ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★13 [アリス★]at NEWSPLUS
ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★13 [アリス★] - 暇つぶし2ch755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:32:10.07 dLhAgsCD0.net
この糞会社ランサーズの奴も絡んでるけど
擁護派はイタズラしたら逮捕だ!で話のすり替えましょうになってるの?
ネットで暴れすぎだろ政府のキチガイサポーター

756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:32:10.57 6mKnAiTP0.net
防衛能力
低そうだわ(´・ω・`)

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:32:11.59 9KI/aljh0.net
増税して中抜き
無限に儲かる

758:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:32:17.41 6I3YkJi70.net
>>714
旦那さん、大日本人が控えてますから

759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:32:28.57 fwcaSnJY0.net
>>1
接種券なんて幼稚なモノしか配れないバカ政府
終わってるだろこの国www
予約時に保険証の番号入力させてデータと紐付けすりゃあ済む話だろ
そんな簡単なシステムも構築出来ないのか?
マジなの?この国?!

760:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:32:30.79 mO47CFEI0.net
>>739
だって、専守防衛だから。

761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:32:37.48 dBBDaEpW0.net
つくづくガス抜きスレだね、呆れる他はない

762:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:32:54.43 fxZB/V5j0.net
>>744
↓の投稿の時期:
【安倍前首相】東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」 ★2 [アリス★]
↑頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1アリス ★2021/05/18(火) 02:01:00.88ID:/l4vNVv39が
スレ立てwwwwwwwwwwwww
内容:
2021/5/4
 ワクチン大規模接種、大阪は国際会議場 24日にも開設
 新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、政府は3日、大阪市北区の大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)に大規模接種センターを設置
 すると発表したが、接種の主体となる自衛隊が24日をめどに開設し、約3カ月間かけて府内の高齢者を中心にワクチンを接種するとの事。
 防衛省によると、ワクチン接種は休日も含めて午前8時~午後8時に行うが、1日あたりの接種人数は未定。接種対象は大阪府民のほか、兵庫県民や
 京都府民にも広げる方向で検討しているとの事。
 3日は中山泰秀・防衛副大臣が、候補地としていた国際会議場と同市浪速区の府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)を視察し、接種時の動線や
 救護室の場所を確認し、国際会議場では、中山氏と大阪府の吉村洋文知事が、会場周辺で密集が起きないようにする対策などについて意見を交わし
 たとの事。
※日本維新の会副代表兼大阪府知事吉村洋文が、政府与党自由民主党・公明党に懇願して実現した京阪神地区の大規模ワクチン接種作戦の、問題点を
 以下に示す。
①接種対象を大阪府民だけではなく、兵庫県民、京都府民にまで広げてしまった為、接種予約のシステムが崩壊し、遅々としてワクチン接種が進まず
 結局、接種完了までに膨大な時間を要する可能性が高い。
②接種対象を大阪府民だけではなく、兵庫県民、京都府民にまで広げてしまった為、昨今の新型コロナウィルスの最大の感染爆発地域の大阪府大阪市
 に、接種を求める対象者が殺到し人流が増え、取り返しのつかない程の感染爆発が起こる可能性が高い。
③接種作業の主力が自衛隊の為、地方の駐屯地、総監部から派遣された自衛官が、勤務時間外に大阪市北区梅田、中央区なんばの飲食店で会食をし、
 感染する可能性が高い。
根拠となる報道:
2021/5/6
 ワクチン予約が電話回線を圧迫か 全国で混乱懸念
 NTT東日本の都内の固定電話への着信が制限されつながりにくくなる問題が、6日午前に起きたが、原因として疑われているのが、複数の自治体が
 この日始めた新型コロナウイルスのワクチン接種の電話予約で、固定電話への着信は、6日午前9時から午前11時43分まで制限され、処理能力を超
 える電話が集中し、通信網が渋滞状態になる「輻輳(ふくそう)」が起きたためで、消防や警察への緊急通報は対象外だが、多くの固定電話が一
 時つながりにくくなり、家庭や企業だけでなく、コロナ対応をしている保健所や病院なども影響を受けた可能性があり、ツイッター上では「取引
 先に電話したら電話混雑でつながらず」といった書き込みが相次いだとの事。
 要因と見られるのがワクチン接種の予約で、ネットに不慣れな高齢者らが、一斉に受け付け電話にかけたことが想定され、繋がりにくい時に何度
 もかけ直すと、通信網の渋滞状況が悪化してしまうとの事。
 新宿区では6日午前10時から電話とウェブで受け付けを始めたが、今回の対象は75歳以上の約3万8千人で、コールセンターには40回線を用意したが、
 午後7時の終了までずっと繋がりにくい状態が続き、区のワクチン接種対策室によると、区民からの電話が区役所のほかの部署にもかかってきたが、
「なぜつながらないのか」「いつまで待てばいいのか」といった声があり、他の部署に対応を求める人もいたが、コールセンターへのかけ直しを要請
 することしかできなかったとの事。
 多摩地域の中核都市の立川市でも用意した23回線が塞がり、広報課には「つながらない」との苦情があり、市役所内のほかの部署でも、繋がりにく
 い状態が続いたとの事。
結果:ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★13 [アリス★] wwwwwwwwwwwwwwwwwww

763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:32:57.21 ghAZXenE0.net
>>742
改憲でそうさせよう
序でに創価 日本会議 統一教会もね

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:05.91 /uHwx5x+0.net
>>733
それは不正アクセスだろ
パスワード情報ももたないから不正アクセスにあたらないこの予約システムの話してるのに
話し逸しだしてお前は一体何を言ってるんだ? スレタイ読めんのか?

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:24.14 3M3jiJH30.net
>>731
番号って連番発行なの?

766:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:24.89 BLcHQWOI0.net
>>755
何とかして中国が全部悪いという流れに持っていきたいw

767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:27.54 V5SbIQhw0.net
政権変わったらお友達の税金チューチュー無くなんの?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:33.72 rMHdbpPi0.net
>>754
市区町村単位で区分けすればいいだけだろ。市区町村を指定する項目を一つ追加すればいいだけ。高齢者も市区町村は打ち間違いないって。

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:34.23 zimbcv9a0.net
>>753
スダレは血税を上級にばら撒くのが職務なんだよ
ボケ老人みたいな顔付きや言動はカムフラージュだよ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:34.24 G0ImWrag0.net
>>752
だから別にワクチン接種のシステム受諾はおかしくない
ただ、年収あげないようにすぐクビを切るから開発能力は期待できない

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:37.10 cVgI8Jo60.net
これ、予約どうこう以前に、
自治体との連携とか余計にゴチャゴチャしてダメだと思ってたわ
梅雨時期や暑い時期は体調面や移動困難などキャンセルも出ると思うから、
しっかり対応せんとな

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:41.83 f9Q6TKuE0.net
まずは在日朝鮮人と中国人を日本からたたき出せと
マイナンバーのシステムもそうだが、パヨクに任せるからゴミができる

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:42.11 dqY++8rw0.net
>>747
防衛省に投げてる時点でおかしいわ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:44.65 GDtjAn0E0.net
>>748
まず1週間で家建てろとか言う発注者の駆逐からだよな

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:47.40 ywc5Tdqn0.net
>>22
発展途上ですらない
今後良くなる見通しがないからな

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:47.50 VA+JIP190.net
>>1
大規模接種の受付システムに致命的な欠陥があるわけでございますが、
私の側近の名言「コロナはさざ波」を合言葉に現場もお手上げでございます。
学生でももう少しマシなシステムを作るだろう、いくら金を無駄にしているんだというご批判もありますが、会食、高級ステーキであります。
無駄になった予約もワクチン接種済みの人数に入るわけでありまして、ワクチン接種率が上がったとバッカ会長に胸をはってご報告できるのであります。
オリンピックができないと各方面との約束が果たせないのであります。
なにとぞ~!なにとぞオリンピックをやらせておくんなせぇ~!お代官さま~!!

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:47.73 t33Wq/LF0.net
>>736
自衛隊は軍と同様に命令書通りしか動けないぞ
「予約と異なる番号でも、券を持参したら注射せよ」
って命令書を発出できるのか?

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:50.80 kXnPA4Q00.net
こんな杜撰な仕事で大金貰えるんだもんな
そりゃみんな官僚目指すよ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:33:53.26 vrfSzrtH0.net
>>743
あるある

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:34:01.31 ghAZXenE0.net
>>751
ゲリ 竹中 アホゥ

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:34:03.11 wOHXs8PO0.net
>>559
マイナンバーなんぞ、クソ自民下で運用してみろ
オレラの財産、知らんうちに自民に中抜きされるぞwww

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:34:18.44 GsAuA/2N0.net
こんな事やっている分際で幾ら給与をもらっているんだ。民間企業ではクビ、取引停止。ありえない

783:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:34:20.37 NtJdUhyx0.net
>>756
防衛能力は世界一だろ
完璧に守られてる

利権はな

784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:34:25.77 LOC4QE6k0.net
>>768
区分けしても何のチェックにもならないが。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:34:43.83 y0O4biaJ0.net
普通テストくらいするよね?中小企業よりも無能じゃねえ?

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:34:52.31 rMHdbpPi0.net
>>765
連番のところもあるだろ。市区町村が好き勝手に発行してるみたいだし。十分ありえるわ。このシステムを用い続けたら、俺らに配布される番号は使用できなくなってるかもな

787:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:34:53.50 U+emC+bc0.net
>>723
そう。
自民党は竹中の入れ知恵で中抜き主義で辞めないだろうから
政権交代して中抜き禁止か中抜き率を限りなく狭める立法をしなければ国が滅びると思ってる。

788:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:04.76 QGA+YXIH0.net
なんの個人情報も端末情報もとってないのに、公衆回線でイタズラやられたら逮捕なんかできるわけない
逆にそんな高級なもんをつくってみろとw

789:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:18.14 zimbcv9a0.net
民主党より酷いよな
露骨に税金を友達内で回してる
自民党は全員クビにした方が良い

790:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:18.64 46m2NNzO0.net
●ワクチン運送 
 なぜか 広告代理店 と 旅行代理店 に発注 w
●ワクチン大規模摂取センター
なぜか 旅行代理店2社と人材派遣会社に 発注 。随意契約。
●ワクチン予約システム
なぜか旅行代理店 と 竹中が顧問の会社に発注
 
利権、利権、利権最優先
w

791:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:22.30 V5SbIQhw0.net
>>747
ページペラペラめくっただけで内容ほぼ覚えてるらしいよ
その能力が何に活用されてるかは知らんけどww

792:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:24.07 COC0bywG0.net
中卒派遣が作ったシステム

793:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:25.32 ZOglvK6F0.net
コロナで税金使い過ぎて足りなくなった
これからの増税ラッシュは覚悟しておけよ

794:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:25.32 7CBLNMbA0.net
>>523
自分でやらなくても、世界中のキッズがオモチャにしてくれる

795:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:29.21 WGq1Nty50.net
>>753
もう無駄使いが多すぎるわ自民党
自民に癒着している業者をもうけさせるためだけの政党に成り下がっているね

796:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:32.74 hBUjYKMg0.net
>>17
99.9%中抜きコース

797:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:36.82 eijmsqbl0.net
>>750
こういうのを長年秘密裏にやってきたのが自民党だから野党は簡単には把握できない
原発利権なんかアメリカまで含んだ複雑なネットワーク作ってるが、原発爆発までその極一部すら国民から見えないようにしてあった

798:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:42.91 QHFqCKYj0.net
いや、これはマイナンバー自体がちゃんと参照できる状態で管理されてないんだと思うよ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:51.16 9KI/aljh0.net
独占禁止法がザル化してるんだよなあ

800:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:52.89 3M3jiJH30.net
>>735
わざわざあら探しするために
偽物情報で予約を複数回試みたってことか

801:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:53.02 jd8/2Ujt0.net
知らんけど、何個か記事読んだらサーバー落とさないように最低限以外の情報の受信のみをするシステムだということがわかった。
サーバーは落ちてないんだろ?時間帯によってアクセス数が違うんだから、無作為に適当なものも受け付けるようにして、別で色々な正しい条件で分けていけばいいんじゃないの?
一応フォーマットがあるんだから、条件に適合したものを分別するのは難しくないだろ。

802:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:35:54.27 o08Rll9n0.net
>>168
え?なに?w
自分のこと謂われたと思ったの?w

803:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:03.05 QGA+YXIH0.net
もし逮捕できるならその技術でユニークにできるじゃねえか能無し

804:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:04.37 R+vMZs5C0.net
中抜き利権に対する防衛力だけは世界一ですね日本は

805:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:06.27 tlr2FPQG0.net
■■■COVID-19ワクチン接種後、2021年5月1日までにWHO欧州薬物監視機関に報告された19,916件の「眼障害」の中に【303件の失明】が報告されている■■■
 
●目の痛み(4616件)
●かすみ目(3839件)
●羞明または光不耐性(1808件)
●視覚障害(1625件)
●目の腫れ(1162件)
●眼の充血または赤目(788件)
●眼の刺激(768件)
●目のかゆみまたは目のかゆみ(731件)
●涙目または流涙の増加(653件)
●複視または複視(559件)
●眼精疲労または眼精疲労(459件)
●ドライアイ(400件)
●目の周りの腫れまたは眼窩周囲の腫れ(366件)
●まぶたの腫れ(360件)
●視野または光視症における閃光(358件)
●失明(303件)
●まぶたの浮腫(298件)
●目または眼の不快感(273件)
●結膜出血または小眼血管の破損(236件)
●眼瞼けいれんまたは眼筋の異常な収縮(223件)
●ガラス質フローター(192件)
●眼窩周囲浮腫(171件)
●眼の出血(169件)
URLリンク(www.lifesitenews.com)

806:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:18.75 jK0OoHgy0.net
わーすごいなーわがくにのあいてー力…

807:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:30.45 rMHdbpPi0.net
>>784
まず市区町村を跨いだ番号入力ミスを弾けるだろって。今回の最大の問題は悪意なくても入力ミスによる誤登録が発生してしまう点よ。ワクチンも無駄になれば誤登録された側も被害が出てしまう

808:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:38.77 wOHXs8PO0.net
>>746
もう自民党政権じゃ、死へ向けて直滑降やんけ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:41.39 eijmsqbl0.net
>>523
ワクチン接種を妨害してる竹中は逮捕されない
論破

810:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:42.05 dLhAgsCD0.net
>>700
竹中は政府の顧問だぞ
ランサーズも政府お抱えだぞ
役員名簿見てない?
あっ擁護ありきの馬鹿なら朝から印象操作きめぇ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:43.55 t33Wq/LF0.net
>>22
嘘つくな劣化途中国だろ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:46.83 3smKpYyZ0.net
>>777
知らんがなw
番号打ち間違えてるので接種出来ませんって追い返すのか?w

813:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:47.45 gRDQc1jP0.net
>>623
朝っぱらから日本サゲの書き込み、ホントにご苦労様♪
唐辛子などの刺激物の摂りすぎには気をつけてね♪
>おい!韓国バカにしていたクソウヨ!
>これがジャップ様やぞ

814:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:51.26 U+emC+bc0.net
>>790
利権 利権 利権 癒着 お友達
自民党www

815:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:52.01 /b/+OMqD0.net
>>797
小沢みたいな、自民党中枢に居た野党議員だっているんだがw

816:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:52.19 e1e2sdVA0.net
竹槍で米兵に勝とうとした日本だぜ
最新技術なんか持っているわけない

817:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:36:53.28 fxZB/V5j0.net
>>762
2021/5/18
 東京五輪・パラ 全国54自治体で事前合宿などの受け入れ中止
 東京オリンピック・パラリンピックでは、海外選手の事前合宿や交流を行うホストタウン事業に全国の528の自治体が登録し、そのほかにも事前
 合宿を個別に予定している自治体もあり、国の感染対策の指針では受け入れ側の自治体に対し、選手や自治体側の関係者を原則、毎日検査する
 体制を整えることや、移動にはチャーター機や貸し切りの新幹線を手配することなどを求めているが、事前合宿を中止した国や地域がある自治
 体は48、交流を中止した自治体は4などと、27の都道県の54の自治体が感染拡大の影響で受け入れを中止したことが判明。
 また、事前合宿の中止を打診され最終調整中が3自治体となっているが、相手国側から中止の打診があったケースは8割余りで、それ以外は、自
 治体側から申し出たり両者で協議したとの事。
 具体的には、相手国側からは「日本で感染が収まらず移動にリスクがある」とか「選手やスタッフの安全を確保できない」といった理由のほか、
「感染拡大で代表選考が遅れている」で、自治体側からは「国が求める水準の感染対策をとることが困難」とか、「練習場がワクチンの接種会場
 になり確保できなくなった」との事。
 内閣官房によると、各自治体は国の指針にもとづき相手国側と協議を進めているが、現時点で正式に受け入れの日程が決まったという自治体から
 の報告はなく、専門家は中止の動きはさらに広がる可能性があると指摘。
 これまでに海外選手の事前合宿などの受け入れを中止した自治体の8割余りが、相手の国や地域からの申し出によるもので、このうちロシアの体操
 チームは、新潟県加茂市でことし7月に事前合宿を行う予定だったが、移動や宿泊の際の感染を懸念して、ぎりぎりまで国内で調整し直接東京に入
 ると、先月、市に連絡し、世界的なトップ選手が所属するアメリカの陸上チームも千葉県の成田市、佐倉市、印西市で予定していた事前合宿を、
 選手の安全面への懸念から中止を決定、今月5日には、ベトナムが、長崎県内の長崎市と諫早市、大村市、それに東京・国分寺市と北海道釧路市で
 予定していた事前合宿について、「世界的な感染状況を重く見て、合宿は行わない」などとして、自治体側に取りやめを連絡。
 一方、自治体の側から中止を申し出たケースとしては、福井県鯖江市が中国の体操チームを受け入れる予定だったが、感染拡大が収束する見通しが
 立たないことから、「選手や関係者の安全確保に多くの課題がある」として受け入れは困難だと打診し、中国側も合意し、栃木県高根沢町はアフリ
 カのレソト王国の陸上やボクシングなどの事前合宿を受け入れる予定だったが、練習場となる体育館をワクチンの集団接種の会場に使用することな
 り、練習場が確保できないとして、受け入れを中止する意向を伝えたとの事。
 埼玉県東松山市はキューバのテコンドーやレスリングチームが市内の大学の施設で練習などを予定していたが、大学側から学生の支援を優先するた
 め辞退したいと連絡があり、代替施設の調整がつかなかったため、今月12日に事前合宿の受け入れの中止を決定。
 中米・ベリーズのホストタウン、千葉県横芝光町は、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中ワクチン接種との両立が難しい上選手の安全を確保で
 きないなどとして事前合宿の受け入れ中止を決定。
※東京オリンピック・パラリンピックの選手並びに関係者は競技場と選手村のみを行き来すると五輪プレーブックの最新版で改訂されている筈だが、
 ホストタウン事業では全国各地の528の自治体が登録したままになっており、菅内閣は又しても虚偽答弁を国会等で行った模様。日本国に安全安心な
 オリンピック・パラリンピックを開催する事など不可能と判断した8割の国と地域はホストタウンでの事前合宿は辞退した模様。事前合宿が開催直前
 で拒否されてしまった為、2020年に事実上中止となった東京オリンピック・パラリンピックは下名の予測通り、完全に中止となると断言する。

818:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:06.21 gYNJ6wYf0.net
もしかしてワクチン接種が遅れてるのは
このシステムのせいなのか?
もうそんなだったら投票券みたいに
個別にこの日に接種しにいってくれと
事前に割り振った方がいいだろう
その日に行けない人は予備日にいけと

819:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:14.43 IlTgiHpZ0.net
>>229
孔明が空城した計略化も

820:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:16.27 dBBDaEpW0.net
>>808
だったらまず選挙に行きなさいよ

821:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:17.45 vrfSzrtH0.net
>>798
急遽のシステムではまだ参照してもらわない方がいいけどね

822:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:18.86 46m2NNzO0.net
自称 愛国者、こんな重要スレでダンマリ
w
【独自】<大規模ワクチン接種センター運営>非公表の不可解な随意契約30億円で民間に丸投げ「無駄な税金を投入する典型例」 [Egg★]
スレリンク(newsplus板)

823:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:19.50 zimbcv9a0.net
>>797
歴代の自民党政治家が謎の豪邸に住んでること自体が詐欺師を体現してるからな
自民党は日本人の敵

824:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:21.06 eRg9yrvl0.net
これの仕様書をマジで見てみたいわw
レビューでけちょんけちょんに叩きのめしてあげたいw

825:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:24.57 pxywj+Mn0.net
隠蔽体質フルスロットルだから状況や経過が出てこん。

826:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:24.95 E/n/2paZ0.net
防衛省自体が壮大なセキュリティホールなんだなw

827:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:37.92 LOC4QE6k0.net
今回は個人情報を登録させないという割り切りにしたんだろうな。
個人情報保護法に関する考慮や運用を一切合切スコープ外にして構築を急いだのだろう。
登録項目が多いと高齢者にはハードル上がるしね。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:37:50.13 NgVUxFcT0.net
>>7
別に大阪市外から、年齢も偽って、銀行口座番号で予約取れたぞ?

829:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:00.36 eEBUP+mJ0.net
しすてむってむずかちいでちゅね
なんにもわかんないの
ごめんちゃい

830:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:09.12 fxZB/V5j0.net
>>817
根拠となる報道:
2021/5/2
 競技関係者ら対象、五輪「プレーブック」第2版公表
 国際オリンピック委員会(IOC)などは4月30日、東京五輪・パラリンピックの参加者に向けた新型コロナウイルス対策指針「プレーブック」で、国
 際競技連盟や報道関係者らを対象にした第2版を公表し、28日に公表した選手向けと同様、参加者は出国時96時間以内に2回の検査を受けることなど
 を盛り込み、参加者は入国後、最初の3日間は毎日検査し、その後は選手との接触の度合いなどで頻度を変えて検査を行い、入国後14日間は公共交通
 機関の利用を禁じ、観光地や飲食店などを訪れないことも求め、最終版は6月公表の予定。
2019年頃に投稿していた内容:
証拠:
10/08午後0:20頃西条市丹原総合支所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.232.3.user.e-catv.ne.jp
10/07午前9:27頃JR予讃線壬生川駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.182
2019(74年)
周庭(デモ隊の象徴)をTBS(伊藤詩織をレイプした山口敬之が在籍「安倍晋三【岸信介の孫】」のお抱え報道マン)が積極的にその主義主張
の正当性を報道した結果、
デモが拡大し、2019/10/1に中国政府が遂に発砲w(2019年)来年は?
類似:
1940年 日中戦争勃発(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介が主導)、国際情勢の緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 敗戦
予測:
令和2年(75年)
・2度目の東京オリンピックの中止<-ここまでは予測通り
中止判断の根拠:
 上記に示される数多の証拠から判断し、日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、
 フェアプレーの精神を培い相互に理解し合うことにより世界の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う
 国家である為
・アメリカ合衆国大統領選挙
・「弾劾許すな」と動画で訴え=トランプ氏、ウクライナ疑惑に危機感
※2019/9/29時点②の公算が大きい<-民主党のジョー・バイデンが勝利!ここも予測通り
①トランプ氏圧勝の場合、中華人民共和国との世界大戦の準備を開始する。
②トランプ氏辛勝・民主党勝利の場合:新たな国際協調路線構築の為、日本国との安保解消を開始、国連安保理承認の元、日本国への再侵攻作戦が
 承認される。
ドナルド・トランプファンの頭が「パ」ーなウ「ヨク」で「カルト集団」の5ちゃんねるのポンクラキャップの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1
ドナルド・トランプの当選を予測wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

831:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:13.28 wjwE6y4Z0.net
ガキの国だな
デタラメだらけ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:14.32 f9Q6TKuE0.net
>>810
つまりパヨクだろ
竹中はマスコミ側だぞ

833:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:15.58 rGE9YPlL0.net
末端のSEには100万、PGには30万ってところか
仕様書は日本語で3行くらいとみた

834:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:28.18 f2ii+fwa0.net
>>613
めちゃワロタw

835:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:30.10 wniiePDr0.net
>>688
もう一度焼け野原からやり直すのさ

836:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:35.47 /b/+OMqD0.net
>>816
>竹槍で米兵に勝とうとした日本だぜ
何にもおかしくないがな

837:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:43.46 VVYSo6zF0.net
ほな皆で行きますわ

838:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:38:53.25 t33Wq/LF0.net
>>808
サヨクの逆が正しいの原理
サヨクはインパール作戦と玉砕攻撃を叩くから、よほどサヨクに都合が悪いのだろう
保守本流として、今こそインパール作戦のアップデート版を国民に

839:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:01.38 8B1SwIAn0.net
>>805
政府「失明は死亡じゃないから4000万やらへんで。死んでもやらん」

840:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:05.22 bsAvqEZ70.net
>>800
やるやつはいるだろ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:11.69 dBBDaEpW0.net
昔から丸投げして官民なあなあっやって来た。
しかし、それが表に出て来ただけの事
この根腐れが一般人にも見えて来た今、切るの切らないのそういう話

842:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:12.10 BLcHQWOI0.net
>>782
不祥事起こす毎に昇進+ボーナスアップがデフォの上級夢の国やぞ?

843:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:15.19 dLhAgsCD0.net
>>730
>>734
弟だったわ
中抜き一家3人いるから間違えたすまん

844:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:18.76 HfnooKCJ0.net
どこにどのデータが存在するのか誰にもわからない状態なんじゃないの?
正規化やろうにも不可能なんでしょ
政府は自分たちの内部の改善には無頓着だからな

845:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:25.03 Obb7fnIp0.net
>>798
マイナンバーを新規システムで使う管理方法が詰めれてないのかもね
システム的な奴だけじゃなく個人情報だからと面倒くさい手続きになってんのかな

846:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:26.54 imh13yBf0.net
>>827
面白い試みだな
もう少しブラッシュアップすれば良かったのにね

847:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:27.48 /uHwx5x+0.net
仕様に沿ったアクセスにしかならんからそもそもサイバー攻撃にすらあたらないんだよなあ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:31.11 L0MyEdu80.net
使用した税金の各用途は公表されているのかな

849:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:51.69 rMHdbpPi0.net
>>827
番号と乱数生成したパスを送ってそれを入力させて弾くってだけでだいぶ違うんだけど。たぶん個人情報とか以前の話よ

850:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:52.12 w1NlfdGm0.net
これだとワクチン余って廃棄することになるんじゃないかな

851:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:52.91 6I3YkJi70.net
竹中魚雷がやってる有価証券に手垢はついているのかな
上のほうで代表取締役の名字に稀代の名総理をれんそうさせたが
まぁ、中抜きとはいえ派遣のセキュリィティは優秀だ
セクシーが乗り遅れた専守防衛、というほどのものでもあるまい

852:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:55.71 t33Wq/LF0.net
>>812
間違っている、ではなく予約されていない、だろな
んでワクチン余して大混乱だろ

853:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:01.93 JQLzhFVN0.net
上流と言われるヤツがExcelで設計書書いたり20年前に作った開発標準を聖書のごとくありがたがって使ってるのが当たり前の世界だもんね
NoSql提案してもOracleが最速ですよ?とかiPhoneアプリにコンボボックスやYYYY/MM/DD日付け入力とか普通につけてくるからな

854:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:06.69 QEqX6dQZ0.net
なぜ実在しない番号で予約しようとするの?

855:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:10.17 9KI/aljh0.net
井戸を掘れないアフリカみたいな感じ

856:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:22.63 dBBDaEpW0.net
だからガス抜きスレばっかだって言うのよ
マジクダまくだけ、くだらねえ

857:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:36.67 Zs8FYP3x0.net
>>785
性善説なテストしかしてないんでは?
テスト仕様書を見なきゃ分からんな

858:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:39.41 cVgI8Jo60.net
日本は検査すくないから、もっと市中に広がってるやろ
無症状や気づかない軽い症状の人がどんだけ動いてるんやろか

859:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:42.86 3smKpYyZ0.net
これ予約せずに券だけ持って現地行っても、ワクチン打ってもらえるんじゃね?

860:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:49.82 QUmouiNS0.net
内閣官房デジタル庁(仮称)の創設に向けて人材募集
URLリンク(recruitment.digital.go.jp)
■当サイト及び本件は、内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室の依託を受けて【株式会社HERP】が運用のサポートをしております。
■株式会社HERP社員には中国人エンジニア2名在籍
●陳 少澤
香港中文大學卒業
●白 丞祐
元智大学卒業
URLリンク(herp.co.jp)
■デジタル庁職員採用を中国人在籍企業に委託。
■全官庁の情報を統括するデジタル庁の職員採用には既に中国人が関与。
■日本人全員のデジタルマイナンバー情報も全て中国に一方的に奪われる。

861:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:53.99 LOC4QE6k0.net
>>849
メアド登録すらさせないのでOTPを送るのも不可能だね。

862:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:40:56.68 E54WHlv80.net
>>845
現状だとマイナンバーをそういう紐付けに使うの禁止されてる。
保険証ですらスタート遅れてるけど、ようやく承認されたんだし。
顔写真付きが嫌な連中が騒いでる。

863:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:03.39 IdobEps80.net
>>854
> なぜ実在しない番号で予約しようとするの?
水増し
動員
目標達成

864:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:03.73 wOHXs8PO0.net
>>809
完璧に論破したなw

865:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:04.88 U+emC+bc0.net
日本は戦後75年のうち70年を自民党にやらせておいたから、
戦後はうまく行ったが、
どんどん、利権構造が複雑化高度化して行ってるため、
野党が政権を担うとすぐに官僚含め利権構造が完全サボタージュ食らわせて仕事が回らず→国民落胆→安部「悪夢の民主党」となる。
自民党に変わる野党を本格的に育てないといつまでもこの悪夢が終わらない。

866:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:15.04 APtwQZ7u0.net
>>525
英語勉強するから日本州にしてくれ

867:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:16.37 SFitfmBJ0.net
>>764
あ、そうか
でも警告してるのに対して実行したらそれに対応する理由与えているからな
結果ワクチンダメにした理由に結びつけられやすいだろな

868:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:21.93 wbM15i0L0.net
このまえゆうちょでトラブってたやつと同じか

869:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:23.15 FdUXciNW0.net
どういう会社にシステム頼んでるのかな?
使えないシステム作った会社には税金払わないで欲しい

870:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:27.18 P6alcWXW0.net
電話予約だって番号間違いはスルーされる。騒ぎ過ぎ。

871:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:38.33 6I3YkJi70.net
>>854
知らないほうがいい

872:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:39.63 VAxPXrgd0.net
急遽作ったのはわかるけどなんで急遽なのかっていう

873:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:41.42 BLcHQWOI0.net
まあオリンピックは学徒動員するから高齢国民がいくら死のうがテレビには映らないのでどうで良いんですけどねw

874:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:43.21 2vP/wRU/0.net
総発注額20億円のプロジェクトだと言われてる。もちろんシステム開発費にいくのは
その一部だが、仮に純粋なシステム開発費としてたった1パーセントしか
使わなかったとしても2,000万円の仕事だよその結果が>>1

875:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:44.29 t33Wq/LF0.net
>>847
入力者は正しい番号を入力する、という仕様なので、間違った番号を入力する行為は仕様違反

876:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:46.60 eijmsqbl0.net
自民党は国民の支持を得るために裏工作してるから
国民が100%責任あるとは言えないのだが
それでも国民の無関心が国民にそのまま跳ね返ってる結果でもあるので
敗戦並みのショック、つまり誰もが肉親の死を経験するような事態にならなければ
この無関心病は治らないと思う

877:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:47.81 /b/+OMqD0.net
>>852
打ちたい人がいるなら打てばいいし、それがいないなら冷蔵保存したらええがな。

878:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:49.80 rwuynjZK0.net
敗戦後の途上国に戻ったな。この国

879:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:52.83 Zs8FYP3x0.net
>>792
違うと思うよ

880:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:41:55.91 xH0sOxG40.net
もう頼むから厚労省解体してくれ
いらない 金の無駄

881:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:42:00.06 CvmTf06Z0.net
まさに、発展衰退国 ナンバーワン

882:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:42:00.65 E54WHlv80.net
>>852
そういう場合は同時間に待機させて接種させるよ。

883:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:42:16.37 8B1SwIAn0.net
時期防衛システムはエクセルVBAで作りそう

884:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:42:18.86 HfnooKCJ0.net
>>845
たぶん、エクセルとかテキストとか、自治体によってフォーマットがバラバラなんじゃないかな

885:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:42:20.26 pGh5miXj0.net
この後に及んで中抜きの努力は欠かさんのな
政府も終わりが近いのわかってんのか
金を貯め込む事しか考えてねえ

886:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:42:28.53 9KI/aljh0.net
衰退した国あるある

887:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:42:44.06 x5dwSkWi0.net
現地で弾けばいいだけ。

888:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:42:45.47 Zs8FYP3x0.net
>>880
散々言われているのにいつまでも知識をつけてこないよね
老化してんじゃないの?

889:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:42:46.95 PlsRMTxO0.net
理系は文系より優秀の主張は何だったのか

890:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:03.38 rMHdbpPi0.net
>>861
いやいやハガキに書いて送ればいいじゃない。番号が各市区町村が適当に作って管理をし始めてしまったのであれば、第二番号的なのを一元的に作ってそれで管理すりゃいいというだけの話

891:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:03.52 QGA+YXIH0.net
>>863
オレも実はこれだとにらんでる
架空の実績をつくりたいんだろ?
実は500人しか打ってないのに「今日も10000人の『予約』があった」とスガがドヤるためだろう
クソみてえなやつらだよほんと
バラされてネトサポ動員して焦ってる

892:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:08.14 DM1+DbJc0.net
日本の足引っ張りたい奴らがすき放題できるじゃん
と思ったけどITに関しちゃずっとノーガードだし今更コレに驚くこともないか

893:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:10.76 vMb1Mo0J0.net
NAKANUKIがFUJIYAMAに並びそうな勢いを感じるわ。
さっさと関連自治体に番号リスト渡すか出させるかして照合すりゃいいだろ。

894:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:19.84 Vq1mxkn60.net
ガチのサイバーテロリストから見たらあまりにもザルすぎるので
罠だと思われるのではないか

895:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:23.69 6npaSV+00.net
どこの下請け業者か晒し上げろ

896:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:28.92 28rNFgDY0.net
>>671
沖電気は関係ない
富士通、日立、日本IBM、NTTデータ
の4つ
NTTデータがPMO支援なんでプロジェクトとしていうとNTTデータが一番問題
であれはそもそも、日本IBMに任す。
日本IBMのシステムが合併した銀行の元システムの中で基本の勘定系が一番良かったのに
これで富士通が負けると都市銀行のシステムで富士通のシステムがゼロになって富士通が非常に経営ヤバイって事から第1勧銀系のゴネオシで富士通システムを採用したのが無茶苦茶になった根本原因
沖電気はオムロンと同じでatm端末だけの仕事だぞ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:31.14 32ozjKGG0.net
問題なし
来た人にどんどん打てばいい
完璧なシステムなんて絵にかいた餅だから作ろうとしないことだ
クレーマーや反日反自衛隊反政権で
反対できればいいと思っている魑魅魍魎がうごめいているからな
無視してワクチン接種を進めろ

898:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:35.26 zimbcv9a0.net
IT後進国だよな
何が酷いってスマホすら使いこなせない老人がウジャウジャいるってことなwww
東南アジア諸国では10年以上前に既に殆どの国民がスマホを使いこなしていた
やる気のない老人が足を引っ張る日本

899:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:39.03 GEh9lnh+0.net
ワクチン半分以上廃棄することになるだろうね

900:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:42.16 X9zvgFAA0.net
>>872
この前の選挙で、自民が全部負けたから。
「ワクチン急げば国民の支持も上がりますよ」って菅が誰かに入れ知恵されたんだろ。

901:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:47.84 1BZjxne0O.net
VPNでもtorでも予約できちゃうみたいだし、気付かれたら世界中から荒らされて終わりだろ
日本国民の善意とかそういう次元ではない

902:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:55.35 8B1SwIAn0.net
官僚「俺たちもIT勉強せなアカンな。N88-BAISC勉強しよう」

903:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:56.17 LLYZ4zqq0.net
片っ端から打ち始めりゃいいだろ

904:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:43:58.99 b1rHhMbe0.net
>>852
そしてなぜか余ったワクチンが上級国民に回る

905:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:06.38 fbv57CNG0.net
>>872
こうなることはわかってたのにな。一年前から準備してないことの方が問題あるわな。誰も予測してない行政かぁ、、

906:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:07.12 LO+kGb830.net
>>887
解凍して接種準備してたワクチンは大量廃棄?

907:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:07.27 t33Wq/LF0.net
>>877
それをやっていい、という命令を出す人間がいないと現場は動けない。それが軍類似組織の特性。
でもその腹を括れる司令官がいるかどうだか。

908:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:10.29 EXgCAkxu0.net
結局準備不足で突貫で用意した結果だろ
厚労省が一番悪い

909:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:12.65 WbV4a23N0.net
国は老害と馬鹿しかいないからな
他国に侵略されたら
何もできずに占領されそうw

910:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:21.37 kCW4Cxsi0.net
俺26歳だけど、ワクチン予約したよ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:21.88 7bxgxcye0.net
なぜ各自治体のもってる予約番号を参照する外部API用意しなかったのか
Excelからsqlserverとかにインポートして定期的にAWS上にでも暗号化レプリケーションして統合API作ればいいじゃん
どんな番号でも通るってもはや意味がわからんよ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:24.81 rwuynjZK0.net
とりあえずケケ中死ね

913:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:25.10 MBTm6mhC0.net
>>875
80歳の老人が数字を打ち間違えたら、日付を入力し間違えたら本人の自己責任で終了。
これを作ったやつには人間の血が流れているのだろうか。

914:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:26.53 cYCEUKvg0.net
まぁ正しい番号入力しても接種票ないと受けれないけどな。当日、接種票忘れてアイゴーしてるジジババの姿が見えるわ。

915:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:28.15 CvmTf06Z0.net
このままじゃ、覇権国家のプロレスで
我々の様な小国は何もかも失ってしまうよぉ~
第二次世界大戦戦国勝集団
米、英、仏、露、中
核保有国集団
米、英、仏、露、中、印
ワクチン生産国集団
米、英、仏、露、中、印、独 ←チャッカリ
米 ファイザー、モデルナ 、J&J
英 アストラゼネカ、オックスフォード
仏 ガマレヤ
露 スプートニク、エビワクコロナ
中 シノファーム、シノバック、カンシノ
印 パーラトバイオテック
独 ビオンテック

916:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:29.71 BGWR+pPt0.net
誰だよIT後進国にワクチン接種急かしてた奴等

917:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:33.02 SFitfmBJ0.net
>>872
急遽にもほどがある

918:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:33.35 dLhAgsCD0.net
>>832
与党日本政府も野党もパヨクかよwww
日本やべぇな保守も右もいねぇ

919:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:35.62 eijmsqbl0.net
>>894
サイバーテロリストは竹中のほうだから
本物のサイバーテロリストはデバッグ部隊にならざるを得ない

920:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:40.52 U+emC+bc0.net
この一年の日本のシステムの無能さに、
中国は確実にこりゃ尖閣取れるなと思ったと思う。
政権に緊張感が0なので、どうしようもない。

921:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:46.74 rGE9YPlL0.net
>>889
上流の仕様作ってるのがIT素人の文系なんだろ
理系は仕様通りに作った
まあ、普通は提示された仕様に対して間違いを指摘するんだが
そんな金無かったんだろう

922:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:48.67 HuLDdS6k0.net
「ここでバイオ情報技術について一つの仮説を立ててみよう。
ある国が情報によって誘導される生物兵器を使って、IT社会化された国家に打撃を与えたとする。
この場合の戦争とは生物戦なのか、それとも情報戦なのか、恐らく誰も一言では答えられないだろう。
そして、この仮説は、現実には充分起こり得るし、IT社会化された国家の弱点をつく最も効果的な攻撃になるだろう。」
中国人民解放軍空軍少将 喬良

923:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:52.97 VAxPXrgd0.net
簡単なフォームを作っただけのページか

924:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:44:59.55 kCyzNGw30.net
廃棄するならその辺歩いてる人に射ちまくれよ。

925:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:00.13 8B1SwIAn0.net
NE○ちょっとやばい
メールしても返事がない
リストラしすぎだろ

926:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:01.07 MlxwmbB30.net
このシステム自体に200億?
直前になって、やっぱり問題があるのでやり直しますという口実で
中止して新たに予算獲得、200億はまるまる全抜きとかw
2F派、その他のお仲間50人くらいに一人2~3憶配って、150億、
残り50憶ぐらいをハンドラーズに上納、他にも色々とガメているだろうから、
それで他派閥、党外の仲の良いオトモダチに分配、、、
イケる!選挙は闘える、まだまだ総理でいられる! 相手は枝野だからw

927:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:06.36 E6wBDYzU0.net
9割がカラ予約とかになったら
誰が責任とるんだよ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:19.06 LOC4QE6k0.net
>>890
名前も住所も防衛省は知らない。
葉書を送れるのは各自治体で、各自治体へ接種券番号の発行を委ねたのは厚労省であって昨年末に通知が出ている。
その時防衛省は大規模センターの事なんか何も知らないし、仕様に口出しできる立場ではない。

929:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:19.72 E54WHlv80.net
>>917
実際に3週間だもん。
自治体システムは11月から準備してた。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:20.02 fvPSybgi0.net
台湾のオードリー・タンは自ら主導してマスク在庫確認システムを組んだのにマジでなんなのこの国

931:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:28.79 cYCEUKvg0.net
>>910
予約しても射てないけどな。w

932:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:29.31 /uHwx5x+0.net
>>908
厚生省は当初言ってたとおり予防接種法で自治体委任だけど
いっちょかみでイキってた河野太郎が防衛省に無茶振りした弊害だろ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:30.19 ByhUw4Jj0.net
>>284
嘘だろ?

934:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:32.09 /b/+OMqD0.net
>>906
冷蔵保存できるんだから、そのうちに誰か接種したいやつ来るだろ

>>907
河野から岸に行くんじゃないか?

935:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:33.82 1WMf14z+0.net
平和ボケ国家の末路

936:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:36.09 uTpUi8GG0.net
>>905
行政にとってはワクチン接種が始まることは想定外、想定が甘かったと言われればその通りかもしれない

937:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:37.21 +BIuO2Ty0.net
こういう時なんだから性善説を信じたい
出鱈目予約が取れても行って本人確認出来なければ受けられないからね
ワクチンが無駄になるだけだから本当にやめて

938:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:39.85 Ax1zgC4k0.net
これ金はいくらでも出すから予約できるシステム作って 仕様?予約番号さえ振れれば良いからって作らせた可能性もあるからなぁ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:41.94 wgr+dlNz0.net
現場の負荷や悪用の可能性について列挙しないとこれだけじゃ損害の程度がわからない

940:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:42.39 yeE7QxPd0.net
サーバーはドイツか?ww どっかで聞いた話だな笑笑

941:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:45.25 9EG0zmzb0.net
自衛隊まで「ヨシ!」なのか。どうかしてるだろこの国w

942:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:45.88 WbV4a23N0.net
>>901
レベル低すぎて
アジアの先進諸国はあらさんだろw
荒らすとしたら日本人だけだろうなw

943:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:45:52.03 6I3YkJi70.net
>>883
うむ、採用
即戦力とは出資目当ての役員ではないからな

944:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:02.55 NtJdUhyx0.net
無料のGoogleサービスの方がよっぽどマシ

945:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:09.17 be59YwJ60.net
このスレで日本はIT後進国ってイキって書いてる人が
ネトウヨだのパヨクだのとレッテル貼りに逃げているのを見て
この人達もプログラム書けないんだろうなぁ
っていうのをひしひしと感じて本当に後進国な事を感じる

946:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:15.22 3NjxzU5E0.net
マジでコロでなくて政治に殺される

947:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:15.80 BLcHQWOI0.net
時給1000円のアルバイトが初めてのJavaScriptって本見ながら作ってみたのをそのまま納入したんやろなw

948:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:17.53 eijmsqbl0.net
>>901
どこの国もコロナ収束を願ってるのだから
荒らしみたいなことがあるとしたら>>891みたいな水増し目的くらいでは

949:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:18.61 gZphaudf0.net
>>920
中国から見たら今の日本なんかアフリカの裸族みたいなもんだろうな

950:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:19.19 t33Wq/LF0.net
>>904
ぶっちゃけ上級国民に回って、先に打ってしまってくれればまだマシだよ
役所系のよくある「使えないので捨てた」になるんじゃないかと

951:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:22.06 VAxPXrgd0.net
>>917
でもワクチン接種することはわかってたわけじゃん
全部自治体任せにするつもりだったのか

952:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:24.64 dBBDaEpW0.net
ニートに言論の自由なんか与えたらいかんよな
こんなところだけでイキがってみても、現実には何の影響も無い事を知る

953:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:24.76 g4TdCbaC0.net
>>898
スマホどころか老人はテレビやエアコンのリモコンですら使いこなせない

954:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:28.27 OxW+pekB0.net
こまきゃーことは良いだよ、どーんと行こう。

955:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:34.12 sZII6O2M0.net
システムの改修はできないが、自衛隊の特殊部隊がサイバー攻撃の拠点を急襲して
テロリストを全員射殺することはいつでもできる、くらい言っとけよ。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:34.51 LO+kGb830.net
>>934
防衛省は大量廃棄につながるから、いたずらし放題はやめてって悲鳴あげてたけど

957:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:36.99 7CBLNMbA0.net
>>801
自治体に発行させたクーポンを一元管理なんてできるわけないだろ
無理ゲーを押し通した結果のシステムって事だな
世界中のキッズがオモチャにしてるだろうから、空予約で山のような廃棄ワクチンが出て接種会場は大混乱な戦場になるな
自衛隊に特攻させろなんて言い出したバカな最高司令官の責任

958:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:38.89 cTUTiRlv0.net
>>1
同一番号で重複予約も可能そうだw

959:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:43.23 QwgDE91H0.net
マイナンバーを主キーに出来ないんだろう
国民も頭が悪いからこうなる

960:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:48.78 kuicKO6m0.net
なおこれで予約しても実際に受けることはできないからな
まぁ偽物の番号書かれた券持って会場の確認でバレる勇気のある奴なんて居ないだろうがw

961:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:49.73 nxFXXPE60.net
ボランティアの学生に作ってもらったほうが億倍マシだろ

962:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:57.61 AOS9rz2p0.net
ワクチン接種を妨害するスパイの輩を検挙せよ。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:46:58.61 vrfSzrtH0.net
>>937
ファイザーのじゃないしってのもあったのかも

964:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:06.94 s16IHN720.net
絶対不謹慎者出るな

965:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:09.08 8MS0ZG260.net
防衛省は、「実在しない番号での予約は貴重な予約枠をむだにするだけなので、絶対にしないでほしい」としています。
脳ミソお花ばたけ。
この役所が日本の安全保障を担っているんだぞ、恐ろしいわ。

966:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:09.99 LOC4QE6k0.net
>>932
俺は河野より平井がサボったと思う。

967:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:11.86 QcO491j+0.net
照会用のデータを検索しなければおちるわけないな

968:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:12.49 rMHdbpPi0.net
>>928
はぁ???
なら各市町村が新たに送付して番号とパスワードの一対表を防衛省に送ればいいだけの話だろ。
その知恵遅れ具合はお前防衛省関係者か?
国民舐めんなよ!!

969:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:12.78 BYsD1RU40.net
素人丸出しw

970:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:14.85 2sbDLjez0.net
だいたい、一元管理の番号使わせてるんじゃなかったのか?

971:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:18.09 zimbcv9a0.net
>>896
ベンダーの護送船団方式で国の各省庁のシステムはぐちゃぐちゃだよな
小学校から護送船団方式の日本
できる奴を立ち止まらせる日本
そりゃ衰退国になるわwww

972:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:23.12 AoPghs9v0.net
>>800
そして逮捕されて名前も公表される
そしてやったのは予約を混乱させただけ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:30.91 9kdSkX980.net
現地照合で一致しなければ接種不可なら問題ないだろ
時間優先なのに完璧を求めて取り組みそのものを潰そうとする日本の典型的なパターン

974:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:35.11 p3TH9YQg0.net
竹中に依頼しろよ

975:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:38.20 t33Wq/LF0.net
>>913
人間の血は流れている
80歳が番号を打ち間違える事態を想定していなかっただけ

976:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:47.40 5x+aL9wb0.net
>>951
厚生労働省の公務員にそんな事を考えるのは無理。いい加減にお前も理解しろ。
受け入れろ。あいつらにはできないんだよ。

977:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:53.49 8MS0ZG260.net
>>964
当然だろ。

978:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:55.39 7ZxSLOw70.net
令和の世になってSQLインジェクションという言葉を聞くとは思わなかった

979:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:57.84 /b/+OMqD0.net
>>956
1ヶ月経っても誰も打たないんなら、もう捨ててもいいだろ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:47:59.84 E54WHlv80.net
>>966
平井はまだ権限ねーよ。
デジタル省出来るの9月だよ。

981:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:06.10 kCW4Cxsi0.net
普通に家族全員分予約できるぞ

982:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:08.37 DNWC6O3m0.net
>>7
東京は目視で確認中
確認後はfaxで接種会場に送信

983:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:19.37 olQhpmzP0.net
このシステムも多額の税金を投じている
ノーコードのくせに

984:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:25.17 QGA+YXIH0.net
開始何十分で埋まりました!なんて報道してる時点で胡散臭い
すぐにカラ予約可能とバラされたときの慌て方、へたくそなパフォーマンスですといってるようなもん

985:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:27.77 46m2NNzO0.net
>>933
これがほんとなんだな

986:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:29.99 EWHF2Bn30.net
真に受けて実行したアホは偽計業務妨害で立件して晒して欲しいねw

987:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:38.49 /uHwx5x+0.net
>>966
デジタル庁は9月からなので
何にもしてないし責任はないでしょ
まあそのくせ口だけ達者だけど

988:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:42.70 dLhAgsCD0.net
>>891
ソシャゲの事前登録数水増しと同じかよwww

989:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:46.86 32ozjKGG0.net
文句がある奴は行かなければいい

990:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:51.72 2sbDLjez0.net
>>965
これな
おれがキンペーなら日本攻めるわ、楽勝だもの

991:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:54.57 N+dQsXYk0.net
>>666
それな
基本中の基本のチェックが実装できないのには理由がある
ただまともに予約した人が上書きで別の予約に変わってるのは余りに可哀想だから
ワクチン余り対策も含めて、当日予約なしでも接種できる仕組みをキチンと整えて欲しいな

992:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:58.34 HJD85zJu0.net
東京のはスマホに専用アプリ入れて個人情報てんこもり登録しないといけないとかじゃねーの
そんなん大半の年寄は対応できんよ
大阪のはスマホだけじゃなくてデスクトップやガラケーから券の番号だけでもできるとかじゃね

993:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:48:58.80 LOC4QE6k0.net
>>968
防衛省が自治体に仕事させるなんてできる訳ないだろ。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:49:10.54 28rNFgDY0.net
>>895
>>380

995:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:49:26.94 JxrMFm300.net
こんな欠陥予約システムなんてあり得んわ!

996:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:49:34.22 46m2NNzO0.net
>>697
●ワクチン運送 
 なぜか 広告代理店 と 旅行代理店 に発注 w
●ワクチン大規模摂取センター
なぜか 旅行代理店2社と人材派遣会社に 発注 。随意契約。
●ワクチン予約システム
なぜか旅行代理店 と 竹中が顧問の会社に発注
 
利権、利権、利権最優先
w

997:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:49:35.40 rMHdbpPi0.net
>>993はぁ???自治体が仕事をすればいいだけだろ!!
国民舐めんな!しね!!

998:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:49:42.26 jE9ryPy10.net
システム受注したアレだからなw

999:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:49:43.62 om7rNMoG0.net
200億かけてこれ?

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:49:43.86 LDIT0w4s0.net
ジャップさんには難しかったねえ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 25分 33秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch