ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★8 [アリス★]at NEWSPLUS
ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★8 [アリス★] - 暇つぶし2ch400:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:53:38.58 2esYlZHn0.net
IT大国ニッポン
らしいぞ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:53:41.78 dbkg+rmY0.net
もう魔法のiらんどのほうがマシだな(´・ω・`)

402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:53:49.51 e28kz0a+0.net
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3-3
上記の住所に行けばワクチンを即打ってもらえる。
6ケタの架空の番号と10ケタの架空の番号を用意しておく事。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:53:53.95 zMmeAhJv0.net
印鑑復権よ、日本にITは無理

404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:53:55.98 Vd+l2SV/0.net
自民にもう一度お灸据えましょう
いや、お灸じゃ生ぬるいな
消し炭にしよう

405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:53:56.36 /pKmmTfs0.net
>>1
ホントやることなすことクソだな。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:53:58.34 BhuHll3U0.net
無限ループ(末期)をお楽しみください
①問題が悪化する

②無限ループ(無印で)排除されなかった無能なヤツが意見を出す

③菅は意見を採用する

④無能が出した意見なので効果がない

⑤何者かが現状を批判する

⑥政府関係者が批判する者を排除する

⑦問題は解決されないままなのでさらに悪化する

②に戻る

407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:02.05 yaJpcGOf0.net
>>313
なら、その四桁覚えられないジジババがIT使うっていう想定がおかしい
それなら助っ人をどっかにおけばいいだろ
そんな理由で、こんな削除の設定を間違えてレコードがふっ飛ぶような壊れたもん作る理由にならんわ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:05.42 bw+DSrBy0.net
>>1
接種券を持ってる人は地元自治体で受けるか、大規模接種会場で受けるか選択できるってことね。
こうなる事が予想できてんならキャンセル出たときにどう扱うか予め考えとけよ!

409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:09.50 0AihZnlP0.net
中抜きとか竹中とか以前に、恥ずかしい
プロの仕事じゃない

410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:13.86 G9zMSCsi0.net
竹中を入札閉め出しにできない日本

411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:14.00 OZOUIAZE0.net
>>331
なんかワクワクしてきたぞ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:14.85 WG3oloMo0.net
日本オワタ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:18.56 GZM4Yism0.net
>>391
ロジとセットで開発は進めておくべきだよな

414:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:26.14 J4bkVEQ40.net
これ、なんぼでも予約できるからほんまおもろいよな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:27.11 bBcEHCR70.net
これは中国と戦争になったらボロ負けだね
やったね平ちゃん。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:27.42 dVUcOpQv0.net
裏切り者を始末しろよ
国籍公表もな

417:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:31.51 DIXzTEAK0.net
当日券とワクチン廃棄ロス回避給付金引換券をセットにして大手町で配れ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:31.85 fJJiG5Vv0.net
>>244
腐ってて馬鹿な上に金には汚ないから最悪だよ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:31.95 JEgfCaV00.net
おまえらが作った方が質が良さそうなところがなあ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:32.62 4yC6mJPc0.net
持続化給付金のときみたいに、落ち着いてから片っ端から逮捕だろうな

421:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:37.17 4Z8QaY3M0.net
>>349
ちゃんとしたものを納品したのだという誇りをもってそうだよ?
いやマジで

422:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:39.95 y+bAgBXJ0.net
この国本当に大丈夫?
ガッチガチの有事にこれだぞ
しかも普通の有事に比べ準備期間がすこぶる長かったのに
流石に心配になってきた

423:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:40.94 jtOlKKrH0.net
中抜きしてるのがしょうもないシステム作ってバレてるのも酷いしそれで全く中抜き側がダメージを受けない日本国民の池沼加減も酷いしもうどうしようもねーな

424:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:43.71 uOJVcd7j0.net
これ何気に一番怖いのは送ったデータがどう管理されてるかだよな
いきなりCSVに書き込んでたりして

425:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:51.89 zFYM8rkt0.net
早く打ちたい人は自治体と両方予約して早い方に行けば良いね!

426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:53.61 rsjlBH5q0.net
>>395
既に出てる。
『80代女性に1日2回ワクチン接種』
URLリンク(mainichi.jp)

427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:53.94 t8fbE8MW0.net
中抜きばっかでまともに仕事しないのだけは上手なんだよな

428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:58.63 cEMYMAnT0.net
「ワクチン予約システムの不具合で、本人確認のために銀行の口座番号と暗証番号教えて下さい」って言うオレオレ詐欺出てきそう

429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:54:59.73 3ZBd+voe0.net
技術立国日本の自叙伝。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:03.68 q3upu9lo0.net
そもそも国益に直結したシステムを
NTTデータとかの大手ITゼネコンに
やらせないのはなぜ?
さすがにこんなシステムは作らないだろ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:03.94 hLmaryPr0.net
自治体マン現る!

432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:10.49 bBcEHCR70.net
>>400
裁きの雷で消滅させよう。

433:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:13.19 wfcZ/bcJ0.net
>>416
あれはボロボロ次から次へと出てきて面白かったな

434:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:13.27 AUvBYlnn0.net
311の震災のときには自衛隊のおよそ半分の10万人を投入したのに
自民がやってるのは中抜きだけw
こんなんで保守気取りとか、世も末やね

435:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:14.63 7W9XdJZl0.net
>>398
紙の摂取券の提示が最後の砦だな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:16.53 qR5dPkyv0.net
●ワクチン大規模接種センター
→ なぜか 旅行代理店に発注。 入札じゃなくて随意契約。
「旅行代理店はあくまで元請け。東京も大阪も人材確保は派遣会社に再委託されているようで、すでに複数の人材派遣会社が求人募集を始めていますね」(防衛省関係者)

●ワクチン予約システム
→ これも旅行代理店と、竹中が顧問のマーソに発注。随意契約

w

437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:18.92 78VMaVAR0.net
>>1
システム改修に税金50億とか中抜き企業に発注するんだろ、税金泥棒クソ政府

438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:19.20 IWNDAh3u0.net
イタズラし放題じゃん
どうすんのまじで

439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:22.72 R0D3DJLR0.net
なんでこのスレこんなのびてんの?
日本人に思うように治験のすんでないワクチン打てないから
イライラしてんの?

440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:23.61 Oy/JtPgV0.net
一日2回摂取したら死んだりする?

441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:28.57 5CbIM6010.net
大阪の方は大丈夫ようだな
大阪の方の業者に発注し直したら

442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:29.22 qbhj7a030.net
こんなシステムしか用意できない組織が国防を担えるんですかね
どっかと開戦となったらまず市ヶ谷の庁舎が真っ先にあーぼんしそう

443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:29.92 qkuy5D140.net
229億円がソース無しで独り歩きしていて頭痛いわ
AERAもゲンダイも毎日も合計36億円としか書いてないのに
こんなんじゃクラウドの費用を除いて5人日でも高いと思うがね

444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:30.61 9XKSqY1h0.net
>>87
加えて無能

445:
21/05/17 23:55:34.12 tfRDIjZW0.net
>>392
防衛省は急に振られたんだからしょうがないだろ
しかも本来の業務外なんだし

446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:34.66 rLhrh5uv0.net
逆に敵を油断させる作戦かもしれん

447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:35.18 VEMAwyfb0.net
への八番で予約しました。

448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:42.73 qR5dPkyv0.net
従業員数30人
役員15人
なんていう竹中関係の会社に発注したシステム

【速報】大規模接種センターの予約システム、竹中平蔵が役員・経営顧問のマーソ株式会社(05年設立)が運営していた★ [スタス★]
スレリンク(newsplus板)

449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:42.99 4Z8QaY3M0.net
>>375
司令官:はっ!迎撃ボタンどれだっ


450:け! 士官:最初からボタンはつけておりません!



451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:44.30 y6RIBGD70.net
>>24
やりかねないか?www

452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:46.22 d1LtRqCF0.net
よくまぁこんなに次から次へとミスれるもんだ
公務員ってやっぱぼんくら揃いだって証明されたわ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:48.72 qR/u7tP+0.net
今後予想される事
接種記録がなくなる
1回目自治体で受けて→2回目大規模で接種
予約出来なくても予約したとウソをついてゴネて会場で待つ人etc
前途多難だなw

454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:49.47 4jZfZ+q00.net
自民の政治はいたってシンプル
200億の予算のうち199億9900万円が中抜きされ、100万円で小学生がつくるレベルの製品ができあがる

455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:49.83 Vd+l2SV/0.net
中抜き問題も事あるごとに叫ばれてていつになったら改善されるのかね

456:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:55:57.16 zMmeAhJv0.net
>>418
ウイルス兵器で攻撃されている最中に他者の善意を信じるピュアなストーリー

457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:12.13 syZtRbYl0.net
こんなん笑うわ
144 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-kJmT) 2021/05/17(月) 23:47:57.22 ID:tlRyncOhd
>>25
遊んでてわろた
URLリンク(i.imgur.com)

458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:13.75 CGgp2aXs0.net
>>434
日本人にはそんなひどいことする人いません!

459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:14.62 GZM4Yism0.net
>>403
じーちゃんばーちゃんってものがどんな生態か分からん人がシステム作ってるって好例

460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:14.79 9wt4J/5n0.net
>>426
竹中平蔵でござる
私の関係会社以外に発注することは許しませぬ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:16.75 6R9WsRx90.net
>>405
実際プロじゃなくて、無料のボランティアが作りましたとかだろ
cocoaがそうだったよな?

462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:18.50 zwP0xSQW0.net
>>331
既に名古屋で同日に2回注射打たれたババアがいるらしい
どういう経緯でそうなったのかは知らんがw

463:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:18.62 48pXkYzm0.net
>>353
> 本人の錯誤による二重予約も罰するの?
ワロタwww そんな言い訳通用するかよ?小学生かお前ww
↓これでわかるか。裁判実務
  検察官 「被告人は、■人■を■人■として認識し、殺意をもって刺しました。殺人罪です」
  弁護人(お前) 「いや、錯誤です。被害者は■クマ■だと思ったのです。器物損壊にとどまりまつ」
  裁判所 「判決を下します(あとは自分で考えろwwww)」

464:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:18.90 YfnSk+O40.net
お前らまだ予約してないの?

465:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:21.49 fpEdylL40.net
日本で最も平和ボケしてたのが
 
ねとうよ・じみん・じえいたい^^

466:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:24.11 AqFHO0qh0.net
なという情けないシステムなの
日本の公務員てまともな人が居なくなったのか?

467:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:24.10 GJUDgVnt0.net
>>387
企業向け健康診断予約を作ってるから、それを応用したんじゃないかな
自治体にも、ワクチン予約システム納入実績があるみたい

468:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:28.84 E6qCKfmO0.net
これ、ロシアと中国と韓国のスレッドに教えるだけで面白いことになりそうやな。

469:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:29.05 9eukJ0ur0.net
まさか日本政府がそんないい加減な物作らないだろ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:29.88 YBMkeYiF0.net
ワクチン


471:自治体にもう届いてるのにシステムが追いつかなくて接種出来ず破棄www 終わってんなーw 先に対戦みたいにアメリカに補給船潰されたんじゃなくて自ら潰すスタイルw 二連敗かぁそろそろ国体も破壊されて世界最長国家崩壊すべきじゃねw



472:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:33.06 GsWv7WAQ0.net
笑いを通り越して呆れるね

473:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:36.58 8q54Jp6l0.net
>>424
フィッシングサイトは明日にでも出てきそう(´・ω・`)

474:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:38.21 vP4R4vdk0.net
日立グループ30万人のデジドカ総動員してなんとかしろよ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:39.17 hn2o9mrf0.net
>>421
これやる人いそう

476:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:44.63 GDNGonIt0.net
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

477:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:46.37 e3qAoeVg0.net
なるほどw
面白そうだw

478:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:51.28 qbhj7a030.net
わざと改修させるように仕向けてるんだろう
罰則もないから改修費も頂くって魂胆ミエミエ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:51.35 Y49PhhWu0.net
接種番号をキーにして予約日時をひもつけてる
その上パスワードなんかの個人認証ないからフリーに上書き処理がされちゃうんかな
あと絶対接種番号「1」はないのは本物の番号見ればわかるはず
どんだけ適当に作ったのか

480:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:55.57 hyNUbV790.net
予約できなくてもとりあえず会場に行けば接種してもらえそう草

481:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:55.89 tXsAshWq0.net
さすがケケ中さんだ
いくら儲かったんだろ?

482:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:56.71 yVlS0k7J0.net
将来ワクチン接種で副作用がでても国に培養求めないって署名捺印させられるんだろ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:56:58.06 bBcEHCR70.net
逆によくここまでやれるなっていうぐらい
仕事できないな。
普通にやれないのかな。

484:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:00.08 G3uNX7nY0.net
パソナ竹中平蔵による中出し酷いな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:02.75 oyi7tBU90.net
>>307
一人が遊ぶゲームとネトゲの違いくらいわかるだろ
設計はトータルでやるんだからすべてが足りてないんだよ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:03.01 aMcejevE0.net
竹中さんと懇意じゃないってだけで
野党の方が日本にとってマシなんだよな

487:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:06.53 Ag3ZGnCB0.net
>>6
実際、得票率は国民の2割程度

488:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:06.73 IqWQq0ky0.net
なんだ、ただのスケジューラか

489:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:07.20 B/bg/e7Q0.net
今日の予約とか一回全部取り消して
システム固めて再リリースじゃあかんの?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:10.12 D726rx500.net
こんなん民間余裕で作れるけど、選び方の問題、行政の問題やな

491:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:15.04 EWmdpIgi0.net
中抜きしなければ作れたのに

492:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:15.46 1Tuwd7pG0.net
>>406
官僚が招き入れてるからな
持続化給付金の時は経産省がわざわざ事前に準備してたのもバレてるくらいズッブズブ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:17.37 IUXEzWUtO.net
>>410
つかまるお
※認知症老人の多重予約は役所の責任

494:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:18.67 ge09m11K0.net
>>418
いま何とか中国と在日の責任に出来る様に考えてる最中だからもう少し待て

495:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:19.68 jtOlKKrH0.net
>>452
マジで関係ない奴らからしたらおもちゃだよなこんな国のシステム

496:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:20.10 V/uR3fwx0.net
番号と自治体コード総当たりでRPAでも組めば、すべての予約を無効化できるということ?!

497:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:22.64 V1mKOfEP0.net
今時ホテル予約ですらクレカ登録しないと予約出来ないのにwwwwホテル予約以下の管理でワクチン管理かよwwww

498:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:23.61 oQNE+PpJ0.net
だいぶ劣化してんな、この国

499:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:24.75 LpdIagWk0.net
>>107
マジレスするのもアレだけど
中央官庁は事前の意見照会しない
決まってから通知するだけ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:32.66 q3upu9lo0.net
>>438
この程度でサイバーディフェンスとか
笑っちゃうよな笑笑
有事になったら自衛隊のシステムなんか
サイバー攻撃で一瞬でダウンしそう笑笑
笑いごとじゃないが笑笑

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:33.79 gxhowzwQ0.net
日本政府、遊ばれてるぞ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:38.40 yaJpcGOf0.net
>>374
もちろんそうだよ
ベストは自治体のDBを何が何でも引っ張らせることで
最低限のベターは、そうでない場合も重複を防ぎ(当たり前すぎて)、修正削除で崩れてこないDBを作ること
だよ
でもその最低限を満たしてないから今回は皆背筋が寒くなってる

503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:45.29 ULLxXxc10.net
ネット舐めすぎ
ただ便利感覚で使う媒体じゃ無い
ISDN時代から分かってた事だろ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:49.21 onTzzHhE0.net
予約システムなんか大したもんじゃない
わざわざLINEで開発するから失敗するんだ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:56.62 5CbIM6010.net
自衛隊は便利屋じゃないからね

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:57.07 7VWQjnsi0.net
マジでこんなんでワクチン打つ奴おるん?管理すらいい加減そうだし
無料なのも怖いし
タダより怖いもんはないぞ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:57:57.37 zRg8toV+0.net
今年の前半までに国民全員がワクチン接種できるようにすると言ったのが半年前
半年間システムも作らずに何してたの?

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:00.89 zMmeAhJv0.net
>>463
Tポイントと繋がってるから宝の山だよ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:01.60 U2fvZtNY0.net
無能すぎて笑えてくるわ
こいつらが311の時政権だったらもっと酷い事になってただろ
なにが悪夢の民主党だよ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:02.10 4RfBEfxA0.net
さすが痴呆症総理が率いる自民

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:03.26 5LG80ny40.net
予約したのに打てない!ってごねる爺さん婆さん続出だな
1回辞めるしかないだろこんなの
現場で番号チェックするってバーコードかなんかでできるの?まさか人が目で確認するんじゃないよね

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:04.00 qR5dPkyv0.net
このシステム、日本旅行(旅行代理店w)とマーソに発注
●マーソ
従業員数30人
役員15人
竹中関係の会社
これじゃ開発できないから、当然、中抜き
【速報】大規模接種センターの予約システム、竹中平蔵が役員・経営顧問のマーソ株式会社(05年設立)が運営していた★ [スタス★]
スレリンク(newsplus板)

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:04.92 JrsqR6mi0.net
>>453
そりゃそうだろうね
じゃあ外国人は?

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:08.83 BaKSyFyN0.net
もう小泉の時代から
こんなの当たり前

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:14.69 pCittxFH0.net
>>462
一応、日本最大の人間ドック予約サイトとか
そんな事書いてあるね。
何が最大かって所良く見ると掲載が最大とか
良くわからん事かいてるから、微妙な気はするが

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:19.30 7W9XdJZl0.net
>>448
紙の券が手元に必要だし、後に残る
最後の砦、紙!

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:23.62 iKY9T2/f0.net
またかよ
官僚が無能過ぎる

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:24.68 lho9+rre0.net
ジジババはWebとか無理ーって言うんなら市役所にタッチ端末か入力PCと職員おいてマイナンバーかざして日付入力してやりゃいいだろ
マイナンバー関連で元々あるシステム使えばすぐ出来たやろこんな簡単な予約システム
eTAXの10000分の1くらいだろこれ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:35.07 0BIqreqi0.net
オリンピックとかもうやめやめ
阿保か
ちょっと、マジひくわ
政治家云々より、中枢が腐ってるぞ日本

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:36.28 qbhj7a030.net
>>494
日本中の原発がメルトダウンするんだぜ
やばすぎる

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:39.64 E3dhu7wL0.net
自衛隊にシステム屋はいないのかね

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:42.04 9cwlS/mS0.net
>>22
facebook検索して見たらガチで安倍友でわろた

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:42.52 zwP0xSQW0.net
>>441
本来の業務外なのに何で受けたの?
もしかして中抜きですか?
やっぱり防衛省もそういう事するんですね

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:42.69 6R9WsRx90.net
10年前は韓国政府の馬鹿っぷりを笑っていたものだがもはや韓国以下

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:42.73 t85DnZmJ0.net
安倍になってから質が悪くなったな
以前なら大手がやってただろ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:43.46 IUXEzWUtO.net
>>416
認知症老人の多重予約は行政の責任

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:48.94 nyEERj/i0.net
こんなことやから大規模接種会場で接種するのも恐ろしいし個人医院で親の予約したわ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:49.90 KAd5x2gT0.net
逮捕されるからなんていっても変な書き込みして逮捕されるやつ
今でも出てるんだから
ワクチン大量廃棄待ったなしだな

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:52.84 2KgxTigq0.net
政府もビビりだから
この新型ワクチン後遺症があるかもしれないから
様子見てたの間違いないな 結果遅れに遅れて
このていたらく

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:58.20 GDNGonIt0.net
地獄の底だよニッポンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:59.86 PZQB6otw0.net
余計なシステムつくるより、自衛隊員総動員してテレホンオペレーターになったほうが早かったきがするわ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:58:59.96 fk/5zDNL0.net
でもお前ら自民維新に投票したんでしょ?

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:02.95 Rpvnk0rj0.net
マスクもcocoaも有耶無耶に終わらせた
発注先になぜか竹中平蔵、安倍晋三 安倍昭恵の影もちら付く事実まで報道しろよ
何十回目だよ糞国家が

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:03.49 RE7bJTk60.net
SQLインジェクションの対策とかできてるのかな?
だれかぶっこんで見てほしいwww
俺は怖いからやめとくw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:03.99 Y49PhhWu0.net
こりゃセキュリティガバガバそうでため息

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:04.90 mb/9zHZn0.net
意味ないな

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:05.26 4RfBEfxA0.net
ポンコツ総理の痴呆答弁
九官鳥の繰り返し

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:07.25 vP4R4vdk0.net
もう官公庁案件は全部NTTデータでいいよ
クソ業者にやらすなよ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:10.91 rsmwEkTC0.net
>>482
そうだな
誰でも見れるgoogleカレンダーに
各々が勝手に数字書きこんでるみたいなもんかw

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:12.32 7jCQZJfD0.net
さすがIT大国やね

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:13.14 1hVqvqVu0.net
一旦中止になるだろうな

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:13.54 GZM4Yism0.net
ってか随意契約多すぎ。競争入札にしろ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:14.41 gnO02vAh0.net
これはちゃんと国会で追及しないとダメよ
野党が追及できる知識が無さそうだが
専門家引っ張って来てちゃんとしましょう

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:21.71 dVUcOpQv0.net
>>522
そんな指示を受けているのか?

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:24.02 +x+721hB0.net
逆に言えば「混乱をもたらそうとする」層のアドレス�


546:繒Wになる訳で



547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:24.05 xyS0PJp+0.net
>>497
ISDN時代ど真ん中の氷河期世代は棄民されました

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:27.50 U8zkJBOP0.net
>>507
ん、そりゃそうだろうね?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:28.68 IUXEzWUtO.net
>>420
はい正解

550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:31.40 iXR4WcLW0.net
日本に任せてたらソリティアのアプリ作るだけで5000億円はかかるだろうな

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:32.61 Cyljw1vz0.net
大体何で厚生労働省じゃないの、あと、何のためのマイナンバーなの

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:32.70 V1mKOfEP0.net
>>518
韓国でも中抜きはするけどもうちょっとマシなもんちゃんと作るわな

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:33.64 jtOlKKrH0.net
>>518
マジで10年後勝ってるのは人口だけとかになりそう

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:39.90 lneMe9D10.net
>>161
接種権番号とマイナンバーと紐づいたデータベースはすでにある
誰にどのワクチンのどのロット接種したかを記録するVRSはそのデータベースを利用して運用されてる
じゃあ今回なぜそれが出来なかったかのかというと、単に「時間が足りなくて出来なかった」だけ
>>1のソースの(後略)に以下の通り書いてる
>“短期間でひも付け作業ができなかった”
>防衛省関係者によりますと、短期間で予約システムを構築することが求められる中、対象となるすべての自治体の接種券の番号をシステムとひも付ける作業はできなかったということです。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:40.40 DCiRxIir0.net
これもうお笑い国家東朝鮮だろ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:41.26 77Ic2Syh0.net
さすがに自民敗退しそう
まともな政党なさすぎて、草

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:44.00 qbhj7a030.net
今からでも遅くないからFAX予約のみにしろ
紙扱わせたら日本の役人は世界一だ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:45.20 SQqn0w420.net
つまり、それほどの勢いでワクチンは用意されてるってこと?
実際ワクチン数はしっかりストックされてるんだろうか?
その辺を会見とかでちゃんと持ってますよ!安心してくださいとかやれば支持率上がりそうなのに

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:49.09 5LG80ny40.net
何から何までボロボロだな
今ロシアや中国に攻め込まれたら何も出来ずに無条件降伏だろ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:50.61 4Z8QaY3M0.net
東大はじめ一流大学出た人たちは頭いいって聞いたんだけど、知恵遅れしかいないみたい
なんでよ?普段FランがFランが言うとる人たちは説明しておくれよ
なんで国の中枢がこんなに馬鹿なのよ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:53.81 gxhowzwQ0.net
悪夢の自公+小判鮫維新生検

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:54.86 SxnuYu7Z0.net
>>483
「総理、あれはまったくだめです。止めなければなりません」
「そうか、じゃあすぐ止めろ!」
これができないやつだろ
この前の北海道なんかの緊急事態宣言で見たろ
ウジウジ、なんとかしろなんとかしろ言ってる間にどんどん悪化してどうしようも無くなってから、じゃあしょうがないだろでご機嫌損ねてプイ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:55.51 mTneU8eM0.net
海外からも予約可能とかワロス

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:59.07 WG3oloMo0.net
>>532
その孫請け制度が叩かれるから直にしたんじゃ
結局行きつく先一緒だろ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 23:59:59.77 yQ/HWFZq0.net
>>44
その会社は実在するのか?

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:05.36 cmsS85y80.net
何か変えてくれるに騙されて
自民党に投票してた奴ってね
まぁー今�


567:熾マわらんけどね 野党が阿保過ぎ



568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:05.62 osEx39i30.net
責任を取らせるシステムを作れんとダメだな

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:05.63 liUp0/jf0.net
>>477
ニートに案件任せるようなものだ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:08.04 i75LZLTO0.net
普通の会社でもそんな重大なミス連発してたらぶん殴られてクビだぞ
コロナ禍になってから現在までの間の国会議員や官僚供には何かしらの懲罰か懲役をかすべきだ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:09.54 qsUmH0QL0.net
Winny開発者の金子さんとか本当に優秀な人は潰されて、カスだけが残ってる

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:10.59 N1SPVaTWO.net
>>421
これやって捕まって即釈放される輩がバンバン出そう

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:15.94 j45EIkuU0.net
素朴な疑問なんだけど、普段システム開発やってないとこういう所に気付けないのは普通?それとも防衛省がアホなだけ?

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:17.56 zLCYl/S10.net
つかキャンセルいっぱい出て廃棄がすごい出ましたってニュースが来週絶対出てくるやろ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:20.57 IoIjQMFh0.net
>>10
西暦1年生まれのイエスくんも試したいところ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:22.33 vHaLaaQv0.net
>>458
錯誤による誤入力と殺人を同列にもってくる時点で失格やな
どこが裁判実務だ
そもそも錯誤で人を殺した、という文面があり得ない
やるんなら未必の故意とか正当防衛
なのでやり直しを命ずる

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:26.22 vnXvpEEh0.net
たかがワクチン接種の予約でイタズラまで想定してシステム作る必要なんかないだろ…
イタズラ予約したって当日接種券の番号確認されるんだから接種できる訳でもないし、ただの労力の無駄

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:26.40 Kqo8bXwY0.net
ワクチン大量紛失したからごまかすためにわざと雑に作った説

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:26.89 zP/1jUtJ0.net
電話番号でもいいんか?

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:30.56 hlSYc2Vy0.net
チケットぴあやe+に頼んだ方がいいと思う。
コンサート中止でチケット屋も暇だろうし

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:32.28 jWPCJ5Px0.net
>>517
ちがうよ ケケの会社が引き受けてるよ
>>331
これが日本総国民、自己責任の最終形です(ドン!

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:32.49 DSVi/tKq0.net
>>63
赤字だ、ギャーとなってるJRからすりゃ
やったぜな内容だっただろうにね

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:33.66 tLxEiXmy0.net
>>503
少なくとも今の自民よりは一生懸命やってたな
わからないなりに

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:36.17 bppZu4Jh0.net
>入力する人の善意に頼ったシンプルな予約システム。
担当がこんなこと言ってるらしいな。
サイバー攻撃の標的になるとは思わなかったらしいが信じられない話しだ、誰を庇ってんのか知らないけど。

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:38.26 DAvqOtTH0.net
>>539
torかましてもアクセスできるらしいから無理では

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:38.64 N1SPVaTWO.net
>>424
こっちを先に捕まえろ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:39.43 NJrHzXiT0.net
>>512
そもそも予約なのが頭おかしい
自治体が摂取する人を呼びつける方が圧倒的に楽なんだよ
その日の仕事は強制的に休ませろ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:42.19 k220dea30.net
>>492
官僚の劣化が激しいね。
政治家がバカでも、権力闘争に夢中でも
官僚がしっかりしてれば何とかなるけど
マスク一つ用意できないからね。
これは政権交代じゃなくて
明治維新級の政官交代をさせないとダメだな
野党もダメだから、政治家も官僚も全とっかえだ。

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:53.47 kpRSdz820.net
電話とFAXで予約を受けてexcelで入力しろよ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:56.02 sHcEdvi20.net
>>553
東大官僚「なにもしないで200億円ゲットだぜ」

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:58.18 N1SPVaTWO.net
>>426
ペイしない

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:00:58.82 7dDDv5IO0.net
>>506
役員って他に誰がいるのかね
気になるな

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:03.18 0SZLNrQl0.net
>>11
ケケ中「いやっ!中で抜いて!///」

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:03.46 iSU5XJ4A0.net
>>506
マーソて役員比率高杉だろ
あからさまに中抜きを目的とした実態の無い会社じゃんか
この国マジでどうなってんの

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:03.65 JH43S9NU0.net
>>479
お前みたいなのが作ったんだろうな
日数ないのに設計がどうのとか言って仕上がりが小学生レベル

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:03.81 5bJkpICX0.net
>>488
そんな暇もなく彼らは本当に破壊工作をするからメンツを潰された日本政府が怒り心頭で戦争を吹っ掛けるのだろう
悲劇を防ぐことはできなかった(棒

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:06.20 yp07RmHB0.net
こんな試用版並のもんを納品したらうちなら張りつけ拷問後に市中引き回しにされて処刑されるわ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:06.67 u3AYeefv0.net
>>521
かかりつけで受けられるならそのほうがいいよ
具合悪くなったとき相談しやすいし

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:08.08 2mpd+6fB0.net
全てできなかったって事務処理能力ねえやからがやったんだろ。
なんでできねえんだよ。
どうせエクセルしか使えないごみ偽物エンジニアだったんだろう

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:08.44 4KlKT3Oy0.net
マクロ作れば1万件ぐらい予約取れそう

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:09.05 EJHIIAQh0.net
マジ笑い事じゃないだろ
いい加減政府を転覆しないと手遅れになんぞジャップ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:10.34 OR2DOPVg0.net
本当にヘーキか?
中国攻めて来ないだろうな…

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:12.10 BNBScDi00.net
ちゃんとした業者にやり直させたら何ヶ月で使えるシステムを作れる(可能ならいくらで)
教えて同業者のエロい人

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:13.04 eHMdMNYg0.net
>>37
ほとんどがそれだよね
本当に責任取らせれれるようにすればいいのにね

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:14.28 Vk61fAe/0.net
入力チェックすりゃいいだけじゃん
100万でやってあげようか?

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:17.28 Y9htsh1C0.net
>>57
後着順なら転売ヤー即死だな(錯乱)

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:17.25 BLcHQWOI0.net
お前らが想像しているバカの100倍バカなのがジャップ
嘘つきで民度はアジア一低く、改竄・隠蔽当たり前中抜き日常化公務員無限ボーナスアップのクソオブクソな国がジャップランドw
自らクールジャパンとか言って悦に浸ってる気持ち悪い老人ばかりの国w

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:18.67 ofuUAJSP0.net
>>1
河野ダメ太郎なんか言えよ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:19.20 jVLOIboX0.net
>>63
だよね。
もしくはeプラスとか使えばよかったのに。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:19.75 lUgKuCI+0.net
>>559
枝野


611:なんて裏で自民と話が付いてるのバレバレやん 下手なプロレスしてるが政権取るゼロだろ



612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:20.27 BxxEQO1u0.net
崩壊していく国家の姿だね
どうすることもできないんだよ
逃げ出すのもよし、無駄と知りつつ死守するのもよし
結果はもう変わらない

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:20.33 TX5Y/z3/0.net
でもお前らは次の選挙でももちろん、
消去法で自民党だよね

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:21.80 3am4tFCI0.net
要するに認証はしてなかったということね。アホ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:22.04 vCsC4gNn0.net
>>539
混乱をもたらそうとする人と混乱してる人をどう分離するんだろう

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:25.32 NNnWz2bl0.net
これパヨクとかミンスのせいに出来ないのかね

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:29.02 MnN/UaR30.net
私は精神障碍者3級で医師からこだわりがあると診断されました
予約が大好きなので予約を埋めてもいいでしょうか。
年は40歳児です

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:29.17 O3aXjmgA0.net
>>553
ただ頭に詰め込んだだけの知識と地頭から捻り出す知恵は全然違うからなあ
お勉強と家柄だけの奴らがのさばってるんだ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:29.65 ZHacKSno0.net
原発もセキュリティガバガバだったし
イージスアショアもGoogle Earthで測量
この国大丈夫か?w

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:30.22 Tm0Pmmps0.net
>>580
菅と安倍が人材を潰すので
有能なヤツはみんないなくなった

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:31.01 5704mzym0.net
安倍のアンダーコントロールは爆笑ものだね
あと2ヶ月なのにアンコントロールがますます広がる
これから海外9万人の五輪関係者が来日だぜーー
マスコミニュースが増えて嬉しいだろ!!!

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:34.09 qNXxaCoF0.net
本人の誤入力はあり得るからなあ
予約が取れたと思って電車に乗って大手町まで行ったら追い返されるのか?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:36.19 IoIjQMFh0.net
>>569
恐ろしいことにキャンセルボタンが実装されてる
つまり予約したいけど枠が埋まってたら適当な番号を入れると、、、

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:37.08 lXvwAKBm0.net
3回接種とかアホなことせん限り、偽予約でもいいからガンガン打て

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:39.71 jIJT8dkh0.net
>>580
つ 官僚は終身雇用

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:41.69 WzUak5X30.net
>>424
現時点での予約対象者がジジババなのも好都合や

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:51.96 zawq4JSF0.net
恥ずかしい奴らだ
1年間利権ウマウマばっかりで土壇場で左右往生しとる

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:52.77 ngFQn5qh0.net
システムなんて無い
システムなんて作ってたらまた一か月かかる

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:56.05 ZBxbH/Sx0.net
>>572
コンビニで発券できるしな

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:58.31 7YejDGlI0.net
陛下~
マジ国難ですわこれ
逆賊竹中誅すべしの勅を発してくだされ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:01:59.35 OAVAH1LJ0.net
>>572
ぴあは予約重複とかやらかし多いんだよな

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:00.69 unoXU8Sh0.net
>>532
ぶっちゃけ時代の流れはインフラ関係の国有化
じゃなきゃ中国とかの独裁国家と繋がった大企業と戦えん

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:01.85 liUp0/jf0.net
>>547
推定仕事時間は1時間を切るので推定できないぞ
あまりに空洞すぎる

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:02.56 yE7MolCW0.net
今日でネトウヨ卒業します! <


635:br> こんな日本一回死ね!



636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:03.02 OGZMbWbC0.net
>>569
ワクチンは狙われてる
ワクチン接種を遅らせればワクチン接種した国が有利になる
某国が攻撃する可能性を考えないのはまずい

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:03.48 YVoBsSG10.net
ゴミすぎ終わってる
そんなもん予約システムとは言わない
ただメモってるだけじゃん

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:04.34 kBRxts3k0.net
>>514
この様子じゃマジあるな
信号もメチャクチャ、航空管制も不能
戦わずして敗北

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:07.37 Kw4A2NQ20.net
>>366
ありそうwww

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:07.53 rd4Gmdxy0.net
防衛省でこのレベルならその他装備品もかなり中抜きされてるのかもしれんね。
中国レベルで。
弾の出ない機関銃とか、段ボールで出来た洗車とか、動かないPAC3とかありそう。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:11.20 lkayHJhw0.net
1人で100件も200件も予約するガイキチが出てくるんだろうな
システムダウンするよりタチが悪いや

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:15.46 nCyNrYzp0.net
これ接種当日確実に混乱するだろう
ちゃんとその対処出来るのか

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:15.94 tn4uNH/p0.net
そのワクチン大量放棄システムを野放しってこと?
ダメやん

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:16.75 SSFPjYkN0.net
中抜きビジネス横行してますなあ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:19.25 TjDcPIhn0.net
ん? 
偽番号で予約できても、当日に接種券を持ってなければ摂取できないでしょ?
単に「いたずら防止ができてない!」って騒いでるの? 

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:21.05 GBX4PHg60.net
非常時に動けない
平時は条件設定でウダウダ
そりゃ後進国になるよね

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:23.51 fV/2J/bY0.net
ど~んといこうや!

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:29.51 Sq1+4P/G0.net
もう予約とかもやめて、当日早い者順で、
整理券でも配れ。大行列でもいいじゃん。
高齢者は大行列大好きだぞ。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:29.90 6W9NIREj0.net
俺は母親のワクチン接種を
近くの接種会場になってる病院に直接電車で予約したけど、
接種券番号すら聞かれなかったぞ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:32.41 I3FC/e470.net
劣化が止まらないw

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:35.47 P8wqP2yw0.net
逆に考えるんだ。政府は何とかしてワクチンを打たせたくないんだよ。
「わかれよ」ってことなんだよ。
じゃないと、こんな、無能丸出しの仕事はさすがにやらないって!
逆に、ワクチンは危険っていうメッセージなんだよ!
しゃないと、こんな無様なシステムは作らないよ!

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:37.43 ve3++dMf0.net
ニッポンはオワコンwwwwwwwwwwwww

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:40.61 46m2NNzO0.net
●ワクチン運送
広告代理店 と 旅行代理店 に発注 w

●ワクチン大規模摂取センター
旅行代理店2社と人材派遣会社に 発注 。随意契約。

●ワクチン予約システム
旅行代理店 と 竹中が顧問の会社に発注

ワロタ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:45.59 3fc0niTw0.net
戦前なら安倍と竹中天誅されてたわ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:52.86 FdUXciNW0.net
政府のシステムを請け負っている会社がきちんと仕事をしてないなら、
税金での支払いをストップすべき

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:02:57.21 k220dea30.net
>>512
マイナンバーはシステム障害が何とか
って記事が先週でてたぞ。
あんま興味なかったから良く見てないが
上手く動いていないらしい。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:04.34 /yeU2y2t0.net
>>565
そもそもネットのルーツはアメリカ国�


658:h総省が作ったものだしネットワークとかシステムなんて軍事、防衛になくてはならないもののはずなんだけどな 日本の省庁はどこもITやデジタルが苦手みたいだ



659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:17.01 DSVi/tKq0.net
>>331
そっちの方が効いたら笑えるwww

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:23.84 lUgKuCI+0.net
>>611
利権を作るのが自民のお仕事なので有能なのしか残ってないだろ
政府の仕事なんてあいつら片手間でやってるだけだから

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:26.36 jWPCJ5Px0.net
>>547
何度も言うけど、その接種番号DBを突っ込む側の器すらきちんと作れていないんだから話にならんのよ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:29.71 ZyQESMK20.net
IDだのPWだの聞いただけで頭クラクラする人にはそもそもワクチンは無理なんだよ
きっちり紐づけしてSMS認証も入れて、ネット社会の最低限の常識があるやつだけワクチンを優先接種すればよい

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:30.06 cDGwRscd0.net
>>587
工程も設計に入ってるんだぞ
プログラミングかじったくらいのスキルもなさそうだな

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:30.38 yF2u/ngu0.net
>>337
ほんとなんで内閣官房IT室に作らせなかったのか…
それなら防衛省経由でネタおもらしせずに進められただろうに
>>359
普通の会社なら他の案件に入ってるだろうし、下請け探してもすぐには無理だわな
>>432
AERAの記事で理由は稼働開始までの期間が短すぎて入札までの公示最短5日じゃ無理って書いてあった
センターの運営と予約システムの発注は一括だから予約システムも元請けは日本旅行

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:30.59 NNnWz2bl0.net
もうダメかもわからんね

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:30.62 O3aXjmgA0.net
>>602
そりゃそうだろ東日本大震災の時よりぐちゃぐちゃになってんのに誰が自民党とアホネトウヨの尻拭いなんかしたくなるんだ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:34.70 IoIjQMFh0.net
>>635
たぶん他人のキャンセルができる
あとは考えてくれ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:36.44 Vk61fAe/0.net
「システムの大規模な改修」とかアホじゃないの
仕様が小規模なのに何で大規模になるんだよ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:40.54 x5sRjt7J0.net
何やってんだよ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:40.57 Kx92pZSd0.net
その時間に来る人が来ずワクチンが無駄になるんか
捨てるぐらいなら複数回公務員にぶち込め

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:42.86 lkayHJhw0.net
>>635
嘘予約でもワクチン解凍して準備しないといけないからな
誰かが朝から夜まで通しで嘘予約したらその日のワクチンはパー

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:45.66 DAvqOtTH0.net
>>580
官僚は激務の上に選択肢としてあるのは
自民党がやらかした時に批判を出来るだけ逸らせる答弁の作成(尻拭い)

まともなことを言って左遷されるか
なり手も減ってきているらしい

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:45.86 ctOKyLYW0.net
19701111
対戦希望や
募集するで

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:45.97 03FuKD7E0.net
もし、まともに既存システムとリアルタイムで同期取って予約者管理可能なシステムにするなら…。
役所の、あと現代日本全般の、「絶対に不具合やミスを許さない」風潮を踏まえると、
準備と検証にコストが掛かるので、1年は軽くいくだろうね。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:46.87 3MPOy0Re0.net
>>551
うちの田舎だと対象者の人口の3割分くらいかな
打ちたくない人も相当数いるはずだから充分な量だと思う

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:47.58 R+vMZs5C0.net
これモデルナ、ファイザー、アストラゼネカ、ワクチンコンプリートする奴出そうだな

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:49.20 lAqIJKX+0.net
地方の権限を減らした方がいい

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:54.90 28AytrQA0.net
>>590
かかりつけじゃなくてもワクチン接種受けつけてる個人医院けっこうある
ただ大規模接種会場分のワクチン接種が終わってからワクチンが回ってくるらしいからまあ少し遅くなるけど

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:56.11 GpX7hVee0.net
ハッカー「ハッキングしようと思ったら必要なかった!罠だ!!」

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:56.39 DJr1L54U0.net
こんなの知られなきゃ何てことないのに
まあ都民と府民の税金でやってくれや

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:57.51 unoXU8Sh0.net
>>639
電車?電話だよな?

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:03:57.84 OR2DOPVg0.net
マジでヤヴェーだろ
防衛省だぞ
イスラエルみたくドンパチしなれた国でなく、
羊の皮を被った山羊
後見人のアメリカいないと何も出来ないリアルガイジ国家だぞ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:00.31 dPHFm24Y0.net
スカ「安倍下痢糞の責任を痛感している!」

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:05.81 u3AYeefv0.net
>>635
予約の人数が決まってるから受けたい人が受けられないのと
当日用意したワクチンが無断になる

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:07.38 JuHG002C0.net
横浜市あたりがメールアドレス登録してからじゃないと予約できないシステムがパンクして
市民がイラついてたようだが
予約開始日に登録する運用がまずかっただけで
少なくとも一回メールで会員登録するって世の中的にマトモなサイトだよな
うちの老人の自治体のは接種券番号と生年月日だけだったが
入力間違えたときに弾くシステムがあったのか謎だ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:08.05 Vq9jFGhl0.net
アベは8年間も何やってたんだろね

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:08.16 svuYOy8S0.net
>>580
日本政府が日本国民のためにあると思ってるのが
勘違いなんだよ
彼らは明治から戦後にかけて入り込んだ外国勢力の
使用人にすぎない
日本は植民地だし搾取した金は海外に流れる
右も左もプロレスだ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:15.30 SSFPjYkN0.net
>>644
今でもやってオッケー。
むしろお願いします🥺

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:20.16 NJrHzXiT0.net
>>653
そんなもんお友達に中抜きちゅーちゅーさせるためだろw

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:20.33 JaexvrPO0.net
>>1
ネット右翼は普段韓国のことバカにしてるけど
昔はともかく今はどっこいどっこいだよね

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:23.61 yp07RmHB0.net
意識朦朧とした半ボケ老人相手だから何が起きても不思議じゃない。3回でも4回でも予約するのも居るだろうし、意地汚い根性で多ければ得とばかりに複数回接種しにいくバカまで居るだろうよ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:24.15 rH6lk5fY0.net
まともに仕事出来る地味な人がやめてく環境だろ
ちゃんとした人が残らないんだから末端もなにもしない
出る釘は打たれるから、出来てもしないw

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:25.32 nNwxcPK30.net
>>632
混乱というか
イタズラ予約や間違い予約でキャンセル続出にはなるんだろうな
キャンセル分の対応フローもこの有様じゃ作ってねえだろ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:27.89 jIJT8dkh0.net
回転寿司の予約システムがこんなゴミだったら、
予約はいっぱいなのに客は誰もいない。
来てる客同士で喧嘩が始まるw

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:29.50 6W9NIREj0.net
>>635
ワクチンは希釈してから
6時間以内に使いきらないといけないんだよ
当日接種できなかった分のワクチンは
そのまま廃棄しなきゃいけない
この予約方法だと、ワクチンの大量廃棄になってしまう危険性がある

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:30.98 liUp0/jf0.net
>>57
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
lol

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:32.19 kBRxts3k0.net
マジで予約取り消して
システム改修してからサービスインすべき
酷いレベルだコレ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:35.21 bbBz1Ejs0.net
なにやっても選挙勝つから好き放題になって滅茶苦茶だな
官僚が作れる業者を見つけるの能力が無いんだよな

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:41.11 xGXBsuJn0.net
急ピッチでワクチン接種するってのはわかってたことだろうよ。
なら予約サイトだって去年から準備できた筈。厚労省管轄で、保険証と紐づけた奴とかな。
できなかったのはスカが行き当たりばったりだからだ。
最近になって「五輪のため防疫対策やってますアピールがしたい! せや大規模接種ブチあげたろ!」と
言い出すから、こんな馬鹿げたシステムができあがる。
速攻はちゃんとした兵站がないとできねえよ。
本当、予約システムは去年のうちに作るべきだった。GOTOの予算削って回すべきだった。
なにあのカネ、なんでこの鉄火場で塩漬けにされてんの? 
ウィルス分析とか治療薬選定とかに使えよ。

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:41.77 hr0sSMzk0.net
>>57
予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる
これ以外はまぁ悪意がなければ問題ないけどこれは流石に酷すぎる

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:43.10 tqbqpdjW0.net
>>501
中抜き金の分け前争い

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:44.95 rim81zOgO.net
ゴミアプリのせいでワクチン接種混乱必至だがどうすんだこれ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:46.06 qEvJT7F60.net
照合するデータが
無い

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:46.18 ENV6lAMD0.net
どこの会社がシステム作ったの?

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:46.38 5bJkpICX0.net
>>647
アメリカが散々横やりを入れたからやる気なくしちゃったんだろうね
おかげで自由なインターネットにはなった

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:46.42 LSp4aX8v0.net
このままじゃ日本ヤバすぎるわ
ちょっと官僚ごと掃除しなきゃ滅亡するぞ
お勉強は出来たにしても仕事が出来なすぎるわ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:47.03 sHcEdvi20.net
中国「台湾より先に日本を陥落させるアルよ」

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:50.60 dFFCv4Tw0.net
これがこの国の実態だよ
国民なんぞより労働者なんぞより
中抜き利権
こんな不正競争をずっと繰り返してるから落ちぶれてるのに
絶対に止めないぞコイツら
現政権応援してる奴なんてバカしかいねぇだろ
もしくはウマウマ出来る奴だけ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:54.81 Y9htsh1C0.net
>>206
普通のシステムはセキュリティがあるから脆弱性に対する攻撃ってなるけど、
このシステムもどきは弱すぎてゴミだからね。ログも残らないから故意かはわからないし、自分の番号であちこち入力されたらおしまい。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:04:55.62 NK9rv5vX0.net
まーたアヘ絡み
隣に金流れてそうだわ

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:01.18 rwuynjZK0.net
ケケ中の住所ってどこよ?
襲われていいレベルだろ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:01.53 ZBxbH/Sx0.net
高橋某「こんなシステム作ってたら海外から笑われてしまう笑笑」

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:07.09 46m2NNzO0.net
●ワクチン運送
 なぜか 広告代理店 と 旅行代理店 に発注 w
●ワクチン大規模摂取センター
なぜか 旅行代理店2社と人材派遣会社に 発注 。随意契約。
●ワクチン予約システム
なぜか旅行代理店 と 竹中が顧問の会社に発注

利権、利権、利権最優先
w

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:08.14 pvxLJojI0.net
>>51



715:政権交代したら真っ先に内閣人事局潰してもらわないとな



716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:09.10 ODIpHuYj0.net
>>649
官邸に好かれると偉くなる
twitter.com/tbs_houtoku/status/1304614961142849536
(deleted an unsolicited ad)

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:10.11 LLLpdqVZ0.net
日本の技術www

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:11.10 WlsUg0ys0.net
>>1
なんのためのデジタル庁だよ
こういう時のために作ったんだろうがよ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:11.66 1G/yNkv40.net
セキュリティがどうのというレベルですらない

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:12.01 hlSYc2Vy0.net
>>641
マジこれだと思う。

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:16.01 I3FC/e470.net
もーどんだけワクチン廃棄するのか楽しみになってきたw

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:18.90 qEvJT7F60.net
>>695
カンリョーガー?

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:20.55 YF+4UCW40.net
>>675
遊んで金儲けw

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:22.04 6ysWtNCz0.net
んな細かいことはどうでもいいだろ
もう接種者のトレースは諦めてるんだから
多少間違いがあろうが構わん
じゃんじゃかワクチン打て

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:23.00 cmsS85y80.net
>>602
自民党批判のコメントしたら
前のコメント消えてるから
もうやめとく

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:24.04 u3AYeefv0.net
>>547
項目一個増やすのもできないと?

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:24.23 NJrHzXiT0.net
ワクチン打つってレベルじゃねーぞ!

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:26.96 qNXxaCoF0.net
>>635
それはイタズラだから大したことはない
問題は誤入力だ
ほは予約出来たと思って会場にいくんだよ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:29.67 vnoCBSPF0.net
こんなんじゃ東京オリンピックで海外から来た選手スタッフに持たせる行動監視アプリも信用できないな

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:30.65 NNnWz2bl0.net
>>675
保守のフリして売国三昧

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:33.06 OR2DOPVg0.net
与野党はプロレスしてくれるが、人民解放軍はプロレスしてくんねーぞ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:33.52 n2hlLGun0.net
>>600
今回は河野と別ラインでやったんだって
河野は自治体やワクチン調達だけで、大規模接種のせいで自治体の接種体制が怠ける事を危惧して菅直々の精鋭()を集めたとの事

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:41.79 NgtppRtp0.net
総務省✕ 経産省✕ 文科省✕ 財務省✕ 環境省✕ 防衛省✕
どんどん沈んでいくな

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:42.66 iSU5XJ4A0.net
北朝鮮はファイザーワクチン喉から手が出るほどほしいだろ
日本混乱させて奪取されてもおかしくないぞ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:45.82 BLcHQWOI0.net
これでハッキリしたよね中国韓国と比較するのも烏滸がましいジャップランドはアジア最低の民度と嘘つきばかりのカス国であるとw

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:45.89 WzUak5X30.net
>>57
ひでえええええええ

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:45.93 DZFuZmhW0.net
通帳と口座番号で金が引き出せちゃうレベルだろ
普通の知能のが一人でもいたらこんな事になってないだろうな

738:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:47.87 u9SlTl0l0.net
>>522
> 変な書き込みして逮捕されるやつ
> 今でも出てるんだから
あの、■不正アクセス禁止法■の頃の騒ぎ思い出すなぁwwww
あの頃も馬鹿が多かったwww

739:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:48.56 7/h2I/qU0.net
自治体コードのところは1時間もあったら修正できるでしょ???
今の時期なら東京は23区の各コードを、大阪は大阪市のを受け付ける
ようにするだけだよね。日程を追うごとに対象自治体のを足していけばいい。

740:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:05:54.11 ZJlqr1Gu0.net
地方は割と進んでいて高齢者への摂取7月くらいには終わりそうな感じだけど次どうするんだろうな
足並み揃えるとか言って東京の高齢者が終わるまで地方の摂取止めさせたりしそう

741:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:03.99 fHGJ53Zu0.net
韓国と中国からのアクセスもスルーなん?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:07.76 lkayHJhw0.net
カオス

743:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:09.03 3fc0niTw0.net
こういうときにマイナンバー使わなかったりとかもう理解できない
>>701
キチガイ高橋「端金」

744:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:10.87 QynpvsHn0.net
ご意見ありがとうございましたレベル

745:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:12.38 IoIjQMFh0.net
キャンセルして空いた枠で自分の正規の番号を入れるとかな

746:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:12.80 BNBScDi00.net
このシステムで最期まで逝くと決めたのなら防衛省は国を防衛する気ゼロだよね

747:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:13.51 bUyu+S3N0.net
防衛省も丸投げされた河野大臣から、ありえないくらい短期間でやれと言われたみたいで
時間がなくてデータベースと紐付け作業出来なかったって言ってた

748:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:16.37 k220dea30.net
>>547
良くわかんないんだけど
防衛省がシステム作る事になって動き出すまで
何日あったんだろう?
別スレで5月になってから防衛省でやるって話が急浮上したとか
書いてあったけど、連休とか考えると
もしかして賞味1週間しかなかったとか?

749:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:17.65 N1SPVaTWO.net
>>444
平蔵じゃなくて、工務店のほうが良かったかもね

750:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:18.65 bbBz1Ejs0.net
予約数一万、会場に来たのは300人
あると思います

751:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:26.90 hZEuh9PB0.net
>>723
トンキンと日本は別だから
トンキンは中国領土な

752:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:28.62 cDGwRscd0.net
LINEのすばらしさをアピールする良い機会になりましたね

753:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:30.49 Y9htsh1C0.net
>>650
スタートラインにも立てていないというやつですな

754:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:32.67 u3AYeefv0.net
>>720
なんで連携しないかなー

755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:33.06 Ufsgkqj40.net
>>722
モデルナです

756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:33.66 kBRxts3k0.net
新人が研修課題で1日で作ったようなシステム笑

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:37.39 vnXvpEEh0.net
>>689
キャンセルはマイページでキャンセルしないとできないでしょ?
そもそも接種番号見ないシステムだから、かぶったら自動キャンセルなんてできる訳ない。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:37.69 TjDcPIhn0.net
こう考えるんだ!
副作用、副反応のリスクは知れ渡ってきてる
摂取予約の不備~大量廃棄は、現役世代まで接種が回らないようにするための、
人命尊重派の政府と役人による、ワクチン接種の妨害活動 !
グローバル資本の圧力をかわしながら、のらりくらりとね

759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:44.79 4IZ6uP3U0.net
アホみたいに高額な武器をアメリカに言われるがまま購入する前に
IT技術が途上国以下である点をなんとかすべきだろう

760:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:44.80 OGZMbWbC0.net
この混乱を一回収束させる方法がある
20日の会議でモデルナワクチンをイチャモンつけて不承認にしてしまう
これなら解凍する必要がなくワクチンは無駄にならない
大体承認もされてないワクチンを予約させるなよ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:46.97 JH43S9NU0.net
オリンピックもこんな感じなんだろな
バブル方式でとか丸珠がどやってるけど、バブル崩壊とか言われそう

762:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:48.87 /6c/Qou50.net
平和ボケ自衛隊
 
平和ボケねとうよ(バカ)

763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:49.50 7YejDGlI0.net
>>706
なんのためって利権チューチューするために決まってんだろ
このあとはこども庁も控えてるぜワクワクするだろ?
もちろん税金足りないから増税な

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:50.69 xGXBsuJn0.net
>>555
宣言を求められたらマンボウで茶を濁そうとし、
マンボウを求められたら正式な要請ではないしと詭弁をかます。
五輪以外にカネ使いたくないのがみえみえですわ。選挙、自民にやゼッテー入れねえ。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:06:52.19 LdR1ccKN0.net
乃木坂の握手会システム導入すれば?
あれ一日3万人くらい捌くんだろ

766:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:02.56 zawq4JSF0.net
1年間なにやってたんだろうな
ほんと
まだやるつもりかオリンピックw

767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:04.45 nJ99/I5I0.net
>>547
とりあえずは東京23区と大阪市の住民だけなんだか。できないか?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:04.99 DB7FputU0.net
「人材派遣会社キャリア」
看護師1日あたり200人3ヶ月間配置する為の派遣費用が7億6400万円
「日本旅行」
受付案内と摂取記録管理が期間3ヶ月で19億円4900万円
看護師の方は200人×90日で割ると一人あたり1日4万2444円
受付と案内と記録管理は90日で割ると1日あたり2165万5556円
看護師の派遣費用安過ぎないか?派遣会社の中抜き込みでこの金額になるけど
日本旅行の方は会場レンタル代とか予約システム開発運営とかも込みなんかねこれ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:05.48 GW+oOVCi0.net
こんな状態で選手にこい、と
凄いな

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:07.80 lkayHJhw0.net
チケットぴあとかに頭下げて予約システム貸してもらえや

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:09.20 Vk61fAe/0.net
日本が効率化をさぼってきたツケが一気に噴出してんね
残業通勤転勤も放置してるしどうしようもない国
一気に下まで落ちるね

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:09.41 ZFwYbgTU0.net
>>577
デジタル庁の丁度いい実験にもなるんじゃ?
もう構成が出来上がってるし

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:09.66 SuuA9WGB0.net
>>28
ほんと入門書でできるレベルだよな

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:10.38 2cPZUD4O0.net
>>701
>>452

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:28.52 c5jOnPHk0.net
大規模会場と言っても1日1万人が精一杯みたいだし、
一桁どころか二桁くらい少ないと思うわ
イギリスでは医療資格無くてもオンライン講習を15時間受ければ、
ボランティアで注射打てるように法改正したそうだけど、
10万人集まったらしい
日本でなぜそれを頑なに真似しようとしないのか不思議
で思ったんだけど、この状況ではバイトも出来ないだろうし、
大学生に教えて打ってもらったらどうだろう
ボランティアやる代わりに単位あげるとか、国からいくらか出すとか
大学生なら覚えるのも速そうだし体力もあるしもしコロナにかかっても重症化しにくそうだし
何なら仲間同士で練習も兼ねてワクチン打ってから始めるのもいいだろうし
仲間と酒飲んでストレス解消するよりずっと健康的で建設的で
若者には良い経験にもなりそう
大学生なら仲間同士の連絡網もスムーズで緊密だろうから、
何かトラブルがあってもすぐ情報が伝わるかもしれんし

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:28.84 IaEooaeE0.net
内閣不信任案出せ
総選挙やれや

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:30.30 IoIjQMFh0.net
>>735
単一表のselect文ぐらい書けるだろwww

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:36.77 ofJ3VsXZ0.net
竹中平蔵が顧問の会社だっけ?

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:39.09 Kqo8bXwY0.net
>>728
地方なんてそもそもコロナに感染しないからワクチン必要ないのになwwww

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:41.26 5bJkpICX0.net
>>700
今回ばかりは責任押し付けられて不審死してそうではあるw

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:42.31 YF+4UCW40.net
あんだ?
今回の問題も会場でのパニックも全部自衛隊のせいにするつもりなんか?
そんなの通用しないぞ?馬鹿政府
防衛庁は知らんけど厚労省総務省と利権二階麻生首相官邸が責任取れよ?

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:48.19 03FuKD7E0.net
これくらいのザルシステムになると、
下手なバリデーションは、逆に攻撃者に無効なパラメータであることを教えちゃうだけだから、ないほうが良いよ。
ありえない日付は、攻撃者も選ばないだろうから、それくらいはJSでチェックしろよと思うが。

783:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:48.30 /ZMtQhhd0.net
あっという間に5流国家まで落ちたな
めっちゃ早かった

784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:50.75 qsUmH0QL0.net
GREE当たりに作らせれば良いのに
ガチャで最強ワクチンGETしたり、進捗悪い地域にイベント打ったり盛り上がるぞ
ユーザを引っ張り込む事に長けた会社やからUIも良いの作りそう

785:
21/05/18 00:07:53.84 gIOQ6gXz0.net
>>565
急に「大規模接種会場」を作ることになったからしゃーないんよ
整合性取れないからノーチェックの方がマシってのはある意味現実的な対応
各市町村のデータを集めてとかやってたら軽く半年はかかる

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:54.49 kpRSdz820.net
税金に群がる中抜き業がコロナで儲かって仕方がない どうしようない世の中になった

787:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:55.93 QynpvsHn0.net
>>753
それなら楽天ブックスとかで予約券発行して郵便で配達してもらったほうがマシ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:58.79 Ufsgkqj40.net
システム云々じゃなくて、こんな早くに大規模接種はじめたことが諸悪の根源

789:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:07:59.15 tqbqpdjW0.net
>>643
ワクチン利権で何億も儲ける
おぬしも悪よのお!

790:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:01.81 k220dea30.net
>>653
>ほんとなんで内閣官房IT室に作らせなかったのか…
そっちLINE出身者やらソフトバンク出身者やらがいて
なんかスレで偉く叩かれてたぞ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:03.27 n0i9KPsu0.net
敵国からの防衛とは

792:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:07.03 EpGYmGpL0.net
杜撰すぎて草。何こいつら真面目にやろうとしてないだろう

793:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:16.05 GpX7hVee0.net
>>675
外人増やした。慰安婦に金渡した。
あとはてきと~。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:23.04 rim81zOgO.net
システム統一できないならもう郵便にしろよめんどくせえな
給付金の時は郵便申込みで混乱なかっただろ

795:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:27.75 UlNmMsSJ0.net
ここまでくると、ワクチンも本当に全部認可された物なんですか?と問いたくなる

796:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:28.73 zT/TwwFs0.net
明日以後どうすんだよ、イタズラし放題だろ

797:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:31.24


798:0ESq4tYF0.net



799:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:32.01 bppZu4Jh0.net
>>569
アホかね
本来優先接種すべき人がこれでスポイルされてるではないか

800:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:32.05 hRkFjOkj0.net
間違って予約番号重複したら、その番号の人予約とれないでしょ
だめだね。
足立区優秀  それ以外の区は冠にクソをつけて区とよむように。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:34.49 496kUOfu0.net
これ知ってふざけて予約する奴おるやろな

802:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:34.92 0HaXZWrm0.net
>>580
議員を相手にアホみたいな答弁作らされる、頭がいい奴は誰もやらないだろ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:36.79 jWPCJ5Px0.net
>>652
というかこれ、入力レコード溜めていくだけのDBなので制作3日でOK
>>657
順調に騙されてるよなーw
こんなの新しいマシなの作って乗せ換えるだけで即日終わるやん このレベル作っちゃう奴の弄るのめんどくさいから多分そうやろ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:37.03 Kx92pZSd0.net
公務員は会場に待機してろ
廃棄ワクチン大量や

805:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:44.28 JH43S9NU0.net
>>773
いやいやいやいやご冗談を

806:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:44.44 3fc0niTw0.net
安倍と竹中に逮捕状出せよ

807:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:45.02 F5olV+NJ0.net
セブンかよ(笑)
二段階認証は?(笑)

808:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:46.44 7/h2I/qU0.net
>>727補足
生年月日の設定もすぐに出来るよね。もしかして医療従事者とか
介護従事者用に特別措置がある?65歳以上の方って書いてあるのに!?

809:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:46.65 lAqIJKX+0.net
竹中が死ねば日本の問題の3割位は解消しそう

810:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:50.84 GBX4PHg60.net
これが日本の実力だよ
官だからじゃないね
技術力が無いんだよ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:53.93 I/PfVmax0.net
接種券来てないとこでも
65以上なら打てそう
ある意味平等
持ち帰りもできんし
何回も打つやつもいないし

812:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:08:55.15 BLcHQWOI0.net
先進国がオリンピック中止しろって言うのは本気だとわかったよねw
どう考えても土人ジャップがヤバ過ぎて1ミリも信用出来ないから外国はガチで中止しろって言ってんだよなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch