【調査】「子供・孫に勤めてほしい企業」ランキング 1位「国家公務員」 2位「地方公務員」 3位「トヨタ自動車」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【調査】「子供・孫に勤めてほしい企業」ランキング 1位「国家公務員」 2位「地方公務員」 3位「トヨタ自動車」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:08:16.44 fYRocQgv0.net
>>493
教師はどうかなあ
公立は移民の子が増えて母親も移民ばっかになるとPTA完全崩壊だろうし
大変だと思うよ
私立の教員は高給もらいたきゃ難関校受験の実績上げないとならんし
指導力なきゃバイトだろうしこっちも生き残り大変そう

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:08:21.94 CvFcn+1z0.net
子どもにはクリエイティブな仕事について欲しいな
過保護に育てた結果、国家公務員で深夜まで国会の答弁作成とかさせたくないわ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:08:43.69 Gwu5Ga690.net
自衛隊も良いが定年が早いのと
天下りが全然充実してない、一時期教習所の教官とか
流行ったが、退職したあとが安定してない
警察の方がはるかに安定してる、消防とかもそう
消防検査の連中、あれは消防の現役と組んでる
スポーツの選手と解説、会長のような仕組みができてる

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:08:50.74 lhFlsr8n0.net
ダメだなもう。
末期の途上国状態になってきた、

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:08:51.98 hBrpbuaB0.net
ディズニーダンサー目指してるって言うから応援してる
本人もなれたとしても短命だから薬学の道に進むみたいだが

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:08:52.81 r3h8in6E0.net
公務員が一番人気とか終わってる
これで経済成長なんてするわけないじゃん

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:08:53.18 TBL1C8Uo0.net
子どもや孫に勤めて欲しいなら安定しててプライベートも余裕あるのがいい

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:08:58.17 4V/a0IIn0.net
BI導入は
ある意味全員公務員化やな
国家の消費を仕事にしてる

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:04.13 D1xCy2WI0.net
>>600
何を売ってるのかな?
どうせ売れようが売れなかろうが給料保証なら、同じこと

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:10.53 AmUdSBme0.net
>>601
もっとあんたが世話になっている業界だよ
世話にならなきゃあんたは死んでる

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:12.46 eb9dinqz0.net
ワチ貯水池そばにあった小人の家?について知っとるひとおしえて。
バイク買って逝けるようになった頃にはなくなってますた。
ちなみに俺はkワチ、hタ、mスブチでしょっちゅうバス釣りしよるけど
何も感じない。。。
あ、15年くらい前に3号線の海老津のトンネルでバイクに乗ってるときに
白い影みたいなのに追われたことがあるけどなんかあるんかな、あそこ。

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:13.01 sGH1yaz30.net
北朝鮮みたいになったらええねん
歌手やオーケストラ、観光案内なんかは全部公務員だし
漁船の船員なんかは魚をとりにくい兵士扱いだからな

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:15.61 kHhdjpwB0.net
気付いたら子や孫が集団ストーカーに加担していましたとかの未来

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:18.74 QCkK8baO0.net
俺が就職したころは公務員なんて全然人気なかったけどな ゼミにどうしようもないバカとかいただろ ああいうのが役所やら行ってた
セーフティーネットみたいな役割してたぞ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:19.30 qh4M7KQ40.net
ゲームも仕事にしちゃうとストレス半端ないらしいね

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:35.96 Ugp0ZEwY0.net
>>564
そういう地位の話でなくて、港区職員だと基本は港区内でしか異動しないから。
東京都で採用されると、奥多摩だの小笠原だのにも回されるから。
都道府県職員なら、神奈川県か大阪府だろな。
クソ田舎がほとんどないから。

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:40.51 2vXs5pV00.net
>>536
>日本民族だけでなんとかなる段階はとうの昔に過ぎてるし
その着眼点は正しいな。今の日本が江戸時代みたいに、
吉祥寺から新宿に出るにも関所で通行手形を提出する必要があるような国だったら、
今日の反映があったかと考えてみれば明白だよな。
やはりスケールメリットというのを、うまく活用していかないと厳しくなってると思うわ。

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:45.91 CeQHcYOd0.net
公務員はブラック企業ばりにきついよ
でも当たり前なんだよ国民の為に働くのが公務員なんだから

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:50.52 nltyEHPK0.net
やっぱスギホールディングスの
秘書かな

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:52.31 cw+fuAqa0.net
そりゃ公務員はリストラ無いし大不況でもボーナス満額出るものな
ローンにして審査が通りやすいし

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:52.89 wxc4eWAC0.net
>>614
何ですと!!!?

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:54.21 nXMVqZeC0.net
これほど社会主義、共産主義に向いた国民性はなかなかないよな

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:55.09 THVRMVNR0.net
日本なんて、国全体が夕張市みたいなものだよ
人も物もどんどん外に逃げていくよ
トヨタもその気を少しだけ覗かせてるし、直近はなくても将来的には視野に入れてるんだろう

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:09:56.82 AmUdSBme0.net
>>613
公営事業も知らない無知だからメルカリとな素っ頓狂なことを言い出す間抜けに成り下がる

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:07.33 D8/f/gRk0.net
>>594
自分も身近でそういう人いるけど、
それはそれでなりたくない兄弟やら
なりたくてもマンション買うぐらい金かかるし、
なったらなったで仕事のやり方違うから揉めたり
大変な部分もあるよ。

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:11.30 m2hPYjHS0.net
公務員って企業?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:14.35 YqyUUCzD0.net
まるで中国だな。資本主義ではないな。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:15.64 x1ND2rDu0.net
ぎ、銀行員…

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:17.14 l7cTJ+8z0.net
云十年前ほどではないが、
趣味もあるなら、一位と
二位は逆かもね (^_^;)
最近はかなりマシになったと聞くけど、
地方の出先でもなければ中央で黒くない
所は無いから…(-_-;)

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:31.12 lhFlsr8n0.net
お笑い芸人やテレビタレントが年収何億円とか、完全に終わってるよ。

635:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:36.95 SMU1RDud0.net
まーた公務員になれなかった無能が嫉妬してるw
ずれた書き込みしてるお前らが寄生虫だぞ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:37.67 8ZVK3P260.net
>>493
首都圏なら誰でも教員になれるよ。
地方の学生が公務員なれると期待してモンペにやられて退職ってのが最近よく聞く。
ちなみに教員の最優秀層は私立の付属に採用される人。職場環境も給料も超一流(´・ω・`)

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:44.99 nIrVR+OR0.net
公務員なんてやめとけ
ノンキャリだと愚民と対処しなきゃいけないし
キャリアでもアホ相手に仕事しなきゃいけない
そしてまったく将来に役に立たない諸問題に対して
最終的な結論を出さなきゃいけない糞仕事

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:10:46.33 GoZzxlh+0.net
>>606
くれぐれも、ワタミのガリガリ君のようなブラック奴隷には育てないようにw

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:11:00.18 cGNc//0J0.net
>>520
いや結構前から転勤の多い企業はネガティブ要素になっていたよ
特に男女均等化が進んだことで転勤が大きなファクターに推移していった
その割には国家公務員がトップなのはアレだけど多分認識してないのだろうとw

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:11:03.92 ldPfK06p0.net
ブサヨは地方公務員や教師は大変と言うけどそれは彼らの支持母体が民主党だから

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:11:06.62 CvFcn+1z0.net
>>638
あれはトラウマ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:11:32.52 Kyv/frnn0.net
パナソニックだろ
希望退職で退職金が4000万も上乗せだぜ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:11:34.11 AmUdSBme0.net
>>624
ボーナスが満額出るってのも詭弁だろ
そら規定通り満額出るがその規定で上限は下がるんだから可変的なものに満額もなにもない

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:11:46.07 CX3Euc7o0.net
公務員が人気なのは
福利厚生充実、リストラは無い
所得も大企業並み
民間企業の場合
そもそも不安定でブラック企業やら何かしら問題がある会社が多い
常に成果を求められる
親なら公務員勧めるだろうな
だが消滅可能都市で地方公務員に未来は無い

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:11:51.14 cw6jXnN70.net
地方公務員は最強。何もしなくていいから

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:11:52.36 ldPfK06p0.net
公務員より楽に仕事がどこにあるのかと逆に聞きたいくらいだわ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:12:14.54 D1xCy2WI0.net
>>628
一部の例外だね

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:12:19.90 O6gwBH4g0.net
見事な泥舟だらけで草

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:12:23.50 cw6jXnN70.net
自民政権のつくった共産主義国な証拠

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:12:32.37 m2hPYjHS0.net
>>610
国民の半数近くが公務員のギリシャみたいになりたいのかね?
そのうち破産するわ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:12:34.38 pyrE5Muo0.net
どうやら黒塗りの資料を作成するお仕事も
含まれているらしいな。あと
目上の先輩上司を帰してから遅く朝方まで
オフィスで黒塗り資料の作成業務だな。
仮眠とったら次の黒塗りを作成し

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:12:48.91 CyGNQ8DB0.net
電通、パソナ、トランス・コスモスは?

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:13:06.66 KzMyPqDj0.net
公務員は性格に難がありそう

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:13:07.58 CeQHcYOd0.net
>>646
公務員が夢の職業だと思うならどうぞどうぞ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:13:07.83 AmUdSBme0.net
>>647
一部の例外も知らないからメルカリとか頭の悪いこと言っちゃたんだろ?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:13:18.62 Ugp0ZEwY0.net
>>632
オワコンだよ。今や保険と投信とサラ金の代理店になりさがってる。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:13:30.75 +0Puyuw80.net
じいちゃんばあちゃん世代のくせにGoogleとかAppleを知ってるとはなかなかやりおる。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:13:34.80 aNYIouuo0.net
自民党の偉い人になりたいです。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:13:47.18 fYRocQgv0.net
>>524
官舎あるのはもう急な全国転勤僻地転勤あるとこだけだろ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:13:56.71 XDO2GVPD0.net
税式会社日本は通貨発行権を握っているから
ギリシアみたいにデフォルトしないのだ。🙆

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:01.44 eb9dinqz0.net
>>1
企業(きぎょう、英: business)とは、営利を目的として一定の計画に従って経済活動を行う経済主体(経済単位)である。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:05.60 Q1F2AmPP0.net
今、NHKで放送しているアニメのキングダムって
相手をぶっ殺して武功を上げて将軍を目指している主人公って
ようは公務員なんだよな・・・

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:16.37 D1xCy2WI0.net
>>655
そりゃ何でも知ってるわけじゃないから
別に頭の良さを競ってるわけでもないし

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:18.60 Gwu5Ga690.net
公務員が大変のイメージてキャリア官僚
しかしそんなのほんの一部、地方公務員で過労死レベルとかないし
公務員の場合、仕事量が過剰になると、人員増員できる
しかも全部税金なので、人件費を切り詰めようという意識はゼロ
朝までやれとかない

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:23.61 oCO0cxPp0.net
今の経済状態じやまな

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:24.36 cGNc//0J0.net
>>522
「誰かが稼げ、自分は美味しいところだけを持って行く」
これが長く通用して浸透したからな
創る人を散々ないがしろにし続けた結果が今なんだから残当

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:25.07 AmUdSBme0.net
>>650
現状で1000万人もいないのにどうやったら6000万人も公務員になれるのか教えてくれ
労働人口の半分すら無理だわ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:44.59 aNYIouuo0.net
自民党のエラい人になって、たくさんのリケンで家族を幸せにするんだ。

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:48.40 GUoRupgA0.net
雇われの身で安泰時代なんて既に大手ですらないからな
ぶっちゃけ焼き鳥屋の親父とか小規模な工場で細々と経営してた方が公務員以上に稼げるし安定してるw
雇われの身は切られたら一部でしか出来ないようなスキルを持ってなきゃ一からやり直し

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:53.05 fDu7a9zg0.net
45歳以上の民間と公務員(地方でない)の年収の差っていくらくらいなのよ?
国家公務員が最高峰の年収でないよね?

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:54.68 wUik1Z710.net
>>629
子供達には将来の夢は自由だけど、頓挫したらじゃあ歯医者なw
と言ってる
自分のクリニックの地盤を継いでくれるなら数千万円なんて微々たるものだよ
子供が戻ってきたら俺はさっさと院長の座を譲って
既存の患者を担当するだけにすればいいだけ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:14:55.18 GsFndhQz0.net
Appleが入ってるところからしてもうこれ知名度ランキングでしかねえだろ
しかしあれだけブログで情報公開してるのに日本のWeb1.0成り上がり組の存在感のなさはすごいな

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:07.48 roYMH4P40.net
東大生は起業ブームになってるそうなんで、それが唯一の希望の光

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:17.89 ldPfK06p0.net
私大職員も給与高いし人気あるな

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:19.59 Fm37ls0c0.net
日本の財政が今後どうなるか
既にまともな産業は海外に負け国外へ脱出
税収は激減し、国自体が夕張になるので、安泰は考えられない
公務員の大リストラになるだろう
恐慌レベルの不況でもエッセンシャルワーカーは強い
手に職のほうが安全

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:31.90 TBL1C8Uo0.net
>>653
高学歴理系よりマシ
公務員リア充多い

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:35.07 CvFcn+1z0.net
なんかニートって公務員すきだよな
同じ待遇なら給料高い民間がいいぞ
そもそも公務員はタイムカードないから残業代も出ないし

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:38.62 iQuJEY3R0.net
終わってんな
一般的な公務員なんて底辺の受け皿としてあるものだろうに
2000年辺りから学歴詐称して高卒枠すら奪う人がいる時代

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:45.70 lHk+olvT0.net
潰れんのは公務員、電力、水道のインフラくらいやろ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:45.91 lhFlsr8n0.net
>>618
本来はそうなんだが、官僚が嫉妬して民間に色々、規制かけて自分らの利権を増大していき社会を歪ませた。さらに外郭団体やら天下り機関をつくりまくった。

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:45.97 m3gEfajl0.net
子供をJRに入社させれば、あなたも割引に!
JR東日本社員様 
職務乗車証 
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料 
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料 
使い放題・乗り放題で乗車券を買う必要なし。 
購入券システム 
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額 
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額 
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額 
一族総割引\(^_^)/ 

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:46.31 AmUdSBme0.net
>>663
常識に近いことすら知らないで知ったかしてる屑がいるから落ちぶれるんでしょ
しかもそんな屑が地方公務員名乗ってるんだからバカの極み

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:15:58.72 lEaKwO6A0.net
国家公務員はともかく地方公務員に就かせたかったらおめーがコネ作っとけやw

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:16:16.05 T0WDeswx0.net
ギリシャかな?

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:16:18.94 Ugp0ZEwY0.net
>>636
帝京とか東海大とかの付属良さげ。
そこそこのレベルの付属高校だと、
生徒が自分より頭いいとかもあまりないし、
経営基盤もしっかりしてるし。

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:16:21.56 XwKUZ+qW0.net
もう旧ソ連だろこれ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:16:23.18 oCO0cxPp0.net
公務員か中抜きしかまともな生活出来ない

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:16:32.59 2mfNm2xt0.net
このままだと小さい政府よりも大きい政府に向かうだろうな
このご時世、政府が何とかしろだから、公務員にとって権益拡大は余裕

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:16:38.44 51UQqxYQ0.net
ギリシアだな

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:16:49.65 CX3Euc7o0.net
>>627
地方の公務員は夕張みたいになるだろうね
消滅可能都市では2040年までに存続できない市町村がかなり出てくる
天狗になってた周りの奴らが没落する姿が今から楽しみで仕方ない

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:01.10 D1xCy2WI0.net
>>682
常識は人によって違う
以上
お前はマウントが取りたいだけの害獣

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:02.16 xB4dBmEL0.net
トヨタの期間工募集しとるで

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:17.66 CCkJdGoT0.net
そして増えるチキン屋

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:23.10 r2oxO4PD0.net
>>670
民間なんてピンキリだからな
例えば東大卒で言えば国家公務員の収入なんて平均より少し下くらいじゃないか

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:40.48 cGNc//0J0.net
>>538
安定と引き換えに低賃金なら保証込みという厚生面の解釈とも言えなくはないが
安定と比較的高給が揃ってるのだからそら公務員流れるわなとは思うw
高給も結構良い年齢にならないとだけど、雇用自体は保証されてるから将来の高給も保証されてるわけだしね

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:44.40 WcsRjstF0.net
将来国家公務員だなんて言うな
夢がないな

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:44.80 QCkK8baO0.net
>>677
公務員を勘違いしてんだろな
昔はバカがなる職業だったのにな

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:46.57 0OSF+kOL0.net
国家公務員なんてやめとけよ
転勤転勤で単身赴任か子供が苦労するだけだぞ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:54.64 vQgcMbff0.net
なんのやりがいもなければ誰からも感謝されないのが公務員
親はそれでいいけどな

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:57.89 y4oDMI7m0.net
役所がいつから企業になったんだ。

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:17:59.37 5OmSNKv30.net
>>518
高給狙いも違うんじゃないかw
金融や商社などに比べ安いといわれる大手メーカでも、研究開発や設計は公務員よりかは高いよ。
大きな工場に高卒工員がたくさんいるので、平均は安く見えるだけ。
公務員がいいな、と思う親の気持ちは、同一県内、近くに住んで欲しいからだよ。まさに、俺w
ただ、子供のことを考えるなら、大きなメーカ行って研究や設計に没頭するのが幸せなんだろうな。
自分が設計したものが世の中に出て行き、人々の役に立つ技術者冥利な体験もさせてやりたいw

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:18:13.19 AmUdSBme0.net
>>691
地方公務員で公営事業知らないやつなんていねーよタコ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:18:29.08 GsFndhQz0.net
やっぱり一般人への知名度に一番響くのは最終製品である
ということを痛感するな

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:18:42.30 5QDSNHLV0.net
役所等は企業じゃねーぞ?
バカなの?死ぬの?

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:18:49.80 z+JWn74f0.net
寄らば大樹の影
長いものには巻かれろ
あと何だっけ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:18:51.63 CeQHcYOd0.net
てか既にただの奴隷すわw

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:18:57.64 y4oDMI7m0.net
Googleが東京都ってw

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:18:58.49 CX3Euc7o0.net
>>688
将来的には利権どころでは無いよ
消滅可能都市の未来が分からないの?
威張っても働く国民が少ない
老人だらけで赤字
この状態で高所得を維持なんて出来ないから
例えるなら稼げない旦那の主婦をやるようなもん
収入が少ないんだから贅沢なんてできなくなる
全員貧乏になるんだよ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:04.80 3Jy6yFOW0.net
>>1
遊び人だろ常識的に言って

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:06.37 qxRRyGO00.net
123売国でワロタ

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:08.95 rLEcU+xR0.net
国家公務員は基本的に全国転勤があるからな
孫の顔見たいなら地方公務員が最高

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:15.35 Ciq16YLY0.net
「ブランド企業に勤める事」が目的なのはなんだかなぁ。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:16.70 D1xCy2WI0.net
>>702
水道とか、バスとか、そういえばすぐ分かっただろうね
それを知らない人は流石にいないから。

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:36.08 pyrE5Muo0.net
物流倉庫で働きたいってことで
近所のフォークリフト免許の教習所大盛況だよあの人ら真剣だし堅実そうだよ。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:38.92 AxYj3ezl0.net
「飯塚幸三」元・旧通産省工業技術院院長 改め 被告 : とにかく「TOYOTA」が悪い!!

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:47.23 DZsX+A620.net
さすが衰退国

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:49.50 gz3LBv3Q0.net
まぁ日本はアメリカの植民地だからこうなるだろ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:19:53.89 B1HFoU8o0.net
ソニーは分かるけど富士通のジャンプUPはなんなんだ??

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:20:14.50 oz5YpQbn0.net
親が子供に求めるもの
とにかく職種は何でもいいから自分達専用のATMになって欲しい
だから公務員やら大企業やらの名が並ぶ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:20:21.24 AmUdSBme0.net
公務員が高すぎるんじゃなくて単に民間が没落してるから公務員が高く見えるってだけなんだよね
要は民間が無能なだけ
役所は今まで散々小さな政府を目指し民間に外注してきたわけでそれにも関わらず没落してる民間が悪いんだよ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:20:40.83 QCkK8baO0.net
みんなで公務員になれよ そのかわり給料稼いでくれる人いなくなるけどな

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:20:42.36 K+5uhpOy0.net
ギリシャじゃないか

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:20:44.33 acLK5Owr0.net
>>1
電通とパソナは入ってないんだな
無能でも中抜きウハウハなのに

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:20:51.87 CvFcn+1z0.net
ちなみに公務員は基本、残業代出ないよ
17時までに絶対に仕事終わらせないと上司から怒られるよ~

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:20:58.77 hUMSRGyM0.net
トヨタとか誤りじゃん20年後存続してるか怪しい

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:21:06.05 wusvhehs0.net
>>718
瀕死の東芝パナから流れたんだろう

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:21:17.70 fYRocQgv0.net
>>664
親戚に過労死した地方公務員がいる
マスコミのウソ報道による風評被害と地元住民からのクレームに
結果の出ない検査を何度も求められた挙句

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:21:18.10 UXwyAgxj0.net
確かに、20年以上前から
「この国は者に溢れているが、希望がない」だの言われてたし、
「将来国家公務員だなんて言うな 夢がないな」なんて歌があったぐらいだから
あの頃からずっと下り坂なんだろう
まさに小泉竹中からの失われた20年

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:21:19.02 MQUnz5WU0.net
馬鹿親どものなかでは役所は企業なのかよ
まじで終わってんな

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:21:33.64 CeQHcYOd0.net
公僕
公の僕
まぁ奴隷すわ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:21:57.83 gqPyEgWr0.net
クビのない公務員最強やろ
原発ふっ飛ばしてもなぁ~んにもお咎め無いのが証明されたし次いで電気ガス水道のインフラやなぁ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:22:07.30 gz3LBv3Q0.net
>>720
そういえば地方公務員で優秀な奴に会ったことないわ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:22:17.92 Ddkk1zwb0.net
役所に用事で出かけたとき
「自分がここいたらめっちゃイビられる」
ってのを肌で感じてビビった
金融と医療(金もちがいくとこ)もそんなかんじ
戦前だったら旗ふられて
「大日本帝国ばんざーい!〇〇ばんざーい!」
って送り込まれるところ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:22:25.37 2vXs5pV00.net
40年ぐらい前は地方の国立医学部なんかよりは、大都市の有名大理系学部の方が
難しかったんだけどな。
今は駅弁の医学部の方が難しんでしょ?
そら、国力落ちますわな。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:22:28.95 IQ+0G1tz0.net
国か大企業に勤めれば安泰だと思ってるな
国は借金まみれで信用リスクあるし、車は自動運転が普及したら減ると言われてるのに

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:22:40.20 Gwu5Ga690.net
公立の学校は夫婦で教師がすごく多い
お互い国立大で、教師になり結婚のパターン
教師て普通にしてると、大体40代で各種手当いれたら
700-800レベルなので、共稼ぎで夫婦教師は
毎年2回海外とか、趣味に走る先生多い
子どもいない教師も多いから、余計に趣味に走る

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:22:45.06 TBL1C8Uo0.net
給与高いより安定、残業少なめを親は望む
乗り鉄なら電車の運転手でもいい
ストレスたまって鬱とかが困る

738:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:22:59.43 QA7JriQk0.net
男 女様共 希望  公務員
女様 希望 専業主婦
本当にオワットル。こんな国は落ちぶれるのも必然

739:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:00.08 /qMRXYmf0.net
【経済】トヨタ、コロナ禍でも増益 21年3月、純利益2兆円超
スレリンク(newsplus板)

740:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:07.53 K+5uhpOy0.net
>>723
普通の人が電通だとまつりさんルートだからさ

741:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:08.52 CI0ku/X20.net
ブラックトヨタは国民の敵

742:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:10.65 CX3Euc7o0.net
>>720
国民が無能なら公務員も給料減らすべきだろ
国に合わせた給料を貰うべきなのに
旦那の稼ぎが少ないからと一人だけ贅沢してる痛い主婦みたいもんだろ
そもそも公務員は民間を無能と言える立場には無い
民間の税金で給料を貰ってるだけの存在なのだから
そこ勘違いしてる人多いよね

743:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:11.60 acLK5Owr0.net
>>1
これって結局親(ジジババ)同士でマウント取れる勤め先ってことだよね?
ウチの子(孫)は~に勤めてるんですのオホホホ的な

744:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:19.02 5QDSNHLV0.net
クソ企業ランキング。
一位、二位は税金泥棒のシロアリ害虫
三位はコストカットの塊の欠陥自動車会社じゃねーか。
関係ないけどこの前トヨタディーラーで飛び石の修理をしたら素人よりクソレベルの仕上がりだった(しかも自動車ガラス屋にやらせたらしい)
その後また飛び石で自動車ガラス屋に頼んだらさすがはプロレベルの仕上がり。
客を騙したり、無知な人から必要無い修理費を取るのが得意なトヨタディーラー。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:29.94 CvFcn+1z0.net
>>731
クビではなくて辞職勧告な
これが出たらほぼ終わり
ちなみに公務員には雇用保険ないから
失業手当もない

746:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:31.29 brJ6U/ZC0.net
公務員とかお先真っ暗やん
夕張市の公務員の末路知らんのか
トヨタもEV化で前途危ういし

747:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:39.82 Fm37ls0c0.net
>>733
医療系はそんなに怖くないぞ
男で看護師だと体力あるから重宝される

748:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:23:50.25 Q1F2AmPP0.net
>>732
20代で地方公務員になった瞬間に、老人ホームに入るのと同じだからな
あとは、死ぬまで変わらぬ平凡な毎日を過ごすだけ の人生となる

749:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:24:02.86 kkRARAUa0.net
デジタル化でなくなる職業じゃなかったけ?

750:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:24:35.66 oHPJFzh80.net
公務員は給与から国債返してね

751:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:24:42.99 vp0l3H2d0.net
もう共産主義でええやん

752:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:24:45.35 TBL1C8Uo0.net
娘は薬剤師がいいなぁ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:24:49.33 JD1ePY2Q0.net
親はともかく孫ってなぁ
少子化だからどの企業にも入れるかもしれないレベル
無論頭が良かったらの話

754:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:24:56.50 MQUnz5WU0.net
>>732
向上心ある奴は地方公務員にならねーからな
楽して安定が目的だし

755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:01.99 acLK5Owr0.net
>>721
それどこのギリシャwww

756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:06.70 Ugp0ZEwY0.net
終わっとるって連呼してるやつに限って、
じゃあどこならいいのって代案がない件について。



そりゃソフトバンクとかって言ったら、チョン扱いされるからな。

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:07.05 D1xCy2WI0.net
>>752
親が馬鹿だと無理だよ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:21.65 wTsE6k7T0.net
マジレスすると大手化学メーカーが最強。
日東電工や信越化学、トクヤマ、宇部興産、三菱化学、デンカ、ダイセルあたり

759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:22.01 CvFcn+1z0.net
>>749
申請書は基本紙媒体だから無理だな

760:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:25.74 8rKIBUXk0.net
国家公務員なんて全国転勤と残業ばっかりだろ
地方公務員のほうがいいと思うよ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:40.51 rP9jPlUa0.net
あれ?
パソナは?

762:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:42.22 Tfc+GgUo0.net
国家一種の試験受けたことあるが、問題の意味すら分からんかったぞ!
 
こんなに分からんかったのは防衛大の入試以来だった。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:47.63 Z39W9THd0.net
さすが老害
遊んで搾取が良くわかってる

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:25:51.53 QGE/k0X30.net
公務員になるって事は生まれてからずっと付加価値を生み出さずに死ぬってことかな

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:10.42 TBL1C8Uo0.net
医療系はジジババが多いし、ワガママ過ぎ
少しの失敗が命取り

766:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:14.77 L8vVTY8u0.net
>>727
公務員って基本的には変な奴の相手をするのが仕事だからな。

767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:15.55 VDIN5jdJ0.net
>>571
> お情けでREGZAや東芝ブランドだけ残してもらってるだけで中身中国だからな
これは違うな。愚かな日本の消費者は、東芝ブランドだけで買うから
残してるんだよ。そして日本人は自分たちが中国資本になっても、日本メーカーの
フリをして日本人に高値で売りつけるのが大好きだ。

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:23.56 qk3AfezE0.net
子供・孫に勤めてほしい”企業”
日本語の質問が理解できない回答者の結果なんか意味ねーよ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:25.50 CeQHcYOd0.net
>>756
タレントがいいと思うよ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:31.09 CX3Euc7o0.net
努力したから公務員になったという奴は多いが
努力でどんな成果を出したかというと
マニュアルにそって仕事をする平凡
非正規と変わらないというオチ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:33.27 acLK5Owr0.net
>>712
そりゃご近所さんにマウント取りたいじゃんw

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:40.02 qjfH2Ojw0.net
公務員なんて向いてない人が働いたら地獄だぞ。
全てが昭和のまま進化してないし、変わることが受け入れられない人たちがトップにいるからアナログ脳死プレイ得意じゃないと本当にキツい。

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:41.29 fYRocQgv0.net
>>714
物流倉庫のフォークリフトなんて自動運転し始めてるやん
今の自分がとるならいいけど
子や孫が生涯の仕事にできるとは思えないなあ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:26:43.27 znCyM1/60.net
祖父母のや親の希望でも子供がバカなら
どうしようもない
期待と現実が分かっとらん様で

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:27:04.16 TBL1C8Uo0.net
>>757
妹が薬剤師
ごめん、娘いない…妄想でした

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:27:07.88 DfCa4qug0.net
国家公務員は国を動かしてるという感覚がいい
地方は安定してるけどやりがいはないだろ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:27:38.86 Yf8eaoih0.net
>>712
子供に安定した生活を送ってほしいからじゃない?

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:28:10.47 vO1RFEDz0.net
薬剤師は底辺私立に金かければバカでも大学は入れるな。
化学さえ得意なら。

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:28:11.08 fgNAbF2t0.net
今年民間就職した人いる?
これだけは言いたい
4月入社公務員は今週 2回目 の給料貰うぞ!!
みんなには内緒だぞ
地方公務員 技術職 が最強です
超楽勝です

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:28:13.66 sD0UAr1h0.net
天国の職員

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:28:26.93 y6B2mIr00.net
>>731
あるて、リストラ
ま、そのような言い方はしないのかも知らんが
それで趣味の飲食で身を立てたら
奥さんと上手く行かなくなって
他の女に手を出そうとしたら
なんか性犯罪で被害届け出されて
とか転落のコースの人、知ってる

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:28:27.74 tulRMsvb0.net
トヨタはウェーイ系じゃないとなんも出来ないぞ
お前らメガネクイッ系じゃ誰とも仲良くなれない

783:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:28:28.63 iQuJEY3R0.net
>>727
公務員は陰湿社会だから
人の良い真面目な人に仕事集中して度々過労死出すね
転職組も陰湿さに耐えられなかった人たちばかり

784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:28:33.81 kDywVq7W0.net
夢がないよね。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:28:35.39 g4StKsGQ0.net
>>772
仕事以外を頑張ればいいじゃない

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:28:39.64 MVqKyuq20.net
>>772
公務員に向いてるとか向いてないとか、どうでもいいんだよ。
言われたことをやるだけなら誰でもできる。もしできない無能でもクビにならない。
貴族階級に入る、それだけが重要。日本は本当の斜陽国家だからね。

787:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:29:08.85 TBL1C8Uo0.net
YouTuber、声優、芸術関係、アニメーション関係は困る

788:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:29:12.30 a49tNi6d0.net
皆なんでこうも現実が見えてないんだろ?
普通にテスラ・レノボ・ハイアールetc.でしょ

789:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:29:15.33 yTpIodeY0.net
佐川急便、ヤマト運輸は

790:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:29:15.67 r2oxO4PD0.net
>>775
薬剤師はこれから肩身狭くなると思うな
何かと風当たりが強くなってきてる

791:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:29:27.26 TrtlDKrA0.net
>>784
衰退国家に夢なんてあるわけないだろ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:29:39.01 TKBXwqws0.net
後進国そのもの

793:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:29:45.30 Ugp0ZEwY0.net
>>767
ってより、美的集団が日本人がブランドだけ見て買うアホなのわかった上での戦略。
東芝じゃなくて美的集団の方針。

で、美的集団の美的って何て読めばいいんだろ。
メイディー?ミデア?びてき?

794:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:29:58.77 CeQHcYOd0.net
子供は絶対芸能人にするけどなぁ

795:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:30:00.78 Gwu5Ga690.net
公務員なれるならなるべきだろう
バブルの時に早稲田で教師になった人を
周囲は何で教師と言っていた、しかし
東電が崩壊し、JALも崩壊して、同期は無名な会社に就職してた
早稲田の教師は校長になっていた

796:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:30:05.01 qk3AfezE0.net
マイナビか
マイナビにとって公務員は企業なのか。どこのガイジンが記事書いてるんだよ

797:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:30:05.64 ldPfK06p0.net
医師免許持ってるけど患者見ないで大学でのんびり教授が最高じゃないか

798:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:30:23.58 TBL1C8Uo0.net
>>778
国家試験あるから無理

799:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:31:06.99 acLK5Owr0.net
>>778
2000万かけて高時給袋詰めの座をゲット

800:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:31:15.28 HscoGLvA0.net
管理栄養士だけは辞めとけよ
給料なんか雀の涙

801:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:31:17.56 njeYquuU0.net
>>798
でも偏差値40台の私学でも国家試験は通るんでしょ
化学だけ得意なら通るんじゃないの

802:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:31:30.07 0OSF+kOL0.net
>>797
テレビでコメンテーターみたいなことをついでにやるのがいいな

803:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:31:36.44 dcOq+mGd0.net
悪の中枢
電通が無いのならどうでもいい

804:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:31:36.78 QA7JriQk0.net
痴呆公務員なら何人でも知っているな。
こんなのに成り下がる職業をありがたがる国はオワットルネ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:31:46.68 QCkK8baO0.net
>>765
医療っても大したことないからな 嫁はん石だけど、月収80くらいしかない まあパートで勤務だからなんだろうけどな まあ俺は頭上がんないけどな

806:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:31:51.53 DFwR+hmz0.net
>>788
> 皆なんでこうも現実が見えてないんだろ?
現実が見えていないのはお前だよ。無能でもクビにならず、言われたことをやっていれば
給料をもらえる場所に行くのが最高なんだ。

807:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:32:00.03 XK1QTgFZ0.net
共産主義バンザイ!

808:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:32:04.72 Mer5Rscc0.net
今の時代、公務員で老後安泰こそが夢だからね

809:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:32:26.79 /8bP1QkM0.net
民間も公務員みたいなもんやからな

810:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:32:59.02 CeQHcYOd0.net
フワちゃんや指原の年収いくらや思うとんねん
アホか

811:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:33:03.56 ugVWAHKz0.net
人気職が公務員でインバウンドが成長産業だったなw

812:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:33:15.45 MPKstSYE0.net
「勤めてほしい企業」
の答えが公務員って、バカばかりが回答してるのな
バカに人気の公務員www

813:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:33:16.32 XJBzQ1cb0.net
>>794
でも、結婚さえしてないんでしょ?

814:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:33:18.25 TBL1C8Uo0.net
>>790
そうなん?
子育てしながら短時間パートで時給高いし羨ましい

815:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:33:46.70 /84y+7lS0.net
>>736
若いうちから趣味に金をかけられるからそこで知り合った人と結婚する人も多いけど相手が非公務員だと離婚率高かったりもするな
バツ3で結婚した時の嫁の年齢がいつも27歳って教師がいて
3回目の嫁と最初の結婚で出来た子が同い年とか自慢してた
そんな感じのモラルもなにもない人の方が出世する

816:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:33:50.15 7uLCrvY10.net
会社として総合的に価値が一番高いのはソニーだな

817:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:34:21.11 TBL1C8Uo0.net
>>799
コスパいいよな

818:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:34:23.69 blilX2ZJ0.net
高校の時に国三行政、大学の時に一種技官受かって
両方蹴ってニートの僕(TдT)

819:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:35:12.98 kTJXUQwB0.net
Google、Apple、任天堂、Amazonなんて常人じゃやってけないてw
凡人でも努力次第で行けるところとしては公務員、トヨタ辺りが現実的。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:35:32.43 1SIA025m0.net
俺はそんな風潮に嫌気がさして20年前新卒で
地元工務店に入社、バリバリやって順風満帆だったが
会社が社会保険に入っていなかったので70迄継続雇用
会社には感謝しかない。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:35:34.74 O3OdY/Y30.net
>>778
でもバカは単位取れなくて留年しまくって放校
そしてネットで薬剤師をディスる

822:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:35:38.54 Fm37ls0c0.net
>>758
最強とは思うが地味だなあ
製鉄やインフラや郵船のほうが夢がある

823:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:36:00.35 gz3LBv3Q0.net
1ヶ月休んでも他にやってくれる人がいるお仕事だもんな、地方公務員
民間なら休める奴はリストラ対象だもの
公務員ほど甘くないのよ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:36:11.58 fq3Pcn8B0.net
許されるのは公務員とトヨタまでと前から言ってるだろw

825:名無しさん
21/05/17 15:36:15.33 VJVPXOOE0.net
豊田市がどんなに田舎で情緒もない殺伐とした街か知らないんだろうな。

826:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:36:18.74 fGDvP+vs0.net
電通も入れとけよ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:36:21.78 5w1br0Wg0.net
宇宙飛行士がいいじゃろ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:36:26.58 njeYquuU0.net
>>821
へえそうなんだね
偏差値40台だと化学も苦手なのかな?

829:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:36:48.90 IBi98d4p0.net
大和男子ならば、当然精鋭なる我が皇軍の軍人やろ。畏こくも天皇陛下の為に、武勲をあげ、國に錦のはたを掲げるんや。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:36:59.31 lyvj6Y240.net
国家公務員が一位か
トップ目指すなら大変だし
地方公務員の方がのんびりできるけどな
役所とかは人間関係上手い人でないと厳しいね

831:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:37:11.88 fpSQBXc10.net
地方公務員は合コンでモテるぞ。
非モテまでモテるから絶対結婚したい人は
自治体に就職するとよろしい。
任期制自衛官も再就職先は自治体がおすすめだ。
何せ定年が還暦以降だし伴侶も見つかる。

832:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:37:14.39 DfCa4qug0.net
数学者になって無謀にもリーマン予想に挑戦して
精神崩壊する人生が一番やりがいがあるんじゃないかな(^ω^)

833:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:37:40.47 44L51gKv0.net
東京電力と言えば資産株。超安定企業の代表だった。
トヨタなんて電気自動車と自動運転で、5年後につぶれてもおかしくない。
テレビマスコミも花形だったが、コロナと電波オークションで10年経たないうちに消えるか姿を変える。
30年単位でみれば、同じ状況を永遠に維持できる企業なんてない。

834:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:37:51.89 fpSQBXc10.net
>>830
役所や現業の仕事は人間関係が上手じゃないと詰む。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:37:52.02 5OmSNKv30.net
>>720
99.7%が中小企業だからな。
地方の大部分は、大企業がなくて、公務員が相対的に高くなる。
親が病気とか母子家庭で母ちゃんに感謝してて老後は幸せにしたいとか、
そういう事情や思いがないと、一度県外に出すとなかなか優秀な子はUターンしてこないな。
あまり受験勉強させずに、地元国立大に送り込むのが、賢い親かもしれんw 冗談よ。

836:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:37:52.11 gSrY2UgA0.net
求めるだけで自分や親はどんな仕事してんの?
お前の子供がそんな企業に勤められる訳ねーだろ。自分がやってから求めろ!
オレは派遣でトヨタ自動車の期間工、派遣でソニーの工場に勤めたから親とかのきたいには応えたほうかな

837:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:37:53.31 2vXs5pV00.net
やはり、フィリピン、ベトナム、タイ、ミャンマー、台湾、バングラディシュ
とかを巻き込んで大き目の経済圏を作っていかないと、きびしいんちゃうかな?
時給350円で嬉々として働くようなのを、リモートでうまく奴隷にして、
日本人は日本語ができるというだけで、支配層になれるような時代を50年ぐらい作り出せるかも。
その後は、国籍関係なく優秀な奴が上にくるかもしれんが、その時代の底辺なら、
それなりの生活ができるやろうし。

838:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:37:57.95 HscoGLvA0.net
不動産屋は?儲からんの?

839:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:38:05.89 fYRocQgv0.net
>>814
今大学生の子は50歳くらいまで美味しい思いできるかもしれんけど
今生まれたばかりの子が薬剤師になるころには無くなってる職業かもしれん

840:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:38:14.52 TBL1C8Uo0.net
>>826
一気にイメージ悪くなったよなw

841:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:38:18.21 vO1RFEDz0.net
>>831
金に群がる
ゴキブリ。

842:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:38:21.28 XJBzQ1cb0.net
>>804
スレタイ読んだ?
子供や孫になって欲しい職業。
あなたはまず結婚しなきゃ。

843:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:38:31.40 NIeofqr80.net
カネと暇があって淫行ばっかやってるのが公務員だもんなw

844:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:38:46.77 L8CnqcrQ0.net
重機の免許が手堅いよ
日本でしか使えないけど、日本で免許取得できるなら海外なら余裕
だったらいいなぁ

845:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:38:55.43 Fm37ls0c0.net
>>832
精神病院に入るが余技で書いたゲーム理論でノーベル賞ですね

846:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:38:56.12 Z35nCpsK0.net
マイナンバーカードの手続きで役所行ったけどワクチン打たせてやーって大声で叫んでるじいさんの相手すんのも大変だよなぁ、窓口は当たり外れ多いわね

847:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:39:01.14 kDr6gD+H0.net
夫婦でトヨタだわ
将来不安

848:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:39:04.84 Gwu5Ga690.net
>>815
それは逆、市役所、県庁などでは
公務員通しの夫婦の離婚は多い
給料も対等で出世も対等なので、すぐ離婚する
旦那に遠慮しない、だから独身女性もすごく多い
県庁に行ってみれば、上司女性で未婚のおばさん大量にいる

849:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:39:32.27 v0X5XNP60.net
世界がひっくり返ろうとしてる時にトヨタとか
ありえねーわ

850:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:39:41.83 UvU3ykUy0.net
>>1
公務員になってほしいって言われてる子供は家族から才能がないと思われてる証拠だよ俺みたいにな

851:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:39:51.51 vIEOCSQf0.net
>>819
東大から任天堂入った友人は海岸でのゴミ拾いすら楽しい楽しいニコニコ詞ながらやってた
確かに変人

852:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:39:57.41 sKD/aZDy0.net
普段公務員叩いてる連中って
自分の子供が公務員目指すって言ったら、当然許さないんだよね?

853:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:40:02.01 6mvWl/zZ0.net
税金に集るゴミ虫共が1,2位とか日本おわってんな

854:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:40:04.47 XJBzQ1cb0.net
>>814
ママ友が某薬局で薬剤師パートしてる時給2000円くらいよねー本当羨ましい。

855:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:40:09.41 CeQHcYOd0.net
子供を芸能人にするためにダンスとボイトレとお芝居やらしとります
将来はスーパースターだ

856:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:40:12.09 zUxfsigr0.net
何の魅力も無い仕事で

857:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:40:36.12 tceQJ8+l0.net
霞が関の方で働いてるけど何か質問ある?

858:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:40:41.70 TBL1C8Uo0.net
危険な仕事はさせたくない

859:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:41:07.11 8vmff2vt0.net
国家公務員はどうだろうな?転勤多いと大変だろ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:41:22.96 CEnrxmFw0.net
大きめの加工食品メーカーにしとけって
①食品や飲料を扱っている
②潰れることほぼ無い

861:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:41:25.38 p4Ix0E7C0.net
地方公務員になるとなんで皆馬鹿になるんだろう?
同じマンションに住んでる学生時代は何でもソツなくこなしてた奴が、10年市役所に勤めたら本当に駄目な男になった
何一つ自分で決められず「皆で決めよう」「皆で決めたから皆の責任」というやり方しかできない
PCスマホの知識も学生時代で止まってて、連絡1つとっても効率が悪い
自分の頭で考えることを忘れてしまったかのよう

862:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:41:32.67 XJuR/1ZR0.net
>>855
顔可愛かったら脱げばスターやな
ようつべで

863:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:41:44.96 rvndAmj90.net
ギリシャみたいになってきたなw

864:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:41:50.81 QCkK8baO0.net
>>848
言われてみればそうだな 嫁はんにたまに挨拶きてる人がそれ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:42:05.58 jRtK/XXR0.net
日本の共産主義化がすごいな。

866:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:42:06.64 +rEyYaGN0.net
これ見ると、日本の未来も暗いな

867:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:42:12.53 f1I5pKql0.net
まぁ、別にそれでいいんだけど。
公務員の下位2%は、毎年クビにする法案作れよ。
金が余ってるマイクロソフトだって、毎年レイオフしてるんだ。
下位を切るシステムが無いと、堕落して終わる。

868:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:42:14.39 XJBzQ1cb0.net
>>849
それより自分の結婚の心配はしないの??

869:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:42:27.12 YfD04eMa0.net
ユーチューバーやキャバ嬢はランクインしなかったの?

870:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:42:32.02 kWtKn2O60.net
大学生の人気は
キーエンス
ソフトバンク
村田製作所

871:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:42:50.88 ZSqvm0r50.net
TOYOTAの自動車販売(営業)だとどんなもんなんだろう

872:自民公明を忖度して大勢で密集して路上で泥酔してお祭り騒ぎしよう!
21/05/17 15:42:56.52 RK9+mjk90.net
>>1
子を人殺しにさせたがる北朝鮮人民顔負けのキチガイジャップ、皆殺しにされればいいのに
「感染爆発の唯一の原因はJALANA赤羽一嘉らテロリスト!」と掲げて路上で飲み明かそう!
●コロナ問題の原因は航空機?
 いまだに都心まで数珠つなぎでJALだのANAだのテロリストに国際線まで数珠つなぎで航空機を飛ばさせ、
 ウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 殺人組織であるJAL、ANA、国交省、赤羽一嘉、与党に破壊活動防止法の適用及び死刑を求めて告訴しましょう
 野党が気に入らなくても、人を殺して私腹を肥やす自民公明よりはマシだと理解して行動しましょう
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵価格高騰など国民に莫大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済を破壊してきたのがJALだのANAだの人殺し集団です
 航空機によって蔓延させられたコロナは、多くの産業の活動を停止させ、
 いまだに都心まで数珠つなぎで航空機を飛ばして騒音をまき散らして経済を破壊し、
 治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり人殺し組織であるカルトソーカ公明党です
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された人殺し集団国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着して
 気候変動させて災害を連発させることで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やしているせいです
 後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタでもあるわけです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって乞食する必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船を使えばよいのであって
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外にありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害であり知的能力者に対するジェノサイドであり違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭に虫が湧いているであろう人までいますが
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 隣国顔負けの力よにる現状変更により、人権、財産権を侵害して私腹を肥やすのが殺人組織である国交省です
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーなどの景色を眺めるために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米、千葉市→足立→川口→新宿→羽田)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世主義の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると政権交代を考慮する判事は真剣に事に向き合うようです
 テロリスト与党に物乞いして他人の金に寄生するのではなく、数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟により、
 JALだのANAだのテロリストを撲滅し、癒着腐敗殺人組織である自民公明から国を取り返しましょう

873:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:42:57.70 TBL1C8Uo0.net
>>857
満員電車?

874:丑の年参り呪われた日本人類は救われない地獄行
21/05/17 15:43:00.25 FxltEm2j0.net
人間は欲深い生き物である。社会主義体制のおぞましさ。
社会主義はまるで公衆便所の悪臭がする。
社会主義は個人がないがしろにされ無責任体質である。
社会主義はまるで仏滅のようなおぞましさ。
社会主義は幼稚園並みの痴性の持ち主。
社会主義は悪魔の愚鈍。
1988年以降からの呪いのような末法の世
震災多発のおぞましさ。まさか津波を体験するとは!
醜いニンゲンばかりである。

875:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:43:00.42 r2oxO4PD0.net
>>814
薬を棚から出すだけじゃんって医療界では定期的に問題になる

876:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:43:08.55 FjM8y4lB0.net
>>848
地方だと給料が 旦那さん<<嫁 だから
看護師も似たようなもの。

877:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:43:11.58 PQflTDzb0.net
今、子供を生むなら海外での活動を視野に入れるのは大前提でしょ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:43:20.68 Fm37ls0c0.net
>>846
窓口は8割パソナ派遣で公務員は奥に引っ込んでますな
>>861
公務員は自分で一切考えないのが普通のため頭はすごく悪くなるよね

879:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:43:35.77 oArXhB/G0.net
>>1
公務員が1-2フィニッシュとか日本終わってんな

880:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:43:43.75 VQ9g5h1a0.net
中国みたいな国になったな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:43:49.27 8uUe0DRO0.net
米中の若者が世界を変えるサービスや商品を作ろうと頑張ってるときにこれじゃあね

882:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:43:52.95 QCkK8baO0.net
>>866
上位公務員とかヤバいわ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:43:56.06 +ShtnttO0.net
この国でまともな人間は子供などつくらん

884:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:44:22.83 vO1RFEDz0.net
>>848
見るだけで生命力奪う人、

885:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:44:32.07 XJBzQ1cb0.net
>>855
その前にあなたは結婚しなきゃね、

886:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:46:08.17 Fm37ls0c0.net
>>881
日本にはそんなビジネスマンも公務員も居ないからな
ワクチン見ても外国の10分の1の速度
国ごとこれですので、5年後には大差がつきいずれ財政破綻だね

887:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:46:22.13 wusvhehs0.net
>>875
AIの進歩で全部そういう話になる
最後は医者もいらんって

888:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:46:22.23 L+NmG0js0.net
ヒットやホームランなんて無くていい
一生 バント人生でコツコツが結局 得なのよ

889:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:46:25.91 VQ9g5h1a0.net
>>865
共産主義なわけじゃないけど、新自由主義で格差拡大固定すると階級社会になるんだよね

890:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:46:46.03 XJBzQ1cb0.net
>>883
20代の新婚さんから、40代独身て病んでるなぁと思われそう。

891:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:46:46.42 1XYVahWw0.net
ニートが発狂してるよw

892:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:46:51.51 DfCa4qug0.net
最近はスピリチュアル系ユーチューバーが楽しそうだな

893:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:47:39.09 DfCa4qug0.net
>>888
川相かよ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:47:41.50 yzgvvqVT0.net
>>875
まさかそれはそこしか窓口から見えないだけだろ
看護師とか他の職種を下に見てるし

895:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:47:56.90 km2P6y7k0.net
三菱商事良いよ
良いトコの坊っちゃん嬢ちゃん多いから自分の出自が良ければ良い人を見つけられる可能性が高い

896:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:48:04.58 QCkK8baO0.net
>>887
嫁はんいうには読影とかAI入りだしたみたいよ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:48:12.20 Z7OwvWte0.net
夢なさすぎてワロタw
公務員は安定性の代わりにDQN市民の相手だからなwww
心身をすり減らす仕事を進めるとか鬼だわw

898:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:48:13.63 VQ9g5h1a0.net
自民党のおかげで、今の日本はまるで貴族社会。子供にはなんとかして貴族になってほしいと願う親の心情が窺える。

899:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:48:19.36 ZAevmy0q0.net
金曜日にいつもの薬もらいに調剤薬局に行ったんだわ
処方箋に、ダブルチェックした後があるの(印鑑押して)
でも、一錠あたりの成分量が違う別の薬を調剤されたの
家に帰ってから気づいた
薬剤師いないほうがいいんじゃね?薬剤師から処方される
最大のメリットでしょ。
ちなみに、偏差値48ぐらいの大学出身

900:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:48:23.65 +mflYb4/0.net
まじで終わってるな・・

901:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:48:34.53 jThOvB+A0.net
自分は何一つ難しい事ができないのに、優秀な人間が自分より高い給料を貰うのは
許さない民族だからな。しかしもう窓際族は許されない。そうするとゴミ人材の無能
でもそこそこ給料を貰える公務員が一番費用対効果が高いという事になる。
ゴミ人材であればあるほど、実質時給が高くなるのが公務員。

902:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:48:43.85 wusvhehs0.net
>>888
バントはただのアウト
四球を選ぶのが一番

903:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:48:53.16 p4Ix0E7C0.net
>>878
公務員は職場で「何も考えず言われたとおりにやれ」って言われ続けるんかね
ホント酷い
あんな連中じゃコロナみたいな緊急時の対応は絶対できないよなぁ
ワクチン接種早くしろって政府がいくらハッパかけたって、そもそも能力が足りてない

904:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:49:06.30 /fPlEccY0.net
国道沿いにある果物屋は敷地2畳で
頑張っておられるが
70年 続いてる

905:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:49:15.66 jRtK/XXR0.net
日本は明らかに衰退してるよな。全部海外に抜かれで主要産業がゲームくらいだろ。それなのに公務員とかますます堕落しそう。

906:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:49:16.34 wusvhehs0.net
>>896
10年後はもうそれが全盛

907:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:49:34.89 FQiA95BR0.net
>>846
窓口係あたりは、銀行と同じく派遣だろう、手当だけはちゃっかりもらってそうだけど
大企業でさえ、半世紀に一度でもコロナみたいなことがあれば、あっという間に業績悪化するし、民間より公務員ってのはわかる
けど、もっと長い目で見れば、地方公務員も絶対盤石じゃないからなぁ、少子化で財源である固定資産税も減っていくだろうし、いくら労組が強くてもない袖は振れない

908:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:49:46.76 QCkK8baO0.net
>>895
そこはほんと育ちがいい人が多いよ
役所やらの雰囲気とは別格

909:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:49:53.42 XJBzQ1cb0.net
>>896
子なし?

910:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:50:30.12 TBL1C8Uo0.net
実際、息子いるがとにかく海外脱出出来るよう英語は得意
親の英語コンプレックスの結果やね
バカでも英語は話せる言われて英会話させた

911:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:50:33.13 wusvhehs0.net
>>907
長い目で見んでも市職員すら逃げ出す夕張は日本の未来

912:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:50:35.17 DfCa4qug0.net
>>845
ナッシュ教授は最後は交通事故で死んだけど
面白い人生だったな

913:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:50:48.16 /fPlEccY0.net
今、旅行業を開始すれば
3年後が楽しみ

914:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:50:50.73 sFFuShxy0.net
自衛隊員ならお前のバカ息子でも、ひょっとしたらなれるかもしれないぞ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:50:59.35 m4yDlEB70.net
内燃機関に固執するトヨタは50年後残ってないかもよ

916:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:51:01.55 QCkK8baO0.net
>>909
なし できなかった

917:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:51:06.96 44L51gKv0.net
>>903
ワクチン接種のために、必至に前例を探しているんだろ。
で、前例を見つけるために、1年ぐらい時間をかけている。

918:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:51:37.37 jRtK/XXR0.net
公務員はクビにならないから、いくら市民に罵倒されても仕方ないと思うんだよね。公務員は罵倒して当たり前。嫌なら辞めろって風潮がよい。

919:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:51:38.43 dvvoctgT0.net
大工系で家の世話をしてもらう。
農業系で野菜と米を作ってもらう。
学力だけで何もできない奴は必要としない。

920:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:51:44.05 fYRocQgv0.net
>>848
だいたい家事育児平等分担してるよな

921:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:52:01.57 nDOHkQFl0.net
1位、2位の公務員は分かるが
3位トヨタの車はブレーキ効かないんでしょ?
上級国民の偉いお爺さんが言ってだじゃん
そんな会社に子供を務めさせたいか??

922:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:52:02.60 aUyoEKGQ0.net
日本の地方の経済力って
ギリシャの平均並だからな

923:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:52:04.95 wusvhehs0.net
>>910
流石にもう語学こそ自動翻訳時代に入ったよ

924:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:52:05.81 5QDSNHLV0.net
>>839
それ前に無くなる
機械で充分
医者も機械で充分

925:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:52:08.30 iZURER3t0.net
どこのギリシャだよ

926:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:52:12.88 VQ9g5h1a0.net
>>901
これから日本も韓国みたいに、
世界的活躍をして外貨を何兆も稼ぐアイドルがいる一方で、老人の半数が廃品回収で生計を立てる社会になるというのに、
日本人は相変わらずのんびりしてるよね

927:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:53:09.66 jThOvB+A0.net
>>910
さんざんお前はテレビの日本凄いポルノを楽しんで、中国人と韓国人を馬鹿にして
日本国の税金で育つ息子は海外に脱出するのか。
最悪だな。でもみんなお前と同じ事考えてる。日本人終わってるよ。

928:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:53:29.68 prWyPAxI0.net
仕事内容じゃなく安定度だけで見られてるから
集まる人材も推して知るべしだな

929:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:53:37.47 2vXs5pV00.net
>>899
なるほど、調剤を自動化したら起こりえないミスだな。
人間の方が危険ってわけか。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:53:40.11 RGK6XnAd0.net
楽天wwwwwwww

931:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:54:01.42 6In95tDN0.net
トップ就職企業は30年後はリストラ業界になるから30年後は民間が逆転か。

932:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:54:02.10 bnsBnjZj0.net
>>916
ああ、やっぱりね。
あなたのレスに全く子供が出てきてなくて嫁はん嫁はんて。子供いないなら関係ないのに~
スレタイは子供や孫になって欲しい職よ、
あなた両方無理じゃん、

933:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:54:07.50 O3OdY/Y30.net
>>674
うちは公務員レベルで安月給だよ

934:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:54:21.84 /fPlEccY0.net
国産マンゴーだな
手をかけたら
1ッコ¥5000で売れる

935:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:54:23.70 44L51gKv0.net
>>907
地方公務員は、平成の大合併で村、町、市ごと消滅したじゃん。
それでも、首にはならないのがスゴいけど。出世を目指していたヤツは死滅だろ。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:54:56.92 yiodFCKp0.net
日銀は入ってねーのな

937:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:55:12.51 jThOvB+A0.net
>>923
読み書きは自動翻訳だけど会話は無理。少なくともあと半世紀は自分で話さなきゃダメ。
人間は自力で発話してる人間の話を聞く。そういう生き物。

938:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:55:27.26 VQ9g5h1a0.net
>>910
英語だけ出来ても海外脱出は無理だよ
何か専門技能がないと
中国人経営のたこ焼き屋やラーメン屋の店員くらいしか仕事ないよ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:55:37.95 Fm37ls0c0.net
もうギリシャ確実と思う
コロナで日本の後進性が明白になった
企業は海外脱出を始める

940:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:55:58.45 bUdSbJ6z0.net
うちの親は昔、銀行と先生って言ってた
しかも薬剤師を希望したら猛反対
最悪や

941:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:56:01.53 O3OdY/Y30.net
>>929
自動化したら別のミスが起こりますわ

942:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:56:08.59 IqWw+6IC0.net
>>790
今はだいぶ給料下がってるよ。
20年前に目安で50万だったのが今は30万ぐらい。

943:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:56:19.04 gB/tnSTG0.net
公務員が一位になる様な国は、未来はない。

944:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:56:42.18 QCkK8baO0.net
>>935
レイワの大合併もあるだろな

945:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:56:48.01 uMBhu+Uf0.net
誰が見ても仕事の割に待遇が良すぎるんだよな

946:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:56:51.04 L+NmG0js0.net
一日中ネットサーフィンと書類をぼーっと眺めておわり
5時ピタリで終業
窓口とか市民の相手は非正規がやる
これが日常

947:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:56:59.95 Mx3+i1+D0.net
公務員以外なら道路公団、都市ガス、電力会社が安定してる。

948:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:57:12.64 5OmSNKv30.net
>>899
俺も降圧剤を間違われたことある。
買い物して帰ったら、家の前で薬剤師が待ってたわw
俺も娘には薬剤師をすすめたことあるんだけどな。
地方でできるし、結婚して仕事辞めても、育児終わったら高時給で働けるとこあるし。
でも、○○の探求したいと理学部に行きやがったw

949:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:57:20.79 /fPlEccY0.net
わるいことは言わない
郊外に家あるやつは
JAに貯蓄して息子を
就職させろ

950:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:57:31.15 wEcIa3Tx0.net
>>95
警察官消防士自衛隊は嫌だな
危ないから

951:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:57:38.75 bnsBnjZj0.net
今大学生と社会人の娘の男友達はエンジニアになりたい子が多いらしい。その為に大学院に行った方が有利なんだと。
結婚した1番娘の上の旦那さんは消防士だわ。

952:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:57:47.34 UXwyAgxj0.net
薬剤師は、20年前から将来的には無くなる、無くなる言われ続けているが、
今でも、一向に無くなる気配はないし、
なんだかんだ言って、病院と薬がある限り、安泰だろ
薬剤師の人件費が、薬代に上乗せされてると思うとちょっとアレだけど、
日本の行政は改革なんてできないよ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:57:49.00 6fMrGXra0.net
>>903
法律や条例を作る議員に問題が・・・

954:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:58:24.31 lULLoMpe0.net
やはり日本人民は共産主義を求めている
間違いない

955:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:58:30.45 IOQw0vJR0.net
俺たちが憎んでいる勤め先ランキングだな。
電通とパソナが入ってないが。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:58:37.33 2QTkr6M80.net
裏1位 汁男優

957:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:59:20.28 c2KTH2gh0.net
JTBは?

958:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:59:26.34 QCkK8baO0.net
>>948
薬間違うなんてすげえ危ないからな
下手すりゃ死ぬ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:59:32.62 2vXs5pV00.net
>>926
韓国ではリストラされると唐揚げ屋を始めるから、唐揚げ屋だらけだとは言うね。

しかし、現実問題としてこれからの日本は、バングラディシュ人やロヒンギャを
大量入国させて、時給300円ぐらいで働かせて、
日本人にはベーシックインカムを支給するようにするより、しょうがないんじゃないかな?

960:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:59:33.53 dGJ+e2cO0.net
国家公務員は激務の割りに薄給なイメージ
地方公務員は楽なのにほどほどもらえるイメージ

961:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:59:46.00 Gwu5Ga690.net
公務員が人気なのは、労働環境問題だろう
民間がブラックすぎる、社長が根性論が多すぎる
日本軍体質、体育会系体質、それではもうダメな時代
今の公務員くらいの労働が良いに決まってる
その中で、世界で売れるものを作る、世界の成長してる企業て
日本の公務員ぽい、民間が変わるとき

962:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 15:59:56.29 dCuygLj10.net
そんなに過労死させたいんか

963:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:00:05.29 VQ9g5h1a0.net
これから日本は優秀な韓国人エリート移民が大量にやってきて各分野で大活躍する国になるだろうから、今から韓国語やっておいた方がいいんじゃないの

964:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:00:11.83 N2okhr8N0.net
パナとか沈没中の巨大泥舟に勤めさせたいのかよ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:00:16.77 pIAesXVj0.net
日本は、氷山激突直後のタイタニック号状態
勢いがある新興国だと、>>1はどんな感じなんだろうか

966:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:00:43.59 0bY6J+tu0.net
ザコク公務員(笑)
死ぬほど転勤ありそう

967:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:00:57.80 UZSg+uJS0.net
やってて楽しい仕事してほしいがなあ
クソつまらん仕事つらいわ

968:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:01:09.70 /fPlEccY0.net
医者も医師免許とってすぐ高給鳥になれるわけじゃないから
10年近く医局で命令どおり動いて
はじめて人並みの給料が取れる

969:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:01:11.02 EIzLweir0.net
夢がないな

970:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:01:28.21 2XTlGV3T0.net
この20年ぐらいずっと人気職種公務員だよな
日本も中国みたいに共産党国家のほうがあってるんじゃないだろうかw

971:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:01:29.30 ZAevmy0q0.net
>>948
まだ、間違えた薬飲まずにとってある
薬局へも何にも言ってない
なんか、上の人からその人怒られそーじゃん
(俺っていい人・・・)

972:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:02:00.92 Mt+EWFYc0.net
意外にコンサルが少ないな
やはり親世代にはイメージが良くないのかね?

973:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:02:01.12 VQ9g5h1a0.net
>>959
だから韓国は唐揚げ屋だらけなのか
ずっと疑問だった謎が解けたわ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:02:21.23 n+4K7krT0.net
>>1
>「全日本空輸(ANA)」(前回6位→21位)、「日本航空(JAL)」(前回12位→74位)
なんでこんなに差が付いたの

975:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:02:23.92 Dl1pJuAu0.net
俺は能力ないから公務員になったよ。
親も公務員だから跡継いだわ
外ではパチンコ、家ではぷよテトのみの人生

976:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:02:36.53 0bY6J+tu0.net
JR東ニホン(笑)
トーホグ、新潟とかに配属されたら笑えんわ

977:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:02:42.22 zxl1MbNf0.net
ノンキャリとか生きてる価値ねーやろ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:02:42.93 QCkK8baO0.net
>>968
嫁はんがそれは言ってたな 卒後研修はタダ働きだったらしい

979:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:02:56.46 CeQHcYOd0.net
なんだかなぁ
所詮職業をランク付けしちゃう奴らなんだよな
高学歴に多い

980:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:02:57.02 XJBzQ1cb0.net
>>963
そんなつまんない心配より、あなたみたいな中年独身が若い人達の足を引っ張らないように、世間の片隅でひっそり生きて行って。

981:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:03:28.71 OSvtqGWi0.net
国を良くしたい思いもない奴が公務員になるから腐敗するんだよなぁ

982:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:04:04.97 XJBzQ1cb0.net
>>979
子供がいないあなたには全く関係のない話だよ。

983:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:04:53.23 wblr5BmH0.net
さっさとAIに置き換えて欲しい

984:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:04:55.22 x2I5Scvo0.net
親やおじおばのために生きないように。
自分がやりたいことだけやってればいいんじゃね

985:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:04:59.50 LXjHoXks0.net
無能だな
衰退しすぎて公務員待遇も維持不可能になるのが読めてない

986:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:05:04.31 RQRk9O6W0.net
>>982
貧乏ニートのあなたにも関係ない話だよ

987:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:05:07.67 JGIbuS6I0.net
公務員?馬鹿なの?

988:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:05:17.54 zxl1MbNf0.net
ていうか大人になっても学生と変わらん内容やな
材料屋とか半導体とか入ってこないんやね

989:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:05:30.41 CeQHcYOd0.net
>>982
はいはい子供をランキング上位にしてくださいねー

990:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:05:37.83 VQ9g5h1a0.net
>>980
いや事実だよ
麻布十番の外国人向け高級賃貸マンションはすでに韓国人エリート移住者で満室
日本人は彼らの下で働くことになる
竹中や自民がそのために仕事してるから

991:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:06:08.85 JGIbuS6I0.net
公務員?不況だとすぐ公務員。
ギリシアから学べ!

992:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:06:12.22 XJBzQ1cb0.net
>>974
今新社会人1年目の子達の時に航空会社の客室乗務員の募集は0だったよね確か。

993:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:06:13.40 ErKiFezl0.net
>>20
Googleは、就職先ではなく、
転職先というイメージ。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/05/17 16:06:17.24 /fPlEccY0.net
弁護士なら弁理士 税理士にもなれるんだよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch