【話題】服に付けるだけで虫よけ効果あり? 釣り人に人気の「おにやんま君」の実力とは [ニライカナイφ★]at NEWSPLUS
【話題】服に付けるだけで虫よけ効果あり? 釣り人に人気の「おにやんま君」の実力とは [ニライカナイφ★] - 暇つぶし2ch299:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:24:12.84 2qKiKQq80.net
シマウマの縞も虫除けの為にあるって話だから、効果あるのだろうねw

300:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:29:16.85 k+A6snV80.net
アブにふともも刺されたときは脳天突き抜けるほど痛かったな

301:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:30:12.64 3SJXzaeI0.net
黒と黄色の縞模様ってなんか不快な印象を与える
生物共通の反応か

302:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:31:54.77 Oc7eOCQc0.net
>>287
おにやんま君以上のアイデアだね

303:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:34:18.50 Oc7eOCQc0.net
>>296
だとすると虎もそうなのかな

304:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:37:26.99 Oc7eOCQc0.net
>>254
そういう意味じゃないよ…

305:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:47:32.18 hVpThgSs0.net
>>189
そういうことか納得

306:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 10:52:55.84 AYGepN4+0.net
>>3
結構痛いよね

307:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 11:12:30.13 Dh5jXTvZ0.net
>>1
長澤まさみ「それ、虫コナーズ風のやつちゃうか?」

308:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 11:14:26.42 GGjr3l9U0.net
タイガースファン  自分だけ虫に食われない理由がわかった

309:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 11:16:51.06 9inP1YXy0.net
>>26
ドラゴンやし

310:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 11:24:24.74 wz5bJJwc0.net
コバエや蚊には効くかな?

311:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 11:25:14.30 wMiEE4Vi0.net
転売ヤーの
餌食になってますよ
今現在

312:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:03:36.56 jztyxAE90.net
>>1
虫嫌いはにげっさるくな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:05:04.79 k5bPS0wP0.net
ミュージックスタート
イッツマイライフ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:06:26.29 xSaWIhi10.net
アブ「でも向こうからトンボのおもちゃぶら下げたおっさん来たらみんな逃げるやろ。」

315:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:23:32.87 CAeBHGwp0.net
おニャンま

316:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:34:03.86 mMisaSjT0.net
最寄りの上州屋覗いたけど、在庫なかった。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 12:42:40.96 uYYVdVVb0.net
半袖半ズボンで渓流に行く時点でなあ
アブ避け以前に金かけるべきとこがあるだろ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:27:16.32 hVpThgSs0.net
ちんちんを黄色と黒にペイントすればええんやないの

319:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:30:25.05 JZltU0WJ0.net
空間除菌か

320:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:30:53.05 7nSuwkQo0.net
オニヤンママジでデカいよな。都会育ちだから、
田舎で初めて遭遇したときはかなりビビった。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:32:51.38 IDaxdOWh0.net
>>1
>かまタナゴさんはこのおにやんま君をつけて半袖半ズボンで渓流釣りをしたが
半袖半ズボンで渓流釣りって時点でアホとしか言いようがない。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:33:05.82 rtJNmBVJ0.net
ヤンマさんそんなに睨み効くのか

323:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:33:49.67 jo/Bg08Q0.net
>>226
違います。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:41:24.78 +oONZm+W0.net
どうせならかわいいツバメの方がいいな
効果あるかは、つば九郎に聞かないとわからないが

325:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:51:03.34 cR48wAzt0.net
>>3
あいつ、首を180度回転させて噛んでくるからな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:55:18.44 AG+bdJGq0.net
タイガースファンどう?

327:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:56:11.10 Xbg/H12C0.net
>>301
カラスが比喩なのかもしれない

328:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 13:59:01.05 gT05dKyV0.net
ドッグランに短パンで行くとアブに食われまくったからこれ試してみたけど全然効かねえから

329:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:00:51.80 UgvyixcD0.net
アブは刺すんじゃなくて噛み切ってるんやボケ
糞記事広告

330:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:02:00.74 0Paw5UgS0.net
たまたま刺されなかったら、これのおかげと思うだろね。
交通安全の御守りみたいなもんだな

331:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:04:05.60 UWPeCdQK0.net
どうせなら空間除菌機能もつければ良いよ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:20:55.15 bh2eGHmG0.net
>>327
たまたま、ねぇ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 14:34:32.99 KIKXRPmx0.net
>>317
殿様バッタは見たことある?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 15:39:25.38 ax7RnmNl0.net
>>299
逆だよ
おにやんま君のアイデアの元がトラロープだと>>1にある

335:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:00:44.80 HduuDGBM0.net
むしろオニヤンマの着ぐるみで行けばと思う

336:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 16:15:14.80 8keY7VXt0.net
>>324
正解

337:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 17:36:16.04 lVKwY4hR0.net
>>181
オニヤンマ 9~11cm 時速80kmで背後から取りついて食らう空中戦のエキスパート
オオスズメバチ 3~4cm 時速20~30kmだが毒針で刺したり毒液を撒く
タイマン空中戦ならオニヤンマ。でもオオスズメバチは群れてることが多いしから狩りにくい

338:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 17:53:10.35 I8M/ZyHM0.net
オニヤンマvsムカデ
はどうなのか知ってる人
教えてくれたし

339:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 17:55:08.47 ttfrUnyG0.net
これならスズメとか
カラスのフィギュアの方が
効果あるんじゃね?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 20:59:58.70 /0RWWErk0.net
部屋にアシダカグモの置物おいたらゴの字出なく
なるんじゃ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 21:06:14.52 FayW9v8P0.net
うどん屋の話じゃなかったw
URLリンク(food-stadium.com)

342:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 22:57:10.50 VHqMPMtZ0.net
踏切には虫は寄ってこないのかな?

343:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 05:56:52.34 VLxfKOAt0.net
>>275
そのトンボはダメだわ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 06:26:10.23 jSzHOGe80.net
トンボ学生服レスが1つも書き込まれていないのは時代だな、と

345:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 07:55:33.73 SfyctvIl0.net
蚊の視覚による識別ってどうなってんだ?
高等生物みたいに完全な像じゃないとは思うけど、赤外線や紫外線の反射かな?
このオニヤンマの場合は夜はどうなんだろか?俺の場合は深夜のハッテン公園で
効果があるかどうかが問題だ。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 08:00:05.96 nMc+M9x60.net
灯りを灯して、トンボが見えるようにすればいいんじゃないの?

347:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 09:21:46.21 9HoB4ujx0.net
>>339
そういえば踏切で蟹刺されたことないな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 09:22:53.67 5v6gkJXB0.net
似てるだけでいいならそのうちダイソーで売るだろ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 09:25:55.71 ChggT/Oc0.net
ヒルに効くやつ頼むよマジで…

350:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 09:28:23.09 Y1L5gNDe0.net
効果はないだろうけど夏の雰囲気があるので帽子にくっつけたい

351:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 09:37:16.24 imesdz3d0.net
威風堂々というかグライダーみたく滑空してるというか
おおお・・・と見送るとまた同じとこを帰ってきて
を繰り返すうちに子供に捕まってしまう

352:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 09:55:53.26 DrCIilqX0.net
人体にも影響ありそう

353:ニューノーマルの名無しさん
21/05/19 13:21:20.08 e2HLzarw0.net
ひょっとしてこのうどんやの暖簾は虫よけ?
URLリンク(tabelog.com)

354:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch