大規模接種予約システム改修へ [アリス★]at NEWSPLUS
大規模接種予約システム改修へ [アリス★] - 暇つぶし2ch333:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:19:43.33 vD6m4YBs0.net
あんまりIT詳しくないけど
非常時にパッとプログラム組めないのって
将来的に大丈夫なん?
防衛省ってそんなセキュリティ雑魚なの?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:19:45.61 O3LjEsuX0.net
パソ中おかわり?

335:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:19:52.76 OD0Thvom0.net
>>23
アベノ弟からナツコ臭がする(´・ω・`)

336:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:19:59.24 2SyluaWc0.net
>>318
エンド1億人の公共システムで20億???????
桁が一桁違うでしょ!!!!!

って普通のITコンサルなら発狂するはず。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:03.71 ak7zy0s70.net
>>1
バージョンアップするんだな、安倍みたいに

338:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:05.05 PlM/PhnU0.net
>>1
賄賂利権不正汚職政党【自民党】議員をマジで皆殺しにしてやりたくなる
T4と機関銃、手榴弾が潤沢に手に入らねえかなあ
手に入れば必ずやるんだけどな
霞ヶ関の官庁も全て

339:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:05.77 s4aZ3fao0.net
こんな裏側を妄想した
「ただ言われたとおり作るだけで、そんな金かかるのがおかしい。この金額で作れ」
ひどい出来のシステムができる
「改修はできないのか?」
「難しいですね」
世間から叩かれる
「この金額で改修はどうか?」
「お任せください」←イマココ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:13.44 pPMKNDTy0.net
短時間で改修できるんなら最初からやっておけとは思うが

341:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:15.83 AHorJQHQ0.net
>>298
そういうものだよ
むしろ、余計な細工で下手こいて墓穴を掘らないようにするもの

342:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:19.85 9cAOSNMT0.net
市町村コードの確認?
1行のコードと、データベースと、1時間もあれば完成だな

343:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:20.39 VqkQ8kR80.net
>>313
うん
自動車でも勝手に乗り込むんじゃなくて
警察か何かに連絡するだろw
だから防衛省に
「こういう欠陥がありますがこのように試していいですかね?」と言って
実際にやれば何の問題もないわけだ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:21.27 9giR1qsw0.net
このスレで金について話してる奴は馬鹿にしている政府と同レベルでは

345:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:27.73 YoBuirdo0.net
>>305
もう朝鮮人民軍サイバー部隊の善意に期待するしかない

346:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:31.43 JPBZDge30.net
>>329
常識だよな
飲食店で失敗して焦げたから追加料金と言われてる感じか
キレるわ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:35.52 IaQ+DYXk0.net
>>313
だからといってその車のドア開けて中物色していい事にはならない

348:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:46.50 nozttHLI0.net
>>329
アベノマスクで不良品を更に税金おかわりドンで金払って再検品させたの忘れたか?

349:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:47.19 ajL1lMXM0.net
>>108
どれだけの税金が使われてだれが得したのか
改修にあたって更に誰が私腹を肥やすのか知りたい

350:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:58.97 DA16naAn0.net
高齢者の多くはこのやべーワクチンに付加価値感じてないから そこを前提にしてこの組織的犯罪を見ないと本質を見誤るよ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:20:59.20 jlA3JM+I0.net
>>328
竹中 私が儲からないですよ。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:00.92 0QaPf8+e0.net
ははは
自衛隊のインフラに個人情報がどんどん紐付いていってるw
順番やタイミングが変わるだけだよ。
システムの欠陥ではなく、欠陥のある人間のデフラグ。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:01.42 U+P3Xm740.net
まさか追加予算組まないだろうな

354:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:06.37 MsK7aqAj0.net
>>329
発注側の仕様提示次第だろ
常識的に考えればいくらなんでも仕様ありでこんなザルシステム作るなんて考えにくいから発注側がこの仕様で良いと判断した可能性が高そうだけどな
その根本原因が予算か期間か能力不足かは分からんが

355:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:07.52 BcWMSeXo0.net
>>325
竹中は本当に恐ろしいな
悪魔か?餓鬼か?ダニか?が具現化した姿だわ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:11.11 J6CVh2X+0.net
何この中抜きのループ
国民舐めすぎだろ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:16.42 Ch5+HZ8u0.net
国民四大義務
・納税
・勤労
・教育
・デバッグ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:22.36 QGA+YXIH0.net
国家の威信をかけてつくったのがこれかよ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:26.96 1Px6dErH0.net
>>340
そしたら自衛隊の予防接種、1ヶ月とか遅れるぞ。
1日でも早く実施したいのに。

360:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:31.15 QoxRsVEa0.net
>>329
政府「責任追及してもいいけど損害賠償は全部税金から払うんだよ?いいの追求して?苦しむのお前らだよww」
多分こんな感じw
>>343
システム自体が犯罪だって言ってんだよ低脳

361:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:34.17 2SyluaWc0.net
>>333
そもそもセキュリティがどうこうってレベルに達してない。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:35.61 sq8xU6VzO.net
改修できるのにマスコミに指摘されるまで改修するつもりがなかった

363:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:38.60 OXclvUrI0.net
流石に作ったとこに無償でやらせるよな?
追い銭つかませたら癒着汚職の証拠確定

364:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:42.66 YoBuirdo0.net
>>347
ネトウヨ、中共と朝鮮人民軍のサイバー部隊に
早く警告してこい

365:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:48.87 pYlnxEkL0.net
>>333
「詳しくないけど」
そうやって人任せで大学で勉強しない風潮を作ったのがパヨク
IT、パーソナルコンピュータとは
個々がプログラミングしてソフトウェアを作っていくのが基本
スマホ時代になって
自分で作るという思想が廃れて
これからどんどん堕ちるから

366:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:50.45 8oHyqP9W0.net
>>321
余計な事してバグでたら責任押し付けられるもんな
指摘しても同じ金額で仕事量増えるだけだし

367:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:51.23 nozttHLI0.net
>>23
まずは脆弱なシステムへの謝罪が先やろ
キレて誤魔化すなよ、所詮アベノミウチかよ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:55.12 yF2u/ngu0.net
>>336
いやせいぜい首都圏+京阪神だけだから1億人もおらんて
>>333
予約サイトは業者の持ち物だからなぁ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:58.51 eIIjHzf50.net
>>1
またケケ中が儲けるのか

370:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:21:59.28 S51fqUwx0.net
ついでに自治体のシステムと連携させろ
あ むりかw

371:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:04.12 oqMq2R470.net
さすがに平蔵責任取れ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:10.40 NK6i1rKz0.net
カレンダーチェック位入れろよ(´・ω・`)

373:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:11.81 DJ2vlEr60.net
もしかして、同じ番号で何回でも予約できちゃうの?

374:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:12.77 IsKFaNDx0.net
>>20
IDとパスワードがあったらそれは法的には防護されてるってことだし
そっから先に入ったら不正侵入だよね

375:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:17.36 u15gZClq0.net
>>291
毎週のアップデートが楽しみだな

376:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:18.28 9giR1qsw0.net
>>353
そりゃ組むでしょうよ
最初に金積まないからこうなってる訳で
責任の所在がどうたら言ってたらいつまでも改修出来んよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:22.46 d2t0sqVb0.net
この費用もきっちり9割は中抜きされます

378:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:23.79 QGA+YXIH0.net
仕様変更だから追加予算でしょ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:30.37 4IZ6uP3U0.net
まーた税金の無駄遣いか
こんどは誰のお友達に流れるの?

380:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:33.37 8UQ2rWZl0.net
改修とやらでまた予算何百億も引っ張れるじゃん
中抜きに次ぐ中抜きで大儲けで笑いが止まらんだろうな
どうせ実際に仕事するのは最低賃金の派遣だし

381:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:42.99 3vrPLx210.net
>>87
Excelでは無理だよ。
データ数が多すぎるし、時間がかかりすぎる。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:46.55 2BSbmb1a0.net
また中抜きさせるのかw

383:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:47.30 Xp+AGiz50.net
日本には台湾の大臣みたいな
天才プログラマーみたいなやつおらんの?

384:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:47.77 Ro7qH6i+0.net
よくワクチンなんて我先に打とうとするよな
信じられんのだが

385:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:22:53.46 cNKM6F050.net
>>329
機能要件にあるかないかで変わる
実際に作ってた人は気がついたかもしれないが、いらんことしないだろうしな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:02.21 YoBuirdo0.net
善意で攻撃されずに済むなら
防衛省も自衛隊も要らないがww

387:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:03.77 GtImnb600.net
え?勿論作った企業持ちで改修するんだよね
不良品を納品しといてペナルティなしはありえない
見逃した国も関係者処分しろよ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:04.89 hHT3dR8c0.net
>>362
しかもバグ報告したら大臣が逆ギレして報じたマスコミ叩いてるしもう終わりだよこの国

389:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:04.94 VqkQ8kR80.net
>>360
「システムの脆弱性」は犯罪じゃないだろw
脆弱だから事前に連絡せずに攻撃しましたー
って言ってるだけじゃん

390:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:05.44 jlA3JM+I0.net
竹中 何度もありがとうございます。儲かります。
かな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:05.69 HcKGIPpS0.net
ゲーム会社ですらちゃんとアカウント管理出来てるのに

392:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:09.28 PIryIu7N0.net
はい税金おかわり

393:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:14.80 HFwWdDKX0.net
あれ?原理的に対応できないってわけじゃないの?

394:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:15.38 QoxRsVEa0.net
>>347
警察が車両を放置して車上泥棒を検挙したら囮捜査で違法、検挙自体が無効になる
今回はそれに等しい
ほとんど囮捜査級の杜撰さ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:17.80 rxbZrSxR0.net
マイナンバーか接種券でもいいけど末尾01~05の人○日とか決め打ちして、
ムリな人だけ最後10日間くらい予約制とかするだけで予約割り当ての母数大幅に減らせるだろうに

396:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:20.46 CviIxMuT0.net
>>1
この俺様が馬鹿で無能な防衛省にアドバイスしてやるよ
韓国企業に丸投げしたらちゃんと使えて便利なシステムができるぞ?w

397:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:20.79 f9Q6TKuE0.net
ちゃんとかかった金は、公務員の給料から引けよ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:21.27 em1KwJeC0.net
馬鹿なガース、いらんこと考えて 防衛省を悪者にしやがった。
こいつ、反日じゃないか。だから、こんなところに自衛隊は投入するなと言ったのに。

399:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:26.81 vMb1Mo0J0.net
単なる予約システムに何で億単位突っ込めるのか理解できん。どんな計算したら億行くのよ。、

400:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:27.26 6LOukPdP0.net
丸投げ中抜きの第二弾でもやるのか。
儲かりまんな。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:27.60 9QlHe/qb0.net
また税金追加投入ですか?
これが狙いと思われても仕方ないな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:31.31 8oHyqP9W0.net
>>333
パッっと組めるけど役所系のシステムは
報告書出して確認のハンコ何個か貰ってからと時間かかる

403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:32.92 hQQJsGbu0.net
>>1
さっさとやれマヌケ!
自民党は無能と無責任のクソばかりだ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:38.76 jtoSLAdv0.net
日本の開発能力ってこのレベルまで落ちたってことだよw

405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:40.84 L0JAPIY40.net
あのさ、市民をテスターに使うのやめてくれない?
ゲームでもさんざ言われてると思うんだけど

406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:41.69 I4Qqeeel0.net
普通の脳みそ持ってたらやる前に分かるよね
何でもいいやで始めただろ役人共

407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:46.09 2SyluaWc0.net
>>374
間違えて入ったのか、悪いことをするつもりで入ったのかをプログラムのような下位
レイヤーで見分ける方法がない。
そこを決めるのが仕様なんだけど、このシステムはそのレベルで仕様を考えてない。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:47.94 gvrmDbem0.net
>>265
何でもかんでも仕様書通りなんだから文句言うなというのもどうかな。
仕様に明らかな問題がありそうだと思えば、客先に指摘の上、場合によっては
仕様変更、追加してもらってから再見積り。何も特別な事ではあるまい。
もちろんだからと言って出来上がったシステムの不備をついて不正アクセスをする輩はクズだけど。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:50.73 8z8kx1Km0.net
追加費用100億おかわり!!

410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:52.75 3vEBJoXS0.net
>>20
不正アクセス禁止法だっけ?
これを第1に報道した奴は逮捕すべきだよな

411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:55.62 h61pM4YU0.net
工期延ばせばおいしいからな
竹中は政府とベッタりだから解約もできない
俺だってわざと欠陥を残すよ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:55.72 MsK7aqAj0.net
>>346
飲食店でカレー注文したらカレールーだけ出てきたけど注文取った奴が悪いのかメニュー作った奴が悪いのか調理した奴が悪いのかは
まだ分からないような状態じゃないかな
ただ恐らくはメニュー作った奴が悪い

413:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:23:56.63 r6eZZoq90.net
今から?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:00.48 jGnk4bMw0.net
間違っても貴重な防衛費を使わないでくれよ
あくまで防衛装備品拡充に充ててくれよな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:06.75 uHWoZYBb0.net
そんなことよりチームレース場のメンテまだ終わらんの?

416:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:09.21 YksSPXpR0.net
入力チェックがザル。
特に市区町村コードのチェックが無いのは信じられん。
接種対象地域の住民かどうかを確認するために、市区町村コードの頭2桁(東京都なら2)を見ているだけなのだろう。
市町村など1000程度しかないのだから、テーブルを用意して、Findかけて判定すればいい。
誰でも知ってる、EXCELLの場合、
Function SampleCheck(Byval Code As String) As Boolean
Dim RngScope As Range ' 検索範囲
Dim RngResult As Range ' 検索結果
Set RngScope = Range("A1:A1000") ' ←実際には市町村コードのテーブルの範囲を指定
Set RngResult = RngScope.Find(Code)
SampleCheck = Not (RngResult Is Nothing)
End Function
のような関数作って、チェックするだけ。
このシステム、学生さんのプログラム実習でも、落第のレベルだよ。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:12.07 2BSbmb1a0.net
>>384
リスクよりメリットのが上でしょうどう考えても
まぁ感染しないような生活してる人には不要かも知れないが

418:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:12.75 x7Y9USal0.net
竹中「毎度あり~」

419:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:13.17 EceCU89j0.net
世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している
「自宅にノートパソコンがあり、自分もそれを使う」と答えた生徒の割合は35%でしかない。アメリカ(73%)、イギリス(78%)、果てはデンマーク(94%)とは大きな違いだ
(デスクトップパソコンについても別途、調査していて同様の結果)。お隣の韓国(63%)とも差が開いている。学校での使用率も同じだ。
日本の生徒のパソコン使用率は低く、発展途上国以下であることが分かる。学校での使用率は最下位だ
日本の15歳生徒のパソコン使用率(自宅)は、2009年の48%から2018年の35%へと下がっている。
2009年時点で使用率が低かった国では大幅に上昇している。中国のマカオでは19%から71%へと激増した。韓国も23%から63%に大きく増
えている。しかし日本だけは下がっていて、2009年には韓国や中国、発展途上国より高かったが、2018年では最下位に転落している。
スマホが普及したためだが、それは他国も同じだ。
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)


日本人は子供から大人までPC苦手だからね

420:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:14.07 UewlECLK0.net
で、この金は自民党のパー券購入資金になると

421:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:14.84 2AJ+Qi9c0.net
>>357
3つ目の賜物でなんとか4つ目無くせませんかねぇ‥

422:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:22.69 81kdQ94f0.net
新人研修で作ったようなシステム

423:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:24.64 EW7unYAO0.net
税金まいうー

424:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:26.10 d2t0sqVb0.net
COCOAみたいに無駄なお金を使われまくるパターンだけど
今回はワクチン接種だから仕方無いと遠慮なく中抜き出来る

425:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:27.49 lzgCRS5/0.net
>>319
自治体コード6桁+券番号10桁でユニークになる全国同一仕様

426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:27.67 EBUyO68u0.net
初めからやれゴミ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:32.59 x0T51eyV0.net
>架空情報を使って予約しないようにするため、システムの一部を改修すると明らかにした。
さすが防w衛w省w
防衛の仕事するためにわだとやってたんだな
費用は勿論おかわりで

428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:34.76 EOh4RsAI0.net
竹中「また金が入ってきて嬉しいw」

429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:36.47 /J5RZl6h0.net
また中抜きか!
もう作らなくていい、やればやるほど中抜きになるだけ
選挙みたいに紙の券を郵送すりゃいいだろ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:38.68 1CEisNJG0.net
>>354
丸投げの仕方からして、
防衛省側はどんな機能が必要で、
何があってはいけないなどの、大雑把な要件定義すらわかるやついなさそうな気がする。
政府に言われるままに
竹中に発注すればあとは大丈夫、とか
最初からこの企業に投げる前提で、
ロンダリングとして防衛省噛ませただけにも見えるしな。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:41.97 WmQw3Klw0.net
>>353
追加どころか普通の会社なら損害賠償もんだよな
この予算でこういう目的の物を作ってくれと要望してはいわかりましたと受けておいて
作ったのがポンコツもポンコツで到底使えないものだったんだから

432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:46.57 8iDjYgS00.net
明けないメンテ→サービス終了
の流れに突入だな

433:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:48.72 8alnojqK0.net
無能無能無能
次はシステム改修費を中抜きます

434:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:48.81 rIWTid530.net
竹中平蔵「また儲かるわww」

435:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:52.97 bT0hD2AC0.net
番号作り直してもっかい送りますね
急ぐからパソナ随契で

436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:54.46 Csg8SglW0.net
大勢に早く予防接種させるのが目的のはずなのに
わざとシステムの穴を狙って改修させて遅くさせようとするとかそこの回し者だよ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:56.16 IaQ+DYXk0.net
>>394
防衛省は警察なのか?

438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:57.63 XOth8JEl0.net
>>1
これでまた追加予算なの?アホちゃうか

439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:02.05 jGnk4bMw0.net
ただでさえ、F15改修が遅れているんだから

440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:03.52 2yZ3R+gx0.net
おまえら、自民党がシステム作り直すっていってまともに作れたことないの思い出せないw

441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:03.77 Ro7qH6i+0.net
>>23
そのスレ立ってるぞ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:13.54 f9Q6TKuE0.net
役所のシステム作ってるのは、中国人朝鮮人だろ
公務員は日本人はだめというデマ信じてしまうやつ多いし

443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:14.12 MsK7aqAj0.net
>>416
作れるか作れないかの話ではなく「作るよう求められたかどうか」の話だと思うぞ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:17.59 GqoHu8yu0.net
これでまた金もらえるのがおかしい

445:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:17.75 phtM/M3c0.net
   ワクチンは打つなよ? 死ぬよ?
新型コロナ詐欺はグレートリセットの為のフェイク
グレートリセットとは既存の社会を破壊して、世界を共産主義に作り直すSDGsの事である
人類を間引きし、デジタルAIで人類を管理支配するのがNWO計画である
その世界には人権も自由もないディストピアである
そんな地獄の世界が嫌ならコロナ詐欺を終わらせろ
 皆がマスクを外せば解決できる
 
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:18.04 v6JdvwmU0.net
ダメな所には二度と発注するな

447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:22.39 QoxRsVEa0.net
>>389
脆弱かどうか予約しないと分からないだろ、アホかお前は!

448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:25.68 2SyluaWc0.net
>>404
「急いで作れ!金ならない!」って姿勢で作ると、日本では誰がやってもこうなる。
何億払っても竹中が抜いちゃうんで、末端PGは時給1200円で変わらないしねw

449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:26.41 phtM/M3c0.net
恐ろしいな、政府が直接打たせたら独裁になるが、企業で打たせたら政府は責任逃れできるからな
  
会社からの要請なら社員は断り難いの分かっていて、意図的に企業内で打たせようとしている政府は悪魔だよ悪魔
   
獣の刻印を持たない者は売る事も買う事も出来ない
まさにコロナワクチンはヨハネ黙示録【獣の刻印666】
人口削減と金儲けのビジネスとナノチップ入りワクチンを兼ねて
悪魔のワクチンを人類に接種させる、一石三鳥を兼ねた悪魔の計画だ
人類をデジタル技術で、完全管理して支配するディストピアが、SDGsという世界共産主義体制だ
   
まずは人数が少ない大企業から、実験的に実施しているのがバレバレだやばすぎ
  
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

450:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:28.47 2AJ+Qi9c0.net
わざと穴を作って何回も儲ける作戦だな
いわゆるアップデート商法

451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:37.49 pYlnxEkL0.net
SQLぶっこんで、データ壊してくるような
ガチ犯罪者
卑劣な無職キモサヨクは
海外串で接続しているだろうから
捕まんないんだろうね
>>383
ウェブプログラミングなんてやってるやつは
天才でもなんでもないんだよ
短期間で形ができてしまうからカンチガイして
そうやって仮想通貨流出させたゴミプログラマみたいなの量産しているにすぎない

452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:38.02 2wxfPbiB0.net
>>1
瑕疵責任追及しろよ。
行政向けシステムでそんなザル仕様が許されないのは、関係者なら誰でも知ってる

453:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:42.73 QtCYvyk40.net
>>81
欠陥を指摘するためなら何やってもいいって言ってるの?

454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:47.56 YksSPXpR0.net
>>416
東京都の都道府県コードを間違えた。
入力チェックがザル。
特に市区町村コードのチェックが無いのは信じられん。
接種対象地域の住民かどうかを確認するために、市区町村コードの頭2桁(東京都なら13)を見ているだけなのだろう。
市町村など1000程度しかないのだから、テーブルを用意して、Findかけて判定すればいい。
誰でも知ってる、EXCELLの場合、
Function SampleCheck(Byval Code As String) As Boolean
Dim RngScope As Range ' 検索範囲
Dim RngResult As Range ' 検索結果
Set RngScope = Range("A1:A1000") ' ←実際には市町村コードのテーブルの範囲を指定
Set RngResult = RngScope.Find(Code)
SampleCheck = Not (RngResult Is Nothing)
End Function
のような関数作って、チェックするだけ。
このシステム、学生さんのプログラム実習でも、落第のレベルだよ。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:51.04 VqkQ8kR80.net
>>416
一応、日本全体で1724だな

456:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:25:53.92 wM+6BZJ20.net
犯罪行為では?
いい加減にしろよ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:01.78 h61pM4YU0.net
談合で契約してるから
わざと欠陥残して工期を伸ばす
昔はまずしなかったけど現在では普通のことだ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:03.46 rxbZrSxR0.net
で昨日の予約分は有効なんか?
てか接種スタートは遅らせるんだろうな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:06.13 gvN+znvS0.net
2重予約は個人管理でよいから自治体から発送される接種券情報を取り込んでマッチングするだけでよいならそれほど改修に時間掛からないでしょ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:07.03 HcKGIPpS0.net
予約の基本すら理解できてない奴がシステム作ったのかこれ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:08.61 ERyvWd8/0.net
設計1ヶ月改修1ヶ月テスト1ヶ月はかかるのでは?

462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:08.63 jtoSLAdv0.net
システムの欠陥なのに性善説で話をずらすな
欠陥は欠陥じゃボケw

463:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:13.30 iqh817oa0.net
IT土人の日本に何が出来るんだよ(笑)
二重予約や架空情報入力のシステムエラーとか初歩的過ぎないか?

464:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:18.65 v6JdvwmU0.net
>>447
いやそれくらい確かめろよw

465:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:25.27 PIryIu7N0.net
>>333
大丈夫なわけないだろ
国民総アホ化してる
IT、投資、英語の遅れがひどい

466:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:27.48 qTtlqgMn0.net
竹中「日本の皆様はお金をいっぱい使って、米国ファイザーの人体実験になって下さい」

467:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:27.56 7C02g1Vi0.net
で、またケケ中が儲かるとw
やめられまへんな~、この国

468:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:29.23 QFVVnpy20.net
インジェクションかましたやつは、震えて眠れ

469:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:33.46 9fFCoywQ0.net
中抜きうまぁああああああ
じゃぶじゃぶ稼ぐぜ!

470:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:35.82 QGA+YXIH0.net
なにもわからないくせにプライドだけは超一流だから指摘されると逆ギレするんだろ
そのうち意見言うやつもいなくなってスガみたいなミジメなことになる

471:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:38.39 hHT3dR8c0.net
>>416
誇張なしにそこらへんの専門学校にでも丸投げした方がまだマシなの作れそう

472:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:38.58 jGnk4bMw0.net
しかし、何故防衛省が担当してんのや
いくら大規模だから協力するとしても厚労省がすべき仕事やろ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:51.22 phtM/M3c0.net
  ワクチンは打つなよ? 死ぬよ?
新型コロナ詐欺はグレートリセットの為のフェイク
グレートリセットとは既存の社会を破壊して、世界を共産主義に作り直すSDGsの事である
人類を間引きし、デジタルAIで人類を管理支配するのがNWO計画である
その世界には人権も自由もないディストピアである
そんな地獄の世界が嫌ならコロナ詐欺を終わらせろ
皆がマスクを外せば解決できる
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

474:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:52.58 8jJdaZoa0.net
もうあらかた予約埋まってるだろうに今から改修って?
昨日予約した人たちの分は強制キャンセルしてなかったことにするのか?
あと何日でできるんだ?
ダメダメじゃん

475:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:26:54.96 7UHi96Aq0.net
マネーロンダリングだなw
最近の政治家ちょっとやりすぎだろ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:02.82 wAnI+XOo0.net
末端の制作会社だと一晩でやらされる案件

477:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:10.21 10Jq0HKP0.net
そりゃ日本は財政不足なるよな

478:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:10.83 wSwwi0ci0.net
まさか改修に税金入れないよな
予算内でやれよ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:12.87 RkHpNcoF0.net
なんで最初からやらなかったんだよ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:14.37 phtM/M3c0.net
世界を牛耳るディープステートと呼ばれるグローバリストの共産主義者は人類を間引きしようとしている
その間引きの手段がコロナワクチンである
ウイルスで殺すなら支配者も感染して死ぬから使えない
だからワクチンと称して全人類に打とうとするわけだ
もちろん上級国民は打たない、もしくは生理食塩水だ
 新型コロナは存在しない、捏造である
ウイルスで殺すのではない、ワクチンで殺す
 
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

481:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:24.64 prJODiZz0.net
ワクチン接種会場前にダフ屋がいそう

482:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:28.02 4G4QMExF0.net
一次二次の下請けはミスればミスるほど儲かるんだから笑いが止まらんだろな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:31.80 hvWMOUps0.net
スギ薬局みたいに役所が忖度してくるレベルの上級老人以外は、ワクチンなんて打つだけ無駄だろ。

484:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:31.97 2SyluaWc0.net
>>468
一瞬やろうと思ったけど、さすがにやめたw
OR 1=1;とか入れたら「まちがえて入力しました!」と言っても通らんもんなwww

485:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:39.31 NtYARqTp0.net
ケケ中:俺は改修を2回残している…その意味がわかるな?

486:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:40.58 7C02g1Vi0.net
防衛省は本番の戦争も外注するので、その予行演習です

487:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:42.92 31WGY/KT0.net
>>63
バグを教えてくれるハッカーを逮捕するやつ思い出した
47氏を逮捕して日本のGAFAの可能性を消した無能行為と似てる

488:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:43.77 pdTCRWrJ0.net
強気に出て逆ギレかました後にこれは恥ずかしい

489:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:45.73 gLjNBorH0.net
>>82
キャンセルでワクチン無駄にしちゃいけないから打ってもらえるんじゃ無いか?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:51.79 8alnojqK0.net
ほんと役人も国民も腐りきった国だと思うわ
1回滅んだ方がいいのかもしれん

491:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:54.72 8pEpJVTQ0.net
これぞ先手先手!
さすがすが

492:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:55.79 QoxRsVEa0.net
>>448
オードリータン「時間も金もないから、国民に得意な人いませんかーてオープンソースで丸投げしたら三日で出来たよーー(ハナホジー」
器が違いすぎる

493:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:27:56.90 qTtlqgMn0.net
>>475
ネトサポに情報操作させれば大丈夫

494:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:00.64 jrf6eHgR0.net
大規模接種予約debugingだな

495:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:01.15 BNBScDi00.net
予算×10%が適正な費用の額だとして
適正な費用の10倍の予算を組まなかった、ケチった国が悪い説もある

496:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:05.74 Gtm+NaSm0.net
改修に百億円かかります

497:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:06.14 5esfF7Ee0.net
とうぜん依頼先の負担だよな。特殊詐欺かよ。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:07.49 ttuwD+nG0.net
>>7>>451
SQLインジェクションの穴が見つかったら、普通の企業なら、即、運用停止。
防衛庁は、
予約データがまるごと漏洩しても、
予約データを適当に改ざんされても、
予約データを全て削除されても、
何とかなると考えているのかな。
日本の防衛、大丈夫???

499:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:13.05 DVoqHEzMO.net
より中抜きできる
より丸投げしやすいシステム

500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:14.95 9oBZBPK/0.net
国使ったカツアゲ、シノギかよ。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:15.50 EfzdPOwf0.net
できる技術者いるの?

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:15.97 7jLDVdfO0.net
>>1
竹中平蔵氏はいくら貰ってるの?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:19.72 Qpr6M/X00.net
改修費用100億円くらいか?

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:25.71 VqkQ8kR80.net
>>447
いや、普通に防衛省に「取材」すれば済むじゃん・・・
「このような脆弱性があるという話を聞きましたが
 実際にはどのようになっていますか?」
「こちらで○○という架空の番号で試験してよろしいでしょうか?」
と事前連絡するのが普通の会社だと思う

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:28.85 2BSbmb1a0.net
>>492
台湾やべぇなw

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:29.52 phtM/M3c0.net
無症状とか くだらねえな コロナ茶番劇
  みんな体感で分かっている
体は嘘付かない、コロナは詐欺だと体が分かっている
 
本当にヤバいウイルスなら道端でバタバタ倒れて、政府が自粛しろと言われる前に自宅に逃げ込むからw
体は正直、何の危険もないから外出したくなる
コロナパンデミック詐欺に関わった犯罪者は実刑を受けることになる
 
ワクチンで人口削減しながら、金儲けまでして人類を迫害するグローバリストのディープステートの糞どもが
家に閉じ込める政策が【ムーンショット】だとバレてるぞネット工作員死ねやSOKA
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:29.84 0UImG4NX0.net
>>454
> 誰でも知ってる、EXCELLの場合
知らんな
EXCELのパチモンみたいだけど

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:29.97 V2Cpavzo0.net
>>11
それは無い
65歳以上は事前に郵送で
ワクチン接種の個人番号書類が送られてきてるので
ワクチン接種会場で書類無いと接種出来ないよ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:38.26 h61pM4YU0.net
この程度のシステムなら普通のエンジニアなら数分で出来ます
明らかに詐欺工法
それを国相手にやるんだからたまげたわ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:39.78 wM+6BZJ20.net
わざと失敗し続けたら永遠に金が出てくるだろうが
アホだろこんなもん
誰が納得するんだよ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:40.12 4KygXU2G0.net
これいったいいくらで作ったの?

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:42.00 h5rzZm670.net
>>44
コレ
今でもジジババ出てるのに増長させる

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:42.58 ZpY7v08R0.net
こうやって何度も税金むさぼれて美味しいってか?w
死ねよ寄生虫が

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:46.04 jtoSLAdv0.net
>>453
普通、この手のシステム組む前は内部で検証して
こういうミスをつぶしてから出すんだよ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:47.40 2jB8YMye0.net
竹中まじ凄いな最初わざと穴だらけのシステムで一杯目の中抜き、次に改修して二杯目の中抜き。ネタをまた見つけたら同じ事の繰り返しで税金チューチュー

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:54.16 gvN+znvS0.net
仕様を作ったのは開発会社じゃなくてバカ高い契約料とるコンサル会社でしょ?叩くならそこだよ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:28:56.33 8jJdaZoa0.net
>>23
本末転倒すぎるw

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:06.84 mZQ/OEUs0.net
>>4
基本だよね。
この仕様でOKしたとしたら無能の仕業と言われても仕方がない。

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:10.14 N+HjMUke0.net
一回、一発では決められず
戦争なら完敗

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:12.40 phtM/M3c0.net
新 型 コ ロ ナ が 捏 造 な の は 1 0 0 %
ワクチンは金儲けと人口削減と人体にチップ埋め込みを兼ねた一石三鳥の悪の計画
五輪と新型コロナは一切関係ない、上級国民の利権が許せないだけだ
さ っ さ と 東 京 五 輪 を 中 止 し ろ!
電 通 パ ソ ナ 利権オリンピック死ねや!
中国共産党 = 自民公明 = 李家イルミナティ
中国共産党100周年記念日 = 東京オリンピック開催日
 
日本政府と中国共産党とグルだろが糞李家死ね!
 
くたばれ闇の上級国民さっさと死ねやああああああ
  
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:15.21 tgqRYgBP0.net
アクセスし放題で、誤入力の判定もできないんだろ?
こんなんタダのゴミだろw

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:16.40 2SyluaWc0.net
>>492
「オープンソース?バグの責任は誰が取るんだ!!!!!」

日本において、これで流れた案件って1万2万じゃすまないよなwwww

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:23.09 BZWdQdPh0.net
>>446
別の会社になっても代表は竹中

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:24.44 fzIie8sJ0.net
竹中「追加発注ありがとうございます」

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:25.09 2BSbmb1a0.net
日本は中抜き禁止法を作らないとダメです

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:27.88 rIWTid530.net
竹中平蔵ならやりかねない事
200億円で欠陥アプリ作成

予約開始後に欠陥アプリをネットで拡散

朝日ガー毎日ガーも忘れない

システム改修

中抜きうまうま

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:28.05 Dchlb2XK0.net
さらにバグが増えて取り返しがつかなくなるのでは

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:31.35 yF2u/ngu0.net
>>399
億かかったとは誰もソース付きで書いていないんだなこれが
会場運営とかもろもろ込みで日本旅行が受託した20億円のうちのいくらかが予約サイトにかかってる
具体的にはクラウド基盤費用、出来合いのパッケージ費用、フィット&ギャップとカスタマイズ費用がかかる
まあクラウド基盤にそれなりの費用がかかるのはしょうがない

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:32.08 HL8IWJoG0.net
>>305
学生レベルだな
こんなのに3億払ったってマジかよ
朝日なんかより防衛省の職員と業者を逮捕しろ
税金泥棒って罵倒すら生温い

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:32.33 pdTCRWrJ0.net
>>438
最初からその予定だから。

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:32.44 d2DU9Klr0.net
200億掛けてこれか…ってかまじでこんなんに200億も予算掛けてんの?

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:37.00 BJt2hqvV0.net
追加料金発生するのか

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:40.63 ya8O4j1p0.net
まあ緊急時でも嫌がらせするのは、朝日やTBSだよなw

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:44.86 rxbZrSxR0.net
昨日で今日ということはどう考えても随契だなやれやれ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:47.00 HcKGIPpS0.net
こんな金の使い方品柄増税が必要だとか抜かしてるんだからな

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:51.22 f9Q6TKuE0.net
技術の問題じゃなく、公務員の問題だぞ
パヨクに乗せられるなよ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:51.30 KcMyqw3m0.net
自民党は国民の善意を疑うのか😈

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:51.98 5esfF7Ee0.net
不具合が起こることが成功?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:53.08 lLvZzzdb0.net
あれっ?
「敢えてね(キリッ」
じゃねえの?wwwwwwwwwwwwwww

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:56.52 UOU3VRJD0.net
なんか適当なライブラリ使っとけばパラメーターに投げてインジェクション防げるような

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:57.16 U/2Z5knC0.net
リアルタイムでDB叩いてチェックするのが重いなら発行する番号の方を生年月日や名前からハッシュ値を生成してそれを予約番号にすれば良かったな。

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:01.93 Sw6p78My0.net
誰もレビューとかしてないの?
あり得ないだろこんなの

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:06.67 TOWyxEHM0.net
>>309
小規模の有能なチームに短期高報酬で頼めよ、と
財務省は文句つければいいのにな

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:07.83 qTtlqgMn0.net
>>515
国民の血税を吸うヒルかダニやな

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:10.96 Qpr6M/X00.net
>>532
仕様通り納品済みなので

546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:19.14 9P0JgW3i0.net
>>23
デバッグしてありがとうございますでしょ。土下座してありがとうございますと言うんだよ。

547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:19.23 wBGCkGMv0.net
ただのワクチン接種で一騒動ってなんかげんなりするよな

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:23.88 wR6efIsO0.net
遊ばれてるでw
ちゃんとしたものを作れよw

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:25.47 jtoSLAdv0.net
>>504
そんなトロイことやってる間に
一般の人がどんどんとでたらめな番号で予約できてしまうわけなw

550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:26.01 xk5/CNLt0.net
おれがエクセルでts蹴ってやるよ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:29.14 a/HXKgKl0.net
竹中「税金ウメー」

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:33.86 daJLJhsM0.net
今度の中抜き額はおいくら億円?

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:38.86 q7ezdA/A0.net
崩壊前のソ連みたい

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:43.12 2IWw9JEG0.net
>>1
改修費用はらうなよ
払ったら殺すぞ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:47.08 KcMyqw3m0.net
>>536
公務員じゃなく政府やろ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:51.65 QGA+YXIH0.net
>>532
追加機能なので追加料金ですねっていまワイドショーでやってたよ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:51.70 bmKzX6EQ0.net
保険証で管理すればいいだけだが
縦割りで厚労省がw

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:57.77 oF2BBFC50.net
予約取りまくって転売ヤーの餌食に。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:57.89 RyZYYh0v0.net
改修工数の金も貰うの?

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:58.41 Bt6GG7Qy0.net
竹中「民意なのでおかわり!」

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:59.93 7jLDVdfO0.net
>>448
中抜きが95%
ITゼネコンの相場です

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:05.83 MBNdxJSC0.net
中抜きへの抗議じゃね。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:06.11 h61pM4YU0.net
数分でできるコードを何日もかけてやるんだもんな
俺からすればとんでもない仕事だ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:16.68 OD0Thvom0.net
初日5000人分として
・架空予約が2500
・当日バックレが500
・会場がわからず右往左往200
・時間前に押し寄せ500人が行列
・本人確認に手間取り、2000人接種で終了。残りは後日まわし
と予想

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:18.53 dsYh/PSP0.net
>>1
手遅れ
既に何万件と架空予約されてる

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:19.15 3iuP++NU0.net
日本を混乱させているのは竹中だ。竹中と小泉が日本をぶっ壊した。

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:33.12 phtM/M3c0.net
新 型 コ ロ ナ が 捏 造 な の は 1 0 0 %
ワクチンは金儲けと人口削減と人体にチップ埋め込みを兼ねた一石三鳥の悪の計画
五輪と新型コロナは一切関係ない、上級国民の利権が許せないだけだ
さ っ さ と 東 京 五 輪 を 中 止 し ろ!
電 通 パ ソ ナ 利権オリンピック死ねや!
中国共産党 = 自民公明 = 李家イルミナティ
中国共産党100周年記念日 = 東京オリンピック開催日
 
日本政府と中国共産党とグルだろが糞李家死ね!
 
くたばれ闇の上級国民さっさと死ねやああああああ
  
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:37.98 XElQbr5r0.net
改修へじゃねえよ
ただでやらせろ、あと今回頼んだ企業へは一年は発注禁止だぞ
こんな適当な事やって改修しますじゃすまない

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:38.75 7C02g1Vi0.net
>>482
ミスではありません、RFPどおりの仕様です

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:38.86 2SyluaWc0.net
>>540
「ライブラリ?どこの誰が作ったもんかもわからんのに!」
「著作権で因縁付けられたらどうする気だ小僧っ!!」

昔からよくあるオジさんの小言だよなw

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:43.34 2z7Wq8/H0.net
>>532
当たり前だろう
公共案件は仕様通りにしか納品できない。
納品したらその後の改修は追加要件だよ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:44.39 TOWyxEHM0.net
ゴーン逃亡の頃、レバノンは上から下まで腐敗してると話題になってたが、
日本も同じじゃん。
国士がいるなら、ちゃんと批判したほうがいいぞ。

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:47.69 i/t+cAxw0.net
アメリカみたいに管理せずに自己責任で誰でも(年齢制限等はあり)打てるようにすればいい
まあそれでもマスゴミや野党は文句言うんだろうが

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:49.14 y6VQsYyu0.net
>>65
まず、IPを予約内容と一緒に記録しているのかどうか疑問

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:51.16 XDkykFt90.net
>>17
しかも改修代金も貰える

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:55.31 2AJ+Qi9c0.net
>>492
こういうことは日本ではできないよな
組織は信用しても個人を信用しないから

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:57.61 0vbNNiel0.net
100億くらいですか?
現場には5000万

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:01.34 3HDDIc4p0.net
>>553
マジかよ
日本はともかく
竹中帝国は崩壊して欲しい

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:01.43 2IWw9JEG0.net
>>556
いや

おかしいだろ要件不備だから
無料で直させるのが当たり前

竹中を殺せ!

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:02.73 rxbZrSxR0.net
要件に入ってないんだろこれ
どう考えても発注者側が無能

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:04.01 pYlnxEkL0.net
>>465
「エヴィデンス」とか使いたがるのは
英語力の低下の象徴だね

高校入学~卒業あたりで
知ってて当たり前の簡単な単語なんだから
一々外来語にしてるあたりF欄っぽい


582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:10.94 q7ezdA/A0.net
宇都宮のオリンピック中止提案が30万票集まったし
竹中排除やったら票集まりそう

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:11.22 43tcsYyn0.net
>>1
何やっても役立たずw

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:12.92 zcuMb0Bv0.net
防衛省自滅

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:13.23 VqkQ8kR80.net
>>549
防衛省など権限者に「即座にストップさせる」のが正しいだろw
実際に自分で試して
記事を書いてネットに上げてる方が
のんびりしすぎだわ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:13.66 2IWw9JEG0.net
>>17
200億

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:13.78 k9hyG2kH0.net
>>522
どうせ誰も責任取らないのにな

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:19.09 UOU3VRJD0.net
>>559
そりゃ検収終えてるし補修範囲内でもないし機能追加になる

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:21.84 7jLDVdfO0.net
>>557
携帯の電話番号へショートメッセージで
URLを送るという認証をすれば
いたずらは減ると思うの

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:36.74 PC5oC23y0.net
竹中に集団訴争起こそうぜ
パソナにもだ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:37.41 h61pM4YU0.net
俺だったら数分で出来る改修だぞww

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:40.52 cNKM6F050.net
>>568
言われたとおりに作ったんだからどうしようもない
適当なのは指示した側

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:49.94 u+euWd1j0.net
今までの予約はいっぱい取ってる人や若い人も混じってるから当然無効でしょ?

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:49.33 QoxRsVEa0.net
>>522
オードリータン「責任は全部僕が取るよーー」
鉄人大臣(厚労省)「おけ、任せた!好きなようにやれ」
台湾総統「最終的には私の責任」
全てが段違いすぎるw
まあ、国の規模が違うのと台湾は事実上戦時下ってのは大きいとは言え

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:32:57.59 3HDDIc4p0.net
追加料金いただきます
(゚д゚)ウマー

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:00.73 RyZYYh0v0.net
こんなんマイナンバーをユーザIDとして使用させてくれたらかなり楽にシステム作れそうだけど

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:05.69 xk5/CNLt0.net
65歳以下の年齢でも予約が取れるのはイージーミスやろ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:09.04 EoQhW5Oy0.net
システムエンジニアや技術者を安月給で軽んじた結果
国もわるいが日本の会社もわるい

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:17.01 7jLDVdfO0.net
>>591
どうやるんですか

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:17.29 qFD8/ELA0.net
日本のITは世界最低レベルwww
何次請けのドナドナ君がやるのかな?

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:17.32 /Bym7FAi0.net
>架空情報を使って予約しないようにするため
なにこの「おれは悪くない。架空予約するやつが悪い」感

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:19.31 2HDhkZd60.net
竹中に賠償させろ

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:33.25 qTtlqgMn0.net
アベノトモ、加古学園、電通、JTB、竹中で何兆円も抜いとるやろ
国賊のスパイ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:42.70 KG18IhAo0.net
バッハが来るのに緊急事態宣言下はメンツがとか言ってたし 能力無いのにプライドだけはいっちょ前
出来ることはごまかし隠蔽丸投げ
詐欺師にはカモ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:43.34 Se7bjDfQ0.net
「会場でカレーを提供します」

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:46.14 mnrhBwNL0.net
一粒で二度おいしい

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:33:54.01 kWm74h960.net
なーんか何やってもポンコツになったよな日本
特にネット系に関しては途上国以下

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:03.34 rqhGIw0I0.net
バーカ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:19.15 j0AoB9+Z0.net
派遣社員に作らせんなよ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:19.61 Qpr6M/X00.net
もう竹中中抜きシステムだろ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:23.08 aASUInOh0.net
これでまた追加費用請求で笑いが止まらないな
できない奴にやらせるなよ
できなかったら金払うな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:27.51 phtM/M3c0.net
新 型 コ ロ ナ が 捏 造 な の は 1 0 0 %
ワクチンは金儲けと人口削減と人体にチップ埋め込みを兼ねた一石三鳥の悪の計画
五輪と新型コロナは一切関係ない、上級国民の利権が許せないだけだ
さ っ さ と 東 京 五 輪 を 中 止 し ろ!
電 通 パ ソ ナ 利権オリンピック死ねや!
中国共産党 = 自民公明 = 李家イルミナティ
中国共産党100周年記念日 = 東京オリンピック開催日
 
日本政府と中国共産党とグルだろが糞李家死ね!
 
くたばれ闇の上級国民さっさと死ねやああああああ
  
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:36.43 TOWyxEHM0.net
会計検査院は機能してないのか?

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:40.32 QGA+YXIH0.net
>>579
はなから税金抜くために後追いで追加追加するつもりだったんだろ
おまえらがさわぐたびにウマウマウマウマウマウマ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:40.63 jtoSLAdv0.net
会場で本人確認=1日1万人会場で一人1分でも1万分、約166時間
隊員166人使えば1時間で終わるかな
あ、打つ時間もあるかw

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:46.81 /yeU2y2t0.net
岸って安倍の弟か
お察しだな

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:47.86 BNBScDi00.net
予算200億円×(1-90%)=20億円でこの出来だとして
どれくらいの追加予算を組めば使えるシステムになるんだ
90%は中抜き係数

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:49.23 7C02g1Vi0.net
ヤフオクかメルカリに出品されてるんじゃね?
てか、ヤフオクかメルカリで予約受付た方が早かったりしてなw

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:53.74 WLenm6px0.net
台湾なら1日で大臣が自前で修正してる

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:55.40 XOwrP+hI0.net
一年半何してたんだ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:56.88 mfplx7Ml0.net
コロナ関連でお友達企業に何億くらい中抜きさせたの?

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:58.07 HzlvtIY00.net
大規模改修センター

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:35:11.84 QoxRsVEa0.net
>>585
実際には記事になって大騒ぎになってすら止まってねえだろ、現実を見ろよ低脳www

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:35:17.08 nP2k7X0+0.net
民間じゃあ有り得ないほどの高額で発注
いつものようにお友達竹中が受注
できた物がコスト数十万レベルのゴミ
しかもノーガード、ノーチェック、適当に予約上書き可能でワクチンの大量廃棄につながる可能性大あり
これじゃ叩かれない方がおかしいよね
悪意を持ってサイトにアクセスするバカのせいだけでは済ませられない

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:35:37.21 f94hh+Tt0.net
元受けの会社に賠償金払わせろよ。
酷すぎるだろ、どれだけ中抜きしたんだ。

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:35:40.00 Pgq0Zpx80.net
たぶん無理
できるなら最初からやってる、
システム根本から構築し直しだろw

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:35:56.43 RyZYYh0v0.net
>>624
新人に研修で作らせたのかな?w

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:05.81 vvHPKuO90.net
>>614
すげーよな
しかもだれも責任とらないんだから

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:07.01 eCPJCYxl0.net
民間
「おいこの図面通り穴掘れや」
「あいあーいw・・あっ!掘り間違えちゃったw全部埋め戻して、また掘って。。。うわー3倍の時間と労力かかっちゃったーwww」
「何ヌルい仕事してんのお前?ホレ規定の契約料金な、穴一個分」
寄生虫ゴキブリ公務員
「この図面通り穴掘りまーす・・あっ!やべやべww間違えたーんwwwハイ埋め戻しーwww原因究明と再発防止会議だーww皆集合ーwww」
「埋め戻してもう一回掘りまーすwwwあーwwwまたまた間違えちゃったーwwwハイ原因究明と再発防止会議開始ーwww」
「ふう・・やっと掘り終えたけど事後は再発防止の為に対策チーム作って監視もしないとねww」
「ちなッ!!ここまでかかった時間と労力分は全部当然の生産の対価として満額ゲッツでーすwww」

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:10.67 7jLDVdfO0.net
平井大臣は情報科学の達人なんでしょ?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:13.60 gvrmDbem0.net
>>592
明らかな仕様の不備は見積り段階で客先に指摘するべき。
この程度の仕様の不備も分からないならシステム屋などやめてしまえ。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:15.37 DAvqOtTH0.net
業者側がわざと不完全な物を一旦納品して修正の追加報酬貰うやつじゃないの?

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:15.97 xk5/CNLt0.net
俺が作ったろか?エクセルでワードに差し込み印刷したら管理すぐやで

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:16.38 NUPFuIuG0.net
竹中だからまた金払うんだろ?
いい加減にしろよマジで

635:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:17.89 tLbkf4IR0.net
追い中抜きできるぜ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:17.95 tO4dVanE0.net
すでにあるパッケージを改修して作ったんかと思ってたんだけど、SQLインジェクションとかValidationなにもしてないとか見ると、何も考えずに1から入力フォームだけ作ったんだな...

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:18.31 3HDDIc4p0.net
>>620
安倍はフグを食べ
スガはステーキを食べた

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:22.80 w7dGt9nL0.net
困難とか言ってたのにw

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:22.88 VqkQ8kR80.net
>>623
記者が勝手に試験しただけで
防衛省に要請すらしてねーからなw
マスコミの手順が完全に狂ってる

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:23.06 h61pM4YU0.net
>>599
指定以外のコードを打ち込めばエラーを吐かせればいいだけ
こんなの数分じゃなくて秒で出来るわww

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:23.79 wyFRC+/e0.net
これ、もしかして
また火事場平蔵のチャンス???
やったーーーーーーーーー!!!

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:26.87 NEydlEQa0.net
まさか欠陥品の欠陥を治す為にお金払ったりしないよな。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:29.47 TjfQ78go0.net
>>305
叩き台はこれくらいでいい

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:34.67 jtoSLAdv0.net
>>585
マスコミごときが防衛省などの国のシステムを止める力あんの?
お前まともに言ってる?
そっちの方が怖いんだけどww

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:37.07 2AJ+Qi9c0.net
国家公務員プログラマー持てよマジで
何でも外注しないで内製化しろ
こういうときのスピード感と責任感が無さすぎるよ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:42.73 wj7n5bFc0.net
よ~しこれでコロナに打ち勝った。オリンピック開催するぞ~!

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:44.47 Tu/VPxRI0.net
困難と言ってたのに非難されると改修するんかいみっともjない恥を知れ
チェックもせずさらに他の責任にするのも最低だ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:36:54.80 VpqSKVeI0.net
架空の予約を取りまくって転売するとゆう?
これを防止するのに今から修正すんの?

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:05.40 jdodpH1+0.net
>>609
上流工程から穴があったんだからそれ以前の問題だと思う

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:10.09 d2DU9Klr0.net
>>594
結局そこなんだよな信用って
いざとなれば俺が責任を取るって姿勢があれば下だって迷惑かけるわけにいかないって本気になるし
日本は責任の所在をたらい回しにして有耶無耶にしちゃうからそりゃ誰も政府の言うことなんて聞くわけがない

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:11.34 uW+TUP8g0.net
システム屋だけど品質がまじ酷すぎるわ
上流から下流まで先ずはてめえらの無能さを反省すべきだわ
予算1000万未満とかならわかるレベルだけどかなりの税金つぎ込んでるんだろ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:20.00 1kZzHzlY0.net
一部だからねw

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:30.18 0TnfRt400.net
どうせ入力事項の正否判定出来ないんだから
住所氏名誕生日で発券しときゃよくね?

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:41.42 phtM/M3c0.net
新 型 コ ロ ナ が 捏 造 な の は 1 0 0 %
ワクチンは金儲けと人口削減と人体にチップ埋め込みを兼ねた一石三鳥の悪の計画
五輪と新型コロナは一切関係ない、上級国民の利権が許せないだけだ
さ っ さ と 東 京 五 輪 を 中 止 し ろ!
電 通 パ ソ ナ 利権オリンピック死ねや!
中国共産党 = 自民公明 = 李家イルミナティ
中国共産党100周年記念日 = 東京オリンピック開催日
 
日本政府と中国共産党とグルだろが糞李家死ね!
 
くたばれ闇の上級国民さっさと死ねやああああああ
  
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:45.98 Bf+r1IJf0.net
追加で10億ぐらい投入すんの?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:52.23 O6CR8/FL0.net
何回目じゃ
何回欠陥品渡されたら気が済むんじゃバカ政府

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:53.85 TOSR/W/Y0.net
大規模搾取会場作ってメシウマしてる奴がいるんだろ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:59.71 xk5/CNLt0.net
チケットぴあがシステム貸してあげるとか言ってなかった?

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:10.84 NEydlEQa0.net
>>645
メディアと愚民の公務員叩きで公務員削減した結果がご覧の有様です。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:10.94 AFigvam60.net
>>609
てか、自衛隊様だけで颯爽と接種したいから、
自治体の助けは借りずにやる!
とか言ってたら、デキル奴でも打つ手ねーだろ。
最初、改修できないって突っぱねてた勢いからも
SEがどうこう言って変えられねーだろ。
悲しいけれど。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:15.62 EACOa8AJ0.net
善意云々の前に間違う可能性を考慮してないなんてありえないだろ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:19.59 VA+JIP190.net
不正アクセスだと擁護する人もいるけど、これ家の鍵を開けっ放しにしているのと同じ状態の欠陥システムだぞ。おなけに作ったのが国を守る防衛省。
別にIT詳しくない新聞記者でも「不正アクセス」できちゃう方がおかしいだろ。

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:21.70 phtM/M3c0.net
新 型 コ ロ ナ が 捏 造 な の は 1 0 0 %
ワクチンは金儲けと人口削減と人体にチップ埋め込みを兼ねた一石三鳥の悪の計画
五輪と新型コロナは一切関係ない、上級国民の利権が許せないだけだ
さ っ さ と 東 京 五 輪 を 中 止 し ろ!
電 通 パ ソ ナ 利権オリンピック死ねや!
中国共産党 = 自民公明 = 李家イルミナティ
中国共産党100周年記念日 = 東京オリンピック開催日
 
日本政府と中国共産党とグルだろが糞李家死ね!
 
くたばれ闇の上級国民さっさと死ねやああああああ
  
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:34.97 3HDDIc4p0.net
とりあえず「困難」と言っておいて
追加料金をむしり取り改悪する

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:37.34 Paf7/aAH0.net
βで出すなw

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:39.05 fT3PZYOu0.net
というかこのまま予約データ使っても悪意ある分もそれだけ間違えて予約した分も予約しただのしてないだので現場は大混乱だろ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:41.57 7C02g1Vi0.net
>>617
入力時にフォームに入れた住所で番号の地域コード部分のチェックをかけるだけだから
地域コード表があれば追加プログラムは1分でできるだろ
自治体のシステムとの予約状況の名寄せをやろうとしたら、10年ぐらいかかるんじゃね

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:47.05 VqkQ8kR80.net
>>644
いや、マスコミが止められるわけねーじゃんw
だから記事にするより防衛省に言え、って言ってるんだわ
省庁に「請願」する権利は誰にでもあるだろ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:49.53 wyFRC+/e0.net
何が起こっても永久にループして平蔵できるの強すぎる

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:53.09 cNKM6F050.net
>>631
実際に作った側はわかってたんじゃない?
指摘できない状況があったんだろうね
期間と工数とか、発注側との関係とか

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:53.98 TTp/j0XC0.net
IT先進国日本

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:55.65 b9RPPA270.net
改修するとは言ったが
いつ改修するとはいっていない

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:38:56.54 agnoeeHM0.net
この計画書の一行目に発注は竹中へって
赤ビッグ文字で書いてあるんだぞ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:39:02.59 WLenm6px0.net
これ今度はランダム生成された存在する予約IDで悪さされるようになってまた騒ぎになるだろ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:39:11.98 7jLDVdfO0.net
>>640
指定のコードって
数千万人分あるので
照合に時間がかかります

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:39:45.95 klxu3O370.net
ケケ中「もーかって仕方ないwww」

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:39:51.81 8oHyqP9W0.net
改修が困難っていうか追加予算だして頼むのが困難

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:39:52.65 J7pfy6Xd0.net
改修出来るのかなw

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:39:52.80 d8gP8ESW0.net
>>580
閏年や未来日のチェックまでわざわざ要件に明示する?馬鹿じゃあるまいし
馬鹿だったけどw

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:08.33 xk5/CNLt0.net
こういうのってコボル使うの?

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:08.79 h61pM4YU0.net
>>675
たった8桁だぞwww

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:12.25 PC5oC23y0.net
失敗したら補償できる会社に受注してんだから
会社に訴訟おこせよ
広告代理店とパソナの資産差し押せしろ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:13.65 3HDDIc4p0.net
笑いが止まらん竹中笑笑

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:15.79 rxbZrSxR0.net
結局自治体で受けたほうが早かった、になると思う
これの会場、後期はガラガラだな

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:31.25 phtM/M3c0.net
新 型 コ ロ ナ が 捏 造 な の は 1 0 0 %
ワクチンは金儲けと人口削減と人体にチップ埋め込みを兼ねた一石三鳥の悪の計画
五輪と新型コロナは一切関係ない、上級国民の利権が許せないだけだ
さ っ さ と 東 京 五 輪 を 中 止 し ろ!
電 通 パ ソ ナ 利権オリンピック死ねや!
中国共産党 = 自民公明 = 李家イルミナティ
中国共産党100周年記念日 = 東京オリンピック開催日
 
日本政府と中国共産党とグルだろが糞李家死ね!
 
くたばれ闇の上級国民さっさと死ねやああああああ
 
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:31.98 YXMK9Wpt0.net
え?言ってること辻褄があってないじゃん
元々「利用者の善意に期待した」システムだったんだろ?
だったら、毎度おなじみの「不正利用の自粛要請」で済ませたらどうなんだ?www

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:34.75 yF2u/ngu0.net
>>617
20億円は元請けの日本旅行が受託した金額だからな
同規模である大阪担当の東武は半額の10億円なんだがそっちの予約サイトは問題がなさそう

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:38.28 KVKqJyRV0.net
また竹中に金が入るのか
ワザとやろ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:40:55.99 RyZYYh0v0.net
>>665
プロトタイプ、モックレベルだろw

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:01.74 MsK7aqAj0.net
>>645
無理じゃろ
システム屋と違って浮いてる間に別の仕事するわけにもいかんし内製で賄うだけの人員をずっと抱えておくのは厳しい
更にウェブシステム、インフラ、モバイルアプリとその時々で変わる需要に内製要員だけで全部こなすのは無理がある
必要なのはある程度のリテラシーを持って発注と管理ができる人材

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:04.63 AFigvam60.net
>>675
対象、東京か大阪だけ。しかも年齢絞られてるだろ?
そんな大した事じゃ無いだろ。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:06.24 +hgpnY470.net
もうええわ
税金納めてる価値がないから金返してくれ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:14.76 eCPJCYxl0.net
そもそもなんでこんな事が起こり得るの?
関係者は恥ずかしくないの?これで給料堂々と貰ってるの?
今後どう折り合いつけるの?
疑問は全部>>629で集約しときましたwww

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:16.00 MvReYooG0.net
追加予算は100億くらいかな?

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:16.45 U+P3Xm740.net
たとえ発注と検収がザルだったとしてもこんなの納入してたら商売続けられないレベルだからね
普通の真っ当な会社ならね

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:19.61 VqkQ8kR80.net
>>665
今回のはアルファ版だろ
ベータ版にすらなってない

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:23.94 jtoSLAdv0.net
>>668
>いや、マスコミが止められるわけねーじゃんw
585ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:32:13.23ID:VqkQ8kR80
>>549
防衛省など権限者に「即座にストップさせる」のが正しいだろw

ご苦労さんw
何をどう繕っても欠陥は欠陥なんですよww

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:27.70 IsKFaNDx0.net
最初に騒いだ記事はなんで自分らでやったんだ?
いつもはこんな話聞きましたって形で責任逃れしてるのに
不思議

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:38.41 phtM/M3c0.net
新 型 コ ロ ナ が 捏 造 な の は 1 0 0 %
ワクチンは金儲けと人口削減と人体にチップ埋め込みを兼ねた一石三鳥の悪の計画
五輪と新型コロナは一切関係ない、上級国民の利権が許せないだけだ
さ っ さ と 東 京 五 輪 を 中 止 し ろ!
電 通 パ ソ ナ 利権オリンピック死ねや!
中国共産党 = 自民公明 = 李家イルミナティ
中国共産党100周年記念日 = 東京オリンピック開催日
 
日本政府と中国共産党とグルだろが糞李家死ね!
 
くたばれ闇の上級国民さっさと死ねやああああああ
 
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:49.77 3HDDIc4p0.net
>>684
モデルナは効く
というエセ情報を流す

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:49.79 JSYoSNQR0.net
わざと不良品を納入させて改修すれば何度でも中抜きできる。
国民の税金を合法的に還流させるシステムだろ?
 
何も出来ず自民党に投票するだけのバカばかりで
この国は近いうちに滅びる。

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:51.67 MsK7aqAj0.net
>>691
そもそもその一覧をデータとして抱えていない、あるいは連携の許可がなされてない気がするわ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:41:59.18 xk5/CNLt0.net
みずほと富士通にまかせておけばよかったのに

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:03.07 5UdX4HeK0.net
東京なら23区内の65歳以上と言ってるけど、
こういう地域や年齢の条件も言ってるだけで実際は誰でも予約できるのかな?

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:09.85 /0ZUvukY0.net
馬鹿の国に税金納めるの嫌になるな
擁護してる知恵遅れだけ税金10倍にしろよもう

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:10.96 phtM/M3c0.net
新 型 コ ロ ナ が 捏 造 な の は 1 0 0 %
ワクチンは金儲けと人口削減と人体にチップ埋め込みを兼ねた一石三鳥の悪の計画
五輪と新型コロナは一切関係ない、上級国民の利権が許せないだけだ
さ っ さ と 東 京 五 輪 を 中 止 し ろ!
電 通 パ ソ ナ 利権オリンピック死ねや!
中国共産党 = 自民公明 = 李家イルミナティ
中国共産党100周年記念日 = 東京オリンピック開催日
 
日本政府と中国共産党とグルだろが糞李家死ね!
 
くたばれ闇の上級国民さっさと死ねやああああああ
 
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:15.66 9XMb4I3p0.net
なると思ったw
徹底的に中年までを潰したい。
とくに40代は無かった事にしたいらしい。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:25.77 BWZwWVw60.net
こうやって本質と外れたところで手間かける馬鹿
ゼロリスク信仰
観光客だろうが来た奴に打つ国とか、10数時間の研修で素人に打たせる国とか少しは見習えって
戦争で負けるはずだよ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:30.66 FOeVlbxw0.net
日本の中抜き業者をもうけさせるだけだ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:30.71 DEJlJQUa0.net
昨日知り合いに頼まれて予約手続きしたんだけど番号の桁が妙に少ないし(最終的に全国民が摂取するとして)、予約券は名前が漢字なのに予約フォームはカタカナ入力だしで、これ番号と本人紐付けされてるのかな?と思ったが案の定かw

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:33.83 jrOK1kmJ0.net
出前もわざと間違えて二重請求したらいいのかい

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:35.77 QGA+YXIH0.net
>>695
竹中が顧問だからこれからも安泰です

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:37.98 RQ94cBqf0.net
どこの会社に幾ら払ったか関係者の氏名も全て公表すべき

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:40.25 j0AoB9+Z0.net
いくら税金あっても足りませんよ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:41.57 IfI9hQP90.net
先進国 日本

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:44.92 w8CLwK8P0.net
本格的な予約システム構築するまで、即席アプリの100倍くらいの予算が必要だろうな

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:50.35 hOn4qT480.net
改修する位ならその金を接種する為の方に回せ
つーか予約なんかいらんわアメリカみたいに予約無しでやれよ、回数や空ける期間を自己判断でさ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:51.48 LQwT3KgL0.net
>>594
オードリータンがめきめき活躍していた頃
日本のサイバーセキュリティ担当大臣はusbの穴探してたんだよな…

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:52.98 gvrmDbem0.net
>>670
それにしたっておかしい。
俺も吹けば飛ぶような弱小エンジニアリング会社だけど、日本有数の企業相手でも
仕様の不備や懸念点ぐらい普通に指摘するぞ?

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:53.82 7jLDVdfO0.net
>>667
それだと郵便番号入れて
デタラメな接種番号入れたら
予約とれますよね?
接種番号と照合し
しかも本人の誕生日とも
照合するシステムじゃないと
いたずらはできちゃうのでは

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:54.82 0AlLm1fJ0.net
新聞社に逆ギレしといてかww

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:42:56.67 U8jX9qPF0.net
そもそも接種券番号は入力させない様にすれば良いだろ。名前と生年月日、住所等の本人確認出来る情報を入力させて、現場で接種券上の本人確認出来る情報と合致させりゃ良いだけ。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:43:01.12 vPOTE84X0.net
>>690
>必要なのはある程度のリテラシーを持って発注と管理ができる人材
そんなの日本にいるわけないじゃないですか・・・

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:43:05.99 d8gP8ESW0.net
>>580
先の予約をあとの予約で上書きするサービスなんてこの世に存在する?
馬鹿じゃあるまいし後者は一般的にはキャンセル待ちになるだろ
馬鹿じゃあるまいし「予約」の一言ですむそんな常識的なこと要件に明示する?
馬鹿だったけどw

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:43:06.94 jtoSLAdv0.net
>>704
現状、誕生日2月31日でも申し込めるよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch