【話題】アメリカ人の10人に1人がライオンやゾウ、グリズリーを素手で倒せると回答 ★4 [ニライカナイφ★]at NEWSPLUS
【話題】アメリカ人の10人に1人がライオンやゾウ、グリズリーを素手で倒せると回答 ★4 [ニライカナイφ★] - 暇つぶし2ch274:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:53:43.72 Tv9GGmUf0.net
>>14
虎殴って躾けてるって今ならアウトなこと昔語ってたからな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:54:17.27 XZ02TNR40.net
ネコなんて人間と大きさを比べたら断然小さいけど爪出した本気ネコパンチの驚異と来たらハンパない
ネコでさえこれだからトラなんてなったらどうなるか想像付くだろ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:54:39.43 EMEOV9x30.net
>>273
質量兵器最強伝説

277:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:54:46.22 xn2Pgtda0.net
>>273
レンジャーツアーで
現地ガイドがいちばん警戒するのはカバ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:13.43 8cM8e4Ac0.net
チワワでもキレてるの見ると怖いのにグリズリーとか笑顔でも無理

279:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:20.91 YLii4lwx0.net
偏差値37-38以下、知能指数約75以下で大体下位10%。
そう考えるとこれくらいの割合の人間はやっぱしアホな考えで生きていくしかしゃあないやろな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:25.98 KMEBzHmr0.net
>>273
毎年にカバに噛まれて年間3000人位死んでるだろ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:33.55 868RtUUP0.net
こんなものに真面目に答えるやつおらんだけだろ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:33.94 PC5oC23y0.net
日本だと憲法9条で守れる

283:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:34.98 tGZ2aBBm0.net
クマはパワーあるからな。スタミナ抜群立ってよし寝技も上手い。一番厄介な相手かも。

284:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:37.85 91BrVlDl0.net
小学の修学旅行で確か小豆島だったと思うが
同級生が猿に襲われて引き離すのに大変だった記憶がある。
悪いのは同級生でやってはいけない行為をわざとやるタイプ。
餌を見せびらかせてでもやらない。だから猿が切れたんだろな。
棒切れでも持ってれば楽だろうけど素手で猿相手は意外と手強い。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:42.88 sWmWRobu0.net
まず、相手のスビードや体型からみて、体をしっかりつかめるかどうか。
次に、体重的に持ち上げたり振り回したりできるくらいの重さかどうか。
つかめて振り回せるような動物なら、地面や壁に叩きつければ何とかなる。
パンチや蹴りで倒すのは難しいし、投げ技も効かないだろう。
血管切って出血死させるような牙や爪も、人間にはないし。
勝つとしたら、体重差やパワー差で相手を押しつぶしたり、堅いものに叩きつけて骨を砕くのが現実的じないかと。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:55:48.62 QBdVp4gD0.net
ゾウとかくそでかいのにどうやって倒すんだ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:56:01.38 uRdxNuvA0.net
ワシに勝てるかな 60%

288:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:56:06.33 5RKPnvFx0.net
>>176
動物園のライオンに背を向けたら、遠方にいたのにダッシュで網にタックルしてきた
しばらく網の前を彷徨いてから去ったが、あれ本気で狩りに来ていたと思う
野生は怖いで

289:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:56:12.64 aEl8n9YT0.net
>>264
投げたと言っても巴投げみたいな感じじゃね?まともに数百キロを投げられない。
北海道の爺さんが崖っぷちで巴投げしたとかニュースになった。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:56:33.03 ZI5Bp/li0.net
お前らだってそうだよな?
むかしから虎の巻出回ってるしw

291:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:56:39.49 pWpMTc6D0.net
日本のエダジマは一人で空母やヘリとやり合ったぞ。アメリカ弱すぎるわ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:56:50.82 WplqulA00.net
アメさんならイケるやろ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:57:26.37 cpcj4FjY0.net
能天気でワロタ
逃げるのが精一杯だろ
まあすぐ追いつかれ、簡単に噛みつかれ即死、もぎ取られるわ
爪で引っかかれただけで出血多量死
向こうが本気モードなら一瞬で殺られるわな

294:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:57:33.30 AdjiGjy80.net
>>121
ヒグマ大きいなあ
ツキノワグマももちろん怖いけどヒグマにに目の前に立ちはだかれたら死を覚悟するくらいしかできる事はなさそう

295:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:57:50.29 EMEOV9x30.net
>>291
知っているのか雷電

296:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:57:50.97 bjy3GcLe0.net
ワシに関しては決め手にかけるからドローだろ勝つ方法も思い浮かばんけど負ける理由もない

297:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:58:18.58 IDaxdOWh0.net
>>273
体当たりで家ぶっ潰されて全壊するレベル
体重1tが時速60キロで走ってくるんだぜ。
実際にアフリカじゃ年間300人ぐらいがカバに襲われ死んでいる。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:58:30.22 1M74v5XS0.net
>>243
チンパンジーは握力300kgだしな

299:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:58:31.04 fZODRqFR0.net
俺はカバ最強説かな
URLリンク(i.imgur.com)

300:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:58:34.71 O7xLsiAm0.net
知的レベルが低い人が多いのかな?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:58:41.95 BYD2ppiy0.net
イギリスだと違うの?

302:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:58:52.96 dqMt+34c0.net
>>1
倒せると回答したやつらの中で
黒人の割合を出せよ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:58:55.57 1nd3RMCE0.net
正直ほとんどの奴が身長が同じくらい893に睨まれただけで目をそらすだろ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:59:26.98 Udw/v3VB0.net
>>289
巴投げではないな
足で刈ったようなので払い腰か足払い系のはず

305:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:59:37.54 BYD2ppiy0.net
>>297
カバは狂暴と言われてるよな

306:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:59:39.01 wk9se/CW0.net
犬でさえ怖いのにどうやってライオンに勝つんだよ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:59:49.60 aEl8n9YT0.net
>>275
トラはニャンコ先生のイメージが強過ぎてw でも東南アジアでは人の味を覚えた
トラに殺される事件はある。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:59:51.38 Fk0jtcMd0.net
昔ドキュメンタリーであったよな、グリズリースーツなるものを着込んで熊と戦うやつ
結果が人間の圧勝だったんで感激した覚えある

309:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:26.10 eGZLIkKk0.net
アメリカンジョーク

310:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:28.67 KMEBzHmr0.net
ハムスターですら噛まれたら結構ザックリいく
木を噛める位だから口小さいがお口のサイズで噛み切られる

311:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:31.83 i8lQrbRK0.net
アメリカ人の10人に一人くらいは、マイクタイソンみたいだろ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:32.26 vOx+sn+m0.net
URLリンク(i.imgur.com)

313:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:42.90 pxA9cPkx0.net
アメリカ人は大概がやくちゅう
そら倒せると認識するだろうよ
らりってんだからさ
それをこの記事が証明してる

314:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:52.32 EMEOV9x30.net
3.5メートルのニシキヘビなんて可愛い部類だな

315:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:53.32 AtpjwvMn0.net
youtu.be/Jr9DM3St0vA

彼らなら多分

316:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:54.06 qE7A/dW60.net
>>303
893と言って来たら通報できるからな

317:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:54.56 XZ02TNR40.net
対ゴリラならコレ
URLリンク(i.imgur.com)

318:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:01:59.41 hzSC+K1X0.net
>>28
中にマイクタイソン入ってるだろw

319:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:02:19.60 QA+BLmsc0.net
そんな国と戦争して勝てるわけなかったな
せめて日本にEDAJIMAが10人ぐらいいたらワンチャンいけたかもしれんが

320:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:02:28.03 DK9PgG+X0.net
国民全員武井壮

321:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:02:52.42 oYYHlKF30.net
ゴリラってストレスに弱いから、毎日にらみつけると死ぬかもな

322:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:03:02.49 5osJVBS30.net
負傷覚悟の心構えができていれば中型犬未満には勝てるだろうけど、
実際にはネズミに噛まれた程度の負傷で痛みに耐えかねて戦意喪失
逃げ出すヤツが大半やろな

323:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:03:17.63 Se101x7l0.net
アメリカ人のイメージだとグリズリーが最強なんやな
ゾウを見たことない人多いんだろうな日本みたいな動物園禁止されてるの?

324:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:03:20.92 CvWjpZvE0.net
馬鹿だなあと思うけど、でも凄いな。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:03:24.76 2u9i0mCd0.net
知的にアレなのかな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:03:38.75 K+zDC54U0.net
素手の相手に武器は使えないからな

327:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:03:49.79 wlMwuli50.net
>>297
車と同じくらいだな

328:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:04:09.62 DK9PgG+X0.net
アメリカは銃所持が合法だからショットガンぶっ放して終わり
それで野生動物殺しまくって気が大きくなってんだろ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:04:59.62 1M74v5XS0.net
>>275
猫の喧嘩でパンチするのみたけどバチンって凄い音がした
シャコのパンチは22口径の弾丸ほどの威力というし
短い前脚のどこからあのインパクトを生み出してるのか不思議だ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:05:01.76 5pUlCg8W0.net
>>299
カバとか余裕すぎ
URLリンク(i.imgur.com)

331:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:05:21.24 yF5+fhlu0.net
>>244
「バカだなあ、ジョークに決まってるだろ?」
「こんな質問に真面目に答えるほうがどうかしてるよ」
ってか?

332:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:05:30.49 aEl8n9YT0.net
>>314
胴の直径10cmがほとんど皮だろ?タイソンが殴っても気付かず冬眠してると思う。
それがビヨーンと伸びて豚丸飲みだぜ。人間から見たら怪物だよ。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:05:58.98 Z1jC1pl+0.net
この自信過剰、どこからでてくるんだろう

334:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:06:14.07 DTLLC+hm0.net
これチャック・ノリスが重複回答してね?

335:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:06:23.05 3J0IwDKV0.net
妄想の中では自分最強なんだろw

336:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:06:32.44 sdPybxwM0.net
ガチョウの戦闘力はイメージできないが
それより上は一般人にはまず無理だろ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:06:38.42 WWOf+Mpw0.net
実際やってみよう

338:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:06:51.18 DK9PgG+X0.net
こういうアホ底辺層が熱烈に支持していたのがトランプ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:07:24.07 037s229o0.net
>>308
あれスーツじゃなくて中のおっさんが頑丈なだけらしいぞ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:07:26.42 KMEBzHmr0.net
鹿でも体重重いから角で突進されたら死ぬ可能性割とある
動物が大人しい性格だとか無闇矢鱈と攻撃して来ないから人間が助かってるだけだな

341:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:07:26.74 DIfU90tI0.net
クワガタでさえ本気でかまれると痛い
ってことを知らんのだな・・
本気の動物ってまじ別次元なんだが

342:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:07:45.09 DRlc8zZF0.net
>>308
熊にもスーツ着せなきゃ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:07:52.39 pR3sKqqI0.net
おそロシアな方々にも是非アンケートを取ってみてくれ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:08:05.78 ihuOtzHb0.net
男女差がないところが笑える

345:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:08:24.42 DK9PgG+X0.net
>>340
北米のヘラジカって体長8mくらいあるだろ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:08:36.33 fZWZkj6I0.net
ゾウを倒すって、転ばせるって事か?

347:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:08:45.67 aEl8n9YT0.net
>>329
大型魚類の尾ではたかれたら人間は一発で気絶する。だって水から飛び出せる程の
力がある。人間はシンクロ選手でも完全に空中へは飛び出せない。

348:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:08:59.38 neQO3TuM0.net
アメリカって吉村がいっぱいなんだな。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:09:20.76 mA5c3chZ0.net
アメリカ人なら普通だろう それがアメリカ人だ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:09:44.21 SV7p+nn30.net
野生のライオンと対決して生き残れたら10万ドルとかテレビの企画でやればいいんじゃない?そこまで自信あるなら。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:10:06.01 KMEBzHmr0.net
>>345
日本の小さい鹿でも本気で突進されたら角刺さったらヤバい

352:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:10:21.55 1M74v5XS0.net
>>338
トランプを支持していたのは教育を受けた中間層の白人や黒人と聞いたぞ
自分たちの仕事を奪うアホ底辺層の不法移民の入国を禁止してくれるからだ
おまえにとってのベトナム人のようなものだが、
その不法移民のアホ底辺層ほど民主党支持だったから、トランプは大統領選挙で負けた

353:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:10:26.57 IFycj47e0.net
無理。成人男性で握力50kgなのに、ゴリラは400~500kgだぞ。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:10:45.30 7Q+Iiu+H0.net
武井咲「武井壮の倒し方」
武井壮「さき?」

355:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:11:01.13 qE7A/dW60.net
>>308
あの人結局 クマに殺されじゃなかったか?

356:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:11:46.79 EaKNWXSN0.net
>>28
モンハンの生態ムービーを見てるようだw

357:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:11:49.87 WVdY5KO90.net
>>1
みんな武井壮だと思えばいいのか

358:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:12:22.76 AECXVywW0.net
ガチョウってアヒルより大きいんだな
1m程度
警戒心が強く来客にガーガー鳴くので
番犬の代わりに飼育されることもあるとか

359:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:12:33.15 6oKSAoON0.net
これは世界的規模で調査してほしい

360:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:12:46.66 mGeWNt6n0.net
>>10
これすき

361:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:12:51.48 oiFvP3In0.net
やっぱアメちゃんつよいね(´・ω・`)

362:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:13:17.70 jkSYcbtH0.net
頭が悪い奴を炙り出したのか

363:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:13:36.69 IFycj47e0.net
芝犬になら勝てる

364:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:13:57.51 5RTXMBIX0.net
猫と小型犬、カラスなら勝てる、かな
中型犬は微妙

365:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:14:31.43 xn2Pgtda0.net
こういうメンタルはわりと好き
ネズミいける人が思ったより少なくて謎

366:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:14:31.96 ZPGJ/7lB0.net
流石アメ公、こうでなくっちゃw

367:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:14:32.00 pdJ36Bwp0.net
想像力の欠如って知性の欠如と同じなんだが・・・
アメちゃん大丈夫か?

368:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:14:53.13 jkSYcbtH0.net
ゴリラに飛び道具無しに勝てる訳がない

369:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:15:02.65 A+eet+4j0.net
アメリカ人「成獣に勝てるとは言っていない(キリッ)」

370:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:15:08.31 DePL2BGL0.net
アメリカ人って全員ジモンか武井なんだな

371:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:15:36.05 DK9PgG+X0.net
>>368
そもそもゾウに勝てる人類などいない
あらゆる攻撃が無効化される

372:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:15:38.21 lY0jh2Yb0.net
俺も190あればライオンくらいいける

373:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:15:39.34 CnHD6B5h0.net
俺は何にも勝てないけどお前らはグリズリーでもライオンでも倒せると思うよ頑張って

374:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:16:03.13 AmwZYpkI0.net
虎だったら俺の前で死を恐怖してたよね
弟の前だとおとなしかったけど

375:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:16:27.20 GLfEUm0b0.net
グリズリーの体重270キロ、時速50キロでの体当たりを受け止めれるぐらいにならないと
勝負にならないよ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:16:29.45 zxEpYXUK0.net
武井壮は出はじめのころ「家がない」とか「まったく眠らない」とか言ってたな
アメリカ人の10人に1人が口から出まかせ病にかかってるんだろう

377:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:16:31.79 WfDILok/0.net
アメ豚の知能レベルが想像を超えてた

378:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:16:37.58 tkKtLaC50.net
素手という条件忘れて銃や毒殺でいけると思った奴と,本気でやれると思っている奴が1割ってことか

379:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:16:45.66 ZPGJ/7lB0.net
>>370
ジモンと武井だとレベル違い過ぎねーか?

380:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:16:53.80 6oKSAoON0.net
ゾウを倒せると答えた女の人てどんなのよ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:17:10.25 aEl8n9YT0.net
ネコなら生シャケでも食うだろ?人間は不可能。アゴの力がまるで違う。人間が
食えるのはシャブシャブ用の生肉くらいだ。ステーキ用すら無理。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:17:22.98 eUZJC/YM0.net
流石ヤンキー

383:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:18:00.63 lPYeQ2s/0.net
スカイリムやってたらドラゴンを倒せる実力があってもクマから逃げるようになるぞ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:18:05.57 xz56TkxX0.net
10人に1人はテキサス出身なんだろうな
ピューマやアリゲーターに勝てないとテキサスでは生き残れないから

385:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:18:20.07 ZPGJ/7lB0.net
>>380
多分、ウエストが2m位は有るw

386:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:18:27.94 Wj4wZvjh0.net
アメリカではクラスで一番かけっこが早いやつが一番イケてるっていう
価値観がおっさんになってもアップデートされないから…

387:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:18:28.37 5Q6s/cVM0.net
熊のマウント4コママンガw

388:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:18:39.07 sWRP1Xz10.net
人間の声帯って凄く複雑に発達してるから、凄い吠えればそれで動物は恐れをなして逃げる可能性はあるよ
お前らだって、ナナフシぐらいの虫に本気で戦いを挑んだら瞬殺だけど、
もしナナフシが 「うggggggyるうううbぷおいえpをいrつ3q085r73いんfwぢあああああ」 って叫んだら
恐くて逃げるだろ?

389:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:18:53.92 s+nkjA6N0.net
>>242
自分は吹き替え版で見てるけど、あれ吹き替えによってかなり印象違ってくるので大分作為的な感じある
ニンジャ好きの黒人チャレンジャーが出てる回の吹き替え2パターンを見たけど、
一つ目は落ち着いた声の人格者でパートナーが怒っても静かに諭している感じに描かれていたのに、
2つ目は感情的になっているセリフや声のトーンが多くて全然印象が違った

390:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:19:13.98 JOqJRyP/0.net
上から中型犬辺りまで至近距離なら銃を持ってでも
自信がない。
( 遠距離で動物が届かない高台から球数無限的なハメプレイなら勝てるよw )
何で勝てると思うのか、その根拠や自信はどこから来るのか理解が出来ない。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:19:17.12 Sf5XtcNB0.net
ピトーに勝てるかよ!

392:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:19:33.37 037s229o0.net
>>355
だれかべつのやつとかんちがいしてないか?グリズリースーツ作ったおっさんは軍用スーツ作ったけど売れなくて借金抱えただけだぞ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:19:46.39 SWcos4YK0.net
ほとんどは無理って思ってるってことやな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:20:02.40 9I9722IA0.net
幽霊と違って動物には物理攻撃が効くから倒せなくはないよな

395:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:20:30.50 PFMOtePq0.net
飼い猫に勝てればいいとこだな…

396:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:20:59.89 tHuFBm560.net
>>386
日本みたいにオッサンになったら竹中平蔵や電通社員みたいな奴が一番イケてるという価値観もどうかと思うが

397:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:21:08.36 kXnPA4Q00.net
>>1
女の割合も男と変わらないw

398:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:21:48.67 037s229o0.net
調べたら2018年に交通事故で死んでたわグリズリースーツ軍用スーツおじさん

399:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:21:56.55 1M74v5XS0.net
>>358
闘鶏があるように基本的に恐竜に近い種の鳥の方が凶暴だからな
大昔には恐鳥といって馬の二倍ほどの巨大な鳥が頂点捕食者に君臨していたし
オウムの顎なんかプラスチックをバリバリ噛み砕く力があるし
youtu.be/Mwy4X4F3mB4
これ見てもわかるように猫はネズミをいじって弄んでるだけだが
鶏はネズミを奪うと速攻で地面に何度も叩きつけて殺してる

400:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:24:00.07 F6AiG47O0.net
アメリカ人には
黒人もロシア系もイタリア系も中華系も韓国系もいるからな
10人に1人ならむしろ少ないと感じてしまう

401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:25:11.92 pt4PHB1C0.net
素手とは言っているが防具に制限は無いんだろうみたいな感じ?
最後に手で鼻を塞いで勝てば良いみたいな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:25:19.76 Ta2IlUn10.net
象vsカバ
URLリンク(youtu.be)

403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:26:15.70 DK9PgG+X0.net
アメリカ人ならゾウにRPGぶっ放して
「見ろよ、指先1つでゾウを倒してやったぜ!HAHAHA」
って言いそうな気がする

404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:26:44.10 ns0XQovz0.net
根止めしたら楽勝だわ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:27:03.65 xSaWIhi10.net
でも妻には勝てないYO。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:27:13.97 KMEBzHmr0.net
>>397
海外の防犯カメラ映像とか見てると
日本と違って男女平等だからか小さい女相手でも男は手加減しないで全力で女を殴ったりするし
そんな中で生きてるからか女も強くないと死んでしまうからか自分よりデカい男相手でも怯まず女が殴りかかったりしてる

407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:27:21.44 T6x+gLmU0.net
>>254
>弱点付けばカワウソの方が強いとか。
両者のサイズ次第だろ。
ワニの種類によっちゃ人間でも勝てるし。
因みにワニを殺すのは普通のカワウソじゃなくてオオカワウソ。
ネコとオオヤマネコくらいに別物。
あとワニが少し大きいくらいならオオカワウソの方が強いけど、
流石にナイルワニみたいな4~5mある一般的なイメージのワニには勝てない。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:27:37.37 r3aQ3JwS0.net
松村はハリセンでサメと戦ったなw

409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:28:11.48 DJVWP9E40.net
うーむ、飼い猫に勝てる気がしないんだが(汗

410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:28:16.26 vhoAiuz90.net
. | ̄ ̄|
_☆☆☆_
.(. ´⊃`)    n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(

411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:28:29.71 8I3GighS0.net
>>61
アベリカ人w

412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:29:07.70 arH7yQaP0.net
範馬勇次郎

413:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:29:08.10 AYGepN4+0.net
アメリカ人の4割がダーウィンの進化論を否定している
アメリカ人の56%が宇宙人が実際に地球に来ていて政府はそれを隠していると信じている
アメリカ人は自分たちがアトランティスの子孫だと信じている
アメリカ人はオカルトと陰謀論が大好きである

414:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:29:32.25 SzRQFObn0.net
1224人に聞きました

415:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:29:39.90 oWQfYVn50.net
服を着てるからそう思うんだよ
裸だったら猫にも勝てないよ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:29:44.18 MQO7yLg70.net
こんなのグンマー人なら10人に11人がライオンやゾウ、グリズリーは「朝飯前だ」「おやつ代わりだ」と答えるぞ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:29:44.46 2CLQsP2TO.net
>>399
猫のネズミ弄りもスローで見ると最初に背中ぶっ叩いて脊椎砕いてるんやで

418:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:30:02.26 hJkbNXX90.net
>>3
ロシアならそれ位じゃない?

419:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:30:02.79 1M74v5XS0.net
>>386
>>396
アメリカのスクールカーストの頂点に君臨する脳筋はジョックっていうんだよね
大人になってもジョックのままが良いという価値観は確かに笑えるけど
日本人の男のトップだってイット革命のラガーマン森元だったりするし
さらに安倍や竹中がイケてるという価値観はもっと笑える
幼稚さなら日本の男はアメリカの男より数倍上手のようだ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:30:30.17 bnRW+OEp0.net
イーサンかよ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:30:55.17 DQohcRam0.net
北斗の拳読んだあとはそうなるわな

422:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:31:31.32 oMx0/41I0.net
>>409
骨抜きにされてるな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:31:51.70 zbEj7+ov0.net
コロッセオで戦わせてみたい。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:32:24.78 E4FuqFxR0.net
確かに実際にペットがワニに喰われそうになって
ワニをボコボコにして追い返した軍隊上がりのマッチョな兄ちゃんいたよな。
何年か前にニュースで取り上げられてたけど。
日本人よりは、ガチでやれる奴の比率は明らかに多いと思う。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:32:26.76 nG2CyaRT0.net
ハリウッド映画が悪い影響を与えてますね
アメリカはアニメやゲーム共々規制するべき

426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:32:31.59 FiD6/mhQ0.net
>>329
肩より上まで腕が上がる関節持つのが類人猿と猫科の一部だけ
猫パンチは体重換算したらあの一発がタイソンの全力ストレートより威力がある

427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:32:54.56 aEl8n9YT0.net
>>406
ネトウヨは5chでだけフェミに強いよね。現実は専用車両にも乗れないヘタレだしw

428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:33:22.53 +A51NIl+0.net
つまり10人に1人が武井壮ってことか

429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:34:33.42 ufJ+4zSw0.net
>>47
おい!ちょいグロどころじゃねーだろ!
過去ベスト3に入るわ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:34:34.06 ZPO2BJGF0.net
>>427 女性専用車両推進したのは 創価公明
だから女性専用車に逆らうのは 創価様に逆らうことになる

431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:34:54.62 KMEBzHmr0.net
>>409
前に防犯カメラ映像で家族を殴ってる親父を猫が止めに入ってたが
飼い猫の威嚇で怯んでたが勇気を出して猫殴ろうとして猫パンチの反撃で戦意喪失してたな

432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:34:56.41 qmIYPPOu0.net
ウイグル問題に声あげろと言われた途端に腹が痛くなるパヨクが何か言ってるな

433:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:35:19.61 CaB3FD2d0.net
倒せるなら仕方ないな

434:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:35:41.84 aEl8n9YT0.net
>>415
皮の厚みが違い過ぎるし毛もないしな。防御力0が生身の人間だよ。竹中みたく
面の顔だけ厚くても仕方ない。

435:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:35:58.55 3AH/f+qU0.net
昇竜拳使えなと勝てない

436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:36:01.94 6MTPM+fQ0.net
おまえら、東京MXの実況に集合だ
空手バカ一代
URLリンク(s.mxtv.jp)

437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:36:13.88 BiAiDwqI0.net
そもそもパンチキックで勝とうっていうのが思い上がり
哺乳類最大の武器は咬む力なんだから、そっち使おうぜ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:36:41.21 cisi72ps0.net
アメリカ人の素手って銃ありだろ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:36:42.01 XW20oVkh0.net
ウイリアムズ姉妹に勝てる気がしない

440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:37:38.05 pz3E/clI0.net
>>427
現実はコミケにも乗り込めないフェミ
コスプレしてる美女に睨まれるのが怖いんかブスババアはw

441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:37:58.24 cisi72ps0.net
ネズミに素手で勝てる?どーやるんだ?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:38:10.87 QKDGR6aD0.net
よし北海道の羆と戦わせてみよう

443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:38:15.71 g+XLYXqp0.net
アメリカ人なら半数が出来ると言うと思ったのに

444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:38:42.56 N0daLLsd0.net
>>440
いやデブオタクに囲まれるのは俺でも怖いわ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:39:15.33 F9i9rnq40.net
>>199
パンダウサギ食べるぞ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:39:17.67 Ta2IlUn10.net
象vs車
URLリンク(www.youtube.com)

447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:39:43.99 dUyX6xLb0.net
「車に轢かれそうになったらジャンプして避けるよ!」
っていう小さい子供みたいだな

448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:40:22.15 91PWrZWn0.net
これを見て感じることは、根拠の無い全能感を持ってる人が多いこと
これは世界一の大国の国民だからそうなったと思う
だから平気で他国を見下すし、自分は有能だと思い込んでしまってる
優遇された立場にずっといる人間が陥りがちな思考だよ
日本国内における男の思考と同じ
優遇された立場にずっといるから平気で女を見下し自分は有能だと思い込んでしまってる

449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:40:33.80 Ej3Y70QF0.net
またアイスバケツみたいにチャレンジしてみて欲しいわ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:40:35.76 DA16naAn0.net
ゾウは無理だろw

451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:40:37.34 F0y+2LY+0.net
じゃ、やってみろと

452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:40:41.33 E4FuqFxR0.net
>>437
確かに武器が確実だな。
ドキュメンタリーで見たけど、アマゾンにいる先住民同士の争いで、
川を隔てて立っている人間を槍一本投げただけで心臓に的中させたらしい。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:40:52.20 CaB3FD2d0.net
>>447
おいらも未だにそうするつもりだったんだが、、あかんのん?

454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:41:20.77 G+U3cZGt0.net
実家の猫に全敗してるからそれ以上の動物相手でも勝てないわ
ネズミはそもそも素手で触れるのが無理

455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:41:21.68 Zt6OPKn20.net
レヴェナントの熊に襲われるシーンがくっそ怖かった
動物に襲われる系であれ以上のもん知らん

456:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:41:30.24 KMEBzHmr0.net
>>427
フェミとかじゃなくアメリカの女と日本の女が違うて話だけどな
日本で12~13歳位の少女が他人が死んだり大怪我するのも気にしないような全力で暴力を振るうような日本人少女なんか滅多に居ない

457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:42:53.45 AheSYj5C0.net
ボク、アメリカの美女に倒されてみたい・・・

458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:43:13.64 dUyX6xLb0.net
>>453
どうぞどうぞ
ボクならできるよ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:44:00.10 aEl8n9YT0.net
>>439
大丈夫だ、このスレの中で勝てる奴はいない。もちろんアメリカ人でも。大坂なおみ
なら何とか。でもBLMを出されたら負ける。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:44:13.32 atDGvqWB0.net
ライオン、グリズリーはいける
ゾウ、カバは間接も打撃も無理だし勝てねえわ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:45:08.60 KMEBzHmr0.net
>>454
足速いしなネズミ
海外の15kg位のデカいドブネズミとか勝てる気がしない

462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:45:26.70 10drnFJ90.net
朝飯前だわ、こんなん

463:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:45:46.52 1M74v5XS0.net
>>413
実は進化論もダーウィンがでっち上げたオカルトで
矛盾や謎に満ちているから思考停止して信じても
原理主義になるだけで科学ではない
生物は時間を経て環境に合わせて姿を変えたとしても
猿からヒトへの間には決定的な違いがある
ヒトは自然界では欠陥生物で脆弱であり
他の生物のように環境に適応して進化してない
ホーキングみたいな権威ですら地球で生物が自然発生している以上
地球外に生命体が存在する可能性はあると言うくらいだし
ヒトが何者かに意図的に作られたと考えるのもアリだ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:45:54.04 DbQ7YBSU0.net
スイカのように頭が粉砕されちゃってる画像


465:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:46:02.67 mnvbDppC0.net
>>27
流石に猫はウェイト差があり過ぎる
猫は人間に致命傷与えられないし人間の蹴り一発で死ぬ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:46:42.90 1OKF2jxw0.net
鬼気手を鉄菱の形にしてこめかみにズドンでイッパツよwwww

467:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:47:02.34 jwttFSy70.net
>>1
こんな事を聞いてみようと思う時点でヤバイ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:47:09.04 xT7MTEyi0.net
たった10人に1人かよ。
日本なら3人入るぞ

469:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:47:29.09 zmjQAo7z0.net
アメリカ人以外も7%ぐらいはアホがいるはず

470:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:48:06.82 VyxJUFK90.net
これは10人に1人は真面目に回答しないという研究成果では?

471:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:48:21.28 I6oEbQ7l0.net
素手で蚊には勝てるよ
ゴキブリちゃんには勝てない

472:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:48:22.91 MvGdsQWm0.net
どんな当たり前の質問も必ず8%くらいバカな答えをする奴がいる
民主党系の支持率とかな

473:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:48:54.13 E4FuqFxR0.net
>>460
アフリカの池でワニがカバの領地に入ったら羽交い絞めにされるもんな。
なすすべなくリンチされてワニが命からがら逃げだした映像見たことがある。
ゾウはどんなに頑張っても素手では無理だろうな。
衰弱したゾウを一方的にボコボコにするとかじゃない限り。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:49:42.20 uK426hOA0.net
尚アサルトライフルの使用には制限は無い模様

475:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:50:41.33 I6oEbQ7l0.net
素手で勝てる相手 蚊 コバエ ノミ ミジンコ
これくらいかな
ハエも 追い払うことはできるが素手で潰せないわ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:50:48.69 zhpEe5fV0.net
アメリカ人は無駄に自信過剰だよなw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:51:41.69 52GPzgLY0.net
俺も、メイウェザーなら1RでKOできると思っている。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:52:02.70 B/QX9gnv0.net
>>85
なんかカンガルーとだけは互角に戦える気がする
カンガルーがボクシングベースだからかな?w

479:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:52:06.30 8z8kx1Km0.net
>>317
URLリンク(i.imgur.com)
この速さでも言えるのか?

480:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:52:13.04 6K4xxk8A0.net
キングコブラには余裕で勝てそうだけどな
でかい毒蛇なら余裕っぽい

481:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:52:15.94 RZ8TAIzU0.net
素手でライオンやゾウを倒せる人間は格闘王・前田日明だけだろ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:53:04.40 1M74v5XS0.net
>>448
むかし、アメリカ横断ウルトラクイズの決勝の問題で、
「アメリカ人は世界一の大国の国民だと思っている」
YESかNOか
って二択で、アメリカ人にアンケートを取った結果は
NOが圧倒的だった
でも、クイズの決勝に進んだ日本人は一人がYESを選んで
もう一人がNOを選んでた
だから、アメリカ人が万能感があるのは、アメリカが世界一の
大国だと思ってるから。というのは
日本人の思い込みであって真実ではない。

483:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:53:10.87 I6oEbQ7l0.net
銃さえあれば 勝てない動物はほぼない
道具を持った人間が最強

484:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:53:52.89 Zt6OPKn20.net
>>478
実物間近で見たことある?
腕の筋肉とかジョジョ風に描いた水兵並みの迫力だぞw

485:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:54:06.57 a+8SC75L0.net
SF映画を本当だと思ってるほどのアホが存在する国だからな

486:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:54:25.43 dUyX6xLb0.net
おまえら言ってただろ
アメリカは数パーセントのエリートと残り多数のバカで出来てるって
今更でしょ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:55:04.05 RZ8TAIzU0.net
>>483
その銃に等しい武器が格闘王・前田日明のキックなんだよね

488:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:55:23.59 DJVWP9E40.net
アメリカ様ならデカいアミメニシキヘビ逃げても問題ないな

489:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:56:12.60 av2x0IGF0.net
ロープ1本でも使えるならワニやコブラは余裕だな

490:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:56:24.39 CPe/v61U0.net
薬中の割合と同じぐらいじゃね

491:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:56:40.25 E4FuqFxR0.net
>>1
でもこれってアメリカ人の10人に1人っていうけどさ。
5chの10人に1人でも同じ回答しそうだけどな。

492:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:59:05.51 E4FuqFxR0.net
ここにもアメリカと同様の返答する人達いるからアメリカだけの話ではなさそうだな。

493:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:59:17.98 C1Hi1YeE0.net
この質問ロシア人にきいてみたいなぁw

494:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:59:56.86 E4FuqFxR0.net
>>493
3人に1人とみた。

495:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:00:47.30 wlMwuli50.net
>>493
一方ロシア人は武器を手にとった

496:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:01:22.06 +FCatZRU0.net
これネタとかイキって言ってるだけでガチで勝てると思ってる訳じゃないだろ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:02:03.75 jkzdyA4g0.net
ネズミにも勝てない層が3割いることには突っ込まないのか

498:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:03:01.13 DJVWP9E40.net
ロシアか…某プーチン氏は全部殺れると答えそうw

499:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:03:04.40 EaKNWXSN0.net
>>493
ロシア人「うちのカーチャンならやれそうだ」
URLリンク(www.allmystery.de)

500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:03:15.76 1M74v5XS0.net
>>487
弓のような遠距離武器を言うのかと思ったら
100メートル先からキックが飛んでくるのかよw
ゲームの波動拳みたいだな

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:04:22.40 +pIkkl230.net
なんで恐竜レベルのゾウさんがそんなチビガリ雑魚共と並べられてるんや
次元が違いすぎるやろ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:04:33.60 +FCatZRU0.net
>>497
噛まれたら感染症になるんだが

503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:04:35.08 61IE0hki0.net
イヴェントでやれば、毎日、アメリカ人の殺人ショーが見れるわなw
素手のアメリカ人100人とグリズリー1匹を対決させれば、アメリカ人
を減らす効率が良いw

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:05:24.05 mnvbDppC0.net
>>493
「プーチンなら」で考えてしまうから100%いく

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:06:14.78 JgY8GxLx0.net
いや猫にすら勝てないだろお前ら
猫がハンターとしての本能を発揮したら首に噛みつかれて終わりだぞ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:06:31.64 AheSYj5C0.net
オレが勝てた最大の生物はアオダイショウっすw

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:06:40.98 J0dDU3nN0.net
日本だって、倒せる人はネットにいっぱいいるよね?

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:07:16.00 S7zAU37m0.net
まあ、愚鈍なグリズリーには勝てるよな
ライオンは苦戦はすると思うけど、まず、勝てるだろう

509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:07:32.24 zFbwRuRq0.net
実際はチンパンジーにも負けるんだが

510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:07:38.36 2lGnASCd0.net
ゴリラ相手に戦うくらいならメイウェザー相手にこっちだけグローブ付きで戦った方がまだまし
メイウェザーなら死ぬ気でやれば勝てる可能性あるけどゴリラ相手じゃ微かな希望すらない

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:07:52.89 JgY8GxLx0.net
>>479
ゴリラパンチ一発食らったら首の骨折れるからな…

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:08:52.98 DJVWP9E40.net
俺、Gに飛びかかられて悲鳴上げて逃げたからな…

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:09:03.01 oycqd3h70.net
>>78
ヨーロッパ から帰国後は 日本人背ちっさ、ひょろひょろやんってびっくりしたわ。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:09:26.57 joLc2Zg40.net
逆にネズミに負けるやつらはなんなんだ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:09:56.24 uinLFEGL0.net
オオタニさんでも無理だろ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:11:05.04 oycqd3h70.net
>>478
URLリンク(youtu.be)
これやろ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:12:24.50 mnvbDppC0.net
>>514
アメリカのネズミだぞ
下手に勝ったら裁判起こされて何億と請求されるんだぞ

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:12:26.18 +pIkkl230.net
ゾウさんにかかればサイはコロコロでカバ池でも無双や
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:12:47.99 JK3DGoLc0.net
さすがに猫は最初にフーっって威嚇してるところで蹴り一発入れたら終わりだろ

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:13:14.00 oMx0/41I0.net
>>505
猫が本能に従っても、人間ほどの大きさの相手を獲物として狙わないだろw

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:13:42.25 LCgyyjpx0.net
子供の頃親父と散歩中にデカイ野良犬に襲われたことある
親父が俺を守りながら警察を呼べと犬と格闘になった
俺が泣きながら警官を呼んで戻ってきたら親父が犬に跨って両前足を上に捻るように持ってまるでパロスペシャルみたいな格好で取り押さえていた
ちなみに親父は柔道黒帯です

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:13:44.05 IGFqJYY50.net
やっぱりアメリカ人はすごいな
こんな国相手じゃ戦争負けるわけだよ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:14:18.53 AAxZMPs70.net
素人は柴犬の勝てないだろうな。チワワでギリやろ。

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:14:59.70 6qzSU5Hu0.net
ようつべにある、ひぐまのガチ対決
熊vsピューマ
とかみたら、重量級とか無差別級とかk1とか鼻で笑うレベル

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:15:24.11 Vb4/M9NC0.net
動物って強いものなのか

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:16:08.14 vxZ4aVNW0.net
アメリカ人ってロシア人並のバカだと思うの

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:17:06.67 v1NOCmMd0.net
刃牙で人と猫が檻の中で戦えば、人は日本刀を持って初めて同等と言ってるだろ。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:17:12.72 AAxZMPs70.net
ナイフ一本さえあれば、訓練された人ならライオンくらいなら勝てる。ローマ時代のグラディエーターは裸にナイフ一本でもほぼ勝ってたらしいし

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:18:13.26 6v+J5BRP0.net
研いだスコップがあれば中段の一部辺りからは行けるかもしれない…?
上段は訓練を積んだ上で最低でも槍無いと無理でしょ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:18:14.95 5tArdLQz0.net
>>50
やたら発砲してたら
馬鹿じゃないから近寄らないだろ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:18:29.67 9qr6pFgj0.net
ネラーの10人に1人がヤンキー3人までなら倒せると回答
以下海外の声
・流石カンフーサムライ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:18:58.84 8Nk6tHHI0.net
相手は生まれたての赤ちゃんかな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:19:17.07 +pIkkl230.net
ゾウさんはバイクや車を軽々投げ飛ばし大きな木をなぎ倒すんや
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:19:26.93 RZ8TAIzU0.net
>>500
いや、格闘王・前田日明の場合は蹴る構えを見せただけでライオンもゾウもビビッて逃げるから銃と同じ効果があるんだよ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:19:44.11 o4y2rt6w0.net
イメージ的にはもっと多くないと

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:19:46.94 84hMrOfg0.net
ジャップは1億総鬱病だからできないと答えるよな
で裏で猫とか犬をイジメるという
くっら~w

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:19:54.96 5tArdLQz0.net
>>109
ワイヤーアクション俳優さんみたいに
普通に壁とか数歩走って飛びつくしな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:21:02.31 NOLymyLt0.net
ウイリー!

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:21:25.01 oMx0/41I0.net
>>536
「出来る!」って答えるほうがアホ扱いされてる案件なんだけど
お前は出来るって答えるの?

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:21:53.11 5tArdLQz0.net
>>142
ワニは顎の開閉力は弱いそうだから
コツさえつかんで水中出なければ
やられることは無い

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:22:14.48 ppAbKbQV0.net
天動説の国だし

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:22:27.71 Ce7/yifS0.net
10人に一人が武井壮

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:22:39.21 b6+KDxRq0.net
【衝撃!】ライオンに襲われる
URLリンク(i.imgur.com)  
URLリンク(i.imgur.com)    

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:23:36.10 AheSYj5C0.net
そうとも!われわれ日本人は中高生の時に柔道剣道を学ぶのだ
アメリカ人なんぞは赤子の手をひねるようなものなんだぜ?

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:23:48.08 5tArdLQz0.net
>>152
一瞬では食べんだろ
数秒で巻きついて数分かけて締めてから呑む
猫の反射神経と液状の身体は締め掛けられても逃げやすいみたいだけどな

546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:24:02.54 MppsSAPk0.net
これなぞなぞだと思って答えた層がいるだけだろ?
ガチなら猫や犬でもきついぞ 

547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:25:01.07 pdeOD/t+0.net
藤岡弘、

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:25:31.87 GMjP2sDe0.net
アメリカ人おもしろい
男女差があまりないというのもおもしろい

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:25:47.06 19daVSqm0.net
グリズリーと象は無理
他はワンチャン有り

550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:26:40.89 UA8SbW1J0.net
>>5
えーとなんだっけ…武井壮か

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:26:53.84 b6+KDxRq0.net
【話題】ネコの10匹に10匹が熊やアザラシを素手で倒せると回答
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com) 

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:27:33.32 6qzSU5Hu0.net
犬もチワワなら余裕だが20キロ越えてくると中々しんどい
警察犬とガチ対決した時にあのうなり声で怯んだらもう腕を噛みつかれて勝負にならん

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:27:34.13 7P0Wqm160.net
アメリカ人は最強
浅草界隈の馬券買うのにうろついてるおじさんも最強
オレのが強いと宣う

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:27:49.81 BlYGfhZq0.net
>>14
タイソンどころかゴリラでも無理でしょ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:28:07.56 5tArdLQz0.net
>>256
目潰し空手で撃退した人居るよ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:29:01.07 7BEE7jII0.net
最強は陸奥(ニヤア

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:29:18.65 5tArdLQz0.net
>>273
陸上で象の次に強いそうだよ
水辺だと分が悪いからライオンとかも襲わない

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:29:20.03 VStKArmz0.net
なっちまえばいいじゃん羆に

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:30:21.68 I6oEbQ7l0.net
>>18
ロングヘアだと回転中に絡まって勝手に死にそう

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:31:45.04 7BEE7jII0.net
>>552
警察犬のシェパードを近くで見たことあるけど、筋肉モリモリでビビった
あんなもん人間が素手ゴロで勝てるわけない
マスターキートンは正しかった

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:34:14.94 UKg9B1Wf0.net
全米が武井壮

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:34:21.09 5tArdLQz0.net
>>381
昔、迷い込んだ野良子猫を軍手して捕まえたけど
親指の爪ごと噛まれてパカッと割れたわ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:35:33.11 d/SI+9bY0.net
>>1
チンパンジーに指と顔をむしり取られた人の記事見たけど
人間ではチンパンジー相手でも勝てないよ
チンパンジーの握力は300kg
刃牙の花山さんより握力強いぜ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:35:39.06 UL9fI5FS0.net
>>16
今なら勝てそうじゃんw

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:35:45.37 yBvX41lY0.net
中二かよw

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:36:06.18 uizFx5ie0.net
>>1
あーあ。そらコロナで沢山死んでまうわ。残念な頭なんやね

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:36:32.11 5tArdLQz0.net
>>424
ワニの頭を叩いてた?
蛇も頭を何度も叩くか踏めばやばいと思って逃げそう

568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:36:50.54 zQTintRq0.net
このメンタルでコロナにも打ち勝つ!とマスク無しでヒャッホー→感染爆発
同じメンタルでワクチン打ちまくってコロナに勝つ→感染減少
極端なマッチョリズムだよね

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:36:53.57 vIiylhL00.net
アメリカ人はジョーク好きということがわかる調査ということだな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:37:18.44 d/SI+9bY0.net
>>1
チンパンジーに顔と指をむしり取られた女性
URLリンク(waraukurumi.com)
URLリンク(waraukurumi.com)

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:38:05.93 /Bym7FAi0.net
>ネズミに勝てる 男性76%/女性68%
意外と弱いw

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:38:08.93 5tArdLQz0.net
>>409
蹴飛ばす訳にもいかないと
コビトサイズの刃物持ったヤツに襲われるって恐怖だよな

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:38:20.21 xDvNMtMX0.net
>>1
自己PR社会だならなw
( ハッタリも含めて)
謙虚さは美徳にならず
自分ならこんな事ができます!
とアピールしないと
就職すらままはらんしなw

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:39:23.07 3fUe0iDd0.net
尚、実家のマルチーズと互角の俺

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:39:24.87 yaUpbqbp0.net
腹空いてる肉食動物の前に放り出されたらほぼグロく食べられる結末しか見えんがどうやって勝つ気だろ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:39:48.85 3wHzYZ0t0.net
ハリウッド映画の見過ぎ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:39:49.01 1OYbK+/20.net
ライオンやグリズリーならワンパン余裕だわ
像はさすがにでかすぎて素手じゃ無理

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:40:05.94 7BEE7jII0.net
見た目と映画のイメージでゴリラのほうがチンパンジーよりヤバいって思う人が多そうだけど、
ゴリラはどちらかというと気は優しくて力持ち系なんだよな
チンパンジーは他の群れのチンパンジーや他の猿を獲物として襲うし人間もターゲットになるしヤバい

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:40:19.34 wLrbNbo60.net
それって天下一武道会の予選であたる弱キャラやん

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:40:25.25 VStKArmz0.net
松島トモ子が↓

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:40:45.68 dv9NedNn0.net
>>1
アメリカ人とくらべたら武井壮なんかゴミだなw

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:41:51.33 7BEE7jII0.net
相手が口を開けたときに腕を突っ込んで、食いちぎられる前に舌を引っこ抜くぐらいか

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:42:17.14 C1Hi1YeE0.net
柴犬だって本気になりゃイノシシに腹抉られて内臓垂らしてても戦い続けるって言うから人間じゃ勝てんわ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:43:05.97 LdxQKYjf0.net
>>418
ライドン!

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:43:13.44 TzjFu6e/0.net
>>28
こんなんに勝てるわけねー

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:43:28.02 CJRUeonf0.net
>>514
URLリンク(i.imgur.com)

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:44:13.74 +cW7NkOe0.net
大山倍達によれば狭い部屋で素っ裸で殺し合いするとしたら普通の家猫でさえ人間は真剣を持ってようやく互角って言ってたぞ
確かにうちの猫が本気でブチ切れた時、さわれもしなかったわ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:45:34.44 AheSYj5C0.net
地域ネコと遊んでたら機嫌を損ねてネコパンチされた
だけど爪を出さずにパンチしてくれるやさしい奴なんだぜ?

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:45:34.57 HOlUlYSM0.net
>>6
でも日本人はもっとアホだったぞ。
爆撃機を竹槍一本で迎撃できると本気で信じてたw

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:46:30.65 UeNre6c90.net
どうなんだろうな
シチュエーションによるし、「素手で戦う」の定義にもよるよなあ、と
檻の中なら基本的に人間に不利、鳥類にも不利
檻の大きさによっては人間に有利になることもあるだろう
そもそも、猛獣相手にワザワザ殴り合いや取っ組み合いを仕掛けるのは人間からしたら圧倒的に不利なルールだ
ここは平等に、無限に続く平面空間をステージにするとして、時間無制限、最終的に生きていた方が勝ちというルールなら、かなりの確率で人間が勝つだろう
要は頭の使いようで、「素手」という縛りだけならやりようは幾らでもあると思う、得物(武器)がなくともね
まあ、色々とシミュレーションしてみたが、やはり「知恵のある人間」が一番のモンスターだよ…

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:47:12.44 TzjFu6e/0.net
>>551
アザラシのアゴにモロ入ってるなw

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:47:27.43 2A8JQxF90.net
>>1
勝てると回答した人達は本気なのか?
話のネタになるかもくらいのつもりで真面目に回答していないだけではないの?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:47:42.92 oCLZ8kGE0.net
俺なら指先一つでダウンだよ?

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:47:56.69 BV40d8ce0.net
>>560
訓練された犬の怖いとこは迷いがないこと

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:48:48.92 Las4b7u/0.net
日本でも同じくらいの回答率になるんじゃね
10人に1人くらいは脳内チャンプいるだろ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:50:35.66 7BEE7jII0.net
たまにカバ最強説を唱えるやつがいるけど、アフリカ象ニキが
サイやカバを鼻だけで蹴散らしてる動画を見てこいと

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:50:46.58 CJRUeonf0.net
誰しも「もし教室にテロリストが入ってきたら」の
シミュレーションはするよね?
言うか言わないかは別としても

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:50:51.59 LMZd38Xn0.net
マイク・タイソンに勝てる
ロナルド・レーガンに勝てる
マイケル・ジャクソンに勝てる
ボブ・マーレイに勝てる
チェ・ゲバラに勝てる
オサマ・ビン・ラディンに勝てる

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:51:46.30 Nzs+8iEW0.net
>>1
後家殺しになりたい

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:52:55.78 5tArdLQz0.net
>>596
象がカバを本気で殺すことは無いから
実質的最強らしい

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:54:41.63 1i1KfoeL0.net
>ネズミに勝てる 男性76%/女性68%
100%じゃない
残りは勝てないのか?ww

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:55:08.47 WT8l/uPi0.net
飼い猫に勝てない 男性26%

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:55:28.54 ThJKJpDC0.net
中型犬言うても、警察犬になってるのも中型犬やで。
あんなの凶暴すぎて大の男も噛みつかれて泣きつくから

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:55:38.68 7BEE7jII0.net
ゴキブリ相手でも素手ゴロは厳しい

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:55:41.75 ndfbg/GQ0.net
アメリカ国民の4割がコロナに効くって本気で思ってデマ信じて漂白剤薄めて飲んだりうがいしたりしたんだよな
ニュース見て驚愕したんだが、人口多いと一定数馬鹿もいるわな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:55:53.72 1i1KfoeL0.net
>>599 あなたはオオアリクイに勝てますか?

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:56:25.19 5dR59Gzq0.net
アメリカ女性がガチョウに負ける確率
49パーセントww
32パーセントはネズミにも勝てないw
割とかわいい

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:57:03.98 YoIyVU9T0.net
中型犬にかなわないと思う
猫は咬み殺すタイプじゃないからいけそう

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:57:14.92 P5dA0EpA0.net
これが大麻の効果か

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:57:19.31 CJRUeonf0.net
>>605
割り数と定数をごっちゃにしてるぞ
アタマアメリカ人か

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:57:28.17 bnRW+OEp0.net
バカだから仕方ない

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:57:28.22 uFceNYvZ0.net
人間は素手なら下手すれば大型犬にすら負けるぞ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:57:31.51 7BEE7jII0.net
大山倍達はニワトリは怖いって言ってたな確か

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:57:32.60 oRoV9tB+0.net
ワイ、カマドウマが相手なら逃げる。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:58:10.69 1i1KfoeL0.net
>>607 だんな彼氏に勝てる 90%とかだったりしてw

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:58:18.22 sxHviC5t0.net
相手が中型犬でも向こうが殺す気で来たら絶対勝てる気しない

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:58:27.26 2A8JQxF90.net
普通の一般的な人が互角に戦える動物は20kg以下迄とかなり昔(たぶん20年位前)に聞いた事がある
恐らく鍛えた人でも自分の同じ位の体重ある動物には勝てないのではないかなぁ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:58:30.13 RnIrAHpu0.net
んなもん真面目に回答してないだけだろ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:58:33.70 pmGwq2Tj0.net
範馬の血筋なんだろう

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:59:31.00 VNai0LCX0.net
道具を使ってならまだしも人間が素手で象を倒すとか不可能だろwww
インド人なら象を倒す(寝転がらせる)事も出来そうではあるが

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:59:36.76 5dR59Gzq0.net
>>615
そのアンケート欲しかったな、ここにw

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:59:53.47 aQCPO8HG0.net
>>603
匂いを追うだけの犬は中型犬いるけど
人間襲いかかるように教育される警察犬の
ドーベルマンやシェパードは大型犬
大型犬相手だと素手で勝てる人間は殆どいない

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:00:08.85 GGX9DOvZ0.net
>>54
あなたはリアル烈海王ですか?www

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:01:06.44 srQDSQ9K0.net
シュワちゃんやロック様でも実際にはグリズリー倒せないと思うの

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:01:33.50 WT8l/uPi0.net
>>601
俺ネズミがこっち走って来たら逃げるw

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:01:55.01 7BEE7jII0.net
ロシアにはうちのかーちゃんより怖い、みたいなネーミングの兵器あったよな
ロケットだったか速射砲だったか

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:02:27.46 85qvykFa0.net
あいつらフェイントに弱いから上手くフェイク折り混ぜながら近づいて眼球突いて視界奪えばあとはやりたい放題だろ

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:02:48.38 1JIGAUCH0.net
山羊や羊でも本気でどつかれたら死ぬぞ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:03:06.99 ga5y9sHc0.net
ラーテルには勝てない

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:05:10.53 auo5SapN0.net
アメリカ人がライオンの顎の大きさが人の首から上全部くらい有る事に気付いた時にはもう遅そうだな(´・∀・`)

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:05:26.19 Tb08nKYD0.net
>>81
たまらんすぎる
こんな甘えられたい

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:06:02.56 CG05xOop0.net
流れで前スレで誰か言ってたチンパンジーのブルーノの記事をうっかり読んでしまった

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:06:11.81 o2cJxc7n0.net
素手ってハンドガン含むでしょ
44マグナムなら勝てる自信あるし

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:07:21.12 auo5SapN0.net
>>589 それ後から流布されたデマな
竹槍は撃墜されて落下傘で降りて来た米軍パイロットを拿捕するか殺害するかする為に訓練されてた
全く以て現実的な訓練だったんだよ高射砲の性能以外はね

635:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:07:24.91 4pJ5QhZR0.net
好きだなーアメリカ人のこうゆうとこ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:08:58.16 AheSYj5C0.net
>>625
リアルドラえもんさん現る!!

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:10:02.99 jwFHZJy70.net
>1
アメリカっぽくていいw

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:10:06.90 QZhiACNh0.net
悪くないね
刃牙の作者もそんな感じろ?

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:10:55.69 QZhiACNh0.net
戦う前から負けるって考えるバカがいるかい?
とか言うんろ???
カコイイ!!

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:11:48.13 osY6heLX0.net
>>1
俺だって勝てるよ。
楽勝だよ。
完勝だ。
赤ちゃんならの話。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:12:33.42 TX1HDsDd0.net
白人はボクシングの世界チャンプになれないくせに何を言ってやがる

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:12:53.89 4g41r7920.net
>>1
自己評価たけーなー。ちなみに、銃を持った強盗には素手で勝てるの?

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:13:06.94 VNai0LCX0.net
>>624
そのくらいになると熊に一発貰ったくらいならせいぜい軽い致命傷だな

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:13:14.99 AheSYj5C0.net
>>634
鹿児島で不時着した米軍機搭乗員をご婦人方が竹槍もって追い掛け回したんだと
米兵はママーと叫びながら逃げ回ったそうだよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:13:30.45 1i1KfoeL0.net
まあマジレスすると
飼い猫とか勝負にならない
奴ら一撃必殺で毒爪を食いこませて、
すごい勢いで「逃げる」
もう反撃できない。捕まえられない
この時点で人間は腕から血を流していて勝ったと言えるだろうか

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:13:49.52 o4lHpOVD0.net
馬鹿が多いわけだなアメ公

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:13:49.32 bsAvqEZ70.net
>>617
体重は重要だね
まあ両手で振り回せる重さなら勝てるだと思うけど

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:14:38.07 Vb4/M9NC0.net
猫パンチは強いのか

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:14:45.35 0Vjn4DsB0.net
>>351
親父が飼ってた猟犬がそれで死んだわ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:15:52.15 7BEE7jII0.net
マングースでも小さいけど人間の手首ぐらいは持っていけるんだっけ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:16:18.80 bsAvqEZ70.net
>>648
爪は痛いよ
でもイエネコなら致命傷にならんから余裕
ライオンレベルは筋肉ごと引き裂かれるから
むりやな

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:16:27.20 +IFETsl10.net
アンケートの後、実際にやってもらえばよかったのにw

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:16:53.15 l4yQeWql0.net
正直言って
ドラクエのスライムでも
素手で倒せる自信がない

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:17:06.33 ZTciaRXz0.net
>>14
トラを柵なしで目の前にしたらタイソンですらチビるし殺される

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:17:26.39 /3J75Nwm0.net
>>47
ハゲのほうがマシだなんて…

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:19:09.70 7BEE7jII0.net
>>654
タイソンのボクシングは暗殺拳じゃなかったのか・・・

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:19:23.99 KR93MUVQ0.net
やらせてみろ 

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:19:52.10 ZTciaRXz0.net
>>630
リアルマミさんになるだけだね
アメリカ人ってホントバカw

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:20:06.46 HL/mvIqu0.net
>>37
あいつ瞬殺やったね

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:20:14.03 /3J75Nwm0.net
>>551
アザラシさんKOされてるじゃないですか

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:21:20.85 7BEE7jII0.net
確かコウテイペンギンでも翼でぶっ叩かれると大人の腕でも骨折するんだろ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:23:14.91 LleFKTcF0.net
サメ相手なら70パー超える

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:26:14.47 FcEzwhjE0.net
ゴリラと握手するだけでおまえらなんか骨折するからな
大人しく俺の後ろで命乞いしてろよw

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:28:08.08 hok3Hx7w0.net
俺も勝てると思うわ。
生まれた直後ならば負けない。

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:28:32.55 K5W5VyyG0.net
人間はねぇ、ニポン刀を持ってようやく猫と互角だよ、キミィ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:31:18.35 bAVqzEo40.net
>>634
うちの爺さんは空襲の時は竹槍持って家の屋根に登って待ち構えてたと言ってたぞ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:31:19.69 DfujH5k20.net
臆病な羊さんにも勝てへんよ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:34:11.29 9SvJvXJO0.net
>>5
ヒグマをワンパンで撃退する漫画あったけど
実際はヒグマに顔面ワンパンされて顔の肉全部剥ぎ取られて死ぬんだけどな

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:34:46.36 1JIGAUCH0.net
ヒトなんて攻撃力、防御力、機動力、どれをとっても同じ体格の野生生物と比べて最弱だろう
せめて道具を使わないと勝ち目なし

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:35:31.22 nXrFaOSY0.net
お前らがブタだって切ってるだけでナイフみたいな牙を隠し持ってるんだぜ
んでもって体脂肪率15%のガチムチなんだぜ
絶対ガチで闘ったら勝てんわ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:36:13.47 BpwJEuEC0.net
アメリカ人は見栄っ張りだからな

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:36:19.48 IDaxdOWh0.net
イエネコなら勝てるとか言ってる奴は
これを見ても同じこと言えんの?
URLリンク(youtu.be)

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:36:29.52 DJVWP9E40.net
素手で勝負……ジャンケンでも可?

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:37:11.05 lLDJTNMx0.net
中型以上の動物には人間の殴る蹴るなんて全く効かないし
腕や脚を咬み砕かれながら目潰しを狙うしか対抗手段はないだろうな

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:37:17.80 v6j8c0Xl0.net
戦わせてみようや

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:37:52.25 91BrVlDl0.net
四国犬って闘犬の原種がいるんだが
小学の時に近くを通ったら思った以上にリードが長くて
金玉噛まれちまった。家に帰っって見たらパンツに血が付いてるんで
泣きそうになったな。なぜだか分からんが親に言えず自分で治療
オロナインと赤チンで処置した。幸い玉は力が加わるとクルンとするだろ。
アレで玉は無事。袋に歯型が付いてた。あの一件でトラウマ。
今でも犬は小型犬でもだめだな。

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:38:02.71 7+yrfBFC0.net
生後3カ月くらいのグリズリーなら勝てるような気がするわ
半年もたったら絶対むりだろうが

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:39:17.19 cVUabaiu0.net
>>10
それなんていうコブラ?

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:39:56.26 24QYyV+o0.net
>>54
海兵隊は最前線に出なきゃならんので皆入りたがらない
だからまともな職に付けないゴロツキ共だらけ、止めといた方がいい

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:40:12.30 nXrFaOSY0.net
>>676
勝海舟が子供の頃にイヌに金玉噛まれて以来犬嫌いって逸話があるけど
あいつらマジでそこが急所って分かるんか

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:40:40.34 FiD6/mhQ0.net
てかタイソンが虎飼ってて、
試しに本気でぶん殴ってもケロっとしてて怖くなって手放したて有名だろ
人間の打撃なんて大型犬にも通じないと思うわ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:41:36.50 p45nWYgI0.net
黒人様なら余裕やろ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:42:46.80 037s229o0.net
>>563
花山は一トン以上あるが

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:42:47.29 REDFwrgB0.net
んー身長2メートルで体の厚みが日本人の倍位ある人なら
豪語する気持ちは分かるけど
紙装甲の人間と獣では部が悪すぎるのよね

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:44:36.84 xtOABh0p0.net
>>78
アメリカ人の平均は175くらいしかないぞ
ヨーロッパ人と勘違いしてない?

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:45:17.77 FiD6/mhQ0.net
たまに東欧とかで突然変異みたいな白人いるだろ
ネアンデルタールに先祖返りしたみたいな天然マッチョ
あいつらならワンちゃんあるかもな

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:45:17.92 REDFwrgB0.net
>>653
スライムはドラクエでは雑魚だが
本来は強敵だからなー

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:45:23.25 rf/yTRl40.net
刃牙で立ち技最強は飛び後ろ回し蹴りって書いてあったから
熊に襲われたときのために練習してる

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:45:40.03 VNai0LCX0.net
>>672
こんなんハートがしゅんころされるわ(´・ω・`)

690:辻レス
21/05/18 15:46:10.08 OdfUwUz40.net
>>1
アメリカの田舎に行くと
現代のニッポンにも、まだ
チョンマゲ結って刀をブラ下げている人が
街を歩いている
または、まだニンジャがいると
本気で思っている人が10人に3人くらいいる
(らしい)

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:46:35.82 REDFwrgB0.net
女性でも数%いるのが驚きだよね
ドンだけゴリラなのか興味があるな

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:48:19.95 REDFwrgB0.net
>>670
猪だから車みたいに撥ね飛ばされるんだよなー

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:49:09.18 nXrFaOSY0.net
>>690
ニンジャは日本にはもういない事になってるね
って教えてあげるのがマナー

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:49:23.65 Elcqap4R0.net
モンハンなんかでも無謀な装備で突進してデスしてるのは
だいたいヤンキー(英字)なんだよな

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:50:44.92 4SLbVUec0.net
基本的にはサイズでほぼ決まる。デカイやつには勝てない。
急所を守る技術があれば何とか猿や犬には勝てるかな、くらいだろ。それでも相当な怪我は負うと思うが…

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:52:07.76 w5p86EhB0.net
この回答を白人と黒人とで分けて欲しいな
そしたらどっちがバカなのかハッキリする

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:52:24.55 f1iyF2ZX0.net
>>28
間合い空いてからの左フックすごいな
けど骨格や筋肉が頑丈すぎてこれだけのパワーでも
パンチだけだと決着つかなさそう
やっぱ最終的に咬んだりとかかな

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:53:35.36 UA8SbW1J0.net
>>696
それはあるね。なーんか予想が見えるというかw
騒がれると面倒だからあんまり言わないけどさ。

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:53:37.86 j1u0tEOC0.net
>>681
空手正道会館の石井館長が青年の若き空手家だった頃に、養豚場でバイトをした時のエピソード。
石井青年は餌を食べている豚の頭に渾身の正拳を叩き込んだ、が豚は何事もなくエサを食べ続けていた。
次に石井青年は、全体重の乗せた肘打ちを豚の頭にお見舞いした。
食事の邪魔をされた豚は ちょいと石井青年の足を前足で踏みつけた。
石井青年は悲鳴を上げながら足を抱えて豚舎の中を転げ回った。

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:54:42.17 LfZIWyGy0.net
こんな精神状態でヒィーハー言いながら襲ってくるのがアメリカ人

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:55:35.10 8DnwUMag0.net
クマとか無理に決まってるじゃん
高速で走ってくるトラックにガチではねられてもピンピンしてる動物だよ?w

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:55:51.14 nXrFaOSY0.net
ニホンザル出る山奥で仕事してた時期あるけど
木とか岩とか四次元殺法に利用出来るものがあるところで
あいつら相手するのは絶対無理と断言出来る

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:56:15.55 RZ9RDur00.net
ミミズ、オケラ、アメンボぐらいにしか勝てる気がしない

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:56:16.86 knY+cmxt0.net
アメ公さんスゴいっすねー(棒)

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:00:56.91 FcEzwhjE0.net
鹿が全速力で走ったら軽自動車が大破するからな

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:02:53.76 p45nWYgI0.net
コーラで酔える人種は違うな

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:05:30.92 4jx8NTvr0.net
真面目なゴリラが本気で部屋入って稽古したら横綱なれるかな

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:06:51.31 B1P8Zqm8O.net
三沢さんなら全て勝てるよ
左右のワンツーエルボーからローリングエルボー
さらにロープの反動利用してランニングエルボー
フィニッシュにエメラルドフロウジョン
これでゾウもライオンもクマも3カウント




そういうことになってるんだよビジネスとはね
いちいち追及しないのが大人だ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:08:30.03 wgqP5HH90.net
チャック ノリスは睨む

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:08:45.88 Pgq0Zpx80.net
オラウーゴリラはいい人そう ニホンザルチンパンは顔が恐すぎる

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:09:27.84 00aB+rMi0.net
アメリカ人の10人に1人が
池沼と言う結果

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:10:07.65 nXrFaOSY0.net
>>707
ルール教えられるかどうかが重要

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:10:15.40 eGZLIkKk0.net
ナイスジョーク   

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:13:34.99 ZBKOlV3J0.net
アメリカはベトナム戦争でベトコンの
素手と罠使ったゲリラ攻撃に全く歯がたたずに敗退してたくせに
本物の野生動物に勝てるわけがない

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:13:44.71 AheSYj5C0.net
いやいや、人間には大喝という技があってだな
会得した者はどんな野生動物でも退散させることができるのだぜ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:15:17.23 QZoEAo/L0.net
>>24
噛まれると今まで感じた事のない程の壮絶な痛みだろ。
脚の小指をタンスで打って仰反る様な痛みの状況の中
針の穴に糸を通す様な難しさだと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch