【社会】今や若者の半数以上が「オタク」…この四半世紀で一体どう変わったのか [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【社会】今や若者の半数以上が「オタク」…この四半世紀で一体どう変わったのか [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch483:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:13:48.90 8dqOa0WA0.net
>>463 これ正解な
DQNもヲタも一緒

484:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:13:49.29 MwWk6O9C0.net
マニアとオタクの違いは
マニアは実体のあるものに惹かれ
オタクはヴァーチャルなものに惹かれる
こんな印象

485:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:14:31.05 UZ7LNQHh0.net
>>460
実写ドラマをやる場合、主役級の女性キャラが男性をビンタするか殴るか蹴るか投げ飛ばすかとにかく何らかの暴力表現をしてそれを番宣に使わなくてはならないというノルマがあるのでその時点でさわやかじゃなくなる

486:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:14:36.05 P/LNnaHs0.net
オタクも安くなったもんだ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:14:49.73 1Z6Xc58X0.net
そりゃあ、実家で不自由なく暮らしている男が激増したからな
妙なクソ法案のおかげでな
当然、自分の稼ぎは趣味に全振りするからこうなるわ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:15:28.61 UZ7LNQHh0.net
>>464
宇宙戦艦ヤマトの以前から声優ブームはあった

489:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:15:34.53 s0Y5J1Ud0.net
>>479
物理的に出せる出せないの話なんてしてないよね?
そういう都合の悪い情報をフィルターにかけるのも、
キモヲタがキモヲタと呼ばれ忌み嫌われる所以でもあるの。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:16:23.54 Te8HMgkS0.net
>>466
結局、今の要領の良い子たちはオタクと言いながらも趣味の一つとして楽しんでるだけで
そこだけに入れ込んで他のことを一切考えない幼稚なキモヲタとはやっぱり違うからな

491:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:16:46.78 xJ8lDwPA0.net
何でもかんでも趣味をオタクって呼んでるだけだろ。ただSNSによって絵が上手い奴が
注目を浴びるようにはなった。昔は絵を描いてる奴は陰キャ扱いしかされなかった。
教室でノートに漫画描いてる奴なんて根暗って呼ばれてただろ。俺だけど。

492:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:17:05.58 8JhcfbOx0.net
オタクは知識豊富で一緒に飲んでて飽きない  
だが理屈っぽいのが難点

493:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:17:26.63 TAD2ltWq0.net
>>473
うん、問題ない
昔の絵画なんて全て商業的だったからね
ただ、商業的に成功しようとするあまり、新たに見せるべきものや
主張が無くなってしまうと人類の遺産にならないってだけ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:17:27.85 jTIpxh1s0.net
多数派になれば、そっちが普通になるのは当たり前の事です。

495:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:18:11.23 UZ7LNQHh0.net
>>475
あの人は自分が何も持っていない空っぽなマカロニ人間だったので自分の世界を持っている人が怖かっただけ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:18:38.37 g1WcVjcH0.net
>>486
録画とリアルタイム視聴に必死こいてた時代じゃないしな
作品数が多すぎてどれか一つに固執するわけでもないし
映画やドラマを見るようにアニメもってだけ
親が避けたければパソコンスマホ持たせなければいいけど情弱量産機の毒親だよな

497:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:18:47.95 sJ99jUOA0.net
オタクの形見分け の記事を先日読んだな
彼はオタ知識の塊で生き字引だったんだけど、ネット検索で簡単に
情報が出る時代になりフェードアウトしてった話だった
今は最新を消化してさえいれば、ルーツを巡る、、なんかどうでもいいから

498:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:19:16.30 UZ7LNQHh0.net
>>476
評論家をからかってみただけ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:19:35.09 Ps6HuH0G0.net
本物のオタクってなにいってるかわからないほど知識がある人のことでしょ?

500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:20:38.88 TAD2ltWq0.net
>>476
あれは結果的には人間の考え方をアップデートさせたからね
それだけで価値はある

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:21:02.86 s0Y5J1Ud0.net
>>490
それ。
オタクとキモヲタと区別されただけ。
にもかかわらず、キモヲタ批判されたら、
オタクの全否定されたと思い込み、
勝手にファビョる国語障害もいるから、
オタク話は表ではしにくいのも事実。
とある作品がつまらないと言っただけで、
オタク批判されてるってブチ切れるキモヲタもいるしな。

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:21:18.34 DsWo5RYV0.net
>>483
どちらも海馬回旋遅滞が起きているんだろうな
どちらに作用するかってだけで

503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:21:38.02 romejvkn0.net
このスレで
20レス以上してるやつは
世間でいうところのオタクだと思う(´・ω・`)

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:21:59.94 nmjtN85J0.net
昔はマニアだったのがオタクって呼んでるだけだろ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:22:00.01 d0lgqVKV0.net
ある年齢を境にまったく価値のないモノに見えてくる。
何故あんな事に夢中になってきたんだろう?と。
オタクを当て込んだ商売にとって一番怖いこと。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:22:01.05 tYH0HDFf0.net
>>475
宅 八郎がヲタクの起源だと思ってた

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:22:48.76 A1d6iWJA0.net
アニメ好きです
アニメが趣味で生き甲斐です
Vにスパチャ1万投げてます
どこまでの深度がオタクなのか

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:23:03.78 gfj8+lB+0.net
何がキモいってキモオタ、キモオタと必死に書込奴の方がキモい
リアルで口にしてる奴いるけど、己の顔を鏡で見てみろよ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:23:25.34 s0Y5J1Ud0.net
>>486
言葉なんて普及するほど腐るもの。
難民なんて言葉が最たるものでしょ?
単に緊急事態宣言で夜8時に飲食店街閉まることを
夕食難民とかってよばれる始末だし。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:23:53.18 UZ7LNQHh0.net
>>491
ただ消費しているだけの人にとっては、本気で何かに熱中している人間が怖かった
自分が脅かされるような、何かに力を注いで努力してこなかった自分が咎められるような気がした

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:24:46.99 gfj8+lB+0.net
>>503
ID:s0Y5J1Ud0みたいな連呼厨は
自分が臭いレスをしているキモオタだと気付いてないからね

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:24:51.01 TAD2ltWq0.net
>>503
自覚はあるが、豚顔付けてるだけでお前も同じ穴の狢だと思う

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:24:56.06 YcC2/EeP0.net
キモヲタはスクールヒエラルキー最下層
……だと思わないでください
真性いじめられっ子という最下層にすら入れない種族もいるんです(´;ω;`)

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:25:07.97 s0Y5J1Ud0.net
>>506
宅八郎はすでにあったオタクって言葉に乗っかって演じてただけだよ。
なお、宅八郎はすでに仏様。

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:25:32.89 Te8HMgkS0.net
>>497
欠番になった話が収録されてる大昔のLDをお宝だと後生大事に取ってたり
「ここだけ時が止まっているようだ」て何回も表現されてたような…

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:26:09.48 pZkKDQD20.net
>>477
いまの自称イケメンってゲイばっかで
加山雄三さんとかくらべもんにならんだろ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:26:27.32 V/a6JQdw0.net
普通に若い女から、アニメとか見ます?私は…
なんて鬼滅や進撃の話くらいは振られるもんな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:26:40.48 rNGPoUgQ0.net
>>514
かなり活動的だったらしい
金儲けのためにお宅の振りをしてた

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:26:46.13 s0Y5J1Ud0.net
>>513
不可触民(アンタッチャブル)ってやつか。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:26:50.63 iloWVkf40.net
オタクは差別用語だ
オタクと聞いて思い浮かべるのはマナーが悪い、汚い、不潔のイメージ
アニメ好き、漫画好き
航空マニア・鉄道マニア

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:27:43.36 TAD2ltWq0.net
今の学校を見てると、オタクかどうかよりも
下手に趣味が健全すぎて人と話を合わせられない方が
カースト最下層になる傾向はある

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:27:58.05 pZkKDQD20.net
なにが返り討ちだ
これじゃ俺が高橋是清でおまえが昭和天皇への反乱軍だな
なにもんだ警官の大馬鹿か、226、日本会議

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:28:27.01 c1dm1bWZ0.net
オタクの定義が緩くなって、なんでも●●オタとかになってる傾向。
最早ググって拾える知識量じゃオタは名乗れんだろ。

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:28:28.73 UZ7LNQHh0.net
>>493
商業が職業を生み、職業が技術を育む
技術を伴わない表現は芸術たりえないので、技術の発達が土壌になり技術者の裁量の余地が契機になる
そんでもって徹底した反復訓練で培った技術が適当な遊びややっつけ仕事に生かされた時に傑作が生まれる

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:28:38.86 UkfaB+Jd0.net
>>517
そこでひたすら胸と股間を強調してるだけの美少女アニメ愛好家の自分が認められてると勘違いするのがキモヲタ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:29:03.97 V/a6JQdw0.net
>>508
わかる

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:29:38.65 WP3E2R6t0.net
>>511
そもそもオタクとキモヲタは別物。
その自覚がないのはキモヲタ本人だけってやつ。
シャブとかアルコール依存症とかと同じ。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:29:44.46 g1WcVjcH0.net
>>520
オタクというワードが出てきた当初は差別用語でもなんでもないぞ
マスコミが犯罪者予備軍のレッテル貼っただけで

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:29:53.56 UZ7LNQHh0.net
>>499
趣味ってのはそういうもの

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:30:11.82 V/a6JQdw0.net
>>525
何を言ってるのか知らんけど、お前のレスが臭いのは分かる
ライバルがそいつらならお前も同レベルということ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:30:19.33 8d5NBumO0.net
ある種の見方をすれば
全員が何らかの精神病およびお宅
あれこれ言うヤツは劣等感と自己実現のため
他者を粘着的にいじる

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:31:05.90 pZkKDQD20.net
こういう、近代電子産業とかの根幹の理論もしらないとか
田中真紀子か?

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:31:14.96 a+8tKi/70.net
歌手やお笑いも、昔はヤンキー上がりの華やかな
タイプ多かったけど、今はコンプライアンス違反しないような大人しい系が多いもんな
学生時代は学校カーストの下層階級に属してた
パッとしない様なタイプ
不良少年がモテた時代は平成前半まで

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:31:25.26 TAD2ltWq0.net
>>524
それもあるね
そういった商業的な無数の試行錯誤の中から傑作が生まれて
それが人類の遺産になる
典型的なのがハリウッド
多くの商業的な駄作の中でも一時代を築いて芸術史の歴史に名を遺す作品も多い

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:31:33.17 s0Y5J1Ud0.net
>>521
趣味が健全すぎるんじゃなくて、無趣味ゆえに適当にでっち上げただけだよそういうの。
趣味 読書
なんて最たるもの梁。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:31:36.06 Xm2YHKwt0.net
むしろ社会性のないバカという昔のキモオタは減ったイメージ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:31:37.86 xJ8lDwPA0.net
今はゲームは言うに及ばず、アニメもクオリティが高いのが多いからな。
それから比べると邦画なんて見てられないぐらい。でも5ちゃんでも未だにアニメっていうだけで
馬鹿にする奴がいるよな。そういうアニメを見てもいないくせに。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:31:50.28 oIrBtY8g0.net
日本民族、なんにでも根を詰め過ぎてきたのだよ。
学歴にしろ、仕事にしろ、スポーツにしろ、趣味にしろ。
すべてがいつのまにか「道(どう)」になって楽しめなくなる。
始めは楽しんでいた剣道、柔道、空手、相撲、弓道、お花、お茶・・
どうなりましたか。ねえ。
これはどうしてなん?
田吾作脳ほぐしという言葉を目にすることが増えたけれども。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:32:14.82 SIL1m2yh0.net
中学生がなんの恥ずかしげもなくコナンの映画行くよね。
コナンが始まった頃に小学生だったけど
コナンに限らずジブリだったとしてもアニメ映画に行くのは恥ずかしいことだったわ。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:32:15.48 NN70k9y+0.net
オタクの意味も変わってきたよな。
かなり軽いやつから重いやつまで。
まぁ昔からアイドルと撮り鉄はずっと嫌われてるけど。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:32:32.15 gD3cFv220.net
>>511
>>530
そうそう
そのワード自体がキモいのに、嬉々として使うバカっぷり
見下してるつもりで、本人がそのレベルによる落ちてるのに気づいてないんだよね
まともな人間なら使わないワード
連呼してる奴こそキモオタ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:32:57.62 Z99e80Ok0.net
最近の若者はマジで二次元文化に抵抗がない
大っぴらにグッズ見せびらかしてキャラのオタクやったり
ニコニコ動画やボーカロイドが流行った時小学生にも人気があったけどあの辺りからオタク化が加速したように感じる

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:33:06.83 OotfS5Q70.net
オタクの方がケチつけてる人より人生楽しんでるわな

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:33:21.76 pZkKDQD20.net
週明けに工事できるかしらんが、日本語も破壊すっぞ
あいうえおの拡張だ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:33:27.62 GZ2XxE350.net
ちんちん持って生まれた時点で、負け組

546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:33:51.06 qFXiCgzk0.net
>>7
逆w

547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:33:56.16 hJl3qeeE0.net
変わったのが所有するんじゃなくて
借りるようになったことかも

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:34:30.66 khn0zIHO0.net
オタクの定義が変わっただけでしょ
あとネットやsnsの普及でマイナー趣味でも
深く掘り下げがしやすくなった
昔なら自己満足でおわり

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:34:31.23 S1IGnkPl0.net
>>525
その食い付きかたがヒキ丸出しできめえよw
若い女とアニメの話してるって書かれただけで発狂すんはオッサンwww

550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:34:41.49 oIrBtY8g0.net
昭和の頃に流行った言葉「極める」。なんでも極めようとする。
刀作りは吉と出た。テレビの薄さは?
5mm以下にしようとしたら日本国民はもうついて行かなくなったよね。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:34:45.23 Y5vH/DCq0.net
今はアニメが好きとか言ってもあんまり変な目で見られないからいい世の中だよな
俺の学生時代なんて即キモヲタ扱いだったから

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:34:45.49 UZ7LNQHh0.net
>>542
趣味で絵を描いてますって人がいて、水彩画か何かやってんのかなと思ったらアニメキャラのイラストだった

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:34:52.54 4HAtz7G10.net
>>537
黒澤明だけは見ておけ
今見ても異次元レベルで凄い

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:35:05.58 GQZg/hCu0.net
>>537
まあそういう層が鬼滅アニメを見て凄い!唯一無二!!とか言っていたんだろうな。
今までみたことないから免疫がない。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:35:28.25 rGXOTBPL0.net
一億総オタク
そりゃ日本も衰えるわ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:35:28.54 E0EHqf7T0.net
>>489
物理的な話でなかったらなんだよ?
結論有りきで、妄想の世界を押し付けているようにしか見えない
君みたいなこじらせている人って他のスレでも見かけるな
ありもしない現実を妄想して反論されているのに
頑なに認めようとしないんだ
藁人形なんて高級なものではなくただの妄想で切り捨てて良いと思う

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:35:32.67 6mbAaqdo0.net
>「自分にはオタクっぽいところがあると思う」に「はい」と答えた割合
これがオタクの定義で
オタクが半数を超えた!とか言ってんの?

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:35:48.04 fgoz6ua/0.net
昔は美容オタクなんのはなくて
それはただのリア充だった
YouTubeの影響がでかい

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:36:03.70 5Ow+V+WV0.net
今思うと昔のオタクってひどいイメージ悪いワードだったな
そしてそれを作り出したのがマスコミだったというね

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:36:08.91 3hP6jmLE0.net
俺もヲタク歴30年近くだけど確かに昔に比べたら生きやすい時代になったかもな
女声優も昔はブスばっかりだったけど今や可愛くて演技上手い子は皆声優目指す 秋豚アイドルなんか残りカスが目指す 時代は変わった

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:36:16.14 s0Y5J1Ud0.net
>>542
親がオタクコンテンツと接触した世代だから、
親が寛容になったんだろ。

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:36:21.42 qFXiCgzk0.net
>>14
狼って群れで行動するのが普通だけどなw
一匹狼って、組織になじめないハミだし者を指す言葉なんだが
褒め言葉に変化したのかw

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:36:25.92 S1IGnkPl0.net
>>542
結構なコスプレしてたりこっちがビビるからね
キモータガーワメいてる底辺オヤジの時代錯誤感よ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:36:55.88 +i5EbR2H0.net
>>551
あなたみたいな先駆者がいたからこそ今がある

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:37:03.03 NN70k9y+0.net
>>548
間違いなく変わった。
当時は今で言うとアイドルや撮り鉄を指してたからな。

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:37:08.60 RGHVUGyq0.net
しょこたんと電車男でオタクは世間に認められた

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:37:35.25 Z99e80Ok0.net
>>552
俺は20代だが学生の頃既に美術部や美大志望はアニメ漫画系のイラスト描きでオタクを兼ねている奴が多かった
というか昔はそうじゃなかったのかね?

568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:37:36.50 s0Y5J1Ud0.net
>>557
>>117

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:37:43.13 lYjh7RDF0.net
オタクとコレクター、専門家の違いは生理的にキモイものを興味の対象としてるかなのかね

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:38:18.44 pZkKDQD20.net
オタクたたきってマスゴミじゃないぞ
文系の銀行の大馬鹿の銀行の大馬鹿関係だ、いっさい役立たずの

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:38:38.59 UZ7LNQHh0.net
声優事務所の社長が声優に最も必要な資質は顔って言ってたのが90年頃

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:38:46.46 DQSc+7PP0.net
自分の時代は学校でアニメ好きを必死で隠してたけど
今や子供のクラスの殆どが声優好きか歌い手好きかジャニ好きかだそうです
アニメなんてみんな見てて、深夜アニメなんかも普通にみんな知ってるんだと

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:38:58.27 3hP6jmLE0.net
>>551
今や実写=ジャニとかアイドルとかしかいないし台本も糞 アニメ=世界に誇れるコンテンツだもん 立場逆転だよ
実写できめつやエヴァくらい稼ぐなんてもう未来永劫無理

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:39:11.00 8KH9/RyS0.net
オタクという言葉に以前ほど抵抗がなくなってるからだろ
以前は差別用語だったけど今では別にそんなことはない

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:39:31.62 7jHHoB520.net
キモオタ!キモオタはオタクとは違う!

とか必死に書き込んでるガイジ笑う。
お前がいちいち
「オッサンとキモオッサンは違う」
と言われてるようなもんだと気付こうね。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:39:42.43 P16RzLxQ0.net
芸能人も、バカ丁寧で腰の低い言葉使うヤツ多いよな
歌手が過剰に「~させて頂いた」とか使うの、煩わしいわ、国家斉唱をさせて頂いた、なら解るが
、レコーディングさせて頂いたですけど、とか、
過剰に使うヤツは煩わしいわ
批判が来ない様に恐れすぎ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:40:00.54 UZ7LNQHh0.net
>>562
群れから離れても生きていける強い個体という意味でもある

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:40:14.29 g1WcVjcH0.net
>>543
ケチつけて来る連中の相手が時間の無駄でしかないので避けてたらコミュ障だからな(笑)
まぁ本物のコミュ障だらけなんだが

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:40:21.63 s0Y5J1Ud0.net
>>562
スレチになるけど、高校から文系理系って仕分けされて勉強したり、
ネットの普及で自分の興味のないことを遮断することができるようになって、
無教養なやつが増えたのは事実だよ。
花よりだんご(×色気より食い気)とか、大器晩成(×遅咲き)とかな。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:40:23.84 8vnH4wFk0.net
元々昭和50年代の地味な文化系(体育系文化系の)はみんな漫画アニメ見てるの普通だった
つまりライトなオタクだった
(宅なんとかはその一人)
宮崎事件でバッシングされてオタクが反社会的みたいに言われて
隠すのが普通みたいになってただけ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:40:47.93 TAD2ltWq0.net
>>567
ワイの頃の美術部は半分がアニメに興味ない美大受験
半分がアニメゲームにしか興味ないパソコン人間だったな
今の美術部は、何となく絵を描くのが好きな人:アニオタの比が1:2くらい

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:41:24.60 NN70k9y+0.net
>>573
アイドルは二次元にもいるぞ…w

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:41:29.59 qFXiCgzk0.net
>>49
オリンピックとか日本側はベロチューおばさんが会長になったりして
スポーツ界のモラルこそどうかと思うがね
>>50
エヴァンゲリオンにハマるのはキモい層だわw
だって、主人公が乗ってるロボットには
主人公の母親の脳みそが制御系として使われてるんだぜ
そんな設定キモイだろ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:41:49.70 JksbWP4c0.net
>>1
↓うちの娘が今、読んでる本
URLリンク(i.imgur.com)
↓ナルニア国物語
URLリンク(i.imgur.com)
小学校の図書室にあるそうだ。
萌えアニメ絵がこんなに流行るとはな。

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:41:51.64 YDKPTGlk0.net
【最新刊】「「一人で生きる」が当たり前になる社会」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約//youtu.be/qI3OMc8VOqQ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:42:03.28 NN70k9y+0.net
>>575
おっさんと言われるのは抵抗せんだろ。

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:42:05.04 UAZOXt2c0.net
今はネットで聞きかじったレベルでオタクを自称する人が多いからね
2000年代までのオタクとは別物

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:42:15.02 UZ7LNQHh0.net
>>567
むかしは西洋美術ヲタとか日本美術ヲタとか仏像ヲタとか

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:42:32.99 3hP6jmLE0.net
今のヲタクは恵まれすぎてる 俺なんか一人でセラムン映画見に行ったけど完全アウェーな時代だったぞ
アニメTシャツ着てたら失笑されるような時代だし それを乗り越えて今がある

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:43:10.48 GFnmiEf+0.net
>>484
アイドルオタクは?
元が「オタクは?」とか言うやつらの蔑称なのに
そいつらはアニメ好きだったり、鉄道好きだったりとか
そんな連中が多かったってだけで
リアルもバーチャルもねえよ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:43:30.93 5Ow+V+WV0.net
>>584
ゲームオブスローンズの絵も今風のアニメ絵だったな
ドラマしか見てないから違和感しかなかったな

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:44:04.52 Nv8+SWc+0.net
アニメやアイドル、鉄道や軍事といった物だけでなく
歴史や天文好きといった、これまではお堅い物扱いされてた物を好む連中まで
〇〇オタとか言われるくらいだし、言い出したらキリがねえだろ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:44:27.12 speJgQic0.net
>>108
昔…社会全体が人海戦術で物事を進めていたので今の基準では発達障害、ギリ健、学習障害と言われるような人でも
   「木偶の坊」「ウスノロ」「頭が弱い子」と言われながらも働ける場所があって人並みの収入を得られる程度には社会や会社にも余裕があった
今…機械化、IT化、コスト削減、リストラ等で省人化が進み、同時に社会や企業が人材に求めるスキルが高くなったので
   昔だったら「中の中~中の下」レベルだった人が相対的に底辺、無職に追いやられ「落伍者」「社会不適合者」「発達障害」扱いされるようになる
こんな感じなんじゃね?と思う

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:44:44.98 xJ8lDwPA0.net
>>567
昔は美術と漫画は別物だったな。今は神絵師と言われるレベルだとがっつり美術を
勉強した奴がアニメ風イラストを描いてる。

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:44:54.56 JksbWP4c0.net
>>589
俺は、その頃、
アニメグッズを持ってきた奴をいじめてたわww

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:45:08.26 Xm2YHKwt0.net
>>589
今でも一人でプリキュア見に行ったら気持ち悪いと思うが

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:45:08.44 sCvinLG50.net
今って漫画なんかを一生懸命擁護してるのが中高年なんだよね。
あれステマだとしたら失敗してるよ。
ステマじゃなくてもね。
下の世代から見て気持ち悪い事って長続きしない。
時勢を考えても、マスコミがオタク文化を持ち上げるのも、もうすぐ終わりだと思う。
その時、中高年オタクはどうするのかね?
金も教養もない人達だからね。
ちなみにアニメイトは漫画やフィギュアを売ってるところだから、子供なら行くよ。
ほとんど本屋と変わらない。

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:45:08.47 NN70k9y+0.net
>>592
この中で群を抜いて民度がヤバいのはアイドルと撮り鉄だね。
この2つだけは昔から地位は変わってない感じ。

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:45:13.25 tYH0HDFf0.net
埼玉連続幼女誘拐殺人事件で、被告の宮崎勤が
漫画やビデオを多数所持していたことから、一部マスコミではそれらの悪影響を主張する風潮が高まり
この事件により「有害コミック騒動」が活発化した歴史がある。
この結果として十数年にわたってヲタクのイメージをネガティブにしていった一因があると思う。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:45:32.52 rUAeRHyx0.net
オタゲーとかいうキモい踊りしてる人
コスプレしてウロウロしてるキモい人
幕張メッセで同人誌というエロ雑誌を買ってる人売ってる人
ただゲーム好きな内向的な人
これを「オタク」という一言でまとめるのは良くない。
ジャンルが全然違う

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:45:33.61 KC0vfzGT0.net
>>586
じゃあ例えるなら
オジサンとキモオジは違う、と連投して熱弁してるようなもんか
アイドルとブスアイドルは違う、とか?
無いよね
わざわざ冠につけてカテゴライズする意味ないのにこだわる奴はアンチオタクくらいだよね
何にしろオタクという単語を見ただけで発狂する病気なんだろうって気がする

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:46:20.25 7iJCODR70.net
オタクの定義からよろ

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:46:31.02 P16RzLxQ0.net
趣味の対象が、アニメ、アイドル、だとヤバい系
の人のイメージは健在でいう昭和の宅八郎みたいなんが主流だろ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:46:33.59 RJ1/meXs0.net
時限爆弾とかコンピュータハッキングとかカーチェイスとか
そんなのを見たかったらたぶん、昔だったら007とかミッション・インポッシブルとか
そんなん見てたんだろうけども
たぶん、そういう層が今は名探偵コナンとかに吸い取られてる
アニメの方が画面が派手で表現の幅も広い

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:46:46.93 JksbWP4c0.net
>>592
トルーマン回顧録、ド・ゴール回顧録が大好きだけど、
高校生の頃、歴史オタク呼ばわりされたことはある。

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:46:51.37 NN70k9y+0.net
>>601
おじさんとキモおじはそりゃ違うだろ。
おじさんは普通に一般的に使われてる言葉なんだから。

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:47:24.12 KC0vfzGT0.net
>>597
…頭大丈夫?

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:47:25.78 rUDHP7Pv0.net
オタク 昔は話し相手に対して名前で声かけが出来ず、話す時にお宅は何が好き、とか(相手とワンクッション入れる感じで)話す人をオタク呼んだのが始まり。
たまたまそういう人達がアニメ・マンガ好きが多かったから。
今は相手に対してお宅は〜なんて話す人はいないだろ?
オタクの定義が変わったんだよ。

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:47:44.72 NN70k9y+0.net
>>603
アニメはかなりピンキリになってるから一纏めにするのは難しい。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:47:54.48 8dqOa0WA0.net
>>543
それは間違いない

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:47:55.51 P16RzLxQ0.net
>>602
インドア、卑屈、陰湿、陰キャラ
ある意味で不良少年

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:48:01.21 muP91FRf0.net
やはり結局はメディアの時代じゃないという事だ
キー局が中央で発信していたモノがすでに誰でもいつでもどんな時でも得られる
これでメディアは特に日本のマスメディアは崩壊に近づいてる
メディア本来の役目をしっかり持ってる欧米と違って儲けだけ重視する
日本の放送業界は何も取り柄がない
結局烏合に衆になるだろうな
役に立つような組織になるには欧米のような価値がないとね、ジャーナリズム重視とか
政府監視なんて不可能だろ、日本の報道機関じゃ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:48:38.35 NGaEQ7kj0.net
>>7
かつてのオタクは
二人称が「おたく」
一人称が「せっしゃ」
三人称は「○○氏」

語尾に「ござる」をつけてしゃべっていた。

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:48:41.24 JksbWP4c0.net
>>608
音楽漫画To-yで、主人公トーイが哀川陽司に
「古いなオタク」と言った。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:48:54.42 Gqmx4xD50.net
ポケモンが性別を越えたから。

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:49:14.46 GFnmiEf+0.net
>>611
それおまえのイメージだろ
鉄ちゃんとかアイドルオタクなんてバリバリのアウトドアだろ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:49:19.83 xNaWBAXa0.net
>>607
諦めろ
お前は単なるキモヲタだ
ただの笑い者だ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:49:56.29 KC0vfzGT0.net
>>606
そうじゃなくて、おじさんの話をしてるところで顔真っ赤にして「キモオジは勘違いするな!オジサンじゃないんだから!」って発狂してるバカがキモオタ連呼ガイジって事よ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:50:00.34 Bo3v/IoS0.net
>>1
そもそも日本人の多くはオタクであるし多数派なんだよ
氷河期やバブルがおかしくて不良ヤンキーDQNが多かった
健全な社会ではオタクとよばれる社会的な人間が増加する
オタクが半数以上の若者社会は問題がありながらも健全な社会

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:50:02.80 JksbWP4c0.net
>>613
デーモン小暮は、「我輩」と言いながら、
古いアニメや古い特撮の物真似をオールナイトでいっぱい披露してた。

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:50:16.74 3hP6jmLE0.net
最近はゆるキャン△の影響でソロキャンプやったりヤマノススメ見て山登ろうとか思ったり ヲタクというもんが内向きなもんから外向きなもんに変わっていってるのも面白い これも時代の流れか

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:50:26.06 UZ7LNQHh0.net
>>608
名前も知らない他人と趣味が同じってだけでコミュ取れてるんだから外向的だと思うがなあ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:50:31.52 KC0vfzGT0.net
>>617
頭大丈夫?…じゃないみたいだね。
はやく病院に行きましょう。

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:51:14.85 WZgHJo3Y0.net
まぁ、でもなんか気持ち悪いんだよなぁ、、

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:51:27.70 8vnH4wFk0.net
>>594
水木しげるの昔から
美術系志望だけど絵描きじゃ食えないので
漫画描いたなんて当たり前に居てましたがな

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:51:32.72 NN70k9y+0.net
>>618
なるほど、分かりやすい解説ありがとう

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:51:37.34 zwAeVRqL0.net
>>597
>>617
諦めろ
お前はキモオタの統失だ
笑えないほどキモい

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:52:08.49 speJgQic0.net
>>542
仕事で学校に行く機会があるけど廊下に貼られてるイラスト部や美術部の作品を見ると
子供向けや流行のアニメ・マンガ(プリキュア、鬼滅、ポケモン、ガンダムなど)以外にも
東方、ボカロ、ソシャゲキャラのイラストも結構紛れてて時代の変化を感じるわ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:52:14.76 JksbWP4c0.net
>>609
アニメを見る必要性がもう無くなった。
俺がアニメを見始めたのは
2014年からだし。
アニメの他に可愛いものがいっぱいあるから。今は。

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:52:14.85 aExEF1yO0.net
>>614
吉川晃司がロマンスグレーで人気になるとは

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:52:22.75 8vnH4wFk0.net
>>608

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:52:24.92 xJ8lDwPA0.net
>>589
いやそれは今も変わってないぞ…

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:52:37.60 aExEF1yO0.net
みんな「フォカヌポウ」とか言う?

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:53:04.82 qz9KzW9w0.net
昭和 桃井はるこ
平成 中川翔子がヲタドル世代の分かれ目

635:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:53:26.69 MwWk6O9C0.net
>>619
そういう違う属性の人間に対して攻撃的で差別的なところが
オタクとDQNはそっくりなんだよね

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:54:01.80 JksbWP4c0.net
>>625
大塚康生さんは、政治風刺漫画家を目指して上京したが、
門前払いされて
アニメーターを目指した。
そして、宮崎や高畑の先生になった。

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:54:55.08 3hP6jmLE0.net
>>622
インターネットの普及がヲタクを変えた・・?大昔はそれこそアニメ雑誌とかラジオとか同人とか情報の共有とか共感が無かったもんな
今は凄い時代だと思うよ アニメ見終わった瞬間から5ちゃんでああだこうだ言い合えるから

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:55:00.55 jUSSIFvJ0.net
最近の小学生はプライムやらフールーやらネトフリやらですごい勢いでアニメ見てるからな

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:55:27.70 bUsnXdrW0.net
オタクなんてクラスで数人の陰キャだけ
SNSで仲間を見つけて大多数だとカン違いしてんだろ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:55:47.13 s0Y5J1Ud0.net
>>624
インドア趣味の宿命。
体がだらしなくても参入できるからな。
これがサーフィンとかBMXとかなら参入不可能だけど。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:55:47.27 IDaHuQjC0.net
>>1
源氏物語は世界最古の長編ラノベだし
江戸時代に南総里見八犬伝なんてラノベが人気の時点で、元々オタク民族

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:56:03.15 bCB51CF80.net
昔はマニアと呼ばれていた人たちも今はオタクって呼ばれてる

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:56:15.57 SIL1m2yh0.net
推し、とか担当という言葉を
爽やか運動部女子が使うんだよね。
おばさんにはもうどこまでがオタでどこからがおkなのかわからんわ。

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:57:06.18 JksbWP4c0.net
>>619
「私をスキーに連れてって」が爆発的に受けたけど、
馬場康夫が日本一のディズニー実写映画オタクであることを自身公言してるのに、あまり知られていない。
「テニス靴を履いたコンピューター」なんて、馬場がいなかったら知らなかった。

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:57:34.37 s0Y5J1Ud0.net
>>642
そりゃ、マニアって言葉が性的嗜好の意味に変質されたから。
主にSM。

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:57:34.45 P16RzLxQ0.net
>>602
ファッションは定番
・ケミカルウォッシュでウエストがゴムのGパン
・チェックのシャツに赤いバンダナ、髪は長髪を後ろで束ねる
・リュックにカレンダーやポスターをはみ出し気味に入れる

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:57:42.71 3melZ9Np0.net
昔のオタクというだけで十把一絡げにされて石もて追われてた時代に比べたらいい時代になったわ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:58:02.80 qz9KzW9w0.net
>>641
古墳から発掘された土偶も
フィギュアコレクションだもんな

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:58:03.44 RJ1/meXs0.net
ラブライブの痛車を作ってマフラー音を誇示しているやつは珍しくない
これがDQNなのかオタクなのかが問題だ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:58:17.32 aExEF1yO0.net
オタクは宮崎勤の事件の後しばらく迫害されてたな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:58:21.24 Xm2YHKwt0.net
>>619
DQNもキモオタも社会性がない

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:58:27.89 8vnH4wFk0.net
>>608
元々昭和40年代の翻訳SFで
Youを「おたく」と訳したのを
SFマニアつまりオタクの祖先が真似して
日常的に使ったのが最初

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:58:50.59 7iJCODR70.net
マンガが一般に認知されたように
状況は全然変わったよな
オッサンを見分けるいい試験紙になってると思う

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:59:03.42 JksbWP4c0.net
>>640
スキーやドルフィンスイムは体がだらしなくても、バリバリ楽しめる趣味。
そして夜はペンションでBS11アニメ実況する。
やっぱり今は最高だ。

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:59:04.75 +8qXE0Yz0.net
今はマニアとほぼ同義語になってるだろ(ex.鉄ヲタ、歴ヲタ)
例外はマスゴミが好意的に取り上げるのだけだ(ex.刀剣女子、歴女、野球部ファン)

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:59:06.37 85EpLggJ0.net
コロナがあまり広まらないのもオタクが多くてインドア派が多いからってのも実際あるだろ?
まあ1年以上ステイホーム持つ人はそこまでいなかっただけで

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:59:31.24 Xm2YHKwt0.net
>>649
それは間違いなくオタク
社会性の無い方のオタク

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:59:38.06 speJgQic0.net
>>635
昔のアイドルの親衛隊みたいなのもヤンキーや暴走族上がりみたいなのが結構居たって話だから
興味がある対象が違うだけでオタクとヤンキー・DQNは割と似ている人種なんじゃね?
上にも出てるけど中高時代はヤンキー、DQNで職場にVIPカーで来るような人がパチンコ経由でエヴァや萌え系作品にハマったり
大学で仲良くなったオタク仲間が「中高時代はヤンキーだった」とかは自分も経験がある

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:59:41.55 GFnmiEf+0.net
>>650
それアニヲタだけだろ
アニヲタ=ロリコン ってイメージを定着させたのは宮崎勤

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:59:57.33 ibvYzZpy0.net
>>534
ハリウッドといやあマーベル映画なんてアメコミオタクを公言する人間が作り上げてるからな
英語でどう自称してたのかは忘れたが

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:00:00.85 3hP6jmLE0.net
>>640
でもばくおん!!とかスーパーカブ見てアグレッシブにオートバイ乗ろうって思えばいいじゃねえのか 最近のアニメはロッククライミングしたりサッカーしたりアニメもアウトドアな道行ってるよ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:00:06.77 qz9KzW9w0.net
>>602
衣食住を捨てても趣味に投資する
マインドの問題だろうな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:00:37.31 JksbWP4c0.net
>>650
宮崎駿酷かったよな。
パンチラ平気で見せたり。ロリコンを平気で公言したり
奴が引退した2013年を境に
やっとアニメが市民権を得たよ。

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:00:37.69 m8WxwVYQ0.net
オタクは作られても、ギークは生まれない国なんだな

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:00:38.24 jUSSIFvJ0.net
>>281
子供が小学生だけどアニメは完全に子供たちに市民権得てる
少年ジャンプ系はもちろん、なろう系アニメも人気
でも初音ミクはオタク認定されてたw

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:00:51.70 s0Y5J1Ud0.net
>>643
そりゃ今やファッション用語にもなってるアイテムって言葉自体が、
ゲーム用語から流通されたものだし。
ちなみに勝負服は競馬用語。

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:01:07.38 bFuyd06a0.net
市民権得たこともあって増えたよな

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:01:15.34 TAD2ltWq0.net
>>664
テレビチャンピオンはギークの類だと思う

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:01:17.50 jUSSIFvJ0.net
>>663
宮崎違いw だがわかるw

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:01:28.52 pZkKDQD20.net
もうオタクも漫画も腐るだけだよ
銀行の大馬鹿関係の役立たず文系がくると
俺が刑務所オリックスとか行ってその真似して
銀行の大馬鹿関係でノンバンクやっても赤字だけとか無茶苦茶だ
この界隈も終わりだな
なんせ、小切手詐欺だけで芸術のなんタルか、も知らない
知ろうともしないNGなんだから

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:01:32.88 rUAeRHyx0.net
ケミカルを蔑む風潮だけは未だに理解できん。
ジーンズなんて何となく買うもんでしょ。
ミリタリーなら狙って着てるんだろうけど
ケミカルなんてのは買う時の気分次第で
そいつのセンスはあんま関係ないと思うんだが。
んで勝ち誇ったかのようにあいつケミカル履いてるよw
と言われて憤慨する

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:01:40.27 Ww1Oflha0.net
>>1
趣味に完敗した一般日本女さん。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:01:40.76 UZ7LNQHh0.net
>>637
高度情報化社会を実感する
むかしは月刊誌の読者投稿欄で数年かけてやってたような話が三十分で終わる
それほど時間の流れが変わったということは過去に二~三世代百年近くかけていた歴史の変化は十年くらいで達成できる

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:01:57.77 DWPXxu/a0.net
自分もオタクのくせにオタクっぽいものが表に出てくるの嫌い

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:02:00.13 YACbO3Ad0.net
オタクがそんなに悪いもんだとは思わんし、珍しいものでもない。
熱中する対象がゲームやアニメだとオタクと呼ばれ、物理や数学だと学者と呼ばれ
絵画や彫刻だと芸術家と呼ばれるというだけのことだ。

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:02:34.20 3hP6jmLE0.net
>>646
それ電車男のころのヲタクでしょ 今時オタでも買い物もAmazonとか駿河屋で通販だよ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:02:35.92 Xm2YHKwt0.net
>>652
自然発生的にオタクと言い始めたわけじゃないとは思ってた
やっぱりルーツがあるんだな

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:02:44.04 KzobSEfx0.net
>>356
何言ってるんだ?
ポケモンなんか大学で復帰するパターンかなり多いぞ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:02:46.71 okpSngzC0.net
日本のサブカル浸透度って日本より海外のほうが顕著だと思う
このコロナでのロックダウンもあってかなり急速にしかも長期に接触してる層が増えてる
アクセスも日本とほぼ変わらんしなネットで

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:02:53.96 TWkbTrIP0.net
全てではないが、オタク=独身
日本の将来にとっては良くないけどな
少子化問題一極集中等がその例

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:03:03.90 pZkKDQD20.net
>>671
リーバイス日本のメーリングリストとってるが
501のケミカルはまだ売ってるだろ、結構高いぜ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:03:05.60 PaIpwwD80.net
昔電車男って話があってな

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:03:18.18 lkdw5sQ10.net
90年代なんかはオタク代表の宅八郎の影響が大きかったね。そのおかげで「オタクはキモい」というイメージだったし、実際アキバにはあんな感じの人を何人も見かけてた。

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:03:25.82 l+IRawOV0.net
>>664
ギーグはビル・ゲイツ
↓リア充のスティーブバルマー
URLリンク(youtu.be)
ん?オタクじゃね?奇声あげてるし。

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:03:26.46 UZ7LNQHh0.net
>>642
マニアを馬鹿にしようという趣旨で生まれたのがオタクという言葉

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:03:28.29 P16RzLxQ0.net
>>662
趣味と言うと、聞こえは良いが、オタクと言うと
興味の対象がやっぱりアレなのかなて気がする

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:03:31.07 qz9KzW9w0.net
>>665
親世代も幼稚な大人が増えたからだろうな

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:03:32.28 ibvYzZpy0.net
オタ連呼するおっさんの痛さ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:03:40.01 icx1UGwZ0.net
>>577
群れから追い出された弱い個体やぞw

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:04:19.74 lFVXXgR20.net
>>5
今って昔の中卒ヤンキーみたいなやつもモンスト、荒野、ドッカンバトルとかやってるからな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:04:21.13 pZkKDQD20.net
>>689
プロテスタントがうざいから逃げたんだ、アメリカ人の

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:04:48.50 s0Y5J1Ud0.net
>>661
漫画やアニメに影響されて参入するって話じゃないから。
それらの作品を嗜むための参入障壁の話だよ。
当然、作品に嗜む参入障壁と、作品で取り扱ってる競技をやる参入障壁とは全く違うわけで、
前者のほうが当然キモい率は高くなるって話。

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:05:25.19 Xm2YHKwt0.net
ポケモンなんかはゲーム性が高いんだよ
誰がやっても同じじゃないから大人の趣味としても耐えられないこともない

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:05:58.71 Bo3v/IoS0.net
>>372
オタクが増えたらオタク認定させたくないから定義はないといって否定したのな

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:06:04.93 jUSSIFvJ0.net
>>687
女オタ向けのイケメンガチャキーホルダーいっぱい持ってる小学生男子がいて
「これ絶対母ちゃんの趣味やろ」とは思った

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:06:15.89 ttVQ5Kr60.net
オタクって元々二人称がおたくの人達のことを言ってたって聞いたことがある

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:06:16.38 jCap5IH10.net
>>4
宅八郎はオタクの悪い部分ばかりを世に広めた戦犯として忌み嫌われている
その証拠にオタク人気となった現代においてオタクイベントに呼ばれたことが一度もない
そもそも本人はロックなどの音楽が好きでアニメや特撮には詳しくない

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:06:25.42 Z9qx1Pmf0.net
ID:pZkKDQD20
なんかやべー奴わいてるな
こいつに何度もレスしてる奴の知能もやべえ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:07:25.05 pZkKDQD20.net
>>698
プロテスタントがブスしかいないからだよ、いい加減にしろ

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:07:25.53 8vnH4wFk0.net
>>634
昭和にアイドルで売れながら
最初にオタク公言したのは
斉藤由貴

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:07:42.39 UZ7LNQHh0.net
>>671
ブームだったから
ブームというのは
「あいつまだ真似してないよ()」で流行らせて
「あいつまだやってるよ()」で終わらせる
他人を尊重できない人間には尊重すべき自分というものがない

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:08:26.22 pZkKDQD20.net
>>698
狂う魔、車でくってってCARトリックのくせに、日本でプロテスタントてなんだ
おまえ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:08:27.33 l+IRawOV0.net
>>700
谷山浩子と個人的に仲良しになった最初のアイドルが斎藤由貴

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:08:47.94 P16RzLxQ0.net
宅八郎て亡くなってるんだな、独身が寿命短いてのは当たってるな

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:08:58.33 UZ7LNQHh0.net
>>682
あれ、韓国の話のパクリだよな

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:09:27.45 pZkKDQD20.net
>>682
あんなの明電舎しらないただのもぐりの戯れ言だろ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:09:29.07 r/rstLzl0.net
知識・見識・技術が長けている人で、他者からポジティブなイメージを持たれる人ではなくネガティヴなレッテルを貼られた人がオタク

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:10:07.75 VzKUoHNi0.net
>>7
アニメファンが食らいついていたマクロスで主人公が「君」でも「あなた」でも「おまえ」でもなく
「おたく」という2人称を使っていたことから(有力説)

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:10:17.57 3hP6jmLE0.net
>>690
ゲーセンの代わりになったんだな 同じゲームでも今のヤンキー不良ツッパリもヲタ化してるということか

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:10:23.82 8vnH4wFk0.net
>>683
あれはただの芸人だよ
つーか昭和の文化系には普通にいた人 
のカリカチュアライズ

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:10:37.84 GFnmiEf+0.net
>>557
そもそも「オタクっぽい」と「オタク」は全然ちゃうよな
「日本人っぽい」と「日本人」は全然意味が違うのと同じで
>>1が馬鹿丸だしなだけ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:10:59.36 pZkKDQD20.net
>>707
既得権はこっちなんだが
ボンビーが戯れ言ばっかいってるだけだろ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:11:10.17 sn9O2ZYe0.net
昔はアラサーがアニメ!なんて言ってたら明らかに嘲笑の対象だったのに、
今は若い女でもみんなアニメアニメアニメ
キモイ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:11:51.34 6gG66Vwr0.net
こいつらが最後の真祖達だったな
URLリンク(youtu.be)

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:12:40.17 UZ7LNQHh0.net
>>684
ゲイツはそれほどマイコンマニアでも無かったし大学の授業で教わったプログラミング技術でマニア相手に金儲けしようと考えただけだし、BASICインタプリタの難しい部分は自分で作らずに他人に作ってもらって無料で貰ったし、バグだらけなものを売りつけてろくにサポートしなかったので怒ったマニアが自分らでデバッグしたら勝手に改造するなと怒ってたし

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:12:47.07 a+8tKi/70.net
>>697
森高人形やら森高の手やら、持ち歩いて
男から見ても怖いと感じるヤバさが売りだったな

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:13:19.66 6H8RmXs60.net
俺日本人だけど韓国嫌いだけど日本女全員韓流オタク日本男として悔しい

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:13:33.30 3hP6jmLE0.net
>>713
だって糞みたいな実写ドラマ・映画よりアニメの方が面白いんだから仕方ない これからは逆転するよ え~テレビドラマなんかきもい~てw

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:14:06.84 xL0iNgaV0.net
オタクも元々の定義から変容してるしな
自分の好きなことだけに没頭して社会性に欠ける奴みたいのをオタクっていっていたけど
社会性、社交性もあってカルトじみた人間もいくらでもいる
あ、もしかしてこれって日本人全体がオタク化してるってことかもしれないw

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:14:23.26 8vnH4wFk0.net
>>708
製作のスタジオぬえでは普通の二人称だったらしい

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:14:51.44 rUAeRHyx0.net
今はいい時代になったよ。
オタクでもユニクロ着ておけばそれなりに格好が付く。
昔はユニクロ無かったしジーンズメイトくらいかな
オタクでも出入りしやすかったのは。
オシャレさんはノンノだの買って自分で研究してたんだろうけど
オタクは母親の選んだ服を着てるのがデフォ。
自分で服を買いに行きたくてもロクな服がない。
今はZOZOだの通販もできるし本当
オタクには暮らしやすいと思うよ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:15:28.61 jCap5IH10.net
進撃の巨人と鬼滅の刃は残酷描写が過激だけど世界中で大ヒットしたから誰も文句を言わない
一昔前だったらマスコミに猛烈に叩かれてただろう
猟奇事件の犯人が読んでいたら「このアニメの影響だ!」と騒がれてた

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:15:51.26 qFXiCgzk0.net
>>599
でも集団レイプとかは陽キャラがやるんだよなw
イジメも加害者は陽キャラだ
>>601
でもさ
音楽でいうと「ロック」と「ロックンロール」は違うんだぜw
>>677
中森明夫って人が「オタク族」って提唱したのが明確な始まり

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:15:56.88 s0Y5J1Ud0.net
>>717
それは日本で作るより韓国から輸入したほうが安いからって
韓流にハイエナみたいにすがったテレビ局に言いなよ。

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:16:16.39 xL0iNgaV0.net
>>4
よんだ?
URLリンク(pbs.twimg.com)

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:16:16.89 JksbWP4c0.net
>>718
ポリコレ棒のせいで、
洋画、海外ドラマが糞つまらなくなったよな
萌えアニメの方がマシ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:16:23.20 R+CXb2GB0.net
15年前は
ネットやってる奴キメーアニメキメーフィギュアキメー二次元キメーだったのに
今じゃ全部肯定されてるからな
世間の手の平返しが酷い

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:16:27.67 Xj7pEws00.net
オタクの定義がよくわからんな
アニメを見るのがオタクなら俺はオタクではない

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:16:33.56 TAD2ltWq0.net
>>721
スティーブ・ジョブス等のおかげでいつも同じ服でいいって気付いて
無駄にアパレルでマウント取られることもなくなったな

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:16:43.59 cVJ7VFD50.net
現代におけるオタクじゃない若者ってどんなの?

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:16:50.78 6EZGKa/k0.net
天然少女萬を今読むと隔世の感がある

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:17:11.04 pEhHznle0.net
>>721
寧ろ悪くなった部分もあるよ
質の低いコンテンツが増えたり
商業主義で長寿化や膨大化か起こってアホみたいに金掛かるとか

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:17:15.12 WYece1Ex0.net
オタクの定義が変わっただけや
ワイくらいになるとアウトドアオタクやし

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:17:30.62 qz9KzW9w0.net
>>703
谷山浩子に続いて
遊佐未森もまたファン層はオタクが多い

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:18:06.78 s0Y5J1Ud0.net
>>668
大食いのイメージしかないわw
もちろん大食い以外の企画のほうが多いのは承知。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:18:40.07 jCap5IH10.net
そもそも「お宅」という単語は、その人の家庭や住んでいる家そのものを指す言葉だった
元々の使い方に戻すべきなんだよ

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:18:42.82 sTXnHOAp0.net
昔はプログラミング系の書籍を電車内で読むのは憚られて
どうしても読みたいときはブックカバーで隠して読んでいたが、
今は堂々とカバー無しで読める

738:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:18:46.50 pEhHznle0.net
>>726
すごいる分かるなぁ
正直、萌えアニメが台頭してきた当時は酷く悲観したものだが
今となってはポリコレ汚染された海外ドラマやコミックに比べたら幾分マシやなって

739:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:18:53.04 xL0iNgaV0.net
>>728
アニメに限らない
森羅万象
その何かにカルトじみた偏執する奴

740:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:19:41.52 HX05Hss50.net
鬼滅を観たらオタクとかいうガバガバ認定

741:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:19:50.05 a+8tKi/70.net
>>721
人付き合いも、友達いなくてもSNSがあるから
圧倒的なコミュ障は減ってるだろうな

742:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:19:59.49 RhU0Cy8l0.net
>>65
自分はフィギュアにアホほど金使うよ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:20:12.75 JksbWP4c0.net
>>1
今の子供は26年前のエヴァンゲリオンなんか見ない。
けれど今の萌えアニメは平気で見る。
良い時代だ。

744:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:20:25.72 6gG66Vwr0.net
>>738
「女子高生を拾う」とかでブヒってそう

745:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:20:27.52 gcdLaZaC0.net
オタクではない一般人をオタク文化に引きずり出す事が出来たからだろ
ゲーム実況歌ってみた踊ってみたとか
ただ萌えアニメや美少女フィギュア買うようなオタクは普通にキモがられる

746:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:20:45.27 cU08c9Zg0.net
>>61
他人へ危害加えたりする怖そうな存在ってよりも街の中で笑いを巻き起こすパリピ的な存在だったよな。
今の40代団塊ジュニア世代が二十歳頃の1990年代中頃に特に多かった覚えがある。
1995年の阪神淡路大震災やオウム真理教による数々の事件があった年そういう凄かった。
あとバカDQNって他人の面識ない子どもへよく絡んで戯れ一緒に騒ぐの2000年代初期まで結構居たけど
2010年代以降特にここ2,3年はバッタリ居なくなったな。

747:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:20:54.73 Bo3v/IoS0.net
チー牛という外見を差別して
オタク側から区別できたらオタクでも平気な人が増えたんだろ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:21:04.78 LIGl6jjc0.net
5chは未だにヤンキー全盛時代の価値観で若者を語ってるオッサンが多いから笑えるよな
今の若者はオタクが多い上にファッションも地味化している、外出てみたらおばさんが体型隠すような服を着ていてミニスカでハイヒール履いてる女なんて少数派だろ?
学生では不良が減っていて制服を着崩すことも少なくなったらしい
もう不良文化は「ダサい、イキり」なんだよ

749:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:21:05.28 qz9KzW9w0.net
昔はパソコンでゲームすると
言ったらアダルトの事だったが
今は違うらしいな

750:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:21:37.91 OstnlDx30.net
昔はオタクと縁がなさそうだったウェーイ系のやつらもネットSNS使うのが普通になってオタク領域にナチュラルに触れてるんだよな
これが結構でかい
アニメや漫画の話題はもちろん、オタク用語のレベルから

751:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:21:53.51 WVUChc160.net
簡単な事を言えばやっぱネットの普及だろ。自分の持ってる知識をネットで広げる。同好がさらに食いつく。
気楽に外で騒いで時間潰すより知識欲をくすぐり、満たすツールがネットだ。
今でいう陰キャも堂々と社会に発信できるようになったな。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:22:07.84 72RgsOP/0.net
>>1
要約すると
時代の流れについていけてないか
自分の好みに合ってないだけの
おじいちゃん発言

753:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:22:12.18 pEhHznle0.net
>>749
アリーナすきだったなぁ
あと探検隊みたいなやつ

754:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:22:23.13 Syufef1N0.net
>>743
未だにエヴァを超えるものなんかない
ゴミアニメ量産してるだけ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:22:37.66 +i5EbR2H0.net
>>726
音楽も洋楽さっぱり聞かれなくなったな。ランキング100に一曲も入ってなかったりする

756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:22:42.40 3hP6jmLE0.net
>>738
昔大好きだったスターウォーズとかがあそこまで糞になるとね・・ 最後のやつ酷すぎた もう二度と見ない

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:22:47.35 b9DM4Hmd0.net
目のでかい美少女キャラが一般的に溶け込んでるもんな
キモいとか叩いてる奴も見なくなったし

758:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:23:03.50 cU08c9Zg0.net
>>63
必死にこの板で電通工作員が特定人物を目の敵のように叩いているのかと思うわ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:23:26.40 a+8tKi/70.net
>>732
団体アイドルとか、規制の厳しいお笑いとか?

760:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:23:31.06 s0Y5J1Ud0.net
>>747
だからそういうのはキモヲタってくべつされて久しいから。

761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:23:44.60 Bo3v/IoS0.net
ヤンキーの息子がオタクやってるのかな
差別してまでオタクを淘汰して
劣化した真面目な男性を増やすとか

762:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:23:46.60 qFXiCgzk0.net
>>704
結婚してたような
>>716
演技だし

763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:23:51.78 jCap5IH10.net
萌えしか認めない奴はやっぱりキモいけどね
カイジ読んでたら「こんな下手糞で気持ち悪い絵のどこがいいんだ!」とキレる奴がクラスにいたっけ

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:24:20.05 JksbWP4c0.net
>>742
俺は、鉄道模型に金かけてるが、
ドイツ、スイス、イギリス、アメリカじゃ、オタクじゃなく、
↓一般人の趣味だ。
URLリンク(spur-g-am-tegernsee.de)

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:24:20.44 2bMr0wzN0.net
SNSでも声優オタクとアニメオタクがはしゃぐ度にトレンド入りするから本気でウザい

766:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:24:51.61 s0Y5J1Ud0.net
>>732
そりゃ目の前の板や箱で、いくらでもコンテンツを送り出せるようになれば、
それだけ粗製乱造はされるがな。
ユーチューバーなんて最たるものだし。

767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:24:56.65 v7Gk8gIm0.net
>>757
街中に至る所に進出したもんな
昔はマジでディープな地域限定
陰の存在だった
なんか変な日本になったわ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:25:00.10 qz9KzW9w0.net
>>757
深夜アニメなんか当たり前になってるが
きっかけのトゥハートのアニメ化は
元はエロゲーだからね

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:25:09.64 xL0iNgaV0.net
僕は堂々オタクを自認しているし他人から言われたらむしろ誇らしい
オタクは人生を豊かにする
オタクは稼げる
つまりオタクは趣味と実益を兼ね得る

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:25:10.74 Bo3v/IoS0.net
キモオタがオタクだからオタクになりたくないとか
差別する気持ちが無かったら強がってキモオタ呼ばわりしなくてもオタクやれたのにな

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:25:12.67 dmt8gKDm0.net
オタクの団塊ジュニアのおじいちゃんは
DQNの団塊ジュニアのおじいちゃんに強い怨みがあるということはわかった

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:25:25.67 D/N+nUTP0.net
>>728
オタク向け作品の定義もよく分からん事になってるよな
例えばウマ娘みたいな大人気ソシャゲ辺り

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:25:53.98 matPK9BV0.net
>>1でいうオタクって、アニメに限らずなんかに詳しい奴ってことだろ
そりゃネットでいくらでも情報があされるようになったんだから、
なんだこれって思って1,2時間検索したら、そこそこの知識は得られるだろ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:25:57.33 P16RzLxQ0.net
>>750
ウェーイ系のやつも最初は良いトコ取りだけのつもりが、毒されていくんだろうな

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:26:03.16 Xm2YHKwt0.net
>>748
そういうステレオタイプな不良がいるなんて言ってない
DQNは子沢山でバカの再生産があるのは間違いない
未だにスクールカーストもあるしいじめもある

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:26:07.94 s0Y5J1Ud0.net
>>749
ネトゲがなかったから、ゲーム機でなくあえてパソコンである必要があったのは、エロゲだけだったから

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:26:19.48 k95RHLi10.net
今やってるが、擾乱とかいう雰囲気アニメつまらんかった
ああいうのが中身伴うと良いんだけどねえ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:26:32.69 ABBBG/Hu0.net
>>1
確かに驚きだ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:26:38.19 3hP6jmLE0.net
>>757
大洗とかフェリー下船で見たけどマジビビるわ町中ガルパンまみれ 地方でもアニメで町興ししてるとこ多数 Jリーグなんかもコラボ もうそういう時代なんだな

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:26:44.87 xL0iNgaV0.net
研究者や開発者はオタク気質がなければ成功しない

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:26:46.81 JksbWP4c0.net
>>768
ななついろドロップスという、
少女漫画アニメの原作がエロゲーとは、全く信じられなかった。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:26:51.65 HX05Hss50.net
一般人「アニメ(鬼滅)?観てるよ」
外国人「I love anime(AKIRA、ナルト)」
報道「アニメ(ポケモン・セラムン)が世界で人気です」
オタク「アニメ(ごちうさ)は日本文化!!!」
話噛み合ってない

783:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:26:58.17 pEhHznle0.net
>>766
あぁーユーチューバー以前にネット全体がそうだね

784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:27:30.77 Bo3v/IoS0.net
>>728
元々はいじめる為の悪口だからな特定の人を差別できて区別して排除できたら
俺達はあいつと違うからアニメ見てもいいんだくらいにいい訳してやっとオタク宣言できるとかだよ

785:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:27:50.59 s0Y5J1Ud0.net
>>764
一般人ってより富裕層だな。
それは日本人も同じ。
そもそも場所がいる。

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:27:55.15 JksbWP4c0.net
>>779
去年、東小金井駅降りたら、萌えアニメついたてがいっぱいあってビビッたわ。

787:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:28:00.77 v7Gk8gIm0.net
ハルヒあたりからおかしくなったな
あまり好きじゃないわ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:28:26.26 OstnlDx30.net
>>757
ある程度以上キモいのは今でも叩かれるw
ただ、今は非ヲタがそういうのをネタにして楽しむ余裕ができたのが昔と違うところ
「うわ、キモ!消えろ!」だったのが「お、萌え絵だw」に変わった。この僅かな差が大きい

789:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:28:34.25 xL0iNgaV0.net
ひとつ言わせてもらえばアニメやコミックの99%はガラクタ
つまらん

790:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:28:54.76 Z99e80Ok0.net
>>775
お前が言ってないなら別にいいよ
前々から見かけた奴を思い出して言ってるだけ
不良文化が寂れてもクソガキが滅びたわけじゃないのは普通に分かってるから

791:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:29:01.53 Bo3v/IoS0.net
そのうちチー牛やキモオタはオタクじゃないとか差別されだすよ
区別したくて無産オタクとか言いだすんだし

792:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:29:07.42 k95RHLi10.net
>>779
沼津いった事あるけど、いわゆる痛車がそこまで栄えてない街にある風景はなかなかだったなw

793:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:29:10.94 qz9KzW9w0.net
2000年以降の話だけど
初音ミクって30歳以下の子供たちの
ヲタク像をある意味、洗脳したよね

794:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:29:19.10 JksbWP4c0.net
>>785
加山雄三が伊豆堂ヶ島に
HOゲージ鉄道模型ジオラマを作ったが
誰も加山雄三をオタクとは言わないよね。

795:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:29:23.07 n6bj10WZ0.net
サブスクで現在と過去の名作・名曲にいくらでも触れられるし、オタク知識もネット使えばタダで簡単に仕入れられるからね
以前は金のかかる趣味だったのが今では安価で楽しめるようになったのが今の若者にはデカいだろうな

796:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:29:32.59 PXvHeL930.net
見た目がみんな一緒なのとほぼ全員近眼だね。
コンタクトレンズ店の前がものすごく混み合ってるのは日常だし。メガネ率も高いから両方合すと八割超えてるんじゃないかなあ。
40代にもなればメガネ率ってドンと上がるのは普通だけど二十歳からもう目が悪いなんて先が心配だね。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:29:53.53 4HAtz7G10.net
>>327
でもそれは、美食家がゲテモノ・珍味好きになっていくのと同じで大衆はまず楽しめないんだわ
美味いもの食い飽きてる人見飽きてる人は常識の破壊を至上とするが、大衆はそんなもん求めてないからな

798:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:29:58.18 speJgQic0.net
>>767
町中で見かける萌えイラストなんて風俗店が勝手に使ってるアニメや漫画の萌えイラスト看板(微妙に髪型や色を変えてる)くらいだったのにな

799:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:30:02.99 s0Y5J1Ud0.net
>>757
少女漫画がどうかしたか。

800:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:30:06.33 cU08c9Zg0.net
>>78
これこそ現代の「コミュ強」の実態だな
そのコミュ強が経営者をやって従業員を苦しめる・搾取する。
だから日本社会がいろいろと廃れて来ている。
>市民権を得ているのは声のでかいマウント取りの一部だけ。
コミュ強を貫高に誇る奴はDQNバカが多いのは事実。
URLリンク(st-channel.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch