【NASA】地球に飛来する小惑星を人類が迎撃するのにかかる時間を計算した結果⇒ 5~10年は必要 [ニライカナイφ★]at NEWSPLUS
【NASA】地球に飛来する小惑星を人類が迎撃するのにかかる時間を計算した結果⇒ 5~10年は必要 [ニライカナイφ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:30:10.70 yCw6Bnej0.net
ダメポ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:30:27.42 SbQV/dz70.net
まずストーンヘンジを作ります

4:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:31:13.09 TRtOWOrW0.net
途中で燃え尽きるんじゃないの

5:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:31:27.07 Qi7BDCGF0.net
たかが石ころひとつ!

6:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:32:02.94 zMLQD7BR0.net
>>4
ヒント 恐竜絶滅

7:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:32:33.99 KjL8fxy/0.net
宇宙に核ミサイル発射装置作ったらあかんの?

8:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:33:02.07 JpPYy5KH0.net
そろそろ隕石物の第三の映画作れ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:33:25.16 WTDV/siD0.net
>>7
表面で炸裂させてもダメだ
内部から炸裂させないと!

10:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:33:42.74 z9ymFCxd0.net
まず、設計図を作ります

11:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:34:00.69 WczB06IO0.net
そうだろうね。あーだ、こーだ、とか言って、意見がちっともまとまらない。

12:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:34:11.66 hq81nK/u0.net
ピラミッド規模の隕石接近からのこの発表はなんか草

13:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:34:19.01 CVnT2AQc0.net
何買っとけばいいの?水と乾パン?

14:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:34:25.42 tmSuYAWR0.net
>>7
中国にお願いしよう!

15:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:34:27.09 2rSjd8QF0.net
ブルース・ウィリスたちがいるから大丈夫だな

16:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:34:32.17 D0TrcMMi0.net
宇宙に発射装置作るぐらいならロケットをそのままミサイルにしたほうが早いだろ

17:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:34:45.09 /zB/r++S0.net
もう諦めロン

18:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:35:08.53 v5141ixw0.net
やつの成績はA-
おれの成績はAAA

19:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:35:39.21 CBKew9z10.net
ちょっと地球の軌道を変えればいいんじゃない?

20:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:35:53.94 rVvgGrSv0.net
昭和くせぇ~

21:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:36:01.42 CSDQDFzn0.net
ピラミッドが堕ちてくるなら大気圏突入時の衝撃でバラバラになるから余裕

22:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:36:06.89 exJ8K3uG0.net
雷王星あたりに絶対防衛線をしけよ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:36:35.75 gAjdVYif0.net
>>19
ウルトラセブンで見た

24:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:36:48.71 eoofQAy+0.net
なまぽだしまぁいいや

25:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:36:53.86 Juq9whia0.net
T サイコフレーム

26:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:37:05.26 DE3nfH0D0.net
木星の防御ラインを超えたらほぼ詰みか

27:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:37:38.72 1wKcOS150.net
たいして大きくないじゃん
ツングースカよりはるかに余裕でしょ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:37:38.77 Fk0jtcMd0.net
核ぶつけりゃ破壊出来なくとも軌道変わるだろ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:37:55.57 5+ugQbaD0.net
そうだ地球を動かしてよければいいんだ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:38:02.77 Gq3xhJNw0.net
>>16
そして打ち上げ失敗・・・

31:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:38:46.13 iZow2ZbE0.net
核保有国が協力して衛星軌道上に隠している核ミサイルで小惑星迎撃する映画があったけど現実は厳しいな

32:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:38:56.86 62QMLVQS0.net
わざわざ迎撃なんてしなくて、ちょこっとの
力で軌道をずらすだけでいい、と言ってたぞ

33:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:39:20.04 iHzIcttC0.net
>>28
ちょびっとだけ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:39:22.40 7899XPW40.net
要塞に要塞をぶつけるみたいなやり方しかないので
まずに要塞を建造

35:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:39:25.94 mhDoNbk00.net
明日世界は終わるんだって♪

36:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:39:57.44 DA16naAn0.net
おわった。。。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:40:23.79 lz1XCq2y0.net
>>13
ディープインパクトの馬刺

38:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:40:29.90 MSf0yL+A0.net
都合よく海に落ちてくれるといいのだが...

39:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:40:37.28 Xfc7tu9S0.net
あれは隕石じゃないんだよ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:40:39.08 yJsFq+7r0.net
そして明日の世界より−

41:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:40:46.33 qIsV/JRo0.net
来年大学受験の奴はラッキーだな

42:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:40:48.55 tnDvmQ9u0.net
ある眉毛がない日本人
「そんな事も有ろうかと、」

43:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:40:57.57 Xfc7tu9S0.net
影なんだ

44:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:41:06.08 ecS57zST0.net
そういえばロシアとか静岡とか呪われた土地で火球が目撃されてるな

45:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:41:21.46 Gq3xhJNw0.net
>>34
要塞言うても宇宙スケールだと言ってみりゃ砂粒だわ
人間スケールだと軌道設定大変そうだわ 難しそうね

46:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:41:29.11 lz1XCq2y0.net
富士山にレーザー兵器をおけばいい

47:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:41:32.29 I4Qqeeel0.net
なんだよそのピラミッドサイズの隕石ってのは
タイヤチューブ買っておかないとダメかな

48:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:41:34.21 Xfc7tu9S0.net
軌道はズレてるんだ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:41:53.01 5t+E5bzC0.net
日本ならその10倍かかる

50:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:41:56.50 r+GfxmVy0.net
ピヨートル大帝のミサイルで破壊できるんじゃなかったのか?

51:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:42:26.10 nwJKjMlH0.net
ブルース・ウィリスが生きてる間は大丈夫

52:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:42:41.30 17rd2FGT0.net
人類が滅亡するには丁度良い頃合いなんじゃないの
神様はきちんと空気を読んで下さっておられる

53:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:42:42.30 h7NLqRS10.net
ガミラスの遊星爆弾は当時インパクトあった
2199でも残ってたけど一部設定が・・・

54:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:42:53.61 PI3Ygq260.net
核とかミサイルとか地球上だから爆発するのであって、真空中で使ったら線香花火のようになりそう。

55:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:42:56.94 1c3EOoNV0.net
仮に破壊するミサイルを用意出来たとしても、小惑星の欠片が地球に降りまくりなら、反対する奴ら多くて中止に追い込まれる悠長さだろうな

56:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:43:34.84 pfzwJncd0.net
今後地球軌道に交差しなように軌道をずらすことが重要。
ロケットで押しても完ぺきに重心に作用しないと妙に自転するだけ。
真空中の水爆はそんなに威力はないが、
1000発くらい使って軌道を変えるしかない。

57:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:43:44.81 +KjiLcRY0.net
>>49
さらに費用が当初予算の3倍くらいかかる

58:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:43:52.08 EXgCAkxu0.net
小惑星帯から小惑星持ってきて地球の周りに置いといていざというときにそれをぶつけるんだ

59:名前
21/05/18 12:43:53.27 4/tl5Nio0.net
隕石は、
やはり重力ない地域に落ちやすい?

60:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:43:55.20 lrAOvEFH0.net
>>8
URLリンク(youtu.be)

61:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:44:09.04 B6EwtiTl0.net
いやもっと早い石油採掘業者を雇えばいいだろ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:44:14.53 ExdjLzQ70.net
ブルースに頼め

63:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:44:20.52 17rd2FGT0.net
>>55 そんな事より森友追求の方が大事でしょ



65:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:44:55.74 Xfc7tu9S0.net
20億ドル必要だ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:45:04.12 9BeTIQIz0.net
アルマゲドンも良かったけど、ディープインパクトの方が好きだったな。
もう通り過ぎとるがな

67:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:45:34.14 d7ZfDNJb0.net
>>58
小惑星を動かす技術があるなら
迫ってくる奴を動かせばいいのでは?

68:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:45:58.71 m+81Ie5M0.net
核使っても映画みたいにはならんしな
衝撃波は伝播するものがなけりゃそよ風にもならんし
熱ぐらいだろう
それも急激に拡散するからどれ程の効果あるか

69:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:46:27.58 y0O4biaJ0.net
アルマゲドンを参考にすればすぐできるだろ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:46:50.77 nceidhsI0.net
30年以内に衝突する500m級の小惑星は回避できるんかな?

71:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:47:16.67 Z0z5L32e0.net
>>14
制御出来ずに地球(シナ以外)に落ちて終了w

72:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:47:32.27 Z4wmcIsH0.net
現実的には小惑星に大量にエンジン設置して、小惑星の軌道を変えるってことになるだろうね
破壊と違ってデブりも出ないし

73:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:48:48.06 Vr4EYOQv0.net
>>1
>先にNASAは、ピラミッド規模の隕石が地球に接近していると発表した。
それは10年以内なのか?

74:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:49:12.26 d7ZfDNJb0.net
映画だと月軌道から地球まで数時間かかってたけど
現実だとほんの数秒だからな。

75:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:50:22.21 xgK3wfbi0.net
>>38
100メートル超えの大津波が地球上を駆け巡りますぜ。

76:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:50:24.01 Gokrr68A0.net
>>71
それも難しいだろうな
太陽の重力に反発するだけの推進力だからな
まだ日本列島宙に浮かせる方が現実的かもしれん

77:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:52:18.34 Xfc7tu9S0.net
核シェルターに避難

78:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:52:19.42 B3IsiCXf0.net
6ヶ月も猶予があれば経理の智子さんに告白するには十分

79:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:53:18.99 5G9FHVTo0.net
スーパーソニックブラストマンに頼めばすぐやろ(´・ω・`)

80:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:53:39.92 xSaWIhi10.net
ブルースウィルスは3時間程度で撃退したけど。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:54:06.75 jJChZLWR0.net
他国を攻撃するための今ある核ミサイルでは、地球脱出速度は出せないってだけだろう。
全固体燃料のイプシロンロケットに核弾頭を搭載して、即応態勢を整えておけばいい。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:54:15.37 npAMJpN60.net
しかしそんな先まで計算能力はないのであった

83:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:54:21.31 y9jeYqzr0.net
大谷に打ち返してもらえば大丈夫

84:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:54:50.23 KLvchXh20.net
>>7
宇宙では爆風発生しないから

85:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:14.42 6Ko+OpiS0.net
中抜きはあるのかな?

86:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:42.04 IdY2765Z0.net
>>1
ん?厳密に計算した結果、もうだめだ~って分かったってこと?

87:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:57:29.75 vZT2sykE0.net
URLリンク(imgur.com)
('A`)

88:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:57:31.03 ddH+4UJZ0.net
なんで撃ち落さなきゃならんのだ
南極にロケットたくさん付けて地球を動かせばいい

89:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:58:15.57 Z4wmcIsH0.net
>>80
宇宙空間で核弾頭はほとんど意味ないよ
核で破壊するなら内部に埋め込まないとダメ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:58:44.38 jJChZLWR0.net
>>83
小惑星の至近で爆発させ、熱線で小惑星表面が瞬間的に蒸発、気化して噴出する小惑星の一部の反作用で軌道が変わる。
こんな感じじゃないか。

91:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:59:47.35 S4O7PGPT0.net
>>7
宇宙では核爆発なんてただの瞬間的火球に過ぎんし

92:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:17.35 fSdOSvK00.net
>>1
まかせて!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

93:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:42.52 Xfc7tu9S0.net
おまいら元気でな生き残れよ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:59.28 OS+kbhUD0.net
おしっこで火薬作るには5年くらいかかる
十分時間あるな

95:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:04:25.06 3hN2jEph0.net
太陽系の小惑星を前もって全部破壊するしかないな

96:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:05:45.51 sHcEdvi20.net
>>1
さらっと最後の行になんか書いてあるな
初耳なんだが

97:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:06:01.40 LmV48Wys0.net
そこで、さよならジュピターですよ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:07:06.58 ANl+KVLT0.net
>>86
どれがホントの続編だっけ?

99:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:07:08.70 3M73HVEu0.net
迎撃ミサイル
衛星ミサイル
衛星質量兵器
地球バリア
重力兵器

100:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:07:45.81 /w7ToF0s0.net
やってみる価値はありますぜ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:09:11.35 MUGS9Crx0.net
星のかたちを変えたら軌道ってかわらないの?ハリウッド映画的には地味な方法だけど

102:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:09:16.69 whTa4j5m0.net
少し前まではこんなくだらないことでも緊急会見開いてたけど
あまりに批判が多かったから止めたのかな

103:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:09:43.50 Ih8dKmPn0.net
今計算してみたが5年から10年が必要だ貴様らの頑張りすぎだ!

104:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:10:24.95 GZYBOObE0.net
大惑星ならお手上げだな

105:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:10:25.13 CK+xkiDq0.net
なぜ送り返すw

106:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:11:16.26 3kBkdV/70.net
どうせずれるんだろ
直撃なら公表すらされない

107:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:11:47.82 5Q6s/cVM0.net
ブルース・ウィリスか、ショーン・コネリーに頼めばいいさ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:11:55.23 MeXtOGa60.net
タイヤチューブ買い占めればいいんか?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:12:49.79 amTlYPmz0.net
クリント・イーストウッドのスペースカウボーズも隕石だっけ
なんか似たようなのがいくつかあってごっちゃになってる

110:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:13:00.45 sPSOl6aN0.net
スラスターで時間かけ直撃コースから外すのが正解

111:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:13:58.21 MeXtOGa60.net
マジレスするとNASAがもっと予算欲しいな~チラッチラしてるだけだぞ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:14:33.80 d7ZfDNJb0.net
>>109
遥か遠方の小惑星にどうやってスラスター設置するかが問題だな。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:15:22.40 4z/gd1Pt0.net
DSが宇宙人からもらったトラクタービーム使えよ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:15:31.02 dQJqcyM20.net
お前らちゃんと妖星ゴラスって書けよ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:15:59.50 dPHFm24Y0.net
駄目じゃん、コロナ滅亡

116:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:16:15.39 GyB4jQon0.net
世界中から核ミサイル当てたらいいだろて思うけど
届かないのか

117:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:16:31.27 Ih8dKmPn0.net
たかが石ころ一つイデオンで押し返してやる!

118:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:17:38.95 AExt25EO0.net
正直、老後がとかいって金ためこんでいても、
残された寿命は数年かもよ。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:18:06.59 Xbg/H12C0.net
>>9
ハゲ何人派遣する?

120:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:21:34.37 kGX5Pd9t0.net
やっぱりストーンヘンジを作ろう

121:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:25:43.76 UBz4ZcoP0.net
マイクロブックホールを発射して内部を消滅させれれば重量が変わって軌道がずれるぞ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:28:29.22 eWYycGiZ0.net
1000ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 12:01:00.28ID:Bkl77VmT0
隕石が直径700mの球体とすると体積は約1.8*10^8(m^3)か
仮に石質隕石として密度が3.0(g/cm^3)とすると質量は5.4*10^11(kg)
十分遠くで軌道変更するとして、地球への落下コースから外すために必要な速度を
仮に秒速10mとしても
5.4*10^12(kg*m*s^-1)の運動量を隕石に与えなくちゃならん
 
核爆発で0.04秒間一定の力が加わると仮定して上記の運動量を隕石に与えるためには
1.35*10^14(kg*m*s^-2)の力が必要
問題は、どれほどの出力の核なら高温でガス化した岩石やら破片やらの反動でこの力を発生
出来るか?そこが分からんのだよな
というか、それ以前に9.8(m*s^-2)の加速で1Gなんだから、0.04秒で10(m*s^-1)まで
加速って平均25G以上なわけで
実際には爆発の圧力とか隕石の構造とか不均等だろうし、隕石バラバラにならね?コレ
 
 
小さ目の出力の核を
 
隕石 クッション兼推進剤のタンク 核
  
ってな感じで配置して、何十回と爆発させるとかしかないんじゃ?
隕石側にクレーター状地形があれば、そこの表面で爆発させると、いくらか効率良いかも

123:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:28:40.52 kGX5Pd9t0.net
>>120
ムーンロストだっけ?

124:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:30:23.17 3r9wpK8w0.net
衝突する前に地球を粉々にすれば衝突は避けられるよ
こんな単純な事も分からないとかゆとり過ぎだろ

125:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:31:00.23 o1cJN5jE0.net
元ネタはコレかな?
2年ごとにやってる惑星防衛シミュレーションの話
今回は半年後にオーストリアに落下する小惑星が見つかった設定
過去に迎撃に成功したのは「10年後に東京に落下する小惑星が見つかった設定」の2017年の時
スレリンク(scienceplus板)
【ナゾロジー】NASAが実施した小惑星地球衝突シミュレーション 核兵器でも阻止できない [すらいむ★]

126:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:33:18.58 d9OEPZNg0.net
オオムアムアクラスなら環境変動とか誘引しそうだな

127:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:34:45.93 o4y2rt6w0.net
ブルース・ウィルス(変異株)
なら、ワンチャン!

128:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:38:15.45 9BeTIQIz0.net
URLリンク(jp.sputniknews.com)
>>1のリンク内にあるピラミッドの隕石の記事
もう通り過ぎてる。けど今後こういう隕石があると前々から分かってたとしても迎撃は無理だし、ギリギリまで何も発表されないし、今回は通り過ぎたね、ダメだったね(わけもわからずタヒ)ってことだよね。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:39:01.50 19hgSuok0.net
俺が生きてる間に落ちてこないなら大丈夫だから安心

130:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:40:42.84 3Q5N7Bln0.net
>>126
フッサフサなのか?

131:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:42:45.10 3kBkdV/70.net
ここはひとつ、売れないSM-3の大量消費で押し切ろう
5600万km÷180日÷24時間÷1224km/h≒マッハ10.6
いけるいける

132:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:42:45.85 o4y2rt6w0.net
>>129
「あんなに」かっこいいハゲは
世界探してもジェイソン・ステイサム
くらいだよな

133:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:45:27.66 bxxllKDE0.net
>>19
妖星ゴラスでググれ。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:48:49.53 +iRF57Og0.net
シャドーに頼もう

135:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:49:52.32 oYYHlKF30.net
月が2つになるだけだろ。地球は屁でもねえよ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:50:03.69 9/sW+qTJ0.net
今から準備しとけよ。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:50:21.12 H8WGiNdO0.net
>>15
もうヨボヨボだよ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:52:40.74 uNjyV7PC0.net
地球から遠い段階で、角度を0.1度でもずらせばいいじゃん。
送り返す必要なんて微塵もない。

139:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:56:00.30 H3P22lwQ0.net
ここ10年の進歩をみると10年後も無理そう
日本、それも俺の周りだけ進歩がなくて世界は進歩してたのだったら
10年後に惑星撃墜できるのかもしれんけど

140:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:59:44.43 VS/uHV770.net
動くガンダム出来たじゃん
あれ飛ばせよ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:59:53.52 I21UQfTk0.net
>>131
サイタマ氏

142:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:01:17.67 wR6efIsO0.net
>>7
「ソロモンよ、私は帰ってきた!」

143:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:02:59.75 x6sw174Y0.net
まず小惑星に着陸、そこからドリルでコアまで潜って、構成物質を核爆で蒸発させ、掘った穴から排出、そのジェットを推進力として軌道を変更ってのが、おそらく現有技術でやれる最適解

144:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:03:48.94 EXgCAkxu0.net
アリゾナのバリンジャー隕石孔作った隕石は5万年前に30-50mくらいだったと言われている
周辺は大変だったらしいが地球の生態系には特に問題なく人類も滅亡しなかった
まあこれくらいのとサイズまでなら人類は大丈夫なんじゃないの

145:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:04:23.46 w0v+bIxp0.net
コロニー落とし(´・ω・`)

146:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:04:35.16 PI3Ygq260.net
>>86
なにこれw
2007で地球終わってる。人類滅亡というレベルではない

147:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:04:58.27 hqAuqqc90.net
逆方向に送り返す必要あるの?

148:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:06:03.63 utNVi5PA0.net
ヒマラヤ山脈を更地にするくらい火力が必要だろ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:06:05.93 9mgK20sZ0.net
NASA定期的にこういうこと言うね
予算目当てのウソなんじゃないの?

150:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:06:35.05 ia1im1AIO.net
>>142
小惑星への着陸が必要ならはやぶさの知見が生きそうだなあ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:07:25.69 sufPavFc0.net
まぁ地球が砕けたり、哺乳類生物が生きれ無い環境になったら、輪廻転生も無理だろうしな。

152:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:08:18.40 8CTrgkwr0.net
1万年に一度の巨大災害に備えるべきだ。
そうしないと全て消し飛ぶ。
過去4000年くらいの積み重ねが今の人類の全てなのだから。
この問題に比べたらコロナとかガザ地区とかオリンピックとかどうでもいい。

153:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:08:52.66 DayOPUGC0.net
小惑星帯から小惑星にぶつけるための小惑星持ってきておこう

154:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:10:34.46 wdT/Q8o80.net
魔法科高校の劣等生に星を呼ぶ少女で見た

155:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:12:10.31 x6sw174Y0.net
>>142
とりあえずこれをやって、地球に公転させておく。これを小惑星aとして、そんでより大きな小惑星bが来たら、aをbに当てて軌道を変える。この連鎖で巨大隕石にも対応できるはずだな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:12:34.57 LleFKTcF0.net
小惑星に飛び移るロボットでも開発しよう

157:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:17:31.86 YVLEIU/m0.net
月にワイヤーを固定してそれを隕石に打ち込んで、隕石の軌道を変えればいい。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:21:34.12 ai4S6ry00.net
昭和臭えー

159:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:27:13.55 NEydlEQa0.net
俺たちに出来るのは
ヘルメットを被る事くらい。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:27:21.56 ia1im1AIO.net
>>154
のちのアルテミスの首飾りである

161:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:27:28.39 ZV5kVnmB0.net
>>91
続きはよ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:29:05.30 yBbLqKU00.net
コロニーレーザーさっさと作れよ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:29:58.03 7899XPW40.net
氷の塊にジェットつけてぶつけんだろ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:30:42.87 SOcw9Dr00.net
お前らが彼女の胸の上で動物ビスケットできるようになるまで何年かかるんだよ?
URLリンク(i.imgur.com)

165:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:30:51.09 P+JgI49g0.net
SpaceXがすぐに解決してくれそう

166:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:57:15.36 jGz4A6dW0.net
ガンダムがあるから大丈夫だろ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:57:53.67 Sv40iVNJ0.net
前澤とイーロンにオマケで札束を弾頭に積んだロケットぶつけて軌道を変えればいいだろ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:04:56.49 vNWJARTH0.net
>>7
宇宙空間には空気がないから衝撃波がおきない

169:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:19:47.40 Ohvo/u1J0.net
押し返すのは面倒だから加速させようぜ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:24:43.35 K5W5VyyG0.net
隕石もそうだが、異星人の侵略攻撃も宇宙で迎撃出来ないと手遅れ。
現状、異星人が攻めてきたらいきなり本土決戦しかない。
防衛の為に宇宙艦隊を設立しよう。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:26:57.75 5UH2lHWf0.net
とにかく重量物をもって地球の人類全員でアフリカ大陸に行って
足ふみやジャンプしたりすれば公転軌道がだんだんずれて地球一個分くらい
横にずれるだろうから、そうなれば助かる。
同時にミサイルを地面にさかさまに向けて固定して(以下略

172:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:28:28.17 gviFwd9y0.net
発見が遅れれば人類絶滅

173:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:31:20.58 EKWx2OSi0.net
>>169
それを作るのに300年か

174:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:41:06.50 mgaOHAzu0.net
日本ではまず、飛来した小惑星を迫撃する事に協力するのは現在の憲法で可能なのか?
協力するには憲法の改正が必要となるのではないかとの議論を始める準備の為の予算案に
「日本がそのような大規模な軍事行動に荷担することは周辺国への脅威となり理解を得られない」
とリベラル系政党が反対するので何十年たっても先に進みませんw

175:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:47:13.15 iHHDLYxQ0.net
宇宙産業が金よこせって言ってるように聞こえるわ。
そもそも宇宙の密度って太平洋にスイカ3個とかヨーロッパ大陸に蜂3匹なんだろ。

176:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:53:22.19 RAgcu4C/0.net
>>27
クフ王のピラミッドならツングースカの隕石より二倍くらい大きそうだよ。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:01:03.52 dRIzmn1e0.net
まず南極に推進器を…

178:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:03:11.28 HJZj+pIc0.net
おいおいそれじゃ死を待つだけじゃん
「(NASA)KENAI」に変更な

179:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 17:02:58.69 SAJAywkH0.net
俺の殿間のキャノン砲手でやっつけてヤンよ〰💣💥

180:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 17:08:46.50 qaodAZln0.net
地球内の自然災害すら防げないのに惑星アタックなんて防げるわけないだろw

181:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 19:51:31.52 kGF0E


182:pNX0.net



183:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 21:36:14.44 nUYi5u4v0.net
わざわざその天体を割り、逆方向に押し返すなんてバカなことやる奴はいない。進行方向と垂直に力を長時間かけて少しずつ軌道をずらすんだよ。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 01:18:13.45 bzzf2IQI0.net
どわなくろすまあい
これ流しときゃ大抵は大丈夫

185:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 05:30:35.04 DGKC/7fY0.net
ガラス物質吹き付けて太陽光で表面温度を上げて溶かす
これしかないよ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 06:49:07.33 u9CAP2j+0.net
逆にスピードを増してやれば通り過ぎてくれるんじゃね?

187:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 06:53:39.22 u9CAP2j+0.net
てか発見から半年後衝突って、発見時点の公転軌道の正反対の延長上じゃない?そりゃムリっしょ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 10:00:29.72 liBI0Kn60.net
2つに割って逆方向に押し返す
まるでアクシズやなw

189:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 13:24:28.59 cUANLIU90.net
>>15
スペースシャトル引退しちゃったよ…

190:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 18:50:39.97 jXxKj3260.net
>>9
アクシズか

191:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 19:07:55.48 cVHEvRbm0.net
ラーカイラムでちょこっと押してやればいい

192:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 22:00:14.12 A5ga2IdY0.net
>>1
5~10年ではムリ。
対応を実行するまでに議会でグダグダ5年費やす

193:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:35:12.81 jm0ln9dD0.net
>>1
>NASAによると、地球を脅かす天体を割り、その後、逆方向に
>送り返すためには、5年から10年が必要。
そこまでしなくてもちょっと軌道逸らす程度ならやりようあるんじゃないの?

194:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:36:04.39 vcpDU6Xs0.net
だからヤマト作っとけと

195:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:36:29.92 vcpDU6Xs0.net
地球が動けばええやん

196:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:37:25.03 Sg01++Y30.net
こういう巨大隕石の衝突って
過去に何回もあったらしい
かつて地球を支配していた恐竜も隕石で絶滅させられた
つまりこういった巨大隕石の衝突というのはある種のリセットボタンだと思えばいい
この試練を生き抜いた種だけが
さらなる進化を許される

197:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:49:19.28 jm0ln9dD0.net
>>193
妖星ゴラス

198:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:54:57.21 4mPQQy9t0.net
シャトルが小さな流星群の中を飛び回るなんて信じられない~
だから映画は嘘っぱちなんだよ。
シートベルトしてくれるスタッフは別嬪やったな。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:56:57.89 w70jClXK0.net
>>13
自殺用の薬

200:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:58:41.71 J+2fE7R/0.net
殆どの場合、衝突すると判明した時点で人類終了が確定するのか

201:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:58:51.72 pCg3jboI0.net
日本の自衛隊出動より遅くね?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 09:59:52.05 mw7nKGrK0.net
無能菅に任せれば先手先手で衝突前に人類絶滅させてくれるぞ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 10:06:50.37 5g0KGA790.net
日本の場合
小惑星を発見

2週間で軌道計算完了

明日落ちます

見りゃわかる

どうしますか?

小惑星省を創設

小惑星は衝突しない事を閣議決定

204:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 10:07:18.14 m/A+a6Cq0.net
>>198
そうでもないぞ、衝突の半年前にしか見つからない=サイズが小さいだから
今回の演習の場合、小惑星の想定サイズは100m前後で、直径300kmが壊滅というレベルで済む
URLリンク(cneos.jpl.nasa.gov)

205:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 10:37:27.28 OC25zdwt0.net
現時点で破壊する術がないんだからシミュレート以前の話

206:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 10:53:31.40 e2C5ClkD0.net
ロケットに核ミサイルを積んで飛ばせばいいんだよ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 12:04:16.53 I/LDB5qx0.net
>>1
EURO、日本Hayabusaで小惑星を衛星穿孔掘削Split

208:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 12:18:34.11 nV0FeD3i0.net
月をぶつけに行くとか。中身空洞らしいし

209:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 12:30:33.17 fu/3gqtB0.net
ワイが子供の時は隕石発見したらすぐ迎撃するから大丈夫は嘘やったんやな
子供心に怪しいと思っとた

210:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 12:32:35.25 1V4X3ytH0.net
小惑星省創設しようとすると野党が猛反対するでw

211:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 12:33:41.30 0+OQe9ZR0.net
ロンドベルだけにいい思いはさせませんよ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 12:37:02.51 xagvaEy70.net
アメリカに落ちればハッピーエンド

213:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 22:34:43.33 VQqb2Qtq0.net
137億年の宇宙から見たら、10年なんて時間の感覚もないほど一瞬だろう。

214:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 22:37:34.32 ByqRaWxS0.net
じゃあもういまから準備したらええやん

215:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 22:38:04.26 +mAvmQzv0.net
>>7
映画メテオ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/05/20 23:03:05.38 mWnr7CQO0.net
>>9
ボンジョビ脳内再生された

217:ニューノーマルの名無しさん
21/05/21 00:41:01.60 o4x2n9rh0.net
俺がいるやんけ、ちゃんとシミュレートしとけよ

218:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch