【緊急事態宣言】「もう限界」お酒の提供再開 “覚悟の反旗”で宣言正念場 [砂漠のマスカレード★]at NEWSPLUS
【緊急事態宣言】「もう限界」お酒の提供再開 “覚悟の反旗”で宣言正念場 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch242:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:28:00.41 LvzjipOl0.net
自粛しない店や人が増えれば
それだけ宣言解除が遅くなるだけ
限界だと騒ぐほど長くなる可能性が高くなる

243:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:29:37.09 H+xMiX5E0.net
ま、死にたくなけりゃ外出すんなってことだな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:30:37.35 qXPt+GVx0.net
>>242
老人とデブが死ぬだけと賢い人間はわかっちゃったんで
もうガマンするのは馬鹿だけでいいんだよ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:31:15.97 OULlhMjN0.net
営業していいけどクラスター出した時の罰則をめちゃくちゃ重くすれば店側も本気で対策するんじゃないかな

246:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:32:12.47 LEGuh4Rd0.net
国会議員の先生方はどの店をご利用なんでしょうか?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:32:16.71 knaKNm+U0.net
宣言の発出も解除も何の目安もないことが分かったから、そりゃ言うこと聞かんわな

248:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:40:16.52 fBw0lGpl0.net
やる時は一気にやらないでこういう抜け駆けする店が出てくるからいつまでも終わらないんだよ
結局自分で自分の首を絞めてる
キャッシュの準備不足を他人に責任転嫁するな

249:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:52:01.47 9PJIOVb+0.net
家で飲めよと、何故人と群れないと?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:52:19.14 qPa58V2z0.net
料理に合うお酒、お酒に合う料理と色々あると思うがガチで美味い料理なら酒なしで勝負できないもんなのかね。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:56:38.49 OVLcDke20.net
腰にぶら下げた消毒液のボトルにいつも入れてるわ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 00:58:40.76 2tnvmSVL0.net
>>242
解除すればまた増えるんだから、結局は同じ。
一生緊急事態宣言を出すか、なかったことにして経済を回すしかない。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:00:06.00 2tnvmSVL0.net
>>233
コロナで死ぬか餓死するかの選択。
より確率の低い方を選ぶだけのこと。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:02:24.11 lMI5FD5m0.net
支持率下がってるのが緊急事態宣言の規制によるものかのような記事だが実態は逆だからな
モタモタして後手後手に回った挙句分科会にダメ出し喰らって無様な姿を晒してるからだから

255:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:08:55.56 LEGuh4Rd0.net
支持率よりも要請に従わないということに民意が如実に表れている

256:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:11:44.36 xYV2Asu60.net
無視する優良店、本当に増えてきたな
同じ店ばかり行くのも飽きるしいい流れだわ
飲食は二度とこんな茶番に屈しないでくれよ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:13:13.18 WADkUPV30.net
>>131
ばーか
あれは飲食してねーわ
貧民は黙れ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:14:02.24 exvNm5mB0.net
どんどんやれ、居酒屋選びの幅が広がるわ
洗脳気質の馬鹿だけ一生家にいればそれでいい話

259:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:15:25.29 +Y+DFLSX0.net
リバウンド楽しみだな

260:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:22:22.86 Xq5H9l9J0.net
オリンピックやめろ
話はそれから

261:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:23:50.02 kCkDJKGe0.net
>>245
一揆に至る可能性もあるけどな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:23:54.58 2tnvmSVL0.net
>>259
五輪終わったら、緊急事態宣言とかもやめて、
コロナにかかっても「ただの風邪ですね。養生しなさい」で終わらすと思うよ。
所詮は時間稼ぎでしかないし、いずれは「社会的終息」をさせなければいけない。
フクシマのときも翌年には「食べて応援」ってなかったことにしたようにな。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:26:22.48 iXHf0fp/0.net
糞ほど協力金貰っといてふざけんなカス

264:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:33:15.29 JZVgZMUd0.net
キチ村の所やけど、生活保護の水際対策みたいな嫌味は感じる

265:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:35:04.77 KrHik63y0.net
>>261
さっさと自殺すればええんじゃね

266:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:35:48.36 8NB2givq0.net
場末の店に6万と言う無駄金払わなければもう少し何とかなっただろ
この期に及んでザルすぎんだよ糞政府

267:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:35:54.07 4R0KzxPM0.net
酒飲みは碌でもないな、いいことないからどんどん酒税上げるだのしていけ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:36:26.15 KrHik63y0.net
>>260
オリンピックのためなんだから
仕方ないだろ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:36:33.38 2bc9qOdS0.net
生活かかってる店が必死なのは分かるけどわざわざ飲みに行くバカなんなのw

270:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:36:49.64 SNl0HcTL0.net
先週末に飲み会のお誘い断ったら、休み明けの月曜朝から、参加者からシカトされたわw
飲み会関係ないヤツらは、至って普通の対応なので、露骨過ぎて朝から笑ったわ。
これで今週末あたりに、ウチの会社で陽性者出たら、チクってやろうかと思ってたら、
上司が、参加者6名を昼休み前に全員呼び出して、昼休み中に全員強制帰宅。
5/30までの約2週間、リモート勤務って建前の強制隔離だと、昼休み明けに残った社員全員に発表があった。
不満なら、退職してもらっても結構!と突き放したらしい。
腹抱えて笑いそうになるほどスッキリしたのはけど、仕事量のトバッチリ感が、ハンパねぇっすw

271:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:38:44.06 KrHik63y0.net
>>269
店って人を殺したくて仕方ないんだよね

272:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:41:53.75 uRGIqdhA0.net
>>1
外飲みの酒ってぼったくられてるんだなーって
酒飲みは思わないのかな?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:42:55.06 ecKhCfux0.net
海外からコロナをガバガバに入れてるのに要請に従う国民はすばらしい
ドMかw

274:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:46:18.62 qXPt+GVx0.net
>>270
何が面白いの?
君がテレワークも認められてない底辺なのが面白いの?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:46:25.13 KrHik63y0.net
>>273
海外からコロナはひとりも入って来てないけどね

276:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:48:53.34 enCTCi2g0.net
このオリンピックは呪われてるから中止しないと南海トラフとか来るんじゃないかと思ってる。南海トラフきた方が一気に人の移動が制限できて収束に向かうんじゃないかと最近、思うわ。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:49:03.60 oxv2Nfq70.net
限界、限界って言えばお金を沢山貰えるんだからな
で、限界で潰れた居酒屋がどれだけあるの?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:50:07.21 73azw9Lk0.net
百合子おこ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:50:45.30 l01a2crR0.net
先を争って得体の知れないワクチン?に飛びつく阿鼻叫喚

280:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:50:48.26 KrHik63y0.net
>>277
一軒もない

281:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:50:59.53 LEGuh4Rd0.net
>>275
インド株って一体どこから入ってきたんだ?
自然発生でもしたのか?

282:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:51:11.94 gdeaR9+l0.net
>>276
南海トラフ来たら救助救急片付け撤去再建で陸海空と人がものすごく動くぞ
制限もつけられない

283:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:51:46.41 VfFI4Ahe0.net
>検温や消毒など感染対策を徹底したうえで
これでやったつもりになってんのが間違い

284:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:51:56.77 KrHik63y0.net
>>281
お前が持ち込んだ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:52:01.38 +eQO+iTt0.net
そんな数ヶ月や1年でこの状況が収まる訳がない事なんて去年からわかってただろ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:54:08.21 KrHik63y0.net
>>283
検温も消毒も何の効果もないと分かってるんだからな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:54:33.74 4uKdbnIN0.net
>>274
「という名目」「仕事量のとばっちり」というあたりからすると実際は自宅待機なんだろうな
テレワークできてるんならそもそも飲み会が問題にならないだろうし

288:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:55:03.56 LEGuh4Rd0.net
>>284
もうオリンピックは無理だな
いろんな所歩き回ってきたぞ
ねずみ算式に感染者増えてるw

289:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:56:59.42 rSo/TjvO0.net
でも、感染者数減ってきてるよな
結局ちょっと気を引き締めればある程度までは減らせるんだよな
問題はそこからで、一定の数字以下にするのがなかなか難しいというところだ
下がり止まりラインが存在する

290:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 01:58:09.86 VCi+9CxU0.net
国も都も、人の命よりも選挙が大事。
だが、食事や煙草よりもタチが悪いのがお酒。
この様な状況下では尚更だ。
街中で飲み騒いでる馬鹿共を駆除するには、路上禁煙と同様に、野外禁酒法の制定が待たれる。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:01:29.35 uGysIghu0.net
従業員の生活のために!とか言う嘘くさい言い訳で酒提供して営業している店は今後一切行かない。そもそも従業員の生活を心配するなら感染リスク冒してまで営業はできないはず。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:01:59.32 LEGuh4Rd0.net
専売公社を潰してみたら?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:03:19.59 tAwizcmR0.net
今やスガ政府の言う事は雑音にしか聞こえ無い国民である

294:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:04:45.52 FPO0qujh0.net
>>1
いいけど、やった事の責任は取れよ?
じゃなきゃ政府を批判する資格なんてないからな

295:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:08:20.30 LRSGo/fQ0.net
>>281
インドから帰国した広島の日本人。
あっという間に感染拡大した。
栃木も同じ状況になりつつある。
インド在住の日本人が1万人が避難してくる模様。

296:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:09:01.98 UA7xYJ+10.net
これが酒飲む奴の民度よ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:09:32.87 LEGuh4Rd0.net
飲食店より政権の方が先に倒れそう
あと数ヶ月の命って見える

298:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:10:16.29 avX7RNix0.net
ただの酔っ払い

299:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:11:37.45 lXvwAKBm0.net
では罰金刑で

300:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:16:42.68 CGkoaahl0.net
>>1
いやいや抑々コロナ感染者出て1年以上経つのに何やってたんだ?
この1年で国から総額900万円前後貰ってますよね?
国から頼まれてイヤイヤ商売してんのか?
もう生活様式がコロナ前と後じゃ違うんだよ。コロナ生活にそぐわない仕事、不要不急な仕事。
いつの時代も社会の変化で無くなった仕事、会社は無数にあるのに、
何故かコロナの場合は補償しますとか無理に存続させるとか理解出来ない。
金銭補償?存続補償?そもそも水物商売だろ!
無理して飲食の仕事しなくて良いんですよ。
漁業、農業、清掃業、物流関係、スーパーコンビニ、介護職とか空きはいくらでもありますよ。仕事はありますよ。
転職してください。食って逝けますよ。3kは嫌だ!やりたい仕事だけしたい?今さら人に使われたくない?甘えるな 。
東北、熊本の被災者なんて店諸共、人命さえも失った方が居るのに甘えるな。クソ共!
家賃補助して東京だと協力金に持続給付金に雇用調整助成金?あれもこれも?マジでもうムリ。
今回のコロナ治まったらもう死ぬまで大手チェーン店でしか飲食しないと決めた。
個人の飲食店なんか二度と行かね。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:17:06.40 KrHik63y0.net
>>291
×従業員の生活のために
○国民を沢山殺すために

302:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:17:53.18 WlLQLwRT0.net
まあそうなるだろ、オリンピックの犠牲になれじゃふざけんなってなるわ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:18:10.61 LEGuh4Rd0.net
内閣が一番不要不急ですね

304:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:20:05.49 HpVbGLHe0.net
>>178
リンチしようとした矢先、
飲み屋から自警団より大人数の人が飛び出してきて
逆に自警団をリンチすると思う

305:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:22:58.58 oxv2Nfq70.net
従業員の生活のためにと言いながら
従業員の首を沢山切っといて
自分はハワイでクルーザー浮かべてるのが
飲食店経営者じゃねえの?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:24:56.79 LEGuh4Rd0.net
国民に自粛を強いていたときに
飲み歩いてたのは議員先生なんですけどね

307:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:25:00.30 KrHik63y0.net
>>178
残念ながらワクチンで逃げ切られてしまう件

308:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:26:24.40 Un5a1/BW0.net
国民がバラバラですなぁ
どうしてでしょうねぇ
不思議ですねえ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:26:50.72 oxv2Nfq70.net
>>306
オリンピックのためなんだから
我慢しろアホウ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:29:13.29 dymdrWUJ0.net
>>309
逝っとけバカタレ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:30:55.43 LEGuh4Rd0.net
>>309
出来る分けないだろ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:48:00.19 6P35i1is0.net
>>5
俺は、
仲間・キズナ・アットホーム
という言葉が並んだら、全く信用しないことにしてる

313:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:53:28.12 hlZUliD+0.net
>>1
居酒屋業め、あっさり限界を迎えやがってこのー\(^o^)/

314:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 02:57:16.50 jo/Bg08Q0.net
政府が全力で殴りかかって来てるのに無抵抗でいろってのは無理がある
まずは政府が拳を下げる事から始めるのが筋なんだよ売国奴共が

315:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:04:46.67 AqPNjGj60.net
なんか理由付けて営業許可取り消せ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:06:02.50 BkF32uui0.net
流石に逮捕しちゃっていいと思うぞ
政府は飲食店を甘やかし過ぎる

317:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:13:27.13 V6CktmRy0.net
バカはバカ同士で早くコロナ移し合え

318:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:21:09.28 Yn33tTn10.net
正直者はバカ見るんだよ
あれ?見回り隊どこいった?

319:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:21:17.63 TMHl8PIo0.net
小池が休業命令出すみたいやね
風前の灯やろ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:26:45.58 mL1uLFWZ0.net
>>62
日本の公務員を減らし過ぎたから出来ない

321:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:27:07.15 SNl0HcTL0.net
>>274
緊急事態宣言中の飲み会断ったらシカトとか、中学生か?と思うほどのバカさ加減に呆れる感じと、
俺がチクる前にガッツリバレてて、ざまぁ見ろ、バァーーカって嘲笑の2つ。
無理やり解説するとしたら、こんな感じ。
それと底辺職なのは否定しないが、いちを大手物流関連なので、
このコロナ禍でも、収入面や会社の存続とかは、比較的安心感はある。
補助金だの協力金だのとは無縁だが、去年の今頃、コロナ見舞金とかって名目で万単位のプチボーナス出たの思い出した。
>>287
ほぼほぼ正解。
物流関連なので、基本的にテレワークなんて無理。
経理関連とかは出来なくないけど、仕事量の割合としたら、事務作業そのものが少な目なシステムになってる。
中身は自宅待機命令で、嫌なら辞めてもらって結構!って強めの警告だと。
おかげさまで、月曜から残業だし、休みが2日消えたわw
連中が復帰したら、土日だろうが連休だろうが、好きに取らしてやると口説かれたので、OKした。
明日は午後から出社だが、そろそろオヤスミナサイ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:35:45.96 TMHl8PIo0.net
商店街単位で罰則設けるしかないわな
抜け駆けしてる居酒屋があったら商店街丸ごと協力金没収
営業を強行したら営業許可取消し

323:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:47:26.00 dkqtfMLn0.net
お酒ないと食えないモンでも出してんの?

324:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:51:46.48 a/JtB6yW0.net
無策・失政・嘘つきの小池の要請は、無視すればいい。
小池は都民には外出自粛を要請しているのに、
自身は老人5人宴会や福島出張、街頭応援演説をしてきた。
感染対策も1年前と変わらず、効果は低い。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 03:57:47.80 awKetX0t0.net
正直コイツらもう飽きたからいいよ
さっさとクタバレ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 04:18:10.28 Wlx5c83k0.net
あはははは。少し前、仮定上の「究極の判断」って流行ったよな。
コロナでコレが現実のものとなった。
営業自粛するか?要請無視して営業を続けるか?
お店にとっては死活問題だ。だが無視して営業すれば、いつまでたっても感染者は減らず
結果は将来経営的に苦しくなる。だが営業自粛したら感染者は減るのか?減らないだろうな。
究極の決断。現実だ。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 04:45:34.90 TnfC1kAG0.net
真に受けてるのはバカだけでしょ
>>95が正解

328:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 05:11:04.55 K5wf1b9y0.net
やたら守って休業してる店結構あるけどどうすんだろ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 05:23:13.24 G+jjmUja0.net
6月以降は流石に延長しないかな?

330:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:17:16.35 Zb06ugY/0.net
>>62
お花畑の憲法のせい

331:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:20:09.39 M5jQnUvq0.net
こうゆうのは、科学的情報を与えて消費者に自制をひたすら求める方がいいんだよな。
店舗の営業を短縮したところで、消費者が自制しないのであれば、かえって限られた営業時間に人が集中して感染が拡大するわ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 07:39:50.84 4+VycSjx0.net
大勢で集まって酒を交わしてバカ騒ぎって文化がもう否定されたんだから適応しろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 08:57:54.58 10biTJVDM
反政府を煽る記事を出してる奴らがいちばんの癌。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 09:59:58.25 zegOo0Ix0.net
生活かかってるんだからこういうことは 想定できるな

335:ニューノーマルの名無しさん
21/05/18 11:35:50.92 LEGuh4Rd0.net
監督官庁職員も飲みに来てたりするから閉鎖することはないと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch