわ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:35:57.16 mp3xGMBb0.net
>>1
コロ助wwwww

117:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:36:00.18 qo0tS2u00.net
>>65
徐々に体に吸収されると思うけど、しばらく痛いだろうね

118:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:36:06.50 hT42I61N0.net
>>107
あんなのやってますよアピール

119:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:36:07.43 2lUwEEf20.net
わざとだろ
金魚すくいのポイにつかう紙、2枚重ねにすると無敵モードになる
文化祭でワザと一個だけまぜてやるも
無敵すぎてほんま破れなかったわ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:36:11.85 7wwHeFqN0.net
「安心せい、峰打ちじゃ。」

121:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:36:28.49 QkHZQ86r0.net
ちょっと空気入っただけで死ぬのって動脈でしょ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:36:34.23 wTFnfpAa0.net
なにそれ怖い

123:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:36:48.08 yFrX5nf30.net
>>99
点滴袋は薬出し終わると空気が入らないよう弁で塞がれるようにできてるんではないだろいうか

124:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:36:57.72 I/KJCg5t0.net
>>90
つか医者って普段注射しない
全部看護師に丸投げで看護師のが上手い

125:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:36:58.37 Cf2LLz4Q0.net
「静脈注射」だったら空気塞栓とかになったかもねん。。。。。。。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:03.84 poesV8G10.net
ドリフのコントかよ!

127:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:07.54 yzZhD+8k0.net
空気を読めまで見た

128:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:20.86 JfXxum6Y0.net
>>1
いやあああああああああ
昨日は使いまわしで
今日は空気注射
そのうち絶対誰か死ぬわ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:26.13 e5Nkhl8t0.net
心臓まで行くと死ぬんじゃないんだ
屁に変わるだけか

130:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:27.03 i5mf+Ob50.net
肩は静脈動脈は心配ないけど神経は怖い
URLリンク(i.imgur.com)

131:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:27.73 4gNwZPEZ0.net
副作用で発熱しまくるし何人も死にまくってるし、空気は注射されるし、ワクチンも命がけだな。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:27.90 I/KJCg5t0.net
>>122
おまえも昭和生まれだろwww

133:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:31.17 wcT0boRm0.net
>>99
点滴の空気は入って行かないの
あれ水圧で流し込んでるから
空になって空気になっても血圧があるから入ってかない
たぶん血が逆流してチューブが赤くなると思う

134:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:37.09 Kz6/kRv50.net
>>102
ですよね
医療は素人だけど、流体ポンプ(機械)に気体混じったら量にもよるけど
機能不全おこすわ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:38.80 2lUwEEf20.net
>>121
動脈注射出来るのは医師免許もってるやつだけ
看護師、あいつらは動脈注射したら医師法違反

136:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:39.01 iSgnXCB20.net
【空気塞栓はどんな病気?】
血管の中に空気が入り込んでしまうことは危険だというのが、一般的な認識です。しかし、点滴などによって空気が血管の中に入ってしまうのは、それほど珍しいことではありません。
それでも生命の危機にさらされないのは、少量の空気であれば最終的に肺で吸収されるからです。
体の中で吸収しきれないほどの空気が血管に入った場合には、空気塞栓と呼ばれる状態になります。最悪の場合、急性循環障害で死亡することもあります。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:43.61 W6uOAioq0.net
>>126
ドリフのコントだから田代まさしの出番だな(笑)

138:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:50.59 vy+DVbE+0.net
>>121
動脈でも350ml必要って記事あるな
実際調べる訳にもいかんがソースで量はまちまちだ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:37:54.20 ClQWb5Wv0.net
血管爆発するのか

140:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:38:03.01 iSgnXCB20.net
【空気塞栓の症状】
空気塞栓の症状としては、肺に達した空気によって血液交換が阻害されることにより、ショック状態に陥ることが主として挙げられます。空気の量によっては、肺だけではなく全身の臓器に空気が入ってしまい、それぞれの臓器にショック状態が現われます。
個人差があるものの、脳に達した場合には、血液交換が適正になされないために、意識障害その他身体機能の麻痺が起こることがあります。

141:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:38:26.86 5ETcsDJi0.net
おいおい
医療従事者って池沼なのかよ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:38:39.78 thP/vMPn0.net
死なんかったの?ww

143:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:38:43.78 c//oTBr40.net
プラシーボ効果による治験を狙ってるのかな?

144:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:38:58.64 r193LqCF0.net
落ち着くまではやはり様子見だな

145:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:39:18.98 5ETcsDJi0.net
血栓って
こいつらが作っているんじゃないか

146:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:39:27.26 WusxcQPK0.net
>>19
10mlで死ぬぞ
調べてから書け
半年ROMってろ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:39:46.32 5lKVfiUV0.net
ADHDの人って勉強はできる人が結構多い
おっちょこちょいなので医療過誤を良く起こす
医者に結構多くいるよ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:39:59.65 c1cVzTHD0.net
イギリス人のボランティアテニスコーチ>>>>>>>>>>>>>日本人医師

149:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:40:06.02 bDou/1kG0.net
こういう医療ミスも起きるよな
やっぱり慌てるとよくないな

150:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:40:13.32 /2wSkDsB0.net
>>54
血管と筋肉注射は違うんだと思うわ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:40:21.86 k+BpukiM0.net
歯医者か。

152:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:40:32.47 wcT0boRm0.net
>>145
だとしたらワクチンを血管に注射してなある事になる

153:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:40:42.17 9eLulrUY0.net
>>1
怖いわ!

154:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:40:45.81 I/KJCg5t0.net
>>144
機会が回ってきたらさっさと受けるに限るわ
こんなの外歩いてるほうがよほどリスク高いし

155:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:41:01.01 /zB/RTEP0.net
神戸は不祥事多いな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:41:22.66 Wx3oaEyB0.net
殺す気か!

157:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:41:36.91 6mFk213C0.net
心臓に入ったら即死

158:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:41:45.93 I/KJCg5t0.net
>>54
ない。昔、そういう都市伝説があったってだけ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:41:50.10 5ETcsDJi0.net
まともの注射もできない医者
そういえば運転が下手なのも
医者に多いという
要するに勉強ばかりでブキッチョ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:42:02.04 aG4tLoWW0.net
そんな簡単に死ぬモノなら
世界中の暗殺者が空の注射器を持ち歩くつーねん

161:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:42:09.89 CqtAmzGn0.net
試し射ち

162:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:42:14.61 k+BpukiM0.net
お爺さんも打つまで見てないと不安だよ。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:42:21.25 tW+gL4TB0.net
股空気駐車かよ 
アホクサ…
もうアホクサっていったい何回書き込んだことか
ホントアホクサ…

164:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:42:22.16 r0OweefF0.net
わざとだろ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:42:29.03 nZDk9XJX0.net
>>2
評価

166:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:43:03.97 zVlrHAfg0.net
モンキーマジック!

167:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:43:05.70 AYP7lcfb0.net
URLリンク(www.kango-roo.com)
空気注入について載ってた

168:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:43:11.36 kq56wBG50.net
血管に空気入ると死ぬと聞いたが
違うんか?

169:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:43:22.26 j+EKW/Jt0.net
>>17
これくらいでは死なんw

170:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:43:22.64 j8smwzqU0.net
神戸~泣いてどうなるのか~

171:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:43:35.22 kq56wBG50.net
あ、血管じゃないんか
だから大丈夫なのか
ワクチンて筋肉注射だよな

172:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:43:42.76 4gNwZPEZ0.net
どうやったら間違えて空気を注射するんだよwww
そのうち間違って覚醒剤注射しちゃいましたとかやりかねないな。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:43:59.37 7IiUJMW00.net
昔、針を付けたまま外せるタイプの点滴で
外した後に管に空気が入ってるのを見て一晩中、空気が血管に入らないように傾けてたことあったな

174:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:04.76 B8vF+9nO0.net
医者も看護師も疲れ切って流れ作業の限界なんだろ。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:06.20 WeqqxqoB0.net
殺ってる感

176:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:10.46 AVLwwGkE0.net
筋肉注射なら死んでるぞ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:22.60 Kgxn8Gl40.net
>>1
下手したら死ぬやつじゃないの?

178:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:26.63 w2uPOEE40.net
筋肉注射だからセーフ。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:27.46 Sjg+ixZD0.net
モグリじゃなくて、自治体の会場で医師がやってるんだからやんなっちゃうよなw

180:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:29.18 UCcrVyg60.net
病は空気から

181:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:31.68 3Ea9osS30.net
>>2
プラセボ効果

182:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:39.83 j+EKW/Jt0.net
枝野がよく言ってね ただちに影響はない!!

183:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:55.54 xGEgx6RP0.net
注射器に入れた薬剤師、確認に当たった薬剤師2人のミス
さらに注射した医師も気づかないまま打ったのでトリオのミスだなw

184:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:44:55.65 5Mop4eeB0.net
ストレイキャットに攻撃食らった

185:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:20.34 GBVWoSaY0.net
いたそー

186:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:24.11 5ETcsDJi0.net
藪医者は暇
だからワクチン接種の日当目当てに
のこのこ応募する
怖ろしい
できるだけかかり付け医に行くべきだな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:26.72 QGbn6IP70.net
血管に空気が入って死んだ場合にはワクチン補償金4200万円の対象になるんだろうか?
ワクチンそのものの副作用じゃないけど

188:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:45.82 ZlovuJQf0.net
注射するとき薬確認しなかったのか
素人に打たせてないか

189:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:46.78 Ag30nMPV0.net
看護士が打ったらだめって本当?
自分のかかりつけ医の先生もう80歳で
老眼で手も震えてるのだけど
コロナワクチン指定病院になってた
いつもベテランの看護士さんが採決してくれて
全然痛くないしスムーズだからそこにしようと思ってたのだが
先生が打つってなると絶対嫌なんだが

190:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:49.95 CM3kJNik0.net
コロナだからこういうのがクローズアップされるけど
今までもあったんだろうなこういうこと

191:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:52.63 7ZhnwICb0.net
愛知に嫉妬した神戸www 死ね

192:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:54.66 8bFoqERg0.net
エアワクチン、副作用なし!

193:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:57.08 uOypk1KW0.net
>>1
人への愛(情)がないから
こういうミスをする

194:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:45:57.40 EuqD9aBv0.net
まぁ筋注なら大丈夫ってことなんじゃね??
静注なら、まず血栓化するから
ありえないほど致命的だけど。
打つ場所が違えば 『殺人未遂罪』 でもおかしくはないミスだな。
脅しでも何でもなくね。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:46:09.36 o2c2tUdg0.net
ジャップさぁ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:46:13.51 i+M52zvg0.net
>>73
薬のことは医師より数倍詳しいけどな

197:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:46:37.67 caw0kmiM0.net
きちんと公表するのは偉いと言えるかもしれないが、空気注射した馬鹿はきっちり締め上げろ。
命に関わる。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:46:49.86 X3vxreS80.net
>>1
これで万が一死亡した場合ワクチンでなく空気だからと言う理由で4千万お預けか

199:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:47:12.01 kq56wBG50.net
>>195
祖国へ帰れ
日本はヒューマンエラーは比較的少ない国だぞ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:47:17.44 wcT0boRm0.net
ぬこ1「ぬこ2が中身入れたからヨシッ!」
ぬこ2「あれ?さっきの中身入れたっけ?でもぬこ1が何も言わず打ってるからヨシッ!」

201:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:47:40.78 ZHSiK7yw0.net
もうめちゃくちゃだな・・・

202:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:47:43.09 BzZOpcZ70.net
もうめちゃくちゃw

203:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:48:18.67 EuqD9aBv0.net
>>197
専門にしてる人だって
数が多いとこういうミスがあるから
絶対に、普段やらないような連中とか
薬剤師とかにやらせたくないんだよ
個人的な感想だけどさ・・・

204:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:48:51.77 WuD6+fnc0.net
レーシックの手術みたいに注射も自動でやれよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:48:55.45 Rsu1M32Q0.net
死ぬとか言っている奴らは
何処でにわか知識を仕入れてきたの?

206:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/05/19 22:49:03.02 zOpzSLA30.net
 
 薬剤師に打たせた方がマシかもな。
 重複的チェックが仕事みたいな人たちだからな。
 

207:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:49:05.18 avo4ky6g0.net
医者にもいろいろいるんだな
よくサバイバルやホラーの映画で医者が一人いてめちゃくちゃ頼りにされるけど専門外は危ういな

208:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:49:06.14 aOLcm+fa0.net
>>14
オナラじゃないのよ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:49:06.75 O64wcxrr0.net
2番 キャッチャー 槇原敬之
3番 ショート 田代まさし
4番 DH 清原和博
5番 セカンド ASKA
6番 センター 清水健太郎
7番 ライト 高樹沙耶
8番 レフト ピエール瀧

210:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:49:16.59 RoRtMpy70.net
>>51
完璧に犯罪やんか

211:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:49:27.30 wcT0boRm0.net
>>197
注射違反で反則金と減点が!

無いよ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:49:55.02 1CBj9Dbd0.net
てか、どんな運用してるんだよ・・・。
最近はフェールセーフの思想が全く無いのか?

213:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/05/19 22:50:07.29 zOpzSLA30.net
>>208
中身が出たのよ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:50:14.71 31Gvk7iY0.net
ハンコ注射を使いまわしてた時代

215:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:50:30.95 DgIWEzxV0.net
医者じゃなかったらこんなことにはならなかった。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:50:43.27 9AzvtlDb0.net
>>51
ねーよ
そんな事したら普通に捕まるわ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:50:48.01 51GsRBQ70.net
>>1
をいをい。医者がそんな初心者みたいなミスすんなよ。。。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:50:48.60 5lKVfiUV0.net
>>203
安全な山と危険な山だと
注意してない分安全な山の死亡率って結構高い
注意力散漫がむしろ敵

219:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:51:03.02 wcT0boRm0.net
インスリンみたいに自分で打てるようにすれば1日で一億総注射終わるのに

220:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:51:07.61 EuqD9aBv0.net
>>206
病院893ならまだ・・・。
店舗893ならはっきり言って論外。
そして、893に召集かけたとして
その違いを逐一、精査するシステムは日本にはない。
自己申告だから。

221:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:51:08.04 oSvixy0c0.net
注射って打つ前にドピュってちょろっと出してデコピン2回やるんじゃないの?
ドラマだとシャブ中のやつですら間違って空気打ったなんて情景見たことないぞ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:51:23.12 nqYgGCgs0.net
おいおい、死んだわあいつ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:51:29.23 ks4ZuJJp0.net
>>86
糖尿病の猫飼いの注射は優しいよ
そして毎日毎日毎日やってるから慣れてる
飼い主に休日は無いし看護師よりも打ってるかもしれん

224:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:51:31.54 kq56wBG50.net
>>212
こういった事故を元に改善されていくものなんだよ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:51:35.91 /ItTkjhj0.net
神戸やらかしすぎだろw
知事からして無能お花畑丸出しだしな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:51:55.32 23tfI8340.net
「こ、こ、これはオナラじゃないよ空気だよ」

227:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:20.84 KnDu+ssE0.net
キラークィーン――!!!

228:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:21.35 YtXKwx+Z0.net
>>205
老い先短い老人の戯言だから許してやって!

229:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:21.57 OmBtw0d60.net
よし、俺でも打てそうだな。注射器よこせ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:25.49 LdvDFnvI0.net
筋肉に空気注射しても死ないだろうけど、まともな量注射された場合はめっちゃ痛いぉ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:30.95 nnTuvQd80.net
筋肉注射ってそんな簡単じゃいでしょ
血管や神経、皮下脂肪も有るし
脳まで空気いったらどうするの

232:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:40.48 JGvH6N7X0.net
なぁにかえって耐性がつくさガハハ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:41.30 xmyCH/1b0.net
静脈注射でも無し筋肉注射でよかったよかった
よかーねぇわ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:46.94 kqiVQeCd0.net
全国で何回目だ?

235:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:53.08 wcT0boRm0.net
>>51
空気注射と言う名の腹パンチな(笑)

>>221
何度も言うが血管注射じゃないから

236:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:53.12 TLxiSja00.net
血管ならヤバかった…?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:52:59.72 NHfYeXz20.net
有毒ワクチンよりまし

238:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:53:04.62 pP6osuNg0.net
普段と違うから慣れてないだろうし終わってるわ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:53:05.88 OvzAWGSV0.net
>>21
獣医師は今回まだ協力してないぞ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:53:19.21 11ueXfYx0.net
ジョジョで見た

241:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:53:36.19 1bMrGqOM0.net
これで死ぬとか言ってる奴は何十年前の知識で喋ってんだよ。

242:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:53:39.22 O64wcxrr0.net
>>209
9番 ファースト 白鵬

243:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:54:01.54 bDou/1kG0.net
やっぱりドジっ子には悪いがいくら人手不足でも質のは高くいてほしい

244:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:54:05.30 bVDdfxdk0.net
血栓とか心筋梗塞とか、ほとんどこれ。
振って気泡が入ると、接種者が死んだりする。豆知識な。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:54:10.98 jddiGXBh0.net
>>86
俺も血管に入ってなくて、いてえ、いてえ騒いだんだけど放っておかれた。
翌日、点滴打った腕が反対の腕の数倍に膨れ上がったわ。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:54:30.99 lzlEL+1o0.net
>>1、ワクチン接種に関わる医者は医師としてあきらめたほうがええ。
なんせ中身の知れないものを人に打ち込んでるのだから、重症だよ。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:54:52.90 zA0QxYb20.net
感染が拡がると病院にも医療従事者が多数必要
接種希望も殺到し、人員が減る
接種会場に人員を増やし、ダブルチェック、トリプルチェックの必要があると医師が言ってた

248:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:55:18.68 EuqD9aBv0.net
>>236
一般論でいうと、かなりヤバいねそっちは。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:55:21.64 4gNwZPEZ0.net
ワクチンで何人も死んでるのに空気を一度注射しちゃっただけで騒ぎすぎだろ。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:55:42.50 wcT0boRm0.net
>>239
わかった!
麻酔銃の弾にして通行人に打ちまくれば早く終わりそう
会場で並んでるのを片っ端から撃ちまくるの
銃はAKあたりがベスト!!!

251:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:55:50.62 SDmtnAon0.net
ワクチンに数兆円支払ってるのに中身は空気とかどんだけ中抜きしてんだよ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:55:53.06 ECiT1/Ge0.net
「オナラじゃないのよ…」

253:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:56:20.37 O64wcxrr0.net
>>250
明日、病院へ行け。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:56:54.67 ZSi7kW4k0.net
チンポを注射! ワクチン充填しないままマラの注射器で接種

255:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:56:55.13 jNMsGk7u0.net
こんなんじゃ医者よりまともな一般人に打ってもらった方がマシじゃん

256:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:57:00.90 4oh1NerJ0.net
薬剤師ってなってるからこれは関係ないよね?
【速報】日本政府「大規模接種センター」 人材派遣会社などに37億円で丸投げ外注していた 外注先「未経験者・フリーターでもOK」 [スタス★]
スレリンク(newsplus板)

257:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:57:33.48 tM3a7sTQ0.net
1人○分以内で終わらすとか指定があって急がすから間違いが起こるよう

258:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:57:46.71 6mFk213C0.net
死刑執行に失敗したら、医者が空気注射して殺すんだよな
執行は一回だから、失敗したら釈放とかいうのはウソ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:58:35.20 QCFqK6mc0.net
薄いワクチン打ったのも神戸だったな

260:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:58:38.08 Z9ATEe+B0.net
>>7
今回のワクチン接種は筋肉注射だからね

261:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:58:48.44 7dO7irwa0.net
モルダーあなた

262:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:58:52.09 lzlEL+1o0.net
感染はこれからも広かる、接種受けたジジババはもう大丈夫とか思ってる。
発症をおさえるだけで感染予防の効果が乏しい状態で
人ごみの中に混ざるんやからな。
見た目無症状、ウィルスをばら撒いている。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:58:53.67 EuqD9aBv0.net
>>220をちょっと追記
893も就業する際に、自治体に登録するわけだけど。
それをいちいちアナログですべて自治体に問い合わせることになるって話ね。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:59:12.29 xGEgx6RP0.net
>>239
医師資格持ってない人間はワクチン接種するなって言ってる資格バカを揶揄っただけなんだが…通用しない奴もいるんだな

265:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:59:17.89 Lp9JnNhg0.net
死ぬで

266:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:59:22.72 Z9S4h+Y70.net
能動的にワクチン接種して具合い悪くなるより、静かに生きてそれでもコロナ防げなかったほうが後悔は少ない、と思うようになった

267:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:59:43.88 Lp9JnNhg0.net
血管に空気打ったら死ぬでマジで

268:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:59:48.40 pyi6meCy0.net
吉良は腕を爆破して治療してたが...
嘘なの?

269:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:00:46.24 DqXbz08T0.net
Love注入

270:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:00:48.91 EuqD9aBv0.net
>>21
いや、獣医師は知らんが
薬剤師はマジでピンキリすぎるから
やめとけ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:00:59.49 XcF+DrWT0.net
それで死亡事故が起これば見直す契機になれただろうに

272:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:01:18.11 PDsb4jVN0.net
どんな修羅場なのかと恐々としてしまうんだが
注射器を確認する手間すら惜しまれる感じなんだろ?
むしろ、ちゃんとワクチンが注入されている場合でも、量が合ってるのかが気になってしまうよ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:01:21.06 JemSlVR80.net
注射すら打てないとかコントかよこの国

274:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:01:33.40 51GsRBQ70.net
血管に空気注射したとしても10mlくらいは入らないとたいして影響なかったはず。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:01:40.09 vsxnfXQZ0.net
筋肉注射は空気入っても大丈夫な証拠
素人でも打てるってことだぞ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:01:46.28 7BUswOd50.net
今ちょうどみてる海外ドラマで空気注射して殺しかけてた
これは筋肉注射だからたいしたことないんだな

277:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:01:56.74 /iwstCGl0.net
筋肉注射セーフ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:02:03.51 2eLQbJmZ0.net
復帰した奴もいるから怖いよな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:02:09.28 tRoAFgKDO.net
>>251
ワクチンで死んでるのって
案外ワクチンのせいじゃなくて
こういう幼稚なミスのせいじゃないのか?
それにしてもこの言い種

>市は「少量のため健康に影響はない」と説明している。
最悪

280:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:02:21.28 hglqzKq/0.net
何日か前にも北九州で空気注射あっただろ
絶対そのうち死人出るわ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:02:28.84 EJYe49hV0.net
これ、押したときに圧力のかかりが軽かったので気づいたんだって。
今後、薬剤師も加わった際は細心の注意が必要だね…

282:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:02:29.02 l/4kx77Q0.net
こんな初歩的なミスやらかすとか
どんだけ徹夜続きで重労働させられてんのこの医者

283:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:02:37.98 wcT0boRm0.net
>>251
支那ですら食塩水ぐらいは入ってる

284:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:02:44.90 HtnMWLCw0.net
医療従事者って素人以下のミスをよくするよな
日本も英国みたいに素人にワクチン打たせて接種スピード上げろよ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:02:50.83 TxO2e7kI0.net
ワクチンを入れてない空の注射器は、ピストンが縮みきった状態だろ?
それ刺しても空気は注入されんだろ
入れ忘れや取り違いではなく
無理に回数増やすために、最後の一回が取りきれないんじゃないか?

286:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:02:57.30 omF22ysJ0.net
筋肉注射と血管注射は刺すところが違うからな
このワクチンは筋肉注射やから
血管注射ほどシビアじゃない
まあ空気入れたやつは欠陥やろうけど

287:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:03:10.72 HtnMWLCw0.net
>>23
人間の99.9パーセントは気づくわw

288:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:03:11.66 /KBZw/9L0.net
マニュアル仕事が得意なだけが取柄だったのに、それすらできなくなってどーすんのよ日本人www

289:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:03:21.74 liloHdGZ0.net
またかよ!
こんなことがあると医学生や薬剤師にも打たせろってのも考えものだな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:03:36.30 0afi6Nap0.net
血管じゃなくてよかったな

291:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:03:41.43 1Rmw+T5i0.net
教訓
痛いからと執刀者から目を話しては駄目
ちゃんと注射器にワクチンが充填されるまでガン見で
ウザがられてちょっと痛めに打たれるかもだけど

292:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:04:54.61 LdvDFnvI0.net
薬剤師って医者の指示下でなら注射出来るんか?
注射なんてまずしたことないだろうし、流石に無理そうな気がするけど

293:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:05:06.31 nBRbEojH0.net
以前も空気注射のニュースあった
>福岡・北九州市で12日に行われた高齢者への集団接種で、ワクチンが入っていない空の注射器を刺すなどのミスが相次いだことがわかった。

294:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:05:23.58 mCKn8lbM0.net
重篤な副反応が出てる人ってさ、こんな感じのミスで接種量を増やされておかしなことになってたりするんじゃないか?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:05:34.57 TxO2e7kI0.net
>>291
目の前で充填されるんけじゃねぇだろ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:05:36.39 vsxnfXQZ0.net
>>292
モルモットに何度も注射してるだろ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:05:43.35 1yY8iyxe0.net
さすが中抜き国家

298:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:05:54.14 HtnMWLCw0.net
>>289
イギリスだと
素人に打たせて問題ほぼゼロです

299:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:06:08.96 ECiT1/Ge0.net
これは注射違反だな

300:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:06:11.98 Pb6S9Zmu0.net
殺●みたいや 医師免許を見せろ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:06:12.64 WFhXVWX10.net
>>128
ホント怖い!

302:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:06:23.92 54UksDc50.net
これで殺人起こしても検死したらバレるもんなん?

303:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:06:27.04 jUXc2Wsn0.net
外科医でもなきゃ注射打たないからな😅

304:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:07:01.70 hjBMc43Y0.net
医師は定年制ないから志村けんのコントみたいな医者もいるだろ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:07:04.00 JVSuYB510.net
最初から空ならまだいいけど
誰かに打ち終わったの二度打ちしたんじゃねーの

306:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:07:10.52 gQsE7JHE0.net
キラークイーン!

307:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:07:20.68 wcT0boRm0.net
>>300
そんなデケーもん持ち歩いてねーだろ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:07:21.93 3OPReA+l0.net
空気注射って戦地で助からない兵隊を殺すための手段じゃないの?

309:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:07:38.19 4gNwZPEZ0.net
>>128
同じババアに二回ワクチン接種なんてのもあったぞ
これは中国あたりのスパイが紛れ込んでるとしか思えんわ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:08:03.48 gAHbSg7B0.net
医療現場ではダブルチェックとか基本だよな

311:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:08:21.25 g6dL1jNL0.net
目をつぶってやってんの?とんでもないミスが多いね

312:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:08:21.74 leIWC0Gr0.net
つーか、真面目な話、これ自分で打てないか?

313:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:08:33.44 f3nMhbea0.net
やっぱ医者しか注射打てない今の現状が正解だわ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:08:43.30 EJYe49hV0.net
>>279
コミナティは1回0.3ml しかも筋肉
空気塞栓の致死量って動脈に直打ちだと1mlだけれど静脈に直接だと100ml
なので市の言い分は間違っていない
謝罪は必要だけれどそういう情報も周知するべきだと思うんだなぁ…
日本政府は国民のことバカにしすぎじゃないかって思うんだ。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:09:09.19 qJ+RCt2W0.net
>>13
ジョジョで子供の頃見て怯えた記憶あるんだけどアレマジで死ぬのかな?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:09:19.74 045U18HM0.net
>>266…日本は諸外国に比べ圧倒的に感染者少ない(PCR検査数も少ないけどw)から基礎疾患ない高齢者以外はワクチン接種する方が副反応リスクが高いかも?と言う情勢…治療薬が出来るに越した事はないけど私は静観ワクチン接種はしない。例え感染したとしても重症化する確率は限りなく低いでしょうから。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:09:23.98 XrYzsUW90.net
ワクチンただでさえ副反応だの、接種後死亡だのいるのに
やめてくれよ・・

318:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:09:36.42 Pof5ixRR0.net
病は気からていうしな
老人はワクチンと言って栄養剤撃つだけでも多少効果あるんじゃなかろうか

319:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:09:44.91 fxTSrMIV0.net
ボロボロですな…
終いにゃ 清原みたいにされちまうかもな

320:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:09:47.80 of2k2UDA0.net
え、これ大丈夫なの?潜水病みたくパンパンになるんじゃ?!

321:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:09:48.41 LdvDFnvI0.net
インスリンみたいに打てないん?
いや打ったこと無いけど、イラスト見た感じではあんまり痛そうじゃないし

322:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:09:54.45 fol60scV0.net
おいおい死ぬぞ
殺人未遂だぞこれ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:10:33.66 wcT0boRm0.net
>>304
発泡スチロールの腕にブスッ!茶「あああああああ」みたいな?(笑)

>>308
だとしたらかなり腕のある素人だな
血管に注射するのは難しいんだぞ

>>315
ジョジョならお面から針が出てきて脳みそグサッって刺さっても生きてるんだから大丈夫だろ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:10:53.80 pCzAe4XS0.net
こういう時に素人が騒ぎ出す。
「空気注射したら死ぬんだーーー!うわーーー死ぬんだーーー!」

325:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:10:54.41 of2k2UDA0.net
なんであぼーんなの?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:11:01.01 L3Bf2AQQ0.net
オナラじゃないのよ オナラじゃないのよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:11:05.12 qJ+RCt2W0.net
>>320
筋肉注射だしごく少量だから大丈夫じゃね?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:11:26.28 Q1u6YpsL0.net
通常じゃ起こさないミスまで起きる状態にまで緊迫してきているんじゃないか?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:11:54.00 dT9sXsPj0.net
先に屁こいた方が負け

330:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:12:00.19 XrYzsUW90.net
湿布とかと違って、「体内に入れるモノ」だからな
慎重すぎるくらいでいいと思う

331:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:12:02.17 pCzAe4XS0.net
>>279
影響なんてありません。

332:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:12:22.82 qJ+RCt2W0.net
>>323
あれは殺した人間を化け物に作り替えてるから生きてるとは言わないのでは?

333:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:12:36.16 wcT0boRm0.net
>>325
>>140

334:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:12:56.37 CMqqRYIa0.net
接種者の末路(閲覧注意)
URLリンク(prettyworld.muragon.com)

335:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:13:51.59 of2k2UDA0.net
>>333
ありがと。こわーー

336:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:14:15.84 vFO0jDAI0.net
スダレいわく一日百万のノルマ達成しなければ逆ギレされるからな。脅迫まがいの圧力かけられれば仕方ない。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:14:53.15 wcT0boRm0.net
>>332
あの時点で死んでんの?あれ
つまりゾンビみたいなもんか
初めて知ったわ
ありがとう

338:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/05/19 23:14:54.83 zOpzSLA30.net
>>220
 皮肉ネタよ www
 薬剤師の登用を検討してるという話のスレがあった。
 

339:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:15:46.05 lzlEL+1o0.net
わからんで・・・
医師(ジジババ4ねージジババ4ねー、空気ぶっすーーっっ!)

340:卍至高の天才卍
21/05/19 23:16:00.56 VhdyEmSb0.net
>>338
卍俺超イケメン卍顔面偏差値東大理3卍学力の偏差値も東大理3卍

341:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:16:01.57 JIvNTAdG0.net
空気注射しただのきしゃくするの忘れただの、こんな話ばっかだからワクチンいらねえわ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:16:19.74 dT9sXsPj0.net
もうインシュリンみたく自分で打てるようにしてくれよ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:16:35.42 jjW9EI/50.net
空気入れたり回し針したり恐ろしいなあ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

344:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:17:00.02 VPoxQiCJ0.net
漏るだー、あなた疲れて射るのよ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:17:03.50 pCzAe4XS0.net
>>341
道歩いてたらヘリが墜落してくるから道歩くのやめるわ
って思っちゃう人ですかね

346:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:17:11.56 RSSjSmww0.net
薄めすぎで濃度不足のワクチン打ったのも神戸、常温保存でワクチン1000回分弱を廃棄したのも神戸
ちょっとミスが続きすぎ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:17:17.47 of2k2UDA0.net
>>327
もし自分だったらと思うと結構気にするなー

348:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:17:22.60 yHPVuHC40.net
>>86
オレが入院した時は足首に点滴してたんだけど、
血管スカしてたみたいで足首が2倍くらい太くなってた
痛くはなかったから気付くのが遅れた

349:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:17:35.32 pvqvKpQF0.net
もしや わざと?

350:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:18:21.46 EJYe49hV0.net
mRNAワクチンが今後もう少し扱い易くなると良いよね
定期接種で使う四種混合のクアトロバックなんて、シリンジに分包された状態で届くから保管も接種も楽チン

351:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:18:36.08 lzlEL+1o0.net
どうかんがえても、ウィルス大感染プログラム。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:18:53.70 xGEgx6RP0.net
集団接種の怖さだなぁ
個別接種の方が余裕があって安全だろうな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:19:24.08 nQ7h+MLl0.net
血管に空気入れたら死ぬだろ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:19:55.09 3O5i/DYZ0.net
おならじゃないのよ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:20:25.09 NsB+Qpks0.net
医師、看護師でも、このレベルです。

356:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:20:43.32 r14oG4Kf0.net
毎日、何十人もやってればミスもでるわな

357:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:21:59.98 5WAfe2AI0.net
>>353
死なないし、そもそもコレは血管に打ってない

358:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:22:04.32 KpJT+QP80.net
死なないの?
筋肉注射だっけ??

359:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:22:30.38 k58CgDPh0.net
ここまで舟木一夫なし

360:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:22:34.09 CMK4kzko0.net
やっぱ素人にやらせちゃ駄目だな

361:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:22:37.66 MEctlLVB0.net
看護師でも凄く下手なのが居て痛い事痛い事
上手にしてくれるなら素人でもいい
因みに腕はだらんと垂らす 腰に腕を当てる形だと
神経が出て傷つける恐れがあるからうまくないらしい 
放送してたよ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:22:39.57 7SFxhuWP0.net
薬剤師が打つ様になったら、空気どころじゃ済まないかもな
薄める前の原液を6回分一度に注射されるかもしれんぞ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:22:48.45 lL1EFm410.net
さすがにミス大杉

364:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:22:50.66 E9qJsPzn0.net
>>1
しかし、どんなオペレーションしたら空の状態の注射器を準備する事になるねん
コレ打った医者じゃなくて、事前準備の係が空なのに打てる状態にして置いたんだろ?

365:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:23:02.01 6BcgyA320.net
公開処刑かよ( ・∇・)

366:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:23:09.56 Sn1fF2qH0.net
筋肉だから大丈夫って話じゃないだろw

367:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:23:24.48 qhN3CizK0.net
体が軽くなった

368:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:23:27.83 CCb1GfdI0.net
>>30
医師に充填までさせてたら回らないから看護師が充填して打つだけの状態で渡すのでは?

369:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:23:30.93 kq56wBG50.net
>>364
忙しければミスはするっての

370:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:23:47.44 8N2hW7f40.net
猫草

371:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:24:18.07 sGIuWTHa0.net
空気を注入するミスは静脈内注射でやると致命的だからやめてほしい
ワクチンですらなく、注射で殺される国になるのか

372:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:25:07.53 5WAfe2AI0.net
ショットでIVする機会なんて、そこまでないと思うわ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:25:42.37 nQ7h+MLl0.net
まぁ人間がやるんだからミスはあるよねwww

374:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:26:17.45 Sn1fF2qH0.net
今どき、何があっても間違いが起こらないよう手順決めてるんじゃないの?

375:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:27:09.20 3JnJZk9c0.net
またかよ、何度目だ
薄める濃度を間違えた馬鹿もいたが
そのうち高濃度ワクチンで死者が出る悪寒

376:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:27:50.74 s2A+TYQZ0.net
>>1
それ、血液に気泡出来て死ぬんちゃうの?

377:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:27:52.78 +UuccNQT0.net
エピペンはだれが打ってもいいんだろうからワクチンも打てるようにしろ。

378:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:28:02.17 lL1EFm410.net
空気 濃度薄い 生理食塩水 中6日 使いまわし 2回接種
急ぐのはいいけどいったんオペレーションとスケジュール見直せよマジで

379:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:28:39.83 BiyKUZsH0.net
>>374
どちらかというとどんな間違いが起こっても何かしら対応できるようになっている

380:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:28:42.55 FRmYsKW00.net
>>21
注射ロボット開発
中抜き禁止で

381:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:29:58.09 E9qJsPzn0.net
>>369
え、その回答は対策不要って事!?コワッ
原因を考えてオペレーションをちゃんと整えないとダメでしょコレ
別に発表しろとは言わんが、このミスの原因は考えなきゃダメよ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:30:06.04 EHzXyNDy0.net
利権を守りたい医師会(電通)のプロパガンダ?

383:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:31:36.41 sGIuWTHa0.net
>>378
再冷凍もあった

384:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:31:46.91 kq56wBG50.net
>>381
そりゃ考えるでしょ
なんでもそうだけどミスがあったから対策を考えるのよ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:32:09.87 AIYjnfcp0.net
死にはしないドンマイドンマイ!

386:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:32:10.38 j9/+vtkK0.net
>>77
ジェネリックの名前が通じなくても「○○(先発品)のジェネリック」と言えば通じることが多い
この場合は、プロマック

387:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:32:41.61 EWEl3DcK0.net
古畑任三郎で空気を注射するっていう殺人方法が出てきて、それを最近まで信じていました
田村さんのご冥福をお祈りします

388:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:33:05.22 9cdhC0ru0.net
殺す気だなw

389:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:33:05.98 Dvdx/hvu0.net
ラリってるの?www

390:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:33:13.99 jfhMYafY0.net
>>106
ぶっちゃけどんどん分業化して使う機会すらない薬多いのに50種類でも多い方やろ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:35:23.88 baoWO2pZ0.net
>空気を注射した形となったが、市は「少量のため健康に影響はない」と説明している
じゃあこの医者の腕にも空気をたっぷり注射してやれよ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:36:33.05 ZHSiK7yw0.net
漫画「医龍」で年寄りの血管は注射するのが難しい、って見た事あるけどそんなレベル違うやないか。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:36:40.51 igX2frTo0.net
なぜこんなミスを?

394:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:37:10.87 m7okzemo0.net
>>393
安倍が悪い

395:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/05/19 23:37:23.30 zOpzSLA30.net
>>340
偏差値3
URLリンク(www.youtube.com)
 

396:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:38:14.04 SANa7/bo0.net
>>391
学生時代に散々やられてるだろう
血管への空気注射だって致死量があるから、少量だと結構入っちゃう

397:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:38:38.08 E9qJsPzn0.net
>>384
だからなんでそんなミスが起きる状況になるんだろって思っただけだよ
ミスだからと言われても、そりゃそうだよ
ミスしやすい手順になってんじゃねーの?って話

398:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:39:06.27 jz+CY18b0.net
>>250
確かに感染はしなくなるな

399:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:39:16.00 jfhMYafY0.net
>>86
血管の周りって組織粗いから液体が抵抗なく入ってしまう余裕があるそうね

400:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:39:26.64 WCGckVDN0.net
また!?

401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:40:03.79 eUIWRYs/0.net
もう何も考えずにやってんだな
集団接種怖いな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:40:20.74 kq56wBG50.net
>>397
だからそうならないように改善が行われるわけで
ミスが起こってから、そんなこともあるのか?って気付けるのよ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:40:29.59 EKUSQ/pI0.net
心配なら病院で個別接種を勧める

404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:40:35.60 Psyp3MOc0.net
直ちに影響はありません

405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:40:36.95 4VO/dFZo0.net
薬剤吸い上げてないのになんで
押せる状態まで中の筒が上がってんの?
めちゃこわい

406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:40:38.30 GpsmS81Z0.net
>>396
だよね
点滴するときにルートに数センチのエアーが入っていても無害
ない方がいいから取るけど万一入ってしまっても大丈夫

407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:40:46.53 m9C7+H8K0.net
無能が

408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:40:55.63 SANa7/bo0.net
>>397
温度管理が致命的に面倒な薬で大量摂取だからじゃね?
普段なら、バイアルやアンプルから自分で吸い出して注射するけど、今回は薬剤入れるのは別の人だし

409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:42:44.71 lL1EFm410.net
コロナワクチンは新しいワクチンでもワクチン接種は毎年やってるようなことだろ
それでこんだけミスだらけって明らかにどっかが破綻してんだろ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:44:14.64 GpsmS81Z0.net
>>409
冷凍保存の特別なワクチンだからでしょ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:45:05.23 sAqdsIWb0.net
失敗を共有しろ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:45:27.71 vlcwtSt+O.net
これも中抜きですね

413:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:45:46.65 issm4uNZ0.net
使用済み注射針、別の人に 五條市コロナワクチン接種
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
奈良県五條市は19日、新型コロナウイルスワクチン接種で、
使用済みの注射針を誤って別の人に刺す事故があったと明らかにした。
同日午後に概要を説明するとしている。

414:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:45:51.62 E9qJsPzn0.net
>>402
別にそっちの言ってることと自分の主張はとどのつまりは同じだけど
注目点が違うんだわ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:45:55.91 LfPUM4DP0.net
>>356
インフルのワクチン接種は1日60万件なのでコロナワクチンの2倍打ってたんだよ
でも全く聞かれなかったのは、関心がなさすぎて報道されなかったんだろうね
実は注射のミスってすげー多かったのかもしれない
いずれにせよ、日本の医療従事者はポンコツが多い
因みに空気を注射したのは、これで二度目ねw
高齢者に誤って“空気”を注射 ワクチン接種でミス相次ぐ 北九州市
URLリンク(www.fnn.jp)

416:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:46:03.27 daqHr1KE0.net
>>1
毎日大量の感染者が出て医療現場の方々は誠にお疲れ様ですとしか言いようがない。
注射する時は確認を強化して頂きたい。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:46:42.96 UfoVzFTa0.net
Finish him!

418:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:47:01.89 U2begkxF0.net
殺す気かよ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:48:25.32 mdUhRvTs0.net
URLリンク(www.kjclub.com)

420:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:48:46.47 xM4r+y0c0.net
>>1
このまえもどこかで同じミスしてたよな
あと食塩水だけ注射したとか
注射針使い回しのスレも見かけたな

421:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:48:48.46 lL1EFm410.net
>>410
ワクチンの取り扱いでミスがあって無駄にしたならそれも通るけど
1日に2回打ったとか打つ人を間違えたとかまで出てるんだけど

422:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:49:23.00 issm4uNZ0.net
80代女性に1日2回接種
URLリンク(this.kiji.is)

423:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:49:34.60 GpsmS81Z0.net
>>414
例えば魚型の醤油を入れる小さな容器に透明の出汁をきっちり3mlいれる仕事があったとして
100個200個かそれ以上やってると、置き間違い等で入ってない容器が出てくるかもしれない
丁寧にやっていても注意が「きっかり3ml」に言っていると間違いやすい
医師はまさか入ってないと予想してなかっただろうから、医師にも注意喚起するといいと思う

424:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:49:45.40 3JnJZk9c0.net
>>387
静脈注射は死ぬよ
コロナは筋肉だから

425:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:50:15.35 xM4r+y0c0.net
>>373
毎回ちゃんとエアー抜き確認してればまず起きないミスじゃないか?

426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:51:04.13 ktEySG0v0.net
古畑任三郎の小堺代議士の秘書回
空気注射で殺そうとして
でも古畑から空気注射って死ぬんですかね~っていわれてた

427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:51:17.84 GpsmS81Z0.net
>>421
自分で2回接種したと言えない人理解できない人覚えてない人に接種してるってことでしょ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:51:46.73 5aknZWUH0.net
>>1
どこの中国の話かと思ったら神戸wwww
自民党のおかげでマジで地に落ちたなこの国

429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:52:02.97 3/Bmn6gU0.net
打った医師が気がついたんか??

430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:52:26.57 tjy0/goa0.net
実際空気をどれくらい血管に入れたら死ぬん?

431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:52:38.23 00UtpNxZ0.net
横流しするつもりだったけど、接種された本人か同伴者が気付いて指摘したって可能性はないの?
空打ちで騒いでたブラジルと変わらんな
俺が接種するときは念の為スマホで動画撮影するわ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:52:50.55 C9cDT7uN0.net
土人という言葉しか出てこないわ
当たり前のことができないって…

433:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:53:02.63 5lKVfiUV0.net
シリンジを引いた状態になって、医師に手渡されたって事でしょ?
薬剤を吸引する時に中が空気か薬液かは抵抗で分かるでしょうに・・・
なんで空気を入れて不思議に思わないのかな
接種する時にも施術者は注射部位でなく薬液も普通は見るだろうに・・・

434:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:53:20.37 issm4uNZ0.net
濃度不足の新型コロナワクチンを5人分接種 神戸市の集団接種会場
URLリンク(www.mbs.jp)

435:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:54:42.68 n+zst6Hm0.net
点滴の時に管から空気が流れて来たから
これ大丈夫ですか?って聞いたら大丈夫言われた
その病院は数年前に潰れてるんだが、未だに疑問だわ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:55:16.64 Hjo0Fpss0.net
死ぬやろ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:56:36.05 xM4r+y0c0.net
>>433
シリンジの中が液体か気体か見分けられない医者ってヤバイ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:56:40.22 jfhMYafY0.net
>>435
大丈夫だったんじゃねの 未だに健在なんだし

439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 23:57:10.55 E9qJsPzn0.net
>>408
一連作業だと薬剤を入れないなんてミスは手順的にありえないのに
分業したが故に機械的になって薬剤を入れる作業がスポって抜けた感じ?
いや、薬剤を吸い取る作業を手順としてしたけど、中身が入ってるか否かの確認が抜けたのか?
打つ医者は、薬剤が入ってる前提で作業してるだろうし

440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:00:04.02 Jxa3W7GT0.net
>>436
いまだに誰も答えられないw
どうなのだろ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:00:04.10 RI8ifEzA0.net
餅がふくれるのを想像した

442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:00:10.35 kYOK4Olf0.net
>>438
その後寝てたら痛みで目が覚めて
針が血管から外れてたらしく腕が点滴でパンパン
もしかしてこれで助かったのかなと思い出した

443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:00:26.01 4kQhsREO0.net
混んでるところで無理に打たない方がいいなこれ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:01:56.09 KRRWLtJD0.net
>>1
どうせ歯科医だろ?
だから注射はお医者様じゃなきゃダメなんだよ。
医者は江戸時代から支配階級の武士でなければなれない職業。
おまえら無学の徒ども、大岡越前の「榊原伊織」ぐらい知ってんだろ?
そう、竹脇無我が演じた医者だ。
今の水道橋の小石川養生所も、当然武士が興したものだ。
水道橋のとなりの駅は、わかるな?
そう御茶ノ水だ。医学都市なんだよ。
歯医者とか薬剤師が注射を打つなんざ、
百姓に刀を持たせるようなもんだ。
分をわきまえろ!って感じ。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:02:34.15 0E+Goxo40.net
有資格者ってこんなもんなん?wwwwwwww

446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:02:43.92 huH/jaw10.net
>>427
より注意しなきゃいけないところでミスが起きてるって意味なんだけど

447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:03:02.07 H62yKoGD0.net
>>439
貴重なワクチンで、一滴も無駄にするな、とか言うのも大きいかもね
インフルのワクチンとか、薬剤少し出して確認とかするけど、武漢ウイルスのワクチンでそんなことしたら、クレーマーが出まくるかも

448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:04:59.12 kYOK4Olf0.net
注射器の体積の空気なら大丈夫ってのマジなのか疑問

449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:07:16.22 XKI3V0yI0.net
>>442
チューブ内程度では死なない
血管外漏出の方がきついかと身近なとこで言えばビーフリードの血管外漏出は中々の攻撃力がある

450:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:07:30.31 aKZWY5te0.net
>>86
ブロック注射で左右間違われたことあったなあ
こっちが指摘するまであの人たち誰も気がつかなかった
医療関係者も人間だから間違えることはあるし
ボーっと受け身でいるだけでは怖いね

451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:09:10.45 Ic6zIx+E0.net
>>448
血管の場合だと点滴チューブで10cm長程度の空気なら問題無いと言われた
というか点滴受けるとき交換時にそれくらいが入ることがよくあるw
未だに生きて居るからその程度なら大丈夫なんだろう
今回は筋肉注射だからさらに大丈夫かも知れないが入った空気の中に何か雑菌などが
入っていたら膿んで熱出たりするだろうね

452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:09:13.04 aAfV5JjO0.net
>>146
静脈はその程度では死なんよ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:09:41.61 H62yKoGD0.net
>>448
ファイザーの武漢ウイルスワクチンの一人あたりの摂取量は0.3mlだから、全部空気でも大したことないような?

454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:10:52.02 8MrNc+Jz0.net
筋肉注射だからよかったもののこえーな

455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:11:33.89 N4h6mK7g0.net
>>413
B型肝炎に

456:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:11:53.87 3VCQo1tO0.net
間違ってニンニクを注射するやつが出てくるな

457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:12:08.14 to794XN50.net
>>435
持続点滴ポンプの流路が看護師のセットが下手くそで気泡まみれになって、ポンプを自分で止めて脱気しようとしたけど、手の甲に持続針刺されて手が使いにくかったのでやむなくナースコールした
さっきの看護師以外が来ますよーにと祈ったら通じたw

458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:12:40.52 8J2LkgXA0.net
もうなんでもありじゃん

459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:13:15.11 Q8MMxIojO.net
筋肉注射でよかったな~

460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:13:38.75 FHT6vYPE0.net
>>447
モッタイナイ精神で0.3ミリ吸い出すなんて細かい作業を延々と繰り返しやってると
確認作業が抜けやすいのかも
集団接種の場合、準備する人間と打つ人間とは別に確認する人間を置いた方がよくないか?
もしくはこまめな休憩

461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:16:20.68 N7WNCdkY0.net
>>446
ミスをゼロにするのは不可能だよ
非人道的だけどコロナワクチンの施設集団接種のみ肩に済みのマーク書いたりしてもいいと思う

462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:18:27.41 0IShNO5n0.net
昆虫セットかよ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:19:14.77 Com2aC7n0.net
いつか誰か死ぬぞこれ(´・ω・`)

464:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:19:51.08 2VPr51tH0.net
以前、検査で1日入院したとき点滴してたら チューブの中に少し空気が入ってて
数日前に見た「オーメン666」の 点滴に空気入れて殺すシーンを思い出して
急に怖くなったので看護婦さん呼んだら笑われた思い出

465:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:22:26.50 jUrNV2Tf0.net
>>12
血管を爆破するしかない

466:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:22:44.72 g9axaSH40.net
>>13
ちょっとなら平気 血管で吸収される

467:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:23:16.35 RbOBnPNf0.net
>>3
そうなんか?
命に関わるかとおもたわ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 00:23:40.97 p7WpQcWy0.net
これ死ぬんじゃなかったけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch