【古代】日本最古「三種の神器」が出土、弥生時代の早良平野に邪馬台国よりも以前に繁栄した王国があった! ★3 [樽悶★]at NEWSPLUS
【古代】日本最古「三種の神器」が出土、弥生時代の早良平野に邪馬台国よりも以前に繁栄した王国があった! ★3 [樽悶★] - 暇つぶし2ch556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/11 14:57:23.92 kKAxCEuH0.net
>>497
吳語是唯一保留了「中古漢語濁聲母」的一種語言,所有陽聲調(陽平、陽上、陽去、陽入)在吳語中聲母都是濁音,而其他各語言或僅保留聲調、聲母清化,或直接發生聲調歸併。
↑現代の上海語は中古漢語=隋唐時代の濁子音で始まる漢字音保持している。
安史の乱以降漢字の四声が清子音始まりの字が高い音程から始まり
濁子音始まりの字が低い音程から始まるようになって
四声が清濁の違いによって陰陽>八声に分化した。
魏志倭人伝は中古音と上古音の間のすき間の時代の発音で、
農作物に例えると端境期の位置にある漢字音だ。
現代上海語は隋唐時代の漢字音の頭子音が清音なのか濁音なのか
決める場合に参考になる程度。
孫権が生きてた時代の漢字音をそのまま現代に伝えているわけではない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch