【MAD生まれ】ダサい…いじられる埼玉県から、日本一のうどん県に うどん文化で行ってみたい県へ ついでに観光も… [BFU★]at NEWSPLUS
【MAD生まれ】ダサい…いじられる埼玉県から、日本一のうどん県に うどん文化で行ってみたい県へ ついでに観光も… [BFU★] - 暇つぶし2ch400:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:08:44.50 iBH2RcsJ0.net
>>217
輸送機器なら本田技研が有るしね!
URLリンク(www.honda.co.jp)

401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:08:48.18 81YWMWCy0.net
他地域からしたら埼玉と千葉の上下関係がわからん
横浜より下なのは知ってるけど

402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:08:51.73 8vnH4wFk0.net
>>392
山田はセントラルキッチンだろ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:02.72 WhcmAm+40.net
自粛で我慢したけどgwに秩父行きたかったな…
埼玉の奴等はコロナ終息するまでに香川パイセンに美味いうどんを教わっておけよ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:02.80 dq48kNBh0.net
埼玉民だけど東京神奈川以外は見下してる

405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:07.68 XTDmy2uS0.net
しかし、関東ってなんであんなにウドン高いの?
数十秒茹でて汁を掛けるだけやろ?

406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:17.53 QOR3GyBZ0.net
魔入りました

407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:19.43 2tstZFOR0.net
>>369
栗林公園と小豆島くらいしかないな
飯と観光に関しては殊の外高知が強すぎて他の三県は霞んで見える

408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:30.53 CY0m3iMw0.net
まあ確かに毎日うどんや食えるかってなるけど、食べないで3日過ぎたあたりから無性にうどんが食べたくなるからな

409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:32.90 fAYJ6/zO0.net
>>136
かき揚げ丼
は美味しくてコスパいいよね

410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:48.44 m+WKsnyE0.net
>>397
はにわさぶれ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:48.45 mIVwTwEM0.net
>>141
福井の大野には敵わん
埼玉のもうまいけどねちょっと意外だった

412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:09:55.58 PauZaKkw0.net
ダサい上に糖尿病患者まで増加したら最悪じゃね?

413:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:10:00.17 hBu0NpPe0.net
そもそもダサイ玉にうどんとかねぇだろ
残飯なのにうどんとか名乗ってんじゃねぇよ
うどん県を主張してぇならうどんが主食になるぐらい食って来た歴史はあるのか?
うどん一筋でやってる老舗とかあんのか?
ねぇだろ?
だからテメェらはダサイ玉かつ土人と蔑まされてんだよ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:10:02.93 FJF6BA2l0.net
鏡を見たことすらないお上りさんが言ってただけだろうに

415:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:10:08.72 pMz0ZJSG0.net
>>1
うどんは香川
讃岐うどん

416:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:10:12.19 lFP7ZnGX0.net
>>405
中抜きするから

417:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:10:16.90 4Qk44IGs0.net
香川県のように喫茶店でもうどん食べたり、おやつにうどん選んだり、
そこまで本気でうどんのこと愛してないんだったらやめとけ
だいたい二番煎じなのダサイタマすぎるだろ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:10:17.45 YDnfC47s0.net
>>72
羨ましいなw
漏れの地元は佐幕派ばかりで兵庫県に吸収されて、県毎消滅したぉ。県庁建設費の2/3を地元負担させられ、完成した数日後に消滅した嫌がらせ付でな。

419:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:10:28.23 i1t/a21U0.net
>>369
オリーブ生産、マーガレット生産、うちわ扇子生産、手袋生産、水族館用アクリルパネル生産、謎肉生産あたりが日本一か。

420:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:10:54.04 dst6l2ab0.net
パンチセット
は埼玉名物

421:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:10:58.15 ojrTrU5u0.net
まぁ、人口差ありまくりなのに
トップの香川が異常なだけで

422:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:11:04.52 UyginXGs0.net
>>57
観光でくるところに仕立てるのは難しいと思う
海はないけど、山と川と田園農村地と平地ベッドタウンが隣接してるので、ガチ田舎もガチ都会も避けたい中庸狙いの俺なんかにはちょうどいい拠点

423:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:11:29.46 ceJfVrN40.net
>>369
温泉があるじゃろ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:11:33.80 YQptVbz90.net
>>369
>>369
むしろうどん以外に何がいるの?
どうせら骨付鳥とか出しても他県民には興味ないだろうし

425:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:11:41.39 y8ZX1QeJ0.net
関東という事で満足しとけ埼玉
うどんくらいしかないんだぞ香川には

426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:11:42.65 pLWBih/b0.net
MAD奴なら、何処でも生きてけるだろ
ジンバブエでも鳥取でも

427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:11:50.00 /y81MTXm0.net
五家宝くいたい

428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:11:52.96 iBH2RcsJ0.net
>>396
ちなみにパンチ=もつ煮込み、らしい…
URLリンク(shop.yamada-udon.co.jp)
名称の由来
URLリンク(shop.yamada-udon.co.jp)

429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:11:57.22 hBu0NpPe0.net
独自の文化が何一つもないダサイ玉土人って生きてて恥ずかしくねぇのか?

430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:12:18.46 RVm77ZZ30.net
埼玉ほど魅力何も思い付かない県ないな
マジで観光もうまいものも何も思い付かない

431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:12:19.62 uU5pexDi0.net
入間市民だけど近所に人ん家みたいな小さなうどん屋多い
飛び抜けて旨くも不味くもない
この辺は稲作に不向きな土地で、うどんを作れなかったら嫁に行けないと言われた
昔から客人が来たらうどんを作って振る舞ったそうだ
振る舞う物がうどんしかなかったとも言える

432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:12:24.94 YCaSbCgC0.net
香川県はうどんの他に冷凍食品の加ト吉(テーブルマーク)とか
遍路とか、あと道の駅にうどんアイスがある
あと民放5局視聴できる

433:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:12:39.31 pMz0ZJSG0.net
埼玉は東京のベッドタウン
それ以上それ以下でも無い
それで良いんじゃあない?

434:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:12:40.28 K1EtfBDU0.net
美味しいうどん日本一は香川
生産量日本一は埼玉
って認識で良い?

435:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:12:41.36 djBnbmeZ0.net
香川って海産物ないの?

436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:12:42.96 x0V9SXaE0.net
>>421
香川は人口減っているし
埼玉は人口増えているから
そのうちなにもしなくてもうどん日本一は埼玉になるだろうね

437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:12:45.77 nb7yGJZz0.net
>>429
西川口西口は中華街で埼玉の誇り

438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:13:03.04 m+WKsnyE0.net
>>425
しょうゆ豆(微妙なほう)もあるよ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:13:04.45 /J/Ta7060.net
>>172
埼玉も似たようなもの
台地の上だから稲作が難しいところは、麦や野菜しか作れず
うどん文化が発展した

440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:13:20.50 oo1J+K7N0.net
武蔵野うどんは特徴あるよな
子供の頃、知り合いの農家でごちそうになったのが印象に残ってて、いまでもときどき食べたくなる

441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:13:36.42 x0V9SXaE0.net
>>437
ゴミ出しの日をまもらない中国人がなんで誇りになるのか

442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:13:44.13 P/LNnaHs0.net
お土産らしきお土産がない

443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:13:52.88 iBH2RcsJ0.net
>>396
>>428
(リンク修正)
ちなみにパンチ=もつ煮込み、らしい…
URLリンク(shop.yamada-udon.co.jp)
名称の由来
URLリンク(88.meshi.work)

444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:14:02.67 7N5zPUYi0.net
埼玉県さいたま市さいたま1-1-1

445:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:14:14.10 c6a4FiNn0.net
総務省の家計調査による「うどん・そば消費量ランキング」(1世帯あたり年間消費金額)では、第1位は香川県の1万2570円。 埼玉県は6715円の第8位!

香川無双やんwww

446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:14:27.58 09Ceyiml0.net
ほらな 香川のうどん愛には勝たれへんねん

447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:14:34.78 qgzBQ/1o0.net
香川よりも福岡のうどんのほうが俺は好きだぜ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:14:36.44 3huSLKJu0.net
二番煎じ感しかしない
こういうところが埼玉たる所以

449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:14:42.47 YQptVbz90.net
>>421
人口7倍の埼玉に2倍ぐらい差をつけてるんだっけ?
冷静に考えたら頭おかしいわ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:14:42.94 7eck/KUK0.net
>>1
香川さんに喧嘩売ってんのかワレェ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:14:55.27 i1t/a21U0.net
>>442
うどん、瓦せんべい、和三盆あたりか。
電車乗り換えの岡山できびだんご買って帰る方が喜ばれそうではある

452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:15:11.50 4YxU4fPB0.net
中国を見れば何言われようが数は正義になる
危険思想だがな
埼玉は人口が戦後から2倍以上増えてる
批判する奴らは減少してる

453:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:15:16.38 ++io9ump0.net
>>407
栗林公園近くのうどん屋が
美味かったわ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:15:34.03 /GwL68SK0.net
朝夜にうどん屋は閉まっていて食べられないしな
ほぼ昼だけ
言うほどの熱がそもそもなさそう

455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:15:34.11 djBnbmeZ0.net
埼玉は超高層ビルと田舎風景がいい具合に未来っぽくて雰囲気よかったわ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:16:03.04 +tStyBwT0.net
ダサい玉の自虐っていうかそいうのクサくねえ?w
本当は愛してるのにダサいってやるやつw

457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:16:25.38 oYj2okj20.net
ださいたまは深谷ねぎ押しておけよ
何年か前に食った期間限定のからあげクン深谷ねぎ味めちゃうまだったぞ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:16:27.26 MLAQPMQ10.net
>>77
ビーフカレーは普通にあるやん

459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:16:28.96 OQdKeJR20.net
>>433
その通り。
江戸時代も埼玉人は作った野菜を江戸で売り、
帰りにうんこを持って帰ってきて生活していたからな。
今も東京で金を得て、埼玉で暮らすのがエリート埼玉人だ。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:16:34.57 FQV1yLtV0.net
スーパーで売ってる3玉うどん見て
そうだ!埼玉うどんで売り出そうって決めたのかも

461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:16:34.96 P+BY8SA00.net
香川って何で人口減ってんだろな
岡山とともに瀬戸大橋ラインは雨も雪も少なく地震も少ないのに不思議すぎる

462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:16:36.72 09Ceyiml0.net
日本で二位のをアピールするほうが消費者も損しない可能性ある

463:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:16:52.03 pN7yjFzu0.net
たしかに何のイメージもない県だな

464:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:16:59.03 rky52Lt20.net
山田うどんとか昔は不味くて食えなかったのに、今では好物になってしまった
あの安っぽい麺がたまらない
駅そばも同様
何でだろう

465:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:17:06.17 l2vIsvee0.net
>>454 逆に昼しか食ってないのにこのポテンシャルよ。香川さんが焦ってるのがわかる。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:17:31.08 +tStyBwT0.net
だいたいたいした田舎でもないのに
ダサい玉とか無理やりすぎなんだよな
岩手の沿岸出身の俺から見るとただの東京だしなw

467:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:17:52.95 fJMGS1tN0.net
>>8
お城と古墳と田んぼアート

468:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:17:53.75 iBH2RcsJ0.net
>>437
昔はチョンの間が沢山あったんだがな〜
2回位逝ったな〜
西川口流
URLリンク(tablo.jp)
NK流
URLリンク(note.com)

469:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:18:16.39 +tStyBwT0.net
ガチの田舎もんに失礼w

470:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:18:22.97 Kf0dXE4E0.net
埼玉県民は山田うどんを全国チェーン店だと信じてるからな

471:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:18:25.14 rbuX+zGa0.net
香川県には瀬戸内がある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

472:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:18:28.45 hBu0NpPe0.net
ダサイ玉には土人しか住んでないから文化や歴史が無く
美味いもんなしとは良く言ったもんでお手軽に他所様の文化をパクるから
一向に独自の歴史が育たず性懲りもなくまた他の所からパクリ始める
ほんと一つぐらいまともな文化はねぇのかと言いたいわ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:18:32.55 YQptVbz90.net
>>465
まあ香川県民みたいに毎日3玉ぐらい食べれたらの話だけどね

474:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:18:57.29 UKQMePZe0.net
カントウ特有のパクリ文化

475:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:18:58.07 ASjIlQMS0.net
うちのおふくろ、山田うどんの先代の社長と所沢小の同級生。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:19:11.16 dg5uCmKf0.net
金儲けのために文化をパクる会かw
関東って昔からよその文化をパクってウリナラマンセーする
チョン気質そのものだな

477:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:19:24.38 81YWMWCy0.net
香川県民が風呂でうどん食ってるの見てビックリ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:19:51.71 BFEd+AWP0.net
豚菌に住めない量産型底辺社畜の寝床
(´・ω・`)

479:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:20:13.89 BvDQgW3k0.net
川幅日本一とか言ってるけど、水がほとんど無いというw

480:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:20:22.24 eMHxlqfD0.net
>>432
滝宮にうどんアイスがあったが忘れてたな
勿体ない事したw
うちんくは他に兵庫のサンテレビも入っていたな

481:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:20:36.17 L6TrkekK0.net
東京向けのうどん生産量が多いってだけだろ。香川と対抗するほどのうどん文化はないよ。ダサい。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:20:42.49 6aen/jjv0.net
文化をパクると言うより持っていくんじゃないの、東京のベッドタウンだし
香川出身の人も多いんじゃないかな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:20:45.08 42MJBwWj0.net
山田うどんばっかりで久兵衛が話題に出てこないとは…

484:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:20:50.05 wNyGRCW00.net
>>418
我が栃木県壬生町は徳川十六神将のひとり鳥居元忠公を祖とする鳥居宗家が明治維新まで150年程治めてきた城下町
水戸の影響もあり戊辰戦争まで藩内で散々揉めた末倒幕派に付いた
故に長州安倍も壬生には手を出せないのよ
うちから徒歩10分のところに家がある佐藤勉センセイは自民党ナンバー2だけどなw

485:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:20:55.28 28s9rU280.net
香川県に喧嘩打ってんの?

486:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:00.63 TCDg5VpO0.net
>>1
え?
うどん県は主食がうどんちゃうのん?

487:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:04.79 x0V9SXaE0.net
>>479
川の面積は日本一だよ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:15.87 J5HuBACK0.net
>>17
武蔵野うどんをしらんのか。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:18.80 mIVwTwEM0.net
>>201
安楽亭はどうだろ?あれも埼玉らしいが

490:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:20.51 5ER2k2F20.net
ダサい言われてるけど普通に都会な県だからね
言ってるのって関東以外(主に関西)の人間じゃないかと思うわ
来てみてびっくりみたいなw

491:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:21.94 QjiFcBTj0.net
>>418
元天領は気楽でいいよ
元殿様の家も元家老の家も元武家も何もない
農民が地主になってジモティでちょいブイブイいわせてるくらいで
人間関係が楽

492:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:34.55 ikt7BThJ0.net
かろのうろんは福岡県

493:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:45.09 KlExHKWw0.net
コンビニよりうどん屋が多いとか、不法営業
してる闇うどん屋があるとか、週に5回は
うどん食べてるのに「うどん?あんまり
食べないんだよね。」とか言える奴が
いなければ、うどん県を名乗れないよ。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:48.46 ZBx/opWY0.net
香川「(´・ω・`)」

495:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:54.31 Kf0dXE4E0.net
北辰テストで埼玉県民ランキングが決まるから

496:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:22:06.02 386la0hY0.net
うどんを食って岡庭家を見て帰る
タイムリーで良いですなー

497:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:22:28.39 tkr7f82w0.net
>>27
これじゃ岡澤アキラには勝てないな

498:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:22:32.05 0OHHhHm00.net
山田うどんはさいたまの恥

499:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:22:40.29 /+wsqhce0.net
うどんといえぱ福岡でしょ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:22:56.87 YQptVbz90.net
>>480
高速のサービスエリアには醤油豆ソフトもあるぞ
うどんバーガーで有名なとこね

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:23:05.12 M8D58Amc0.net
鰻重の国のがいい
県民で投票を!

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:23:11.85 nblSxxx70.net
うどん県は香川で定着してるんだから横取りすんなよ
納豆県とかにしろよ

503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:23:13.55 R9wz49nS0.net
>>490
まあ実際は千葉県なんかよりよっぽど都会だし、東京の延長的な感じだよな
何もないけど

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:23:17.67 qXzcpHd10.net
香川民は別にうどん愛も無いし
うどん県目指して必死でうどん食べてるわけでもない
平日の昼は職場近くのうどん
土日の昼は家族でうどん
自然にそういう行動をとってしまうだけなんだよ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:23:17.87 7f0kCiyf0.net
千葉なら醤油とか落花生とかあるし、神奈川も焼売とかあるけど、埼玉はホント何もないんだよな

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:23:23.10 yttrGbpO0.net
>>94
稲庭と讃岐は確定として残りは悩むね

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:23:28.85 IeNDyAh00.net
>>479
土手の間の距離だからな

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:23:32.80 QjiFcBTj0.net
>>495
私立へ行く人も多いから中学を出たら関係ない
小学校から都内の私立組もいるし

509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:23:41.78 l2vIsvee0.net
>>498 パートのおばちゃんかわいそ(´・ω・)

510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:24:13.09 wVzeNir90.net
>>499
丸天うどんしね

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:24:14.32 L6TrkekK0.net
さいたまのうどん消費量は全国10位。
東京向けの「生産量」が多いってだけ。さいたまにうどん文化なんかあるわけねーよ。あるのは工場www

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:24:22.24 ti+/UHKP0.net
リアルうどん県香川やうどん文化圏関西にアピれんの?

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:24:49.40 t6XmXT9I0.net
ダサいっていじられるだけマシだろ
グンマーを筆頭とする魅力度調査日本最底辺の北関東に比べたら

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:24:52.13 CY0m3iMw0.net
まあ普通にうどん屋と勝負してマクドナルドが潰れる所だからな香川は

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:24:59.12 O/8MHzG20.net
なんだよ埼玉のうどんって
まずそう うどんにヒトゴミかけて食べんのかよ?

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:25:12.02 Rh9Der640.net
どこの県だってうどんぐらい美味いだろ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:25:12.97 +XyQOqu60.net
余計な事すんなー!

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:25:17.46 OhQQTcwH0.net
香川はゲーム条例で自滅してイメージ悪くなったから
うどんは他県に渡した方がいい

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:25:22.16 YQptVbz90.net
>>493
マックの跡地がうどん屋になったり一周回って丸亀製麺が潰れるぐらいのうどん熱がないと無理だよねw

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:25:27.88 knIFABDZ0.net
昨日狩られたダさいたまがもう調子づいてやがるよwwwwwwwwwwwwww健忘症とかアスペか?池沼コンテンツwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも今度はパクリ宣言とかwwwwwwwwwwww
ほんっと図々しいなさえたまは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:25:50.65 QjiFcBTj0.net
>>513
群馬には水沢うどんがあるさ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:25:53.14 HznlI8mt0.net
>>1 こういう、みんなが今より倍は食え
みたいな発想で二番煎じを狙うんじゃなくて
オンリーワンで勝負するのが一番いいんじゃないか?
変わりうどん日本一とか
そういうので狙った方がいいでしょ
もううどんの国かがわのイメージはどうやっても変わらんのだし
乗っ取ろうって発想や行動原理がおかしい

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:25:56.55 C0r1ymm30.net
ダサい云々は単純に「玉」の語感だと思うわ
返上したいなら県名の変更が合理的だと思うわ
もっとも埼玉県人自身特には何とも思ってないようだが

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:26:21.13 L6TrkekK0.net
都道府県別消費量ランキング
1香川12,343円
2秋田9,034円
3山形7,756円
4群馬7,379円
5京都7,110円
6山梨6,865円
7長野6,854円
8栃木6,806円
9愛知6,611円
10埼玉6,610円

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:26:29.44 O/8MHzG20.net
ダサい玉掛けうどん

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:26:49.24 UDmKvGNY0.net
関東でうどんとか、金貰っても食いたくないわ
不味いし

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:27:08.99 7f0kCiyf0.net
>>524
3大うどんの最後はほうとうだったのか!

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:27:14.91 wHe1LFvB0.net
デンジャー界のボイチみたいなものだ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:27:17.91 hBu0NpPe0.net
8位でうどんの第一人者みたいな面してたら普通に馬鹿にされるから
みんなそんな主張しないのにダサイ玉は厚顔無恥にもそれを主張する
文化がないのに文化を主張するとかまんま糞チョンと同じで恥ずかしいから止めろや
プライドねぇのかよダサイ玉土人は?

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:27:19.06 FOyMG9cQ0.net
これ有りなら、漁獲量から伊勢海老を千葉海老に改名を狙うこともありなんか?
年によっては三重に勝ってるやろ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:27:25.64 7f0kCiyf0.net
>>527
あれは山梨か
山形ってなんだ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:27:42.19 bzcYS63c0.net
関西人だけど、埼玉に行ったら必ず山田うどんにチャーハンと中華そばを食べに行ってるわ。
うどんは食べたことねー。

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:27:43.41 /J/Ta7060.net
>>523
浦和県や大宮県になれるチャンスを
さいたま市にしちゃったからなぁ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:27:55.04 ytcrYfD+0.net
いや、蕎麦の方が好きだわ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:27:58.68 eMHxlqfD0.net
>>500
津田の松原だったかな
食べた事あるようなw
東讃は遠いけんあんまし行ってないから覚えてないズラw

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:28:03.40 wHe1LFvB0.net
さいたまうどんなんてものは群馬からの借りパクだろう

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:28:11.17 Nm6tdJ7m0.net
埼玉を日本一の『うどん県』にするために、うどんを食うというのはおかしいだろ
うまいから、うどんを食うんだろ?
先に、うどん界に革命を起こし、うまいうどんを開発した結果、うどんの消費が増えて日本一になったっていうんじゃないと
やることは、「うどんを食え」を埼玉県民に言うことじゃなく、新しいうどんの開発だろーが
デザート、飲み物としてのうどんを開発してみるとかどうだよ?

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:28:34.05 qg+EkFRZ0.net
>>1
埼玉出身だけど
山田うどんしか知らんわ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:28:41.12 mIVwTwEM0.net
>>283
山田ってうどんまずいって聞くけど蕎麦はうまいの?

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:28:41.79 W7sZl72g0.net
香川県民は血で茹でてでもうどんを食うのだが
埼玉県民にそこまで出来るか?

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:28:45.01 QjiFcBTj0.net
>>530
千葉県なら東京を入れないとな
Tokyo-Bay海老だろう

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:29:07.06 /y81MTXm0.net
>>437
そういや、昔は有名な風俗街だったよね
埼玉で一番有名なものってそれだったのかも知らん

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:29:50.63 AEfJ/5Z/0.net
>>523
いや日本では海無し県な時点でダサいし
その中でそれぞれ特色出さなきゃならんのに
断トツで無個性だからブッチギリでダサいんだよ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:30:10.61 qg+EkFRZ0.net
>>536
日光街道沿いに伝わってるだけでどちらが起源とかないやろ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:30:20.55 oNniKtr80.net
>>27
ドキンッ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:30:21.55 yzeKkHkS0.net
>>1
これ松戸生まれの千葉県民が埼玉を陥れようとしているだけじゃね?

547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:30:52.75 FOyMG9cQ0.net
>>541
東京湾で伊勢海老取れると思ってんのか?

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:30:59.21 oNniKtr80.net
ダサイ玉うどん??

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:31:14.73 gr6ss4ca0.net
どう頑張ってもうどん県のイメージは香川で動かん
ただよく食ってるってだけじゃないもんあそこ
うどん食いすぎて糖尿多い言われたら「うどんほどほどにしようね」じゃなく糖尿になりにくいうどんの開発に乗り出す県だぞ
県アピールのためにやってるんじゃなく血管にうどん流れてるだろ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:31:19.37 m+WKsnyE0.net
>>530
もうやってるよ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:31:27.57 6uMdHIsV0.net
うどんでアピールは香川先輩がいるから無理だって
埼玉はねぎでいいだろ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:31:54.89 qDpCFF3c0.net
糞不味いのによく潰れないなw埼玉土人の舌ワロス

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:05.79 ++io9ump0.net
土曜の昼に小中学生が何人か集まって
親からもらった昼飯代で
何を食うかだよな。
香川はうどんだし、大阪広島はお好み焼きじゃないの。
埼玉がうどんだったら、うどん県を
名乗って良いよ。

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:07.36 eUz7GvEo0.net
埼玉と言えば讃岐うどんだしな(´・ω・`)

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:08.32 Rc3daWtO0.net
また埼玉は他人のフンドシで相撲するか
散々TOKYOの真似ばかりして来て今度は他所の郷土から名産・特産品を奪うに転換か?

だから埼玉なんだよ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:11.73 et5FeUgn0.net
埼玉県民にはそこら辺の草でも食わせておけ!

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:21.85 09Ceyiml0.net
息を吸うかの如く無意識に埼玉人が食うものはなんなんだよ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:28.03 4R+U+Mdz0.net
>>186
香川県民の血で茹でていないんだけど?
徳島県民を生贄にしてるんですが?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:30.46 /y81MTXm0.net
なんか貧乳が多いらしいから、それが特徴かな

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:33.84 Bmn//s4R0.net
うどん県?
福岡に勝るものはないだろ。
生産量で勝負しても、作るだけで、消費しない。
消費量一位の福岡県。
そして、饂飩発祥の地福岡県。

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:41.26 4LTjC+/d0.net
一応東京の隣りなんだからもう少しどっしり
構えてればいいのに
こういう焦りとコンプレックスを見透かされるから  
余計に馬鹿にされるんだよ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:05.19 xswCOnx40.net
庄司また行きたいけど店主倒れたのか
肉汁つけのチェーンなら久兵衛だなあ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:07.81 TKojHYbN0.net
そもそも埼玉にネイティブはどれぐらいおるんや?
昔は畑ばっかやったみたいやから移民だらけやろ?

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:16.38 NrNVW3s+0.net
>>102
香川では銀行でもらう粗品がこれやからな
URLリンク(i.imgur.com)

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:17.68 eMYnq4VW0.net
うどんで魅力アップするもんなのかな

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:19.39 qg+EkFRZ0.net
>>523
埼玉古墳群自体は国内一の規模だからな
それを取ったら自慢がなくなる

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:20.72 2afEX3zv0.net
香川みたいに100円200円で食えるなら行ってやってもいい

568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:24.05 WLEZSxRT0.net
埼玉県民だけどそれは止めてくれないか

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:35.18 wHe1LFvB0.net
山田うどんは不味いというか、給食のソフト麺みたいな食感で
今の時代のタピオカ入冷凍うどんのような
もちもちとしたコシのある麺とは対極的な
昭和のうどんって感じだねw

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:41.87 axlL206j0.net
>>524
山形って確かラーメンもトップだったよな。麺類が好きな県民なのか?

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:42.23 XhPerTYI0.net
埼玉県といえばネギ
ネギで勝負しろ
ネギ星人としてアピールするのだ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:45.30 Ikja4WS10.net
香川県民に謝れ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:48.57 RZlyLHfX0.net
香川にはうどん県として殿堂入りしてもらい
ランキング対象から外れればチャンスあるかもってレベルだろうなあ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:53.42 hBu0NpPe0.net
歴史や文化があるなら専門店とか老舗とかいくらでもあるはずだが
ないなら単なるパクリでしかないのにそれを理解出来ないのがダサイ玉土人
悔しかったら何か一つでもいいからダサイ玉独自のもんを生み出してから悔しがれ
他所様の文化をパクって自分が第一人者とか歴史を舐めるな

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:34:21.84 VIjcd9RN0.net
埼玉といえば、今回の茨城殺人事件の犯人

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:34:33.22 NrNVW3s+0.net
>>105
ああ、あの神戸のうどん屋さんね

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:34:37.08 TIQ9umMD0.net
>>3
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:34:44.36 yUqrYJSe0.net
この団体、正直うざいわ
>千葉県松戸市に生まれ
外来種なのに余計な事するなよみっともない
煽って文化にしてドヤ顔したいだけだろうけど
そういう紋じゃないから文化って

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:34:44.96 WLEZSxRT0.net
自慢なくて別にいいから
その変なことは止めろ
と埼玉県民は思う

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:35:13.69 4R+U+Mdz0.net
>>564
そのだし醤油は高級品だわ。
地元民が憧れる醤油だわよ。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:35:14.85 fk3vPjK20.net
香川のうどんなんてさして歴史もないまがい物だしね

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:35:27.49 iBf0kYWo0.net
参考画像
URLリンク(i.imgur.com)

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:35:38.57 MjTEkbBr0.net
香川には勝てん

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:35:41.24 h9zEUxnt0.net
>>433
>>459
ほんこれ
桶川あたりの紅花御殿をみれば良くわかる。
埼玉は、地の利を活かして、少なくとも江戸時代から東京にモノを売ってボロい商売をして生きてきたワケ。
だから「東京に近い」というのは寧ろ唯一無二の個性と言える。
つまり、うどんくらいは、水すら満足に無い貧困県の香川に譲ってやれw

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:36:21.02 vdlHYlJC0.net
うどんはやめとけ
糖尿病患者だらけになる覚悟が要る

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:36:22.07 eMYnq4VW0.net
>>471
一枚目、凄いな

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:36:35.94 QjiFcBTj0.net
>>584
東京にって
江戸は同じ武蔵国なんだけど

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:37:08.36 i1t/a21U0.net
山田うどんは定番だが餃子の満洲もサイタマでは美味い

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:37:16.41 A8QJrVHP0.net
うどん県てイメージもダセェけどな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:37:27.56 qrS08LOQ0.net
和歌山市出身の小山克之 S44/7/1
は同和です。

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:37:38.56 ZAV7pKsN0.net
>>1
天ぷらが色々あって自由にとれてトッピング
かけ、ぶっかけ、釜玉とかのバリエーション
県内どこに行っても基本は同じブランド
それを超える文化があるのならうどん県といえるけど
なにもなく首都圏が近くて地価が安く土地があるからうどん工場は多いことと人口多いから、では無理
そういえば大分県がおんせん県とか言い始めたらこっちも!とか言い始めたのも関東県だったよね 二番煎じとかやめようよ
あと人口多いから…はやめとこうよ 嫌われるよ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:37:53.90 Rr0oHqHQ0.net
>>324
ずっと通行止めのままじゃね?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:38:39.75 sb9NePS70.net
>>566
あれが国内一?w

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:38:52.37 JK/FAEgT0.net
埼玉の山田うどんって、香川県の山田うどんとは何が関係あるの?
URLリンク(i.imgur.com)

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:38:59.23 FQV1yLtV0.net
埼玉のうどんは付け汁で食べるやつなのか
もっとノーマルなやつが好き

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:39:00.71 F0UsUi8v0.net
一応は埼玉は2位なんだけど一位の香川がぶっちぎりなんだよね。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:39:17.12 h9zEUxnt0.net
>>587
桶川って知らんだろ。
今は埼玉県と呼ばれる地域だよ。
アホはイチイチ、レスしないでくれない?

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:39:50.28 Rr0oHqHQ0.net
>>566
内陸最大の砂丘があるのは埼玉だったりする

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:40:25.92 5Xr7PhAm0.net
埼玉がとったら香川県がただのゲームできない県になるだけだろ
やめてやれ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:40:34.81 6tLotuzU0.net
香川とかゲーム禁止とかいうしょうもないの通してたあたおかな県ってイメージが

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:41:05.49 7Tuaf/qB0.net
埼玉人自身がダサいたまっていじってる気がするw

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:41:22.31 qBON+OHz0.net
>>1

讃岐うどんより安かったりうまかったりすんの?
香川のうどんマジなめてたけど
くそ安くてびびったわ
味はまぁうまいと言っても所詮うどんだけど、200円とかで都内の店じゃ勝負にならないようなの食えるからすごい

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:41:28.73 xDsPo9hX0.net
香川県でいいよ、いじわるするなよ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:41:31.15 u+7yMwsx0.net
麺に命かけてるったら日本では香川、世界では砂漠でパスタ食おうとしたイタ公くらいのレベルにならなきゃお話にならんだろ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:41:57.19 NrNVW3s+0.net
>>192
ASWのこと?
オーストラリアに作ってもろとるんやで
うどんに適した小麦粉を厳選したんやと
あとさぬきの夢2000もよろしくね!

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:42:04.08 jrHXF6IN0.net
>>553
その点は、山田うどんに行くっていう結論が10年以上前に出てて
榎戸一郎が活動を行っていたぞ
うどん食ってたか?は知らん

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:42:04.97 yILTEAeq0.net
>>3
海も空港もない埼玉は茨城から見てもゴミ

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:42:25.97 qBON+OHz0.net
>>600
今や認知症の治療とかボケ防止にも取り入れられてるのにな
老害だらけって感じ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:42:28.52 F0UsUi8v0.net
>>599
差がありすぎるから抜くのは無理。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:42:56.35 C0r1ymm30.net
実際問題、関東の中で一番環境良いのが埼玉やん総合的に見て
関東の地図を見るだけでも解るやん
結局、何を言われようが特には効かずに、
むしろ自虐ネタとして楽しむ埼玉県民の余裕はそこにあると思うわ
要は本質が肝要であると

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:43:07.17 A8U6JWh/0.net
>>600
あれはドラクエの中村光一とか香川県出身のゲームクリエイターが多いからだよ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:43:13.99 kyxeGTlr0.net
愛知「解せぬ…」

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:43:16.36 uxTedH7a0.net
埼玉のうどんなんて聞いたこともないわ。

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:43:29.33 /y81MTXm0.net
>>588
満州の餃子は良い
皮が厚めで茹でて水餃子にして良く食ってる
さっきも食ったw

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:43:59.40 gnJEC2ru0.net
後追いでうどん県とか言い出すのが既にダサいんだがw

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:44:17.11 Rr0oHqHQ0.net
>>607
東京北空港とかいう恥ずかしい名称ってその後どうなったんだっけ?

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:44:28.90 g7M/wp1b0.net
>>610
海ないのに?

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:44:30.02 xswCOnx40.net
>>595
地元はだいたい冷やし麺に熱いつけ汁だな

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:45:16.34 yILTEAeq0.net
だ埼玉(笑)

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:46:04.62 vdlHYlJC0.net
>>220
こんなに人口差あるのに消費量負けてんの?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:46:28.83 t0I8hM6S0.net
>>610
本当の田舎に「何もない」って言ったら本気でキレそうだもんね

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:46:45.61 f+VVcGJJ0.net
山田うどんって栃木じゃないの

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:47:21.80 VZmFPgE80.net
香川に勝つのは無理無理
寝ても覚めてもうどんをナチュラルにヤルうどん過激派やぞ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:47:23.80 lQUHt2rC0.net
「うどん用小麦粉使用量、香川県民は一人あたり約60キログラム、埼玉県民は3.6キログラム。香川県超えはムリなんじゃないかな・・・」

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:47:30.08 qrS08LOQ0.net
和歌山市出身の小山克之 S44/7/1
は同和です

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:47:30.10 QW5hcVNH0.net
仮にうどん県になった所でダサいは拭いきれねえだろw
アラブの石油王に頼み込んで世界一のタワーでもおっ建てろよw
どうせ何もないんだからさ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:47:34.52 IoZEfoN10.net
さいたま出身でないくせにさいたまを騙る不届き者のうどん店ができるくらいじゃないと

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:47:50.19 hBu0NpPe0.net
外部の人間がダサイ玉をうどん県と評価してるならまだしもそれもなく
かと言って消費量が1位かと言うとそれでもなく厚顔無恥にもうどん県と主張出来るその神経が
常人には理解出来ないのだがダサイ玉土人的にダサイ玉土人は頭大丈夫かと思わないのか?

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:48:46.84 YACbO3Ad0.net
埼玉には草加せんべいがある!

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:48:56.80 LdNI9qBl0.net
都民だけど、スーパーにうどんが売ってて、香川産と埼玉産があったら香川産買うと思うわ
この心理的な差があるうちは勝つのは無理だと思うぞ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:49:11.34 h9QW8ga10.net
パクリ二番煎じ
とにかく全てがダサい埼玉

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:49:34.99 l2vIsvee0.net
>>607 関東の場合、都心までの距離で序列が決まるから茨城は黙っといた方がいい。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:49:45.71 iKKsZeOw0.net
うどん県イコール香川県ってもう全国レベルで定着してるのに横取りする気かよ
根性悪くて嫌だ嫌だ

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:49:58.26 wNyGRCW00.net
>>622
実際多いが埼玉だ
栃木民の古くからの性質として手柄は他に譲りがちなのよw

635:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:50:02.55 knIFABDZ0.net
ダどんダ埼玉、舐めてると痛い目あうよ?
なんせバックはあの毒針のダコンだからね~

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:50:03.13 xswCOnx40.net
自家製とかやらんからな…

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:50:08.89 F0UsUi8v0.net
そもそもツユが関東風な時点で西日本で流行るのは無理だよ。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:50:09.49 m+WKsnyE0.net
>>621
吉田拓郎「襟裳の人にすんごい怒られた」

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:51:04.58 1Z1f3bwP0.net
戦争のはじまりだ…

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:51:05.43 /y81MTXm0.net
ぶっちゃけ今は、米、小麦、蕎麦あたりは北海道産が良いんじゃないかと思う

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:51:24.00 v3LvbsZc0.net
>>627
これはさいたまは余り関係ない話では

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:51:27.84 KmucQEBz0.net
>>461
田舎だから

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:51:53.63 wNyGRCW00.net
手柄を他に譲り続けてきたら魅力度最下位にされて福田知事が激怒して東京に乗り込んだけどなw

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:52:12.90 FQV1yLtV0.net
>>612
味噌煮込みうどんって名古屋だっけ
アレも美味いね

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:52:31.75 SeJwoRod0.net
>>369
城東町と骨付鳥
あとわ・・・何もないな!

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:53:12.96 +OrtwSzW0.net
関西人のおれが始めて大宮駅の構内からでて思わず発してしまった一人言
なんもないやんw

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:54:32.80 LdNI9qBl0.net
>>627
香川出身じゃないのに香川出身と偽るさいたまのうどん屋なら出てきそう

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:54:44.99 BLa239fN0.net
確かにダサいよな。
宮崎の俺でさえダサいと感じる。
男性の容姿なんかもかなり変じゃないな?

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:55:10.50 PvHKuCHI0.net
なぜダサいという唯一無二の個性を売りにしないのか

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:55:16.21 EEJhlLBN0.net
>>595
東京の鍋焼きという例外があるけど、関東のうどんは全部盛りにつけ汁スタイルだよ

冷やしうどんにごまだれって、それ水沢うどんだろ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:55:34.41 KVSZVItx0.net
>>430
>うまいものも何も思い付かない
風が、語りかけます

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:55:59.79 mIVwTwEM0.net
>>617
よく海がないって馬鹿にするけど近くにあったとこでいいことあんまないだろ
静岡の清水にいたことあるけどベタつくわ錆びるわ魚がうまいくらいしかメリットない
今は内陸でもいいやつ入ってくるし

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:56:44.94 eGBPfKd+0.net
>>651
まんじゅうなんかどこにでもある

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:57:08.30 6aen/jjv0.net
>>649
うどんはいい選択だと思う

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:57:18.15 DsWo5RYV0.net
>>585
糖尿病患者は全国1位だもんな埼玉

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:57:28.41 Ut9DuyMS0.net
>>176
利根川の水面をジャンプしまくる怪魚が見れるのは埼玉茨城だけだな。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:57:41.11 1c/5eyv10.net
埼玉うどんはコシが無いんだよな。
稲庭うどんのような滑らかさもない。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:58:02.97 wNyGRCW00.net
>>646
大宮は武蔵一宮氷川神社の門前町であって西の連中が遊べるとこじゃねえからなw

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:58:16.87 +6FnfmaW0.net
>>499
伊勢はどうかね

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:59:01.93 NHXcmFaP0.net
埼玉はいいゾ。都民みたいな見栄ばっかりのおノボリさんも少ないし家賃もやすいし暮らしやすい

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:59:25.50 +OrtwSzW0.net
西日本なんて学校の授業で教師は埼玉は玉ネギが名産ですとか適当にふれて、はい次ぃー!てなるからないらん県や

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:59:37.89 x0o4mhyD0.net
西日本からすれば、東京の北辺りに埼玉あるのは分かるけど、北関東含めいまいちピンとこない
空白地帯みたいな感じ
東北までいけばなんとなく分かるけど

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:59:50.53 wVzeNir90.net
荒川うどんの名前で後は電通にお任せすればいいよ
何人ドザエモンになるか知らんけど

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:00:12.40 LdNI9qBl0.net
>>653
あのセリフが良いんじゃないか
あれは唯一無二と言えるレベルだと思うよ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:00:49.54 pm22lPHi0.net
>>2
俺も最初にこれが頭に浮かんだな

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:00:51.56 HruwzHiP0.net
まあ、埼玉の名物なんてガリガリ君くらいしかねーもんな。

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:01:00.01 hBu0NpPe0.net
ダサイ玉土人如きが一丁前に人様に張り合おうとしてんじゃねぇよ
オメェら人様に物言える立場じゃねぇから

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:01:30.20 jrHXF6IN0.net
>>648
おまえね、埼玉の本当の名物は殺、、
青葉とか、小泉某とか、今捕まってる奴とか、、、

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:01:59.25 +0hoGrec0.net
き関東でどこか一つ消さなきゃいけないとしたら埼玉だよな
一番いらないし

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:02:17.98 euw0Bz870.net
埼玉県民だけどうどん県にケンカ売るのやめようよ
埼玉は今までどおりダサイタマのままでいいんだよ
特に不便してないし

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:02:24.43 tU4S4EsZ0.net
うどんと言えば香川県だろ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:02:51.25 hvq7KVCZ0.net
>>371
海のあるなしで冬の寒さが全然違う
埼玉は北風も強くて寒いし
住宅街ばかり見てるとおかしくなる

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:02:52.48 wNyGRCW00.net
>>662
君らが想像する関東ってのは幕府直轄地であった国道16号内だけであって
そこから外は徳川恩顧で西国民大嫌いの土地なんだよw

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:03:15.36 fJD/elZn0.net
うどんてどの県で食べてもだいたい旨いよな

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:03:18.83 poSxgk800.net
香川のうどんはキチガイレベルだから勝てないと思うぞw
ローカルニュースでもやる事ないから毎回女子アナがうどん食ってるし

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:04:16.48 EEJhlLBN0.net
>>657
あるぞ
ないのは山田うどん

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:04:19.62 oIrBtY8g0.net
あのさいたまーさいたまーというAAで、どうして埼玉を執拗に
バカにしてたのだろうな。今になってどう思うよ?
日本国民を分断させて争わせガス抜きして、政府への批判を弱めたり
矛先の向きを変えるための政治手法だったんじゃないの?
ネトウヨとパヨクのくだらない争いも。クワガタムシとカブトムシの
尻を指で弾いて喧嘩させられてるようなもので。

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:04:50.16 euw0Bz870.net
山田うどんだって店入ってもみんなうどん頼まずパンチ定食なんだから特にうどん愛あるわけでもないしね

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:05:46.96 5ER2k2F20.net
>>513
グンマーもいじられてるじゃんw
いじられて笑ってられる県は余裕のある県だよ
東北や山陰の県いじったらシャレにならん

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:05:56.71 wNyGRCW00.net
>>678
パンチセットでは蕎麦を頼む派w

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:06:23.70 Wo+S16Nu0.net
MADでUDNか

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:06:43.12 +OrtwSzW0.net
東京にいたとき同僚に
横浜いっといでよ!中華街とかいいよ?→まあまあまあ
千葉いっといでよ!マザー牧場とかいいよ?→まあまあまあ
埼玉いっといでよ!大宮駅とか?→は?大宮駅?駅?ビブレとコージーコーナーあるな
あー大宮駅の構内からでたらすごいんやな→
なんもないやんw

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:07:14.32 YCaSbCgC0.net
>>553
物凄く自然に、うどん屋に中学生や高校生が居るんだよな
土曜の半端な時間に、結城友奈は勇者である、で有名になったうどん屋に
アニメで有名になる前なんだけど、入ったら制服を来た高校生が普通にうどん食ってたし
高松のセルフうどん屋に、JCが3人ぐらいで連れだってやって来たのも見たことあるし、日常風景過ぎる

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:07:17.88 U804JzTz0.net
>>678
ザルラーメンとチャーハンが美味しかった

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:08:08.31 /y81MTXm0.net
>>677
自民党の絵の改変だったよね

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:09:05.29 euw0Bz870.net
>>680
>>684
うどん頼む人レアなんだよね

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:09:34.57 RZlyLHfX0.net
>>674
日光街道を歩いたときに食べた山田うどんも美味かったけど
四国遍路して讃岐うどん食ってみな、飛ぶぞ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:09:38.19 wNyGRCW00.net
>>686
夏に冷やしうどんを頼むぐらいだなw

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:09:48.40 dECway2c0.net
香川がキレそうw

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:10:08.61 hvq7KVCZ0.net
西日本がマウント取れる気でいるのが不思議
埼玉はまだ首都圏としての機能はある
西日本の田舎に何があるのか

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:10:36.60 SnAtm3vV0.net
生粋の埼玉県民だが、
埼玉のうどんが讃岐うどんに勝てるわけがない。
讃岐うどんは芸術、埼玉のうどんは惰性食品だよ。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:11:33.57 C97pHc1H0.net
香川が黙ってないかと

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:11:42.00 jrHXF6IN0.net
山田うどんの良いところは、蕎麦もラーメンも御飯物も食える
街の安食堂であるところだからな
うどんしか食えないうどん屋とか、都会には不要

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:12:38.91 SnAtm3vV0.net
>>682
川越行ったか?

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:12:48.27 2dmHuCE30.net
観光とうどんしか取り柄がない田舎民が切れてて面白い
西日本なんかもう人が毎年減ってるもんな
そりゃイラつくよなww

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:12:54.63 t5tAetPa0.net
今埼玉といえば殺人鬼だろ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:13:07.56 euw0Bz870.net
仕事で香川行った時に食った讃岐うどんは格が違ったわ
名前忘れたけどタクシー運ちゃんオススメの店だった

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:13:09.01 dOz3CEpv0.net
博多うどんより美味いの作れたら認めてやんよ
関東人は大人しく日本一美味い蕎麦でも作ってろ!

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:13:20.52 +OrtwSzW0.net
関西でハブられてる滋賀と和歌山にでさえ琵琶湖に和歌山城にギリまあまあまあと言える場所があるのに
埼玉は城もねー
テレビもねー
大宮駅構内を一歩でると
なんもないやんw

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:13:28.24 qCr9fBcs0.net
北区民だけど埼玉の公園とか駐車場広いしなんならタダだしイオンとかアリオとか広いショッピングモールもあるし、ちょくちょく遊びに行く

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:13:50.60 U2oKVVUH0.net
香川のうどん食べたら埼玉のうんこみたいなのは食えなくなる
埼玉は凶悪犯罪の多さでも誇っておけ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:14:24.46 wNyGRCW00.net
だいたい飯にしろ酒にしろそこの地下水で作るから旨いのであって
浄水場の水使っていたら何食っても一緒
その点我が栃木県壬生町は水道水が地下水100%だから何食ってもそこそこ旨いよw

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:14:25.79 BIi9dz7LO.net
うどん日本一は香川じゃないの?

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:14:38.97 +sAWD1Q20.net
流石にうどん県を奪い取るのはジョークでは済まない
そういう空気読めてないとこだぞ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:15:13.29 CwBkGvjd0.net
山田うどんは糞田舎民がうどんしか知らないとこを
都会ナイズに洗練させたうどんレストラン
うどんだけじゃ食文化として貧しいし田舎臭い
そこでセットメニューというしゃれた概念をうどん屋に持ち込んだ
洗練された都会型うどんチェーン

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:15:14.69 +OrtwSzW0.net
>>694
なんもないん大宮でわかったから行くわけないやんw

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:16:02.63 2HkkiLtm0.net
埼玉がどんなに頑張っても香川みたいなうどん文化には敵わん。うどん県と呼ばれるだけの理由が香川にはあるからな。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:16:59.49 Hdje4hYb0.net
山田うどんで昼飯
Big-Aで買い物
埼玉の底辺

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:17:23.85 0WUF3Qda0.net
埼玉がうどんで一位になって香川が二位になっても別に埼玉には行かんよ
何しに行くのよ千葉並に東京に媚びた方がまだ道がある

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:18:02.04 2LJmLTRG0.net
>>71
五家宝が好き

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:18:27.61 vqOkxvvW0.net
うどん県は他にもあったような気がするが東の覇権はさいたまが取るということか

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:18:33.50 TDFH/Ksm0.net
鴻巣吉見の辺りは今が麦秋か

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:18:36.24 0WUF3Qda0.net
もしかして山田うどんって埼玉なのかそっか
さぬきうどんの方がいいわすまんな

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:19:04.26 iPqx6TGM0.net
イメージアップのために消費量で全国1位を目指す
しかもそれがうどん
余計に馬鹿にされるだけだろ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:20:52.75 +OrtwSzW0.net
なんもないからって浦和レッズとかに命かけるとかやめたってほしい

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:21:04.37 uIvg8hwQ0.net
埼玉発のうどんで1つでも丸亀製麺超えられるの?

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:21:22.61 EEJhlLBN0.net
>>698
博多より不味いうどん作るほうが難しい
…と思ったら伊勢があったか

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:21:24.25 QR8sLJUa0.net
そこらへんの草うどんとか出したらどうか?

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:22:21.45 m+WKsnyE0.net
あー松戸生まれが考えそうな事だねぇ
とか言ってみる

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:22:28.53 5bGLI1v60.net
○さい玉

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:23:11.55 EEJhlLBN0.net
>>706
ん? 川越に城があるの知らないのん?
忍と岩槻にもあるけれど
大宮なんか神社と鉄道博物館しかないのわかりきってるだろ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:23:16.76 wNyGRCW00.net
俺がオススメする埼玉の観光は埼玉大橋を車で走ることだな
あそこからの眺めは360°最高だよ
ただし徒歩で橋の頂上部には行くなよ
利根川に落ちるか車に轢かれるかで死ぬぞw

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:25:09.07 vbtnSir70.net
山田うどんはうどんがまずいうどん屋と言われるが違うぞ
うどんに限らず麺類全般がまずいんだ
定食はまぁそこそこ食えるレベルではあるが

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:25:09.59 QR8sLJUa0.net
MADシティ生まれか。千葉にはうどん屋無いの?

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:25:31.45 OgDFaAXk0.net
高尾山のうどんは美味かった
割と近くやろ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:25:43.13 6dmlraDL0.net
23区民と一緒で
埼玉県民も県の西の方に何があるのかよく知らないからな
群馬に取られてても気づかない

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:25:46.89 X6TuwoGcO.net
香川にうどん戦争仕掛けても勝ち目ないだろ
あそこはマジうどん基地

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:26:16.36 2dmHuCE30.net
うどんがアイデンティティの田舎民は可哀想だな
閉鎖的な地が傲慢な怪物を生むのだ
ただうどん沢山食えば宣伝の一環になるしか書いてないじゃん
どんだけ余裕ないんだよwww

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:26:17.25 oKU5oUBO0.net
>>721
埼玉ごときが香川に城で勝負挑むのかw
身の程知らずだな

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:26:34.05 9BDKIlA90.net
山田うどんって言うのが絶妙的にダサい
結城うどんとか氷室うどんだったらまだカッコ良かったのに

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:27:09.06 +OrtwSzW0.net
>>721
ちょっと待ってくれ城があったとしても関西でハブられてる和歌山でさえいちおは徳川家ゆかりの和歌山城やで
そんなゆかりもない城それはもうプラモでるやん

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:27:10.32 UK2GLUlL0.net
>>723
かき揚げ丼めちゃくちゃ不味かったよ
油なのかな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:28:22.05 QR8sLJUa0.net
>>732
極限まで材料をケチったスカスカエアかき揚げだしな。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:28:41.09 gChzfGQJ0.net
>>185
香川県は
コンビニよりうどん屋のほうが多い
これ豆知識な

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:28:42.09 HfWwUKBd0.net
讃岐うどんは知ってるし食ったことあるが山田うどんは知らないし食ったことない
それが全て
埼玉では有名かもしれんが

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:29:35.60 LTz7Q72K0.net
>>713
埼玉のは「だうどん」
本家うどん県には「うどん本陣山田屋」って名店があるね

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:29:49.05 EEJhlLBN0.net
>>724
千葉はうどん…つか麺類のレベルそのものが低い
例外的にとみ田と角ふじを産み出したけど、そのくらいだな

738:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:30:08.16 PlvhuGev0.net
香川に宣戦布告するのは無謀過ぎるだろ
第二のうどん県目指す程度にしとけ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:30:41.95 +6FnfmaW0.net
>>734
2019年3月時点で う578 対 コ442 という数字を見かけたが、
その後の推移はどうかね

740:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:30:46.30 m+WKsnyE0.net
>>735
山田うどん(山田うどん食堂)は店舗名です

741:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:31:02.17 4xS26CzZ0.net
世界で小麦と原油しか売り物のない国がある
極寒のロシアだ
共産主義国として崩壊し、じゃあどうするのかといえば原油とガスと小麦くらいしか売るものがない
しかも原油も小麦も質は悪い
資本主義に倣おうとしても売り物もなければ金融にも弱い
脳筋だからだ
恐怖と力で国民を抑え軍事でアメリカと張り合っていただけの時代が長すぎたん
蟹は食わないが日本人に売ろうとすると喜んで買うことに気づいた
俺はプーチンに教えてやりたい
小麦があるならうどんをやれと
「ロシアうどん」なるものを考案して国民食として強制しろと
一部地域を観光都市化してそこでロシアうどんを振る舞えば観光収入が大量に流れ込む
幸いにもロシアにはスープの種類は多い
ウハーにーラッソーリニク、ボルシチ等々
カニを使ったウハーをスープにして「ロシアうどん」を作れば良い
うどんにあわすために様々なスープの特徴を巧みに合わせていけばいいスープは必ずできる
「うどんの消費量世界一はロシアだ」と
独裁政権色が強いうちに国民にうどんを強制するのだ
そうすれば香川など秒殺に違いない

742:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:31:17.73 +6FnfmaW0.net
>>713
普通だな

743:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:31:22.50 QR8sLJUa0.net
>>735
パンチセットの方が有名だしな。

744:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:32:15.31 KrxnwXw10.net
食文化で西日本には何一つ勝てない

745:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:32:16.66 0nvNam660.net
いじられてるのが分かってる埼玉の余裕さよ。もうネタだからな。
逆に島根、鳥取、佐賀、新潟、まだまだあるけどリアルなクッソ田舎はいじったらアウトだぞw
マジで何もないところをいじったら必死で反撃してくるからな笑

746:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:32:33.50 poSxgk800.net
とりあえずサッカーチームの名前とエンブレムをうどんに替えるくらいやらないとな

747:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:33:07.57 gChzfGQJ0.net
>>354
塩の産地でもある

748:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:33:48.51 QR8sLJUa0.net
>>737
千葉は米も不味いな。

749:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:34:48.18 2dmHuCE30.net
>>744
じゃあなんで西日本は人口がどんどん減るの?
おかしくね?

750:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:35:04.49 biSOmHYM0.net
わざわざ他県から行く場所じゃないだろ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:35:24.21 wNyGRCW00.net
>>748
皇室に献上されたこともある多古米知らんのかw

752:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:35:34.35 3OyX6W+G0.net
山田うどんなんて一回しか行った事ないわ、代表面すんな

753:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:36:15.96 qLagmf2w0.net
私自身うどんの国から来た男です

754:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:36:16.03 Kc3xFQG40.net
東京のベッドタウンであり農地の特徴の少ない海なし県というイメージ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:36:21.37 1c/5eyv10.net
くふまやラーメンは割と好き

756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:36:25.19 EEJhlLBN0.net
>>731
川越って徳川柳沢吉保はじめ歴代老中の居城なんだが

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:36:36.73 1c/5eyv10.net
くるまやラーメン

758:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:36:41.02 KldOygrN0.net
関東のうどん県は埼玉より群馬じゃないかなあ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:36:49.00 xZRkPOxq0.net
うどんを食べるのが義務みたいになっている県に勝負とか無理だろw

760:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:36:56.12 p0N9grRT0.net
俺の埼玉のイメージ

岡庭
青葉

761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:37:08.98 BVnOabpFO.net
やっぱり発想がダサい

762:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:37:15.34 jrHXF6IN0.net
>>748
アホか
千葉の米は、新潟福島に次ぐレベルの美味しいコメがある けど高いの

763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:37:17.11 kr7EMW4l0.net
埼玉男子はうどんは打てないと

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:38:13.60 yz0uq0Ng0.net
埼玉的うまいっていうのは山田うどんや日高屋ラーメンみたいに可もなく不可もない、まあまあうまいみたいなものじゃない?
但しジャンクガレッジは味覚音痴の埼玉県民にはしょっぱくて濃い味これで充分だとナメた考えが露骨に出ていて不快だ
が結構そこそこの行列があるんだよな

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:38:22.80 kMKkCTU00.net
>>760
埼玉って凶悪犯罪多いよな
名前でのほほんとしたイメージだが実情は殺人鬼や基地外がウヨウヨいる街

766:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:38:23.89 +OrtwSzW0.net
とりあえず渋谷から大宮駅までの電車賃JRにかえしてほしいわ
あんななんもないところ訴訟してもJRにかつと思うし

767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:38:38.40 KIlmMAmc0.net
埼玉は、香川に勝負挑む前に福岡を倒すべきだろ。

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:38:42.98 +BcJyPTw0.net
これ真面目に言い出したら群馬栃木もバトルしだすやろ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:38:55.15 QjiFcBTj0.net
>>750
入間市は都下だけど都内とくっ付いてる
集客は半径40キロくらいでいいと思ってるんじゃ
それでも人口1500万人超えるような

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:39:28.25 /y81MTXm0.net
考えても本当になにも無いんだよなぁ
西川口の風俗だけは全国レベルだったんだけど、潰されたからな

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:39:32.34 gChzfGQJ0.net
>>363
全国的な讃岐うどんブームは4回あるのだよ
一回目は大阪万博の時
二回目は瀬戸大橋開通の時
三回目は「恐るべき讃岐うどん」が出版された時
四回目は映画「うどん」が公開された時

余談だが、全国では
選挙期間に候補者がボランティアなどに
昼飯などの飲食を振る舞うのは公職選挙法で禁止されてる(お菓子などはOK)が、
香川県は選挙期間に
うどんをご馳走するのは、
公職選挙法には違反していないと判断される
(うどんはお菓子と同じ扱い)

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:39:54.30 iPqx6TGM0.net
>>744
東日本と西日本の話かな?
だったらお前は握り寿司も鰻の蒲焼も天ぷらも食うの禁止なw

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:40:04.24 wNyGRCW00.net
>>757
今はだうどんよりもくるまやだよなw

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:40:23.24 dNTVRoej0.net
>>1
そして糖尿県へ

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:40:31.34 SR2fj3o70.net
餃子と言うと宇都宮のイメージなんだけど
確か浜松も有名でこの前首位取ったんだよな
それで浜松有名になったかと言うとそうは思わないんだが

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:40:31.95 aNH8VCrW0.net
ワニ平井が ↓

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:40:39.98 RnJXv4dq0.net
>>660
綺麗さが足りない、一流のものが少ない
つまり言い換えると言葉は悪いがダサイ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:41:18.14 +OrtwSzW0.net
>>756
柳沢慎吾やったら知ってるけど
トップの徳川さん以外はそれはもうただのおっちゃんやん

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:41:27.93 EEJhlLBN0.net
>>758
それはあるなw
水沢も知らん田舎者が博多が日本一とかわめいてるけど
あんな箸で持ち上げただけで切れるような麺で

>>768
それが群馬人は自分とこのうどんの真価を理解していないらしい

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:41:43.43 gChzfGQJ0.net
>>435
はまちと海苔

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:41:49.80 48bOIgM+0.net
こんにゃくは

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:42:06.91 +6FnfmaW0.net
>>769
入間市が境を接しているのは、所沢市・狭山市・飯能市・瑞穂町・青梅市かな
青梅は山梨で、あとは埼玉じゃないかね

783:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:42:20.34 mIVwTwEM0.net
>>725
高尾山って蕎麦じゃねーのか?

784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:42:24.62 7CzoO18X0.net
風が語りかけます

785:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:43:25.72 biSOmHYM0.net
山田うどんが全国区になってない

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:44:00.46 /y81MTXm0.net
うどんよりも、しまむらの方が有名な気がする

787:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:44:02.35 GNjRRHu40.net
ソフト麺県だろ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:44:22.79 +6FnfmaW0.net
>>785
何の不思議もあるまい

789:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:44:38.34 w7+gVTmP0.net
>>782
入間市の親族の葬儀に出たら火葬場は東京(瑞穂町)なんだよね。

790:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:45:05.56 KOsAufFC0.net
『行ってみたい県』は無理でしょ
観光地に行ってファミレスで飯食うような感じだものw
わざわざ時間をかけて行く場所ではない

791:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:45:24.23 m+WKsnyE0.net
>>787
袋の上から定規で四等分

792:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:45:45.14 zLFdQ6ai0.net
埼玉って他の名産もパクってた気がする
自分とこの推しと歴史がないから取りあえず手っ取り早くぱくってから『本場のうどん!』みたいにしつこく宣伝して既成事実作るイメージ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:46:25.20 42MJBwWj0.net
山田うどんはあくまでも食堂だぞ!
「食べたい!が全部ある」「ファミリー食堂 山田うどん食堂」
食堂2つ付けちゃうネーミングセンス…
チェーン店だと久兵衛屋とかのつけ汁うどんは美味い。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:46:39.49 +6FnfmaW0.net
>>789
瑞穂斎場の運営組合には入間市も加わっているからな

795:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:47:23.44 +OrtwSzW0.net
ちょっと待ってくれ知事の名前もわからんわw黒岩と森田のおっちゃんは知ってるけど

796:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:47:59.22 +6FnfmaW0.net
>>795
今の千葉県知事は森田じゃないぞ

797:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:50:15.91 RIrql0rH0.net
ファミレス県民
豚もつ鍋大好き県民

798:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:50:51.14 KP0H0rBv0.net
おまいら香川県民が、うどんばかり食べてるってバカにするけど
仕事で忙しい時はコンビニとかでサンドイッチとかパン買って済ませるだろ?東京の大手町のコンビニとか昼はそういう人達でいっぱいだろ?
で結構コンビニもうまいし、毎日これでいいやとなるだろ?女子とかサンドイッチ毎日サンドイッチだろ?
それと同じだよ、パンの代わりにたまたまうどん屋があるだけだ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:51:00.78 qkmKw1i10.net
>>772
「阪急そば」のそばつゆ
とーほぐ生まれの俺様もびっくりの黒さw

800:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:52:09.39 vnJQSadB0.net
鴻巣フラワーセンターの肉汁ウドンが至高

801:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:52:10.07 Bkexs9Na0.net
香川県、華麗にスルー。
手延、乾麺の生産は対岸の大都会県。

802:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:52:28.09 Hl+Zv2cN0.net
問題は味だろ?埼玉県民は馬鹿なの?

803:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:52:52.14 9y3I8uqL0.net
関西の硬いだけのうどんと違って関東のうどんは味で勝負しているからな。

804:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:53:50.42 /QiKW1KN0.net
>>5
まずは蛇口ひねるとうどんが出てくる水道作って群馬のダムの水を干上がらせるほどうどん茹でまくらないと香川さんに勝てる見込みはない

805:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:54:10.63 48ThuHL+0.net
秋田の稲庭うどんがNo. 1なんだよなぁ

806:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:54:16.91 +6FnfmaW0.net
>>803
勝負しているのかね
勝負した結果負けている、とかいう話だったりはしないかね
どうかね

807:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:54:38.10 /QiKW1KN0.net
>>800
いや北本の田舎っぺうどんこそ至高

808:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:54:43.14 YUq7UIVg0.net
意識して食ってるうちはダメ
香川にいると
週末とか昼に何食べるか考える発想なくうどん食ってる
香川出身だけど
そんなにうどん好きじゃない自分でもこれ
幼少期からの教育(洗脳)が大事
なお病気になって後悔する模様

809:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:55:08.65 d0lgqVKV0.net
香川で行きたいところって、小豆島くらいしか思い浮かばないな

810:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:55:36.79 YrTAYWwK0.net
>>251
丸亀製麺やはなまるうどんは関東でも流行ってるけどな

811:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:55:37.44 e2o18ehz0.net
強奪はイメージ悪い
別のものにしろ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:55:47.04 IBUx99rE0.net
>>803
関西のうどんが硬い?え、え、え?え、え、え?

813:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:56:16.42 Bkexs9Na0.net
>>435
ナシフグ、他

814:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:56:27.87 GNjRRHu40.net
餃子戦争に参戦しろ

815:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:57:42.33 /QiKW1KN0.net
>>808
>意識しているうちはダメ
名言
さすが香川


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch