【秒刊SUNDAY】東京のワクチン予約、実在しない番号で本当に予約可能か、やってみた [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【秒刊SUNDAY】東京のワクチン予約、実在しない番号で本当に予約可能か、やってみた [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch112:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 21:59:40.28 m/viEZH20.net
>>102
何のためのマイナンバーなのかね

113:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 22:01:17.36 m/viEZH20.net
>>111
同じ番号で登録すると、上書き(古い方はキャンセル)されるらしいよ。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 22:05:51.24 rlA7a0LX0.net
>>57
騙される方が悪いの精神か

115:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 22:07:25.90 X1H5MKuU0.net
>>106
セキュリティーホールてw
不良品、欠陥品ってだけ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 22:07:58.10 6Z9ElgNM0.net
>>112
マイナンバーのような機微情報を間違いなく利用する場合、一ヶ月程度は要する。
今回は使わなくて正解。
そもそも、架空の番号であることの証明できんの?
誰かのに当たった可能性はないの?

117:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 22:12:20.00 v/uhikB+0.net
年寄りを泣かせる朝日と毎日
年寄りしか読まないのにな

118:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 22:13:15.32 bUiOBvtQ0.net
せやけど、これやったら何罪になるんやろ?

119:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 22:34:45.69 Syo7RLCC0.net
事案だろこんなの

120:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 22:36:22.39 m/viEZH20.net
>>116
この場合は知らんけど、000000とかでもとれるから

121:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 23:00:52.18 vWm+UGxw0.net
秒間ってほんと昔から糞だよな
たまちゃん誤字脱字多すぎて指摘あっても改善せんし

122:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 23:04:35.92 vWm+UGxw0.net
と思ったらたまちゃんが書いてた
あの人、発達障害かなんかだろ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 23:09:49.02 tpKgUPtf0.net
>>49
当たらない

124:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 23:14:40.14 9wmjd1LP0.net
確認する必要があるな

125:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 23:21:58.73 /Vi3fcyw0.net
マスコミ=妨害愉快犯ってことになるの?
妨害愉快犯って気持ち悪い単語の意味がわからん。
これなんでトレンドに上がってるんや

126:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 23:26:50.51 cpCReGX90.net
いや、問題はそこじゃない
入力ミスして予約してしまった場合
どうなるかが問題

127:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 23:34:55.32 qNXxaCoF0.net
バレたか!
接種券を持ってくれば予約があるかないかなんて関係なくワクチンを打ってくれるんだよ
年寄りに大手町までわざわざ来させて受付けで予約がないからといって締め出すわけないだろ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 06:19:25.64 EiLeei/D0.net
>>116
マイナンバーと生年月日だけでもイタズラレベルなら相当弾けるだろ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 06:20:45.52 eXhRYaof0.net
>>119
検察官も警察もヒマじゃないんだ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 06:47:29.36 GoU2oC0Y0.net
>>104
ジジババ意外と忙しいぞ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:05:31.22 tBQVgq/R0.net
>>127
マジでこれだろう

132:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:18:15.75 QCFqK6mc0.net
飲食店の予約と同じだと思うけどな
予約に本人確認が絶対に必要かというとそうではない
たくさん予約取りたければ、なるべく簡単に予約を取れるようにするのは自然な方法だろ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:31:22.39 b0ubWhJm0.net
ハッキリ言えば
素人でも一人で作れる出来なんだよね
官僚ではなく、政治家主導で作ったんだとは思うわ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:33:56.40 UnOngRza0.net
メールフォームスクリプトをコピーしただけだろw

135:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:40:41.50 tAzdlNph0.net
>>1
> 接種券のみで会場に来られても対応が追いつかないので、ある程度、ネットで篩(ふるい)をかけ、
> 整理を行いたいという狙い。
「予約」という説明だけがマズかったのね。

136:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:43:20.07 xbBi+EeJ0.net
>>6
発想が貧しい
それじゃ半グレ少年しか釣れん

137:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:47:05.58 0tx9QJ0y0.net
こういった検証抜きにシステムは進歩しないけど、検証すると犯罪扱いする自警団が形成されるのが日本

138:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:49:33.64 ICrWfPIM0.net
>>137
検証はいいと思うよ
システムの不具合を然るべきところに伝えるのであれば

139:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:50:34.60 0tx9QJ0y0.net
>>106
そこまで親切にする理由がない。記事を売るのがマスコミだし

140:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:51:42.66 0tx9QJ0y0.net
不具合報告に懸賞金でもつけたらいい。受け取り条件に公にしないという条件で。

141:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:52:40.90 0tx9QJ0y0.net
不具合見つけるにも報告するにもコストがかかるということを誰もが認識するべきなんだな

142:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 08:59:20.17 S+mP7GjO0.net
>>106
ホールどころじゃねえから。

143:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 09:01:35.61 LUACoUu80.net
>>139
国難って時に自分の商売の事しか考えない奴ばっかだから
この国はこんなことになってるんだよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch