【社会】今や若者の半数以上が「オタク」…この四半世紀で一体どう変わったのか [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【社会】今や若者の半数以上が「オタク」…この四半世紀で一体どう変わったのか [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch867:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:44:03.36 6gG66Vwr0.net
コンテンツ側の変化もあるかな。
美少女ものやロボットものだけでなく一般層にも響くものが増えた

868:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:44:04.98 W+2L0vup0.net
>>858
結局外見と社交性だろうな

869:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:44:17.80 P16RzLxQ0.net
ショコタンとか、浜口京子とか、独特のコミュニケーションするヤツもいれば
社交的なオタク
人見知りな不良
が混在してる訳か

870:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:44:28.36 j82thfNU0.net
ガンダム珍そう

871:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:44:29.07 JksbWP4c0.net
>>866
プリキュアが見れない、宮崎県のオタクは?

872:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:44:38.02 s0Y5J1Ud0.net
>>852
昔と比べて見た目がマシなアラフォーアラフィフアラカン増えた一方、
さらにキモいやつも増えた。
言うまでもなく、サプリなども含む美容などの普及によるもの。
格差社会って楽しいねw

873:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:44:41.00 JkbMee2m0.net
MXのアニメ見てそうな子供増えたなDCやDK
鬼滅や進撃みたいな有名なのは女子まで
アニオタ時代突入
声優どももよくテレビで見るようになったな

874:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:44:46.61 f6YZCN2+0.net
もう普通にリュックにアニメのキーホルダーつけてる奴多いよな
電車でスマホ見てる奴もだいたいアニメかアニメ系のゲームだし

875:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:45:00.49 4HAtz7G10.net
>>862
そもそもオタクって言葉自体ほとんど使わなくなったな
俺基準では君の名はを語る時にビューティフルドリーマーも熱く語れるレベルでないとオタクとは認めん

876:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:45:41.91 d5N7B5ga0.net
趣味・嗜好の一つになったってことじゃね
今までは、人間の属性の一つだったけど
ITの発達と普及が一番の理由じゃないかな
ITが未発達の時代は、同好の士たちと交わって、情報交換して記録を交換して貸し合って・・・しないといけなかったけど
今は、Netflixで何でも見られるから、単に「好きな作品の比率でアニメやマンガが多い」ってだけの話になったのでは

877:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:46:01.64 speJgQic0.net
>>838
元々は「同じ趣味の人間以外興味がないような同人誌を同好の士で交換、配布する」って理念というか根幹があったけど
同人で儲けられる、壁サークルになれば外車やマンションが買えるってなったあたりから色々変わってきた感じ
>>840
なるほどね
鉄道自体はあまり興味がないけど子供の頃に機関車トーマス(ジオラマで撮影されてたやつ)をよく見ていたので
ジオラマとしては面白そうだなと思う

878:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:46:02.97 JksbWP4c0.net
>>874
女子高生や男子中学生が
平気でアニメキーホルダー下げてるな。
俺が10代の頃はいじめの餌食だった

879:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:46:09.19 matPK9BV0.net
>>867
宮崎駿のアニメがイメージ上げたんじゃないかな
あれはアニオタってよりか意識高いって印象与えるだろ

880:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:46:14.92 ceQftcQ40.net
テレビで見ることは無いが今はアマプラがあるから見る

881:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:46:28.63 z0+1dQXU0.net
今は運動部のDKとギャル風とJKがマクドナルドで、
「昨日から始まったアニメどうだったー?絵がちょっと苦手だった」
「転生ものは飽きたよなー。アマプラで昔のアニメでも探すかー」
とか会話してんだぜ。

882:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:47:02.83 Sp3K64My0.net
35年前くらい前はファミコンやってるだけでオタク扱いだったな
エキサイトバイクとかやってるだけでな
今じゃ若い女も電車内でソシャゲーやってるし時代は変わったな

883:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:47:19.37 HHC6qr/J0.net
>>865
ヤンキーもオタクも資質的にはそっくりなのにな
陰湿な言葉か、即物的な暴力かの違いでどちらも寛容性がなく攻撃性が高い
寛容性はヤンキーの方がまだあるかな?

884:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:47:22.77 pZkKDQD20.net
>>868
違うわな、あの加山雄三さんはああ見えても岩倉具視の孫で
日本の芸能界っても日米通商外交団でしかないんだよ
韓国人の大馬鹿もディズニーのコネだけだろ
あの森繁久弥さんが死んで加山雄三さんが芸能のいざこざ見てたかしらんが
韓国人の大馬鹿がそれに反旗で学級崩壊になってる、もう韓国人の大馬鹿なんか
芸能から追い出せ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:47:29.73 HX05Hss50.net
>>881
なんて創作くさい書き込みなんだ
朝日新聞でお仕事できそう

886:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:47:35.77 P16RzLxQ0.net
平成前半までは、非行少年はパッと見で解ったけど今はオタクも不良も同じファッションしてる
可能性がある訳か

887:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:47:51.97 04W7ZV/S0.net
発達障害が半分か
日本終わってるわ
アニメしか売れないわけだな

888:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:48:00.41 JksbWP4c0.net
>>881
これこれw
明らかに運動部帰りの高校生男女がアニメの話をするのには驚いた。

889:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:48:11.70 zBt5eNWj0.net
本来の陰でひっそり自分の趣味だけに向き合うオタクも居なくなったわけじゃなし、今も昔もそうして表には出てこないってだけで

890:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:48:13.64 HzrZ/Lmc0.net
>>878
あーわかるわーそれ
不審者扱いだったわ
今は何の抵抗もないからなあ

891:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:48:31.33 z0+1dQXU0.net
>>885
正確にはうちの生徒の会話なんだ。悪かったな。職業バレするので避けてた。

892:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:48:36.95 speJgQic0.net
>>876
自治体や官公庁、大手企業がアニメや漫画とコラボしたり美少女系のポスターを使うようになったのは
中高時代にエヴァやエロゲ文化で育った世代が社会でそれなりの地位に就くようになって
その手の文化に抵抗がないから説を前に5ちゃんで見たな

893:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:49:12.48 pZkKDQD20.net
あと加山雄三さんは、優はみっつだけ、可ばっか、とか
んん数学かあ、俺もわからんがいっしょにとく象しか言わんとか
馬鹿なとこある
息子さんはそれでもありがたかった言うが、とけなきゃ意味ねえよ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:49:23.70 5qAQUHZe0.net
オタクの定義がわからんわ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:49:32.06 vHTfG1Ia0.net
>>887
今ガキの夢がYouTuberだぞ
終わってるよこの日本

896:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:49:46.37 HX05Hss50.net
>>891
嘘に嘘をかさねてる

897:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:49:47.47 JksbWP4c0.net
>>882
20歳過ぎてゲームやるバカいるの?
仕事の方が面白いのに。

898:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:50:21.80 nttZlmHc0.net
>>872
30歳くらいからどんどん差が大きくなるからね
今はオタクブーム以上に美容ブームだしルックス格差も昔より大きそう

899:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:50:37.07 z0+1dQXU0.net
>>896
そりゃ引きこもりのお前は分からんだろうよ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:50:48.96 Q1ZdZVxw0.net
女子高生の半分は韓流ヲタ
男子高校生の半分はアニメヲタ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:50:57.09 z0+1dQXU0.net
>>897
ソシャゲに課金してるのは社会人が主体。

902:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:51:05.37 4HAtz7G10.net
>>895
そりゃ活気も無いような業界に憧れる子供はおらんわな
今や日本はオタク産業ぐらいしか活気無い
ひどいもんだ

903:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:51:13.23 pZkKDQD20.net
>>898
ハリウッドもその大塩佳織でツラだけでそっこうネタ切れ
いつまで馬鹿すんだ

904:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:51:16.42 zBt5eNWj0.net
>>897
それはそれで仕事オタクとか言われちゃうからな、要はもうただの言葉になっちゃったわけだ

905:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:51:31.13 z0+1dQXU0.net
>>900
韓ドラは話数多いから、女子高生はそこまでハマれない。

906:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:51:41.88 m3uaBMGh0.net
皆は中川翔子をにわかだビジネスヲタクだ死ねだと言うが、
昭和の迫害されたヲタクにとっては「ヲタク解放の女神」だよ。
それまでグラビアアイドルなるリア充がヲタクだった
というのはヲタク迫害の中心だったバブル世代のマスコミ中枢
連中にとって迫害のトーンを下げた。何故なら奴らは
金のあるヤツと女の言う事は聞くからだ。その後
栗山千明や渡辺麻友、松井玲奈と言った美人タレントが
アニヲタカミングアウトしたらもはや収拾が着かなくなった。
かわいい女の子がアニヲタだったという現実は
我々に救いをもたらした。
で、彼女たちは昭和末期から平成の生まれだ。
彼女たちが幼少期10代のころは90年アニメ全盛期だ。
本当に彼女達には感謝している。昭和40年代生まれの
ヲタクなんぞ逃げ惑っていただけだ。

907:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:51:59.86 speJgQic0.net
>>895
「会社で真面目にコツコツ仕事を頑張れば給料も上がっていく」っていう幻想が壊れたから
YouTubeで一攫千金みたいな感じじゃないの?
ちょっと前だったら「いつかビッグなミュージシャンになってやんよw」とかと同じ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:52:09.91 Crs0Iik10.net
定着したんだろ
最初は小説、次に映画、テレビバラエティー、漫画、アニメ、ゲームと新興の娯楽ジャンルが出てくると叩かれてた

909:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:52:25.89 a+8tKi/70.net
隠れオタク、隠れオカマが多い令和

910:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:52:55.25 JksbWP4c0.net
>>807
あの頃は、
邦楽、洋楽、実写映画、洋画が楽しいのばかりで、
アニメが入る余地が全く無かった。
やっぱり2010年ぐらいを境におかしくなった気がする。
アニメが邦楽洋画を押し退けてメインカルチャーになるとか。

911:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:53:16.10 BG8OC5W90.net
宮崎勤事件から30年以上経つんだから禊は済んだ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:53:16.63 nttZlmHc0.net
>>903
なに?意味わからん

913:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:53:20.53 4q7K2qya0.net
>>900
女の子の方がアニメに夢中になってるイメージがあるけどね
コナンとか五条先生とか鬼滅とか
ジャンプステージ行くと今は女性のが多いんじゃないかな

914:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:53:43.85 aax4IMvA0.net
>>897
仕事は金を稼ぐためのもの
ゲームやスポーツの語源なんかは仕事以外の時間の事
仕事以外の時間は全てスポーツや娯楽という意味
(仕事ばかりして金を貯め込んで何に使うの?なんでそんなに稼ぐの?って意味)

915:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:54:04.80 5EoZYji70.net
>>910
アメコミ映画とかアニメと大して変わらん気もするな

916:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:54:19.11 iIjFmqdv0.net
>>897
面白いレスつもりか知らんが
エキサイトバイクなんて気晴らしの類いだぞ
毎日デイリーミッションやるみたいなのは仕事より面倒

917:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:54:35.93 qz9KzW9w0.net
いつの時代も
世間的にはオタクを批判しないと
美容業界やファッション業界が
儲からなくなるから必死なんだよ
見た目よりも趣味に金を使う人が
増え過ぎたら困るんだよ

918:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:55:00.86 IxG2PKfB0.net
>>910
ハルヒあたりからすでにおかしかったが?
ミクとけいおんとAKBが追い風になったし

919:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:55:14.51 w5C2gUQm0.net
メインカルチャーが地盤沈下を引き起こして
サブカルチャーに流れてるだけだろう
若者は金持ってないし馬鹿も増えたから
いつまでも子供騙しに安住できる
未就学児に絶大な人気を誇るアンパンマンでさえ
ある程度の年齢になったら皆、卒業するというのに
いくつになってもアニメ見ているような奴は
まさに、こどおじと言って良い

920:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:55:17.28 nttZlmHc0.net
宮崎事件なんて物心付く前でわからないわ
オウムなら覚えてる

921:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:56:11.98 zBt5eNWj0.net
つーか宮崎は別にたいしてアニメとか見てなかったし

922:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:56:30.91 JksbWP4c0.net
>>920
エヴァンゲリオンすら知らないし、
宮崎駿アニメも知らん。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:56:45.91 RER/MV5L0.net
オタクの定義が緩くなっただけ。ほぼミーハー

924:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:57:19.56 CBq4BSUZ0.net
URLリンク(dotup.org)
アニオタ=女子になってきたからな。
近年の大ヒットアニメもほぼ女子向けだし、アニメイトも女子ばかり。
彼氏とアニメ見てるとかスタジオの女性陣がアニメの話で大盛り上がりしだして
中居と宮川が「何言ってんだか全然分ららん、、、」って状態。

925:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:57:33.86 3hP6jmLE0.net
>>917
もうそういうのめんどくさい時代なんじゃね? ファッション美容風俗産業 コロナ禍も相まって廃れていく産業 
オシャレなあの子マネするより~自分らしさが一番でしょ~(プリパラオープニング)

926:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:57:34.20 3qeHjbaB0.net
>>918
ハルヒって、
何?

927:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:57:47.46 P16RzLxQ0.net
オタクファッションも絶滅してたのか
ケミカルウォッシュとかバンダナ、チェックの
シャツとか、今は売ってないのかよ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:58:03.54 qz9KzW9w0.net
>>920
高校生にもなってアニメを
ビデオテープに録画してると
他人に知られただけで叩かれる空気の
風潮だった

929:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:58:22.05 4q7K2qya0.net
銀魂なんてほとんどが女性ファンだよね
漫画系のグッズを集めるのも女性ばかりな気がするから女性向けのグッズばかりなイメージだ

930:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:59:13.54 nttZlmHc0.net
趣味の多様化だろうなあ
お金持ちはどんどん金持ちに
綺麗な人はどんどん綺麗に
あらゆるものの格差が大きくなったし、これから更にそうなるだろうね

931:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:59:24.98 yARSk0aS0.net
90年代を振り返るとビジュアル系とか好きな人って今の感じで言うと完全ヲタだな

932:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:59:48.12 rUAeRHyx0.net
思春期に漫画やアニメやゲームが溢れて
それ故に過剰にオタク蔑視を受けて
自己肯定できない大人が増えたのは日本にとって悲劇だった。今の団塊ジュニアがそう。
オタクでも良いじゃない。
趣味を変えず自分らしく生きて良い。子供が下を向いて過ごすのは可哀想すぎる。

933:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:59:50.63 P16RzLxQ0.net
宮崎作品は映像は凄いけど、ストーリー性がちょっとな、エコロジー押し付けがましかったり

934:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:59:51.91 l9o6025S0.net
>>1
何この東京没落サーガ?w

935:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:59:51.94 JksbWP4c0.net
>>928
今はDアニメストアがあるから
録画する必要も無い。
うちもアニメ円盤が全く無い。
良い時代になったな。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:00:16.11 MvaLIr6s0.net
人間がオタク化でなく
オタク文化が一般に受け入れられる社会になっただけw
パソコンだって30年前はオタクのアイテムだったんだぜw

937:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:00:36.12 matPK9BV0.net
犯罪者でいうと、宮崎勤で一気にアニオタのイメージが悪くなったんだが、
京アニの青葉ではアニオタのイメージは変わらなかった
世間的にもうアニオタが特殊な属性の人たちって感じじゃなくなったんだろうな

938:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:00:51.46 7COKTH+d0.net
オタクが増えたというよりは、
従来はむしろそういうのをバカにする側だったはずのDQN層までもが
日常的にアニメ等を楽しむようになり、
河原でBBQドンチャン騒ぎをやるような感覚で聖地巡礼とかやってる。

939:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:00:52.43 aNUajNeG0.net
昔のオタクは素性を隠してた。今のオタクはファッション

940:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:01:03.45 mSzk9oa70.net
昔付き合ってた彼女はウミウシのオタクだったなあ
高校の頃は生物部だったとか

941:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:01:13.96 pEhHznle0.net
俺は古い世代の人間で
男性社会でもって男性中心で楽しむのが好きなので
>>924の画像みたく女が入り込んでくるのが気に入らん

942:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:01:33.61 3qeHjbaB0.net
>>933
映像も全然ダメ。
風立ちぬの製図シーンで、
中心線が無いのを見て、ふざけんな宮崎!製図舐めとんのか!と思ったわ。

943:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:01:47.55 04W7ZV/S0.net
オタクだと就職の面接も落ちるぞってちゃんと教える大人はいないの?

944:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:01:54.83 plllcWj80.net
麻生太郎が総理やった時代に漫画を世界に発信
日本の売りにって
表に立たせたからオタクが目立ってきた

945:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:01:58.92 OXM1bHjR0.net
>>931
バンドメンバーも陰寄りだよ
ビジュアル系って基本メタルだし

946:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:02:14.28 3hP6jmLE0.net
>>933
一番すごいのはやっぱり俺は御大・富野由悠季だと思う 大人が見たいアニメ作ったしガンダムとかイデオンなんかは全ての起源と言っても過言ではないだろ 富野さんには国民栄誉賞3つくらいあげてもいいだろ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:02:18.52 4q7K2qya0.net
少年漫画系のヒット作は女性のがハマってて、女性のが経済まわしてるから
そろそろ少年漫画と呼ぶのもおかしいなって思ってきてるしね
呼び名を変えるべきよね

948:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:02:36.76 iaDrtihv0.net
マンガアニメゲームに子無しチー牛環境税をかけろ
少しはマシになる

949:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:02:59.03 speJgQic0.net
アニメじゃないけど自衛隊の航空祭や基地祭に行くと
小綺麗な姉ちゃんが男オタク顔負けの一眼レフ+バズーカレンズ+無線レシーバーでブルーインパルスを撮影してたりするようになったな

950:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:03:04.65 qz9KzW9w0.net
>>936
携帯電話も最初は大人の男性向けに
売る為にCMはサザンだった
女子高生にはポケベル

951:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:03:05.94 L7Oq8oJ40.net
友達が遊びに家に来るたびにときメモを
棚や机に隠してた思い出
美少女の絵をもってるだけでマジで変態扱いだったからなあ、苛めにもあうし

952:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:03:13.49 6gG66Vwr0.net
少年漫画含めて近年のヒット作って男ぽいペンネームの女流作家ばっかだけどな

953:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:03:21.32 3qeHjbaB0.net
>>936
マッキントッシュ512kにエクセル日本語版
合計110万円ぐらいしたが、
良い買い物だったよ
34年前

954:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:03:45.98 s0Y5J1Ud0.net
>>943
そういうまともな親だと、さっさと野球部とかにぶちこむ

955:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:03:51.99 L7Oq8oJ40.net
>>939
あーなるほどわかりやすいわ

956:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:03:54.98 Qdg7drxo0.net
>>937
宮崎勤は別にアニオタではなかったんだけどな
テレビオタクで何でもかんでも録画しまくってたんだけどテレビの印象を悪くしたくなかったマスコミがそのうちのアニメ録画したビデオテープだけを報道することで印象操作した

957:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:04:13.95 6gG66Vwr0.net
>>951
すまん、ときメモとか美少女恋愛シュミレーション系は今でも気持ち悪いと思われるぞw

958:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:04:33.24 a+8tKi/70.net
すえた匂い、独特のファッション
昔はオタクもヤンキーも前から歩いて来たら 
気付く様な圧倒的な存在だったが
今や特徴皆無

959:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:04:52.98 w51BFTcR0.net
>>4
ついでにロリコンと呼ぶのも止めてやれw

960:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:05:00.51 dL7ZcdoM0.net
今のオタクはアニメ・漫画しか知らない
昔のオタクは何にでも詳しかった

961:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:05:02.76 M/m6lL4s0.net
オタクの定義が今と昔とたぶん違うから
比べても仕方ない

962:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:05:05.58 fmmpDuV/0.net
>>79
お前何か拗らせてるわw

963:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:05:08.75 w5C2gUQm0.net
バブル崩壊で第三次ベビーブームが起きなかった
それで子供もいない 結婚もいない氷河期世代から
回収しようと悪い大人が目論んだだけの話でしょ
氷河期世代が食い付いたエヴァを祭り上げた所なんてのは
明らかに企業主導 広告屋主導だったでしょ
皆が皆、クラブハウスに言及する真似に近かった

964:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:05:18.07 zBt5eNWj0.net
>>946
その禿は未だ生粋のオタク否定派だけどな

965:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:05:30.41 4q7K2qya0.net
>>957
ウマ娘は大丈夫みたいだよ

966:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:05:32.24 qz9KzW9w0.net
>>951
それが25年も経つと
ときメモの限定版を堂々と部屋に飾る
立派な子供部屋オジサンになりました

967:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:05:39.43 VfVi/ISq0.net
>>7
関係ないことはないけどそういう因果関係ではないんだよね
趣味者が同業者のことを「おたく」と呼び合ったことが「ヲタク」の由来だといわれている
ヲタク評論家として出てきた宅八郎はヲタクとタコ八郎をもじって芸名・活動名にした

968:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:06:04.57 CBq4BSUZ0.net
>>943
まともな人なら「差別する企業がおかしい、社会で差別をなくしていかなければいけない」っていう理を
広めていかないといけない、って説く

969:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:06:12.24 speJgQic0.net
>>958
チェック柄のシャツ、ピチピチなジーンズ、何年使ってるのか分からんようなリュック
コミケくらいでしか見かけないよな

970:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:06:20.10 fosjp9Rk0.net
オタクという存在にネガティブイメージがなくなったが同時にオタクの定義も大きく変わっていると思う
昔のライトオタを更に薄くした層もオタクを自認する時代だ
これを勘違いすると大抵ドン引きされる
あとアニオタに多い勘違いのオタク=アニメやラノベや漫画ってのも気をつけないとな
実際は韓流やアイドルやバイクやファッションや洋画やカメラなどにはまってる層もオタクを自称してるから

971:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:06:43.63 w5C2gUQm0.net
>>946
それを言うなら宇宙戦艦ヤマトだろう
ガンダムはSF論争があったぐらいで
大人からは半端物だと思われていたし

972:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:06:47.56 3hP6jmLE0.net
>>964
それでいいんだよ ヲタがアニメ作った悪い例 庵野

973:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:07:05.30 zBt5eNWj0.net
>>967
まぁ80年代のアニメージュにもそう書いてあったしその定義で間違いないだろうなとは思う

974:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:07:08.65 89zSxRQ70.net
>>925
コロナ禍でもハイブランドの売上は伸びているからな~
国民総中流の時代は終わって下層はワークマン
上層はハイブラ、中流ターゲットの商品がなくなっていく時代だよ

975:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:07:19.61 3qeHjbaB0.net
>>946
出崎宝島は神。
↓うちの子供が授業参観で合唱してくれた。
URLリンク(youtu.be)
小学校の音楽の教科書に載るアニメソング

976:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:07:50.80 YDBAz09p0.net
何かに没頭するのは悪いことじゃなかろう
ヤンキーとかだって車ヲタバイクヲタな訳だしな

977:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:07:53.25 4q7K2qya0.net
まあ、何かに夢中になれるのはいい事なんじゃないかな
人生楽しいでしょうし

978:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:08:01.53 fosjp9Rk0.net
>>969
何故コミケで未だ現存してるのか謎
ある種の保護すべき存在かもだが

979:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:08:13.79 dL7ZcdoM0.net
ケミカルジーンズも忘れちゃならないオタク必須のアイテムだ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:08:18.03 VBkb2o7A0.net
イキリオタク増えたよなあ
オタクなんか陰でこそこそやってるくらいが
丁度よかったのに90年代

981:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:08:28.08 X33bpilz0.net
オタク自体がもはや死語だろ

982:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:09:02.68 YgwO8vHw0.net
オタクというか、アニメファン()が増えただけ
ペラッペラの脳味噌で与えられたものを消費するだけのヤツら

983:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:09:02.86 qz9KzW9w0.net
>>968
そう答えたらむしろ
採用するわ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:09:06.08 w5C2gUQm0.net
昔のオタクは市民権など求めず
承認欲求とも無縁に我が道を行くって感じだったのだろうが
今のオタクは自己肯定に飢えている感じで
まさにファッションという指摘が言い得て妙である
自分の欲望に忠実というよりは
単にコミュニケーションツールを欲しているだけなんだろうね
オタクに市民権があるかのようにくすぐられて
その気になっている奴が今のオタク

985:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:09:51.66 CBq4BSUZ0.net
>>960
マジレスすれば20年前からオタクの中心はゲームだけどね。
コミケとかオタクの祭典でもそう。
アニメよりも人気なのはゲーム。
コミケの人気タイトルも人数も盛り上がりも全部ゲームが中心。
濃いオタク=ゲームオタク。
アニメなんて知らないって人は昔から多い

986:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:09:54.94 pZkKDQD20.net
>>912
ハリウッドも日本のテレビも、大塩佳織のだツラだで
ブスしかこなくなって売れなくなっただろが

987:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:10:26.69 fosjp9Rk0.net
鬼滅や呪術が普通に好きってだけでオタク自称するのも普通の世の中だから昔ながらのオタクはマニアと名乗るべき段階に多分移行している

988:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:10:31.77 speJgQic0.net
>>978
なんだかんだ言われても世界規模でオタクが集結するイベントだから
そういう独特ファッションのオタクも集まってくるんだろ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:10:38.90 E/hg4D+o0.net
>>14ありがちなジャンルに溺れてるだけでみっともないよ

990:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:10:44.46 a+8tKi/70.net
>>969
既に、トキと変わらない位の絶滅危惧種
個人的にオタクファッションの専門店を作って欲しい

991:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:10:57.36 pZkKDQD20.net
>>980
大島栄城だが、んで俺やってた成果の横取りと
なりすましか、韓国人の大馬鹿
不織布もコームも見分けがつかん大馬鹿アメリカ人で

992:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:10:59.12 riWTbrie0.net
エロげが廃れたからなあ
エロゲ全盛期が一番楽しかった

993:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:11:01.99 w5C2gUQm0.net
>>982
オタクって消費に飽き足らず
そのエネルギーが創作に向かってこそだよなあ
そういう意味でも今のオタクというのは
企業に飼い慣らされた存在にしか見えないね

994:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:11:34.41 xjd0iLQ80.net
ネットで一人で遊んでた方が楽しいもんな

995:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:11:42.26 Ot6gY64H0.net
>>968
社会性、社交性があるなら大丈夫だよ
LGBTみたいに性的指向で差別されるなら問題だが社会性も重要な資質だから審査対象になるわ

996:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:12:03.98 matPK9BV0.net
>>969
あれ、ひょっとしてアニオタのコスプレしてるんじゃないかな
あの格好すると年季入ったオタ的なステータスが得られるとか

997:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:12:09.71 Crs0Iik10.net
萌ハーレムと異世界転生はつまらねぇ滅びろや

998:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:12:24.91 gJKqInKz0.net
自称オタクなのに造詣が浅かったりネットの嘘を真に受けてたりする池沼が多いけどね

999:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:12:44.75 SwlenqZ70.net
オタクと呼ばれる他人の趣味に口出しするつもりはサラサラないが
おまいら趣味に没頭しても良いが
ちゃんと彼女を作って結婚して
子育てしろよ

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:12:50.55 CBq4BSUZ0.net
そう、
結局はもうアニメ見る人が普通の若者が多くなったのに
まだ「アニメ見てるやつ=オタクだろ!?」
なんでアニメ見てるのに漫画やアニメに詳しくないし、容姿も醜い男じゃないんだよ!
って言ったって、じゃあもう「アニメ見てる人をオタクって呼ぶのをあなたが辞めたら?」って解決策しかない

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:13:17.91 ZkeZVKNw0.net
まさか宅八郎さんがあんなことになるとは
かんがえもしてなかった

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:13:20.25 riWTbrie0.net
CLANNADは人生

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 21分 43秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch